ガールズちゃんねる

共働きが当たり前の世の中なのにどんどん貧困化する謎

5334コメント2023/11/22(水) 21:59

  • 1. 匿名 2023/11/15(水) 11:54:02 

    世の中は、共働きがスタンダードになりつつありますね。少し前の日本では母親は専業主婦の家庭がスタンダードでありました。

    しかし、子供の奨学金率は年々増え、大学生への仕送り額も減っています。

    大学生への仕送り平均
    2022年度 家賃+2万1300円
    1990年度 家賃+7万3800円

    共働きがスタンダードなのに、豊かにはなっていない
    日本のこんな社会について話しましょう。
    共働きが当たり前の世の中なのにどんどん貧困化する謎

    +1350

    -25

  • 2. 匿名 2023/11/15(水) 11:54:38 

    貧困化してるから共働きも増えてるのでは。

    +3346

    -42

  • 3. 匿名 2023/11/15(水) 11:54:38 

    物価上昇

    +1848

    -18

  • 4. 匿名 2023/11/15(水) 11:54:59 

    全部あいつのせいだ

    +2557

    -170

  • 5. 匿名 2023/11/15(水) 11:55:12 

    今の母親って働いて育児して家事してってめっちゃ大変だと思う

    +5846

    -46

  • 6. 匿名 2023/11/15(水) 11:55:18 

    親からの資金援助

    +16

    -73

  • 7. 匿名 2023/11/15(水) 11:55:20 

    物価が高いから手元にお金が残らない

    +2055

    -11

  • 8. 匿名 2023/11/15(水) 11:55:25 

    物価と税金がよぉ…

    +2102

    -6

  • 9. 匿名 2023/11/15(水) 11:55:26 

    >>1
    お猿ランドファイナルステージだから
    みーんな必死にバナナを奪い合うから足りなくなるんだわ

    +28

    -98

  • 10. 匿名 2023/11/15(水) 11:55:32 

    共働きしなきゃやってけないのよ

    +1179

    -15

  • 11. 匿名 2023/11/15(水) 11:55:48 

    保険とか税金が高くなりすぎ

    +1705

    -7

  • 12. 匿名 2023/11/15(水) 11:55:52 

    稼げる仕事が減ってるんだろうね
    海外行くと家電なんかもそうだけれど日本の存在感がホントになくなってる

    +1174

    -14

  • 13. 匿名 2023/11/15(水) 11:55:59 

    >>2
    ガルでは専業は貧乏。共働きは金持ちの一点張りだけどね

    +504

    -154

  • 14. 匿名 2023/11/15(水) 11:56:09 

    AIは仕事を奪うだけで全く楽にはならないね

    +927

    -14

  • 15. 匿名 2023/11/15(水) 11:56:10 

    空白の30年

    +567

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/15(水) 11:56:18 

    今の30代がその上より稼いでるみたいだから20代もその後に続くんじゃない?

    +25

    -62

  • 17. 匿名 2023/11/15(水) 11:56:33 

    物価高だし
    何より子供にお金かけるじゃん、みんな。

    +933

    -4

  • 18. 匿名 2023/11/15(水) 11:56:43 

    旦那(父親)の稼ぎがね…

    +664

    -47

  • 19. 匿名 2023/11/15(水) 11:56:57 

    求める生活レベルがどんどん上がって貧困ではないのに自分は貧困だと思う人が増えただけ

    +935

    -205

  • 20. 匿名 2023/11/15(水) 11:57:13 

    格差だからしょうがないけど、
    貧困ばかり増やしてどうなるんだろ
    貧困のやる気も削いでるってすごくない?

    +691

    -11

  • 21. 匿名 2023/11/15(水) 11:57:14 

    日本人が仕事出来ないから

    +15

    -100

  • 22. 匿名 2023/11/15(水) 11:57:22 

    >>8
    あと社保と年金…

    +713

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/15(水) 11:57:25 

    増税👓💩野郎が…

    +675

    -22

  • 24. 匿名 2023/11/15(水) 11:57:42 

    >>5
    女性に生まれて心底ガッカリする時代になりそう

    +1460

    -60

  • 25. 匿名 2023/11/15(水) 11:57:54 

    >>13
    矛盾してなくない?
    一馬力じゃ足りないし二馬力でも大学進学には足りないってことでしょ

    +448

    -25

  • 26. 匿名 2023/11/15(水) 11:57:57 

    >>15
    もう少しで40年だわよ

    +297

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/15(水) 11:57:58 

    手取りが少なすぎるのよ

    +1074

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/15(水) 11:58:00 

    働いても税金
    車乗っても税金
    ご飯食べても税金

    +1368

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/15(水) 11:58:02 

    年々子供にかかるお金が増えてるからね
    一つも習い事させてないなんて可哀想って言われる時代だから

    +632

    -10

  • 30. 匿名 2023/11/15(水) 11:58:11 

    >>10
    それは自分が贅沢したいからでしょう
    あらゆる面で人よりちょっと上を目指そうとするからだよ

    +44

    -80

  • 31. 匿名 2023/11/15(水) 11:58:16 

    >>14
    奪われた仕事って何?

    +18

    -9

  • 32. 匿名 2023/11/15(水) 11:58:34 

    昔は子どもにそんなにお金かけてない気がするわ。
    習い事だって今ほどじゃないし、高卒で就職する子もたくさんいたし。

    +963

    -17

  • 33. 匿名 2023/11/15(水) 11:58:42 

    時代遅れの家族観を押し付けながら一方では共働き「しなければならない」社会を作ってきた自民党

    +537

    -9

  • 34. 匿名 2023/11/15(水) 11:58:58 

    税金で収入の半分近く取られてるからだよね
    収入も上げないし

    +693

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:28 

    専業主婦ですが、労働する体力がないので投資でちょこちょこ増やしてます。
    三号扶養から外れないのでありがたい
    共働きが当たり前の世の中なのにどんどん貧困化する謎

    +32

    -81

  • 36. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:32 

    30年くらい前は専業主婦の方が多かったけど、高卒で働く人も多かったからね。
    大学進学率は30%以下だったんだよ。

    今はほとんどが大学に行くようになったから共働きしないと間に合わなくなったんだよね。

    +583

    -7

  • 37. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:34 

    >>23
    アカの工作員さんかな?
    残念だけど
    過去の皺寄せだから
    たまたま今、岸田さんなだけ

    +33

    -53

  • 38. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:01 

    一般的に物価高騰に給料が全然追いついていない。
    企業側も苦しくて上げられないのもあると思うけど、そこをなんとかするのが総理や政治家たちなのに…

    +593

    -6

  • 39. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:05 

    >>5
    そんなことはない
    むしろ冷凍食品や便利グッズ、痒い所に手が届く家電が充実して自由時間の方が増えてる

    +48

    -476

  • 40. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:14 

    男性も家事してる人多いんだから別にいいじゃない

    +20

    -44

  • 41. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:21 

    財務省が税金上げることしか考えてないから
    今こそ減税なんだけどね

    +670

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:24 

    努力しなかった奴らがどうなろうが知らんわ

    +3

    -35

  • 43. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:34 

    白木屋コピペの時から大卒の初任給ずっと同じ

    なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
    一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
    俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
    おごってもらったのが白○屋だったな。
    「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
    お前はそういって笑ってたっけな。

    俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
    お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
    「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
    「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
    「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
    そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

    あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
    ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
    別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
    油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
    なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
    もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
    いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
    でも、今のお前を見ると、
    お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
    俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
    お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
    新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
    使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
    だけど、もういいだろ。
    十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
    そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。

    +12

    -50

  • 44. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:38 

    何歳を境に共働き多いんだろう
    アラフィフだけど専業主婦まだ多いと思う

    +297

    -28

  • 45. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:56 

    お金がめちゃくちゃ子育てにかかるよ。
    子供一人っ子にして本当よかった

    +237

    -45

  • 46. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:12 

    貯金500万しかない
    そのうえ、軽い気持ちで触った株でマイナス50万
    もうほんとしんどー

    +292

    -17

  • 47. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:18 

    >>1
    共働きにするから
    意味ない人まで大学行きたがるから
    ブルーカラーを底辺職とイメージ付けたから
    企業が大卒を取りたがるから

    共働きにして貧困加速してるなら
    それは舵取り失敗してるんだろう

    +686

    -11

  • 48. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:19 

    >>37
    歴代の自民党政権特に第二次安倍政権のダメージはデカい

    +132

    -26

  • 49. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:22 

    >>36
    その頃は女は大学行かせてもらえないのが普通だったからね。

    今の女はいいなと思うよ。

    +276

    -27

  • 50. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:34 

    稼いでる人の足を引っ張りまくったから。
    一例を挙げるとバスを運転してるだけで高収入なんて許せないって言いまくったおかげで今は低収入(そして運転手不足状態)

    +376

    -5

  • 51. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:36 

    >>20
    貧困層は行政のお金でだらけて働く気ない
    中間層〜中途半端な高所得者はむしり取られて働く気を失う…

    +414

    -6

  • 52. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:50 

    分不相応な生活して貧困だと勘違いしてるのは多そう
    親世代と同等の稼ぎ前提な生活水準で行けるわけ無いのに。

    +185

    -7

  • 53. 匿名 2023/11/15(水) 12:02:31 

    需要に対して供給量は多いほど価値が下がる法則
    金や宝石は量が少ないから価値が高い

    故に労働者が増えるほど価値(賃金)が下がる
    共働き、外国人労働者、高齢労働者、AI導入等
    対して消費は増えてないのに働き手が多すぎるから貧困になっていくよ

    +13

    -6

  • 54. 匿名 2023/11/15(水) 12:02:55 

    共働きがスタンダードなら子育てなんてしたくないよね。女が大変なだけじゃん
    三号無くなったら子供なんて誰も産まなくなる

    +670

    -37

  • 55. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:11 

    >>5
    そのぶん男性も家事する人増えてきてると思うよ
    我が家は今日は在宅勤務だけど、夫がお昼も夕飯も担当
    私は子どもたちの朝ごはん作っただけ。
    家電の充実もすごい!

    +191

    -303

  • 56. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:13 

    >>2
    他の先進国はともかく、日本人の国民性からすると卒業後はほとんどの人が正社員になって終身雇用制の企業で働く(もちろん転職もあり)っていうのが合ってる気がする。
    それで住宅を含めた物価に合った給与が出て毎年昇給有りボーナスあり退職金しっかり出るのであれば無理に二人で働くことはない。

    +387

    -15

  • 57. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:20 

    >>21
    本当これ
    平たく言えば日本人って頭が悪くて何もできない
    アジアがまだ未開の焼け野原の頃にアメリカに経済成長させてもらっただけの国だから

    そのアジアでの先行者利益を失したら、他の優秀なアジア諸国の追い上げに勝てる訳がない

    +15

    -44

  • 58. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:23 

    >>1
    昔はお金なかったら大学行ってなかったからね。

    +340

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:26 

    物価に対して給料の金額上がらないからだよ
    しかも物価上がってるが購入する食物の量は減ってるしね
    鮭とかベーコンの薄さが泣けてくるよ

    +206

    -4

  • 60. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:29 

    私の親世代は専業主婦で子供3人いても生活できたけど
    私の時代は子供1人でも共働きしないときつい
    値上げ酷いし

    +283

    -4

  • 61. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:44 

    >>7
    あと税金

    +175

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:07 

    普通の生活をするにしても水準が上がってるのもあるよね。
    昔はスマホとかニンテンドースイッチとか無いし、何個も習い事してる子はそんなに居なかった。

    +320

    -5

  • 63. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:26 

    >>1
    貧困だからというけど、私も大学出て自然の流れで新卒で会社入社したし、産休育休もちゃんとあるから辞める理由ないし。貧困とかあんまり気にしたこと無い。
    共働きが増えたのは女性の大卒率が単純に上がったからじゃないの?
    今子供が奨学金を借りる世代は専業世帯がまだ多い時代+大卒当たり前世代がぶつかってて、たまたまそういう時期なだけでは?

    +27

    -53

  • 64. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:43 

    >>20
    バラマキのしすぎで、納税側、受け取る側、双方とも労働意欲が失せちゃってるよね

    +294

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:45 

    >>5
    そりゃ少子化なるわ
    3人も面倒見れない
    1人か2人だよ

    +1154

    -12

  • 66. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:53 

    正直子供には家から通える範囲の大学に進学してくれたらなって思ってしまう

    +173

    -4

  • 67. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:53 

    あまり語られないけど祖父母が長生きしてる事も関係してる
    昔は早くに相続してたから親に余裕あった
    財産も実質若夫婦が管理してたし。

    今は大学生とか高校生の祖父母が生きてる方が殆ど
    おめでたいことでもあるけど、祖父母自身が退職して年金暮らしだから長生きすると預貯金もほぼ無くなり自分の為にしかお金を使えない。
    富裕層は別として庶民の祖父母はお金が無く、孫にアレコレ援助してた昔とは違う。

    +436

    -10

  • 68. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:12 

    ママ友の付き合いで
    ブランド子供服のお店に行って
    買わない訳にはいかないから買って
    あとは用も無いのに
    カフェで延々と愚痴と無駄話

    ママ友次第で
    金は無くなる時間は無くなる
    ってボヤいてた人いた

    +209

    -14

  • 69. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:32 

    生活は豊かになり精神面は貧困化してる

    +94

    -3

  • 70. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:33 

    >>49
    30年前なら女性も普通に大学行ってたよ

    +56

    -76

  • 71. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:43 

    共働きだと金遣い荒くなる。高級車買うとかではなく、疲れたから外食など。

    +323

    -4

  • 72. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:46 

    現代はみんな暮らしが贅沢になった

    +134

    -4

  • 73. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:48 

    共働きになったけど、将来のことを考えて出来るだけ自分の収入は貯蓄に回してる
    毎日お金を使わないとか節約とかネットで検索してる

    +73

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:58 

    ・正社員の給与が上がらず、税金社会保険料が増えて、控除も減って、手取りが減っている。
    ・共働きと言っても、新卒からの正社員続けてる共働き夫婦は、子供も小学生以下とか若い人が多そう。それ以上の子供の親で共働きは、一旦退職してパートとか、共働きと言っても母親の収入はそこまで高くない家庭が多そう。

    +237

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/15(水) 12:06:07 

    >>2
    終わってた

    +101

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/15(水) 12:06:20 

    >>23
    👓と💩の順番逆じゃない?

    +114

    -4

  • 77. 匿名 2023/11/15(水) 12:06:44 

    >>7
    学費も上がってる。

    +120

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/15(水) 12:07:23 

    >>5
    昔の母を思い出すと手芸とか変な小物作ってたイメージだけど
    あれも時間に余裕があったからなのかな
    今のお母さんはほんと時間ないよね

    +1513

    -9

  • 79. 匿名 2023/11/15(水) 12:07:32 

    税金が高すぎる
    5公5民ってアホじゃん

    +207

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/15(水) 12:07:36 

    >>63
    全く同じ。
    そもそも私の母親も手に職つけて働いてて、「自立しなさい」がモットーだったし。

    産休育休あるのに辞める理由も全く無いしね。

    +61

    -9

  • 81. 匿名 2023/11/15(水) 12:08:13 

    >>5
    共働きってなっても女は結局扶養の範囲内でパートの割合が大きいから貧乏なんだよ。奥さんが正社員とか看護師でがっつり働いてる家庭は余裕あるし子供も奨学金もらってなかったり。

    女ももっと働こう!

    +28

    -165

  • 82. 匿名 2023/11/15(水) 12:08:18 

    核家族化の影響もあると思う
    経済面「だけ」でいえば3世代同居はコスパ良かった
    あと子育ての人手も確保出来る

    +175

    -4

  • 83. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:34 

    日本人がバカだから以外に何かある?

    +29

    -4

  • 84. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:37 

    >>81
    名もなき育児も名もなき家事も介護もぜーーーんぶ折半でね。

    +182

    -6

  • 85. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:47 

    >>39
    スマホで誰かとやりとりできるし。
    昔の主婦は表に出ないと孤独だったろうなと思う。

    +159

    -4

  • 86. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:52 

    >>5
    それなのに未婚と小梨に叩かれるからね

    +25

    -58

  • 87. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:55 

    >>1
    共働きという言葉に騙されてるだけで女性はそんなに働くようになってないから。

    +20

    -20

  • 88. 匿名 2023/11/15(水) 12:10:11 

    >>72
    増税したからやん

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/15(水) 12:10:11 

    >>13
    共働きって言っても、ガチでの正社員共働きは2割くらいしかいないんだよね。
    そしてその人達は貧困じゃない。
    パート程度の収入だと、物価や学費、税金等の値上がり分を補いきれてないってことだと思う。

    +461

    -13

  • 90. 匿名 2023/11/15(水) 12:10:40 

    >>1
    90年代では大学進学が前提じゃなかった

    1990年代の大学進学率は24.6%
    一方で2020年は56.6%
    ちなみに年々上がり続けている。

    昔は地方から出てくる人って「経済的に恵まれた家庭」の人が多かったんじゃないかなあ。

    +191

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/15(水) 12:10:44 

    >>54
    この考え方がまずわかんない

    男性の平均給与考えると、私は「1馬力で家族を養うというプレッシャー」を男性だけにかける気には到底ならない

    家事育児もだけど、賃金も2人で稼いでいこう、って気持ちで共働きしてるよ。
    2人分の給与があれば生活も割と余裕があるので、2人目も産もうって思えた。

    +39

    -139

  • 92. 匿名 2023/11/15(水) 12:11:22 

    >>2
    都会では共働き一人っ子家庭が多い。

    +166

    -15

  • 93. 匿名 2023/11/15(水) 12:11:23 

    >>84
    男「で?いつやるの?」

    +7

    -11

  • 94. 匿名 2023/11/15(水) 12:11:41 

    いやもう税金高すぎ
    年金もなんだかんだ年齢引き上げられて死ぬ寸前まで貰えなさそう
    仕事したくないけど、仕事しないと老後資金貯められない

    +186

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/15(水) 12:12:02 

    >>19
    そうだね、私40代だけど昔は外食なんて滅多にしなかったし
    旅行も年に1度海の民宿に泊まったりだった。
    1冊の漫画を何回も読み返してたりしてね。
    生活で言えば今はずっと豊かだよね。

    +577

    -11

  • 96. 匿名 2023/11/15(水) 12:12:02 

    >>32
    高校無償化しても焼石に水

    +100

    -3

  • 97. 匿名 2023/11/15(水) 12:12:17 

    >>86
    そりゃ悪い事と言うか図々しい事したら言われるのは仕方ないと思う

    +20

    -9

  • 98. 匿名 2023/11/15(水) 12:12:22 

    >>70
    30年前の女子の大学進学率は25%、4人に1人

    +82

    -2

  • 99. 匿名 2023/11/15(水) 12:12:24 

    >>63
    私も大学でて働いたけどブラックで今は貧困に
    ホワイト企業に入れて今も変わらず存続してるならかなりラッキーだよ
    コロナでも大変な目にあった人が沢山いた
    その環境を普通とは思わないで欲しい

    +145

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/15(水) 12:12:24 

    >>19
    それもある
    昔より身の丈以上のものを欲しがる人が増えた
    ベビーカーからはじまり延々と続く
    終わりがない

    +417

    -9

  • 101. 匿名 2023/11/15(水) 12:12:40 

    でもさ、昔は100均なんてなかったから、文房具も高かったし、服もユニクロとかなかったから高かったんだよね。
    物が全般的に不足してた。
    今の若者は物があふれてて、トイレは綺麗だし、ネットで情報は入れられるし、そういう意味ではすごく豊かになってるよ。
    昔は大学に行ける子も少なかったし。
    実は昔よりもめちゃくちゃ豊かになってるんだよ。
    それなのに貧困な気がしてるのは、もっと豊かな人と比べてるからだよ。
    日本人全体のレベルが上がったし、外国のレベルが日本以上に上昇したからだと思う。


    +242

    -12

  • 102. 匿名 2023/11/15(水) 12:12:41 

    >>91
    それはあなたが体力と体調に恵まれているからだよ。
    出産の痛手をストレートに身体に負うのは女性だけ。
    それで、男性と同額の共働きが当たり前で扶養も排除なら私ならそんな出産というリスク追いたくない。

    +258

    -15

  • 103. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:13 

    共働きでも貯まらないのは何か原因あるんだろうね
    疲れて帰宅したら料理とか出来ないし、割高の惣菜とか冷凍食品、ヨシケイになると思う。休日に作り置きすれば良いとか言うけど、疲労がたまってると休みたいだろうし。

    子供の時にお母さんが市役所勤めしてた友達が居たけど、自分の母親から〇〇ちゃんの家には日曜日行ったら駄目、外で遊ぶか家に来てもらいなさいと言われた。

    +101

    -3

  • 104. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:14 

    職場の人間関係が苦痛で、子供が大学を卒業して学費がかからなくなったら仕事を辞めるつもりだったのに、現実的には、収入がなくなるのがこわくてやめられない。

    +110

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:24 

    >>68
    うちは隠れ富裕層だけど、ママ友と会う時はテイクアウトしたピザとかちょっと良いスーパーのお惣菜とか買っていってお互いの家で食べたりしてる。あとは普通にファミレスでドリバーつけてゆっくりランチしたり…。子どもの服も普段は西松屋やバースデイにユニクロGU。逆にある程度お金があるママ友とホテルランチやアフヌン、ちょっとしたパーティーとかお呼ばれの式典では子どもにもブランド服着せる。普段から見栄張ってたらお金の無駄だし、余計なお金使うぐらいなら投資に回したい。それにいらん妬みを買って恨まれたりトラブルに巻き込まれるより自然と馴染んでいたほうが良いよ。

    +51

    -52

  • 106. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:34 

    >>13
    専業だろうが共働きだろうが大多数の庶民は苦しいよね。小さな差でマウントとってる場合じゃないよ。政治に目を向けないと。

    +413

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:51 

    >>17
    一昔前は高卒も多いしね

    +161

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/15(水) 12:14:00 

    >>36
    当時でも働いている既婚女性の方が主流です

    +12

    -12

  • 109. 匿名 2023/11/15(水) 12:14:04 

    企業が賃上げしても物価高で実質マイナス状態なのに社会保険料も上げたら、そりゃ共働きになる。
    子供は持たず、働いて老人に貢ぐだけの人生。
    昔から五公五民は一揆が起きるレベル。
    今の日本人はそんな気力もないから、働いたら負けに動く。老人と同じ状態になったほうが勝ちだから。
    それが嫌なら、海外逃亡か資産を隠すか。
    その道ももう塞がれつつあるけど。

    +159

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/15(水) 12:14:06 

    日本の国会議員の与野党全員が在日朝鮮人の出自を隠した、所謂❰背乗り帰化通名❱のガラクタ揃いでは我々日本人は滅ぼされて終わるだけである。

    +95

    -2

  • 111. 匿名 2023/11/15(水) 12:14:20 

    >>91
    あなたも産後に出産が原因による病を抱えたらわかるでしょうね

    +106

    -10

  • 112. 匿名 2023/11/15(水) 12:14:29 

    人口減だから共働きをできるだけしてくれないと
    日本は益々衰退します。
    勿論、共働き家庭のための公的サービスや
    民間サービスを利用しやすいように
    補助金出して負担軽減したほうがいい。

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/15(水) 12:14:59 

    >>99
    63だけど私も最初の会社はブラックだったよ。だから転職した。
    勿論皆がホワイトとは思ってないけど、逆に全員ブラックに勤めてるわけじゃないから。
    1がそもそも共働きなのに貧困とマルっと言ってる時点で違うと思うわ。

    +8

    -5

  • 114. 匿名 2023/11/15(水) 12:15:05 

    >>51
    普通に働く中間層を
    子ども産めないレベルの
    貧困に持って行ってる意味が分からないよね

    +254

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/15(水) 12:15:08 

    >>84
    あなた独身でしょ
    結婚していたらそんなこといわない
    みんな適当に家事育児仕事やって介護までやるのはごく少数

    +8

    -28

  • 116. 匿名 2023/11/15(水) 12:15:16 

    >>1
    税金が高くなってるから

    でも30代共働きは豊かな暮らしになってるから40代以上が居なくなれば豊かな国になってるはず

    +20

    -21

  • 117. 匿名 2023/11/15(水) 12:15:29 

    >>95
    漫画はあまり買えなかったし、音楽もテープ買って聞いてたかテレビの音楽番組を録音してたもんね。
    今は聴き放題じゃない?
    今の方がずっと豊かだよね。

    +283

    -3

  • 118. 匿名 2023/11/15(水) 12:15:43 

    >>95
    人の子のディズニー代や
    遊びの習い事のために税金納めてるわけじゃない
    薄給から税金納めてる人が増える一方

    +174

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/15(水) 12:15:46 

    >>5
    「女性が耀く社会」とか言って、仕事も出産も子育ても家事もあれこれこなしてる人達って本当にすごいと思う
    私には無理

    +906

    -10

  • 120. 匿名 2023/11/15(水) 12:15:52 

    >>2
    関係ないよ
    価値観
    若い子は学生のうちから共働きするって決めてる子多いし

    +11

    -37

  • 121. 匿名 2023/11/15(水) 12:15:58 

    >>81
    女もがっつり働こうって、女がなんで非正規や扶養内が多いと思ってるの?

    妊娠出産で辞めざるを得なかったり、育児しながら働くには時間の融通がきく事が必要だったり(送迎の時間や子どもの病気、学校行事などでの休みや早退遅刻等)もあると思うよ。
    男性の意識や社会の意識も変わっていかなければならないし
    今は少しずつ整いつつはあるけど、まだまだな所も多いし過渡期なんだと思う(全てが整ってくるまでには後何十年かかかりそうだけど)

    女もがっつり働こうって、ハイそうですかとは言えない。

    +244

    -15

  • 122. 匿名 2023/11/15(水) 12:16:20 

    >>1
    日本だけじゃなく世界的に不況なのは金持ちが溜め込んでるせいなのよね

    +136

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/15(水) 12:16:31 

    >>1
    派遣雇用促進
    女性の社会進出
    外国人労働者で多様性
    定年しても働ける社会
    全部安い労働者確保するための詭弁だね。

    +165

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/15(水) 12:16:36 

    >>2
    共働きできる社会になったからじゃない!?
    昔は寿退社当たり前、産休育休取ってる人も少なかったし

    +128

    -28

  • 125. 匿名 2023/11/15(水) 12:16:51 

    >>102
    でもそもそも男性の平均給与だけだと1人育てられるか育てられないかだからね…

    体調変化のリスクがあるのは男性も一緒。

    (子ども保育園だから)周りはもちろん皆フルタイム共働きだけど、わたしだけが特別体力あるわけじゃないよ。
    母親だけに負担がかかるような共働きの層は、アラサー〜アラフォーではあまり見かけない

    +14

    -35

  • 126. 匿名 2023/11/15(水) 12:17:00 

    >>113
    私も新卒で入った会社と次の会社がブラックだったけど、なんとか転職成功して今はフルリモートの時短勤務。給料は高くないけど、フルリモート時短勤務はありがたい。
    子育てが落ち着いたら、勤務時間長くしたい

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/15(水) 12:17:08 

    >>5
    なんかその分、PTAや町内会に参加しない母親増えてる。
    授業参観や保護者会も毎回来る人は少ない。
    それも仕方ないと思う。

    +733

    -7

  • 128. 匿名 2023/11/15(水) 12:17:09 

    >>1
    謎でも何でも無いよ
    外国人が政治家で日本人の利益になることはしないからだよ

    税金も高いし、なのに福祉は充実してないし医療や大企業が設ける仕組みしかないからだよ

    +192

    -5

  • 129. 匿名 2023/11/15(水) 12:17:09 

    >>1
    全員が貧困化しているのではなく、二極化してるんじゃないかな。その上奨学金が増えてるのは単に大学進学率が上がってるから。

    +107

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/15(水) 12:17:10 

    >>78
    手持ちぶさたな時間あったらすかさずスマホなのもあるよね。スマホ見だすと30分くらいすぐに経ってる。

    +539

    -3

  • 131. 匿名 2023/11/15(水) 12:17:28 

    >>5
    今は男の子も家事育児してくれるしマシじゃない?
    中年共働きが1番キツそう

    +356

    -14

  • 132. 匿名 2023/11/15(水) 12:17:39 

    >>53
    ニュースで人手不足って言ってるよね。
    低賃金には集まらないんだろうなと思うんだけど、、どういうことなんだろう?

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/15(水) 12:17:40 

    >>1
    老後2000万問題から
    みんな使うより貯めるようになったからなんじゃないのかな

    +81

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/15(水) 12:18:12 

    >>32
    団塊世代の父が「昔は貧乏が普通だったから就職せずに夢を追う発想はなかった」って言ってたわ
    今の子は気軽に声優や音楽の専門学校行ったりYouTuberやアイドルや絵師になろうとしたりかなり呑気

    +271

    -7

  • 135. 匿名 2023/11/15(水) 12:18:34 

    >>103
    最近は生鮮食品は高いから、仕事帰りに半額のお惣菜買って帰る。
    料理すると電気代もガス代もかかるし。
    カップ麺も最近高いから昼ご飯は塩むすび。

    +8

    -5

  • 136. 匿名 2023/11/15(水) 12:18:52 

    おせじ抜きで綺麗なママ増えたと思うけどね
    それってお金や時間に余裕ができたってことでしょ?
    なのに不満ばっかりだよね
    ネットに毒されすぎ
    素直に自分の手の中にある幸せを味わえばいいのに

    +108

    -16

  • 137. 匿名 2023/11/15(水) 12:18:54 

    >>7
    そうなんだよね
    実質賃金は下がりっぱなし
    平均ボーナスは過去最高と言ってるのにね

    +63

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/15(水) 12:19:28 

    貧困の定義って?

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2023/11/15(水) 12:19:39 

    >>1
    共働きと一括りに言っても、「正社員共働き」か「妻がパート」かで世帯年収の平均も全然違うからね。
    実際育休取って正社員共働きが増え始めた今の30代は他の世代と比べて世帯年収が抜き出て高いって統計がある。
    今はホワイト企業に就職できた優秀な人ほど育休取って正社員共働きを続けて、ブラック企業や非正規でしか働けなかった人ほど専業主婦になると言われてる。
    裕福な専業主婦は少数だし、裕福でない専業家庭はそれこそ格差が開いてる。

    +131

    -8

  • 140. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:23 

    >>10
    貧乏を受け入れれば大丈夫。
    Gやナメクジのでるアパートに住んで家賃を節約し、貧しくも最低限の食事をし、貰い物の服を着て節約すればいい。

    昔は当たり前だったと思う。
    そう思うとみんな金持ちになったんじゃないかな?

    +148

    -12

  • 141. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:24 

    >>5
    もちろん大変だけど
    ルンバや乾燥機付き洗濯機とか
    息抜きの娯楽や安いものも増えたよね
    私は今の時代の方が絶対いい
    仕事より何より家事育児がしんどいタイプだから

    +188

    -52

  • 142. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:29 

    >>17
    かかるんじゃなく、必要以上にかけてるんだよね
    子供には最新のiPhone買ってたりね

    +235

    -6

  • 143. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:31 

    >>19
    生理の貧困とかもそうだよね
    大昔から苦学生はいたはずなのに、この言葉が出てきたのはつい最近だもん
    SNSや周りの友達に合わせて無理して高い美容費・娯楽費をかけてるから生理用品に回せるお金がないだけだと思う

    +322

    -8

  • 144. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:31 

    >>132
    地方都市の企業だけど地方は人手不足だと思う。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:41 

    >>55
    家事は楽になっても送り迎え
    公園行くのも習い事も親同伴で
    負担は増えてない?

    +229

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:42 

    >>120
    そうかなぁ
    仕方なく働いてる子の方が圧倒的に多いよ

    +75

    -7

  • 147. 匿名 2023/11/15(水) 12:21:00 

    >>78
    昔はスマホなかったからね
    今は子どもと居てもスマホ離さない

    +366

    -2

  • 148. 匿名 2023/11/15(水) 12:21:16 

    >>1
    コツコツ働いてる中間層(庶民)が恵まれないよね

    貧困層にばかり優遇されてるよね、医療費、学費無料、度重なる給付金だもんね・・・、中間層が買いを控えてる(というかお金がカツカツ)だから、その層を助けないと経済が良くならないと思う
    スーパーや、量販店によく足を運ぶけど、年末に向かってるのに活気はぜんぜん無いよ
    お金も使えない、、クリスマスも年末年始も財布のヒモは緩まないと思う。
    そこそこ名の知れた大型スーパーでも売上の上がらない店も増えてるし、このままだと潰れたり縮小される店は増えそう、中間層がお金がないもん

    +206

    -3

  • 149. 匿名 2023/11/15(水) 12:21:25 

    もうこれからは、なんとなく大学行くんじゃなくて、何がしたいのか、それがまだわからない人でも、この学部だと何の資格取れるのかとかある程度考えて進学しないと。

    特に女性は、資格とか取ったり実務経験積んで、子どもある程度大きくなるまでは辞めて、また資格活かして就職するのが一番賢い気がする。

    共働きはどうしても妻に色々かかりすぎで疲弊してしまう。

    +74

    -2

  • 150. 匿名 2023/11/15(水) 12:21:26 

    >>86
    逆パターンもあるねど

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/15(水) 12:21:41 

    昔は賞与は社会保険料取られなかったと聞いて衝撃受けたわ
    給料変わらないのに引かれるものは多くなった上に物価高、昔より裕福になる理由がない

    +160

    -2

  • 152. 匿名 2023/11/15(水) 12:22:38 

    >>2
    働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざり

    +137

    -2

  • 153. 匿名 2023/11/15(水) 12:22:47 

    >>23
    今日本が貧しいのはさすがに岸田のせいじゃないやろ
    その前の小泉〜安倍がやってきたことの結果が出てるだけ

    +173

    -6

  • 154. 匿名 2023/11/15(水) 12:22:56 

    >>10
    最低限、衣食住はできるよね?
    色々と欲求が多すぎるから足りなくなる

    +48

    -6

  • 155. 匿名 2023/11/15(水) 12:23:02 

    >>29
    スマホやSwitch買ってあげないのは毒親、とかね
    昔は塾も習い事もやってない、放課後は友達と公園で遊ぶ、みたいな子が沢山いた
    服も誰かのお下がりとか

    +224

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/15(水) 12:23:04 

    >>54
    三号如きにそんな人生かけてる人そんなにいないでしょうよ

    +68

    -48

  • 157. 匿名 2023/11/15(水) 12:23:33 

    私は50代だけど、未成年の時はずいぶん働いてたよ。
    高校の時からずっとバイトしてたし、高卒からずっと働いてたしね。
    その頃のバイト代は時給430円とかだったよ。

    今の若者はそんなに働かないもんね。
    大学に行くのが普通だし。

    若者が働かなくなったから日本が貧しくなった面は大きいと思う。
    昔は若者はもっと働いてた。
    今の若者は消費する人ばかり。


    +89

    -14

  • 158. 匿名 2023/11/15(水) 12:23:40 

    >>63
    産休育休有っても辞めないといけない状況になる事も多いよ。
    「産休育休有るから辞めなくて済んでる」は、あなたが運が良くて恵まれているんだって事だと思うよ。

    +87

    -5

  • 159. 匿名 2023/11/15(水) 12:23:48 

    ガルちゃん見ていたら人間の一番汚い感情は妬みだよなぁと思う

    +39

    -2

  • 160. 匿名 2023/11/15(水) 12:23:50 

    >>145
    そうだね、自分はアラフォーなんだけど、4歳くらいの時には近所の同級生と子どもだけで公園で遊んでたよ
    今じゃ考えられないね

    +139

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/15(水) 12:23:57 

    スマホ・ゲーム・ネットが当たり前になった平行線で買えない、持てないが増えて格差社会になったツケだと思う。昔はマックでさえ贅沢って言われていたんだよね。

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/15(水) 12:24:05 

    >>125
    うん、だから子供なんていらない

    +38

    -9

  • 163. 匿名 2023/11/15(水) 12:24:23 

    >>20
    だからといって富裕層だけいても、またその中からの底辺層が生まれてくるから一緒では?

    +9

    -3

  • 164. 匿名 2023/11/15(水) 12:24:54 

    >>29
    昔の方が習い事多かった気がするけどな
    私も4つくらいやってたし周りも
    今子供には1つで精一杯…

    +27

    -22

  • 165. 匿名 2023/11/15(水) 12:24:55 

    固定資産税と相続税が明らかにエグすぎる。

    なんで自分の持ち物に金払わなきゃならないんだ、買う時に消費税としてたっぷりお金払ったろう。

    なぜ自分の子孫に金や家や土地、装飾品を残そうとしたら国にお金払わなきゃいけないんだ。
    人生かけて命を削って個人が稼いだ金だぞ。
    散々むしり取ってきただろ、日本。

    +209

    -3

  • 166. 匿名 2023/11/15(水) 12:25:13 

    >>19
    でも昔は外食はあまりしなかった→専業主婦の妻がいたからご飯を用意してくれる人がいたとかの理由もあるからな
    今共働きだと帰ってきてからご飯作るととんでもない時間になるのよ

    +235

    -17

  • 167. 匿名 2023/11/15(水) 12:25:16 

    >>145
    私の時代は塾行くのに自転車だったな。今の時代って送り迎えがマストなの?

    +89

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/15(水) 12:25:47 

    >>19
    それだけじゃないとは思うけど確かにそうだね
    スマホをはじめ、生活必需品が増えた分だけお金かかるしね

    +147

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/15(水) 12:25:58 

    >>31
    ヨコ
    その手に持ってる物で調べたらいくらでも出てくるのに、どうして自分で考えたり調べたりしないのか謎

    +86

    -5

  • 170. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:12 

    >>32
    そうよね
    教育費がかかるんじゃなくて、無駄にかけてるだけ
    そんなに生活が苦しいなら高卒で働くって手段もあるのに

    +162

    -6

  • 171. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:12 

    >>107
    うちはお金ないから高校出たら就職してね♪が割と普通にまかり通ってたよね、昔は

    +116

    -2

  • 172. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:18 

    >>5
    料理上手な友人フルタイムで働いてて、「平日は働いて帰ってきてご飯作るの?」って聞いたらそうだよ!って返ってきて驚愕した。
    勿論出来合いのものとか工夫もあるだろうけど、凄すぎ…と思った。

    +312

    -11

  • 173. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:25 

    >>1
    賃金上昇率と税金・年金、物価の上昇率が釣り合ってない
    可処分所得が大幅に減ってるから、皆、余裕ない

    +66

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:25 

    >>146
    本当は専業主婦になりたい?
    なりたくないでしょ!?

    +10

    -25

  • 175. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:28 

    >>19
    食洗器の普及率すごくたかいし、床暖や浴室乾燥機ある家が標準になってきている
    生活レベルが上がってるから高くなってるのは当たり前
    中古マンションや中古の家は嫌なんだよね

    +180

    -7

  • 176. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:28 

    >>19
    スマホも30万するドラム式洗濯機も昔はなかったもんね

    +198

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:31 

    >>111
    体調に不安がある人に2馬力やれって言ってるわけじゃないんだよ

    でも、男性だって鬱になったり更年期があったりするのに、男性にゆっくり休みなっていう話はあまり聞かないよね
    それが不公平だなと「私は」思う…ってだけ。

    +23

    -29

  • 178. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:50 

    >>32
    昔は子供だけで公園行ったりできたけど、今はそこまで治安よくないからそういうのもありそう

    +38

    -10

  • 179. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:51 

    >>100
    共働きでいい家に住んでるよ。車も高そう。
    そして大学進学かぁ。

    +47

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/15(水) 12:27:11 

    >>70
    普通じゃないでしょ

    +22

    -7

  • 181. 匿名 2023/11/15(水) 12:27:17 

    >>92
    一人っ子いいな

    +53

    -17

  • 182. 匿名 2023/11/15(水) 12:27:23 

    >>30
    横だけども
    子供がいたら1つ2つ習い事して、家を建てて車乗って、て周りがそんな感じの家庭が多いから
    自分が平均だとも思えないんだと思うよ
    実際我が家の周り見てたらピアノと公文、あとスポーツ系のなにかの習い事をしてる子がめちゃくちゃ多い
    スポーツ系はバレーの子やスイミングとかダンス習ってる子とかジャンルはバラバラだけど
    そういう家の子は子供が小学入る前くらいに家建てて車も乗ってる
    そして奥さんはパートか、正社員でも時短…っていう人が多い
    そこからはみ出たくないって思う人は多いと思うんだよね

    +62

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/15(水) 12:27:27 

    >>119
    すんごい能力高い人なのよね。

    「誰にでも簡単にできる」って思われがちだけど、
    学校の勉強や、運動神経と一緒で
    無理な人には無理なのよ

    身の丈を知ってれば良かったわ

    +284

    -6

  • 184. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:05 

    日本の景気は良い方に向かってるらしいよ?

    +1

    -5

  • 185. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:21 

    >>102
    だったら一人で生きていけばいいじゃない

    +16

    -26

  • 186. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:23 

    >>1
    日本人が出稼ぎに行く時代の到来かな

    +34

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:23 

    >>78
    今はその手芸道具買うなら食品にお金使いたいになってそうだね。
    ちょっとした趣味がもう贅沢品みたいな。

    +385

    -3

  • 188. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:34 

    >>151
    賞与や退職金ない人もたくさんいる

    +7

    -13

  • 189. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:36 

    >>65
    正社員でもパートでもフルタイムで仕事するなら2人でもキツい。1人で手いっぱい。

    +309

    -2

  • 190. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:45 

    >>177
    だね。だから子供さえ産まなかったら男女は平等だと思うよ。出産リスクは女性にしかないから

    +73

    -11

  • 191. 匿名 2023/11/15(水) 12:29:17 

    >>185
    子なし共働きでいいだろうが

    +15

    -8

  • 192. 匿名 2023/11/15(水) 12:29:36 

    >>187
    大人の習い事は贅沢だよ
    時間もお金もないとだし
    学び直しも浸透しないよね

    +109

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/15(水) 12:30:16 

    >>121
    働きたくても働けないがほとんどだよね
    子供が小さい、学童問題、習い事の送迎、子供が病気しても旦那は一切休めない、お互い家事能力が同じじゃない
    色々あって母親がパートしてる家庭多い。
    正直男ももっと料理出来たり、子供の世話も出来るなら旦那休みの日1日働きに出てもいいのにって思うこともある
    うちは旦那が嫌がるから土日のパートも出来ない
    女にもっと働けって思うならまずは夫婦が同じレベルで家事育児介護全て出来ないと無理

    +99

    -13

  • 194. 匿名 2023/11/15(水) 12:30:27 

    >>60
    親世代は高卒も多かったし塾や習い事してる子どもも今ほどいなかった
    もちろんスマホなんて金かかるものはなかったし、今の時代と比べても意味ないよ

    +61

    -5

  • 195. 匿名 2023/11/15(水) 12:30:32 

    >>157
    そうだよね。
    今の若者は日本は貧困になったとか言ってるけど、若者が働かなくなったからだよね。
    昔は高校も学費払わないといけなかったのに、今は大学の費用も無償化されて、働かないのに税金使って生きてる人が増えたからだよね。

    +47

    -12

  • 196. 匿名 2023/11/15(水) 12:30:33 

    >>172
    私もフルタイムで残業多い方だけど、出来合いの総菜なんか美味しくないし食べたくない
    外では仕方ないけど、家では国産の材料使って美味しいもの食べたい
    せっかく働いてるのに、食事がまずしいのは嫌だもん

    +159

    -19

  • 197. 匿名 2023/11/15(水) 12:30:42 

    物価に税金に社会保険料に子供がいる家庭なら教育費
    政府は子育て支援とかいって小さな子供の所をターゲットにしようとして誤魔化すけど
    本当に先を見据えて子供の人数控えてる家庭が考えてるのはそこじゃない。
    値上がり続ける塾代や高校大学の費用
    怖いのはそこ!希望の学校に行くには昔とは桁違いに金がいる
    生む時や産んでから小さな内なんてお金かかるって言っても知れてるわ

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/15(水) 12:31:28 

    >>100
    ベビーカーから始まり終わりがない
    たしかに!

    +119

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/15(水) 12:31:31 

    >>13
    専業主婦、共働きといっても組み合わせが色々だからでしょう。
    自営業(成功)×専業主婦 世帯年収2000万
    大手サラリーマン×2 世帯年収1600万
    大手サラリーマン×パート 世帯年収900万
    大手サラリーマン×専業主婦 世帯年収800万
    中小サラリーマン×パート 世帯年収600万
    中小サラリーマン×専業主婦 世帯年収500万

    みたいな。適当だけど。

    +149

    -7

  • 200. 匿名 2023/11/15(水) 12:31:51 

    >>1
    大学生でもFラン行かせてる親は無駄働きしてるようなもの。
    Fラン行って奨学金返済できるわけない、だいたいFランの進路は刑務所なのにww

    +69

    -29

  • 201. 匿名 2023/11/15(水) 12:31:58 

    >>55
    あなたの旦那さんが素敵なのは、わかるけどまたまだ家事を手伝わない怠け者の男性いっぱいいるよ

    +281

    -8

  • 202. 匿名 2023/11/15(水) 12:32:20 

    みんながみんな塾に通うよね
    学校の授業はなんなの

    +54

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/15(水) 12:32:27 

    >>41
    結局消費税の導入と消費増税するたびに景気が悪くなっていったんだよね
    消費税下げたら消費が増えて景気も上向くだろうに
    景気には「明るい空気」も大事

    +154

    -3

  • 204. 匿名 2023/11/15(水) 12:32:28 

    >>140
    昔がいつの頃からわからないけど、30年くらい前は「1億総中流」って言われてたから
    むしろ皆中流って感じだった気がする(43才です)
    家建てて、車乗って、子供は父親の稼ぎだけで大学やって、母親は専業主婦で、て感じで。
    うちがまさにそれだったけど、周りもほとんど似た感じで、学校帰りに遊びに行ったら、だいたいその家にお母さんが居るの。
    今じゃリッチな家扱いだと思うわ…

    +135

    -3

  • 205. 匿名 2023/11/15(水) 12:32:36 

    >>5
    今朝ちょうど2歳の子供がお家で遊ぶ、ママと遊ぶって大号泣してるのを無理やり抱っこして保育園に連れてった。
    ここまでして働く意味あるのか、所得が低い旦那と結婚したせいなのか、生活水準下げれない自分が悪いのかとか色々考えて通勤電車の中で泣きそうになった。

    毎日時間気にせず子供と目一杯遊んで笑いたいよ。
    心まで貧しくなりたくない。

    +852

    -22

  • 206. 匿名 2023/11/15(水) 12:32:45 

    共働きの人をみて貧困そうとは思わない人がほとんど。

    +19

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/15(水) 12:33:04 

    ゲーム一つにしても、
    昔は、貧しくてファミコン持ってない子でも、誰かの家に遊びに行って皆で遊ぶことができた。
    今はSwitchを兄弟姉妹の人数分を持っていて、通信するためにニンテンドーオンラインに加入するとかあるよね。

    +57

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/15(水) 12:33:16 

    >>51

    貧困層を犯罪に走らせない為らしいよ
    やっぱり海外は酷い

    +7

    -5

  • 209. 匿名 2023/11/15(水) 12:33:30 

    >>12
    郵政民営化と派遣社員増やして貧乏人増えた。稼げない人増やしてどうするんだろ。


    北朝鮮みたいな政治にしたいのかな。

    +304

    -5

  • 210. 匿名 2023/11/15(水) 12:33:32 

    >>145
    うちはもう小学生だから、全部1人で行ってるよ
    習い事の帰りだけお迎え

    未就学児は専業主婦だろうが兼業だろうが付き添い必須だから変わらなくない?

    +12

    -3

  • 211. 匿名 2023/11/15(水) 12:33:35 

    人の手伝いを仕事って言ってるようじゃね〜www

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2023/11/15(水) 12:33:35 

    いまやスマホは一人一台だしね。通信費が家族で固定電話だけのときとはちがう。

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/15(水) 12:33:38 

    >>5
    一生分の労働量が決まっていて、それをクリアーしたら命が尽きれば良いのに。
    育児も家事もワンオペでこなして、仕事も正社員。今度は介護。
    親の介護が終わったら,夫の介護まで追加になるのかな。早くお迎えが来て欲しい。

    +297

    -15

  • 214. 匿名 2023/11/15(水) 12:33:56 

    >>55
    うちは私のほうが帰るの遅いから、帰ったらご飯用意してくれてるのめちゃくちゃありがたい
    だから朝は早起きしてお弁当作ってる
    ヘッタクソだけどさ…

    +34

    -3

  • 215. 匿名 2023/11/15(水) 12:34:00 

    >>175
    その辺の家電とかはその時代に合わせてるだけじゃん。
    昔はそういうの無かったんだから。
    中古戸建てもマンションも、結局リフォームとか修繕積立費とか考えると大して得しないんだよ。

    +16

    -3

  • 216. 匿名 2023/11/15(水) 12:34:08 

    家賃も学費も上がってるんでしょ。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/15(水) 12:34:09 

    >>163
    中間層を底上げしようよ

    +15

    -3

  • 218. 匿名 2023/11/15(水) 12:34:27 

    >>178
    治安は昔の方が悪いよ
    犯罪件数も交通事故件数も、ぐっと減ってる

    治安が悪くなったからではなく、子供の数が減ったから子供だけで外遊びをさせられなくなったんだ。昔は子供が路地にも公園にも屯していたから、子供が1人になることが無かったから。

    +55

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/15(水) 12:34:41 

    子供にお金をかける人が増えてきたから
    衣類ゲームスマホ習い事所持品など
    昔はお金もち以外は質素だったと思う

    +39

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/15(水) 12:34:42 

    >>157
    他のトピで同じようなこと書いたよ、自分が大学生だったころはバイトバイトで掛け持ちして月に10万は稼いでたし、まわりも当たり前にしてた
    リコメで、今の子はそんなガツガツ働くって子は少ないって
    欲しいものあっても親が買ってくれるし、祖父母もいるし、働くより自分の時間大切にだから
    バブルがもう一度来たとしても、ブラックすぎて働けないと思う

    +56

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/15(水) 12:34:52 

    >>41
    この国は自国を潰して安く売り渡したいんだと思う

    +105

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/15(水) 12:35:07 

    >>1
    社会保険料が下がれば、みんな同じ額仕送りできるわ

    +30

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/15(水) 12:35:30 

    >>208
    ヨコ
    今って、中間層が貧困に落ちそうだよね
    海外も、格差が酷いから犯罪が多いのよね

    +35

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/15(水) 12:35:32 

    旦那がどうこうじゃなくて裕福になりすぎた世の中に、給与がついて行ってないだけかと。昔は100均なんて無かったし文房具屋さんで可愛いボールペン1本買うだけで嬉しかったんだよな。物がありふれ過ぎた結果が今だと思う。

    +101

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/15(水) 12:35:46 

    >>51
    納税者が納税したくなくなるような使い方ばかりするよね。バラマキとか。

    +65

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/15(水) 12:36:22 

    >>202
    塾で習うやつは学校ではもうやらなくて良いと思う。
    塾だとレベル分けするけど学校だとできないやつに合わせるから伸びない。
    学校が塾化すれば良いのに。効率悪すぎ。

    +27

    -5

  • 227. 匿名 2023/11/15(水) 12:36:29 

    >>78
    思うに、物作りという行為は時間にも精神にも余裕がないと出来ない。
    家事と仕事で忙しなくしてると時間があったとしてもまずは体と脳の疲労回復が先決だからスマホでダラダラしてしまう。


    +480

    -1

  • 228. 匿名 2023/11/15(水) 12:36:56 

    >>165
    今の子にお金をかけてる世代は自分の老後資金は貯められるのかな?
    今の風潮だと結婚して子が産まれても負担がずっと続くよね

    +28

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/15(水) 12:37:11 

    なんだかんだで、少し前に流行った断捨離とかも貧乏への道だと思う。

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/15(水) 12:37:22 

    >>203
    消費税削減で1番喜ぶの年金受給者だと思う。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/15(水) 12:37:25 

    >>5
    フルタイム+月30時間残業の共働きで、私が育児メインだけど、日々やること多いよね…
    子供>仕事>>>自分って優先順位になってる
    税金・年金にもっていかれ、住宅ローン差し引くと可処分所得は低い…

    +197

    -2

  • 232. 匿名 2023/11/15(水) 12:37:33 

    >>160
    気持ちわかるよ
    私40代なんだけど、園児だけでよく遊んでた記憶ある
    だけど良く思い返してみたら、必ずどこかに地域の人の目があったなと思うんだよ
    当時は専業の人も多くて、70過ぎたらお年寄りは仕事せず隠居、公園で散歩したりで
    公園のご近所さんとか新聞配達のお兄さんとか、個人商店のおじさんとか、必ず外を気にしてくれてた(ように思う)
    学校から家に帰る道のりでも、よく友達のお母さんに出会ってた
    必ず見てくれてる人がいたなって思うわ…

    +92

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/15(水) 12:37:50 

    >>224
    その分物も大事に使ったしね

    +34

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/15(水) 12:37:57 

    >>151
    昔の労働者は搾取されなかったのに、いま「昔の労働者だった」今の高齢者が若者を搾取する。

    全ては高齢者を長生きさせすぎが原因。
    長生きしても良いけど、医療の利用年齢上限を作るべきだわ。75歳以上は全額自己負担に。

    +30

    -12

  • 235. 匿名 2023/11/15(水) 12:38:31 

    >>95
    別トピでも思ったけど、1万の社宅より家賃10万円の駅近の家を借りるだとか
    そりゃお金もなくなるし税金での支援が必要になるわなって見てて思った
    ここでもお金なーい産んでやってんだからもっと手当くれよーって人って、旅行に行ったり娯楽をもっと充実させたいとかそういう理由も多いんだろうなって

    +162

    -4

  • 236. 匿名 2023/11/15(水) 12:38:44 

    >>92
    都心に住んでるけど子供たちのクラスの友達や習い事の知人たちはほぼ兄弟がいる。ひとりっ子の方が少ない。

    +97

    -4

  • 237. 匿名 2023/11/15(水) 12:38:54 

    >>201
    30〜40くらいの同世代のご主人(※共働き)で、そんなヘタレはあんまり見ないけど…

    +23

    -47

  • 238. 匿名 2023/11/15(水) 12:39:20 

    >>201
    私の周りで母親と同じくらい家事育児出来る男いないけど世の中本当にきちんとやる人いるの??
    子供が高熱出して吐いた物積極的に片付けたり、子供のワクチンの予定言わなくても把握してて予約したり、検診連れてったり、
    突然の学級閉鎖にも俺休むねって率先して育児してる人本当にいるの?
    楽な家事育児だけして指示された事だけやって半分やってるって思ってる人多いと思うけど。

    +185

    -18

  • 239. 匿名 2023/11/15(水) 12:39:33 

    私が小さい頃は習い事も沢山してたし旅行も沢山連れて行ってもらったし、叔父はしょっちゅう車買い替えてたし父もアパート一棟買って管理人してた。
    別にものすごい金持ちとかでもなく、今私は貧乏暮らしよ。車もないし子供の習い事もせいぜい1つ。それさえ厳しい。

    +5

    -6

  • 240. 匿名 2023/11/15(水) 12:40:27 

    パートにでて、さあ、今から頑張ろう!って意気込んでましたが
    子供の学童代が高すぎる。。
    冬休みはパート内半分以上持っていかれます。
    悲しい

    +34

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/15(水) 12:40:39 

    お金あったら共働きしないよね

    +14

    -7

  • 242. 匿名 2023/11/15(水) 12:40:47 

    >>229
    なんで?
    高齢ゴミ屋敷が問題になってる今、断捨離大事だと思うわ。

    +18

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/15(水) 12:40:56 

    >>215
    いつの時代でも同じ、昔はお金持ちの家にはオーディオセットがあった(ステレオ)しエアコンもあったけど、普通の家のひとはそれに合わせて買おうとは思わなかった
    古い家だってリフォームなんてしないで住んでたのよ

    +30

    -1

  • 244. 匿名 2023/11/15(水) 12:41:09 

    >>226
    本当そうだね
    塾の方が効率よく学習できる
    学校のクラス縛りっておかしいね

    +12

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/15(水) 12:41:16 

    >>219
    セレブじゃないのにセレブに近づきたい小金持ちもかなり無理してる。自分にあった暮らしをすれば良いのにと思う。親も子供も。

    +40

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/15(水) 12:41:27 

    >>5
    今のお年寄りみたいに80,90代迄生きないよね
    早死にするよ 

    +348

    -2

  • 247. 匿名 2023/11/15(水) 12:41:34 

    >>89
    2023年のデータだと、(共働きの中の)女性正社員割合は45%って見たよ

    +23

    -28

  • 248. 匿名 2023/11/15(水) 12:41:36 

    >>146
    それ言い出したら男性もだし
    今の20代30代で専業主婦志望って、田舎は多くても都会はそうじゃないよ

    +9

    -2

  • 249. 匿名 2023/11/15(水) 12:41:48 

    >>174
    なりたくない人もいれば、育児や家庭に重きを置きたいし裕福だと専業主婦になりたい人もいる。全ての人があなたの基準やあなたの中の普通ではない。

    +47

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/15(水) 12:42:19 

    >>172
    そうだね
    フルタイム終業後、習い事送迎、お風呂、夕ご飯、ハミガキ、宿題チェック等々、怒涛の子育て時間を過ごし21時までに就寝がデフォ
    夕ご飯は30分以内で作れるもので、白米、具だくさんスープ味噌汁、メインは作る
    あと一品副菜があるかないか
    子供の習い事の終わりが遅い&遠い日など週1回は平日でも外食OKな日を作ってる

    +134

    -1

  • 251. 匿名 2023/11/15(水) 12:42:44 

    >>232
    今は下手に子どもに声かけたりすると変質者扱いだしね
    町内の付き合いもしない家庭の子どもなんて名前すらしらないよ
    自分たちでそういう社会にしたのに

    +77

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/15(水) 12:42:46 

    >>43
    全部貼らなくていいけれど確かになあ
    白木屋コピペって2000年位?
    あれから初任給変わってないんだよね

    +29

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/15(水) 12:42:57 

    >>235
    あのトピ主は発達障害で社宅の人付き合い(奥様コミュニティ)は厳しそうだからやめときな、って言われてた気が

    +17

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/15(水) 12:42:57 

    >>226
    学校で習うことって勉強だけじゃないからさ...。

    +27

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/15(水) 12:43:22 

    >>32
    服とかに全然お金かけてないと思う。
    昔は子供服高いからお下がりも本当多かったと思うし、かなり質がよかった。今は安い服多いからそれで麻痺して服をたくさん無駄に買ってる人多いと思う。
    SNSがあって個人でも色々情報手に入るし、通販でなんでも買えるからそりゃお金なくなるよね。
    今って楽しむためにお金使う人が多いからそれができない人が貧乏みたいな風潮がある。

    +136

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/15(水) 12:43:36 

    >>89
    正社員共働きだけど、ぶっちゃけ余裕あるわ
    これが私が仕事辞めて専業主婦だったら貧困寄りだったかも

    +115

    -9

  • 257. 匿名 2023/11/15(水) 12:43:44 

    >>229
    断捨離よりもゴミの有料化の方が大きい
    ゴミ有料になったから、大型ごみになりそうなもの、捨てにくいもの買わなくなったし
    断捨離して新たに買わなくなった人も多い
    消費する社会じゃなくなったからモノがうれないので給料上がらない

    +23

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/15(水) 12:44:16 

    >>28
    稼いだら所得税、使う時も所得税

    +62

    -7

  • 259. 匿名 2023/11/15(水) 12:44:25 

    共働きでも夫婦2人なら残業した後にご飯作って食べても全然余裕だよ、子持ちになると一気にハードモード

    +66

    -2

  • 260. 匿名 2023/11/15(水) 12:45:22 

    >>239
    万博とか五輪を純粋に楽しめたのも余裕のある時代だったからだと思うわ
    今はみんな貧乏だからこんなクソイベントに金使うなってなる

    +60

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/15(水) 12:45:24 

    >>205
    嫌になるよね。
    悲しいし辛いし。
    まだ小さいのにって。
    私は週3、短時間にしたけど、それでも心折れること多々。
    フルタイムとかの人って体力精神力どうなってるんだと思うわ。
    祖父母の協力ある人なのかね。

    +374

    -5

  • 262. 匿名 2023/11/15(水) 12:45:27 

    現代は子育てに金がかかりすぎ
    優秀な成績上位20%位だけが大学進学、それ以外は高卒で働くのが普通になるだけでもみんな大分ラクになるんじゃないの?と正直思う
    習い事とかゲームとかオシャレとかもだけど子供に金かけすぎ
    金かけないと虐待扱いになるのがおかしい
    そりゃ限度はあるけど、子供なんて学校終わったら夕飯まで宿題やって友達と公園遊んで…で充分でしょ

    +83

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/15(水) 12:45:43 

    >>246
    今みたいに病院や医療も限られてくるだろうしね
    それでいいと思う

    +129

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/15(水) 12:46:12 

    >>204
    うちもそんなんだったな。
    しかも親はともに高卒で。
    いま大卒でも夫婦であくせく働いて、家を買っても三階建ての狭小住宅とかザラ。報われる感じがしない。
    大卒でも高学歴でいい会社に勤めてて株式など資産運用に詳しいとかだと子供は父親の稼ぎだけで大学やって、母親は専業主婦で、ているけど。

    +65

    -2

  • 265. 匿名 2023/11/15(水) 12:46:22 

    いかにお金を使わないかって考えながら生活してる。子供にほ我慢させないようにしてるけど自分のものは数年前と比べても全然買ってない。

    会社では選択子なしや二人目あきらめた若い夫婦もチラホラ。自分も今から子供有無なら一人で精一杯か子なしにするかもって思う。

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/15(水) 12:46:24 

    >>108
    どこ情報。適当っぽい。

    +4

    -5

  • 267. 匿名 2023/11/15(水) 12:46:26 

    >>78
    変な小物www
    確かに昔うちの母親もいろいろ作ってて実家に飾ってあるわ。

    +329

    -1

  • 268. 匿名 2023/11/15(水) 12:46:28 

    食料品に消費税かけるのやめてほしい

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/15(水) 12:46:28 

    >>183
    うん、こなしてる人達はすごいバイタリティーだと思う。

    「女性が輝く社会」ね、私はあんな苦労してまで輝かんでええわw

    +162

    -2

  • 270. 匿名 2023/11/15(水) 12:46:35 

    >>243
    それは中間層じゃなくて貧困層の話じゃない?

    +1

    -10

  • 271. 匿名 2023/11/15(水) 12:46:47 

    >>224
    なんかすごい納得した。

    いい匂いのする消しゴムとか、プロフィール帳とか色々楽しかったなぁ。
    クリスマス会のプレゼントを、家族四人で買いに行ったこととか思い出すわ。

    +52

    -2

  • 272. 匿名 2023/11/15(水) 12:47:09 

    >>221
    財務省が力を持ちすぎてるんだよ
    これからは財務省による岸田下ろしが始まる

    +77

    -1

  • 273. 匿名 2023/11/15(水) 12:47:15 

    共働きしても、とられるもの大きすぎる。

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/15(水) 12:47:17 

    >>19
    税金
    給与から引かれる額が大きい
    昔は消費税も無かった

    +135

    -2

  • 275. 匿名 2023/11/15(水) 12:47:32 

    >>32
    子が高卒で働くって親からすると金銭的に本当に楽だったろうなと思う。
    大学の為の塾代とかもいらないし。18でも社会人なら後は自己責任でやってねーって家庭多かったんじゃないかな。

    +180

    -1

  • 276. 匿名 2023/11/15(水) 12:47:36 

    >>262
    別に大学出てる必要なくない?て仕事でも大卒普通だもんねえ。

    +39

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/15(水) 12:48:02 

    >>238
    横だけど、そう?
    マンションの隣の保育所、送り迎えお父さん率珍しくないし、夜中に外にでてあやしてるお父さんよく見るよ
    地域差や年代差大きいと思う

    +28

    -26

  • 278. 匿名 2023/11/15(水) 12:48:03 

    >>234
    昔の働き方で頑張ってくれたからいまがある
    目の前だけしか見えてないの?
    それ言うのなら今の世代は、昔はなかった多くの子育て支援受けてるんだから最低3人くらいは産むことを強制して貰いたいわ

    +16

    -5

  • 279. 匿名 2023/11/15(水) 12:48:10 

    >>254
    社会生活だけ学ばせれば良いのよ。
    出来ない子に合わせた授業に何の意味があるの?時間の無駄。塾でやるやつはやらなくていい。

    +8

    -6

  • 280. 匿名 2023/11/15(水) 12:48:10 

    >>5
    女性は、この色々な事が重なる大変な時期に更年期障害がぶつかるんだよ
    そりゃ鬱にもなるし自律神経もガタガタになるよね……

    +347

    -2

  • 281. 匿名 2023/11/15(水) 12:48:15 

    人口が減少しているので仕方がないと思います。
    例えば口紅一つでも女性が100人いれば単純に100本売れるとしたら、女性が50人だと売り上げは50本分、それが食べ物も洋服も全て売れる数が単純に減る
    資本主義の限界が来るのは必然

    +30

    -1

  • 282. 匿名 2023/11/15(水) 12:49:07 

    >>239
    アパート1棟買っている時点で、物凄いお金持ちではなくてもお金持ち。いつの時代もそういうお金持ちは昔も今もいるっていうだけで、多数派ではないよ。

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/15(水) 12:49:16 

    子供を送迎して、共働き
    旦那は激務なので負担はほぼ私
    地獄

    +24

    -1

  • 284. 匿名 2023/11/15(水) 12:49:21 

    >>241
    古い考え方だなぁ、私は仕事が好きでやってるわ(というより働いてる自分が好き)
    友達は産休中、家にいるストレスで産休きりあげて仕事復帰した子もいる
    もともと家好きな人はいいけどね
    反対に子育てだけしてる人すごいと思うし尊敬する、マイナスの嵐だろうけど
    人が育ててくれて自分が外に出られる生活の方がどんな楽か
    預けることでプラマイゼロでも働きたい

    +5

    -8

  • 285. 匿名 2023/11/15(水) 12:49:38 

    日常的や遊興で使う額が増えたから

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/15(水) 12:49:45 

    >>5
    昔の母親はそれに同居と介護と濃いご近所付き合い親戚付き合いが付いていた
    私の知り合いはお勤めはしてなくていわゆる専業主婦だったけど、兼業農家で農作業に駆り出されたり近所の本家の農作業にも行っていた
    正月にも行くのが遅くなると「みんなもう来てるよ」と呼び出され
    都会のほうでは知らないけど、うちのほうでは今の60代くらいまでは長男夫婦は親と同居してるのが当たり前だよ
    専業主婦でも別居で非農家の専業主婦とは全然違う

    +171

    -1

  • 287. 匿名 2023/11/15(水) 12:49:51 

    >>162
    ずいぶん極端だねー。
    でもあなたがその選択するのはいいんじゃない。
    共働きでも専業でもDINKSの人いっぱいいるしね

    +9

    -6

  • 288. 匿名 2023/11/15(水) 12:49:55 

    >>78
    オカンアート、いまは見ないし聞かないねえ。
    専業主婦の母親が新聞折ってつくるカゴとかわけわからんものママ友と集まって作ってたけど、私のママ友でオカンアートやってる人見ないw

    +314

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/15(水) 12:50:00 

    >>28
    家で大人しくしてるだけでも税金取られる…

    +137

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/15(水) 12:50:08 

    >>2
    9時5時、週5日働いてるのに生活できる十分な収入が得られないってなんなんだろうね

    +321

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/15(水) 12:50:15 

    戦後に一時的に豊かになっただけで、日本はもともと貧しかった。ただ元の日本に戻ろうとしているだけ

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2023/11/15(水) 12:50:22 

    >>279
    世の中には色々な人がいるっていうのを授業を通して学ぶことも大切だよ
    自分より成績悪い人は切り捨てるの?
    人として何かが足りない大人に育ちそうだよね

    +26

    -1

  • 293. 匿名 2023/11/15(水) 12:50:22 

    >>279
    じゃあ、子供の学力に合った私立に通わせればいいのでは?

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/15(水) 12:50:27 

    >>191
    男性も納得してればね。

    +13

    -1

  • 295. 匿名 2023/11/15(水) 12:50:54 

    >>253
    とは言っても、昔は人付き合いに悩んでも家計のために多少の我慢はする人もいたと思う
    今はその我慢を避けて(これ自体はOK)、足りない分を税金だったり外に求めようとしているのが問題になっているんじゃないか?とは思う

    +28

    -3

  • 296. 匿名 2023/11/15(水) 12:50:59 

    デフレ不況

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/15(水) 12:51:12 

    税金が高すぎるから

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/15(水) 12:51:34 

    >>5
    しかも結婚や出産年齢が上がってるからガタがきてても働いて育児して家事してなんだよね。

    +168

    -2

  • 299. 匿名 2023/11/15(水) 12:51:43 

    >>54
    本当にそうだよ

    +62

    -5

  • 300. 匿名 2023/11/15(水) 12:51:50 

    少子化対策には新卒採用廃止や学校改革やらないと
    解決しないよね
    大学の学力は下がりFラン以下が増えるのに
    就職の足切りのためにはとりあえず行かないといけないみたいになってる
    大学で勉強した知識で仕事してる人ばかりじゃないのに

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/15(水) 12:51:53 

    >>19
    同感。例えばサブスクやキャリアスマホをやめて、新築分譲にごわらなければ、それなりに生活出来る。

    +140

    -4

  • 302. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:06 

    >>10
    今は働かないのが勝ち組よ

    +25

    -11

  • 303. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:15 

    >>277
    横だけど、私も1人でベビーカー押してたり抱っこ紐でお散歩してる男性増えたなと思ってる。

    +39

    -4

  • 304. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:21 

    >>24
    そんなことはない
    学びたければ好きなだけ学べるし、稼ごうと思えば好きなだけ稼げるし、結婚するしない、子ども持つ持たない、家事するしない、同居するしない、介護するしないも自分が決められる
    究極、離婚だって自分で出来る
    男性の平均年収512万くらいらしいが、それなら男性じゃなきゃ稼げないってほどの金額でもない
    林業や漁業や農業しかないってなると不利にはなりそうだけど

    +26

    -82

  • 305. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:31 

    >>1
    差額の5万円が奨学金なのかも。奨学金の中央値が280万らしいので
    自宅通学出来ない一人暮らしの大学生が借りるようになった

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:41 

    昔は消費税がなかった
    ほんと、消費税の有無だけで全く違う

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:41 

    >>262
    普通の家庭の子でも遊具が一通り揃ってるもんね
    昔のお金持ちの子供みたいな生活を一般家庭がしてる

    +38

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:47 

    >>238
    少なくとも保育園(=ガッツリ共働き)のご家庭はやってるよ。
    うちの職場の男性社員もほぼ全員そう。(よく子ども関連で休みとる。予防接種、検診…とかね)

    +40

    -3

  • 309. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:53 

    国が国民から金盗りすぎだから
    税金だけでもクソ高いのに税金もどき(社会保険料)もたくさんある
    しかもガソリンは税金に消費税がかかってる

    +47

    -1

  • 310. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:54 

    >>260
    そもそも休みなく働くのが当たり前で、万博とかで家族レジャーが広まった感あるよね。
    買い物だって赤ん坊でないと邪魔扱いで留守番とかあたり前だったしね

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:59 

    >>89
    ガチの正社員共働きでも、満足する手取りがもらえている人少ないのよね

    +125

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/15(水) 12:53:06 

    昔と今を比べて、最近の若者は働かないとか、大卒が当たり前になったからとか、高卒で働くのが当たり前だったとか言っても意味のないこと。
    そんなこと言ったら、明治から昭和なんて義務教育すらまともに受けれずに子どもの頃から労働してる人はたくさんいた。それと比較してどうこう言う人はいないでしょ。
    縦の時間軸で比較することが本当に無意味だと理解してほしい。
    産業が発展すれば労働者に求められる教育レベルだって高くなる。金融や情報がメインになれば、大卒が増えるのは当たり前でしょ。
    こういう想像力もない老害が、ウチらのころは高卒で働いたとかバカ言うんだよな。

    +29

    -6

  • 313. 匿名 2023/11/15(水) 12:53:25 

    >>281
    youtubeとか見てると如実に感じる。
    日本人向けにバズっても再生数なんてたかが知れてる。100万再生ですごーいってなるけど、人口の多い国とか世界中で人気のある人だと規模が全然違うって。

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/15(水) 12:53:33 

    >>292
    切り捨てないよ
    レベル分けクラスにすれば良いじゃん
    教科ごとに

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/15(水) 12:53:51 

    >>120
    世界史的に見ても、現代の世界を見ても
    普通に貧しい時代や地域で共働きや児童労働が多い

    +28

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/15(水) 12:53:54 

    >>156
    人生までかけてるわけじゃないけど、出産は義務ではないから

    +7

    -11

  • 317. 匿名 2023/11/15(水) 12:53:55 

    >>293
    公立は無意味ってことね

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/15(水) 12:54:02 

    >>238
    小児科結構子ども連れた男性多くみかけるよ

    +51

    -3

  • 319. 匿名 2023/11/15(水) 12:54:15 

    安いを理由に買ったがためにデフレ
    低賃金で労働させる企業に反発することなく黙って働く
    手に職つけないで誰でもできる仕事を選ぶ
    出世したくない
    とか労働者側が自分で貧困に向かって動いている問題もあるが
    企業はそれをうまく利用しているよな

    動ける人は語学と手に職をつけると転職活動しやすく賃金があがるよな


    +12

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/15(水) 12:55:16 

    >>131
    30代だけど夫も家事育児してくれるし、全部一人でやってるって感覚は無いかな。ちょっと上の年代の人達は男の人は全く家のことはやらない、て人も多いよね。人によるけどさ。

    +132

    -6

  • 321. 匿名 2023/11/15(水) 12:55:36 

    >>202
    通塾割合は公立中学校に通う子70.4%、私立中学校に通う子53.9%。偏差値高い所目指していなければ塾行かなくてもいいかも

    +7

    -1

  • 322. 匿名 2023/11/15(水) 12:56:40 

    >>3
    これはあるね。一人暮らしでも月1万くらい支払額が増えてる。食費だけじゃなくて、あらゆる手数料とかが値上がりしてる。年間で12万。でも給料は変わらない。4人家族だったら50万位マイナスになってるのでは。

    +85

    -2

  • 323. 匿名 2023/11/15(水) 12:56:46 

    >>317
    あなたの価値観の中では、無意味ってことになるね。
    世の中にはいろんな価値観の人がいるから。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/15(水) 12:57:12 

    戦後からじわじわ乗っ取られてたのに、気付かなかった年寄り達のせい。

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/15(水) 12:57:18 

    >>202
    頭が悪くて高校受かるかわからないような子は個別指導の塾入れるパターンが多い。
    あとは、難関を目指したい人。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/15(水) 12:57:19 

    >>281
    人口が少ないほうが個人のGDPは圧倒的に有利でしょ。
    人口が多いと利益もそれだけの人数で分けるってことだからね。個人所得が高い国はどこも人口少ない。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/15(水) 12:57:32 

    >>226
    塾行かなくても偏差値50位の高校は行けると思うよ。宿題や市販の問題集もあるし、やる気がなければ意味がないんじゃない?

    +18

    -2

  • 328. 匿名 2023/11/15(水) 12:57:59 

    >>5
    ほっとするはずの風呂にまで男の体の人が入ってくるしね

    +165

    -7

  • 329. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:01 

    今後は延命医療は金持ちしか出来なくなってくるだろうから平均寿命下がるかもね
    健康で働ける人だけ長生き出来る感じに変わりそう
    まあ若い人の負荷減らすにはそれで良いと思うんだけど

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:03 

    >>91
    わかる

    まだ生まれてもない子どもを言い訳にして人生設計する人が多すぎる
    妊娠中や出産後の体調の変化は当たり前だけど
    妊娠まえから「どうせ産んだら働けないし〜。どうせ子育て夫役に立たないし〜。どうせ生理あるし〜」で
    低学歴や非正規選んどいて、女は稼げない〜、育児は女しか出来ない〜って言われてもな

    +16

    -36

  • 331. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:09 

    >>324
    今の若者も乗っ取り政治家を強烈に支持してたじゃん

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:29 

    >>55
    でもガルだと共働きの主婦のトピとかで「旦那が全然家事育児しないから死ぬほど辛い!!わたしにばっかり負担がきてる!!!」みたいなコメントだらけだし大量にプラスがついてる。

    あとルンバ使ってたけど細かいゴミやほこりはちゃんと掃除できないから結局自分で掃除機かけてた。

    +102

    -1

  • 333. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:38 

    そりゃ家電やら家やら賃料やらどんどん上がってるのに30年間給料変わってないなら貧乏になって当然。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:43 

    >>316
    男性が家計を支えるのも義務でも責任でもなくない?

    +11

    -1

  • 335. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:44 

    >>235
    アパートだって若い夫婦は新築か築浅主義だもん
    便利な場所にあるアパートがいつまでも入居者募集なのに線路の目の前にアパートが建ったらすぐに満室
    確実にうるさい場所
    アパートを古いのにすれば家賃が抑えられる、又は同じ家賃でもう一部屋増えるのに
    お金がないお金がないってそらゃ当たり前だよ

    +83

    -3

  • 336. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:47 

    >>314
    授業のレベル分けいいよね
    他のクラスや学年の友達も増える
    横並び主義はモヤる

    +23

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:48 

    >>32
    これだと思う。あと親世代も今みたいに貯金してなかった。「子供を高卒で働かせてその後面倒見てもらう」のがデフォルトだったからね。

    +94

    -2

  • 338. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:49 

    >>208
    よこ
    貧困層の暇人は犯罪を犯している
    バンバン子ども産んで犯罪者を量産しているわ

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/15(水) 12:59:49 

    >>205さん
    私もまったく同じことを思いながら復職から2年過ごしています😢
    「おかあしゃん!おかあしゃん!!おしごといかないで!」とギャン泣きする我が子を保育園へ連れて行っていました。それから1年経ち現在3歳。ギャン泣きはしないけど、「今日お休み?」「お仕事行かないで…」は変わらず💧
    年明けに仕事を辞めて、子どもに合わせられるように生活を変えます☺️

    +400

    -7

  • 340. 匿名 2023/11/15(水) 13:00:32 

    >>331
    支持してませんけど?

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/15(水) 13:00:42 

    >>332
    えールンバってそうなん?
    引っ越しを機に上位機種買おうと思ってたのに

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/15(水) 13:01:13 

    >>334
    だね。だから結婚も子育てもしなくていいよ。
    お互い解放されるね

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2023/11/15(水) 13:01:23 

    >>220
    そうだろうね。
    今の若者は自分に親が買ってくれるか国が税金使ってくれるかばかりだよね。
    貧困だと主張して生理用品さえ支給させたいんでしょ。
    生活保護受けてる子も大学に行かせろって主張してるし。
    実際、親と一緒に住んでても世帯分離をするだけで生活保護を受けてても大学進学できるようになったし。
    昔の子は親がいても高卒で働くのは当たり前だったのにね。
    今の方がずっと豊かだよね。


    +57

    -2

  • 344. 匿名 2023/11/15(水) 13:01:28 

    >>99
    たしかにそうだけど、それは男性も同じだからね
    男性ばかり一生働いて大黒柱して妻子養うのが当たり前みたいになってるけど

    +8

    -3

  • 345. 匿名 2023/11/15(水) 13:01:33 

    税金は財源ではない、国債発行が先 日本銀からゼロから国債発行であって
    それでは国の財源は何んなの?担保は? 答えは国そのもの国家があれば
    担保になる。 税金は調整するためであって 財源ではない

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/15(水) 13:01:36 

    >>255
    私転勤族で今は地方から都会な来たんですが、都会だとお金いくらあっても足りない。
    家賃は2倍とは言わないけどそれに近い。みんな子供に習い事たくさんさせてるし、公立中学は荒れてるところもあるから私立に入れる人もいたり…田舎はそもそも選択肢ないから荒れてたとしても公立中学に入るしかないし笑
    オシャレな人が多くて自分の服装に引け目を感じて少し服を買ってはみたもののうちの家計的に厳しいから予算決めて買ってる。遊ぶところ全て有料だし駐車場も有料だし、お金貯めたいなら田舎が良い。
    私の理想は隣の都道府県が都会ってくらいの田舎が良い😂

    +46

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/15(水) 13:01:42 

    >>1
    税金が上がって手取りが減って物価が高騰してるから。
    昔に比べて、最低限生活に必要な金額が上がったから。昔はスマホもパソコンもWi-Fiもいらなかった。

    +56

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/15(水) 13:01:50 

    でも中にはこどもを三人も産んでる家庭とかあるよ
    身の丈を考えず産むからだと思ってる

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/15(水) 13:01:51 

    >>28
    これそのうち生きているだけで生命税とか取られるんじゃない?
    二酸化炭素出して地球の資源を消費する存在としてさ。

    +134

    -1

  • 350. 匿名 2023/11/15(水) 13:02:39 

    >>262
    なんでもそうだけど、企業がいけない部分もたくさんある。
    企業がちゃんと高卒を雇うようになれば「大学行かなくてもいいかも」って思う人も増えるだろうし、薄給のくせに朝から早く来て清掃させたり休みが少ないような企業が足引っ張ってるって記事も海外に出てたよね。そういう会社にちゃんと働ける人が閉じ込められてるのは損失だよ。

    +37

    -2

  • 351. 匿名 2023/11/15(水) 13:02:54 

    >>314
    レベル分けて勉強苦手な子のクラスを何人の先生で教えるの?1人2人は厳しいよ

    +0

    -2

  • 352. 匿名 2023/11/15(水) 13:02:58 

    >>7
    あと不動産。億出さないと買えない

    +48

    -1

  • 353. 匿名 2023/11/15(水) 13:03:17 

    >>55
    病院もお父さんが連れて来てる人がすごく増えた

    +48

    -3

  • 354. 匿名 2023/11/15(水) 13:03:30 

    >>4
    人のせいにするような人は一生豊かにならんぜよ

    +48

    -166

  • 355. 匿名 2023/11/15(水) 13:03:34 

    共働き家庭が増えたのに、大学生の6割が奨学金、2割しか国年払ってもらってない。
    公立高校の家庭の経済状況
    共働きが当たり前の世の中なのにどんどん貧困化する謎

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/15(水) 13:03:49 

    人口減だから経済規模縮小するのと、日本は中小に優秀なのが来ないからだよ。せっかく間違いで来てくれても、難癖つけたり、合わなかったり、会社は人なんだけど、海外と違うのは大手が人材をもっていって、大手が潤い、中小や中堅は人の問題が大きい。政治力が重要だったり、ダメダメ

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2023/11/15(水) 13:04:07 

    >>187
    昔、母親が専業主婦でパン作り習いに夜出かけてたよ。自分が小学校高学年くらいの頃。
    帰ってきたら作りたてのパン食べられるから楽しみだったけど、自分はそんな年になっても仕事と家事でクタクタで習い事なんてそんな元気ない。

    +128

    -2

  • 358. 匿名 2023/11/15(水) 13:04:32 

    欧米はもっと格差はあるし貧乏は死だよ
    あまりにも日本は平等にし過ぎ

    +4

    -5

  • 359. 匿名 2023/11/15(水) 13:04:41 

    >>17
    雑に育てられた反動だろうね。勉強できても女子は高卒、ブルマ、痴漢や変質者がいても今ほど騒ぎにならない、いじめも今ほど問題でなく、ヤンキー多数。

    昭和の子供が多い時からもっと子供の事考えてればよかったんだよ。

    +140

    -11

  • 360. 匿名 2023/11/15(水) 13:05:09 

    >>44
    40歳以下くらいで専業主婦が消える

    +106

    -13

  • 361. 匿名 2023/11/15(水) 13:05:10 

    >>30
    年収の中央値って450万くらいじゃなかったかな
    ボーナスいれないでの手取りって20万以下だと思うけど、奥さん働かないとこんなんじゃやってけないと思うよ

    +51

    -1

  • 362. 匿名 2023/11/15(水) 13:05:18 

    基本給が上がらない。
    マスコミとネットのフェミ工作員が宣伝するほど、
    完全フルタイム正社員夫婦は多くない。
    みんながみんなエリートじゃないんだよ。
    パート掛け持ちするほどまでして働いてない。

    あと、とにかく外国人への大盤振る舞い税金補助や
    生活保護を審査なしで受給。

    日本人だけが損してる。

    +46

    -4

  • 363. 匿名 2023/11/15(水) 13:05:21 

    税金が財源でそれで国家運営の全てと勘違いしているからだと思う

    国債発行が先 順番が逆 家計と国家の運営は違う

    国家は無からお金を生み出す 国債発行ね

    +1

    -3

  • 364. 匿名 2023/11/15(水) 13:05:27 

    まじで一人っ子にしてよかった。

    子供複数いる人はどのくらい年収あるの?

    +40

    -4

  • 365. 匿名 2023/11/15(水) 13:06:32 

    >>239
    いや、絶対それお金持ちですから。
    そして貧乏というけれどおそらく割と普通な生活に今なってるのではないかと。

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2023/11/15(水) 13:06:40 

    中小中堅がおバカ連合と薄給の負のスパイラル状態。
    GOOGLEも三菱商事も慶應だらけに東大たくさん、あと早稲田でほとんど埋まる。最高益だしたり

    TOYOTA歴代社長も早慶東大

    +1

    -2

  • 367. 匿名 2023/11/15(水) 13:06:45 

    >>355
    高卒で就職していた地域に就職先がなくて 一人暮らしして大学や専門に進学する子が増えたよ。就職に強いと言われていた40~50の偏差値の高校の進学率が上がっている

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2023/11/15(水) 13:07:14 

    >>3
    なのに給料は据え置き
    なんなら税金で持っていかれて下がってる

    +117

    -2

  • 369. 匿名 2023/11/15(水) 13:07:40 

    アベノミクス失敗のせいじゃない?
    貧困、移民、少子化を招いたんだって。
    親日家の投資家アメリカ人にアベノミクス三本の矢は失敗だったことが数十年後にわかるだろう。日本人は生活の貧困化と大量の移民受け入れと少子化による老人天国を受け入れなくては成らなくなるだろうと11 年前に予見されていた。

    +15

    -4

  • 370. 匿名 2023/11/15(水) 13:07:51 

    >>84
    義親の介護なんて今時やる人いるの?

    +11

    -7

  • 371. 匿名 2023/11/15(水) 13:08:53 

    大学生の仕送りの平均が、
    家賃プラス3万ってあきらかに無理でしょ

    +10

    -2

  • 372. 匿名 2023/11/15(水) 13:09:00 

    >>335
    うちの親が貧困層と接する仕事してるけどよくそれ言う。今の若い親はダメだよ。無駄遣いばっかりで。とか。
    スマホや光熱費の高騰を考慮しても、昔のガチの貧乏世帯は外食なんて一切しないで手作り、パートの間に内職とかチラシ配りとか泥くさい生活してた。
    それこそ子どもにも我慢強いてたよ。クリスマスプレゼントも絵の具セットとか。

    今はなんだかんだ言って旅行はするしフードコートで外食とかするし子どもの習い事もするよね。誕プレでゲームあげようと思ったら万行くし。
    お金ないけど、自分達は普通の人間だと思ってるから普通にしようとするんだよね。

    +121

    -3

  • 373. 匿名 2023/11/15(水) 13:09:02 

    >>100
    サイベックスの一番高いベビーカー、庶民も買ってたりするよね。見栄っ張りなママ多い。

    +99

    -3

  • 374. 匿名 2023/11/15(水) 13:09:13 

    >>5
    昔は服とか手作りしたり、家電も充実してない。
    あと庶民の母親は化粧やおしゃれも今みたいにしてなくて、いかにおばさんって人多かった。
    今は全体的に贅沢になってるんだとおもう

    +154

    -10

  • 375. 匿名 2023/11/15(水) 13:09:22 

    >>4
    財務省でしょ
    何かといえば消費税あげようとしたり本当に日本を破壊する連中

    +592

    -10

  • 376. 匿名 2023/11/15(水) 13:09:32 

    >>44
    わたし35です。
    うちはまだ子供低学年で幼稚園出身だからなのかママ友は専業主婦のお母さん多いです。
    パートの方が小1から増えてきたけど、他のお母さんは三年生くらいになってからでいいかなって。

    +134

    -7

  • 377. 匿名 2023/11/15(水) 13:09:35 

    >>316
    子ども産む産まないと言う人生の大きな選択を第3号あるなしで判断するような人いないよと言った方が良かったかな?

    +11

    -4

  • 378. 匿名 2023/11/15(水) 13:09:53 

    >>171
    私はそれは悪いことではないと思うんだよね。
    行きたいなら奨学金は昔もあったし。
    親がはっきり言ってくれないと
    ぐらぐらするよね。

    +72

    -3

  • 379. 匿名 2023/11/15(水) 13:09:54 

    ドバイの物乞いが年収800万とか見るとやっぱり政治のせいだよ

    +15

    -1

  • 380. 匿名 2023/11/15(水) 13:10:01 

    >>278
    昔は労働時間だけ無駄に長いだけで、単純労働だったからね。今じゃコピーで一瞬で済む印刷を版から作ったり写したり、メールで一瞬で済む用件のためにわざわざ足を運んだり。

    労働の質が緩かったから。勘違いすんな

    +7

    -9

  • 381. 匿名 2023/11/15(水) 13:10:13 

    >>332
    ルンバって言われてる程は使えないなというのがここ3年使った正直な感想
    隅っこの汚れは残りがちだし、本体のメンテもこまめにしないといけない
    旦那がドヤ顔で買ってきたからすごい役立ってるって事にはしてるけど、結局すみっこや段差のある所は私が安いスティック掃除機使って掃除してる

    +51

    -2

  • 382. 匿名 2023/11/15(水) 13:11:04 

    >>190
    でも周りに出産でどうにかなった人なんていないよ?みーんな無痛だしピンピンしてる。いつの時代の話?

    +3

    -42

  • 383. 匿名 2023/11/15(水) 13:11:16 

    >>4
    あいつら、じゃない?
    ひとりじゃない。
    やつらのせいだ

    +403

    -6

  • 384. 匿名 2023/11/15(水) 13:11:19 

    >>341
    よこ 何もしないより汚さが違うし補助的なものだよね

    +25

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/15(水) 13:11:20 

    >>54
    自営業者は3号ないけどみんな産んでるよ

    +18

    -36

  • 386. 匿名 2023/11/15(水) 13:11:24 

    奴隷、家畜なの
    気づけよ

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2023/11/15(水) 13:11:25 

    貧困化してる???
    昭和50年生まれの私が子供だった時代より
    全体的に生活レベルが上がってる気がするんだけども

    共稼ぎ=貧困とも違くない?
    女性が大学まで出て仕事できるのって、豊かな証拠なんだけどな
    (本当の貧困国は女に学歴はいらない、だよ)

    +44

    -6

  • 388. 匿名 2023/11/15(水) 13:11:31 

    >>12
    車はどうだい?
    トヨタは逆プラザで頑張っている。
    トヨタが日本を捨てるかもしれんけど

    +8

    -22

  • 389. 匿名 2023/11/15(水) 13:11:43 

    >>44
    地域とかも関係ありそう

    +91

    -2

  • 390. 匿名 2023/11/15(水) 13:12:06 

    >>361
    そんな高い訳ないでしょ

    +1

    -9

  • 391. 匿名 2023/11/15(水) 13:12:07 

    >>377
    あなたにとったら大きな判断材料じゃなくても、判断材料とする人だっている。
    三号なくして子供が増えると思ってんの?

    +11

    -11

  • 392. 匿名 2023/11/15(水) 13:12:29 

    >>341
    同じところばっかり掃除するから効率悪いし手動で掃除機をかけたみたいに綺麗にはならないよ。
    あと床やラグが傷つくし壁や柱にガンガンぶつかる。二度と買わないし人にもすすめない。

    +40

    -2

  • 393. 匿名 2023/11/15(水) 13:12:34 

    >>65
    面倒の分では、2人と3人はあんま変わんない。
    お金は沢山かかるけど。

    +1

    -32

  • 394. 匿名 2023/11/15(水) 13:12:39 

    >>183
    小学校受験にバリバリ働いてる女医が参入、短期集中で成功させたりするんだよ。体力モンスター。

    +14

    -5

  • 395. 匿名 2023/11/15(水) 13:12:52 

    >>190
    リスクがー女性のほうが大変ーって大騒ぎするけど
    日本は世界一女性が長生きする国なわけで…
    男性の平均寿命はそれより10年も短いんだよ
    ジサツ率も男の方が高いじゃん

    +15

    -27

  • 396. 匿名 2023/11/15(水) 13:13:03 

    結局、優秀なのをはじき出さずに受け入れていかなきゃ駄目だよ、できるの?日本は1番できないのよ、それが。

    仕事と学歴は違うとかいって追い出すでしょ。

    けど、結果的には会社がどうであれ、学歴企業はだいたいいいし、低学歴会社は薄給で潰れるのよ。

    政府が一生懸命、転職とか促したりしてるけど、田舎もんがはじき出すのが目に見えて

    +4

    -2

  • 397. 匿名 2023/11/15(水) 13:13:24 

    >>28
    定年退職してもだよね。
    だからって年金あてにならんし

    +40

    -1

  • 398. 匿名 2023/11/15(水) 13:13:24 

    >>210
    昔は未就学児も親無しで外出してたんだよ。
    お兄ちゃんお姉ちゃんと公園とか自転車とか

    +36

    -1

  • 399. 匿名 2023/11/15(水) 13:14:04 

    >>361
    年収450万の世帯とかやりくりどうしてるんだろ
    家賃10万、水道光熱費15000円 電気代1~3万
    スマホ代家族の合わせて5~6千円
    食費雑費 5万、、普通に赤字か、貯金なしの自転車操業だよね

    +28

    -2

  • 400. 匿名 2023/11/15(水) 13:14:06 

    >>1
    仕送りできる家庭はまだ恵まれてる方だと思うよ

    +19

    -2

  • 401. 匿名 2023/11/15(水) 13:14:21 

    >>193
    妻が夫と同じレベルで稼げば、家事育児も同じレベルを要求してもいいと思うよ
    妻が我慢せずにすぐキレて家庭は荒むけど

    +34

    -6

  • 402. 匿名 2023/11/15(水) 13:14:25 

    トランプ大統領量子金融システム ディストピア化する世界経済 それぞれ検索して下さい細かな変更点や修正点があるでしょうが、大枠の流れが分かります

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/15(水) 13:14:33 

    >>387
    追記、理想が高くなったのかもね

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/15(水) 13:14:35 

    お金があってお金の量 税金を取らねば国家が破綻するという
    お金の量に制約があると思っている
    家計とは違い 国体 国それ自体が担保になっている
    だから 国債発行ゼロから生み出す理由になっている。

    長期デフレ不況も国債発行するべき

    +0

    -3

  • 405. 匿名 2023/11/15(水) 13:14:53 

    子供一人っ子決定☆
    絶対二人目産まないです

    +33

    -2

  • 406. 匿名 2023/11/15(水) 13:15:00 

    >>36
    しかも、短大含む進学率だからね。
    四大入れない男は就職か、専門学校の2択

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/15(水) 13:15:15 

    >>171
    よこ お金のこともそうだし子供の数が多いと受験も大変だったし
    誰でも大学に行けるって感じではなかったよね

    今は選ばなければみんな大学に行けるんじゃない 

    +62

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/15(水) 13:15:21 

    >>388
    もちろんこんな先のない貧困後進国は捨てて35年本社海外移転だってさ

    +30

    -3

  • 409. 匿名 2023/11/15(水) 13:15:31 

    SNSで全く自分と交わらないような人たちの生活を垣間見えるようになったから、身の丈に合っていない贅沢を望むようになったのでは。

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/15(水) 13:15:42 

    >>92
    二人が多い気するよ

    +75

    -5

  • 411. 匿名 2023/11/15(水) 13:15:46 

    周り見ても、共働きばっかり。

    共働きじゃないとやってけないんだろうけど、
    子供にお金かけ過ぎだとも思う。

    たくさんの習い事に、あまり意味ない塾や
    おもちゃや物買い与え過ぎとか、まだ小学生なのにスマホとか。

    そりゃあお金かかるだろうって思う。

    +38

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/15(水) 13:16:01 

    >>391
    3号がある今でも子ども増えてないじゃん

    +23

    -2

  • 413. 匿名 2023/11/15(水) 13:16:05 

    >>396
    平等と言って、下にあわせるからね
    ガル民大好きアメリカはえげつない競争社会よ
    それを受け入れず、給料あげろーって無理っしょ

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/15(水) 13:16:17 

    >>390
    世帯年収の中央値423万だと。

    日本全体の平均世帯年収は545.7万円!年代別・世帯別の中央値を大公開します | ナビナビ保険
    日本全体の平均世帯年収は545.7万円!年代別・世帯別の中央値を大公開します | ナビナビ保険www.navinavi-hoken.com

    世帯年収とは、生計を共にする人の年間収入を合計した金額のことです。本記事では総務省や厚生労働省が公開している統計データをもとに、さまざまなケースごとの平均世帯年収を大公開していきます。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/15(水) 13:16:31 

    >>385
    家族自営業の事務所で働いてたけど大変じゃないとは言わないよ。
    だけど昼間ちょっととかそういう融通はつくの。
    会社員が八時間労働ならまるまる拘束だけど、自営業ならあとに仕事まわして病院にとか出来る。
    楽じゃあないよ、だけど自分の采配がきく

    +32

    -4

  • 416. 匿名 2023/11/15(水) 13:16:35 

    原因はあんたらだよ。。財務省や政治は単なる調整屋でしかない。優秀なのを取り込んでいかないといけないのに、日本ははじき出す文化があるから、優秀大手ばかりに富が集中

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2023/11/15(水) 13:16:47 

    >>108
    >>266
    でも、ほとんどパートだよ。
    寿退社が普通、公務員は羨ましがられてた

    +23

    -1

  • 418. 匿名 2023/11/15(水) 13:16:51 

    >>372
    そりゃ人間贅沢や便利を知ったら、戻れないから。
    でもこれから日本は1970年代と同じ水準になって行くから、不便や貧乏な生活に慣れていかないとならないんだよね

    毎日髪を洗わないとか、普通だった生活に。

    +88

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/15(水) 13:17:32 

    >>98
    んなわけ無いな。
    アホ女子高だったけど、60%は大学進学30%以上は短大進学してたよ。
    短大を大学に入れないって事?

    +6

    -30

  • 420. 匿名 2023/11/15(水) 13:17:41 

    見栄で子供に金掛かる世の中だから
    習い事、私立受験、見栄の張り合いマウンティングで子育て世帯が金掛かるので、そこに金ばら撒き少子化対策とか言って、一番消費すべき未婚独身若年層か搾取される一方で非婚化、少子化加速、納税してくれる筈の独身若年層が納税してくれなくなり、さらに日本が貧乏に

    +21

    -2

  • 421. 匿名 2023/11/15(水) 13:17:42 

    >>78
    変な小物ってw
    でも、確かにうちの母親も「実用性あるの?」って聞きたくなるようなどうでもいいもの、暇つぶしに作ってたなー。

    +164

    -1

  • 422. 匿名 2023/11/15(水) 13:17:48 

    >>44
    アラフォーで子供幼稚園だからほぼみんな専業主婦
    20ちょい位のギャルママもまあまあいるので、若い世代には専業が居ないって事も無い
    ちなみに愛知県
    愛知、大阪、福岡あたりは専業主婦多いと聞いた事ある(男性の収入が割と高い+物価等はそこそこ安めの2点が理由とか)

    +105

    -7

  • 423. 匿名 2023/11/15(水) 13:17:50 

    >>391

    ぶっちゃけ3号なくして、女性も稼ぐ社会に持っていた方が
    結婚する人は増える気がする
    今の3号制度って「男=大黒柱にならなきゃ…でも俺には無理だし」って、男性が結婚から遠ざかる原因になってるような

    +11

    -18

  • 424. 匿名 2023/11/15(水) 13:17:52 

    >>412
    3号を真綿で首を絞めるようはなじわじわ変えていってるもの。
    これから3号をあてにして産むのはこわいわ

    +14

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/15(水) 13:18:08 

    >>359
    優しかった教師とか、思い当たらないもん。
    ビンタされたり、廊下にたたされたり、つねられたり… 鬱憤のはけ口かよって 

    +84

    -2

  • 426. 匿名 2023/11/15(水) 13:18:38 

    >>220
    世代問わずハングリー精神というか、そんなのが低くなってると思う
    私の80代の祖母は祖父がろくに働かなかったから20歳くらいから子どもたちを食べさせるために土木仕事したって言ってた
    父親が働いて家にお金を入れるとか離婚した父親が養育費を払うのは当然だけど、昔の母親は夫からのお金を待つばかりではなくて自分が頑張って子どもを食べさせる!精神が強かった
    今は(元)旦那とか税金からお金を貰うことばかり
    仕事探しは色々条件つけて楽でキレイな仕事ばかりを選ぶ
    昔は近所付き合いもしっかりしてたから子育てだってまわりの人たちを頼りながら出来てたからお仕事終わるまでお隣さんね!とか出来てた
    となりのトトロでもメイはそうだった
    今は「人間関係は面倒臭い!」と断ち切ってるから夫婦と社会保障だけでどうにかしなくちゃいけないんだから、そのしわ寄せは当然来る

    +28

    -4

  • 427. 匿名 2023/11/15(水) 13:18:47 

    >>415
    じゃあ、自営業をやれば良いんじゃないの?

    +2

    -15

  • 428. 匿名 2023/11/15(水) 13:18:53 

    >>371
    学費と家賃光熱費スマホ代が親からの引き落としで 生活費が3万と奨学金月5万借りて残りはバイトじゃないかな

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/15(水) 13:18:55 

    >>372
    わかる。
    わたし30前半でママ友(幼稚園の)が20前半なんだけど、公営住宅に住んでてご主人の給料低いから給食費の援助もしてもらってるんだけど、靴はナイキやニューバランスだし旅行も明らかにうちよりよく行ってるしハッピーセットいつも買ってる(笑)
    うちはその家より年収2倍以上あるはずだけど、見てて大丈夫かなって気持ちになる。余計なお世話だけど。

    +85

    -4

  • 430. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:11 

    >>414
    「世帯」のだろこの朝鮮バカウヨが

    +1

    -6

  • 431. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:11 

    郵政民営化すればすべてが上手くいくんじゃなかった?
    By 元郵便局員

    +14

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:13 

    >>383
    H.TとかJ.Kとか
    戦犯

    +41

    -1

  • 433. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:19 

    >>412
    だからさ、無くしたらもっと減るって話をしてるの。三号無くなったら籍いれるメリットなし、子供も産まれない

    +32

    -11

  • 434. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:21 

    >>411
    母親自身も自分にお金をかけるようになったしね
    働くお母さん、子供もママも綺麗にしてるよ
    都内だけど

    +11

    -1

  • 435. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:30 

    >>404

    国は単なる調整屋だよ
    国民に原因ある

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:55 

    >>425
    アラフィフだけどそういう教師を見たことがない。どれだけの事をしたらそうなるの?

    +1

    -12

  • 437. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:12 

    デフレで貧困化は、1997年消費税が大きいいつまでも国の財源は税金
    税金払わなければ 国の借金で破綻すると思っている。

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:16 

    >>433
    >三号無くなったら籍いれるメリットなし
    こんなこと考えて結婚するのもねぇ…
    男性に失礼じゃない?

    +15

    -15

  • 439. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:18 

    >>337
    そうかな
    高齢者が一番貯金額が多いんじゃなかったっけ?

    +8

    -1

  • 440. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:20 

    >>99
    うちは夫の仕事がコロナで大打撃受けたよ
    転職したけど200万弱年収さがった
    そんなリスクは女でも男でも一緒じゃん

    ↑この状況下で、うちは私がコロナ禍有利な職種だったからリモートとかできる会社に転職して年収アップ

    いつどうなるかわからない状況だからこその2馬力だと思うんだけど

    +13

    -1

  • 441. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:21 

    >>399
    世帯年収450万なんて地方だろうから、家賃5万とかなんじゃないの?

    +13

    -4

  • 442. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:22 

    >>28
    家持ってても税金
    親から金もらっても税金
    株で儲かっても税金

    +137

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:23 

    >>434
    都内はパワーカップルも多いしね。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:35 

    >>395
    よこ 現在日本女性が世界一長寿だけど
    働いて子供産んで介護もして家事もしてだと 今後寿命縮まると思うよ

    +50

    -7

  • 445. 匿名 2023/11/15(水) 13:20:58 

    県外にいってる大学費用がきつい
    なのに税金も物価もどんどん値上げ
    給料上がんないのにどうしろっていうんだよ

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/15(水) 13:21:08 

    >>423
    謎理論だね。
    まあやってみたらいいよ。籍さえいれない若者ばっかになると思いよ

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2023/11/15(水) 13:21:24 

    >>439
    そりゃあそうだよ。
    消費税もない時代に子育てしたんだから、金あるでしょ

    +27

    -2

  • 448. 匿名 2023/11/15(水) 13:21:37 

    >>415
    そこまで自営がよいと言い切れるなら
    今すぐ税務署いって開業届だして
    自営業はじめたらいいじゃん

    +4

    -18

  • 449. 匿名 2023/11/15(水) 13:21:41 

    >>359
    そうそう。
    自分みたいに娘育てたくないわ

    +43

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/15(水) 13:21:41 

    >>419
    自宅通学出来る都会と通えない田舎では大学進学率がかなり違っていたよ

    +27

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/15(水) 13:21:51 

    >>438
    感情論はどうでもいい。
    誰も籍なんていれなくなる

    +15

    -11

  • 452. 匿名 2023/11/15(水) 13:22:00 

    >>399
    年収450のとこは家賃10万の家には住まないと思う
    市営住宅とか入るか義実家同居とかじゃない?
    田舎だと親の敷地内に家建てて貰うとか

    +29

    -1

  • 453. 匿名 2023/11/15(水) 13:22:09 

    >>370
    施設に入るにしても娘がいなかったら息子じゃなくて嫁が手配したり事務手続きしない?

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2023/11/15(水) 13:22:10 

    >>437
    間違い 税金が財源ではないの意味ね

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/15(水) 13:22:48 

    >>436
    横だけど宿題のプリント忘れて廊下立たされたことあるよ

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2023/11/15(水) 13:22:58 

    >>433
    3号の制度できたのなんて昭和60年とかだよ?
    その前はみんな子ども産んでなかったの?違うよね
    1985年に3号制度できたけど、そのあとはご覧の通り出生率下がる一方。

    +16

    -8

  • 457. 匿名 2023/11/15(水) 13:23:31 

    >>35
    私はこの収益プラス正社員の収入です。

    +21

    -3

  • 458. 匿名 2023/11/15(水) 13:23:44 

    >>2
    共働き→あらゆることを外注→お金が出て行く一方の悪循環もある

    +175

    -4

  • 459. 匿名 2023/11/15(水) 13:23:59 

    >>78
    他界した母は(生きてれば87)、裁縫もそうだけど、料理もすべて手作り。「今はお総菜を売ってるけど、昔は無かったよ」と言ってた。100均の出現も大きい。

    +220

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/15(水) 13:24:07 

    >>456
    大丈夫?
    昔はいまより女性の選択肢なんてなかったんだよ。
    結婚したら子供を産む。同意圧力ね

    +4

    -5

  • 461. 匿名 2023/11/15(水) 13:24:16 

    >>1
    昔が働きすぎてただけじゃない?
    今はそこまで働きづめにお金稼がなくても楽しめるコンテンツが多いよ

    +2

    -6

  • 462. 匿名 2023/11/15(水) 13:24:21 

    >>115
    適当では正社員やフルパートなんてできないよ。
    家事くらいじゃない?
    それでも休日に皺寄せが来る。
    適当になんでもこなすなんて言ってるほうが子持ち共働き家庭とは思えない。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/15(水) 13:24:39 

    >>446
    いずれにせよ、3号だけじゃないって
    今の若い世代が結婚しない、子供産まなくなってるのは

    憧れてないんだよ、上の世代の生き方に

    「仕事辞めて、子供産んで体型崩れて、子供のために節約して、近所のスーパーで3号パート主婦の肝っ玉カーチャン」になんて、なりたくないんだよ
    間近に、若い女の子たちをみてりゃわかるよ

    +72

    -5

  • 464. 匿名 2023/11/15(水) 13:24:45 

    >>304
    平均でみたらダメだよ、中央値でみないと
    世帯年収は2022年最新だと437万だよ。
    ちなみに男性の年収中央値、30代は400万程度、40代から500万にかかるかかからないか。
    共働きが当たり前の世の中なのにどんどん貧困化する謎

    +15

    -1

  • 465. 匿名 2023/11/15(水) 13:24:55 

    >>436
    目黒区で小学校まで公立 
    小学3年生で音楽の授業で 鍵盤の位置を間違えただけでビンタされたよ

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2023/11/15(水) 13:25:04 

    お金がかかり過ぎる世の中
    ケータイなんて昔はなかったよね
    今は習い事も高い
    生活の質は上がってるように思うよ
    便利で高機能な家電も多いよね

    生活基準ばかり上がってお金がかかるのに給与が変わらないから貧困が止まらないってのもあるかも。

    +20

    -1

  • 467. 匿名 2023/11/15(水) 13:25:26 

    >>29
    地域差あるのかもしれないけど、習い事・塾をあれこれかけもちしてる子って年々減ってきてる?印象がある。
    厳選して1つか2つくらい?

    うちの子の習い事先も、低学年の子は少ない。

    前は、幼児や低学年の子は多くて高学年になるとやめていく感じだったけど、今は、低学年から続けた高学年の子がいる一方、幼児低学年の子がそもそも少ない感じ。少子化もあると思うけど。



    +27

    -3

  • 468. 匿名 2023/11/15(水) 13:25:46 

    >>433
    結婚のメリットって3号なの?笑
    マジであなた3号に思い入れありすぎだわさっきから笑

    +21

    -13

  • 469. 匿名 2023/11/15(水) 13:26:02 

    >>18
    酷いこというよね…どれだけ貴方が稼いでるのかわからないけど、労いの言葉もいってもらえない旦那や父親が気の毒だよ

    +48

    -59

  • 470. 匿名 2023/11/15(水) 13:26:37 

    >>200
    Fランならもう高卒でいいよ
    そしたら親は老後資金貯められるし
    子供も奨学金背負わず済むし早く社会に出て結婚したら少子化だって解消できる

    +80

    -6

  • 471. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:02 

    >>452
    都内は10万の家賃なんかゴロゴロあるよ
    そして都内だからって年収は大して変わらない。。

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:06 

    >>451
    正直、籍を入れない事のなにが悪いのかわからんのよ

    +12

    -4

  • 473. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:12 

    >>433
    そりゃそうよね
    3号があっても増えなかったと言って廃止すれば、産もうとする人は激減するよね
    子供は2人くらいって計画してた人は一人っ子になるだろうし、3人目なんか無理

    +10

    -8

  • 474. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:15 

    結婚率が激減してるのは地方メンズだからね。地方中小が弱い、早慶東大を求めて東京に本社を移した会社が勝ってるのよ。地方に残り続けた会社は人材がヘボいから、負けが露呈してきてボーナスもなかなか出せない。人材偏りが進んだ

    +1

    -4

  • 475. 匿名 2023/11/15(水) 13:28:03 

    >>451
    それで困るは、自立できない稼げない女性だけだと思うけど

    +20

    -2

  • 476. 匿名 2023/11/15(水) 13:28:04 

    >>425
    >>436
    横だけど普通だよ、教師は絶対。また叱られるだけだったから、親にも黙ってたよ。

    +15

    -1

  • 477. 匿名 2023/11/15(水) 13:28:09 

    >>246
    いまの80,90代なんて戦中〜戦後すぐ生まれだよね?
    私たちなんかよりよっぽど働いてたと思うよ

    +98

    -7

  • 478. 匿名 2023/11/15(水) 13:28:25 

    洗濯機、スマホをやめて昔に戻ろう、あと何削れる?

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:05 

    >>460
    そしたらますます3号の有無なんか関係なくない?

    +9

    -2

  • 480. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:09 

    >>339
    みんなが三年育休取れるようになったらいいのにね

    +154

    -8

  • 481. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:10 

    >>444
    それでいいじゃん
    何が悪いの?
    長生きしすぎで年金も保険制度も崩壊しつつあるのに

    +21

    -7

  • 482. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:45 

    >>395
    その長生きしてる人らは専業主婦できてた人達じゃん
    フルタイムの共働きベースで考えるなら、育休が取れやすくなった世代の老後のデータを見ないとわからんわ

    +26

    -2

  • 483. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:46 

    >>431
    アメリカの言いなりで民営化したんだよね
    誰も得をしなかったよね

    +17

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:48 

    >>453
    その事務手続きって、介護とは言わなくない?

    +1

    -4

  • 485. 匿名 2023/11/15(水) 13:30:00 

    >>200
    Fランなんてどうせ潰れるんだから早めに潰しちゃえばいいのに。今年産まれる子70万だよ。
    Fランの実態って酷いもんだよ。行かせる親はバカなんかな?

    +72

    -1

  • 486. 匿名 2023/11/15(水) 13:30:25 

    >>431
    郵政民営化ってこれを小泉が掲げてた時、まだ学生だったけどそれでも今までそれでよしとしてる所をなぜピンポイントに?って思ってた。
    それから財務省のほうどうにかしてほしいわ。
    あとこども家庭庁もスポーツ庁もいらん。
    郵政だけロックオンするならいらんのもっとある。
    あと議員あんないらん。
    妖怪増税メガネもいらん

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/15(水) 13:30:27 

    >>426
    おばあさまの時代は美輪明宏の
    「ヨイトマケの唄」を地でいく時代だったんでしょうね。今の親はムリよね、男ですら日傘、美白、脱毛の時代。

    +16

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/15(水) 13:30:30 

    >>55
    旦那さん立派だけど一人の話をされてもね。
    世の中のスタンダードではない

    +85

    -7

  • 489. 匿名 2023/11/15(水) 13:31:17 

    >>453
    老人ホームで働いてたけど夫婦で一緒に来る人が多かったよ
    嫁に任せきりの人は少ない

    +10

    -1

  • 490. 匿名 2023/11/15(水) 13:31:25 

    >>18
    そういうアンタは勿論旦那より稼いでるんだよね?

    +42

    -30

  • 491. 匿名 2023/11/15(水) 13:31:31 

    >>43
    本物の酒と食べ物
    www

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2023/11/15(水) 13:31:40 

    >>1
    30年前と平均給与は変わってないが社会保険料などが増税されているから実質手取りはかなり減ってる
    だからだよ
    男性だけの給与では食べていけないから二馬力が増えただけ
    周りでも仕方なく二馬力になるしかないだけ

    +94

    -1

  • 493. 匿名 2023/11/15(水) 13:31:43 

    >>424
    え?いまどき3号あてにして産む人なんているの?
    廃止される可能性の方が高いのに

    +15

    -2

  • 494. 匿名 2023/11/15(水) 13:32:10 

    >>5
    母親が働いてる時父親は働いてる
    母親が育児してる時父親は働いてる
    母親が家事している時父親は働いてる
    ってだけ

    +14

    -29

  • 495. 匿名 2023/11/15(水) 13:32:20 

    >>463
    子供に全てを捧げないと親ガチャと言われるしね
    だったら自分に課金して子はいらないって考えになっても仕方ないとおもう

    +32

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/15(水) 13:32:23 

    >>483
    日本て敗戦国だから言いなりっていうけど他にも負けた国いっぱいあるのになんで日本だけ

    +7

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/15(水) 13:32:39 

    >>142
    習い事2つ3つやるのも当たり前だしみんな綺麗な服も着てるし旅行や外食も頻繁にしてるよね

    +101

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/15(水) 13:32:40 

    >>8
    あら、麻生さんここに?

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/15(水) 13:33:08 

    増税と社会保険料増額で20年前より平均年収ベースで手取りが70万以上減ってるんでしょ
    プラス消費増税で使えるお金はさらに減っている
    そりゃみんな貧乏になるよ
    コロナ禍で消費税増税するくらい国民の生活に無頓着な政府だし

    +21

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/15(水) 13:33:17 

    >>484
    直接的な介護とは言わないけど1日で完結するわけじゃなく定期的に半日とか1日とか時間かかるわけだからね。
    義親にさかれる時間の問題じゃないの。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。