ガールズちゃんねる
  • 469. 匿名 2023/11/15(水) 13:26:02 

    >>18
    酷いこというよね…どれだけ貴方が稼いでるのかわからないけど、労いの言葉もいってもらえない旦那や父親が気の毒だよ

    +48

    -59

  • 490. 匿名 2023/11/15(水) 13:31:25 

    >>18
    そういうアンタは勿論旦那より稼いでるんだよね?

    +42

    -30

  • 503. 匿名 2023/11/15(水) 13:33:59 

    >>18
    生粋の無能の他者依存

    +32

    -12

  • 1012. 匿名 2023/11/15(水) 15:34:36 

    >>18
    じゃあなんで結婚したん?頭悪っ!

    +31

    -23

  • 1145. 匿名 2023/11/15(水) 15:58:29 

    >>18
    旦那の稼ぎが悪くても自分が稼いでりゃ世帯で貧困になることはないのに
    なに旦那1人に責任押し付けてんの?稼げない無能なのは自分も一緒じゃん
    棚上げすんなよ

    +60

    -39

  • 1196. 匿名 2023/11/15(水) 16:06:14 

    >>18
    精神病んだ旦那を扶養に入れて養ってるけど旦那からこんなこと言われたら即離婚するわ
    文句あるなら自分で稼げば?っていう

    +55

    -2

  • 1474. 匿名 2023/11/15(水) 16:58:27 

    >>18
    無能同士お似合いだよ🥳

    +11

    -3

  • 1527. 匿名 2023/11/15(水) 17:06:08 

    >>18
    これマイナス多いけど、要は男性の給料も上がっていかないって事を言いたいんじゃないのかな

    私の夫はいまアラフォーだけど、正直、付き合ってた20代の頃から給料の額がたいして変わってない。大学卒業して新卒でずっと同じ会社で真面目にやってて、評価も悪くないらしいけど、それでも微増しかしてない。昭和の時代とかって、勤続20年とかならグングン上がっていったんじゃないの?口には出さないけど、今の世代の男性が気の毒になってくる。

    私なんかは、仕事が長続きしなくて独身の時から派遣やら短期バイトやら転々としてたから、今も最低賃金のパートだけどそれは私の能力的に当然だし、働ける事に感謝もしてるけど、もっと長期間真面目に仕事を続けてる人たちの給料を上げてってほしい。

    +126

    -3

  • 1591. 匿名 2023/11/15(水) 17:15:56 

    >>18
    でもそのくせ専業主婦は嫌なんでしょ?

    +7

    -2

  • 2225. 匿名 2023/11/15(水) 19:14:38 

    >>18
    女なんかもっと稼げないのにね

    +12

    -4

  • 2287. 匿名 2023/11/15(水) 19:25:15 

    >>18
    そう思ってる人多いと思う
    安心して一緒にいれない
    低所得の旦那とは

    +9

    -7

  • 2743. 匿名 2023/11/15(水) 21:04:16 

    >>18
    社会保険料や税金が高すぎて可処分所得低いせい

    +1

    -0

  • 4279. 匿名 2023/11/16(木) 09:15:04 

    >>18
    これは男女雇用均等法が問題だと思う

    +1

    -0

  • 5097. 匿名 2023/11/16(木) 12:28:54 

    >>18
    >>469
    自分が選んだ旦那だし、その程度の男しか捕まえられなかった女の自業自得よね笑

    +3

    -1