ガールズちゃんねる
  • 139. 匿名 2023/11/15(水) 12:19:39 

    >>1
    共働きと一括りに言っても、「正社員共働き」か「妻がパート」かで世帯年収の平均も全然違うからね。
    実際育休取って正社員共働きが増え始めた今の30代は他の世代と比べて世帯年収が抜き出て高いって統計がある。
    今はホワイト企業に就職できた優秀な人ほど育休取って正社員共働きを続けて、ブラック企業や非正規でしか働けなかった人ほど専業主婦になると言われてる。
    裕福な専業主婦は少数だし、裕福でない専業家庭はそれこそ格差が開いてる。

    +131

    -8

  • 2103. 匿名 2023/11/15(水) 18:51:58 

    >>139
    同意見です。

    政府は都合の良い時だけ、たとえば配偶者控除をなくしたい時だけ、パートを共稼ぎに含めたグラフを出してくる。
    こんなに共稼ぎが多いから控除やめよう、って

    +29

    -0

  • 2321. 匿名 2023/11/15(水) 19:31:07 

    >>139
    30代は正社員でいけても、40代になると体調面や介護で難しくなる人多いけどね。
    私も割とホワイトな会社にいるけど、来年で退職する。更年期でもう無理。

    +40

    -1