ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2023/11/15(水) 11:58:11 

    >>10
    それは自分が贅沢したいからでしょう
    あらゆる面で人よりちょっと上を目指そうとするからだよ

    +44

    -80

  • 140. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:23 

    >>10
    貧乏を受け入れれば大丈夫。
    Gやナメクジのでるアパートに住んで家賃を節約し、貧しくも最低限の食事をし、貰い物の服を着て節約すればいい。

    昔は当たり前だったと思う。
    そう思うとみんな金持ちになったんじゃないかな?

    +148

    -12

  • 154. 匿名 2023/11/15(水) 12:22:56 

    >>10
    最低限、衣食住はできるよね?
    色々と欲求が多すぎるから足りなくなる

    +48

    -6

  • 302. 匿名 2023/11/15(水) 12:52:06 

    >>10
    今は働かないのが勝ち組よ

    +25

    -11

  • 1707. 匿名 2023/11/15(水) 17:38:38 

    >>10
    うちは2人とも働いてない。
    2人して不労所得だから。
    優雅に育児。毎日交代で送り迎えしたり出歩いてる。
    先日、子供達になんでお仕事してないのかはじめて聞かれて焦った。
    おうちでもお仕事はできるんだよ、って誤魔化した。

    +4

    -15

  • 1729. 匿名 2023/11/15(水) 17:42:18 

    >>10
    共働きしなきゃ暇すぎない?

    +5

    -13

  • 2530. 匿名 2023/11/15(水) 20:19:27 

    >>10
    昔と違って、バカ高い大学に行かせるのが当たり前だからきついのだと思う。
    高校で就職する世の中なら、学費、塾代なんてかからず相当楽だと思う。

    +20

    -1

  • 4393. 匿名 2023/11/16(木) 09:39:23 

    >>10
    「贅沢な暮らしするには」でしょ?
    昔よりは全てにおいてやりやすく使いやすく清潔になってるんだし日本は
    最低ラインが引きあがってて皆が皆お金持ちと同じような物持って
    子供に同じような教育させてってなれりゃあいくらあっても足りないでしょうね

    +3

    -2

  • 4429. 匿名 2023/11/16(木) 09:48:34 

    >>10
    共働きしなきゃやっていけないけど、かといって共働きも挫折する人多いよね。
    失礼な言い方になるかもだけど、ぶっちゃけ専業主婦は貧乏でもバカでもアホでもなれるんだよ。
    世帯年収低くて専業なんて統計上たくさんいるし。
    一方で共働き、特に正社員共働きなんてなったら職場の福利厚生もある程度恵まれてて、旦那も子供のために休み取ってくれて家事も分担してくれる、そういう家庭じゃなきゃ奥さんが潰れる。
    私の周りも旦那が非協力な子はみんな潰れて辞めてた。
    旦那さんがしっかり色々やる同期は育休復帰後ずっと仕事続けてる。

    +6

    -0

  • 5152. 匿名 2023/11/16(木) 12:43:31 

    >>10
    こんな世の中に子供産み落としたら物心ついて恨まれるの目に見えてるし、最近の母親の労力エグすぎて損しかないから絶対に産みません
    毒親とかいうワードも出てきたし出産にメリットないよね
    既婚子なしでゆっくり暮らすわ

    +2

    -0