ガールズちゃんねる

子どもにどう伝える? 学校では『男女は平等』と教えられるけど、日本の社会は全然平等じゃない現実を

794コメント2023/10/21(土) 18:36

  • 1. 匿名 2023/10/14(土) 00:54:07 


    ■特に、日本企業はナチュラルに男性社会

    職場の男女比が同じであっても、立場の比率は全然異なります。
    上層部上がれるのは『オジサンのみ』ですし、総合職、一般職がまだまだ残る企業も沢山。地方都市だと、女性だけスカートの制服を支給される会社はまだまだゴロゴロあります。正直、私も地方都市の企業の研究員。コロナ前まで女性だけ制服を渡されていました。コロナで更衣室の密を避けるために制服を廃止することになったため、「女性だけ制服っておかしいよね」という議論はなく、なんとなーく制服が廃止になりました。
    うん。ちょっとしたモヤモヤ案件です。

    社会に出たら途端に性別の差に面食らいます。

    私も、他部署の人(若い方)が異動してきた時、自己紹介時に「短期パートの方ですか?」と聞かれたことがあります。40代で研究員をしている女性は極々少ないので、女性で見るからに40代がいるなんて!この方はパートに違いないと思ったのでしょう。

    今40代の女性で新卒から男性と同じように働いている人って、あまりにも少ない。『40代女性が働いている=パートである』という式は意外と間違いではない。私も運よく残っただけの人材です。

    一方で、同世代の男性でパートの方はほとんど見たことありません。

    では、現実を知る民間出身の先生や、私のような民間で20年近く働く親は、生徒や子ども達にどんなアドバイスをすればよいのか。

    夢を精いっぱい支えつつ、 現実もちょっと忠告しておく ことが重要かも

    その進路を選ぶことは全力で応援するけれど、現実もちょっと知っておいてね。就職の時に厳しい時があるかもしれないから、何かプラスアルファなスキルを大学入学後に付けておいた方がよいかもよ。とか。
    日本企業は男性重視な部分があるから、よりフラットな採用の海外企業に目をむけても良いかもね。など。

    +69

    -149

  • 2. 匿名 2023/10/14(土) 00:54:58 

    あえて教えるものでもない気がするな。
    成長したり社会に出て揉まれて知っていくものだと思う。

    +582

    -151

  • 3. 匿名 2023/10/14(土) 00:55:19 

    学校でも男女平等じゃないことは思い知らされてると思う

    +688

    -27

  • 4. 匿名 2023/10/14(土) 00:55:23 

    男尊女卑の部分もあるし
    女尊男卑な部分もあるよね

    +569

    -75

  • 5. 匿名 2023/10/14(土) 00:55:32 

    平等じゃないから、手に職つけろって教えた

    +340

    -15

  • 6. 匿名 2023/10/14(土) 00:55:36 

    産まなければそんなこと教える必要ないんだぞ

    +40

    -53

  • 7. 匿名 2023/10/14(土) 00:55:46 

    別に親が教えなくても悟るわよ

    +266

    -30

  • 8. 匿名 2023/10/14(土) 00:56:13 

    困った事に自分が差別する時は「嫌う自由も認めろ」なのに、自分が不利になると肯定や受入を強要する奴もいる事

    +136

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/14(土) 00:56:33 

    外資系企業もやっぱり男性のほうがかなり有利だよ
    むしろ「海外や外資系企業は差別はない」って教えるほうが後に苦労させるよ

    +325

    -10

  • 10. 匿名 2023/10/14(土) 00:56:47 

    でもそういう現実に即したアドバイスをすると叩かれる時代だよね…
    林修「女の子はできたら中学から私立に行っておいた方がいい」とするワケ「女の子の方が厳しい現状ある」
    林修「女の子はできたら中学から私立に行っておいた方がいい」とするワケ「女の子の方が厳しい現状ある」girlschannel.net

    林修「女の子はできたら中学から私立に行っておいた方がいい」とするワケ「女の子の方が厳しい現状ある」 観覧席にはお笑いコンビ「デンジャラス」のノッチと、その妻・友美さんが。友美さんは小学4年生の次女について相談。長女は日本テレビ「スッキリ」で人気を博...


    林修氏「女の子は中学から私立に」発言に賛否 ジェンダーレス時代への逆行に受験業界も危惧
    林修氏「女の子は中学から私立に」発言に賛否 ジェンダーレス時代への逆行に受験業界も危惧girlschannel.net

    林修氏「女の子は中学から私立に」発言に賛否 ジェンダーレス時代への逆行に受験業界も危惧 林氏の説明に対し、 賛同する声が相次いだ。女子校では桜蔭に次ぐ大学受験実績を誇る豊島岡女子学園は昨年度、高校からの募集を停止し、完全中高一貫校となった。  ...

    +56

    -12

  • 11. 匿名 2023/10/14(土) 00:56:54 

    世の中は不平等だが?

    嘘を教えちゃ〜ならんなぁ〜嘘を

    ちなみに今話題のエルサレムとパレスチナのやつ、あれもどっちも同じ迫害や差別、殺人をしているから、正義だの悪だのねーよ?

    それも小学生に教えてろや

    +86

    -23

  • 12. 匿名 2023/10/14(土) 00:57:15 

    息子をもつと一馬力でやっていけるぐらい稼げるように育てないと、というのは考えたよ。これがどちらにとって不平等となるかは見方次第だよね

    +153

    -11

  • 13. 匿名 2023/10/14(土) 00:57:16 

    総合職一般職って何?どう違うの?

    +2

    -16

  • 14. 匿名 2023/10/14(土) 00:57:36 

    男女平等って言うのは人間性とか尊厳の話であってさ
    身体構造上の差はどうしたってあるし、そこから生まれる社会的な差だって当然あるよ
    それを無視して男女は何もかも同じなんて嘘を教えるからおかしくなるんだ

    +435

    -22

  • 15. 匿名 2023/10/14(土) 00:57:38 

    企業が男性に合わせて作られている。
    体力は男性に勝てないし、それぞれの分野で飛び抜けている人も男性が多い。

    +220

    -24

  • 16. 匿名 2023/10/14(土) 00:57:51 

    能力はあるけど上層部には上がりたくないっていう女性も多そうだけどね

    +152

    -10

  • 17. 匿名 2023/10/14(土) 00:58:27 

    >>4
    私は弱者女性だから女尊された事ないわぁ〜
    強い女だけだよね、女尊してもらえるのって…

    +27

    -60

  • 18. 匿名 2023/10/14(土) 00:58:49 

    男女それぞれの特性ってあるから、全てを平等にっていうのは違和感感じちゃうんだよなぁ。どうしたって、力仕事はムキムキの男性の方が仕事捗るだろうし。

    +137

    -5

  • 19. 匿名 2023/10/14(土) 00:58:58 

    学生名簿は男女混合の昨今、社会では政治も管理職も女性枠の是非が議論されてるという矛盾

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/14(土) 00:59:00 

    今40代だけど、会社の新卒の子達を見てるとかなり性差への感覚が違う。女性がリーダーでも男性も何も思っていない。

    だから、今の子供たちに親の世代の感覚を無理に教えても意味がないと思う。

    +194

    -11

  • 21. 匿名 2023/10/14(土) 00:59:09 

    男女不平等知ってるクラスの男子からいじられたことある「女は~下~」みたいな

    +29

    -7

  • 22. 匿名 2023/10/14(土) 00:59:32 

    しゃーない
    本当に男女平等になったら困るのは女や

    +29

    -30

  • 23. 匿名 2023/10/14(土) 00:59:45 

    親の思い込みも入っちゃうから社会に入って自分で体感させた方がいいよ

    +47

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/14(土) 00:59:55 

    >>5
    女は資格あった方がマジでいい。妊娠とかで本当は離職したくても2度と正社員になれないと思ったらしがみつくしかないけど、手に職があれば一度仕事して辞めてもまた復職しやすい。

    +233

    -7

  • 25. 匿名 2023/10/14(土) 01:00:14 

    >女性だけスカートの制服を支給される会社はまだまだゴロゴロあります。


    これは、女だけ決めつけられてるという不平等ともとれるし、女だけ支給されてずるいという不平等なともとれる

    +49

    -15

  • 26. 匿名 2023/10/14(土) 01:00:48 

    学校生活ですでに男女平等ではないって悟と思うよ。。あと私的に男女平等はないと思ってる。

    +10

    -8

  • 27. 匿名 2023/10/14(土) 01:01:05 

    形だけ平等でも意味ないよね
    男性しか募集してない仕事も、求人情報には男女問わず募集してたりするんだよなぁ

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/14(土) 01:01:21 

    日本は男尊女卑の国だからなあ

    +59

    -26

  • 29. 匿名 2023/10/14(土) 01:01:41 

    >>2
    女も稼げる資格大事だし、男も家事能力必須かと。
    小さい頃から教えておかないと将来変わってきそう。

    +139

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/14(土) 01:01:48 

    親世代と子供世代では、社会の在り方も、男女の在り方も大分変わってるから、むしろ親が子供に教えるのは無理だよ。子供自身が学校で職場で自らの経験の中で学んでいくしかないんだよ。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/14(土) 01:02:33 

    >>20
    共学の中学や高校でも、女の子がリーダーとることもざら。なんなら物事すすめるのは女の子だったり。もの運ぶのもやる。時代は変わってきていると感じる

    +106

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/14(土) 01:02:46 

    >>3
    下手したら家庭でも

    +137

    -6

  • 33. 匿名 2023/10/14(土) 01:03:17 

    >>14
    役割や区別を差別と言うからおかしくなるんだよね…

    +132

    -14

  • 34. 匿名 2023/10/14(土) 01:03:23 


    女性に合った仕事もある
    男性に合った仕事もある

    差別ではない。

    +28

    -7

  • 35. 匿名 2023/10/14(土) 01:03:29 

    女ばかりの職場でも、結局色々と差別はあるんだよなぁ…

    +27

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/14(土) 01:04:23 

    >>25
    スカートと言う女性性の押し付けと言いたいのかもしれない
    でも男性も仕事の場では色々縛られてるからお互い様な気がするんだよね
    女性は髪の毛染めてもOKな職場でも男性は禁止だったり
    女性はオフィスカジュアルでOKな職場でも男性はスーツにネクタイ必須だったり

    +80

    -7

  • 37. 匿名 2023/10/14(土) 01:04:30 

    >>11
    戦争なんて、それぞれの国に言い分があるからね
    外野が良い悪い言っても仕方ない
    他の国が何か言うとしたら、その国にとって都合がいい=正義ってなるだけ

    +28

    -4

  • 38. 匿名 2023/10/14(土) 01:04:47 

    >>1
    そんな懇切丁寧に言わんでも、子供だって馬鹿じゃないんだから、親や兄弟や友達の家庭を見ながら日常生活してりゃ分かるでしょ。

    +34

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/14(土) 01:04:57 

    男女に限らず平等なものは無い
    そういうもんだと教育せずとも分かるようになる
    綺麗事や理想と現実は違うってだけ

    +12

    -4

  • 40. 匿名 2023/10/14(土) 01:05:16 

    実は男女の扱いの格差に関しては業界による
    私の業界は管理職登用、給与、仕事内容、どれをとっても有意な男女差はない
    男女ともに定年まで辞めない

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2023/10/14(土) 01:05:22 

    >>1
    ナチュラルに男女平等とか女性に不利なんだよな~

    +32

    -20

  • 42. 匿名 2023/10/14(土) 01:05:27 

    職員室の先生の男女比を見てご覧。それよりあからさまに男性が優遇されるのが一般社会です。

    +12

    -12

  • 43. 匿名 2023/10/14(土) 01:05:47 

    理想的に思われてる国でも、実情は色々不具合がありそう

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/14(土) 01:05:48 

    男女問題に限らず、この世は決して全ての人間が平等になるようになんて作られていない。
    学校は平等!平等!と教育するけど、いざ社会に出れば不平等を受け入れられない人は病んでいく。

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/14(土) 01:06:01 

    欧米の企業のやり手社員はめちゃくちゃ働いてるし業績が上がらないと直ぐ切られるし

    +15

    -4

  • 46. 匿名 2023/10/14(土) 01:06:24 

    >>35
    そっちの方が幼稚でエグい

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2023/10/14(土) 01:07:31 

    そろそろ男って損じゃないか?と男が気づく時代がくるかもしれないと思う

    +18

    -17

  • 48. 匿名 2023/10/14(土) 01:08:19 

    働くようになっても男女平等だと本気で信じてる中高生なんておらんやろ
    子育てしながら働くのはめちゃくちゃ大変なこと、40くらいから体力や集中力はガクンと落ちることは教えておきたいな。
    人生の後半は自分の思うように体がついていかないので、今はサボって人生の後半から頑張るわ!な考えは甘いよと伝えます。

    +50

    -12

  • 49. 匿名 2023/10/14(土) 01:08:36 

    >>45
    それな、日本は天国って知らないアホが自分を苦しめるために日本を批判してんのが笑える。

    +12

    -7

  • 50. 匿名 2023/10/14(土) 01:08:52 

    女性の社会進出も全然進んでないし、日本は酷いね。

    女性の地位が低すぎる!!

    +17

    -23

  • 51. 匿名 2023/10/14(土) 01:09:08 

    平等さじゃないから、わざわざ嘘を教える必要がない

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2023/10/14(土) 01:09:57 

    >>1
    >>総合職、一般職がまだまだ残る企業も沢山。

    え!ほんとに?
    48歳都内勤務だけど、大学卒業してから一度もその呼び方でカテゴライズされてる会社に勤めたことないわ。まあ、一番古い新卒時代の会社が外資だったのはあるけど、その後も一度も。まだあるの!?

    +14

    -13

  • 53. 匿名 2023/10/14(土) 01:09:59 

    体の構造が違うからそこはお互いが補い合えればいい。でもそれを男が女が、不平等だとへんに意識する人がいる。厄介

    +14

    -5

  • 54. 匿名 2023/10/14(土) 01:11:38 

    理想と現実を知るには丁度よい

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2023/10/14(土) 01:11:40 

    >>1
    ジャニーズの件や自殺率見て男性も相当差別されてると思った
    女性だけが差別されてるっていう教育は歪だと思う

    +40

    -21

  • 56. 匿名 2023/10/14(土) 01:12:00 

    性別関係なく、世の中は不平等だよ

    で良いんじゃない?

    +19

    -4

  • 57. 匿名 2023/10/14(土) 01:12:00 

    >>11
    教えてるよ。みんな仲良くは理想だってこともね、実際は大人だって嫌いな人も苦手な人もいる。清濁併せ呑みながら生きていることも。

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2023/10/14(土) 01:12:08 

    親に教えられてない人がほとんどだと思うけど普通に生きてたらわかるよね
    平等じゃなくていい部分は女性はかなり享受してるからマイナスな部分ばっかでもないしね

    +3

    -10

  • 59. 匿名 2023/10/14(土) 01:12:38 

    >>29
    そういうのって自然に学んでいくものだと思うから聞かれたら答えるし一緒に考えるけど、私たちからこうした方がいいよ?こうしなさい?この仕事は?この大学は?みたいなことは言わないと思うな。
    良くも悪くも性別関係なく親の姿を見て参考にしたり反面教師にもなるし、こんな仕事があるんだーって知るだろうし。

    でも基本的には一人暮らしや結婚で家を出て初めてあれこれやらなきゃいけない!親ってどうしてた?これであってる?って考えて自分のやり方を見出すし、社会に出てみてこれではダメだと思って勉強したり働き方変える人もいるだろうし。
    学生のうちは憧れだけで突き進むのもいいと思うし、現実的に考えるのもまたそれもいいと思うんだよね。
    私たちが自分で経験して学びなさいっていう方針だからかもしれないけど。

    +1

    -18

  • 60. 匿名 2023/10/14(土) 01:12:44 

    >>48
    アラフィフ以降の男と女の体力気力の差はでかいね。若い時は気付かないけど。どれだけ家事育児を夫婦でわけてやっても男の40代、アラフィフはあぶらがのる頃だけど、女の人は更年期などで不安定(もちろん男の人でも可能性はある)

    +14

    -12

  • 61. 匿名 2023/10/14(土) 01:12:52 

    >>18
    男女平等って言ってるアメリカだって、実際はレディーファーストはしろって矛盾した感じなんだから

    +16

    -7

  • 62. 匿名 2023/10/14(土) 01:13:45 

    >>45
    そうだよね
    アメリカ住んでたけど、ホワイトカラーに限った話じゃなく、荷物の配達員やバス運転手とかも、男女半々くらいいたな
    セキュリティはさすがに男性が多い感じはあったけど、女性もちょくちょく見かけたし

    +18

    -3

  • 63. 匿名 2023/10/14(土) 01:15:36 

    >>37
    ていうか、個人的な主観の話ね、主観の。

    大戦前からあの地区に住んでいるユダヤ系以外の人目線でもあるけど

    大戦後、なんか知らんけどアメリカやイギリス、西側の後ろ盾でパレスチナって国が聖地に出来た。

    アメリカの援助で軍事力を拡大させて、なんか知らんうちにユダヤ系が偉そうにパレスチナを独占しだした。

    ユダヤ系が違う少数派の民族や宗教を迫害して、差別して、殺したりもした。

    アメリカが背後にいるから抵抗できない。

    ガザ地区みたいに民間人が壁の中に幽閉されて、自由すらうばわれている。

    ハマスを英雄視して戦闘員になる若者が多いのも理解できるわな。

    なんつーか、イスラエルはアメリカがいる事を良い事にユダヤ系以外を差別して迫害している、民族浄化をしている奴等って感じ。そのくせ外交では「ホロコースト外交」なんて同情商売していると。

    歴史の中で迫害され、差別されてきた民族が1番差別について理解あるだろうに。そのイスラエル人(ユダヤ系)がアメリカを後ろ盾に他民族を差別して迫害しているんだから失笑もんだわな。

    正義なんて無い。

    小学生からこれぐらいの事は教えてた方が良い

    +3

    -10

  • 64. 匿名 2023/10/14(土) 01:16:29 

    >>25
    髪色とか男は茶髪だめだけど女は暗黙の了解でOKだったりとか、男はスーツの職場でも女はなんかビジネスカジュアルっぽい服装ならOKな風潮とかそういうのもある

    +27

    -4

  • 65. 匿名 2023/10/14(土) 01:16:40 

    >>20
    同じくアラフォーだけどすでに7年前くらいにパートしてた飲食店で大学生のバイトの女の子たちが就職活動してたけど営業の仕事を選んだりしてたよ
    事務職は興味ないんだねーとか普通に話してたらそんなの楽しくないですよね?自分で色々やりたいですよ!みたいに言われていいな!と思ったよ

    +69

    -4

  • 66. 匿名 2023/10/14(土) 01:16:45 

    だからいつも見る、フォローできて気が利かないということは足手まといの役立たずと言いながら息子3人を育ててる母です

    特に幼い子供がいるというのは常に予期せぬ事態だらけ、共働きだろうが奥さんが専業だろうが関係ない、ご飯の準備や洗濯くらいできないとダメだよと言って家事とは何かを教えてるつもり
    厳しいと言われようが手が空いてる限りはやらない、できない理由にはならないと言ってる

    +6

    -6

  • 67. 匿名 2023/10/14(土) 01:17:21 

    >>25
    履きたいなら男も履いたらええw

    +16

    -4

  • 68. 匿名 2023/10/14(土) 01:17:35 

    会社の女性管理職をみてると、
    40代後半以上の人は明らかに男性管理職より優秀で、かつガツガツがんばってきた人たち。育休返上ですぐ仕事復帰。
    30代後半から40代前半くらいの人は、男性管理者より少し優秀な人たち。しっかり育休も取れてる。

    今後30代前半より若い人たちが管理職になる頃には、男女の能力差はなくなると思う。

    +22

    -6

  • 69. 匿名 2023/10/14(土) 01:19:39 

    女の人しか子どもをうめないし生んだからには旦那以上に子どもを守ろうという本能がでる。
    だから狩り=仕事より子育て優先ができる環境はあってもいいと思うし、パートでやっていく選択肢があってもいいと思う。なんなら男はこどもうめないから働き続けるしか選択肢がなかったんだよ、今までは。だからパートなんていない。そんな選択肢ができなかったから

    +11

    -4

  • 70. 匿名 2023/10/14(土) 01:20:50 

    >>59
    早い子は小学生、もっと早い子は幼稚園前から将来のこと考えてるから自分で考えて〜はさすがに放任すぎるかと。

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/14(土) 01:21:23 

    自分が大人になる頃には全部解決されて
    本当に平等がくると信じてた私みたいなお花畑おるから
    女性の生き方のヒントを教えることは悪いことではないかな。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/14(土) 01:21:31 

    >>68
    中小かな?10000人以上の組織で管理職とも接するけど性差ないよ
    遊びじゃないんだから優秀な人間を上にあげるだけ

    +3

    -11

  • 73. 匿名 2023/10/14(土) 01:21:39 

    >>63
    誤字訂正

    パレスチナ❌

    イスラエル⭕️

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/14(土) 01:25:32 

    同じ時間と金かけて医者育成しても女は男より労働時間短かったりすぐ産休したりでコスパ悪い(同じ人数なら女医師を増やせば増やすほど医者不足になる)って何かで見たな

    +20

    -6

  • 75. 匿名 2023/10/14(土) 01:25:44 

    女性は仕事したら痛い目にあって自然にわかるか
    放っておいていいんでは

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/14(土) 01:25:56 

    むしろ社会の実態こそ教えるべき
    理想イメージを現実であるかのように教え込んでるから、騙される各種被害が後を立たない
    変な刷り込みしなければ動物的直感で逃げられるものまで、我慢したり「疑っちゃいけない」と思い込んだりして被害に繋がる
    現実を教えると教育する側にとって都合が悪いから、あえてなんだろうけど

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/14(土) 01:32:40 

    >>74
    皮膚科や耳鼻科みたいな楽なとこに集中する傾向はある
    だから医学部では男子学生を多めにとるのが暗黙の了解になってた。税金で育てるしね
    今後女医の進路が変わっていくかは分からない

    +24

    -3

  • 78. 匿名 2023/10/14(土) 01:33:35 

    平等っていうか公平な世の中にしてほしい
    生まれるとき選べないんだから

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/14(土) 01:34:48 

    >>3
    男子って偉そうにするよね
    女子をお前呼ばわりしたり、自分のこと俺様って言ったり
    女子並みに優秀な子はクラスに1人いるかいないか

    +65

    -55

  • 80. 匿名 2023/10/14(土) 01:35:12 

    >>3
    女性が優遇されてるってことでしょ

    +15

    -40

  • 81. 匿名 2023/10/14(土) 01:36:03 

    >>5
    私は母から女性は結婚妊娠出産で仕事を辞めないといけない可能性が高いから絶対資格を取るようにってら小さい頃から言われて育ったよ。
    どんなにいい努力して会社に入っても、仕事を辞めてしまったら努力が水の泡、ただの人になってしまうからって。

    小さい頃から塾に通ってそれなりの大学出てずっと働くつもりだったけど、結婚相手が転勤族だから、今改めて母の言葉の有り難みを感じてる。
    自分には娘はいないけど、娘がいたら同じように資格取るように勧めてたと思う。

    +81

    -9

  • 82. 匿名 2023/10/14(土) 01:36:05 

    >>74
    そしてオンコールで女性医師は仕事しない

    +11

    -4

  • 83. 匿名 2023/10/14(土) 01:37:53 

    >>3
    少なくとも勉強、成績という意味では、大学まで男性と差を感じることはなかった。
    旧帝大の理系で大学院出てるけど、就活の時に思い知らされたかな。私よりずっと成績の悪い男子がどんどん採用されていくのね。私はエントリーシート突破出来ない会社に。その後はずっと差別に痛い思いして生きてる。
    特に、上を目指してる人には痛みが強いよ。男の人は、ちょっと馬鹿でニコニコしてる女は好きだけど、自分と同じ高さに登ろうとしている女は全力で潰しにくると感じている。

    +260

    -22

  • 84. 匿名 2023/10/14(土) 01:38:23 

    >>68
    育休返上というか、育休取った側は国関係なく男女関係なく出世の妨げにはなるのよ

    育休、自分が取るなら出世を諦めるし、出世したいなら配偶者に取らせるのよ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/14(土) 01:39:09 

    >>72
    大手でも女性の管理職まだまだ少ないよ。
    うちの女上司も産後泣く泣く自分で降格申し出てたしそんなに簡単なものじゃない。

    +12

    -3

  • 86. 匿名 2023/10/14(土) 01:41:36 

    >>83
    学力試験みたいな正解選びなら有意な性差ない、なんなら女性が上
    しかし「幾つかの不確かな選択肢から決断する」胆力には性差が出る
    女流棋士でトップの人間ですら
    プロになる最後の壁である「三段」を突破できない程度の力しかないのは
    そういうところ

    +4

    -38

  • 87. 匿名 2023/10/14(土) 01:41:48 

    >>74
    ドイツ住んでたけど、労働時間守られている国ではむしろ女性医師の方が多いよ。
    特に開業医はほとんど女。大きい病院の手術医とかは長時間勤務があるから男の人が多いかな。
    8時間以上働くことや産休で女性が休むことを求めている社会がクズなのであって、女性がコスパ悪いのではないよ。

    +17

    -9

  • 88. 匿名 2023/10/14(土) 01:42:16 

    すこし前までは学校で教えられたのは男女平等とかじゃなく、昔の女性は人権が~って話だったよ
    別に男女平等です!って先生がはっきり言ったわけじゃない
    後B地区と戦争の話。ようは昔の話
    男女は平等です!なんて教える先生いる?

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/14(土) 01:42:34 

    >>85
    いやだから欧米のように夫に産休取らせましょう

    +6

    -4

  • 90. 匿名 2023/10/14(土) 01:43:42 

    それでも微々たるスピードでも、少しずつマシにはなってきてると思うけど。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/14(土) 01:43:45 

    ハーフの姪が日本かアメリカのどちらで生活したほうがいい?って聞いてきました
    とりあえず大学はアメリカで通っているけど卒業後のキャリア形成はどうらが有利かわからない、でも成功したいと言っていました

    アメリカにはグラスシーリングがあって日本ではバンブーシーリングっていうじょせいが登り続けて行くと途中でシーリングに邪魔をされる
    アメリカのグラスより日本のバンブーのほうがもっと頑丈だよと本当のことを言いました

    結論としてどちらの国で働こうとも、女性は仕事や生きていく上での選択肢をいくつも用意しておきなと言いました

    +6

    -5

  • 92. 匿名 2023/10/14(土) 01:44:36 

    >>72
    日本でトップ3のメーカーだけど、凄まじい男社会だよ。女の役員ゼロだし。
    かろうじて課長職は女も増えたけどね。

    +25

    -3

  • 93. 匿名 2023/10/14(土) 01:45:35 

    >>1
    男に女を養うなと、女を養っている男に制度的ペナルティを課すようにすればイイ
    ジェンダーギャップ指数は妻の収入が多い分にはマイナスにならない計算だから
    とにかく女性が専業主婦やパートを選べなくすれば男女平等に近づく
    女に甲斐性を持たせるよりも、クズな男を増やす方が現実的ですし、
    男女平等にはなる
    自分が扶養されると思ってる男なんていないけど、女にはまだまだたくさんいるから

    +18

    -10

  • 94. 匿名 2023/10/14(土) 01:46:01 

    >>17
    逆だよ
    無能なほど恩恵受けてるよ。女尊だよ。
    有能な人ほど男尊を感じると思う。

    +72

    -3

  • 95. 匿名 2023/10/14(土) 01:46:08 

    >>72
    数百人の会社だけど女性で役職ついてる人間1人だわ笑

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/14(土) 01:47:39 

    >>1
    お小遣い制という経済DVを許さない
    連れ去り妻を許さない
    原則共同親権とする
    となれば、
    それだけで「女性の社会進出」は相当に進むよ
    女性は特権身分に甘んじていられない

    +22

    -6

  • 97. 匿名 2023/10/14(土) 01:48:16 

    >>76
    私も、男女は平等であることと同時に、男女差別が歴然としてあるということを子供のうちから教えるべきだと思う。
    特に、男性に。
    全く気付いてない男性はすごく多いよ。

    +6

    -6

  • 98. 匿名 2023/10/14(土) 01:48:45 

    >>93
    3号廃止と成人の扶養制度無くして、年収の壁を無くして年収20万くらいから課税したらいい。
    男にも家事育児負担させて、女にも稼ぐことを強いればいいと思う。

    +18

    -7

  • 99. 匿名 2023/10/14(土) 01:48:58 

    男性が女性に奢るのが当たり前なら
    ジェンダーギャップ指数が低いとか、
    女性の方が所得が低いとかは受け入れてくれ

    だって、
    私的な領域で男性から女性に所得移転があるのだから
    どうしてもそうなるでしょ

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/14(土) 01:49:27 

    >>1
    例えば欧米だって、欧米崇拝者達が思っているほど男女平等ではないと思うけどね。
    人間の所業とは思えない、吐き気がする内容の性犯罪だって日常茶飯事に起きているし。

    ていうか、欧米崇拝者達ではなく反日の人達なんじゃないかな。
    海外を持ち上げ日本を貶めるのは。

    男女平等なんて未来永劫、成されるものではないと思いますよ?
    体の作りや体質、体力差、性別特有の生理現象や感情の違いetc…
    違うからこそ男女それぞれの役割もある訳です。

    それを無理矢理、平等(同じ扱い)にしようとしている方がおかしいと思います。

    +29

    -7

  • 101. 匿名 2023/10/14(土) 01:50:07 

    サザエさんを見ていた次男がふと「なぜサザエさんの家のお母さんは仕事に行かないの?」と
    言ってきた。反対例の私が目の前にいるから余計に不思議に感じたと思う。
    そしてごもっともな疑問。国民的アニメもそろそろ時代を進める時よね

    +11

    -9

  • 102. 匿名 2023/10/14(土) 01:50:18 

    >>2
    差別があるのを教えて考えるのって大事なことだよ。
    特に差別する側の人は、全然気付いていないこともある。だから教育は大事だと思う。

    +82

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/14(土) 01:51:32 

    家事手伝いだの言って
    これまでは女性は何もしないことが許されてたけど

    白い巨塔、教授の娘の佐枝子さんの職業でも
    (1978)家事手伝い
    (2003)大学院生
    (2019)司書
    金持ちの娘でも一応何かしてなきゃいけない「圧」が高まってきてる

    社会を反映してる

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/14(土) 01:52:36 

    >>87
    でも社会がクズだって叫んでたって何も解決しない
    そもそもドイツと日本は異なる社会構造人口構造してるんだからドイツを持ち出してくる意味もわからんわ

    +17

    -7

  • 105. 匿名 2023/10/14(土) 01:53:07 

    女性でニッカポッカ履いたベテラン風な大工?の職人さん見たことありますよ
    すごいなーと思ったしやる気があれば性別関係ないんだなって

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/14(土) 01:53:48 


    日本女性は「子供を口実に仕事やめたい、仕事をしたくない」が本音なのに

    「社会の差別のせいで、仕方なくやめたということにして、労ってもらったり支援がほしい」ってやってきたから

    いつまで経っても平等が実現しなかったのよ

    +21

    -10

  • 107. 匿名 2023/10/14(土) 01:55:05 

    >>81
    参考までに何の資格を取ったの?

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/14(土) 01:55:07 

    >>85
    結果の平等を求めるのは良くないと思う。アンフェアもいいところだよ

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/14(土) 01:55:35 

    司法における女性優遇も見直さないとね

    ●母親による子殺し→執行猶予
    ●女上司が男性部下を蹴りコロす→執行猶予
    ●成人女性が未成年男子をレイプ→執行猶予
    ●女が家を放火して息子を焼きコロす→執行猶予

    なかなか実刑すら与えられないのでね

    +15

    -7

  • 110. 匿名 2023/10/14(土) 01:58:00 

    世の中平等じゃないから自分で切り開きなさい

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/14(土) 01:58:43 

    >>89
    育休じゃなく産休もとるものなんですかね?何するんだろう。。

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2023/10/14(土) 01:58:44 

    >>1
    男女平等指数を高めるには、
    女性有利なルールを廃止する必要がある。

    親権を事実上女性だけが取れる司法、
    3号被保険者、
    公務員の死亡時の遺族年金の年齢制限が
    配偶者の性別で違う問題、

    これらすべて、
    女性が働く必要性、切迫性を低め、
    ひいては男女平等指数を低めている。

    +22

    -5

  • 113. 匿名 2023/10/14(土) 01:59:23 

    >>3
    男女は同権であるべきだけど、同質じゃないのよね

    +43

    -3

  • 114. 匿名 2023/10/14(土) 02:00:01 

    女医より医師の妻が偉そうにできるガルちゃんみたいな世界は
    それこそ女性の社会進出を邪魔してる

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/14(土) 02:00:11 

    >>94
    横。弱者女性って仕事にたいしての有能無能じゃないと思う。
    私は自分を弱者女性だと思ってるけど、気が弱そうで自己主張してこなさそうなブスのことだと思う。
    別のトピにも書いたけど外を歩いてるだけで見知らぬ男性に殴られそうになったからね、しかも昼間。

    +3

    -22

  • 116. 匿名 2023/10/14(土) 02:00:58 

    女は飯を炊きこの世話をして男は外に稼ぎに出るのが正解

    +2

    -12

  • 117. 匿名 2023/10/14(土) 02:01:01 

    日本の女性の幸福度は高いらしい
    女性の社会進出度が高い国ほど女性の自死が多い

    +8

    -5

  • 118. 匿名 2023/10/14(土) 02:01:24 

    >>108
    いやうちはこうですよーって書いただけよ。
    管理職となると出張も続くし女性は厳しいこと多い。

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2023/10/14(土) 02:01:46 

    >>100

    >ていうか、欧米崇拝者達ではなく反日の人達なんじゃないかな。
    海外を持ち上げ日本を貶めるのは。

    欧米のやり方で見習うべきところがあると思っていますが、反日ではありません。
    決めつけはやめて下さい。
    男女の違いがあるのは当たり前です。
    でも男女は平等です。そのことを理解出来ていないと、体力論とか性差などを理由にした差別につながるのです。

    +8

    -10

  • 120. 匿名 2023/10/14(土) 02:02:01 

    扶養内パートって
    年収100万前後しか稼がないくせに
    高所得者が納めた税金によって支えられている社会保障に
    フリーライドしながら一丁前に文句だけ言うやつらって
    若者も税制学べばわかるけどね

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/14(土) 02:02:39 

    >>109
    少なくとも親権はあからさまな女性優遇で是正すべきだよね。あとは性犯罪についても男女で同じ扱いにしたほうがいいと思う。男性被害者をないがしろにしていたから、ジャニーみたいなショタコン強姦魔が暴れてしまったわけでさ

    +19

    -4

  • 122. 匿名 2023/10/14(土) 02:05:54 

    いくら社会が対応しても、
    妻がフルタイムの共働き世帯は40年間全く増えてない
    今だに女性は家計に貢献していないのよね

    女性がやる気がなさすぎる、これを変えれないなら、
    男が女を養ってるパターンにペナルティとして課税することかな

    と言っても、現在増えてる若い子同士の結婚はパワーカップルばかりだけど
    子どもにどう伝える? 学校では『男女は平等』と教えられるけど、日本の社会は全然平等じゃない現実を

    +10

    -12

  • 123. 匿名 2023/10/14(土) 02:08:54 

    >>101
    昔の日本を知る昔話としてなら、存続はあり得ると思う。
    日本昔話的な?

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/14(土) 02:09:02 

    ガルちゃんはじめ女性は「たっぷり助けてもらいつつ、平等であると立ててもらう」ことを「男女平等」、
    「厳しく自己責任を求められること」を「男尊女卑」という言葉の意味だと思ってるから、この辺の自己批判から始めないとね

    +26

    -3

  • 125. 匿名 2023/10/14(土) 02:10:48 

    日本的な特殊として
    「女性は弱者だから保護しろ」と主張するパターナルな性差別主義者がフェミニストで、
    「女性も一人前の大人なんだから自立しろ」と主張するリベラルな男女平等主義者がアンチ・フェミニスト
    があるので、混乱する若者が出てくるのも当然だろうね

    +9

    -3

  • 126. 匿名 2023/10/14(土) 02:14:49 

    「お金は男性に多く払ってほしいけど、家事や育児は平等がいい」と、
    いいとこ取りをしようとする女性は年齢を重ねるほど多い気がする。
    若い世代はお金の負担も半々なら負担も半々という印象。

    +17

    -5

  • 127. 匿名 2023/10/14(土) 02:24:52 

    何年か前のにイギリスのテレビで、イギリス初の女性の大学の学長になった人のドキュメンタリー見たんだけど、イギリスという国は一応表向きは男女の差はないって教えられるけど、子供の頃からそれは違うとなんとなく感じていたし、女性初の仕事につくことに決った時、母親からは男社会だということを肝に命じなさいと言われたとか言ってた。いつだったか忘れたけど、イギリスでもそうなのかと思ったわ。当時でも女性の学長くらいいるだろうと思ったから。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/14(土) 02:29:51 

    >>2
    社会に出てからだと色々と取り返しがつかなくなる事もあるから遅いと思う
    女でも学歴と稼げる資格があれば理不尽な目に遭いにくくなるし圧倒的に生きやすくなる事を物心つく頃から教えていくのは必要だと思う

    +76

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/14(土) 02:31:09 

    >>119
    それぞれの基本的な役割があってこその男女平等ですよ。
    例えば、あなたはオフィスワークの話のみを捉えて「日本は男女不平等だ!」って思っているかもしれませんけど、それは男女「均等」の話ではないでしょうか?

    男は外で戦い女は家を守る、基本これで男女平等は成り立つのだと思います。
    古臭いと言われるかもしれませんが、実際に今起きているロシアとウクライナの戦争、パレスチナとイスラエルの戦争だって戦地で戦っているのはほとんどが男です。
    圧倒的な体力差や運動神経の差があるから男性が戦っているんです、これが現実なんですよ。

    +5

    -17

  • 130. 匿名 2023/10/14(土) 02:31:20 

    >>72
    管理職以上になると求められるものが変わるからキツい
    成果を求められる管理職であれば女性でもいいと思うけど、大抵の場合は24時間いつでもトラブル対応できるか否かが求められると思う
    そうなると体力勝負になるから女性は不利

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/14(土) 02:39:12 

    もはや日本は女尊男卑でしょ

    +11

    -8

  • 132. 匿名 2023/10/14(土) 02:42:26 

    >>1
    まず総合職が男で、一般職が女と決めてる頭をなんとかしなさいよ

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/14(土) 02:44:15 

    >>10
    女子校が少ないからって理由じゃなかったっけ?

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/14(土) 02:47:00 

    >>1
    40代です
    就職氷河期世代です
    私と同じように当時、年齢近い男女が
    大手企業メーカーの工場で働いていましたが
    みんな準社員とか契約社員の時給や日給社員だったのに
    男性ばかりを優先的に社員にしていました
    能力関係なく

    しかも、男性の方がコミュ障ぽい人や怪しい人がいたのに
    賃金高い夜勤に回され
    同じ仕事内容なのに女性は昼間しか働けませんでした

    +5

    -8

  • 135. 匿名 2023/10/14(土) 02:55:15 

    >>15
    結局、男の方が優秀じゃない⁉️

    +23

    -43

  • 136. 匿名 2023/10/14(土) 02:55:49 

    >>104
    よこだけどそれって典型的な思考停止の状態じゃない、?

    +5

    -5

  • 137. 匿名 2023/10/14(土) 02:57:57 

    >>99
    女性の方が所得が低い理由は無能だからだよ。
    男尊女卑は関係ない。安易に事務職ついたり、非正規やって結婚したら今度はパートとかろくでもないのが多いってだけ。
    総合職とか専門職ついてれば別に男と変わらない給料もらえるし

    +16

    -7

  • 138. 匿名 2023/10/14(土) 03:07:18 

    >>14
    社会に出たあともこういう能天気さでいられる女性はいくらでもいるんだから男女差別の現実はとりあえずのところわざわざ全員には教えないでもいいと思う
    差別されてる範囲でも伸び伸び生きられる人は何も困らんし
    全員に話したってこういう身体の違いとか差別と区別は違うみたいな手垢の着いた思考停止した「お喋り」が始まるだけ

    +3

    -20

  • 139. 匿名 2023/10/14(土) 03:13:12 

    >>94
    弱者が労られるのは別に尊ばれてる訳じゃないよ
    むしろ弱者として下に見られてる

    単に下に見られてるから下に収まってれば待遇いいってだけ
    上に行こうとすると押さえつけられる

    +11

    -2

  • 140. 匿名 2023/10/14(土) 03:16:37 

    >>59
    信用があって相談しやすい関係を築いてるの前提でだよね
    仕事の教育係でも、相談は向こうからきたら受ければいいってスタンスで放置してる先輩の下よりも、自分から話をふったり進捗確認する先輩の下での方が、後輩と信頼を築くのも仕事を覚えるのもはやいし自主性も育つ

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/14(土) 03:16:48 

    そのまま伝える。
    本当の男女平等と人間としての平等は違うし
    結局男が出産できる、女が男と同等の身体を手にいれることさえ出来んのに、とにかく人として平等であることが必要やろ。

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2023/10/14(土) 03:20:18 

    >>1
    制服廃止した人絶対現場で働いてないよね。制服ってむしろ優遇措置だと思うけど。
    男性だけ自腹でスーツとかどうなの?ってそっちを気にした方がいい。
    なんか差別されてるのは当然女性ってことしか考えてないよね

    +22

    -2

  • 143. 匿名 2023/10/14(土) 03:25:58 

    学校って言うほど男女平等かな?
    「女の子には優しく」「女の子を泣かせるな」みたいな言葉男子が言われてるのたくさん聞いたよ。女子が泣いたら問答無用で男子が悪いみたいなのもよく聞く。
    逆に「女の子がそんな言葉遣いするな」とかもあるし。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/14(土) 03:51:10 

    >>1
    そんなこと子供のうちから伝えてどうすんだ??
    あと、まだ男女と2極化した論調や風潮やってんのか?!と思うわ

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/14(土) 03:57:40 

    >>83
    私も旧帝院卒で男社会にいるけど就活では特に感じなかったよ
    この手の話は全く同じ内容のES出さないと比較できないし
    あなたは学業成績は良いけどウケるESを作る経験や能力がなかった可能性もあるよね

    +29

    -31

  • 146. 匿名 2023/10/14(土) 04:04:36 

    付き合うまでは女有利
    付き合ったら男有利

    付き合うまでが勝負と叩き込んで教育

    +5

    -3

  • 147. 匿名 2023/10/14(土) 04:07:25 

    >>2
    賃金の格差や重要なポストの人数等、不平等は放置していてはいけない問題。社会にはまだまだ間違っている部分、受け入れてはいけない部分があることを知っておくのは大切なこと。 

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/14(土) 04:12:05 

    >>9
    アメリカのハリウッド映画とかドラマとか、ジェンダー云々で女性を主人公にしたアクション物を出してるけど、そこで活躍する女性って、男とガチで物理的に殴り合いして勝つっていう、現実ではあり得ない展開だからね
    結局、女性がそこまでしないと同等(ヒーロー)と認められないという、ゴリゴリの男社会なのよ
    最近の某ヒット映画では、戦闘能力に長けた女性が、やはり戦闘能力の高い男性と互角に戦ってたけど、結局最後は男性に腕力でボコボコにされてコロされるストーリーで、確かにあれで女性が勝つというのは無理ゲーだわと、ある意味リアリティあったわ

    +61

    -3

  • 149. 匿名 2023/10/14(土) 04:12:26 

    >>138
    >差別されてる範囲でも伸び伸び生きられる人は何も困らんし

    コレに尽きる。ヘンにこうあるべきなんて思うからこじらせちゃうんだよ。何も不条理なことは男女間だけではないしね。

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2023/10/14(土) 04:12:40 

    >>94
    3ごうで恩恵受けてのうのうとしてる女がいるから女全体がみくびられる

    +26

    -6

  • 151. 匿名 2023/10/14(土) 04:14:56 

    >>20
    学生の間はそういう子も多いけど、会社に入ると老害クソジジイに感化されてだんだん男尊女卑思想に汚染されていく。

    +18

    -19

  • 152. 匿名 2023/10/14(土) 04:18:20 

    >>79
    自分の事を俺様っていう男子www
    見たことないwww

    +53

    -2

  • 153. 匿名 2023/10/14(土) 04:20:36 

    こう言われるから最近は女性枠として管理職に女性をいれたりする職場もあるけど考えてみて。自分の旦那さんが出世したい為に遅くまで残業、家族と過ごしたいけど休日も返上、職場が円滑にまわるようにで頑張ってる横で、休日も出社したくないです、残業もしたくないし周りの男とその家族には我慢してもらうけど私だけは育休とります、なんなら仕事辞めるかもって女が女性枠だからって理由で管理職に昇格され給料も上がってってなったらムカつかん?会社としてもマイナスだろうし

    +19

    -5

  • 154. 匿名 2023/10/14(土) 04:24:19 

    女も男女平等を求めていないから仕方ない
    動物の性差には永遠に抗えない
    生まれてきた性別を恨むしかない

    +8

    -5

  • 155. 匿名 2023/10/14(土) 04:25:19 

    くだらね…(ヽ´ω`)

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2023/10/14(土) 04:35:13 

    いまフルタイム共働きだけど、出産したらやっぱり夫婦どちらかが仕事セーブするしかないって痛感した。そうなると出産で物理的にダメージがあって、母乳の問題とかもある母親がどうしても家庭メインになりがち。
    まわりで出世してる女性は独身か、子供がいない人ばかりよ。でも子育てがなければ女性でも出世できる社会になってきたなぁって肌で感じられる。これくらいでいいんじゃないかなあ。

    +22

    -4

  • 157. 匿名 2023/10/14(土) 04:40:14 

    >>20
    女性リーダーに何も抵抗がない男性ってのは男女平等を上手く理解したパターンだね。仕事ではそれで良いんだよね。

    ただ、奥さんが出産で大変な時に平等だ!と言って支えられない男性に仕上がってしまったら大変だわ。

    +17

    -14

  • 158. 匿名 2023/10/14(土) 04:43:17 

    男女間に限らず世の中は不平等だよと伝えれば良い
    だから自分の尊厳を脅かされたくないならは自分で守りなさいと

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2023/10/14(土) 04:44:22 

    嫉妬深いしょうもないおじさんばっかり

    +6

    -3

  • 160. 匿名 2023/10/14(土) 04:51:03 

    >>100
    元記事に書いてるけど、今はネット情報のせいで日本はオワコンという刷り込みされている影響があるみたいよ。ひろゆきのような個人的主観に流されないでね、と教育したほうがよいのかも。

    極端な例かもしれないけどアメリカは日本の買春女が出稼ぎに来まくってるからどんどん入国厳しくなってるし、こないだのトピでもインフルエンサーという職業を信用されずハワイに入国出来なかった件もあった。
    また、最近では特殊詐欺で押し込み強盗殺人までするような連中の手下となって海外から日本に詐欺電話しまくってる女が捕まったりとか。
    海外行けば何とかなるような単純な話ではないよね笑

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2023/10/14(土) 05:29:52 

    >>1
    総合職、昔あったなぁ。今あまり聞かないかも。

    女性は制服で仕事しやすかったけど男性は自前のスーツで汗かいて仕事してた。
    私も転職したとき、食堂で親しげに話しかけてきた年配のオバサンがパートさんかなぁ?と思ってたら面接時の部長の一人だったことある。意外といるよね。オーラ出してよ、と思った。
    海外は産休3ヶ月取れるけど無休のところも多いよ。

    +7

    -3

  • 162. 匿名 2023/10/14(土) 05:31:03 

    >>1
    日本って、配慮されてるほうなのに、もっと平等にしろとは?

    +10

    -4

  • 163. 匿名 2023/10/14(土) 05:35:46 

    みんな仲良くっていいながら、みんなと仲良くできるわけないじゃん、って言うのと一緒

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/14(土) 05:39:15 

    >>92
    業界によるよねぇ。
    ただ、こういうところには上昇志向の若い女性は来ないと思う。
    安定思考の若い女性が多いな。ただ、業務は専門性も発揮できるし、休暇も取れるし悪い話ではない。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/14(土) 05:44:59 

    >>103
    次作のさえこさんは研修医か法科大学院生だと思う。
    現在は医者の娘さんは勉学優秀なら医者が多い。(私しらべw)
    ただ、親とは専攻は違うかも。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/14(土) 05:45:01 

    男女だけではなくすべてにおいて不平等だということを
    教えたほうがいい

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/14(土) 05:49:29 

    >>1
    ナチュラルに男性社会というけど、男性のほうが長く働き続けるから当たり前じゃないの?
    独身の男女に限っても男性のほうが体力あるし転勤とか受け入れるよね?

    +18

    -7

  • 168. 匿名 2023/10/14(土) 05:51:27 

    >>118

    その辺の厳しい現実直視しないで女性管理職を増やそうと躍起になってるの変だよね

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/14(土) 05:52:22 

    >>79
    そこまで女子を特別視出来んわ。
    しょーもない女子だって沢山いたよ。

    +48

    -3

  • 170. 匿名 2023/10/14(土) 05:54:12 

    >>9
    外資系ってゴリゴリのブラックが多いから体力ある方が選ばれやすいって言うもんね。

    +46

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/14(土) 05:55:50 

    >>83
    この手の話聞くたびに思うけど、同期の男性の成績とかどうやってチェックするの?
    第三者からしたら男性の成績の方が評価されてたパターンもあるんじゃない?

    +40

    -21

  • 172. 匿名 2023/10/14(土) 05:57:07 

    現実を変えていくしかない

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/14(土) 06:02:43 

    何でもかんでも学校で教えられる物じゃ無いし。
    「本音と建前は別にある」とか「嘘も方便」とか「コミュ力ないと社会では学力を活かせない」みたいな不都合な真実って、自分が壁にぶつかりながら覚えていく物だと思うよ。

    そのまで学校に求められたら教師の成り手なんていなくなるよ。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/14(土) 06:08:52 

    >>3
    世界中のあらゆること「平等」事態が綺麗事だから。

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/14(土) 06:11:33 

    >>9
    体力オバケしか生き残れないしね男でも体力無い男でもヒーヒー言ってたわ、かなりのハードワークと能力を求められる

    +43

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/14(土) 06:13:47 

    >>150
    そうそう、これよこれ

    +6

    -4

  • 177. 匿名 2023/10/14(土) 06:15:26 

    >>103
    まあ今家事手伝い肩書みたら真面目な女性ってより実はパパ活してる?とか親の手前そうしてるけどインスタでウェーイ勢ですってイメージはあるもんね笑
    作者も没してるので改変しやすいとは思うよ。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/14(土) 06:20:45 

    >>171
    横だけどGPAの話でもしてたんじゃない?
    大学とか個人にもよるだろうけど、同じ授業取ってた子には単位の結果どうだったか聞いてたよー。

    成績いい子だと奨学金優遇されてて、GPAいくつ以上とか話聞いてたよ。私は成績悪かったから単位がやばいってだけで具体的な話はしなかったけどw

    +8

    -4

  • 179. 匿名 2023/10/14(土) 06:21:33 

    >>167
    マイナスついてるけど女には出産や更年期もあるしハンデはやっぱりあるんだよね。
    特にホルモンバランスなんてさ、私は35過ぎたあたりからどんどこ不定愁訴が増えてきて機動力が落ちてる感覚あるわ。どうしても男とは同じようには動けないし差が出るのも致し方ないとも思ってしまう。

    しかし男でも体力あろうとも仕事出来ない役に立たないクソも沢山いるからな。そんなのに威張られるのはまぁクソだよな。

    +8

    -6

  • 180. 匿名 2023/10/14(土) 06:21:51 

    >>3
    じゃ生まれ変わったら男になりたいか?

    +4

    -4

  • 181. 匿名 2023/10/14(土) 06:22:16 

    >>1
    学歴も能力も周りの男性よりずっと高くても、認めてもらえない業界もあるよね。
    建設業界なんてその最たるものだと思う。
    叩き上げの学歴のないおじいさんたちにみんな潰されてる。

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2023/10/14(土) 06:23:34 

    理想と現実が違うのが社会
    と教える

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/14(土) 06:27:05 

    >>9
    女性は男性の3倍犬のように働かないと出世しないとかなんとか、翻訳の本にそんなこと書いてあるとかないとか

    +34

    -2

  • 184. 匿名 2023/10/14(土) 06:27:56 

    >>2
    ホンマそれ。経験積んで知っていくものだよね。その中で対応していくものだと思った。

    +4

    -14

  • 185. 匿名 2023/10/14(土) 06:29:26 

    >>15
    あと女性の方が得意な分野まで男性が決めるのが当たり前だったからな  
    今はだいぶ改善されただろうかね

    +13

    -7

  • 186. 匿名 2023/10/14(土) 06:31:08 

    >>1
    視野が狭いね、世の中全部がそんな仕事ばかりじゃない、大工や鉄鋼所など女性は物理的にキツイし看護師さんも男性が増えてきてるとはいえそれを嫌がってる患者もいる、だから病棟じゃなくよくオペ質に居るね、役割分担でいいよ

    +6

    -3

  • 187. 匿名 2023/10/14(土) 06:32:52 

    >>20
    いま32だけど狭間の世代なのかな。
    小中高時代は生徒会長、委員長、部長とかリーダーがうまいこと半々か、場合によっては女子が多いくらいだった。
    大学で上京したら男子リーダーが多くなってきて、就職したら女性活躍推進とは言うけどほとんどが男性リーダー職。活躍してる女性リーダーも少数いるけど、辞退する女性もいてチグハグな感じ。

    なんとなくある程度優秀な層は『わきまえてる』女性が多い気がする。わたしはそんなこと考えずに出しゃばるから、歳上からは若いなあで受け止めてもらってるけど、一部の同期男性からはバカだなーと思われてると思う。(まあ実際そうなんだけど)

    +28

    -2

  • 188. 匿名 2023/10/14(土) 06:34:58 

    >>14
    幼稚園や小学の女子ほど、女子だから〜って言う子結構いるんだよね。子供のころから女子は弱いって概念はどこからくるのだろう?男子にちょっかいかけた後にやり返されそうな場面や、体育で男子が相手になりそうな場面で必ずこういう討論がある。身体面の差はもちろんあるけど、強い女子もいれば弱い男子もいるからそれだけではないような感じもする。

    +28

    -3

  • 189. 匿名 2023/10/14(土) 06:38:22 

    >>18
    プロスポーツ観てるとやはり男女差はあるよ。女子バレーみた後男子バレーみたらパワーとか全然違う。
    男女平等やたら主張して心は女の男が女子のチームに入ったりしたら崩壊するだろうな。

    +27

    -3

  • 190. 匿名 2023/10/14(土) 06:44:25 

    >>174
    日本がまだアメリカ支配下の属国で平等じゃないしね。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/14(土) 06:46:35 

    男は男
    女は女

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/14(土) 06:46:39 

    >>189
    ヨコ。

    この先、スポーツ関連もLGBTで揉めるよね。

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/14(土) 06:48:00 

    >>32
    家庭は意外と昔と同じような男尊女卑を見て育つ子がまだ多そう

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/14(土) 06:49:30 

    >>1
    うん!
    女尊男卑だから、ものすごい不平等

    +7

    -3

  • 195. 匿名 2023/10/14(土) 06:50:31 

    >>3
    小学校の時は気づかなかったな。中学校から異性意識して性差はっきりして顕著になる。女子も男子の目を気にしてリーダーシップとらなくなったり、出来ないふりしたり。
    男女差別と言われる女子校の方が、実は男子の目を気にせず自立心養われたり、個性伸ばせたりする。
    私は共学だったけど、大学時代に男性がいる前で凛として意見言えたり、勉学に集中出来るのは女子校出身の人ばかりだった。

    +50

    -12

  • 196. 匿名 2023/10/14(土) 06:50:56 

    小学生の時に図工の時間
    作品が早く作り終わったら
    まだ終わってない男子を手伝ってあげて
    って毎回先生に言われてなんで男子しか
    言われないんだって思ったし
    手伝うのも嫌だった自分でやれよって

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/14(土) 06:53:33 

    >>20
    女性がリーダーの方がやり易い男性って増えてると思う。
    逆に女性がリーダーの方がやりにくい女性が増えてる。
    リーダーは異性の方がやり易い。異性の方がパワハラも少ないから。

    +7

    -13

  • 198. 匿名 2023/10/14(土) 06:53:56 

    >>1
    男女平等というのは機会の平等であって、結果の平等じゃないからね。
    学生時代は100m走みんなでゴール全員1位とか不自然に結果の平等を押し付けるから勘違いする子供が出てくる。

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/14(土) 06:54:00 

    ん?
    それって男女平等という名前の女性優遇策ばかりになってるよね?
    男性が平等を訴える事ができないのを知っていてやっている
    そういう意味での平等を訴えてる人たちばかりだから同性にも受け入れられていない

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2023/10/14(土) 06:56:59 

    >>145
    年代が違うのかもよ、会社の業界も

    +37

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/14(土) 06:57:01 

    >>16
    子育てしながら女性に出張や転勤はとても非現実的

    +56

    -5

  • 202. 匿名 2023/10/14(土) 06:57:06 

    危険作業に従事するのはほとんど男性

    これに「男女平等だから女性枠を半分用意しました」って言われても誰も従事しないと思う

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/14(土) 06:58:56 

    >>1
    いつの時代で止まってるんだよ
    子供に変な先入観だけは与えるなよ

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2023/10/14(土) 07:01:33 

    能力がどうとか言う話より、自己主張する女はうまくやらないと嫌がられるって風潮は教えた方がいいのかな?と思う
    まだまだ議論が苦手な社会だしルッキズム&エイジズムも割と普通にあるから
    男女の平等というより教えた方がいいのはそこかな

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2023/10/14(土) 07:02:13 

    出産子育てで籍あけます
    子供が体調不良で休みます
    管理職にはなりたくありません
    仕事は不平等です

    っておかしくない?
    そこまで女性が優遇されるなんて思うのは都合良すぎ
    子供や親の面倒見て、家事して、仕事してって手が回らない人が多いのに海外の方が男女平等で良いってなんか意味分からない
    現状同じくして海外行っても辛いだけだよ
    海外は男性も家事して家庭を見てくれるから回るんでしょ
    そこ抜けてる

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2023/10/14(土) 07:04:04 

    >>83
    単に就活の能力で差が出ただけでしょ。。

    +33

    -19

  • 207. 匿名 2023/10/14(土) 07:04:12 

    時代は変わっていってますよ
    今は無理矢理にでも女性管理職を増やそうとしている時代
    これが定着化したらって思う…人もいるんだろうとは思うけど
    私はゆるりと働きたい

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/14(土) 07:04:40 

    >>204
    それ男も同じ

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/14(土) 07:05:54 

    >>64
    それも難しいよね
    女の仕事が軽く見られているからこそ服装の規律が緩いのかもしれないし

    +5

    -3

  • 210. 匿名 2023/10/14(土) 07:07:44 

    じゃあ男女平等訴えるなら
    スズメバチ駆除を女もやろうな
    まさか怖いからやりたくないって言うなよ
    男女平等なんだから(笑)

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2023/10/14(土) 07:08:24 

    男女平等とか性教育とかネットリテラシーとか宗教とかイジメだのなんだのって最近“学校で教えるべき!”とか“子供に伝えよう!”とか多く耳にする気がするけど、なんでもかんでも次の世代に期待しすぎなのでは?

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/14(土) 07:09:22 

    >>205
    海外云々じゃなくない?
    日本でも家事育児分担するって広がりつつあるし
    介護もプロに任せることが悪とは思われなくなってる
    海外でもダメ男はいるよ
    ただそういう人をさっさと切り捨てるのが海外の女性よね
    良くも悪くも情に厚いのが日本

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/14(土) 07:10:33 

    >>1
    本気でちゃんと教えるなら、女性が不利な状況だけじゃなくて男性が不利になる状況も教えなきゃ。

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/14(土) 07:11:13 

    >>210
    仕事ならばするんじゃないの?
    一般家庭ならば、男だからやるじゃなく業者呼べばいい

    +1

    -6

  • 215. 匿名 2023/10/14(土) 07:11:21 

    >>208
    ルッキズムはあると思うけど、エイジズムは男性はそこまでじゃない?
    むしろ年取った方がいい、みたいな社会だから
    女性は年取るとよっぽど気を遣った立ち回りをしないとならんよね

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2023/10/14(土) 07:12:18 

    >>207
    能力に見合わない昇進は周りも本人も不幸になるからやめて欲しいわ。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/14(土) 07:12:44 

    というか、やりたがらない女もたくさんいるからね
    体力が無さすぎる人も

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/14(土) 07:13:14 

    >>24
    向き不向きあるから、よほど本人がやりたがらないと無理が出てくるから、資格は保険くらいの位置付けが良さそう。
    うちの会社、元看護師、元保育士の人たちがちらほらいる。
    もちろん、その気になれば復帰できるのは強いと思うから、とりあえず保険として取らせておく、くらいの感じなら良いんだろうな。

    +46

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/14(土) 07:13:28 

    >>201
    男女構わず、子育て期間は出張や転勤に配慮する方がいい

    +20

    -1

  • 220. 匿名 2023/10/14(土) 07:14:10 

    >>1
    制服とかパートとか、どうでもいいことでしか男女平等について語ってないし語り口もなんか寒くて何が言いたいのかよく分からなかった

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2023/10/14(土) 07:15:10 

    >>3
    子供ってよく見てるから、大人以上に理解してるよね。こじらせた大人の方が、平等!多様性!って騒いでる。

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2023/10/14(土) 07:15:21 

    >>215
    男の方がエイジズムきついよ
    ある程度出世してないと肩身せまくなるんだもの
    あと私が同じって言ったのは自己主張の部分ね、男女関係なく立ち回り上手くやらないとダメだよこれは

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/14(土) 07:15:55 

    >>207
    私の周りは、男女ともに昇進したくない人が多すぎる。
    給与が跳ね上がるわけでもないせいもあるけども。
    昇進を断る人が多いせいで、この人がよく管理職になれたな、ひどいなー、でも無神経だから向いてるのか?下につく人たちが辞めなきゃいいけど、というのも多々あるのが問題…。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/14(土) 07:15:57 

    >>216
    それは会社に出世は望まないって自分で言えばいいだけです。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/14(土) 07:16:03 

    >>9
    女性より男性の方が定着してくれる可能性が非常に高いからでしょう。さらにライフスタイルが大幅に変わっても順応してくれるから。

    +31

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/14(土) 07:16:53 

    >>197
    女性管理職への愚痴こぼす女性多いよね
    確かに女性同士だからこそ容赦ない部分はあると思う。男性上司がキツいこと言ったらパワハラ認定されそうだし

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/14(土) 07:17:09 

    >>210
    最近女性の養蜂家も増えているし、仕事としてあるならやる人もいると思う
    危険作業だってそうだよ
    女がいると邪魔!みたいにしている人も多いよね?
    だから女はダメだ!みたいに初めから頭でっかちになってる人も
    私はそっちが問題なんだろうと思う

    +5

    -5

  • 228. 匿名 2023/10/14(土) 07:17:20 

    >>14
    それを言い始めたのはどこの誰なんだろうね?

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/14(土) 07:18:36 

    >>223
    わかる。
    仕事が出来る人は断ってる

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/14(土) 07:19:55 

    >>207
    私の職場も女性管理職増やそうとしてて、そのうち1人は辞める寸前まで悩んで降格申し出てたよ
    適性や希望に合わない人事に悩む管理職の女性増えたと思うけど、昔の男性も同じように悩んでたのかもね

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/14(土) 07:21:02 

    >>40
    何の業界ですか?

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/14(土) 07:21:13 

    >>11
    みんな一人一人性格も思想も違うからこうなる。人種や宗教、宗派が違うともっとややこしい。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/14(土) 07:21:47 

    >>1
    海外が男女平等と思ってるとか世間知らず過ぎる。こうゆう人は教育に関わらんといてほしい。子供を混乱させるだけ。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2023/10/14(土) 07:22:14 

    >>83
    20年ぐらい前の話だけど、平等ではないと感じるのは入社後じゃないかな?
    男性と同じように働いた上で、細かい雑用や女子力を求められる。

    電通の祭さんの件で、社会に明るみになったけど
    総合職入社はみんなそんな扱いだったよ。

    いまは言わないけどね。言ってるオジサンいたら、咎めるし。

    +67

    -3

  • 235. 匿名 2023/10/14(土) 07:22:57 

    政治家の社会って男社会だよね
    キャバに後輩皆連れてく、みたいなの見てビックリした

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/14(土) 07:25:04 

    >>10
    中身知らずに見出しで批判するって頭悪過ぎん?

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/14(土) 07:25:47 

    >>207
    私も管理職前ギリギリで、ここキープしたいよ。
    どうせ年収上がっても、税金や社会保障でひかれる額がふえるだけで
    手取りなんて増えないもん。

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/14(土) 07:27:32 

    そもそも世の中なんて平等じゃないよって言ってるし、息子も学校で分かってるよ。
    先生は女子に甘いって。
    特に男の先生ね。

    +3

    -4

  • 239. 匿名 2023/10/14(土) 07:28:48 

    >>210
    私やってるよw

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2023/10/14(土) 07:29:33 

    >>81
    何系の資格ですか?

    関係ないけど薬剤師さん良さそうだけど、難しいんだろうな〜

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/14(土) 07:29:48 

    >>74
    以前に医学部で男子を多く合格させていた理由は、

    女性は医師になって活躍しても
    出産すると、どうしても激務(外科や救命救急など)から離職してしまう人が多いんですってね。

    だから結局は長年離職せず、激務でも勤め上げる男性を多目にとっていたそう…

    でももうダメだね
    それを大騒ぎで叩きまくって、男女同数にしちゃったから
    今後ますます外科や救命救急の医師が減るね

    +12

    -4

  • 242. 匿名 2023/10/14(土) 07:34:44 

    >>1
    主さんの会社と私の会社は同じ感じだなぁ。私も正社員30年務めてるけど、パートと思われてて、なんとなく蔑まれる発言を受けたこともあります。
    仕事ぶりで対応する内容で知ってもらうしかないんですよね。
    女でも男でも関係ない働きぷりを見てもらうしか。

    娘も今年就職しまして、新入社員が120人中男性98人女性が残り。

    やっぱり理系男子が多いのは大学でもそうであるように、会社でも男性が多いんですよね。
    娘は総合職ですが、総合職は、女の子は結構います。

    女性のキャリアを阻むのは、やっぱり、結婚出産、そのあとの家事育児。男性がまだまだ非協力的で女性がして当たり前な考えや、「手伝う」という意識が抜けてないところが要因かと思います。
    結婚出産しない女性はやっぱりこれからはキャリア積んで、上に上がれるだろうし。
    ただ女という線引きを自分からしない人なら。
    職場では女という考えを持たずにしっかり男の人と対等に建設的な考えができないとだめですよね。

    子供さんはそれを肌で知っていくと思いますよ。

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/14(土) 07:35:11 

    >>237
    経営側になるから残業代ゼロになりむしろ減俸になるよね。
    部長職クラスまで上り詰める以外、管理職は待遇悪過ぎ。世間体だけの役職名なぞいらん。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/14(土) 07:36:19 

    日本の女性でバリバリ働いてキャリア積んで生きた人てどれくらいいるんだろう?
    ほとんど人は年収の高い男性と結婚して専業主婦になりたいと思ってない?

    +6

    -4

  • 245. 匿名 2023/10/14(土) 07:36:42 

    >>218
    看護や保育だって働き方選べるんだけどね
    無資格のパートなんかよりよっぽどいいよ

    きつい職場ばかり取り上げられてるけど

    +4

    -3

  • 246. 匿名 2023/10/14(土) 07:37:12 

    >>74
    西川史子や友利新の女医ですら必要悪だと考えてるからね
    医者に限らず女性比率が高くなると苦しくなる業界多いよね。元公務員だけど女性職員増やしまくってて10年後あたりは大変になると思うわ

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2023/10/14(土) 07:38:18 

    体力も力も脳も違うのに平等っておかしな話
    人類皆平等の中みんなそれぞれの違いがあるんだから全て同じ扱いなんで無理だよ…

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/14(土) 07:38:45 

    >>12
    いや、ほんとこれ
    2人いるけど私もこれを目標にしてるよ

    +14

    -2

  • 249. 匿名 2023/10/14(土) 07:38:56 

    >>217
    人間だって生き物なんだから女に適した生き方を望んでいいだろって思う
    仕事しろ仕事しろうるさい。

    +1

    -2

  • 250. 匿名 2023/10/14(土) 07:40:08 

    >>242
    主ってこれガルが引っ張ってきた記事のトピだよ
    普通に採用を増やしたら良いのにね

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/14(土) 07:40:09 

    >>241
    それって男女ではなく、業務内容と成果や体制が見合ってないだけなのでは?
    根性論すぎて、男だろうが行きたくないよ。
    根性論のキャリア官僚は既に応募者が減っている。

    +3

    -6

  • 252. 匿名 2023/10/14(土) 07:40:24 

    女の子には男女平等より世間の独身叩き婚活叩きの酷さを教えて、早めに結婚するのを教えたほうがいい。

    +1

    -3

  • 253. 匿名 2023/10/14(土) 07:40:45 

    >>242
    >職場では女という考えを持たずにしっかり男の人と対等に建設的な考えができないとだめですよね。

    これって本来普通なのに、何故か出来ない女性多いよね

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/14(土) 07:40:53 

    >>185
    「やっぱり女性ならではの細やかに気が利く仕事をして欲しいねぇ〜w」
    「若いコの淹れたお茶に限るねぇ〜、君ぃー、気が利くねぇ〜w」
    「受付嬢、売り子、接客全般、客室乗務員、看護師、歯科衛生士、保育士は女の仕事で、どうせ男にぶら下がって早く結婚してもらいたいし待遇改善なんてしないよ笑(非正規の割合も極端に高く、邪魔になれば首切り出来るしコロナで真っ先に割を食ったのもこの女の仕事)」

    +8

    -4

  • 255. 匿名 2023/10/14(土) 07:42:13 

    >>4
    女の中でも美人とブスの扱いの差もあるし。
    体格の差や学力の差も当然ある。

    +40

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/14(土) 07:43:20 

    >>244
    世代と人にもよるかと思う。

    私はキャリア長いけど、今まで仕事がバリバリ出来なかった期間が悔しかったし。
    男性並みに働きたかったけど、子育てあるとどうしてもどっちかに負担が来るから。

    専業主婦になりたい人もそりゃいるだろうね。ガルで結婚して辞めたいとか、働きたくないってよく聞くもんね。

    +4

    -3

  • 257. 匿名 2023/10/14(土) 07:43:23 

    過渡期だと思う
    これから40代50代でも働いている女性が増えればモデルケースを見てそういう人生を選ぶ人も増えてくる
    服装一つとっても難しい
    日本だとこの年代で働いている女性って多いわけでもないし、「お母さん」のようになってしまうから
    個人的にだけど海外ドラマの女性のファッションを参考にすること多いよ
    とにかくモデルが少ないんだよね

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/14(土) 07:43:56 

    >>217
    コロナからぐったりだよ…
    近所のママ友に久々会って話したけど、同じで納得した
    子供の遠征の世話と下の子の受験と自分の5時までのパートで毎日ヘトヘトって
    洗濯物畳みながら寝てた!って言ってて、やっぱり肉体的な限界を感じるよ

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/14(土) 07:44:06 

    >>14
    そうだね。しかも個人の本音レベルでは本人の意識無意識問わず、男性だから女性だからという考えが強い人のほうが圧倒的に多いから、余計におかしなことになる。

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2023/10/14(土) 07:44:27 

    平等不平等ではなく社会が求める体力を持ち合わせてない女が多いだけ
    男並みに働いてたらガタがくるの早いし
    体力あって乗り越えられても責任ある立場になる頃に更年期来るし

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/14(土) 07:45:07 

    >>250
    あ、そうでしたね。
    間違いました。(ペコリ)

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/14(土) 07:45:24 

    >>244
    「本当は専業主婦になりたい働く女性」20歳代が最多で4割超に
    「本当は専業主婦になりたい働く女性」20歳代が最多で4割超に  | くらしとお金の経済
    「本当は専業主婦になりたい働く女性」20歳代が最多で4割超に | くらしとお金の経済limo.media

    時代の変化に伴い、共働きを希望する人が多いのかと思いきや、年代によっても考え方は異なるようです。


    全国の20歳~69歳の女性1000名に行った「女性の活躍に関する意識調査2022」によると「本当は専業主婦になりたい」と思う女性は20歳代が最多でした

    本当は専業主婦になりたいと最も多く考えているのは「20歳代」で43.2%にもなりました。

    その他をみると、30~40歳代で3割台、50~60歳代になると2割台へ減少します。
    特に50~60歳代は「そう思わない(計)」が50%を超えており、この年代では専業主婦になりたくない方が主流だとわかります

    +5

    -4

  • 263. 匿名 2023/10/14(土) 07:45:32 

    そのまま歴史と今現状教えりゃいいんじゃない?
    なにをトピ立てるほど悩む必要があるの?
    海外だって国神差別根強いいとかあるしなにを迷うの
    綺麗事や理想では何にも解決しないよ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/14(土) 07:47:28 

    >>74
    どの科の医師になってもよいって今の制度がめちゃくちゃと思う。計画的に医師を育成するためにも医学部入学の段階で将来勤務できる科を制限すべき。結果的にそれが男女平等にもつながる。

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2023/10/14(土) 07:47:47 

    >>251
    官僚は仕事内容と給与が合ってないんだよ
    外資だと倍だったりだよ、なら流れるよね
    日本のために東大行って官僚になる!って志がある子がいたけど、東大には行ったけど官僚にはならなかったよ

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/14(土) 07:47:50 

    体力や骨格持ち出してくる人多いんだけど、性差として男性の方が体力があったり筋力があるのはそりゃそう
    でも日本女性って体力ない人マジで体力ないよね
    ビックリするぐらいすぐ疲れてる
    鍛えないから?それとも疲れた!体力ない!って言うのが口癖だから?持病がある人が多いから?
    何も言わない人の方がそりゃ多いけど、主張する人の圧がすごいなあと思う

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2023/10/14(土) 07:48:00 

    男性ばかりの職場にいるけど、女だからって評価が下がることはないよ。
    むしろ、重い物を持つときに手伝ってくれたりとか、優しくしてくれる。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/14(土) 07:48:15 

    >>251
    男子を多く合格させていたのは、現場の長年の経験則を踏まえてのことだったんだよ。

    実際、女医の離職率は25~29歳で44%、30~34歳で42%

    +12

    -3

  • 269. 匿名 2023/10/14(土) 07:48:28 

    >>264
    学びながら選べるのって良いと思うけどな

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/14(土) 07:48:28 

    >>6
    子孫残さない人間は静かにしてろ

    +16

    -11

  • 271. 匿名 2023/10/14(土) 07:49:14 

    >>268
    医師不足になってわかるんじゃないかな

    +4

    -2

  • 272. 匿名 2023/10/14(土) 07:51:09 

    平等?意味有りませんね、男と女は各々役割があるのです、女は家庭を守り子供を育て旦那様を大事にするのが大和民族の姿です。

    日本を壊したい外国勢力に誑かされは駄目です、CIAやユダヤの手口に負けてはいけません!
    子どもにどう伝える? 学校では『男女は平等』と教えられるけど、日本の社会は全然平等じゃない現実を

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2023/10/14(土) 07:52:10 

    >>1
    非正規男はゴミ

    +3

    -5

  • 274. 匿名 2023/10/14(土) 07:52:42 

    >>244
    専業主婦というか時間に追われずゆっくり子育てしたいよね

    +0

    -5

  • 275. 匿名 2023/10/14(土) 07:53:11 

    >>251
    根性論なのは事実だけど国民の税金で養成されてて社会的な信用が保証されてる以上は、医者で体力ないという理由は正直困るよ
    過酷な職業なのは受験前から分かるんだしさ

    +8

    -2

  • 276. 匿名 2023/10/14(土) 07:53:30 

    >>266
    まぁアジア人の体って小さいからな

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/14(土) 07:54:22 

    >>16
    結局女性の給料が平均して低いのも女性自身の責任なんだよね。上の役職になりたい人がいない、進んで安い給料の楽な仕事を選んでいる。それで平等じゃないは笑えるよ。建設業、製造業、メーカー技術者なんて女性かなり少ない。なぜやらないのかって辛い仕事から逃げて甘えているから。そういう女性に文句言う資格ない。頑張って働いている女性は男性との給料の差なんてない。

    +28

    -20

  • 278. 匿名 2023/10/14(土) 07:55:11 

    >>267
    本当にそれ
    ゼネコンの事務員さんとか、オバチャンでも女性扱いで大事にされるよ

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2023/10/14(土) 07:55:31 

    最近よく起きている障がい者の問題を見ると、「障がい者と健常者を同等に扱わないなんてとんでもない」と「障がい者と健常者を同等に扱うなんてとんでもない」を、障がい者側が自分に都合よく恣意的に使い分けている点が反感を買っているんだと思う。
    しかも障がい者自身は「自分に都合よく恣意的に使い分けている」とは全く思っていないし。

    「女性差別」「男女平等」の問題も同じ構造があるよね、はっきりいって。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/14(土) 07:55:49 

    >>275
    医師不足で過酷すぎるねん

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/14(土) 07:56:28 

    >>170
    外資に派遣として働いていたけれど
    凄くよく分かる
    外国人の女性なんて妊婦でも
    出張とかガンガン行っていたし

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/14(土) 07:57:01 

    学校で教えてることはある意味理想。
    社会に出ると理想と違うけど、今の現実を理想に近づけるために頑張ってる人はいる。
    そういう現実に負けないためにも力として知識は大事だから、勉強はしといと方がいいよ。

    とか、言うかなぁ。いやでも綺麗事だよなぁ…。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/14(土) 07:57:21 

    >>281
    出産して1日で退院だもんなぁ
    価値観も体の作りも違いすぎるわ

    +19

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/14(土) 07:58:55 

    >>3
    うちの子は小学校の時に男子が嫌いになって一緒の中学に上がりたくない一心で中学受験で女子校に行ったんだけど
    謎の万能感をもってのびのび生活しているよ
    思春期で男子に凹まされるのと、武器をもって大学に行くのとどっちがいいのかわからない
    進路も女子が働きやすい環境を選んでいかないとだろうなあと思う

    +32

    -1

  • 285. 匿名 2023/10/14(土) 08:00:45 

    >>269
    入って好きに選べるなら計画的に医師を育成する趣旨にそぐわないし、好きに選べないように試験を課したら途中で医師になるの諦める人出てくるから税金の無駄になっちゃうし本人のためにもならない。入学の段階で決めてあげるのが本人のためでもあるし、国民のためでもある。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/14(土) 08:02:45 

    >>20
    ほんとそれ

    わたしも40代だけど、若い企業で20〜30代が多いうちの職場は男尊女卑一切無いよ(社長ですらも私と同世代)

    給料テーブルは公開されてて、男女ではなくその基準に達してるか。だから、女性の管理職(子どもあり)、若手のリーダー、年齢も性別も問わないで存在する。
    全員向けのセクハラ研修みたいなのも定期的にある

    空気感は明らかに変わってきてる(そりゃ過渡期だからまだいろいろあるけどね)わざわざ、少し上の世代が「男女不平等である」なんて植え付ける必要は無いよ。

    力仕事とかじゃなくて、男女の差がないような仕事や学校なら自分で選んで行けるんだから

    +31

    -1

  • 287. 匿名 2023/10/14(土) 08:03:37 

    >>32
    男の子だからと息子を優遇する親は未だにいる。

    +29

    -2

  • 288. 匿名 2023/10/14(土) 08:04:09 

    >>157
    仕事だってお互い支え合ってやるんだから、他人の状況を察して動けない人間は仕事だってできんわ

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/14(土) 08:04:20 

    >>83
    特に、上を目指してる人には痛みが強いよ。男の人は、ちょっと馬鹿でニコニコしてる女は好きだけど、自分と同じ高さに登ろうとしている女は全力で潰しにくると感じている。

    わかる。うちも男性2:女性1の割合で採用するけど、女性のほうが明らかに学歴高い。
    私、人間関係苦手なのもあるけれど、学歴と身長もあるから、それが気にくわないんだろうなと最近思う。大人しくしてるんだけどね。
    存在が気にいらないんだと思う。
    あと、妻がパートの人は正社員の女性は二馬力になれるから、ひがみもある。

    +60

    -6

  • 290. 匿名 2023/10/14(土) 08:06:14 

    >>81
    お母さんの教えは正しいね!!
    いいことを教えていただいたね。
    私も娘にそう言うわ。教えてくれてありがとう。

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/14(土) 08:06:55 

    >>16
    女性は出産育児があると環境でそうせざるを得ない人も多い

    +24

    -3

  • 292. 匿名 2023/10/14(土) 08:08:30 

    もともと男女どころじゃなく世界中平等じゃない。それに身体の作りも見た目も違うのに平等にする方がおかしい。今はいろんな生き方を認めようってなってきてる世の中だから平等じゃない一緒じゃなくてもお互いを尊重し合いましょうでいいんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2023/10/14(土) 08:08:45 

    >>206
    横からだけど同意。バイタリティやコミュ力なども含めた結果だと思うけどね
    そもそも大学院時代の研究結果が本当に評価されてたのかフラットに見てみたいと分からない所はあるよね

    +18

    -9

  • 294. 匿名 2023/10/14(土) 08:08:48 

    >>83>>1
    普通に成績良い女子は受かっとるよ
    むしろ成績悪い男子は苦戦してる
    いつの時代の話?
    昭和の話でしょ

    +13

    -19

  • 295. 匿名 2023/10/14(土) 08:08:49 

    >>18
    そこは仕方ないから、普段の雑用や休日出勤は進んで引き受けてる。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/14(土) 08:11:46 

    >>20
    そうそう。私40代だけど、上司は当たり前に雑用言ってくるけど、若い男性はそれをおかしいと言っている。

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/14(土) 08:12:32 

    >>1
    女が40代で働いてる=パートと思われるもんなの?
    化粧っ気がないとか髪ボサボサでいかにも…という理由ではなくて?

    +0

    -3

  • 298. 匿名 2023/10/14(土) 08:15:12 

    >>2
    あんまり上の世代の意識を教え込んでも、その意識が受け継がれるだけで変化にならないもんね。ほどほどに、「今の現状」を分析するくらいがいいと思う。
    その現状からその子にとって、どういう努力や資格が必要なのか考えておくみたいな。
    ただ、女性は子供を望むなら妊娠や出産があるから、それについての人生計画の男女差みたいなのはどうしても知っていたほうがいいなとは思う。

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/14(土) 08:16:47 

    >>81
    いいお母さんだ〜〜!
    私は受験期〜大学生の時に母から資格取れって口酸っぱく言われてたけど世間への反抗やら何やらで取らず(取れず)アラサーで100万費やして取ろうとしてるところ…!!
    言うなら小さい頃からがいいね…!

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/14(土) 08:19:29 

    何処の国も平等じゃないと思うけど、
    なんで日本だけ世界に比べて平等じゃない、っておしえなきゃいけないの?
    でもそれは外国人優遇をおしえるいい機会かも。
    学校では絶対おしえないし、
    小説も、たとえば犯罪小説読んでも、外国人は被害者な場合多いのよ。
    すごく良い人間で、家族に仕送りするために必死で働いて
    差別と闘うって設定ばかり。
    でも現実は違うじゃん。
    中国人も韓国人もベトナム人も、犯罪も危険運転もみんな不起訴。

    この現実はたしかに絶対に、左巻き組合教師はおしえないんで、
    家庭でおしえるしかないと思う。

    逆差別をおしえるのは、家庭だけ。

    +2

    -2

  • 301. 匿名 2023/10/14(土) 08:19:59 

    >>192
    さらに横だけど、オリンピック金メダルのためにトランス女子選手も作られてるみたいよー。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2023/10/14(土) 08:20:02 

    >>294
    平成の話だよ

    +7

    -4

  • 303. 匿名 2023/10/14(土) 08:20:53 

    40代以上とそれ以下では認識に差が出てる気がする
    人口がやたら多いんで主張が目立ちやすいだけで

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/14(土) 08:21:16 

    >>20
    むしろ教えないほうがいい社会になるんでは…と思う
    男女平等で育った子がどんどん世代交代していけば、どんどん平等にちかくなる

    +31

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/14(土) 08:22:02 

    >>256
    誰だって働かず好きなことしてたいに決まってるw

    でもそれって生産せず、消費だけするって言ってて
    いまの日本の制度だと、納税者が社会インフラや仕組みを支えてるから
    家族だけではなく、社会も働かない人を支えてることなんだよね。

    突き詰めると、働いたもの負けな社会

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/14(土) 08:22:48 

    昨年の3月に長野のM市から、名古屋の小学校に担任した女のK教師。(20代半ばから後半)

    4年のクラスで体育の時は男子は教室で着替えて、女子は体育館にある更衣室なんだけど、体育終わった後、女子はどうしても男子より時間かかるし、教室からも離れてるから遅くなるのに、男子が着替え終わると女子を待つでもなく、さっさと授業始めてたらしい。
    お陰で授業分からないし、話を聞いた保護者が、ただでさえ算数ついていけないのに授業進められたら困る…と言う事を個人面談で訴えたら、その日に書いたその担任の翌週のタイムスケジュールも兼ねた学年連絡は、その保護者だけ外されてたらしい。

    自分の気分で、生徒どころか親まで巻き込んで、やる事えげつない。
    その生徒、ずっと先生から嫌がらせを受け、可哀想に五年生から6年になった今も不登校。親もかなり悩んで、仕事も辞め、病気で倒れたよ。

    +2

    -3

  • 307. 匿名 2023/10/14(土) 08:24:42 

    >>305
    ニートの数見たら怖いよね。
    子供産み損、働くと損。たしかに今の日本くらいな。

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2023/10/14(土) 08:25:04 

    >>24
    確かにそうだね。今年、女子大出て事務で就職した姪は漢字検定しか持ってない。産休制度あるけどそこまでしている人材じゃない。
    息子が工業高校行ったけど女子が結構いたよ。
    国家検定の資格とった方が後々良いんだろうね。

    +24

    -2

  • 309. 匿名 2023/10/14(土) 08:26:42 

    >>240
    薬剤師良いけど、お金と、今は6年かかるんだよね。

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/14(土) 08:27:31 

    男女平等を嫌がってるのは働きたくない女だけ
    色々言い訳してみてもバレバレなんだよ

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2023/10/14(土) 08:28:07 

    生まれた時点でそもそも体の作りが違うし何もかも平等になんて無理だよ。男女公平ではダメなのか

    +0

    -3

  • 312. 匿名 2023/10/14(土) 08:30:25 

    >>311
    そうやって言い訳する人もいるけど
    だったら何故に女性の方が寿命長いんだろうね

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/14(土) 08:30:52 

    >>84
    出世はともかく、昇給は育休中は停止でいいと思う。嫌味言われるし、仕事してないなら昇給なしは当たり前だと思う。スキルも上がらないし。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/14(土) 08:33:35 

    >>310
    ある程度働いて中堅になって来たら、企業側は今度は運営や教育側に回って欲しいんだよね
    でも「リーダーになってまとめ役になるのは嫌だ」「若手の教育は荷が重い」「一生ヒラでいたい。でもお金は欲しい」って女性も多い。

    これ結婚出産に関係なく、女性はやっぱハングリーさに欠けている人が多いんだよね(決して批判じゃないよ!)

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/14(土) 08:34:56 

    >>92
    うちもそういう感じだったけど、変わって来た。
    でも課長や部長になった女性への、男性からの圧は嫌味や悪口はかなりあるんじゃないかと思う。 
    だから上がりたくない女性も多い。
    それに耐えるか、跳ね除けられないと、キツイと思う。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/14(土) 08:35:21 

    男女格差の問題じゃないけど、ブスを養ってくれる男はそうは見つからないから、独身でもしっかり生きていけるように安定した収入と働き方を確保しておけって20年前の私に誰か伝えておいて欲しかったよ笑

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/14(土) 08:35:47 

    >>257
    昔の百貨店では25以降のアラサーは「ミッシー」「ヤングミセス」呼びであったのも女は結婚して当然、キャリアウーマンはあり得ないから仕事場で着る服も置いてないっていうオッサンらの価値観が出てる

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/14(土) 08:36:30 

    女は男の2倍以上努力した方がいいって言う
    日本に限らず世界はまだまだ男社会だから、その中で認められたいと思うなら相当努力が必要と

    +7

    -2

  • 319. 匿名 2023/10/14(土) 08:37:42 

    >>304
    今も変わって来てるから、この人の娘が成人する頃にはほぼ無くなって、実力主義になるんじゃないかな。
    それこそ外国人や、外国とも対等に仕事してかないと、とか。

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/14(土) 08:37:47 

    そもそも人間の世界自体が平等じゃない。
    男女問わず。

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2023/10/14(土) 08:37:48 

    まあ女性は出産と育児で仕事をセーブするのがあるから仕事場においては男性のが有利なのは仕方ない。
    あと、体力や生理問題なども全然体の作りが違う。月一戦闘力に劣る日が一週間あるんだもん。
    それを男女平等 男女平等って無理がある。
    やるなら、男女同権 男女同質
    これは教えるべき

    +1

    -5

  • 322. 匿名 2023/10/14(土) 08:38:29 

    >>299
    うちの子、ずっとこれ言い続けてきたけど人の話を聞く気がなくて、現在お気楽大学生だよ
    将来後悔してもその人生を選択したのは自分だから、自分で立て直してもらうわ
    いくら言っても聞かない子は聞かない

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/14(土) 08:38:58 

    >>225
    ライフスタイルの変化は、女性の方が順応性高いと思うけどな
    海外留学したとき、男性陣はおしなべてぐったりしてた
    食事が合わないとか言ってるのが多かった
    女性陣は皆ノビノビ元気に生活を謳歌してたよ

    +8

    -14

  • 324. 匿名 2023/10/14(土) 08:39:36 

    大人でもなかなか難しいと思う

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/14(土) 08:40:42 

    体の作りが違うんだから
    子供に、
    男女平等なんて言った事ない。

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2023/10/14(土) 08:40:44 

    変な話、下の女性たちにキツイのは女上司だよ
    体調が悪い若手女性社員に厳しいのも女性の上司。自分が乗り越えて頑張って来たから腹が立つんだろう事は、まあ理解できる

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/14(土) 08:40:59 

    >>1
    男女不平等を伝える

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/14(土) 08:41:49 

    >>52
    34歳だけど、新卒就活してる時からたくさんあったよ。金融系とか商社とかはまさにその分け方だった。地域総合という転勤少ない総合職もあったけど、実質女性が多く一般職層が流れてる感じ。
    転勤あるから仕方ないね、みたいな考えだった。実際子ども望むと転勤多い仕事は子どもを振り回すことになってしまうから総合職は敬遠する女性もいた。総合職だと転勤もだけど、残業や責任も重くなるから、そこまで出世欲無い女性もいる。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/14(土) 08:42:01 

    女だてらに高学歴なんて引くわーみたいな対応されて結局バカ女子大の外付け何ちゃらとか呼ばれてる奴らの方が美味しい思いしてるのが全て

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/14(土) 08:44:33 

    >>310
    だって子ども可哀想だもん。働きたい人は働けばいいと思うよ。個人的には残業だの転勤だのまっぴら。

    +6

    -3

  • 331. 匿名 2023/10/14(土) 08:45:19 

    >>321
    ごめん、男女同質→男女同質ではない。
    を教えるべき🙏

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2023/10/14(土) 08:45:48 

    仕事の面で男女平等にしてほしくない女性の方が多いんじゃない?女性は補助的な仕事の方が好む人多いというか、、。それを一部の責任ある仕事したい女性が文句いってる。
    まぁ本当は男性も一般職みたいな仕事がいい人多いんだろうけど。

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/14(土) 08:46:40 

    >>302
    だとしたらおたくが就活でミスってるだけやな
    特に理系は推薦とか成績順で良いとこ決まるので
    元々、成績あまり良くは無かったんじゃない

    あと「男の人は、ちょっと馬鹿でニコニコしてる女は好きだけど、自分と同じ高さに登ろうとしている女は全力で潰しにくると感じている。」
    これ男女関係なく出世争いになったら相手より上に行こうと頑張るから、「女だから」潰しに来てるわけじゃないよ
    ライバルが男でも女でも出世に関わるなら全力で戦おうとするのもいるわけだし

    +8

    -5

  • 334. 匿名 2023/10/14(土) 08:47:12 

    >>225
    男性がライフスタイルが変わっても働き続けてくれるのは妻が生活をサポートしてくれてるからなのにね

    +27

    -3

  • 335. 匿名 2023/10/14(土) 08:47:34 

    >>40
    妊娠出産したら働き方は変わるでしょう?
    独身ばかりの会社かな

    +1

    -4

  • 336. 匿名 2023/10/14(土) 08:47:41 

    >>107
    薬剤師です。

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/14(土) 08:48:28 

    >>83
    男女差よりもイケメン美女の採用率と自分を比較して容姿の差を歴然と感じた
    結局世の中外見なのか、と

    +4

    -3

  • 338. 匿名 2023/10/14(土) 08:48:40 

    >>326
    生理休暇も、産休育休も、取得をさせたがらないのは女性上司だね

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/14(土) 08:50:06 

    うちは男の子。
    教育費は惜しまないから、できたら将来一馬力で家族を養えるくらいの経済力つけてねと話してます。
    世の中の職業の種類と年収などについても時々話してる。
    息子本人も案外現実派で、いま中学生だけどそれなりに将来ビジョンを描いて行きたい大学などもおおよそ決まってるみたい。
    前にガルで書いたらなぜかマイナスくらったけどw、うちはうちの方針でいきます。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/14(土) 08:52:38 

    だって、身体の作りが全く違うじゃん。
    その時点で体力勝負の仕事、トラックドライバーや荷物の積荷、引っ越し業者などは男性有利になる。
    子供を産めるのは女性だけ、
    その辺の違いは歴然としてあるんだから、男女平等。間違った男女平等は無理でしょ

    +5

    -2

  • 341. 匿名 2023/10/14(土) 08:53:10 

    >>12
    私もそれはよく考えるよ。
    結局、生物的には男性が有利にできてる(筋力・体力・毎月の生理がない・妊娠&出産&授乳しない)からこそ、何かあった時は未来の奥さん支えられるくらいしっかりしてほしい。

    +53

    -2

  • 342. 匿名 2023/10/14(土) 08:54:49 

    うちも男の子だから、女の子を守るよう教えてるよ。
    力の差は歴然としてあるんだから。

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/14(土) 08:55:03 

    >>320
    そりゃそうだ
    生物の世界でも能力が高い個体、順応性がある個体、運がいい個体が生き残るようにできているしそれが自然

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2023/10/14(土) 08:56:54 

    >>320
    遺伝子からして平等では無い
    昔は生まれた時点では差がないという風にしておくと都合が良いみたいな風潮でそういうことになってたけど
    今の時代はもうそんなの通用しないよね

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/14(土) 08:57:26 

    男女は同権
    でも、同質ではない。
    お互いが自分のできる範囲を補い合う。違うのに同じとこで競っても仕方ない。
    それが悪いことだとは思わない
    でも、お互い大事にしあうこと。

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2023/10/14(土) 08:57:56 

    あんまり男女平等ばかり言ってると、
    男たちは「あれ?じゃあなんで君はぼくと同じ年収を稼ぎ出さないの?」と気づいて、むしろ女性の地位が低くなってしまうんだよね…

    男は女性よりも沢山稼げ!
    家事、育児は時短で帰って女性と平等にやれ!

    これだから更に男が気づいて「あれ?結婚なんかしなくても良くね?」って感じになって来た
    で、いま婚活市場は圧倒的に女性が多い

    +11

    -1

  • 347. 匿名 2023/10/14(土) 08:58:10 

    >>3
    ありのままで伝わってると思うけど

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/14(土) 08:58:39 

    みんなと仲良くなんて社会に出たら不可能だし、いじめも普通にある。相手によって態度をかえることもむしろ必要になってくる。戦争も無くならない。男女平等でない事だって子どもも知ってるでしょ。

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/14(土) 08:59:48 

    男女平等なんて実質は無理。
    女が腕力で男に勝てる?→オリンピックレベルの女性ですら、一般男性に喧嘩で負けると言われている
    男性が子供を産める??

    全く違うんだから競い合っても仕方ないよ

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2023/10/14(土) 08:59:51 

    >>83
    就職はコネと根回しも大事だからね

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/14(土) 09:00:48 

    >>302
    平成の氷河期くらいまではモロそんな感じだったと思う。ここ10年くらいは採用では男女差があまりないよ、むしろ採用時では分母少ない理系女子からできるだけ男女差がないように採用するから女子やや有利かもなとすら思う。入ってからは産休育休取ったらやっぱり差が出てきてその辺で苦労する感じ

    +15

    -2

  • 352. 匿名 2023/10/14(土) 09:02:02 

    >>12
    娘には1人でも生きていけるように、自立するお金が無いために夫に酷い扱い受けても我慢せざるを得ないなんて事のないように息子以上に稼ぐ方法身に付けさせないとダメなんじゃない?
    うちの親はそうだった

    +12

    -7

  • 353. 匿名 2023/10/14(土) 09:02:13 

    >>318
    確かに、男女均等と言っても男しかできない職場はあるよね。建築現場や整備士なんかもやっぱり女の人は無理だと思う。
    力も身長も違うしね。

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2023/10/14(土) 09:02:25 

    その代わり、女性は細やかな家庭のサポートやら子供の内面のケアはすごく得意。
    男性はそれがどうしていいかわからない。
    男性は力仕事や機械類がとても得意。
    持ってるものが本来全く違うんだから
    お互い違う部分を尊敬し合い、補い合い、大事にしあうのが大切だと思う

    +6

    -5

  • 355. 匿名 2023/10/14(土) 09:03:08 

    >>1
    自分が頑張るより旦那に頑張ってもらった方が楽でいいよ

    +5

    -4

  • 356. 匿名 2023/10/14(土) 09:04:09 

    >>351
    氷河期は男子も軒並みアウトな感じだけど
    それこそ工学部なのに全く関係ない職種についてる

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/14(土) 09:04:34 

    世の中、社会が不平等に出来ている。
    能力が高い者や人間性が優れてる者は大切にされたり(高過ぎるとこれまた粗末にされるようだが)するのは当然。
    逆に能力が低い者や人間性が劣ってる者は排除されるも当然。
    社会がしてるのと同じように
    個人も自分や自分と同じ属性の人間だけを大切にする人が出てくるのも当たり前の事。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/14(土) 09:04:53 

    無理な男女平等をおしすすめていけば、子供なんて生まれないよ。

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2023/10/14(土) 09:05:17 

    >>27
    〇〇代男性が活躍している職場です!!

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/14(土) 09:05:37 

    まあこのままこの流れでいけば、超少子化でしょうね。国は破綻する

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/14(土) 09:05:49 

    日本に限らず、性差はあるって事を教えとかないと結局どっちも生きづらくなるよね。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/14(土) 09:06:58 

    自然界の動物たちも性差があるんだから、人間だけそれから逃れようと思っても無理がある

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/14(土) 09:07:20 

    >>332
    女性も男性同様に責任ある仕事増やされたら嫌がるだろうね
    ただでさえ女性管理職は増えてないし

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/14(土) 09:07:46 

    >>355
    それって男性側から見ても、
    苦手で適性が低い家事育児をやらされるよりも、外で働いて来た方がラクでいいと思ってる人が多いと思うわ。

    ある意味、それで良かったのにね

    +6

    -3

  • 365. 匿名 2023/10/14(土) 09:08:15 

    私は中高が女子校で、大学もほぼ女子校みたいなものだったから学校での男尊女卑なんか全く知らずに社会に出てからめっちゃ古い体質の男尊女卑の会社に入って「うげぇ」ってなった。

    あんまりにもそういうのに免疫がないと大変かも。

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2023/10/14(土) 09:08:45 

    女性は本能で、子供を産む。子供を育てるってことがインプットされているから。
    仕事だけに全集中は無理がある。

    +4

    -4

  • 367. 匿名 2023/10/14(土) 09:09:12 

    >>314
    独身の女性でも管理職を避ける傾向だからね
    企業からしたら男性に管理職させたほうが楽なんだろうけど、世間がそれを許さないんだろうな

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/14(土) 09:10:16 

    男女の違いはあるね
    男は拗らせると回避型や「何が悪いの?俺悪くないもんね」的な自己愛になる人が多く
    女は拗らせると不安型や「どうせ私が悪いんでしょ?そんなの分かってるよ」的なメンヘラorボーダーになる人が多い

    恋愛市場で男はそっち女はそっちに振れてると繁殖に有利になり遺伝子が残った結果だね

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/14(土) 09:11:53 

    腕力も体力も劣る。月一生理という名の一週間くらい戦闘力が劣る女性が、男性と同じだけ肩を並べて労働するのが当たり前して損するのは女性だよ

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2023/10/14(土) 09:12:06 

    >>326
    女王蜂症候群ね

    自分以外の女がタメを張るのは許さない、後輩や部下が同じように後に続いて昇進するのは許さない
    私だって辛い思いしてるのに何であんたに配慮しないといけないの?
    女の部下のミスは数ミクロン単位でも大袈裟にネガキャン

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/14(土) 09:14:16 

    まあ、ぶっちゃけ女性はお金持ちで優秀な男に、認められて大事されて家庭にいるのが本来の幸せだよ。

    +2

    -4

  • 372. 匿名 2023/10/14(土) 09:15:40 

    >>291
    妊娠出産を女性しかできない時点で男女平等なんて無理なんだよね
    男女同権にすることは大切だけど、何を選ぶかは個人によるし何を選んでも尊重される世の中が理想

    +17

    -1

  • 373. 匿名 2023/10/14(土) 09:15:42 

    >>358
    でも今まで沢山子供が産まれていたのは、ある意味女性が子を産む奴隷だったからだよ。
    今でも女性差別ガンガンの国は5人とか産むの当たり前。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/14(土) 09:15:59 

    >>352
    女の子は1人でも生きていけるようにだけど、男の子は家族を養えるようにだから

    +22

    -2

  • 375. 匿名 2023/10/14(土) 09:16:19 

    >>363
    女性医師が眼科や皮膚科にばかりに流れるのもそうだよね
    リスクを負わない負えない
    良く言えば分相応の範囲内でやろうとしてる
    現実を見てる

    男はロマンチストだったり無謀な挑戦が出来る(失敗も多いけど
    女は堅実というところが表れてるね

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2023/10/14(土) 09:17:02 

    >>15
    正社員で働き続ける女性は高校や大学でスポーツやってた人が本当に多い。
    進学校で文武両道を勧めるのは、こういうことかーと30歳すぎて実感する。

    +36

    -3

  • 377. 匿名 2023/10/14(土) 09:17:30 

    >>373
    確かに子沢山は女性に心身ともにダメージを与えるよね。でも1人や2人の自分の子を大事に育てていける環境は女性にとっては根源的な幸せだと思う

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/14(土) 09:18:51 

    >>348
    理想は別として「現実の社会はこうだよ」と教えることは大切よね

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/14(土) 09:19:27 

    >>87
    >ドイツ住んでたけど、労働時間守られている国ではむしろ女性医師の方が多いよ。

     ↑
    この意見、凄く凄く要注意で
    みんなに知識として知っておいて欲しいんだけど

    「医者の階級レベルが高い」って認識は、日本や他の一定数の国だけの物で
    ドイツは知らんけど、ロシアの周辺国や他の男尊女卑の国々では、医者はぜんぜん人気職ではなく、むしろ「医者なんか女がやっとけ」という認識が圧倒的だそう。

    これ現地の人達が解説してる動画もあるけど、この知識を頭に入れておかないと「他国は女性医師の方が多いのに!」みたいに騙されてしまうのでみんな気をつけた方がいいわ。

    ※医者が人気職でない国もある
    ※医者の地位が低い国もある

    +16

    -1

  • 380. 匿名 2023/10/14(土) 09:19:37 

    間違った男女平等のせいで、
    いまや、女性は仕事、出産、育児、家事全てを抱えて生きていかないといけなくなった

    +2

    -4

  • 381. 匿名 2023/10/14(土) 09:19:55 

    まあでも裕福な家に美人として生まれ成績も優秀みたいなスペック積んだ子と、実家貧乏容姿も微妙、勉強もできないみたいな手札で勝負しないといけない子で生存戦略が全然違うから全国一律で女性だからこうするといいよみたいな指導するのも難しそう

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/14(土) 09:20:16 

    >>335
    レス元さんと同じ業界かはわからないけど、男女独身問わずフレックスも時短(介護も時短取れる)もリモートもできるから、妊娠出産しても働き方は変わらないかな
    一時的に時短取ったりとかはもちろんあるけど、

    シングル女性の管理職、子ども4人いてフルリモートの男性リーダー、介護時短とってる男性社員、海外からリモートしてる海外メンバー(時差があるから働く時間帯も違う)…とかいるからね

    妊娠出産だけが特別じゃないし、独身だって働き方を選べる

    ちなみにITです(全然大企業じゃないよ)

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/14(土) 09:23:08 

    とは言っても、まだまだ自分の子供が欲しいと思う男も女も多いわけで、そこではまだ利害関係が一致している。私のまわりでは男の人のほうが実際は精神的には不安定で奥さんに精神的にも家庭的にも依存しているのは旦那さん側。奥さんは金さえあれば夫はいらないと精神的に強いんだよね。
    だから、どっちかというと男性のほうが女性を必要としてる

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/14(土) 09:24:29 

    >>14
    その通りだと思う。

    私の場合は、男女平等と習ったけど、何がなんでも男女平等であるべきです!とまでは習わなかったからなのか極端な思考にはならなかったよ。

    +15

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/14(土) 09:25:47 

    >>14
    おっしゃる通り。

    +7

    -2

  • 386. 匿名 2023/10/14(土) 09:26:35 

    >>1
    まあ、世間では言われてることも現実とは違うことはかなりあるけどね。努力は報われる、とかさ。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/14(土) 09:26:36 

    >>377
    そう思う
    私は妊娠出産育児を経験してみて、これが経験できる女性でよかったと思った
    次世代を産み育てることがこんなにも幸せな気持ちにしてくれるなんて想像できなかったから

    ただ感じ方も何もかも個人差があるからどうしても嫌な人もいるだろうし、なるべく個人の選択が尊重されるようになるのがよいね

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/14(土) 09:27:23 

    >>380
    それも少し下の世代みてると違うけどな

    今まさに保育園児がいるんだけど、小学生の上の子が保育園の頃より、保育園の父親参加率が大袈裟じゃなく倍増してると思う
    PTAも男性複数人いるし

    ご主人リモートで夕飯作って母親と子ども迎えるとかね

    私382だけど、職場の男性上司も奥さんがリモート不可の仕事してるから、子どものご飯作ってるし子どもが病気の時は上司が休んで面倒見てる

    本当に過渡期だと思うよ

    +8

    -3

  • 389. 匿名 2023/10/14(土) 09:28:37 

    >>188
    それ親が言ってるからでは?ガルちゃんでも「うち娘だから〜」「息子なら気にしないけど娘だから〜」「男ならどうでもいいけど、女子はね〜」みたいなこと言ってる人いっぱいいるじゃん。育児のトピとかで。

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/14(土) 09:31:24 

    性差を素直に認める。根源的に男は女を求めるし、逆もまた然り。自然な姿だよ

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2023/10/14(土) 09:32:04 

    >>388
    そういうお父さんガルちゃんの夫にはいないんだよ(笑)ハズレ夫ばっかりだからね。夫に殺意が芽生えた!とかの。本当今ってお父さんめちゃくちゃ学校やら家庭で活躍してるよね。うちの子高校生の運動部だけど、結構大きくなってるわけじゃん。それでもかなりのお父さんが一日審判やってくれたりとかするよ(笑)

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2023/10/14(土) 09:32:31 

    とは言っても結婚制度というガチガチももう時代遅れだから、週末婚が増えてもいいと思う。
    いまの世代の人って、本当に1人の時間が大切だから

    +3

    -2

  • 393. 匿名 2023/10/14(土) 09:32:33 

    男女平等という幻想

    まだ若いうちに結婚、寿退社、2人出産、のサイクルが一番良かった

    女性の社会進出→高齢出産、少子化
    もう負のスパイラルから抜け出せない

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2023/10/14(土) 09:32:53 

    >>380
    3歳児育ててるけど逆の意見。
    夫は家事や育児をしてくれるし、私は仕事もできる。
    何かあったときに夫との関係も自分で選択できる。
    できること、選択肢が多い。
    この時代でよかったと心から思う。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/14(土) 09:34:33 

    >>391
    どんな幻想よ
    いまPA役員やってるけど、言うほどダンナの出席なんて多くないよ…

    +3

    -5

  • 396. 匿名 2023/10/14(土) 09:35:11 

    >>394
    そういう家庭も素晴らしいけど、役割分担を完全にしている家庭ももちろんあっていいと思う。
    いまは、奥さんは育児と家事。旦那は仕事。っていう家庭をダメなことみたいな風潮だから

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2023/10/14(土) 09:36:18 

    >>395
    自己レス訂正
    PTA役員、の書き間違い

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/14(土) 09:36:21 

    >>1
    それは誰からも愛されないブス目線でみた世界観。
    モテモテで愛されキャラの私からすると女は働かなくても金を手に入れることができるし、可愛いくしてればいい。なんの不満があるの?

    +0

    -3

  • 399. 匿名 2023/10/14(土) 09:36:39 

    >>391
    単純に世代じゃないかな
    がるちゃんは見てると、もうすでに子育て終わったような世代が1番多いけど、その時のままの感覚で話してる気がするんだよね

    いままさに子育てしてると、この数年ですらどんどん状況変わってるなって実感する

    あと、幼稚園出身で自分もまわりも専業主婦ばかり…とかでも感想は違うかも

    +3

    -2

  • 400. 匿名 2023/10/14(土) 09:37:39 

    >>396
    それはもちろんそうだよ。

    「仕事も家事も育児も女性ばかり」って意見へのレスなんだからさ。
    分担できてるなら女性ばかり背負ってないんだから、それでいいじゃん

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/14(土) 09:38:46 

    遺伝的な役割が違う
    ♂は遺伝子の突然変異が多く、進化に成功した者と標準を維持出来た者のみが♀に選ばれ子孫を残せる。
    ♀は突然変異も少なく標準形を維持し易いので進化に成功した♂の遺伝子の特徴を他の特性でかき消すことなく後世へ伝えることが可能

    ちなみに進化に失敗した男は弱男や犯罪者となりあっけなく淘汰される模様

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2023/10/14(土) 09:40:02 

    >>395
    地域によるんじゃない。
    あなたのところは母親参加型だけど
    父親参加型が多い学校もある、で良いじゃん

    +3

    -2

  • 403. 匿名 2023/10/14(土) 09:40:33 

    >>395
    でもいることはいるんでしょ?

    ちなまに保育園(=全員共働き前提)だと、もう当たり前に行事も卒園対策も父親が参加してるよ

    +3

    -2

  • 404. 匿名 2023/10/14(土) 09:42:23 

    >>357
    それは感じる!
    >>1 みたいな人は自分の能力の高いと思っているブス女の少数意見。
    別に他の価値観で生きている人だって沢山いる。
    男だって仕事が好きな人ばかりじゃないはず。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/14(土) 09:44:19 

    >>302
    平成のいつなの…?
    そこ重要なんだからちゃんと書いてくれないと
    バブル期辺りならほぼ昭和だったり、もしくは令和に近い平成なのか
    なんか凄く話しにくい
    >>1

    +8

    -2

  • 406. 匿名 2023/10/14(土) 09:45:11 

    >>2
    その前に嫌でも気づくやろ
    うちは家庭内が1番男女差別酷かったわ
    長男だけ特別扱いだったから
    ガルちゃんでは長男教というらしい

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/14(土) 09:45:24 

    >>289
    仕事に関しては
    ねちっこいくて、勘違いによる嫉妬は酷い人は男の人が多かったかも。

    でも、働く会社が男社会ってのもあったからかも。

    あと、大抵自滅していった。。。

    +8

    -4

  • 408. 匿名 2023/10/14(土) 09:46:19 

    女の社会進出で男たちの給与が上がらなくなったから
    家でじっくり子供の成長を見たかった女性まで、仕方なしに働かざるを得なくなった側面もあるね

    男の給料を据え置きにし、女も働かせる
    そのまま10年、20年経つとどうなるか
    男に月60万払ってたものが男30万、女30万という形になる

    女性がどっと働き始めても仕事の量はそれまでと同じなんだから、結局はパイを2つに切り分けるしかなかった。

    つまり人件費そのままで2倍の労働力、これこそ国が目指した政策

    結果的に女性は晩婚化し、出産適齢期を失い少子化に拍車が掛かった

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2023/10/14(土) 09:47:03 

    >>396
    394です。あなたに同意見です。
    ガルちゃんでは専業主婦自体や、専業主婦が夫に少しでも育児と家事の協力を求めたときの内容に嫌味コメントや完全否定が多くて驚いてる。特に後者。


    +6

    -1

  • 410. 匿名 2023/10/14(土) 09:47:58 

    >>396
    それも選択の1つだよ。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/14(土) 09:48:00 

    >>407
    女性比率高まったら似たような女性出だすだろうね
    結局、人間のサガというか、会社組織では仕方ない
    出世気にせず、まったりホワイトみたいな会社は中々無いわけなので

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/14(土) 09:48:36 

    >>67
    そういう問題じゃねえだろ。
    ホントこのバカ女

    +4

    -4

  • 413. 匿名 2023/10/14(土) 09:49:59 

    >>403
    >でもいることはいるんでしょ?

    だからそんなレベルよ
    マジでめちゃくちゃ少ないよ。PTAはほとんど母親。

    男性でPTA役員やってる人が、ついこの間自分で「うちは一人親なんで」と言ってたな

    +4

    -2

  • 414. 匿名 2023/10/14(土) 09:54:56 

    >>1
    なんかこれ一部のイケてない女子の理由付けや愚痴で、社会的に上手くいってる女性からすると無縁の話だよな
    実際、このトピ見ても完全に二分されてるし
    いわゆるイケてない女子がブツブツ言って、逆に評価がそこそこある女性が反論や否定してる

    +4

    -3

  • 415. 匿名 2023/10/14(土) 09:55:07 

    >>402
    >父親参加型が多い学校もある、で良いじゃん

    父親のPTA役員数が、母親のPTA役員を上回る学校ってちなみにどこなの?

    +4

    -3

  • 416. 匿名 2023/10/14(土) 09:56:44 

    >>222
    年齢いってるのに平社員だと、無意識に問題ある人扱いだもんね。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/14(土) 10:01:48 

    >>36
    これの笑えるところは制服のスカートは女にだけ押し付けてる!って喚いてるのに、ウェディングドレスは着たがるんだよね。
    アホと違う?
    都合よく女を楽しんでるじゃん(笑)
    化粧だってそう。
    仕事ではおかしい!といいつつ、デートではバッチリメイク。
    結局はその時々で自分のいいように女を利用してるんだよ。
    一貫性がない。

    +35

    -2

  • 418. 匿名 2023/10/14(土) 10:02:13 

    >>289
    > 大人しくしてるんだけどね。

    これがダメなんだと思う。全員の女が喧嘩する位の勢いで抗議すれば何か変わると思う。
    でも実際は男に媚びたい女も多いからなかなか変わらない。

    +11

    -2

  • 419. 匿名 2023/10/14(土) 10:03:28 

    >>25
    スカートほんとに嫌だったなぁ。お腹冷えて生理痛がひどくなるし。喜んで履いてる女なんかごく1部だろ。

    +4

    -6

  • 420. 匿名 2023/10/14(土) 10:05:25 

    >>415
    「上回る」なんて話誰かしてる?
    増えてきてる、倍増してる、って書いてあるけどさ。
    「前と比べて」確実に増えてきてるって話をしてるんだけど。

    +5

    -2

  • 421. 匿名 2023/10/14(土) 10:06:43 

    >>356
    氷河期でも旧帝工学部の優秀層男子は教授のコネで有名メーカーとか入ってたしな、むしろ囲い込みがひどかった時代。そこからあぶれた男子ももちろんいただろうけど女子はそもそも教授のコネにすらありつけなかった

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2023/10/14(土) 10:07:51 

    >>413
    共働き少ない地域なのかね?
    うちは(保育園は)半数以上父親だし、PTAは実は解体されてるんだけどその代わりボランティア団体が立ち上がってて、リーダーで動かしてる人は男性。メンバーの1/3も男性。

    +2

    -3

  • 423. 匿名 2023/10/14(土) 10:08:16 

    >>420
    元レスをたどってみて。
    「父親参加率が大袈裟じゃなく倍増してる」と書いてある

    でも時代は変わった~!みたいにわざわざ書くほど現実的には増えてないから。

    PTA役員はほとんど母親だよ

    +2

    -3

  • 424. 匿名 2023/10/14(土) 10:09:55 

    >>422
    それ親父の会や、一回限りの運動会の設営(力仕事)だったりするよね

    +5

    -2

  • 425. 匿名 2023/10/14(土) 10:12:49 

    >>421>>356
    推薦って成績で平等に割り振られるけど…
    それその教授が悪かっただけと思うよ
    研究室で当たり外れあるので

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2023/10/14(土) 10:17:11 

    >>417
    ウエディングドレスは別に強制じゃないからね
    結婚式自体任意だし

    +9

    -6

  • 427. 匿名 2023/10/14(土) 10:19:58 

    >>426

    学校選びも任意だよ~
    制服のない学校もあるよ

    +10

    -2

  • 428. 匿名 2023/10/14(土) 10:22:28 

    大手行ったら難関大のアメフト部!野球部!ラグビー部!全国大会出場!みたいなのがゴロゴロいてその人らがクタクタになるまで一緒に働くってそりゃ体力ついてけない人出てくるわな…

    軍隊と一緒でより長く早く走れる馬車馬と目の保養に美人が欲しいんだけだよね
    男女平等とか知らんがなが本音

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/14(土) 10:23:57 

    >>391
    部活の送迎や大会見に来るお父さん多いよね

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/14(土) 10:30:29 

    >>7
    高校を選ぶくらいには悟らないと、進路選択があるからね
    中3の時点でそこまで悟れるかな?

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/14(土) 10:31:20 

    >>399
    いま、まさにPTAで役員やってるけど、ほぼ女性が運営してるな、、

    父親は大会を見に来たり、一回限りのボランティアに参加する程度かなあ

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/14(土) 10:35:21 

    >>355
    女のために頑張りたい男は減ってる
    一人でファイア目指してる人が多い

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2023/10/14(土) 10:36:19 

    >>4
    会社入っても男の先輩だと女性には手加減して男性にはガンガン指摘するとかあるし時と場合によるね
    異性を意識する場面だと女性は圧倒的に優位だと思う

    +68

    -3

  • 434. 匿名 2023/10/14(土) 10:42:52 

    >>15
    女性に合わせて作った企業の方が競争力が高ければそちらが広まってる

    +31

    -2

  • 435. 匿名 2023/10/14(土) 10:43:06 

    >>353
    コメ主です
    私のコメントは主にオフィスワークなどホワイトカラーの仕事になります

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/14(土) 10:47:02 

    >>83
    男は競う生き物。同じ土俵に立てばその時点で異性ではなくライバルとして認識され、手加減なしになる。

    +22

    -1

  • 437. 匿名 2023/10/14(土) 10:48:36 

    >>1
    毎日一人弱男を見せしめに磔にして石を投げていいものとします

    +1

    -2

  • 438. 匿名 2023/10/14(土) 10:50:49 

    >>437
    先生!弱男には石じゃなくて包丁投げた方がいいと思います!投げてもいいですか?!

    +1

    -3

  • 439. 匿名 2023/10/14(土) 10:53:11 

    >>438
    許可します

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2023/10/14(土) 10:53:37 

    >>1
    ドブスじゃなければむしろ女尊男卑で恩恵に浴することが出来るとは思う。

    ただし、結婚前に正社員として自立の足場を固めておかないとね。

    そのうえで結婚して子供を持ち子供の就学とともに共働きという王道を歩む限りは日本は女性にとってはかなり生きやすい国。

    がるちゃんはそこから外れちゃった人が多いから、男尊女卑に見える人が多いんだろうけど。

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2023/10/14(土) 10:56:07 

    >>1
    奢る話でないけど、
    男女平等できた男性が、
    社会にでて女性に奢るの当たり前といわれて
    めちゃくちゃ幻滅した的な話は聞く。

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/14(土) 10:57:20 

    >>441
    雑魚弱オスでしょそれ
    ほっといていいよ

    +1

    -10

  • 443. 匿名 2023/10/14(土) 10:57:25 

    >>421
    氷河期といってもMARCHG駅弁以上の女性やほとんどの大卒男性は就活に困ってたわけじゃないよ。

    高卒・専門卒が喘いでただけ。

    +4

    -5

  • 444. 匿名 2023/10/14(土) 11:00:11 

    >>395
    地域にもよるかもしれないけど、10才以上差がある子供たちを育てていて上の子の時と下の子の時とで父親の参加率が上がってるのを感じるよ
    登校時の旗当番なんて上の時に父親が来てる人なんて見なかったけど今はいるし、保育園に送ってくる人や抱っこひもでお散歩してる父親も結構みるから

    +7

    -2

  • 445. 匿名 2023/10/14(土) 11:03:54 

    >>42
    小学校は女性が7割、中学校は5割、高校は3割。高校も中堅校だと女性5割。管理職は男性が多いけど、女性は希望者が少ない。どの県も管理職の女性割合を増やそうとしてるので、男性より女性の方が管理職になりやすい。女性優遇ですよ。

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2023/10/14(土) 11:04:25 

    >>444
    不定期のお手伝いではなく、PTA役員になる事について言ってるんだよ

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2023/10/14(土) 11:06:39 

    >>442
    弱男は関係なくほっとくんだけど、
    若い女性はあんまり言わないし、
    奢るのが当たり前と言うのは
    年配な女性と、
    男性は、
    ほぼクズというのがね、、、

    +1

    -3

  • 448. 匿名 2023/10/14(土) 11:07:15 

    >>18
    建設現場の事故で死ぬのはいつだって男だね
    やっぱり底辺で働くのは男が多い

    +8

    -2

  • 449. 匿名 2023/10/14(土) 11:07:56 

    >>439
    正義執行します!

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2023/10/14(土) 11:09:15 

    >>415
    学校の個別名はネットだから出せないけど
    運動会でPTA章つけて誘導してるのは、半分程度父親だよ。
    あと地域イベントのPTA支援も父親が1/3〜1/4

    土曜だと父親が参加してるよ。

    +1

    -2

  • 451. 匿名 2023/10/14(土) 11:10:01 

    港区の会社で、関西からきた50代のくさいおっさんが、女はスーパーのレジくらいしか仕事がない、と言い、田舎じじい発言に衝撃だった。

    本人が田舎くさいんだけど。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/14(土) 11:12:26 

    男尊女卑だの言ってるのって60以上のお婆ちゃんが多そう

    +12

    -3

  • 453. 匿名 2023/10/14(土) 11:13:46 

    >>74
    アメリカの研究で主治医が男性と女性の比較をしたら、女医の患者の方が治癒率が高かった。男医は50くらいになると院内の地位も高くなり学ばなくなる。女医はコミュ力が高く、何才になっても他の医師から学び続ける。他の分野でもありそうな話だけど。

    +8

    -2

  • 454. 匿名 2023/10/14(土) 11:15:52 

    前に鳥のキャラの隊長が男なのはおかしいって話題になって、おじさんおばさん世代はどうでもいいじゃん冷めた感じだったけど、若い子はわり普通にそれはおかしいって賛同してたよ。今のおじさんおばさんがいなくなって大人になる頃には今とかわってるんじゃない。

    +0

    -1

  • 455. 匿名 2023/10/14(土) 11:16:10 

    人から求められるスキルを持てば合わない職場なんてサッサと捨てて次に行けると娘たちには教えてるよ
    性別、国籍などで差別されてる!!と怒るよりも、もっと良い場を求めた方が健全だし建設的じゃん

    そんな、オジサンしか出世できない職場なんて他の面でも前近代的でしょ
    制服必須も嫌だとしたらなんでずっと勤めてるの?
    社畜になるしかない能力しか培われなかった時点で男女関係なく理不尽を受け入れるしかなくない?

    親としてできるのは、仕事とはしんどいこともあるけど 自分の能力で社会の役に立ちお金までもらえる素晴らしいことだと身をもって教えること
    もちろん納税の意義もね
    その上で、仕事や職場とは程よい距離で付き合い、ズレを感じたら次にいける能力を保つこと

    性別に関係なく無能や貧乏ほど生きづらい世の中を根底から変える事は不可能なんだから、その中で快適に生きる道を模索するしかないでしょ

    こんなに男女平等の教育してくれて、能力さえあれば好きな職に就ける自由が女性にある国や時代なんて古今東西稀有ともいえるのに、文句言う人たちは甘えすぎだし他人本位すぎる

    愚痴垂らして幸せに向かうならいいけど不幸にしか見えないよ、ご愁傷様

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/14(土) 11:17:35 

    >>2
    その社会にまだまだ男尊女卑思考を持った人が多いって話でねえの

    +6

    -1

  • 457. 匿名 2023/10/14(土) 11:18:02 

    >>83
    ゼネコン設計部ですけど、同期は男2人、女6人です。建築現場は圧倒的な男社会ですけど、本社はそうでもないです。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/14(土) 11:18:06 

    >>450
    だからそんな一回限りのボランティア程度じゃなく、

    PTA役員って
    会長
    副会長
    書記
    監査
    広報部
    進学支援部
    校外役員
    体育祭役員
    文化祭役員
    卒対役員
    同窓会役員

    とか、そんな感じなのよ
    こんな「男女平等、男女共同参画」のトピで、「父親だって運動会でPTA章つけて誘導してる」みたいな「当日ボランティア」を出して来るのって謎だわ

    ところであなたのところ、本当にPTA役員の半分程度が父親なら
    それって素直に凄い事だと思いますよ

    +8

    -4

  • 459. 匿名 2023/10/14(土) 11:20:11 

    >>452
    逆でしょ
    昔は男尊女卑が当たり前なんだから、それをわざわざ男尊女卑なんて言い出さないよ

    +5

    -5

  • 460. 匿名 2023/10/14(土) 11:21:41 

    >>16
    体力的にとか生理痛とかで無理だもん

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2023/10/14(土) 11:23:39 

    >>135
    横だけど、どこをどう読んだらそうなるの?
    男性は一部の超有能な人とその他大勢の並以下が多数って事かと思う。
    女性は優秀〜並が多数で平均以下がポロポロかと思う。基本的に真面目が多いのも女性。
    知性の面では上の通りで、体力面では男性有利だと思う。

    +11

    -10

  • 462. 匿名 2023/10/14(土) 11:25:29 

    >>24
    一番良いのは大学行って国家資格取る事だと思う。
    万が一その専門職が不向きでも、大卒なら他職種の応募資格も満たせるし潰しが効く。
    資格によっては公務員とか一般企業の雇用枠に入れる事もあるから選択肢広がるよ。

    +17

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/14(土) 11:27:12 

    そんなん本人が感じて学んでいく事だと思う。
    親が心配する事じゃない。こんな事まで言い出したら流石に過保護だわ。

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2023/10/14(土) 11:27:41 

    >>94
    ガル民がよく言ってるけど、やっぱり優秀層は男のほうが多いよ
    これは東大その他の名門大の比率を見てもそう
    出世すればそういう男がいっぱいいるだけで女卑ではないと思う
    現実無視して男女半々にしろって言うのが頭おかしい

    +23

    -2

  • 465. 匿名 2023/10/14(土) 11:33:26 

    >>3
    大学って男女平等だし、高校までは女子校だったし、職場でも専門職というのもあってか男女平等だったから男尊女卑は感じなかった。
    生まれて初めて男尊女卑を味わったのが義父母から。女は下という考えに驚き、女だっていうだけで下等な扱いを受けたことがなかったから動揺した。途中からは男女平等を教えたけど義父母が頭が悪く理解しなかったから今では連絡を絶ってます。今更泣き言を言ってきて、本当の娘だと思っているとか言われたけど、あんな男尊女卑の差別主義者の娘と思われていること自体に嫌悪感。

    +19

    -5

  • 466. 匿名 2023/10/14(土) 11:35:55 

    >>206
    大卒氷河期だけど、大手企業で地方の女子の採用枠は1〜2人。
    飲食チェーン企業すら筑波大の女子と地元Fランの男子が同じ会場にいたよ。
    女は妊娠したら会社辞めるから大事な仕事はまかせられんってさ。

    +26

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/14(土) 11:42:23 

    >>464
    単純に頭脳だけでなく仕事してると

    体力、耐久性
    ハングリーさ
    バイタリティー
    押しの強さ
    意思決定の強さ
    競争力
    開拓力

    なんかは、確実に男性の方が高いと感じるな
    女性を卑下している訳ではなく性差として。

    +20

    -1

  • 468. 匿名 2023/10/14(土) 11:42:23 

    >>2
    何気ない考えが誰かを傷つけるかもしれないと教えた方がいい気はするな。
    塾に勤めてたけど、専業主婦は賃金が発生していないから仕事ではないと子供たちはみんな至極当然のように思ってて、妙に悲しくなったのを思い出した。
    お父さんお母さんが家事してくれるのは当然のようで当然ではないと思う。

    +11

    -1

  • 469. 匿名 2023/10/14(土) 11:50:27 

    >>468
    子供たちが専業主婦を仕事だと思ってる社会のほうが怖いよ。外国でも無職扱いなんだからそれはそれでよくて、感謝の気持ちを忘れないように指導すればいい

    +5

    -11

  • 470. 匿名 2023/10/14(土) 11:53:03 

    >>1
    私たちの時代は完全に男尊女卑だったけど、これこら平等にするために今色々教育から変えてるんだよ。
    とそのまま言ってる。
    実際、私も子供に
    「男なのにメソメソするな!」
    とか言っちゃうし、子供に指摘されて「私たちはそう言う時代を生きてきたから、ごめんね」とそのまま伝えてる。

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2023/10/14(土) 11:53:48 

    >>453
    横だけど欧米の場合はまだまだ根深い人種問題が関係してるから。
    言葉には出さないけど嫌ってる肌の色の医師が男性なら女性のほうがまだいいってこともあると思う。

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2023/10/14(土) 11:55:49 

    >>6
    自信持って子なし選択した人なら
    こんな発言しないよね
    あなたには一生わからない話題なので
    みじめに立ち去ってください

    +8

    -7

  • 473. 匿名 2023/10/14(土) 12:00:14 

    別に教える必要なし。自分でわかっていくこと。
    最近は子供に甘すぎるんだよ。昔はこんなことは放置だったし親や教師の子供に対する態度は酷かった。
    だから今の子供にも厳しくしろというわけではないけど、手取り足取り丁寧にやろうとしすぎ。今の20代の子メンタル弱い子多いよ。
    ある程度は強くなれるように自分で模索しながら生きていく力を身につけないと本人達が辛くなると思う。

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2023/10/14(土) 12:06:03 

    忠告ってのが鬱陶しいんだよなあ
    祖母がそういう人で、常に将来はこう現実はこうって脅し
    忠告と思ってるのは本人だけで、実際には脅し
    必死に頑張って、生きてるだけどんどん最悪にますます悪くなるんだと夢も希望もなく進学就職でした
    希望もないのに常に全力だからくたびれ感も半端ねえ
    分かっているとそんなもんだと感じて意外とすんなり、抵抗しないもの
    ガッカリするまで希望があった方がまだ体力残ってると思うけどなあ

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2023/10/14(土) 12:08:06 

    >>446
    役員もいるよ
    会長が男性だったりもあるし
    自分が役員やった時の部長はお父さんでお母さんは一度もこなかったし、すごくよくやってくれたよ

    +0

    -2

  • 476. 匿名 2023/10/14(土) 12:08:43 

    >>1
    そもそも、人はみな平等では無い。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/14(土) 12:08:57 

    >>1
    平等でなくていいが、公平であってほしい!

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/10/14(土) 12:11:33 

    >>81
    そんなシステムごとなくなってほしい
    どうせ看護師とか薬剤師でしょ
    なんで結婚相手のことを見込んで選択肢を狭めないといけないんだろ

    男の転勤に女がついて行くかどうかって悩むこと自体ほんとに無駄
    海外駐在に帯同してビザの関係で仕事ができないっていう人でも、自分でビザとって仕事してる人もいるんだよね
    女の転勤に男が帯同する世の中になれよ
    実際外国人ではいたし
    ホワイト企業なんて夫の帯同休暇もあるんだからとにかく自分の好きなことをいい条件で売り込める人間になった方が人生得

    +41

    -3

  • 479. 匿名 2023/10/14(土) 12:13:34 

    学校教育「男女は完全に平等です!」
     ↑
     ↓
    現実社会「男女平等どころか、人生そのものが不平等。当たり前だろ!!」

    だもんね
    今の学校教育が平等公平を言い過ぎてる
    だから社会に出てから、心が折れてすぐ辞めちゃう新人の多いことよ

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/14(土) 12:14:43 

    >>475
    だから所詮「いるよ」程度なんだってば。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/14(土) 12:14:56 

    >>458
    普段お母さん方が調整してお膳立てしてやっと、イベント当日におやじの会が機能するんだよね
    打ち上げの飲み会まで行ってなにかやった気になってんの

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/10/14(土) 12:19:38 

    >>481
    そうそう、父親たちを引っ張り出すために飲み会までセッティングするんだもんね…

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/14(土) 12:22:14 

    男女平等の歴史はまだ短い。

    男女機会均等法の最初はまだ定年なっていない。

    40以上で正規雇用の社員はホントに少ない。パートや契約社員だったりする。再就職組もいないことはないけどね。
    本人の努力を持ち出す人がいるが、環境の違いはホントにある。

    だから習った通りではなくとも、将来あるべき姿わ求め続けていくのが、現実社会で生きるということと覚悟もつのが大事だとおもう

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/14(土) 12:35:39 

    >>3
    制服が男女で違う時点でな。
    男子は暑くても長ズボン、女子は寒くてもスカート。
    健康に悪影響を及ぼす理不尽な規則に従わされる訓練、みんなバッチリ受けて大人になってる。
    そして大人になったら、社会に反してでも自分のことは自分で決定する訓練を自主的にしないと心身壊れる。

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/14(土) 12:37:07 

    >>478
    結婚、出産すると女性が仕事する上でデメリットだから潰しが効く仕事に就くということ自体が、結婚、出産のデメリットであり、特に出産する人が減ると思う。
    男はそんな事考えずに仕事さえしていれば良いんだし。
    出産が女性にとってデメリットになるのなら少子化なんて止まらない。

    +23

    -1

  • 486. 匿名 2023/10/14(土) 12:38:03 

    >>83
    本当は頭がいいのに平均より少し上くらいに学力を調整する女子生徒ヒロインを「意図してそれをやる方が男子から反感を買わない。あいつは頭がいい」って主人公にいわせるジャンプの漫画がある位だからね
    公にそんな事を言っても問題なかったんだろうね。平成の時代は。

    +21

    -1

  • 487. 匿名 2023/10/14(土) 12:42:57 

    >>145
    一応時代は平成で98年卒の工学系です。その時代はまずハガキで資料請求をして企業から応募用紙を取り寄せる必要がありました。その資料が女子には届かない会社が多数あったのです。ES以前の問題で、受付をしてもらえないこともある時代でした。
    資料を送ってくれた会社はまだ理解があるんだと信じて沢山ES書きましたが、それでも通過率がすごく悪かったという意味です。同級生の彼氏と一緒に作って考えて出していても、彼は通って私は通らないことが沢山ありました。
    今は全員エントリーは出来るようになって本当によかったと思います。また、そんな差別ないよ!と言っている若い方の声が聞けたのもとても嬉しく思います。

    +29

    -1

  • 488. 匿名 2023/10/14(土) 12:45:01 

    >>467
    そもそも体調安定してるし 妊娠出産もないから働いてる時間が長いしそこはどうしようもないよね

    +1

    -7

  • 489. 匿名 2023/10/14(土) 12:47:41 

    >>1
    まあ親見てたらわかるでしょ。母親はパートタイムで父親が正規雇用の家庭も多いし。それを平等かそうでないか捉え方は自由。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/14(土) 12:52:03 

    >>464
    中国なんかは北京大学とか清華大学とか優秀なとこは女子学生は4割強いるらしいけどね。韓国のソウル大学もそれくらいの比率。優秀な大学の女子比率の低さは日本特有だよね。

    +4

    -6

  • 491. 匿名 2023/10/14(土) 12:54:37 

    >>434
    毎月生休1週間OK 有給!
    産休1年 育休3年!
    子供いる人に手当5万!

    これくらい女性が働きやすい企業で他の企業に勝てればいいけど 無理よね...

    +10

    -2

  • 492. 匿名 2023/10/14(土) 12:54:38 

    会社でコピー紙を取りに行くのは誰ですか?

    女1人だから毎回私。コピー紙って重いのに。
    ゴミを捨てるのも共用の手洗い場を拭くのも、ペーパータオルを詰め替えるのも毎回私!!

    男って本当に何もしないわ。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/14(土) 12:55:24 

    >>428
    上のいうことを疑わずに、ムチャな負担をかけても耐えられる心身、何となくキビキビハキハキしてるイメージあるし見てて気持ちいい!

    程度の理由なんだよね、「コミュ力」とやらは
    部下を嫌う時も依怙贔屓する時も便利な言葉

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/10/14(土) 12:56:34 

    >>490
    頑張るとバカを見る世界を作って、女が自分から降りるように仕向けてるんだよね

    +2

    -5

  • 495. 匿名 2023/10/14(土) 12:58:43 

    >>27
    男女雇用機会均等法があるから書けないだけ
    無かったら男性のみ 女性のみ って書く企業多いんじゃない?
    募集してない性別の人が来ても意味ないし

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/14(土) 13:00:04 

    >>474
    若者のやる気を削いで足引っ張る
    そんなんだからいつまで経っても日本は不況のまんま経済成長しないし、コロナでとうとうトドメ刺されてんだよ

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:45 

    >>1
    のど元過ぎれば、だなぁ ウクライナ戦争で男は出国禁止、女性のみ脱出ってあったじゃん
    そうして徴兵された男性のひどい遺体が山ほどネットに出回ってるけどこの人たちにも奥さんや
    恋人がいたんだなぁって思うと切ない

    なんでも男女同権とか平和な国の話だなぁ

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/14(土) 13:07:02 

    >>491
    それしないとダメなら女性雇わないだけ、
    過剰な優遇措置は自らの首絞める。

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/14(土) 13:09:43 

    平等というか男女で生まれつき向き不向きあるからね。それをフェミが騒いで無理やり平等にしてLGBTに繋がって「らしさ」を失いました。男らしさを持ってない男なんて気持ち悪いし魅力ありませんけど?

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2023/10/14(土) 13:10:28 

    >>1
    この人が1番めんどくさっw
    男性のパートが少ない云々なんて、女は出産あるからその流れで育児するだけじゃん。なら女が一家の大黒柱になって、男に家事育児パートさせればいいじゃん。それをさせないのが大部分の女でしょ。上昇婚じゃなきゃ嫌って言ってんだから。

    理系のくせにそんなことも理論立てて思考も出来ないの?
    私ももろIT関係で理屈っぽいただの文系女だけど、今の理系女ってこんなに馬鹿なの?

    そんなに職場に文句あるならIT来なよ。
    色んな意味で女扱いなんて一切しないよ。3日徹夜は免除されないし、「さん付け」でなんて呼ばないよ。甘えすぎ。

    +2

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。