ガールズちゃんねる
  • 388. 匿名 2023/10/14(土) 09:27:23 

    >>380
    それも少し下の世代みてると違うけどな

    今まさに保育園児がいるんだけど、小学生の上の子が保育園の頃より、保育園の父親参加率が大袈裟じゃなく倍増してると思う
    PTAも男性複数人いるし

    ご主人リモートで夕飯作って母親と子ども迎えるとかね

    私382だけど、職場の男性上司も奥さんがリモート不可の仕事してるから、子どものご飯作ってるし子どもが病気の時は上司が休んで面倒見てる

    本当に過渡期だと思うよ

    +8

    -3

  • 391. 匿名 2023/10/14(土) 09:32:04 

    >>388
    そういうお父さんガルちゃんの夫にはいないんだよ(笑)ハズレ夫ばっかりだからね。夫に殺意が芽生えた!とかの。本当今ってお父さんめちゃくちゃ学校やら家庭で活躍してるよね。うちの子高校生の運動部だけど、結構大きくなってるわけじゃん。それでもかなりのお父さんが一日審判やってくれたりとかするよ(笑)

    +5

    -1