ガールズちゃんねる
  • 391. 匿名 2023/10/14(土) 09:32:04 

    >>388
    そういうお父さんガルちゃんの夫にはいないんだよ(笑)ハズレ夫ばっかりだからね。夫に殺意が芽生えた!とかの。本当今ってお父さんめちゃくちゃ学校やら家庭で活躍してるよね。うちの子高校生の運動部だけど、結構大きくなってるわけじゃん。それでもかなりのお父さんが一日審判やってくれたりとかするよ(笑)

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2023/10/14(土) 09:34:33 

    >>391
    どんな幻想よ
    いまPA役員やってるけど、言うほどダンナの出席なんて多くないよ…

    +3

    -5

  • 399. 匿名 2023/10/14(土) 09:36:39 

    >>391
    単純に世代じゃないかな
    がるちゃんは見てると、もうすでに子育て終わったような世代が1番多いけど、その時のままの感覚で話してる気がするんだよね

    いままさに子育てしてると、この数年ですらどんどん状況変わってるなって実感する

    あと、幼稚園出身で自分もまわりも専業主婦ばかり…とかでも感想は違うかも

    +3

    -2

  • 429. 匿名 2023/10/14(土) 10:23:57 

    >>391
    部活の送迎や大会見に来るお父さん多いよね

    +1

    -0