ガールズちゃんねる
  • 244. 匿名 2023/10/14(土) 07:36:19 

    日本の女性でバリバリ働いてキャリア積んで生きた人てどれくらいいるんだろう?
    ほとんど人は年収の高い男性と結婚して専業主婦になりたいと思ってない?

    +6

    -4

  • 256. 匿名 2023/10/14(土) 07:43:20 

    >>244
    世代と人にもよるかと思う。

    私はキャリア長いけど、今まで仕事がバリバリ出来なかった期間が悔しかったし。
    男性並みに働きたかったけど、子育てあるとどうしてもどっちかに負担が来るから。

    専業主婦になりたい人もそりゃいるだろうね。ガルで結婚して辞めたいとか、働きたくないってよく聞くもんね。

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2023/10/14(土) 07:45:24 

    >>244
    「本当は専業主婦になりたい働く女性」20歳代が最多で4割超に
    「本当は専業主婦になりたい働く女性」20歳代が最多で4割超に  | くらしとお金の経済
    「本当は専業主婦になりたい働く女性」20歳代が最多で4割超に | くらしとお金の経済limo.media

    時代の変化に伴い、共働きを希望する人が多いのかと思いきや、年代によっても考え方は異なるようです。


    全国の20歳~69歳の女性1000名に行った「女性の活躍に関する意識調査2022」によると「本当は専業主婦になりたい」と思う女性は20歳代が最多でした

    本当は専業主婦になりたいと最も多く考えているのは「20歳代」で43.2%にもなりました。

    その他をみると、30~40歳代で3割台、50~60歳代になると2割台へ減少します。
    特に50~60歳代は「そう思わない(計)」が50%を超えており、この年代では専業主婦になりたくない方が主流だとわかります

    +5

    -4

  • 274. 匿名 2023/10/14(土) 07:52:42 

    >>244
    専業主婦というか時間に追われずゆっくり子育てしたいよね

    +0

    -5