ガールズちゃんねる
  • 433. 匿名 2023/10/14(土) 10:36:19 

    >>4
    会社入っても男の先輩だと女性には手加減して男性にはガンガン指摘するとかあるし時と場合によるね
    異性を意識する場面だと女性は圧倒的に優位だと思う

    +68

    -3

  • 535. 匿名 2023/10/14(土) 15:02:16 

    >>433
    逆もいるよ、男には注意できないから女にしか注意や説教しない男。

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2023/10/14(土) 21:52:30 

    >>433
    本当これ。
    男友達がめっちゃ大企業勤めで、女性へのセクハラパワハラは本当に厳しく禁止されてる。
    でも女性から男性へのセクハラパワハラは許容されてる。
    そんで女性は男尊女卑にはうるさいけど自分達が優遇されてる場面ではだんまり。

    新卒の女性には誰も怒ることすらしないけど、新卒の男性には機嫌が悪いと八つ当たりしたり暴言吐いたり。(女性はクスクス笑うだけ)

    同じ女だけどそれはないだろと思ってる。

    でも結局、役職上がるの早いのは男性ばかりなのが不思議。(女性は未婚が多いから産休とかは関係ない)

    +14

    -0