ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2023/10/14(土) 00:57:15 

    息子をもつと一馬力でやっていけるぐらい稼げるように育てないと、というのは考えたよ。これがどちらにとって不平等となるかは見方次第だよね

    +153

    -11

  • 248. 匿名 2023/10/14(土) 07:38:45 

    >>12
    いや、ほんとこれ
    2人いるけど私もこれを目標にしてるよ

    +14

    -2

  • 341. 匿名 2023/10/14(土) 08:53:10 

    >>12
    私もそれはよく考えるよ。
    結局、生物的には男性が有利にできてる(筋力・体力・毎月の生理がない・妊娠&出産&授乳しない)からこそ、何かあった時は未来の奥さん支えられるくらいしっかりしてほしい。

    +53

    -2

  • 352. 匿名 2023/10/14(土) 09:02:02 

    >>12
    娘には1人でも生きていけるように、自立するお金が無いために夫に酷い扱い受けても我慢せざるを得ないなんて事のないように息子以上に稼ぐ方法身に付けさせないとダメなんじゃない?
    うちの親はそうだった

    +12

    -7

  • 591. 匿名 2023/10/14(土) 17:28:40 

    >>12
    ほんとそれ。
    結婚して子供を持ちたいなら、女性が安心して妊娠出産に臨めるように一時的にでも一馬力でやっていけるようにしないと思って息子を育ててる。
    もちろん家事も少しずつ教えてるよ。
    まぁ結婚するかしないか今は分からないけど。

    +3

    -1

  • 785. 匿名 2023/10/15(日) 09:06:59 

    >>12
    それが理想だけど日本の行く末見てたら夫の一馬力だけで生計が成り立つ(妻は専業主婦で子供は奨学金を使わずに大学まで行かせられて子供に頼らず老後資金も残せるレベル)家庭って将来かなり減りそうだよね…
    実際専業主婦の世帯数は1980年代の半数ほど減っていて、現在全体の3割程度しかないし今後加速するだろうね

    「自分の稼ぎだけでやりくりできるくらい頑張って」と子供に教えたとして、実際それが叶わず落ち込んでしまうことがないようにケアしていきたいよね
    まあもしそうなったとしても周りもそうだろうから気にしないかもしれないけどね

    +0

    -0