ガールズちゃんねる

高校受験の子をもつママ

532コメント2020/09/20(日) 23:12

  • 1. 匿名 2020/09/02(水) 19:34:02 

    受験まで半年ほどですね。
    やる気がおきず塾へ行っていてもなかなか成績が上がらず志望校は難しいんじゃないかと不安です。
    (とはいってもごくごく普通の公立高校なのですが)

    親が焦っても仕方ないのですが皆さんのところはいかがですか?

    +200

    -5

  • 2. 匿名 2020/09/02(水) 19:36:35 

    私立にスポーツ特待で行けるから余裕かましてる
    その為にクラブチーム入ったからね

    +21

    -71

  • 3. 匿名 2020/09/02(水) 19:36:42 

    私も参加させてください。
    コロナのせいでなかなか学校説明会行けませんが、皆さんどうされてますか?
    外から眺めるくらいはしたほうがいいよいでしょうか。

    +166

    -3

  • 4. 匿名 2020/09/02(水) 19:37:02 

    似たようなものです。
    最終的には、本人次第なので見守ります。

    +99

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/02(水) 19:37:12 

    ごーごーかっくんごーかっくん
    合格目指してゴォーゴォー

    +10

    -5

  • 6. 匿名 2020/09/02(水) 19:37:20 

    同じくです。塾に行かせることはできても本人がやる気を出さなければ結局成績っておいそれと上がらないですね。
    自分はあんなに頑張ったのにな、と子どもを見て歯痒いというか悔しいというか色んな感情が沸き起こります。

    +218

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/02(水) 19:37:34 

    受験勉強してる時に父親が「あー! 落ちたー!」って家の中でワザと連呼しててイライラしてた記憶が

    +74

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/02(水) 19:37:35 

    オール3だとどのくらいの偏差値のとこに行けますかね?

    +38

    -4

  • 9. 匿名 2020/09/02(水) 19:37:48 

    なんでもかんでもコロナのせいにしようとしていて見ていてイライラします。
    でも私にはその経験もないし、一番焦りと不安を抱えているのは我が子かもしれません。

    +105

    -0

  • 10. 匿名 2020/09/02(水) 19:37:51 

    とにかくやるべきことをやるだけ。今年はコロナで部活が早めに引退になったから頑張ってほしいな。
    サポートしかできないのが歯がゆい

    +24

    -3

  • 11. 匿名 2020/09/02(水) 19:37:53 

    まだ9月
    切羽詰まったら焦り出す
    子供を信じるしかない

    +61

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/02(水) 19:38:10 

    >>2
    うちも特待で決まりました!

    +11

    -19

  • 13. 匿名 2020/09/02(水) 19:38:21 

    埼玉県民です。

    今週日曜日、北辰の会場試験ですね。。

    でも私立では個別相談始まってる。。

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/02(水) 19:38:33 

    高校受験の子をもつママ

    +6

    -7

  • 15. 匿名 2020/09/02(水) 19:38:41 

    >>2
    入って勉強ついてけないだろね笑

    +55

    -17

  • 16. 匿名 2020/09/02(水) 19:38:49 

    >>8
    1と2ならまずいけど、3なら偏差値よりも倍率が重要かと。

    +56

    -2

  • 17. 匿名 2020/09/02(水) 19:39:41 

    >>2
    お二人ともおめでとう
    スポーツ頑張って認められるのって嬉しいよね
    進学してからも頑張れー

    +50

    -6

  • 18. 匿名 2020/09/02(水) 19:39:42 

    >>15
    どうい思考してたらこんな嫌なコメントできるのか教えてください

    +33

    -22

  • 19. 匿名 2020/09/02(水) 19:39:58 

    高校の説明会の予約がすぐに埋まってしまう!

    +72

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/02(水) 19:40:11 

    余計な口出しして、イライラさせないように気をつけてます。今まで紆余曲折ありまして…。
    あと私が出来るのは美味しいご飯作って、洗濯をちゃんとやるくらいしかないって思えて来ました。

    +80

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/02(水) 19:40:19 

    >>3
    イメージを思い描くのって凄く大事だと思う
    みんな何となくいいなぁってとこから始まるわけだし
    逆にここは違うってのも行くだけではっきりすることもあったよ、うちの子は

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/02(水) 19:40:56 

    >>3
    うちの方は予約制で結構やっていて、2校部活体験に行きました。あと2校申込もしています。
    個別相談会とかもまだやっていませんか?

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/02(水) 19:41:01 

    >>15
    勉強も大事だけど
    今そんなイヤミ言わなくても…

    +24

    -8

  • 24. 匿名 2020/09/02(水) 19:41:13 

    >>8
    公立中学でオール3なら偏差値40~45くらいの高校なら安全圏45~50は挑戦圏だと思います

    +68

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/02(水) 19:42:18 

    >>15
    スポーツ特待の制度知らないの?
    内申があまりにも足りないとどんなにスポーツが出来ても高校側が取らないんですよ~

    +37

    -16

  • 26. 匿名 2020/09/02(水) 19:42:46 

    完全にガールじゃないw
    Old women's channelでも作りなはれ

    +4

    -20

  • 27. 匿名 2020/09/02(水) 19:42:49 

    >>3
    普段の勉強の息抜きも兼ねて行ってみるといいかも。学校の雰囲気だけではなく、まわりの様子や実際に電車などで行ってみて通いやすいかなどもわかるだろうし

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/02(水) 19:42:58 

    >>8
    大学進学考えてるなら、偏差値より進学率と行き先みた方がいい 推薦が充実しているとか案外お得な高校ってあるから、よく調べるといいと思います

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/02(水) 19:43:04 

    高校受験の子をもつママ

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/02(水) 19:43:09 

    >>25
    そんな事ないですよ

    +27

    -3

  • 31. 匿名 2020/09/02(水) 19:43:34 

    >>8
    45くらいかな

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/02(水) 19:43:35 

    >>24
    横だけどオール3で偏差値そんな低いところなのか
    今5はなかなか取れないって聞いたけど受験も大変なんだね…

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/02(水) 19:43:53 

    >>24
    ありがとうございます!
    なかなか厳しいですね。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/02(水) 19:44:03 

    >>2
    スポーツ特待生って一見凄いけど、スポーツばっかりで勉強疎かになるからスポーツ出来なくなってからが心配だよね。
    でも勉強時間も惜しんでスポーツしないと特待生としてもやってけないし…。
    私の周りの特待生は高卒が多い。何人かJリーガーになった子いるけど、スター選手以外悲惨なもんだよ。
    スポーツは趣味程度でやっぱり勉強のほうが大事だよなぁ…。

    +134

    -4

  • 35. 匿名 2020/09/02(水) 19:44:41 

    >>8
    うちは、偏差値58くらいの高校行ったよ。

    +10

    -9

  • 36. 匿名 2020/09/02(水) 19:44:45 

    >>25
    もうほぼ内定もらってるんだよね
    スポーツ推薦は早いから

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:34 

    うちは都内に住んでいる中3女子がいます。
    都立は入試問題の範囲が狭まりましたが、私立は学校によって対応が異なるため念の為に全部の範囲を勉強させます。
    どうなるんだか。
    去年までにある程度学校見学は済ませていますが、今年は文化祭や学校見学が無くなり見学もせずに受験する学校も出てくるかもしれません。

    +36

    -2

  • 38. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:45 

    >>35
    内申が3でも実力テストで55くらいかしら?

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:47 

    >>28
    なるほど!
    そこは盲点でした
    ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:49 

    インフルエンザとコロナが心配です。

    +49

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:50 

    発達の子は内申点どうなるのかな??

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/02(水) 19:46:10 

    今って学校に見学に行けますか?
    2年生なのですが志望校が全く決まっていない上に学校の知識も何も無いです
    雰囲気を知りたくて文化祭などでわかればいいなと思ったのですがやらない学校も多いですよね

    +7

    -4

  • 43. 匿名 2020/09/02(水) 19:48:17 

    今日のトピ達、トピ画のセンスよwww

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/02(水) 19:48:22 

    >>25
    15の言い方は酷いけど成績が悪くてもスポーツ特待で入れます。
    ソースは私の息子笑

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2020/09/02(水) 19:48:37 

    >>2
    子供の才能早くから見抜いた親の功績でもあるよね。
    家の勉強だめ、スポーツもだめだから羨ましい 笑

    +20

    -3

  • 46. 匿名 2020/09/02(水) 19:48:39 

    >>24
    48~52ぐらいが適正じゃない?
    そのぐらいの偏差値の子に勉強で4がつくことってほとんどなかったイメージ。

    40なんて、3どころか2のほうが多い子ばかりの印象だよ。

    +39

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/02(水) 19:49:41 

    >>34
    そういう考えもあるけど、勉強が出来ないので
    スポーツ頑張った人もいると思う。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/02(水) 19:50:22  ID:QRY8MGknAW 

    >>15
    高校受験を控えている子の親ですか?
    そんないい歳した大人がこんな嫌味言うのは恥ずかしいですよ?

    +13

    -11

  • 49. 匿名 2020/09/02(水) 19:50:24 

    >>46
    5教科オール3で偏差値52は受けさせるの怖いわ

    +54

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/02(水) 19:50:37 

    >>2
    高校で挫折したら厳しいよ
    クラブチームでエースでも強豪校に入り、試合に出場出来ず辞めてしまう子もたくさんいるから

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:01 

    >>44
    そうらしいですね。
    スポーツ枠は成績関係ないらしいです。
    ソースは私の息子

    +12

    -4

  • 52. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:07 

    私の周りではスポーツ特待で怪我して辞めたとか入ったらついていけなかったって話も聞くから怖いなとは思うけど、でも我が子が才能あったらやっぱりそっちにかけたくなるよね
    頑張って欲しいわ

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:10 

    内申は4が一つであとは3ですが、模試では偏差値が良い教科65〜悪い教科55くらいです。

    塾では上の学校を薦めてくるけど、内申が低いのでチャレンジも怖いです。

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:17 

    >>8
    現在、高校1年生です。
    大阪在住、オール3で地元の偏差値50の公立高校に合格しました。

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:25 

    子供が成績見ると余裕で入れる進学校希望してます。が、ランク上の進学校にも頑張れば入れると思います。どちらも県立なので親からすれば助かりますが皆さんのところはどうですか?煩くアッチにしなさいと言えば子も嫌がるだろうなと思いますがトップ校の方が進学先の受験対策が手厚いのです。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:41 

    『夏を制する者は受験を制す』という夏が従来通りに無かった。。

    +73

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:57 

    子どもが不登校です

    学校は通信制をプッシュしてくる
    本人は高校から立て直したがっていて全日制普通科希望
    親は子を応援したい

    +93

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:06 

    >>15
    勉強なんてしなくていい人らを集めてますから。

    +19

    -2

  • 59. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:07 

    >>48
    たまにいますよね。
    イヤミいう人…
    なんの為に言うのでしょう。

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:27 

    私立の進学校希望の娘。
    本当はもう一つ上のグレードのクラスが良かったみたいだが、偏差値足りず。 
    共学クラスに進むことになりそうです。
    偏差値60あれば希望のグレードのクラス行けたのに…諦めてからはなんだか頑張る気にならないとか。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:46 

    >>2
    がる民大好きサッカーの内田も勉強のほうが大事だと明言してる。

    +29

    -2

  • 62. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:50 

    >>47
    それ

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:02 

    >>54
    え!どこの高校ですか?

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:08 

    トピ画!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:18 

    >>54
    ありがとう!
    50台のとこに入れればいいなあ

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:22 

    トピ主です!
    トピ立ててこんなにすぐ立つとは思わず驚いてます。
    こんなに受験生ママがいる事に救われます!

    肝心の子供は1時間ほど机に向かったかと思ったら幼少期に遊んでいたミニカーで遊んでいます。
    完全なる現実逃避かと(╥﹏╥)

    +87

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:28 

    >>61
    へ〜

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:34 

    >>41
    理解して貰って入学しないと苦しむだけだから、担任とよく相談して、受験する高校ともできたら電話などでも、個別相談や質問などをお願いしてみるといいかも

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:44 

    >>42
    やってるよ~
    ネットで予約した
    人数制限厳しいわ

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:49 

    ママレモンって今も売ってんの?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/02(水) 19:54:29 

    >>59
    自分が満たされてない幸せじゃないから、周りの良いことが羨ましくてそれが憎しみになる。

    小中女子あるあるだけど、まさかこんないい大人でもあるのか。

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2020/09/02(水) 19:54:37 

    >>44
    うちは成績の事も言われたし、声かかったけど内申足りなくてやっぱだめって子もいたわー

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:26 

    >>42
    今は、人数制限あったら3年生優先ですよ。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:52 

    >>57
    クリエイティブスクールは?
    普通に昼間の高校で、入試のペーパーテストもなく、不登校の子を受け入れてくれるよ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:52 

    小学校から私立入れといてよかった。
    受験のストレスをさっさと終わらせるとだいぶ楽です。

    +4

    -22

  • 76. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:53 

    >>54
    オール3で偏差値50って厳しくない?
    うちも大阪だけど
    実テでどのくらいでした?

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/02(水) 19:56:19 

    >>44
    スポーツ!スポーツ!言ってられるのも高校までw
    高校までのスポーツは単なる『趣味』だからw
    大学、社会人まで続けたらスポーツ!スポーツ!言ってもいいよw

    +25

    -5

  • 78. 匿名 2020/09/02(水) 19:56:22 

    >>52
    勉強も大事だろうけど、
    推薦貰えるほど頑張る子なんだから、
    大丈夫だよ。

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2020/09/02(水) 19:56:47 

    防衛大学校を目指す子供がいます。
    偏差値も倍率も記念受験?する人が多数いると聞いてネットで調べても情報があやふや。

    今年高校入試ですが、偏差値はどのくらいの高校を目指したらいいか分かりますか?

    成績は4、たまに3くらい。塾には行ってません。
    今のところ50~56くらいの高校が一番近いので、本人はそこに通いたいそうです。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/02(水) 19:57:04 

    >>77
    あなたみたいな親にはなりたくないわ。

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2020/09/02(水) 19:57:12 

    >>57
    通学型の通信なら、わりと楽に上位成績をとるのは簡単だから、空いた時間に資格とったり、予備校通ったり、推薦とかao入試に備えたり、一般受験対策を早いうちからしたり、考えようによっては、全日制より時間が有効に使える場合もあるよね 本人の意識と通信制高校の進学に対する意識が高い学校を選ばないとだけれど

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/02(水) 19:57:18 

    スポーツで高校入れるなんて素晴らしいじゃん

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2020/09/02(水) 19:57:58 

    >>51
    いいえ、ありますよ
    学力低めのところは関係ないかもだけど
    偏差値が60以上のところはまず勉強で厳しいなら無理です

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/02(水) 19:58:03 

    >>70
    ハイレモンなら売ってましたよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/02(水) 19:58:45 

    コロナによる休校で、勉強が遅れてる上に入試制度が変わる初年度で不安しかない…
    前年までの倍率なんかのデータが何の役にも立たず、今年の受験生は本当にかわいそうに思う

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/02(水) 19:59:09 

    >>56
    外出も出来ないし
    みんな勉強していると思うと恐ろしい

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/02(水) 19:59:30 

    >>75
    高校進学の際に結構肩たたきあったよ 成績と素行が悪い子は
    高校の途中で自主退学の形で辞める方向にもっていかれてた子もいたし

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2020/09/02(水) 20:00:18 

    >>75
    わざわざイヤミご苦労さん

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2020/09/02(水) 20:00:22 

    >>32
    5、取りにくいんですか?
    うちの子供の塾では、絶対評価で5が取りやすくなって、オール5はそんなに(相対評価のころほどの)価値がないという説明でしたが…。
    大阪です。

    +24

    -7

  • 90. 匿名 2020/09/02(水) 20:00:25 

    偏差値60以上の学校に受かってる子は内申ほとんどオール5に近い(少し4が混じる程度)感じなのかな
    今中1だけど不安になってきた…

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2020/09/02(水) 20:01:05 

    >>57
    姉の息子が不登校でした(小中と)
    が、高校は私立の全日制へ。環境が変わり、友人にも恵まれ電車通学して卒業。地方公立大学へ進学しました。今年成人です。小中の不登校が嘘のようです。人は変われます。本人の意思と環境で、必ず。

    +91

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/02(水) 20:01:10 

    自分の経験談で申し訳ないのですが書かさせてください。
    中学の時の成績はオール4、運が良ければ1つ5があるかないかの程度の成績でした。
    それほど勉強を頑張ったわけでもなく勉強に関して努力をしたことはありませんでした。
    受験は偏差値58~60の私立高校が受かったので公立は思い切って偏差値70の所を受けました。
    結果は合格。
    みんなとても喜んでくれましたが入学後は地獄でした。
    入学2日目に実力確認テスト。とんでもない難問だらけで全くわかりません。
    テストの順位は最下位。
    私は来てはいけないところに来てしまったのだと絶望しました。
    勉強に関して努力をしたことが無かったので結局3年間ずっと落ちこぼれ。
    最終学歴は偏差値30のFラン大学です。
    せめてもう1ランク下の高校に行っていればもっと充実していたのではないか?
    もっと自分に自信が持てていい大学に行けたのではないかと後悔しまくってました。
    (実際にはどこへ行っても私の結果は同じだと思います笑)
    何が言いたいかというと...お子さんのタイプに合わせた受験先を選んでください
    ということです。無理して実力以上の高校に行くと後からすごく苦労するかもしれませんから。

    +94

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/02(水) 20:01:14 

    >>75
    それはあるだろうね
    でも足切りはあるから気は抜けない

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/02(水) 20:01:43 

    >>90
    地域のトップ校はオール5じゃないと難しいって言われた

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/02(水) 20:02:01 

    >>89
    うちの中学の説明では5はペーパーも提出物もほぼ完璧じゃないと出さないって話だったので学校によるかもしれないですね

    +46

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/02(水) 20:02:32  ID:QRY8MGknAW 

    >>88
    >>87
    何を言われようと、負け惜しみに聞こえます。

    +2

    -6

  • 97. 匿名 2020/09/02(水) 20:02:56 

    >>71
    本当ですね。
    ネットじゃなくてもいますもんね。
    イヤミいう人。
    それを言って誰が得する?
    自分自身も嫌われるだけなのに…っていつも思います。

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2020/09/02(水) 20:03:28 

    >>75
    いや…本当にそう思います。
    我が家もお金があれば小学校から私立に入れたかった…。

    +5

    -5

  • 99. 匿名 2020/09/02(水) 20:03:48 

    >>90
    そこまでじゃないかな
    5が3つくらいでも狙えると思う
    オール5をよく取る子は
    70いくから

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/02(水) 20:04:28 

    >>94
    それは事実だよ。
    オール5じゃなければ
    点数よくないとダメ

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/02(水) 20:04:49 

    >>9
    コロナ禍は自力で勉強する子とサボる子とを明確に分けたよ
    子供達は可哀想だけど自主勉強をしない子にとって来年の受験はとんでもない試練だよ

    +59

    -1

  • 102. 匿名 2020/09/02(水) 20:04:59 

    塾に行かせてる教科が点数悪い。
    塾に行かせてない教科は塾に行ってる子より点数いい。

    塾って意味あるのかな?とかたまに思う。

    +36

    -2

  • 103. 匿名 2020/09/02(水) 20:05:37 

    >>96
    なんかあなた可哀想だわ
    全く羨ましくないよ
    たとえ気が楽でも普通は頑張ってね、の声くらいネットでも掛けれるのに

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/02(水) 20:05:48 

    >>57
    欠席日数が多いと
    それだけで弾かれると聞きました
    特に推薦だと欠席5日以内、1、2年合わせて15日以内とか
    学校によって違うらしいので調べた方がいいです
    友人の子も不登校で
    通信の高校(通うことも可能)行ったけど
    そこで生徒会入ってバイトしたり留学したり
    すごく楽しく過ごしたらしい

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/02(水) 20:05:49 

    >>98
    あなたこんな嫌味言われても怒らず素直な方ですね。

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2020/09/02(水) 20:05:58 

    偏差値が高い高校にどうしても行きたいらしくて親としては不安。身の丈にあった無難な高校に行ってほしい。諦めさせるにはどうしたらいいのか。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/02(水) 20:05:58 

    >>34
    勉強の方が大事なのはあなたの意見でしょ?
    スポーツ特待生は高卒が多い、スター選手以外は悲惨とか言う必要あります?
    性格悪すぎ。

    +6

    -25

  • 108. 匿名 2020/09/02(水) 20:06:00 

    >>77
    スポーツで大学行く子もいるよ。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/02(水) 20:07:11 

    >>103
    96さんは
    何か別の悩みがあるんじゃないかな?
    幸せな人はそんな嫌味言わないです。

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2020/09/02(水) 20:07:59 

    今年は本当に不運だと思う
    もし自分が受験なら無理だと思う
    やる気もない

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2020/09/02(水) 20:08:10 

    >>106
    志高い方がいいじゃん
    なんで諦めさせるの?

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/02(水) 20:08:36 

    公立の倍率はどのくらいが普通?
    受けたいところが1.5と聞いて怖いのですが。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/02(水) 20:08:39 

    >>95さんの学校、
    それが当たり前ですよね。
    うちの子供の中学はおかしいです。
    平均点未満の子でも、時々5を取る子がいるようです。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/02(水) 20:08:45 

    中学時代は何か事あると内申書が〜って何度も聞いたし教師も「内申書に書くぞ!」と怒ってたの思い出した。そんな重要なら例えば受験した子が試験で80点だけど内申書は悪い。もう一人は試験で60点だったけど内申書は良い。こんな場合でも後者が合格するのかね

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/02(水) 20:08:52 

    >>89
    昔は相対的に上から5パーセントが5だったけど、今は95点以上が5とかハッキリとした基準があって昔より取りやすいと思ってました
    発言と提出物は絶対だけど
    そして公立上位は5教科だけでなく9教科全て揃わないと受けれない 内申45~44が必須とかどういうことだと思うよ
    うちの子は体育微妙だから撃沈した

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/02(水) 20:08:59 

    >>13
    北辰懐かしい! もう子は高二ですが
    同じ県民だから頑張ってほしい
    いろいろ大変だと思うけど応援してます!

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2020/09/02(水) 20:09:03 

    >>111
    92の人のようなことになるかもしれないからじゃない?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/02(水) 20:10:50 

    >>2
    私立のスポーツ特待は意外と簡単にもらえるよね。うちの子もそれで行きたかったみたいだけど、プロになれる程才能があるわけじゃないから夢を壊して悪かったと思うけど正直に言って勉強頑張ってもらってる。
    幼稚園から中3までやりたいチームで好きなだけやらせて開花しなかったから仕方ない…

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/02(水) 20:12:20 

    うちはオール4で5が1つか2つくらいつく内申
    偏差値は65あるけど
    県外受験だから安心出来ず
    バリバリ勉強してます
    英語とか教科によっては70超えてきました
    受験についての情報集めが不十分なので
    頑張ります

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/02(水) 20:12:57 

    >>77
    書き方悪いわ
    スポーツ推薦が決して悪いわけないじゃん
    根性あるし、良い経験
    ただ将来的に高収入の職業につくのは稀とは言える
    そのスポーツが何より一番になって視野が狭くなる人も多いからかもね

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2020/09/02(水) 20:13:05 

    >>15
    バカでもいいんじゃない?学校の名前があがれば笑

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/02(水) 20:13:23 

    >>6
    将来子ども部屋おじさんでしょう。冗談です。
    塾とか行かせても自分と旦那さんが出たような学校に行くわけです。成人してる娘のいるおばさんより。

    +0

    -19

  • 123. 匿名 2020/09/02(水) 20:14:42 

    少し前までは公立安全圏の普通科受けて上位にいればいいんじゃないかと思ってたんだけど
    子供がやる気を出して内申がいっきに上がってもともとの志望校受けれるかもみたいになってきた
    安全圏ではないんだけど
    挑戦したいと言うので応援しようと思い直しました
    それでもしダメでも私立頑張って行かせるよと覚悟しました、、公立行って欲しいですが、、
    とにかく信じて見守ります

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/02(水) 20:15:20 

    >>77
    勉強第一ママやな

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2020/09/02(水) 20:15:35 

    うちの子は消極的だから発言しないし、内申は望めないと思ってたけど、頑張った教科は5をもらえたのでびっくりしました。
    発言できなくても、試験の点数と授業態度が良ければ見ていてくれるんですね。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/02(水) 20:15:57 

    >>42
    うちの方も3年生限定で人数制限してるし、親も一人しか行けない。
    2年生で見学とか考えた事なかった!

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/02(水) 20:16:24 

    >>114
    ヨコだけど
    子がいじめに合い首謀者達がおとがめなしだから(部活は休部扱いになったけど)
    内申とかに影響ないんですかと校長に言ったら
    ないと言われました
    あまり成績よくない子だから関係ないけど
    私としては高校進学もして欲しくなかったです

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/02(水) 20:17:20 

    >>111
    推薦とれない、塾通わせているけれど成績面でやや足りない、先生も遠回しに…、仮に合格できても本人が苦労すると思う、挑戦や努力は大事だけどギリギリの中よりも良い意味で余裕ある中で学生生活を満喫してほしい、挫折や失敗が心配

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/02(水) 20:18:26 

    >>49
    そう?偏差値52ってごく普通じゃない?
    50切ると、どこかの科目に2が入ってくるイメージ

    +13

    -3

  • 130. 匿名 2020/09/02(水) 20:19:39 

    >>122
    うわー、歪んでるし病んでるね。
    冗談ですと言えば許されると思ってるのかな。
    そしてあなたの理論でいうなら、あなたの娘さんも闇深いんだろうね。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/02(水) 20:19:41 

    >>51
    人並みにはできてたのでは?
    仲良しの先輩がそれで落ちてびっくりした。うちの子も考えてたのでこの間三者面談で聞いてきたけど、人数割ってても普通に落ちてる子達が居て、スポーツの方はクリアしてるけど勉強をあと少し上げないとムリって言われました泣

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/02(水) 20:20:03 

    >>102
    苦手意識が強すぎるのかも
    得意教科をさらに強化して、自信つけさせたらどう?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/02(水) 20:20:11 

    >>92
    これが怖いんだよね
    大学推薦を狙って1ランク下げる子もたくさんいるから、どんなに頑張っても順位が上がらない
    モチベーション維持も本当に難しいよね

    うちもごめんなさい、上の子はランク下げて推薦狙って入学した枠
    当たり前だけど成績上位、推薦には肩書きも必要だから生徒会長してます
    ほんとに秀才だったら自分のレベルより上の高校目指してたけど
    92さんと同じく、間違いなく上位には入れないし勉強にもついていけなかったと思う

    ゴールは高校ではなく大学だから、国公立大に推薦枠がある学校に打算的に進学しました
    けど学校生活はすこぶる楽しいみたいだよ
    そこが一番嬉しいところかな

    今年は下の子が受験
    成績に波はあるしコロナで大変だけど頑張ろうと思ってます(本人は受験生の自覚なし…ヤバい)



    +28

    -2

  • 134. 匿名 2020/09/02(水) 20:22:36 

    >>129
    地方の偏差値52は、割と上の成績(内申も良い子)が紛れてるから油断できないよ

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2020/09/02(水) 20:22:52 

    >>57
    本人が行きたいなら絶対そうだよ!
    学校が嫌いなんじゃなくて、中学が嫌いなだけなんだよね。

    小学校の頃、不登校になってた子も、中学に入った途端来るようになりましたよ。

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/02(水) 20:23:28 

    >>2
    私の子供も特待で進学して現在寮生活です
    中学の最終の成績、どこの学校も提出するよう言われます
    成績が落ちたから特待取消とはならないけど、高校で成績を維持するのが難しくなるので勉強した方が良いですよとお子さんに伝えて下さい
    因みに子供の高校は大学附属なので、赤点取った子は部活時間中に勉強してます


    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/02(水) 20:23:36 

    >>34
    社会に出てからが心配ですよね。
    結局力仕事に付いてる人ばかりだし。

    +23

    -4

  • 138. 匿名 2020/09/02(水) 20:24:02 

    >>34
    嫉妬?
    人の生き方を側から見ただけで判断して何がしたいの?スポーツ頑張って後に断念した人でも凄い幸せになってる人沢山いるよ。
    みんなが大学行ってる間働いて後に独立してそこそこな地位の人もたくさん知ってる。
    高学歴で入社半年で辞めていく子とどっちが多いだろうね。

    +9

    -21

  • 139. 匿名 2020/09/02(水) 20:24:30 

    >>106
    いや、高校受験は「運と直前の頑張り」で何が起こるか分からなくないですか?
    上を目指すなんて素晴らしいお子様だと思います!
    担任の先生が「そこは無理なんじゃないの」とかは一番親が言ってはいけない言葉だとおっしゃってました。

    +16

    -2

  • 140. 匿名 2020/09/02(水) 20:25:32 

    >>57
    うちも不登校です。
    本人が希望する高校を受験させてあげたいよね。
    高校からやり直したい(青春したい)って気持ちは、人一倍だと思うから。

    一応、滑り止めで緩い感じの全日制も併願で。

    +43

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/02(水) 20:26:03 

    >>130
    病んでないわよ。現実を言っただけよ。みんな明るい将来って考えてるみたいだけどそんなに甘くないってことよ。今の時代5人に1人は生涯独身だそうよ。

    +1

    -6

  • 142. 匿名 2020/09/02(水) 20:26:32 

    >>32
    ほんとにそうだね。
    逆に、偏差値45でオール3取れるのかって驚くよ。
    45って、2ばっかりのイメージだから。

    +11

    -3

  • 143. 匿名 2020/09/02(水) 20:26:34 

    >>77
    あなたの子はきっとスポーツやってない子だよね?
    暑い中いつも汗だくで帰って来て、寒い日も手震えながらやったり、ケガしてもめげずにトレーニングして本当に好きじゃないと出来ないと思う。私はいつも頑張っていて偉いなと思ってた。だから最後の総体がなくなって本当に可哀想でならない。

    +23

    -10

  • 144. 匿名 2020/09/02(水) 20:28:07 

    >>34
    体育大に行けるのも狭き門。そこからさらに安定した会社にっていうのもさらに狭き門。
    教員にでもなれれば御の字。

    +22

    -3

  • 145. 匿名 2020/09/02(水) 20:29:17 

    >>57

    都内の話で申し訳ないのですが。
    我が子も不登校で担任には通信制を勧められました。

    都立高校で不登校でも勉強したい子が通う学校があるのですが我が子はその高校が第一志望でした。でも内申が足りない から絶対無理だと言われました。

    正直、先生はあまりそういった学校の情報は持って居なかったので的確なアドバイスは貰えなかったのです。

    偶然有難い事に不登校児の進学に強い人に出会えてアドバイスを貰い子供も頑張り希望の都立高校に合格しました。
    ちなみに内申はゼロでしたよ。

    今は楽しく通ってますよ。


    なので担任の意見だけでは無く不登校の子の進学情報をたくさん持ってる専門の人を探すと良いアドバイス貰えると思います。
    お子さんの進みたい道を尊重して良いと思います。応援しています。


    +32

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/02(水) 20:29:26 

    競技によっては就職でいい印象持ってもらえて入りやすいとか学閥あったりするけどまあ一部だよね
    でもスポーツでも勉強でも何か抜きん出てできることがあるってすごいことだと思うよ!

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/02(水) 20:29:30 

    >>122
    なにいってるの?あなた病んでるの?
    お子さんのこと心配してるお母さんによくも「将来は子供部屋おじさん」なんて言えるわね。いくら冗談でも。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/02(水) 20:29:35 

    >>75
    トピずれ
    お帰りください

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/02(水) 20:29:40 

    >>90
    これからじゃないですかね?
    中1で塾行って偏差値70超え、オール5の子っているけど、中3になってみんなが抜かしていくって話もありますよね。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/02(水) 20:30:10 

    文武両道>文>武な世の中だと思う。
    筋肉なんとかって言葉もあるし。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/02(水) 20:31:36 

    >>141

    まあ学力や学歴だけで結婚出来ないしね~
    何より大事なのは性格なんだよ、これ本当にね
    心がキレイな子は幸せになるから

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2020/09/02(水) 20:32:35 

    男の子って中3で追い上げるってよく言いますよね。
    今、1年生なのですが、トップは女の子達ばかりらしいです。
    でも、3年生になったら男の子たちの方が上になるのかな。

    +19

    -2

  • 153. 匿名 2020/09/02(水) 20:33:13 

    >>98
    経済的に私立にずっと通わせられたとしても、人間関係がずっと続くのは良し悪しだと思うよ
    小学校、幼稚園ぐらいから私立でずっとエスカレーターは、進学するにつれて新顔が増えたとしても、向き不向きがありそう

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2020/09/02(水) 20:33:52 

    >>141
    は?何言ってるの?
    あなたの娘さんがその1人なのだろうけど、いまそれ関係ないわ。話飛びすぎ。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/02(水) 20:34:50 

    >>75
    私立小ママいるけど、そんなゆるふわな感じじゃないよ。
    長期休みの宿題は公立の何倍もあるし、中学生みたいな定期テストもあって、いつも大変そうだよ。

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2020/09/02(水) 20:36:06 

    >>108
    あくまで私の周りの人だけど
    大学までスポーツ推薦はもうヤバイ
    プロにならなきゃ○○バカになるだけ

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2020/09/02(水) 20:36:30 

    >>149
    今、そのレベルよりちょっと下(67ぐらい)ならありえるけど、さすがに50台の子がってのはあまり聞かない。
    そのレベルの子もずっとキープすることが多い。

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/02(水) 20:37:16 

    >>141
    子供部屋おじさんになるかどうかは、健全な家庭かどうかだよ。
    あなたの家庭の方がヤバそうだからガルちゃんとかやめた方がいいよ。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/02(水) 20:37:42 

    >>155
    うん
    ある程度成績取らないと上に上がれても落ちこぼれ
    大学は希望の学部に入れなかったりするからそれこそ公立の子より普段の勉強量多い
    朝早く起きて勉強、学校行って帰宅後も勉強してる
    どっちがいいとかよりその子が努力するかしないのかだけの違いかと

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/02(水) 20:38:42 

    >>75
    自分に関係ないトピでマウント取るくらいだから、あなたも本当は諸々辛いのでしょうね。さようなら。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/02(水) 20:38:51 

    成績のいい子達の事、1年生から女の子がガツガツ頑張っても、結局3年生で男子が勝つのにねーって、親達はみんな言ってるよ。

    でも、本当にそうかな?私が子供の頃はそんなに成績は入れ替わらなかったような…

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/02(水) 20:39:01 

    >>147
    病んでないってば。お花畑だから現実言っただけ。

    +0

    -6

  • 163. 匿名 2020/09/02(水) 20:39:18 

    >>156
    別にそれでも良いじゃん。
    それだけスポーツ頑張れる子って社会人になってもめげずに頑張れる子多いから、就職でもそれなりのところいけるよ。

    +9

    -12

  • 164. 匿名 2020/09/02(水) 20:39:36 

    >>128
    進学校出身だけど、新入生の頃の成績上位層と、受験直前の上位層は大きく入れ替わるよ
    一部の天才を除いては、やはり努力した子が勝つフェアさがある世界だと思う

    高望みだからこそ、進学後は勉強漬けになることの覚悟をよく聞かせて、狙わせたほうがいいのでは?
    「自分はここを希望していたのに親はいい顔をしなかった」というのは一生のしこりになりそう

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/02(水) 20:39:50 

    >>152
    偏差値トップレベルは男女ともにいる
    下位レベルは女子が多い
    1年生から受験の事もう考えてるの?
    教育ママも過ぎると子供に変な負担かけちゃうよ

    +3

    -21

  • 166. 匿名 2020/09/02(水) 20:42:11 

    >>161
    学力の伸びと身長の伸びが比例するんじゃないかって言われてるらしいよ
    だから女子の方が成績伸びるのが早くて男子は中2位からって言うのが多い傾向にあるってだけであくまで傾向であって絶対ではないけれどよくあることなのかなと思ってる

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2020/09/02(水) 20:43:16 

    >>165
    1年生から受験のことって遅くないと思うよ
    小学生から考えてるおうちもたくさんあるし、中学受験落ちた組だっているから

    +33

    -2

  • 168. 匿名 2020/09/02(水) 20:43:28 

    まだ2年だけど中だるみしてる。
    頑張っても内申上がる気もしない。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/02(水) 20:43:52 

    >>161
    3年で逆転とかそんなわけない笑
    ハイレベル高にも女子沢山いるし、逆に低偏差値高にもいっぱい男子いるのに。
    自分の息子がある日突然アヒルから白鳥になると思ってるのかな。

    +30

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/02(水) 20:44:19 

    >>162
    狭い価値観でドヤ顔で語ってるけど、育てた娘に捨てられないよう気をつけて。
    性格悪いってのは後々ツケが回ってくるからね。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/02(水) 20:45:09 

    >>158
    いや、その子の容姿や収入や性格もあるよ。
    健全な家庭って言うのもなんだか失礼な言い方。
    私の娘の同級生の男の子の兄がニートで心を病んで自殺したから。

    +1

    -8

  • 172. 匿名 2020/09/02(水) 20:45:34 

    >>94
    都道府県によるとしか
    埼玉だけでなく関東有数の名門県立トップ男子校は、内申は一切みないらしいよ

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/02(水) 20:46:23 

    まあ、男子はやる気スイッチ入るまでムラがあったり明確な目標ないと頑張らないとかがあるからね
    中2くらいで志望校ある程度決める時にこれだと足りない!ってやっと目指すとかさ
    それは男女ともあることだけど男の子の方がその辺マイペースな特性がありがちって話じゃないの?

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2020/09/02(水) 20:46:45 

    >>167
    うん、考えるのが普通と思ってた。
    中1から塾では模試のようなテストありますよね。どこの高校行きたいか考えて判定も出ますよ。

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/02(水) 20:47:16 

    >>75
    国立がいい。

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2020/09/02(水) 20:48:39 

    >>169
    アラフィフの話で申し訳ないですが、寿退社が当たり前の私の時代でも、頭がいい子は男女関係なくいた気がします。
    むしろ、田舎で「女子は勉強しなくていい」みたいな人もいたかも、と思うと、もう少し伸びた女子はいたのかもしれない、と思います。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/02(水) 20:49:54 

    >>95
    こちら大阪、絶対評価
    提出物完璧(オールA)、80後半~90点くらい取ってたら5もらえる
    相対評価の時はいくら提出物完璧で90点取っても、やっぱりすごーく優秀な層がいるから(満点、95点前後とる組)それなりには優秀なのに5が取れない子がいたって聞いてる

    で、学校によってレベルの差があるから不利にならないようにチャレンジテスト(府内統一のテスト)が3学期にあった
    そこで30点とか取っちゃうと5だった成績も下げられるし、100点とれば3が5になったりする
    結局提出物関係ないんかーいってちょっと思うけど、まあ実力テストで100点とるみたいなもんだから納得はしてる

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2020/09/02(水) 20:49:58 

    上の子は公立だったのですが、真ん中の子は私立を勧められてる(担任から、性格的に公立より私立のほうがいいかもと)個別説明会に行こうとは思ってますが、なんか私立は説明会すら気軽には行きにくいイメージです…。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/02(水) 20:51:19 

    >>167
    確かに、そのトップの女子達というのは、いろいろ考えてる子達なのかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/02(水) 20:52:54 

    >>169
    逆転はないですよね。
    同じぐらいの成績の子で多少入れ替わったりはしてると思うけど。

    突然落ちていく子や、ミラクルなんてほんの一握り、もないかも。

    やっぱりコツコツやってる子は強いよ。

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/02(水) 20:53:06 

    >>167
    親が期待しすぎて子供潰しちゃうこともあるから、ほどほどがいいよ
    中1って、親が期待しなくても学校側がいきなり受験モードで、塾や部活もガツガツしてくるから、まずは体力づくりからがいいかも

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2020/09/02(水) 20:53:24 

    中1のお子さんがいらっしゃる方
    毎日、塾も含めて平均どのくらい勉強されてますか?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/02(水) 20:53:42 

    お恥ずかしながら中2年6月から英数を受け持っている受験生の生徒がいます。
    テストは今は平均点取れるようになり通知表は英数だけ3を取れるようになりましたが、他の教科は15点とかで通知表も1か2ばかりです。コロナ自粛あけるまでは宿題出してもやらず、コロナで休みの間はずっと寝てるような感じでしたがようやく今、火がついています。親御さんは偏差値45レベルの高校を希望されていますが厳しいですよね…

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/02(水) 20:55:11 

    >>179
    うちの子の学年も女子がトップなんだけど、ノートの取り方が上手だって
    多分整理整頓というか、勉強の大事なことの取捨選択が女子の方が上手なのかなと思う
    男子でももちろんできる子も沢山いるけど
    で、最初は全部やらなきゃ覚えなきゃで無駄が多かった男子がコツを掴んできた時に逆転が起こることもあるのかなと
    そのトップ女子がずっと満点ならずっとトップだしこればっかりは本人たちの努力の賜物
    まあ、我が子には無縁の話だけど

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/02(水) 20:56:54 

    >>183
    難しいねそれは
    オール3で偏差値45って感じだし

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/02(水) 20:56:58 

    政令都市に住んでて子供は将来地元にいたいと言っていて、県内の国立は難関すぎてだめだけど
    かといって地方国立行っても諸経費かかるし
    なら家から通える私立大学でいいんじゃないかと思えてきて、(一人っ子だしギリ払えそう)
    60前半の進学校に入れば市内私立大学進学できそうな気がしている
    あまりにも国公立を狙わせる進学校行くと無理やり受けさせられると聞いた

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/02(水) 20:57:09 

    >>183
    バカ?

    +0

    -6

  • 188. 匿名 2020/09/02(水) 20:57:14 

    >>3
    9、10月オンライン説明会に2校、予約制のオープンスクールに2校参加予定です。
    先月私立のオンライン説明会に参加しましたが、なかなか面白かったです。

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/02(水) 20:57:32 

    >>161
    男の子の親の方が女の子の親より勉強や成績のことについて厳しく言う人が多いとは思う
    能力に男女差は無いよ

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/02(水) 20:57:45 

    >>182
    私の話ですが、地元の進学塾に中学入学前から行ってました。週3、1回2時間半くらいで英数理だけでした。塾でしっかりと教えてもらって宿題ガッツリでて、その宿題を自分なりに解くことで力がついていきました。
    宿題するのに各教科2時間あれば出来てたと思います。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:25 

    >>182
    中一男子がいますが朝起きて30分勉強、学校、部活の後に週2回塾に通ってます
    塾の日は宿題と15分勉強っていうのをやってます
    塾がない日は宿題+塾の宿題+30~45分くらい予習復習ですかね
    あんまり長く勉強すると疲れるみたいでざっとです
    土日は習い事とたまに塾です

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/02(水) 21:00:36 

    >>182
    うちは塾以外は学校の課題だけ

    どれだけ時間を費やすかよりも、中身だと思う
    どれだけ短時間で集中できるか

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/02(水) 21:00:58 

    >>185
    ですよね、私も厳しいイメージなんです…。本人にやる気がなければ仕方ないですけどね。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:25 

    >>182
    塾の自習時間が平日に1時間半です。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:27 

    >>183
    逆に15点で2もらえるのか…
    80点くらいの子が3とかなのかと思ってたよ
    80あれば4行くのかな
    提出物ちゃんと出して真面目にやってたら

    +4

    -4

  • 196. 匿名 2020/09/02(水) 21:03:29 

    英語だけ自分が教えてるけど偏差値70近いよ。
    ごめんなさい。
    リアルで言えないからここでだけちょっと自慢させてください。

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2020/09/02(水) 21:04:14 

    >>196
    どのように教えてるのですか?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/02(水) 21:04:38 

    >>183
    親が口先だけで勉強しろ勉強しろ、って家庭なのかな

    点数悪すぎるなら、理解出来るところまで戻ってあげてほしい
    もしかすると、小4くらいの算数や理科の内容もあやふやかもしれません

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/02(水) 21:05:00 

    >>170
    ホントそうよ。あなたは育て方間違えたんだろうけど、皆が同じわけではありませんからね。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/02(水) 21:06:17 

    >>8
    神奈川県では内申が低くても、二次募集という枠で500点に近い点をとればどこでも。
    実力テストが強いタイプなら!

    +1

    -7

  • 201. 匿名 2020/09/02(水) 21:06:56 

    中1 5科平均3.2
    塾行った方が良いでしょうか?

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/02(水) 21:08:07 

    >>201
    入りたい高校にもよると思います。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/02(水) 21:09:10 

    >>168
    内申って憎ったらしいくらい上がらなかったな。
    うちの子は勉強はそこそこ良かったけど音楽体育美術等が取れなかった。3ばっか。よくて4。
    トップの子はそっち系も5取るもんねー。

    +36

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:10 

    >>195
    うちの中学、100点満点で平均点30点とかのテストある。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:27 

    >>203
    私はピアノ習っていて合唱祭の伴奏してたから
    5だった
    ピアノ習っているこは大体5だよね
    美術も絵を習ってたからコンクール入選もしてたし
    習い事も悪くはないと思ったよ
    でも内申って勉強のだけでよい気もするけどね

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:38 

    >>201
    偏差値55以上を狙うなら

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:46 

    >>75
    公立の落ちこぼれが集まる私立小かな?
    どことは言わないけど、あるよねー。ミッション系。

    +4

    -6

  • 208. 匿名 2020/09/02(水) 21:16:13 

    >>165
    三年で手遅れになってプレッシャーかけまくるお母さんいるよ。
    それより一年からほどほどをキープしてる方がお子さんが楽だよ。
    急にできるようになることってなかなか無い。
    積み重ねだから。

    +34

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/02(水) 21:16:33 

    >>197
    分厚い参考書と問題集です。
    中1でアルファベットからはじめて、今は高校の内容をやっています。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/02(水) 21:17:00 

    >>169
    勿論皆が皆の話じゃないと思うよ
    優秀な女子が多いのも、部活引退してぐんぐん伸びてくる男子がいるのも事実
    ただ、誰でもじゃなく素地のある子だと思う
    頑張る精神力、睡眠を削る体力、学習面もあんまり勉強してこなくてもまあ基礎はできてる、みたいなベースは必要だと思うし

    3年でぐんと伸びる男の子が毎年一定数いる、その割合は女の子よりずっと多いって教員のいとこが言ってた

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/02(水) 21:23:19 

    >>199
    育て方間違えていませんよ。娘は東京で1人暮らしで独立してますよ。捨てられていませんよ。
    まだ若いから独身だけども。何カリカリしているんだか。確かにキツい言い方だったかも。今はヒマだったからね。

    +0

    -10

  • 212. 匿名 2020/09/02(水) 21:23:23 

    >>26
    わざわざ見に来てそんな事言いに来たの?ヒマなんだね、かまって欲しいのかな?
    って言われたいのかな。
    もっと楽しいトピにお行きよ。BBAより

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/02(水) 21:23:23 

    >>128
    高い所に行きたいと言うならその方が良いよ!
    余裕な所にいくと安心して中だるみしてどんどん下がることもある。
    高校受験は本人が初めてする大きい選択だよ。

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2020/09/02(水) 21:25:27 

    偏差値65の公立狙ってます。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/02(水) 21:36:12 

    >>203
    テストの点数90点以上はいる

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/02(水) 21:36:26 

    >>125
    頑張ったね!
    先生も頑張りをみてくれてるんだね!
    おめでとう

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/02(水) 21:37:14 

    >>215
    うん。89点取っちゃったら4に下がった

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2020/09/02(水) 21:43:03 

    >>196
    横ですが単語熟語、文法、構文覚えたら英語なんて直ぐに伸びますよ。それと、おすすめは教科書とか簡単なテキストを訳す方法。一つ一つ、なぜこれは過去形なのか?とか動詞にSがついてるのか?とか理由に納得しながら訳すことで本当の力がつきます。長くても3ヶ月続ければ劇的に変わります。

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2020/09/02(水) 21:48:26 

    >>188
    親御さんの服装はどんな感じでしたか?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/02(水) 21:52:02 

    >>204
    定期テストで?
    先生難しいの作り過ぎたね

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:27 

    本当にここって性格悪い人多いね。
    嫌味や荒らししてる人もどうかと思うけどスルーすればいいのに、いちいち嫌味や失礼な事言う人多すぎ。

    高校受験トピなので、高校生の子を持つ親なので私含めそんなに若くないと思いますが…。

    +7

    -3

  • 222. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:42 

    >>207
    うわー。
    すごい性格悪い。

    +4

    -3

  • 223. 匿名 2020/09/02(水) 21:57:28 

    >>116
    ありがとうございます!
    励みになります!受験はもちろん子どもが受けるものですが、親もあれこれ悩んだり必死ですよね!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/02(水) 21:57:58 

    >>218
    私も英語のみ教えています
    英語の勉強はでる単、でる熟語を覚える
    基礎英語もいいです
    ラジオ、テレビも耳が慣れるからおすすめ
    慣れたら続基礎英語、英会話
    英語の歌でお気に入りの歌を歌う
    (内容はチェックした方がいいかも)
    ある程度文法できて、文章になれたら
    一気に難解なレベル高い文章問題を解く
    早稲田とかの
    英語出来ると自信もつくしおすすめです

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2020/09/02(水) 21:59:45 

    >>38
    もう少し良かったかも〜。去年のことなのに受験終わったらすっかり忘れちゃったけど。
    でも大手の塾行ってて、そこの先生からはオール3の成績でも当日のテストができれば、偏差値62〜64くらいの公立高校なら挑戦できるって言われてたよ。中学校の先生からは偏差値50ちょっとくらいの高校勧められたけどね。笑
    まぁ、これからの伸び率次第だから、内申でちょうどいいとこ決めないで上を目指したほうが、実力伸びるよ。頑張ってくださいね!

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/02(水) 22:02:36 

    >>224
    出る単って昭和のですか?
    パス単ですか?
    パス単は書き込み式のほうですか?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/02(水) 22:04:45 

    >>42
    うちも息子が2年生です。近所の本命の高校がいま検索したら今月説明会があるそうです。先日別の高校の説明会は案内もらって帰ったから本命高校の説明会ももらってそうだけど、本人何も言わないし見学行って同級生と会ったら嫌だとか言いそうだからとりあえず様子見でいいかなぁ…

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2020/09/02(水) 22:06:01 

    >>217
    5を取るにはテストの点数90以上と、
    実技も出来なくてはいけません。
    それが出来なければ4です。
    トップ高を目指すのであればオール5で揃えといた方が安心です。
    ただし、オール5でも受験日に点数が悪いと落ちます。
    オール5でなくても点数が良ければ受かります。
    結果は当日次第な所があります。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/02(水) 22:08:51 

    >>226
    あ、すいません
    私は昭和なので でる単語でした
    今だと旺文社の英検対策のでる順パス単
    あと受験研究社の中学英単語2100
    あと英語アプリ ランク順入入試
    アプリはゲーム感覚で楽しいですよ
    本はネットの売れ行き順より本屋さんでパラパラ見て自分でおすすめのを買ってあげてください

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/02(水) 22:20:58 

    >>165
    偏差値トップ高狙いだけど、当然一年生から受験は見据えてるよ。うちはそこそこ成績は取れるけど、受験当日のプレッシャーはすごいだろうし、ちょっとでも楽にしたいから英検2級目指してる

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/02(水) 22:22:57 

    >>13
    北辰ってみんな受けるんですか?

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/02(水) 22:25:20 

    うちは私立に専願で行きたいらしいから1月下旬には試験だけど、もともと滑り止めにしていた学校だからか全く勉強しない。県立試験受ける場合の11月相当なのに、、マジで焦って欲しい。

    でも私が弁当しろと言えば言うほどヤル気なくすみたいだからなるべく言わずに我慢して「宿題しな!」にとどめている。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/02(水) 22:27:21 

    >>8
    偏差値50で真ん中と言われてるけど、成績じゃなくてテストの順番見たほうがどの辺にいるかわかるんじゃない?

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/02(水) 22:27:27 

    今年はコロナで、チャレンジは出来ないわー。
    上の子の時は出来たけど、下の子は無理。
    逆に実力より落とした高校に行って上位キープして、指定校推薦で大学に行けたらいいなと考えてる。

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/02(水) 22:28:18 

    >>232
    弁当

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/02(水) 22:35:51 

    >>211
    しょうもない事言う人生の先輩だね~
    娘が出ていって暇だからってさ
    親が~だから子供も~
    て人は自分の為、に子育てしてきた人なのよね
    こうはなりたくないわ

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/02(水) 22:38:22 

    本当にこればっかりは本人次第です。

    親は塾に行っている安心感はあると思いますが。
    何をしていいかわからないと子供も思っているのでは?

    進路の話をちゃんとしてこう言う道もあるといくつか選択肢を作ってあげると進みやすいかもしれないです。

    こうなりたいなら何科がいいとか、大学いきたいならここがいいとか。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/02(水) 22:45:42 

    >>235
    ホントだ(恥)ありがとう。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/02(水) 22:46:04 

    子供はオーキャンも一回も行った事もない
    全然土地勘のない高校を選んで、今通っています。
    入試当日、初めて踏み入れた高校です。
    私は反対したけど、最後は本人に任せました。

    来年は大学受験。
    なんか、高校受験の時より嫌だなぁ。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/02(水) 22:49:05 

    四谷大塚偏差値53の私立中在学で附属の高校偏差値67ですが、リベンジで偏差値74の大学附属に高校受験します。
    塾は行っておらずZ会のみです。
    身内が全て中学受験なので、内申点?とは何かが分からないんですが、
    学校の成績表で5科目平均4.0くらいです…
    外部模試だと偏差値72、悪くて69です
    内申点の仕組みが分からないと学校の先生に聞いたら、難関校は試験通れば内申点あまり関係ないんですよ、との事。
    本当でしょうか??

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/02(水) 22:50:04 

    >>210
    女の子は3年で突然伸びる子は稀だと聞きました。
    だからこそ、コツコツやらなければならないと。

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/02(水) 22:54:07 

    >>233
    240人いて50点前後ばかり+80点台一つで130位とか
    こないだ70点台ばかりと50点台で80位台でした
    レベル低いのに1日で5教科テスト終わらせる
    同じ管内は2日に分けるからフリだし
    塾情報ではうちの学校は難しいとか?
    前日5教科の仕上げはきついよ
    内心で上げとかなきゃいけないんだから分けて少しでも余裕持たせたい

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/02(水) 22:54:15 

    >>203
    子供のクラスの、体育のテストがクラスでトップの子で、特に運動できないわけではない子が3だったと聞いてびっくり。
    私は運動が苦手でずっと3だったのですが、マラソンだけ得意で選手になってた同級生もずっと3でした。
    本当に運動能力が優れてないと4以上は取れないものなのでしょうね。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/02(水) 22:54:16 

    私と息子が性格全く反対。
    息子はのんびり、私は超せっかちで、去年中2で第三志望までの高校のオープンスクールに息子連れて行ってきて個別相談や体験授業もした。

    希望している大学の学園祭も6年生くらいから連れて行って今では毎年子供が友達と行っている。

    せっかちで失敗する事も普段は多いけど、今年は高校Webオープンスクールになったり、直接学校に行きづらいから去年から色々見ておいて、その中で志望校絞れて良かった。

    +9

    -4

  • 245. 匿名 2020/09/02(水) 22:56:00 

    >>207
    お金があれば専業主婦で絶対私立小が良かった。
    公立小の学力レベルは本当に問題だよ…
    しかし、家柄など私立小にふさわしくないから、我が家はもちろん公立小一択。

    +5

    -5

  • 246. 匿名 2020/09/02(水) 22:56:10 

    >>13
    日曜日北辰ですね!
    うちは会場がてっきり埼玉県内かと思ってたのに
    まさかの都内
    もう個別相談行かれましたか?
    うちは9月に予約取りましたが初めての事で
    なぜか親が緊張してます

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/02(水) 22:56:39 

    受かる高校へしかいけないのだからと見守るのみ!勉強しろとか言わないようにしてます。
    ストレスなのか思春期あるあるなのかは分からないですが、ニキビが増えています。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/02(水) 22:57:33 

    >>205
    私もピアノを習ってて、だからテストも余裕だったけど、ピアノを披露することもなかったし、歌も上手くないし、でもずっと5でした。
    どういうつけ方なんだろうって思います。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/02(水) 22:59:58 

    >>243
    うちは運動神経が悪くてリアルのび太みたいな息子なんですが、真面目が取り柄で授業中の態度はいいらしく、保健体育の時間の発表や定期テストで満点取ったら3とか4が取れました。

    5つくらい評定項目があって、その平均で算出するから、評定が低い項目を頑張らせるとかはどうですか?

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/02(水) 23:00:07 

    >>34
    若いうちにしかスポーツは挑戦できないけど、勉強はやる気さえあればいつでもやり直しがきくのでは?!

    +3

    -12

  • 251. 匿名 2020/09/02(水) 23:00:13 

    >>41
    うちは知的ボーダーで発達障害の中2で、小学校6年間知的障害学級、中学は情緒学級
    高校は高等支援学校にするか普通高校にするか悩んでます
    来月の高等支援学校体験に申し込むつもりだけど、学年の勉強してて平均以上取れるものもあるのに高等支援にしちゃっていいのか(今までの勉強が無駄)凄く悩む

    +11

    -2

  • 252. 匿名 2020/09/02(水) 23:04:53 

    >>104
    手術して5回休んじゃった

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2020/09/02(水) 23:05:16 

    >>165
    小学5年から高校受験コースは始まっているよー

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2020/09/02(水) 23:06:49 

    内申、本当謎
    社会が得意で1、2年はずっと5だったのに
    3年になってから4
    先生が変わったせいだけど
    テストもクラス一番だし、提出物や単元テストも満点なのに、、
    唯一ひっかかるのは先生が中、韓国よりの考えで
    政府に対する意見を書くテストで
    韓国よりの意見を書いた人の点数が良かったとか
    あまりひどいなら教育的に問題だから
    学年主任とか校長に言った方がいいのか迷う

    +39

    -5

  • 255. 匿名 2020/09/02(水) 23:06:58 

    >>51
    学校によると思います。
    全国的にもスポーツで有名な私立の高校が近くにありますが「うちにスポーツ科はありません。普通科進学校です。スポーツで日本一の成績を取っても、定期試験内容は他の子供と一緒。落第点も一緒です。スポーツだけでは大学推薦しません。」って学校です。

    朝課外授業も全校生徒7:30からあるので朝練はなし。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/02(水) 23:07:10 

    >>229
    実際にお店で選ぶの大事ですね
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/02(水) 23:07:45 

    >>106
    高校は合格してゴールじゃないですよね
    そこから3年間高いレベルの子達と一緒にやっていく訳だし
    入ったはいいけどついていけなくなる可能性がある
    だから不安になるお気持ちはわかります
    そのままの気持ちをお子さんに伝えてみてはいかがですか?

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/02(水) 23:09:15 

    >>165
    住んでる地域によるのかな
    私のとこは5年くらいから高校受験意識して塾行く家が増える 塾のクラス分けも既に高校別になってるし
    特に空間図形なんかは早くから取りかかれて力がついたと思う

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/02(水) 23:11:22 

    >>75
    なんでマイナス??
    色々な意見があっていいし、他者を傷つけるようなコメントではないよね。まだ幼稚園児育ててる親がこのトピ見てるかもしれないし、こういった意見も参考になると思うけど。

    +1

    -3

  • 260. 匿名 2020/09/02(水) 23:12:45 

    >>258
    うちの地域は大体5年6年から塾行かせはじめる。
    とは言っても週2か3だけど

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/02(水) 23:13:52 

    >>211
    もうあなたは出ていって。暇だからってトンチンカンなことばかり言って不愉快。話が通じない人は疲れる。

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/02(水) 23:14:18 

    塾行かないで、つきっきりで勉強教えてる方いらっしゃいませんか?

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/02(水) 23:15:02 

    >>234
    それが賢い考え方ですよね
    うちの甥っ子が少し上のランクの高校入ったけど
    ついていくのが大変でクラスのランクの入れ替え?があって
    下のクラスに落ちないように必死らしい
    その話聞いて
    うちは少し下の公立高校行って上位にいればいいやって思ってます

    +9

    -3

  • 264. 匿名 2020/09/02(水) 23:20:43 

    >>243
    うちは美術のテストトップ5以内だったのに3でした、、、センスがないと言われているようです😢

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/02(水) 23:22:04 

    >>259
    トピタイ見てる?

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/02(水) 23:24:57 

    自慢したいのでは

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/02(水) 23:27:05 

    >>34
    現実としてはありますね
    特待生全員が活躍する訳ではないし、特待生でもベンチ外メンバーになる可能性もあります

    学校は最終下校時間が決まっていて帰宅して寝るまでに時間があります
    疲れてゆっくり休むか30分だけ勉強するかは本人次第
    学業成績を維持できた子は進学の選択肢があります
    部活が忙しくて勉強ができないと言うのは言い訳になってしまうので高校在学中に次の目標を持つことが大事だと思います

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/02(水) 23:28:24 

    >>163
    いや、意外と打たれ弱いよ。
    仕事をめげずに頑張れるような子は、そこそこ勉強も頑張ってるから。
    勉強を全くしないで、スポーツのみの子は、好きな事は出来るけど、嫌いな事は出来ない。結局、そのスポーツのコーチぐらいしか出来ない。

    結構多いですよ〜

    +21

    -1

  • 269. 匿名 2020/09/02(水) 23:36:32 

    >>246
    同じく9月に予約しました。初めての個別相談ドキドキです。
    今週日曜日にやる北辰のテスト結果が返ってきて無いと思うのですが。。7月に受けた自宅での北辰テストの結果でも良いのでしょうか。。。(2年と3年の1学期の成績を持っていくことにはなっています)

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/02(水) 23:37:39 

    >>55
    手厚くされるのは基本的に成績上位組だよ
    進学実績上げるためにね
    中~下位は微妙な対応されるとこも多い
    もちろん平等にカリキュラムはあると思いますが

    またチャレンジ枠の進学校に運良く入学できても順位は…だと思いますので
    それにめげない精神的な強さも必要
    そこら辺お子さまはどうですか?

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/02(水) 23:44:45 

    >>269
    先週の土曜日私立の全体説明会に行ったのですが
    そこの高校の先生は
    自宅で受けた分の北辰の結果は
    成績として評価できませんと言っていました。
    高校によって違うかもしれませんが・・。
    学校で校長会?テストとか
    偏差値が出るテスト受けてませんか?

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/02(水) 23:47:32 

    >>13

    うちの子は自宅で受けるの嫌だからってずっと受けてなくて、やっと日曜日初めて受けます

    埼玉の北辰テストも独特ですが、私立の確約制度もちょっとおかしいと思うのですがどうなんでしょ?

    公立志望ですが、私立をどこにすればよいか分からず、たくさんあるけどあまりいいと思うところないですね

    少子化だから自分の受験の時より楽なんじゃ?と思うけど埼玉出身ではないのでよくわからず

    みんなさん希望どおり受かりますように!

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/02(水) 23:49:24 

    >>102
    それ塾のせいじゃない

    試しに塾やめたら
    悪い教科はもっと悪くなると思いますよ

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/02(水) 23:50:45 

    >>127
    いじめに関わった人(明らかに悪質な人)は
    高校受験させないか内申をすごくマイナスにして欲しい
    そうしたらいじめも減りそう
    未成年を少年法で罰せないなら未成年なりの
    ルール違反のペナルティーを与えて欲しい
    私の子も以前にいじめられたので
    トピずれすいません

    +42

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/02(水) 23:50:53 

    私立の確約制度?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/02(水) 23:50:53 

    >>177
    チャレンジテストは成績関係なくて、○○学校全体としての府からの評価が決まり、各学校ごとに5の人数とかがだいたい決まるんです。
    めっちゃ頭のいい子が多い校区だと平均点でも評定で4ぐらいはもらえる。逆に学力が低い校区だとよっぽど成績がよくないと5がもらえないという仕組みです。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/02(水) 23:54:23 

    >>79

    知り合いが防衛大学校に入学しました。
    偏差値はその都道府県により変わってくるのでなんとも言えませんが、偏差値は60以上ありましたよ。
    成績も4.5ぐらい。
    文武両道のお子さんでした。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/03(木) 00:07:38 

    スポーツの特待生も色々あって、全ての学費、通学費、遠征費、寮費まで無料となるような特待と、
    少し学費が免除されるようなものまで幅広いです。

    受験の時に有利になるスポーツ推薦なんかは、誰でも貰えるくらいに考えていた方がいいです。

    兄妹がいますが、兄はまさしく特待生という感じでしたが、妹は学校施設費と入学金が免除になるくらい。

    実は特待って大した実力が無い子にも声がかかる事があります。娘がそうで、もちろん断りましたが、親は舞い上がらずによく条件を聞き、地に足がついた決断をしなくてはなりません。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/03(木) 00:10:30 

    >>106
    偏差値の高い高校に行けば行けるだけ将来が約束されてるなら私たち親も頑張れるのに、そうじゃないですもんね。
    勉強についていけず退学する子もいますから、身の丈に合った高校に楽しく通学してくれる事が一番の安心なのも当たり前ですよ。

    お子さんの成績はいつも一定ですか?
    下がった時には凹んで落ち込んでも、ちゃんとコツコツ勉強できる子なら頑張れると思います。
    あーもう無理、やる気ない、勉強嫌い!みたいな子は間違いなく置いていかれます。
    でも進学校なら周りは当たり前に勉強してる環境ですので、周りに感化されて頑張るかもです。
    言葉は悪いですが、プライドだけは高く、ヘソを曲げたら腐る一方の子なら進学校は合いません。
    そこが安全圏の優秀な子のみ、学業で悩まずに済むのです。

    そこをお母さんから見てどうかを話し合われるのもいいかと思いますよ。
    入学してからがスタートですから、塾だけでなく、自宅学習の姿勢も見なきゃですね。
    頑張ってください。

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/03(木) 00:15:27 

    >>255
    早稲田実業?
    そこはそうだった気がする
    うわー、優秀な学校だなぁって記憶があったので
    違ったらごめん

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/03(木) 00:27:45 

    >>95
    首都圏の、ある県の塾講師です
    学校により評定が違うのは高校側も知っていて、うち県では教育委員会により各学校の評定がまとめられています。
    それで平均が出され、平均よりも評定が高い子が多い学校の生徒はその分の点数を引かれ、評定が低めの子が多い学校の生徒は点数が足されます。
    もちろん生徒たちや保護者には知らされてません。
    うちの県だけかもしれませんが、そういう裏もあったりするので、それをちゃんとわかってる学校の先生はわざと評定を厳しくする方もいるようです。

    +20

    -1

  • 282. 匿名 2020/09/03(木) 00:33:43 

    >>163
    横だけど、就職の時に運動部の子が有利な理由は、上下関係がしっかりしてて、上司の言うことは絶対、という考えが部活で身についてるだろうと思われてるからなんだよね
    従順な社員が欲しい会社はそういうところが多い

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2020/09/03(木) 00:42:14 

    >>2
    怪我してやめて犯罪者になるよw

    +0

    -4

  • 284. 匿名 2020/09/03(木) 00:48:20 

    >>74
    勉強不足で初めて聞きました
    調べてみようと思います

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/03(木) 00:50:10 

    >>81
    行きたい学校にトライしてみた結果が残念だった場合、
    通信制を視野に入れているのですが、
    しっかり目的意識がないと厳しそうですよね。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/03(木) 00:51:51 

    >>91
    本人がやってみたいということを応援できる親でありたいと考えています

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/03(木) 00:52:55 

    >>104
    推薦だなんて別世界のお話しです

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2020/09/03(木) 00:53:49 

    >>135
    子どもを応援して行こうと思います

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/03(木) 00:55:36 

    >>140
    お互い頑張ってる我が子を応援していきましょうね

    志望校が緩めの公立です

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/03(木) 00:57:14 

    >>145
    子どもの志望校に願書を出すのを学校にお願いしてきます
    我が子を応援していきます

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/03(木) 01:41:10 

    >>25
    そんなことないよ!ねじ込むから。2とかあっても勉強義務教育レベルですげー大学にスポーツで行ってる子なんてわんさかいるよ。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/03(木) 01:53:25 

    >>15
    いやいや、スポーツクラスはそのクラス内だけで括られて一般クラスとは内容とか存在が違うんだよ。例えば理系の選択肢がないとか。内申とか普通に4.0以上で大学進学の際、
    校内推薦はスポーツクラスから決まっていくんだよ。ついてけるとかあんま関係ないの。部活がメインみたいなもんだから。テスト受けなくても見なし点といって平均値以上はもらえるんだよ。学校の勉強はきちんとやってましたよ。塾行くとか不可能なんで。大学も早々に決まりましたよ。知らないで適当なこと言わないほうがいいよ。ウチは頑張ってくれたから理系に行けたよ。

    +1

    -13

  • 293. 匿名 2020/09/03(木) 02:06:43 

    >>161
    親達がみんな言ってるの?
    親達がどこかで集まったときに、一生懸命勉強してる一年生の女子のことをみんなで悪口言ってるみたいで嫌な感じ。

    +15

    -1

  • 294. 匿名 2020/09/03(木) 02:09:35 

    >>282
    ちゃんと返事できるし、明るくて人なつっこいところも良いみたいだね

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/03(木) 02:19:01 

    >>227
    その説明会、オンラインでも参加できませんかね?
    一応学校のホームページ見てみては?

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/03(木) 02:24:46 

    みなさん、とにかく健康管理がんばりましょうね
    うちの子供、今年のはじめ頃、定期テストの前にインフルBになりました。
    テスト期間前には自宅待機も終わってテストは受けれましたが、当時まだ慣れないマスクで酸素が足りなかったのか、テスト中に頭痛がひどかったようです。

    今年はみんなマスクにも慣れていると思いますが、当日体調が悪かったり病み上がりだったりで本領発揮できないと可哀相なので。。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/03(木) 03:36:53 

    >>259
    いろんな意見があっていいと言いながら
    他人のマイナスを気にするの矛盾してない?

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/03(木) 03:47:28 

    >>262
    ウチそう お金がないし、本人曰く勉強したくないし大学行きたくないらしいから 前は塾行ってたけど 成績パッとしないし ちょっと勉強しろしろ言い過ぎたなと思い塾辞めさせた!

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/03(木) 03:52:36 

    >>2
    クラブチームからの推薦枠なだけの子がいて、なのに浮かれて授業を妨害したりで迷惑な子が数人居ました 個人的にスカウトきた子は地味だったそうだけど 私立専願の他の子も同じ様に見られて迷惑だったそうです
    結局高校では3軍だったらしいです.保護者の方は我が子が浮かれず他の子に迷惑掛けないか気に止めて下さい

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/03(木) 03:55:35 

    >>50
    エースじゃなくてもクラブ枠で入れてもらえる子もいてるそう
    全然強豪校でもないからそうなんだとは思うけど

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/03(木) 04:02:45 

    >>118
    そうですよね うちの子は個人競技でしたが府大会で3回戦クラスの子に片っ端から声掛けてると聞き、遠いし偏差値的にも受験する気もなかったけど、その流れで体育教師になる人が多いのかと思うと教師のレベルに疑問を感じますね
    子供が受験生にならないとわからない話でした

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/03(木) 04:07:39 

    >>54
    え?大阪で? 倍率はどうでした? うちは4が多めで55位でしたけど学校全体の成績が良くて、そちらからの点数が良かったので優秀なお子さんに感謝しましたよ
    中学校の学年のレベルもありますね

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/03(木) 04:14:01 

    >>25
    私立だと活躍出来るかどうかは別で取り敢えずで取りたがりますよ 高校自体の偏差値が引くいとかスポーツ科が設置されてたらそこだけ偏差値が低い場合も多いし
    9教科5段階で21あれば受験資格あると設定してますと書いてました 子供ははそこまで成績悪くない!と呆れて受験しませんでしたけど 強豪校の度合いもあるかと

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/09/03(木) 04:19:28 

    >>89
    実力テストの点数も加味されるし優秀な学年だとその中での高得点だから一概には言えませんよ やはり5は取りにくいと思います 五ツ木模試の評価もそうでした?

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2020/09/03(木) 04:22:01 

    >>37
    通学時間や乗り換えとか周りの環境とか入れなくても門までは是非行って下さいね
    意外と学校毎にカラーが出ますよ

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2020/09/03(木) 04:26:34 

    >>52
    今の時点で全国レベルじゃなければやはり学力も視野に入れた方が良いと思います
    せっかく入部しても全員がレギュラーになれる訳でもないし 推薦されたの思いだけでは3年間楽しめるかどうか やはり怪我も心配ですしね

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/03(木) 04:29:07 

    >>59
    推薦をひけらかす親子がいるから、それで嫌みも言いたくなるのもわかるわ

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/03(木) 04:30:31 

    >>61
    それをもっと言ってあげて欲しいわ
    部活で何とかなると思う人多すぎるから

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/03(木) 04:32:57 

    >>108
    確かに○○バカでしかない人を多く見るわ
    バランスって大事

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/03(木) 04:39:10 

    >>108
    そのノリで体育教師や、教師になられたらちょっと嫌かも 教師を見る目が変わるわ

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/03(木) 04:41:04 

    >>118
    それで良いと思う

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/03(木) 04:48:39 

    >>152
    私も男子はグンと伸びるを期待したけど普通でしたよ 結局はその子次第です

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/03(木) 05:02:30 

    >>243
    娘が運動神経はスゴく良いのですが保健がだめなのもあって5とは行きませんでした
    身体が硬めなのでマット授業が単元の時も4だし 懇談で保健体育としての評価ですって言われました

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/03(木) 05:04:51 

    >>255
    そんな学校ばかりだと良いのにね 大阪だと清風のイメージかな?

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/03(木) 06:51:04 

    >>280
    早稲田実業そうなんですね。>>255ですが私の書いた学校は東福岡高校です。うちはスポーツバリバリじゃないコースに通っていますが、息子がお世話になっている高校です。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2020/09/03(木) 06:58:11 

    >>89
    こちらは絶対評価と言えども先生が何%が5で何%が4みたいに調整するためテストの難易度を変えているみたいです。

    そして、 たとえ95点以上取ったとしても容赦なく4とかつくことも……
    観点別なのでその観点を満たしてないとサービスで5とか無しです。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2020/09/03(木) 07:07:24 

    塾に行ってないので情報がほとんどなくて困る。学校にもそんな頻繁には質問しに行きづらいし。
    とりあえず五ツ木の模試受けさせようかと思ってるんだけど、自分が中学生の頃はみんな受けてた記憶あるけど今時受けてる子っている?

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/03(木) 07:15:50 

    >>271
    返信、ありがとうございます!
    学校でのテストは10月にあります。それを持ってもう一度個別相談行く感じになるのかな。。もしくは、日曜日に受ける北辰の結果。。

    何もかも初めてで不安ですが、受験生を持つ皆さんも同じ気持ちですよね!大変な時期での受験生になってしまいましたが子ども達のサポート頑張りましょう!

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/03(木) 07:17:44 

    >>3
    夏休み中に一校だけ公立高校の見学会に行きました。本命の学校です。
    他の学校も行きたかったけど、見学会の定員が少なくて行きそびれた!

    併願を考えている私立は見学会は実施せずにウェブの動画を見てね、とのことです。
    暑さが落ち着き次第、外からだけでも見に行こうかな。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2020/09/03(木) 07:39:30 

    >>126
    うちの中学は、2年生の夏休みに高校見学に行けって宿題出たよ。
    だから去年行きました。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/03(木) 07:50:20 

    >>318
    うちも初めてでわからない事ばかりです
    自分が中学生だった時とは何もかも変わっていて
    (昔は先生が併願推薦取ってきてくれたような)
    親の出番が多くて大変だなぁと思います。

    でも1番大変なのは受験する子供達ですよね
    あと約半年、コロナの中大変ですが
    出来るだけのサポートをしていきたいと思います。
    お互い頑張りましょうね!

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/03(木) 07:50:32 

    内申点398点ってどういう意味ですか??

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/03(木) 07:58:22 

    第一希望が私立高校ですが、地域的に公立を第一志望にする子がほとんどです。公立と併願にせず、私立を受験した場合私立の合格率が上がる…なんて事はないですかね?希望する私立校はAO入試が無いので、策を考えています。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/03(木) 08:07:05 

    >>268
    スポーツ推薦の子が全く勉強面努力しない前提だからそう思うんだよw

    +1

    -3

  • 325. 匿名 2020/09/03(木) 08:08:20 

    >>323
    専願より、併願の方が合格点高いから、専願の方が受かりやすいじゃん

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2020/09/03(木) 08:11:53 

    >>240
    公立高校?
    地域によるかも知れないけど、大阪は公立高校は偏差値で3ランクに分けられていて、上のランク程内申点より当日の試験結果重視だよ。ただし、上のランクの高校受験する様なレベルの子は軒並み学校での内申点クッソ高い子ばっかり

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2020/09/03(木) 08:15:46 

    >>3
    コロナで学校見学中止になった所は外から見に行きました。
    スクールバスで通う距離なので、学校近辺の様子を見て、学校を外から見ました。
    後日学校からパンフがきて、学校への入り口が狭くスクールバスが入れないから、バスは学校の手前までしかいかないことを知り、あそこから歩くのねとすぐイメージできて良かったです。
    外だけでも見に行くのオススメです。

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2020/09/03(木) 08:16:25 

    >>142
    2ばっかりの内申点だと偏差値37ぐらいの学校かな。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/03(木) 08:17:03 

    >>325
    そうなんですね!ありがとうございます♪

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/03(木) 08:24:24 

    >>3
    志望校に問い合わせてみては?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/03(木) 08:33:12 

    >>161
    そんな親がいる学校に入っちゃったのが
    運のツキだね。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/03(木) 08:36:28 

    塾行ってないお子様は、受験の情報はどこから得られてるのですか?

    +3

    -2

  • 333. 匿名 2020/09/03(木) 08:36:57 

    うちは中2秋から塾に入れて点数もかなり上がったから懇談会で少し高めの志望校希望で話したら、内申点が少し足りないので本番でかなりいい点数取れるならと言われました。
    中2の3学期の通知表と中3の2学期の通知表の合計が内申点になるのですが、中2の3学期があまり良くなかったので。偏差値65以上の進学校です。
    体育と音楽が苦手でどうしても上げられそうにありません。
    第一希望の高校は、内申点不足で諦めるかもしれませんが、出来ることをやって後悔のないように頑張ってもらいたいです。

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2020/09/03(木) 08:38:47 

    >>333
    集団塾ですか?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/09/03(木) 08:40:36 

    >>161
    あれって男の子の方が成長遅いから伸び代あるってだけの話だよねwそこを理解せずそんな事公言しちゃう親の子はまぁ伸びないだろw

    +17

    -1

  • 336. 匿名 2020/09/03(木) 08:45:57 

    >>316
    平均点が50点台が多くて、なぜかと懇談で聞いたら優秀な子も超難関校を視野に入れる問題作成してると言われました
    確かに定期テストがいつも高得点でも実力テストで高得点じゃないと北野や天王寺高校を目指せませんからね ちなみに大阪です

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/03(木) 08:46:45 

    >>32
    オール3で偏差値58の高校に入れましたよ!
    ただ、周りの友達はオール4以上だったから、うちの中学が評価厳しめだったのかなぁ…と思います。

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2020/09/03(木) 08:49:55 

    >>317
    五ツ木を年内は受けて必ず1校は同じ高校を入れて置けば成績の推移がわかりますよ
    夏前、夏後と近づくに連れて志望校も変わりつつある人も多いし 受験生数の増減で判定も変わるし 志望校人数中の順位や同じ中学校中の順位とかも出ますし

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/03(木) 09:01:15 

    >>300
    クラブチームにいたらだいたい推薦じゃないかな?
    コーチのコネとかで大した高校じゃないのに推薦で行けるから!てさ、その子学力で行った方がもっと良いとこ行けるのにな~て心で思うけど絶対言わない

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/03(木) 09:05:52 

    >>324
    上手く伝えられず、不快な思いをさせてすみません。
    スポーツ推薦でも、勉強をそこそこやっている子は、全く問題ないです。
    半分ぐらいの子は、勉強もきちんとしていますね。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2020/09/03(木) 09:07:39 

    >>339
    推薦で、本人の実力以下の高校に行く意味がわからない

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/03(木) 09:10:06 

    >>276
    学校の評定もありますね
    個人の成績もありませんでした?
    実際に理科3だった子が満点とって(提出物いまいち、あんまり勉強しないけどやると決めたらできるし地頭がいいタイプの子)5に上がってましたから
    あれチャレンジテストじゃなかったかな?府内統一のテストです
    2学期の懇談の時そのテストについて説明受けます
    数学が4に下がった時、このテストで満点とったら5になるよ!って先生と親で励ましました
    とれなかったけど 笑

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/03(木) 09:18:59 

    >>340
    友達の子は野球のスポーツ推薦で甲子園優勝校の高校に行ったけど、レギュラー取れなくて辛かったみたい。
    でもそこそこ勉強も出来る私立校だから周囲の学習レベルも高くて本人もそれを見て努力して、マーチレベルの大学に行ったよ。
    中には勉強全くダメな子もいるだろうけど、スポーツ推薦取れるレベルの子は他の方面でも努力出来る子多いと思うよ

    +9

    -2

  • 344. 匿名 2020/09/03(木) 09:21:12 

    塾も行かせてるし、学校の先生もランク下げろって言わないから〜という理由で、
    模試でE判定しか取ったことない中堅高?普通の高校?(偏差値50〜60)を受験してあっさり落ちたという話を先輩ママ友から聞いた。
    どこの学校でも良い、私立でもオッケー!大学もどうぞ〜って場合は良いかもしれないけど、
    その娘さんは都立に普通に入れると思ってたから大号泣(勉強してなかったのに)、親も学校が受けて来いって言ったし都立受かると思ってたから私立入れるお金無くておじいちゃんおばあちゃんに資金繰り、高校(偏差値40代)入学後に大学は早稲田か青学行きたい〜と言われたそうで、
    ある程度誰かが嫌われ者になる覚悟で現実教えてあげる必要あるよな…と思いました。

    +11

    -1

  • 345. 匿名 2020/09/03(木) 09:23:13 

    >>344
    それ、親が知識なさ過ぎだよね…
    誰かが嫌われ者になるって、それ親の責任でしょ

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/03(木) 09:26:42 

    >>161
    三年生夏休みから教科書、単語、イディオム、過去問5年分をすべて暗記すれば偏差値65くらいまでは行くと思う。

    ただ、コツコツ女子は夏休み前にそれ終わってる可能性ある。塾って夏休み前に三年生の授業終わらせてるので。だからそこから演習に演習を重ねて、間違いをピックアップしそこを克服されたら偏差値75くらいになってると思うし、追い越せないよね……

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2020/09/03(木) 09:30:25 

    うちの近所にある文武両道(スポーツ推薦のクラスが1クラスあって実際は文担当と武担当に分かれてる)と謳っている私立高校があるんだけど、有名大学の指定校推薦はスポーツ推薦で入った子がもってくらしいよ。文担当の子は使えないらしい。モヤモヤするからうちは受けるの辞めた。

    +9

    -1

  • 348. 匿名 2020/09/03(木) 09:31:02 

    >>3
    都内は10月くらいに一斉に説明会があったと思います。やっぱり中を見て雰囲気や先生たち、生徒さん見るの大事です!!

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/03(木) 09:31:24 

    >>161
    都立の推薦入試だと、女子の倍率が異常に高いことがよくある。
    中学生くらいだと概ね女子の方が真面目で内申が良いからかなと思った。
    順位の逆転はちょっと難しいように思いますね…
    部活を頑張ってた子が部活と同じように勉強を頑張って合格とか、スポーツ推薦で有名私大の付属校へとかってことはないこともないけど、多くはずっと頑張ってた子の方が偏差値高いところに行く印象です。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/03(木) 09:32:46 

    >>343
    強豪校は部員100人以上いる。
    全国大会にサッカーや野球が行った高校行っていたからわかるけど、レギュラーは晴れ舞台だけどベンチ暖めるだけの部員ってつらそうだった。
    部活やめたらスポーツクラスいられないだろうし。

    でも全国に応援されるなんて嬉しいよね!
    それぞれの才能生かせたら高校生活は楽しいと思う。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/03(木) 09:33:17 

    >>334
    集団塾です。入塾当初5教科400点くらいから1学期期末は460点ちょっとまで上がりました。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/03(木) 09:35:40 

    定期テストの上位は女の子が多くて、実力テストの上位は男の子が多いイメージ。

    女の子は細かいことまで気がつくから。範囲のあるテストとか得意だよね。

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2020/09/03(木) 09:37:04 

    前日、某国立大学医学部出た知り合いの男の子に(地方の公立高校出身)中学の時は成績普通だったらしいけど
    受験の秘訣聞いたら...
    自分に合った参考書を丸暗記だけって。ボロボロになるまで。
    地頭の問題もあるでしょうが...

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2020/09/03(木) 09:39:17 

    >>337
    すごい!励みになります!

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2020/09/03(木) 09:41:40 

    >>340
    私は正論だと思いましたよ〜
    都内で高校受験ではトップ都立の併願で難関校扱い、甲子園出場校でもある某高校に友人は中学受験で入学して野球部に入部しました。
    高校受験のスポ選組は、全然勉強しませんよ。
    そもそも中間や期末テストの試験日に試合が被ると公欠扱い、しかも受けてもないテスト全科目、平均点が保証されていて休んでいても内申3はもらえるんですよ。
    しかし、レギュラーでなかったり中学受験組は全く待遇が別で必死に勉強してます。
    友人はレギュラーにはなれなかったけど文武両道で最後まで部活を頑張って東大志望でした。
    大規模半進学校だとこういうこともあるので、一応子供さんがその辺りをよく理解していて進学するなら良いので参考までに。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/03(木) 09:45:10 

    >>345
    ママ友と夫さんは県立高校に普通に合格したそうで、娘も普通に受かると思ってたとおっしゃってました。
    普段の様子?をよく伺っていたので、正直、頑張って偏差値50くらいの学校かなと私は思ってたので、都立受験は全国がライバルじゃなくて、同じ模試を受けた人でA〜Eの人がライバルなので、基本はA、最低でもBじゃないと逆転は難しいって伝えてみたのですが(塾講師のバイト経験の話もした)私が先輩ママに嫌な顔されて、お終いでした(笑)
    ママ友と夫さんが大学へ行っていないので、大学受験の話をはばかられているのかもしれないです。
    あとは娘さん本人が周りのお友達や塾、学校で自分の実力?を痛感しないのかな?というところが謎ですが。

    +8

    -1

  • 357. 匿名 2020/09/03(木) 09:49:59 

    >>245
    公立でも優秀な子は沢山いますけどね。
    私の周りにも公立レベルで着いて行けなくて人気のない私立に行った子知ってますよ。

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/03(木) 09:52:11 

    >>353
    それ、絶対時頭あるよ

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/03(木) 09:54:56 

    >>356
    いやいや、あなたがその嫌な役をしようとしたの?
    それは余計なお世話だし、他所の家の事はそうなんだ〜で流すしかないよ

    +8

    -4

  • 360. 匿名 2020/09/03(木) 09:56:56 

    ホント私立小ほどピンキリ
    それなりのところは中学受験が主流になってるので大学の附属校じゃないなら落ちこぼれたら大変そう
    危機感ある家は高3の最後にトーマスも使って最後の三ヶ月だけで百万単位出していたけど
    マーチや明学にも引っ掛からずに上の女子大学に内部進学してました。

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2020/09/03(木) 09:57:46 

    >>316
    あ、わかります
    88点85点で5がついた時はびっくりしたし、逆に90点88点とかで4がつく事もある
    問題が観点別になっているので、他は満点でも1項目だけ間違いが多い90点より、各項目でまんべんなく取れる85点じゃないとダメらしいです@大阪

    +20

    -1

  • 362. 匿名 2020/09/03(木) 10:26:25 

    >>161
    コツコツ女子を見下してる親達、ひどい

    +15

    -2

  • 363. 匿名 2020/09/03(木) 10:27:19 

    >>55
    私は地区の二番手的な学校に行ったけど、
    偏差値70のトップ高はやっぱり全体のレベルが高い。でも、MARCH程度じゃ…とか絶対に東工に!みたいな感じで浪人する人も多い。
    偏差値65ないくらいのうちの学校は、やっぱり一段下がる。早慶に行く人は一握り。家庭の事情?で地方の国立とか関東の公立大行く人も多かった。第一志望じゃない少し下の大学でもとりあえず進学する人が多かった。
    推薦は人それぞれだけど、よりハイレベル高に行った場合にそこで上位に居続けないと他の人に枠を取られてしまうかもしれないので、本人がコツコツ真面目なタイプか、試験前にガツンと頑張るタイプかによりますね。

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2020/09/03(木) 10:34:55 

    >>25
    みんな合格してほしいから、担任も成績上乗せしてくれるんだよ。
    ソースは私。
    スポーツ推薦で進学校受けるのに、3学期の成績がほぼオール5だった。4と5が半々くらいだったのに。ありえない(笑)。
    スポーツ推薦は、ほぼ落ちないようにできてるんだよ。

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2020/09/03(木) 10:40:14 

    >>161
    いつも学年1位だった女の子が男子に抜かれて3位5位になる事はあっても大きく変わる訳じゃなくない?
    ただしその抜いてくる男の子も真ん中位から抜いてくるんじゃなくそれなりに上位にいて抜くだけ
    確かに伸びる男の子はいるけど誰でもじゃないし巻き返すだけの努力を短期間でしなきゃいけないのにその親達の言い方にモヤモヤするわ

    努力できるかどうかも才能よ、そこまでの努力ができる男の子は一握り

    +24

    -1

  • 366. 匿名 2020/09/03(木) 10:43:55 

    >>114
    その場合は80点の人が合格だと思う。
    ただ、高校受験だと同レベルの子が受けることが多いから、そんなに点数の差が開かない。二人同レベル(試験の合計点が不合格ライン近くで同点)の子がいた時に内申が悪いとふるいにかけられちゃうってことかと。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/03(木) 11:01:29 

    うちはオール5だけど
    模試が思うほど伸びない…
    成績良くても
    県内トップ高のレベルの高さ
    半端ないよ

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2020/09/03(木) 11:02:40 

    >>182
    普段は宿題と週に50分4コマの塾だけ。
    試験前になると二週間くらい前からノート、教科書、プリントの要点をまとめ出して、直前一週間は家で起きてる時間はほとんど勉強してるかも。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/03(木) 11:43:41 

    >>341
    学力がかなり低いなら分かる
    40~45以下ならスポーツ推薦はありがたいかもね

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:11 

    >>272
    子どもの側からすると私立の確約制度は楽です笑
    公立に専念できるので。

    いい悪いはさておき、県外の友人には一発勝負じゃないのが羨ましいと言われました笑

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/03(木) 11:57:53 

    子どもたち、疲れてますね。
    暑いのにマスク必須、授業数確保するため7時間授業、夏休み短縮、コロナでストレス発散は難しい。
    色々疲れた、塾辛い、というので、この時期ですが辞めさせました。そしたら元気になって、自主勉頑張るようになりましたよ!

    +22

    -2

  • 372. 匿名 2020/09/03(木) 11:58:36 

    本当に僻みじゃなく、偏差値70以上の子って変わってるよ
    大人になって
    普通に、良い人!て思う人がいない
    プライド、自意識過剰、おかしな趣味性癖
    私は中のちょっと上くらいでごく一般的な価値観だと思うんだけど、学力は敵わないけど適応力は断然ある
    世の中渡っていく為には勉強以外の経験もたくさんしてほしい
    息子にもそう伝えてる

    +11

    -17

  • 373. 匿名 2020/09/03(木) 12:43:37 

    大学受験の娘はずっと勉強してます
    高校受験の息子は、スマホ見たり寝たり電話したり彼女と遊んだり、塾行ってるだけで全く焦ってません
    何回か怒っても…
    行きたい私立高校(クラブ目当て)に今の所合格圏内だから油断してます
    その私立高校は偏差値かなり低いです…
    そんな私立高校にお金払いたくない…

    +29

    -1

  • 374. 匿名 2020/09/03(木) 12:50:08 

    >>372
    何となく分かる。偏差値60後半くらいが一番マトモかもなぁ。

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2020/09/03(木) 12:50:54 

    >>364

    うちの中学もスポーツ推薦の子の体育はとりあえずその時だけ5でいってます。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2020/09/03(木) 12:51:38 

    >>325
    そうなんですね!ありがとうございます♪

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/09/03(木) 12:51:55 

    >>245
    そうなの?うちの子より馬鹿な子が、学費は高いが勉強面ではかなり緩いと噂の私立小に編入してったんだけど…🤔

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/03(木) 12:55:03 

    偏差値って3年間でどのくらい伸びますか?

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2020/09/03(木) 12:57:29 

    >>372

    それはどうかなぁ。偏差値70以上の子が集まる高校は穏やかな子が多いというのは一般的に聞きますよ。
    子ども達も「優しい子ばかりだ」と言います。

    だった1000人くらいのメンバーが全て変わっているなんて有り得ないですし。

    +23

    -1

  • 380. 匿名 2020/09/03(木) 13:02:00 

    >>377
    そういう子は今後中学高校大学受験で確実につまずくだろうから、手っ取り早く小学校からエスカレーターにしたんだと思う。
    金持ちの子供だけど頭は残念なパターン。

    +2

    -2

  • 381. 匿名 2020/09/03(木) 13:09:54 

    90点取らないと5は付かないと書いてありますが、中1のときは割と簡単に90点以上取れても、学年が上がるとテストの難易度も平均点も変わりますよね?

    例えばトップの子でも85点しか取れないテストの場合は、80点以上は5とかもあり得るのかな?

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/03(木) 13:10:44 

    >>118

    我が子も突然学校から「◯子さんに◯◯高校からスポーツ特待のお話が」と電話があった時には
    「は?先生?それ高校の側が誰かと間違ってますよ!」と言い返したもの。

    うちの子に特待かかるなら、最低でも100人くらいに声かけてるな!とわかりました。
    以来「うちの子に特待がー」と自慢されても条件聞かないと羨ましくもなんともない。

    逆に特待なんかで高校は行くもんじゃない、きちんと勉強しなくてはいけないと子ども達は悟りました。

    +20

    -1

  • 383. 匿名 2020/09/03(木) 13:15:28 

    受験生だからってあたりに来るのやめて欲しい
    母親をなんだと思ってんだよカスが
    息子だからどうせ母にはならないから何してもいいって思ってるんだろう。男なんざ産みたくなかったんだよさっさと婿に行くか○ね!

    +2

    -4

  • 384. 匿名 2020/09/03(木) 13:34:35 

    >>378
    うちの息子、塾の模試の3科目で、中1の4月で33でした。中3の7月が57。
    最初が壊滅的でしたが、なんとかここまでになりましたよ。

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2020/09/03(木) 13:35:59 

    >>367
    分かる。
    うちもそうだよ〜
    公立中でオール5取れても全国レベルの模試受けたらせいぜい偏差値57程度

    +10

    -1

  • 386. 匿名 2020/09/03(木) 13:40:50 

    >>242
    進学校に進みたいのであれば、点数です。
    中間期末以外に共通テストはありませんか?
    それで県内の順番が大体どの辺かというのは先生は把握しています。
    学校によって差は出ても仕方ないです。学年によってもかなりバラ付きはあります。

    うちの学校は順番の分布図が出るのですがないですか?
    何点台に何人というものです。やっぱり上位の集団にいないと進学しようと思うときついです。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/03(木) 13:58:59 

    >>25
    知らないのはアナタの方みたいよw

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2020/09/03(木) 14:01:16 

    >>102
    確かにそれ気になりますよね。
    ただ塾に行ってるからこそ、現状維持出来てる場合もあるかもしれませんね…。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/03(木) 14:02:07 

    >>384
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/03(木) 14:03:40 

    中1
    塾に行ってないので、そもそも偏差値が分かりません

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2020/09/03(木) 14:04:08 

    >>47
    そういう勉強をしない人が大学に行ける制度がおかしいと思う

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/03(木) 14:05:28 

    >>34
    最近って勉強もスポーツも両方出来る子多くない?
    ウチの子は勉強もスポーツも出来ません!
    この差ってなんですか!?
    お金のかけ方?親なサポート?

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/03(木) 14:06:54 

    >>377
    バカな子なら私立に入れるくらいしてあげたらええやないか

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/03(木) 14:07:25 

    >>2
    主が「勉強で」大学目指す話してるんだから、勉強しないことを自慢しにこなくていいのに。

    私大のスポーツ推薦の大学進学者は数が多くて、どこでもいいなら簡単なんだよね。
    大学名の漢字書けない子や、%がわからない子もいるくらいひどくて、企業も敬遠してるってね。
    詳しくは「教育困難大学」をググってね。

    +8

    -1

  • 395. 匿名 2020/09/03(木) 14:09:14 

    こちら地方都市。
    今年度はコロナの影響で(親の収入不安)公立志向で、確実なラインを狙う傾向があるのではと言われましたよ。
    休校中も相変わらずダラダラとゲームばかりして過ごしていた息子ですが、最近スイッチが入ったのか勉強に目覚めました。
    勉強はゲームに似てると気が付いたようです。アイテムを揃えれば受敵に勝てる、ゲームみたいだと言ってました。
    なるべく見守ろうと思います。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/03(木) 14:09:32 

    >>392
    生まれもったものでしょうか

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2020/09/03(木) 14:12:28 

    >>372
    残念な親だな

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2020/09/03(木) 14:13:12 

    >>373
    二人の学費を考えると貴方には公立に行ってほしいとか、特待生じゃないと厳しいとかちょっとカマかけても良い気がする…
    有名私大の付属なら大学受験の不安がない保険代みたいな気分にもなれるけど、勉強あまりしないのにただ高い学費を払うのかと思うと憂鬱になりますよね。

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/03(木) 14:15:35 

    >>352
    最近はそうでもないよ。
    だから、医科大なんかでどんどん男女で得点調整が必要になっていた

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/03(木) 14:15:46 

    うちは6月の総体なくなって、代わりの引退試合が9月末なので夏休み普通に部活だった。新学期明けの実力テスト前後も普通に部活。試合をして終わらせてくれるのは嬉しいけど、みんなとの差が怖い。ちなみに強豪校でもなく、単に熱心なだけの部活。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:41 

    >>396
    生まれもったものなら負けてないんだよな
    生活態度かな?

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:44 

    >>372
    それは偏ってるよ。
    別に普通の子いっぱいいるよ。そういう子に出会えていない環境での意見を子どもに押し付けなくてもと思うんだけど…。

    +19

    -1

  • 403. 匿名 2020/09/03(木) 14:21:47 

    >>87
    甥っ子はビリから2番目で肩たたきにギリ合わなかったので
    大学受験はボロボロで二浪して専門に行きました 毎年東大に入る子が出る所に中学から英語圏でない帰国枠で勉強もせずに入ったので
    親が「うちの子塾にも行かずに試しに受けてみたら受かっちゃったの」とたいそう浮かれてました
    当然入ってからはクラスの子がみんな当然知っている内容も初めての状態 赤点だらけで部活も辞めさせられ進路指導は上の子達向けで放置され
    退学させられ偏差値の低い高校に行っていたほうがよかったのではないかと思います

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:33 

    >>25
    スポーツ特待でもランクがあります。Sランクならどんなに成績悪くても学校がどうにかします。ギリギリの子は成績も重要視されるはずですよ。

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:20 

    >>392
    ご両親の学習/運動習慣の影響もあると思います。ご両親が勉強してきた方でご家庭でも読書や資格の勉強、子供の宿題の面倒をみる家庭はやっぱり勉強する子になる場合が多いし、親が勉強してこなかった場合は宿題は後でいいから一緒に買い物行こうよ〜みたいに勉強しなくてもいいんだ!って環境になりがちです。
    運動も小さい頃から親とキャッチボールとかスポーツが身近だった子とそうでない子は運動習慣から出来不出来が偏りがある気がします。
    あと、ある程度学年が進んで素人が教える範囲を越えてきたら、良い(相性が合う)コーチや先生出会うまで費用や機会を与え続けられるかというのは大きいかもしれないですね。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:15 

    >>392
    うち勉強は出来るけど運動はダメダメ…。
    身体が柔らかいことだけが取り柄(体操はやらせてない)

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/03(木) 14:38:55 

    >>118
    地方って高校が少なかったりして、県ベスト8や4あたりは組み合わせで、案外行けるのよね。
    うちもそうだったけど、たいてい小学校高学年くらいから決まった顔ぶれでやっていくだけ。不作の年だとレベルはけっこう低くなる。
    上手い子が何人かいると勝ち抜けるんだけど、全国だとベスト16と32の壁が大きくて、たいていそこまで。
    しかも、学年問わずでレギュラーになり、勝ち抜けるレベルにいないと、あんまりスポーツで大学行っても、つらくなるのよね。
    賢明な選択だと思うわ。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2020/09/03(木) 14:42:37 

    >>403
    子供がかわいそう

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2020/09/03(木) 14:42:52 

    >>75
    「よかった」って書くからアウトなんだよね

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/03(木) 14:43:37 

    >>392
    スポーツも頭と要領だよ

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2020/09/03(木) 14:45:07 

    >>25
    それは違う

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2020/09/03(木) 14:50:07 

    >>1
    うちはマイペースにやってますよ。
    親としては、焦りを見せないように食事を楽しく過ごすようにしています。
    今年は模試が自宅式だったので、志望校絞り込みがまだなんですー。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/03(木) 14:50:34 

    >>403
    あなたその親のこと嫌いなんだねー

    +1

    -3

  • 414. 匿名 2020/09/03(木) 15:06:05 

    >>269
    自宅受験の北辰テストの結果は高校は見ないです。9月2日の校長会テストと6日の北辰テストの平均を見ます。その2つの平均の偏差値で私立の確約をもらってくださいね。と担任に言われました。あ、埼玉県民です。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2020/09/03(木) 15:06:20 

    >>6
    ケーキの切れない非行少年たち、って本に
    子供の心にドアがついてるとしたら、そのノブは内側にしかついてない
    って書いてあったけど
    やる気スイッチも外側には付いてないよね。
    子供が自分でスイッチ入れないと、どんなに勉強させても身に付かない。

    +26

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/03(木) 15:06:52 

    >>54
    余り無理して行かせると入った後本人が苦労しそう
    理想は今のレベル1つ落とすあたりがいいんじゃないかな

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/03(木) 15:10:12 

    >>372
    子どもの家庭教師本当に性格良いよ。
    穏やかで人の気持ちを考えてくれて、難しい問題もわかりやすく説明してくれます。

    国立の医学部生だよ。

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/03(木) 15:13:40 

    >>398
    そうなのよね…
    娘が私立大学希望で、めちゃくちゃ勉強してるから、娘にはお金かかっても良いけど
    ただクラブが強い、楽しそうってだけで
    しかも偏差値低い私立高校に行かせる金なんて無い!
    て言ってるんですけどね
    これが、もしよく勉強もして偏差値の高い私立なら行かせても良いかなと思うけどさ

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/03(木) 15:13:43 

    個人的に家庭教師頼める大学生いたらいいなあ。
    親戚が東工大だから理系教えてほしいんだけど図々しいよね。
    バイト代払うなら相場いくらなんだろう。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:52 

    >>382
    分かる
    子の功績は親の功績!と言わんばかりに自慢する母親がいるから嫌われるんだよね。
    いまはコロナで受験も勉強も大変な時期なので皆さん気を遣って発言してる。
    そんな中「うちは特待で決まったw」って…。そりゃこのトピックでも空気読めないから荒れる。
    そうですかー、じゃあ黙ってて、ってなるよ、正直。
    (うちも声かけていただいたけどお断りしました。)

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2020/09/03(木) 15:24:57 

    >>66

    あるある〜。
    うちの子、太鼓の達人にハマってて、いつもiPad叩いてるんだけど
    勉強の時は部屋にiPad持って行かせない。
    そしたらエア太鼓してるみたいで、机叩いてる音がリビングまで聞こえてくるよ。

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2020/09/03(木) 15:53:31 

    >>57
    不登校でも提出物出して定期テスト・実力テスト受けてて内申点がある程度あるなら公立も受けられるし、それがなくても私立なら何とかなると思います(合否のみを考えた場合)。
    学校に行けてなくても実力テストは必ず受けてほしいです!その点数を見て私立は高校側がある程度合否を判断します。
    保護者の方は心配ですよね。もう一度立て直したいという気持ちがお子さんにあるなら、背中を押してあげてもいいのではと思います。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/03(木) 16:04:14 

    >>89
    元大阪府教員です。ある程度の学力がある子はやはり全ての教科を卒なくこなすので、普通にやってれば5がつくと思います。
    上位校になると当日の点数の方が内申点より比重が高いので、内申点なんかと馬鹿にして、提出物もあまり出さない、とてつもなく賢い子がいましたが、やはり落ちてきました。
    逆に普段から努力し内申点がある子は、実力的に厳しいだろうと思われた所に見事合格してくる子が多かったです。

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/03(木) 16:10:03 

    >>207
    公立の落ちこぼれがどうやって私立小行けるんですか??
    親がお金払っているんですよ??
    やっかむにしてももうちょっと情報入れてからにしませんか?
    みっともないでしょう 金銭的にもオツム的にも・・・
    自分の財力を誤魔化すために相手を下げるなんて そんな親のみっともない姿みせられて育つ子供がかわいそう

    +6

    -5

  • 425. 匿名 2020/09/03(木) 16:11:52 

    >>272
    私埼玉出身ですが、私の時は私立の確約制度はなかったですね。6つ下位からそんな話を聞くようになり驚きました。
    今、他県にいますが確約制度はないため、滑り止め私立を何校か受けなくちゃです。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/03(木) 16:13:10 

    >>416
    そうやって一生実力以下を目指す人生になっちゃうよ

    +3

    -2

  • 427. 匿名 2020/09/03(木) 16:14:51 

    >>153
    周りに私立の人いないの?

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/03(木) 16:19:30 

    >>75
    いやほんと・・・わかります
    中受でぬける気マンマンだったんだけれど本当にキツかった
    結局友達と離れたくないという建前だけど本当は受験が辛かったから逃げました
    でもハタから見て逃げたように見えないのが救い
    高校もギリギリまで受験準備はするけれど無理だったら残るかも
    でも知識と教養は自分のものになるので受験勉強はさせます

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2020/09/03(木) 16:20:06 

    >>98
    孫に夢を託すのですよ!!

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2020/09/03(木) 16:22:45 

    >>402
    まさにそれ
    周りにステキな大人がいないんだろうな と思いました

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/03(木) 16:23:35 

    >>230
    優遇制度があるなら英検2級めちゃくちゃ役立ちますよね!実力的にほぼ無理だろうという子が、英検2級を持っていたことが大きくプラスして、志望校受かってきました!

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/03(木) 16:25:26 

    >>380
    頭が残念なのはあんただよ 貧乏人のひがみみっともないよ

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2020/09/03(木) 16:26:56 

    >>431
    中学受験だと2級持っていても武器にならないのに
    高校受験だと2級でほめられるんだね・・・

    +1

    -4

  • 434. 匿名 2020/09/03(木) 16:33:05 

    >>276
    >>342
    1・2年生は個人の評定の基準、3年生は学校の評定の基準を決めるもの。でも今年から全学年学校の評定の基準になるはず。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2020/09/03(木) 16:33:43 

    >>331
    ちょっと民度が低そうだよね

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/03(木) 16:34:04 

    >>433
    そうなんですか!?恐るべし小学生…!!

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/09/03(木) 16:40:55 

    >>418
    お姉さんが学びたいことがあって頑張っていると、遊びたくて上を目指さないでいられると比べてしまいますよね。
    高校の口コミサイトみたいなところで、校則が厳しくて〜とかいじめ、カリキュラム、行事について色々書かれているのを見ると、本人が楽しく過ごせるのも一つの重要なポイントなのか?と考えたりもします。
    今は学校見学や文化祭に行くのは難しいかもしれませんが、実際に色々な学校を覗いたり、先輩に話を聞いたりして、少し勉強を頑張って入学する!ってところを目指すキッカケが掴めると良いですよね。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/03(木) 16:46:52 

    >>424
    あなたも相当性格わるい書き込み方してるよ
    横から見たら目くそ鼻くそを笑う

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2020/09/03(木) 16:52:11 

    >>372
    高校時代の偏差値が70で、結局偏差値30代のFランとか行くとそういうことにもなりかねないね。どこかで学歴コンプみたいなのが着くと多少知恵がある分面倒な人になる確率は高い。
    ただ、偏差値70の高校での高校生活は穏やかで楽しいものだと思うよ。全くないとは言わないけど、いじめも本当に少ない。付き合い方が大人っていうかさっぱりしてる。キラキラの青春じゃない!と言われるとそこまでだけど。
    あとは、頭が良いから親や先生が手助けしなくても、自分たちであれこれできちゃって、子どもらしさ?がないって言ってる先生がいた。
    偏差値低い学校の子は先生〜あれやって〜これどうするの〜ってある意味素直で、先生も先生っぽい立場になれて安心するというか一緒に楽しめるらしい。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/03(木) 16:52:42 

    どの偏差値の高校でもピンキリが出るから、無理してギリギリの高校に行くよりはレベルに合った高校のほうがいいと思う。

    周りのレベルにつられて上がる場合もあるだろうけど逆に心折れる場合もある。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2020/09/03(木) 17:04:36 

    >>2
    某スポーツのクラブチームからの推薦枠で高校決まった子は、そのチームの監督に心付け?なんらかの名目のお金を渡すって慣習があると噂で聞いたんですが、
    本当に今でもそんな事やってるところってあるんですか?
    スポーツにもよるかもしれませんが。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2020/09/03(木) 17:05:05 

    >>419
    塾講師のバイトだと時給1000〜2000円だけど、連絡帳みたいなの書かされたり、教材用意したりする時間は無給だから割は良くない。
    家庭教師だと会社挟むと時給1500円〜
    知り合いの東大生は3000〜5000円/時で数人近所の子教えるのが授業とか実験の合間で一番バランス取れるって言ってた。
    ただ、本人が勉強出来ても教えるのは好きじゃないパターンもある。

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/03(木) 17:05:27 

    >>219
    オンライン説明会で生徒側の顔は映らないように設定して下さいとの事でした。
    繰り返し説明があったのに何度か映り込んでしまうお母さんや(もちろん普段着)、マイクOFFをしてなくて「ご飯できたよー」って声が聞こえたり面白かったです(笑)

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/03(木) 17:10:13 

    >>92
    私もこのパターンでした。すごく行きたい学校だったので、勉強面以外は後悔していませんが、自分の息子にはそんな苦労はさせたくないなというのが本音です。
    今息子は成績より上の公立学校を第一志望にしていますが、自分の経験から反対したいところですが、チャレンジするだけして苦労するのも不合格もそれはそれで一つの経験かなと思い、自由にやらせることにしました。

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2020/09/03(木) 17:43:03 

    >>433
    褒められる褒められないではなく、公立高校受験で優遇させるだけ。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/03(木) 17:43:42 

    >>433
    中受の科目に英語無いじゃん

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/09/03(木) 17:53:31 

    >>441
    全国クラスの競技だったらそういうのあるのかな?
    うちは手ぶらで行ってしまったわ…

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/03(木) 17:58:33 

    >>446
    英語に時間取る余裕ないよね
    帰国子女なのかな

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2020/09/03(木) 18:03:41 

    >>240
    お茶や学芸目指してるの?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/03(木) 18:08:07 

    >>15
    私立はかなりスポーツ枠と進学枠わけてる
    勉強も必要だけど、第一にスポーツで結果を残すことを期待されてるんだから、そんなお門違いで失礼なことを言うものでは無いよ

    +2

    -2

  • 451. 匿名 2020/09/03(木) 18:12:46 

    >>3
    横浜市です。
    私立は結構学校見学会とかやってくれますね。夏休み中に3校行きました。
    公立は、今月中旬に志望校の学校説明会のネット申し込みが始まります。
    どちらにお住まいか分かりませんが、全く見学会・説明会やってませんか?やってないにしても、実際行ってみると電車の乗り換えとか、徒歩〇分って書いてあるけどすごい急坂登るんだね、とか実際行ってもて分かることもあるので、外からでも見てみるのもいいと思いますよ。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2020/09/03(木) 18:15:06 

    部活を熱心にやっていた娘。引退したのに、なかなか受験モードにならず… 塾も行かないし…
    困ります。
    行きたい公立は決めて、私立も部活体験行って決めるつもりです。
    部活を続けたいので部活で決めるらしいです…

    受験生ママが沢山いてうれしいです!

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/03(木) 18:17:33 

    >>28
    私も同意見です!
    指定校推薦が充実しているところだと、実力以上の大学にも入れたりしますよ!
    校内の希望者の中から一番内申点がいい人が行けるので、競争率が低いことも。

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2020/09/03(木) 18:17:42 

    >>126
    大学生のお子さんがいる友達に早いうちから高校見学会に行きなと言われてて、2年生で説明会とか文化祭とか行ってきた。
    私立も行っとけば良かったなあ

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2020/09/03(木) 18:20:05 

    >>89
    全国同じ評価では無いので、担任の先生に確認をしてみると良いですよ。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/03(木) 18:42:25 

    どうしても行きたい高校があるらしく、必死で勉強してる息子。
    3年になって初めてエンジンかかったんだけど、2年迄は9教科3.8位。偏差値54
    偏差値60の公立は無理でしょうか。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2020/09/03(木) 19:08:52 

    >>453
    どの学校がどんな指定校推薦枠持ってるかどうやって分かるの?それって中学側でも把握してるんだろうか?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2020/09/03(木) 19:10:17 

    >>456
    どこ住み?
    地域によっては1〜2年より、3年の内申点はかなり上乗せになるよ

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2020/09/03(木) 19:11:05 

    >>456
    ありがとうございます。
    栃木県です。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2020/09/03(木) 19:29:09 

    親の私の時代はオール3が偏差値50だったのに、今はオール3で偏差値40~45で驚いてます。

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2020/09/03(木) 19:31:01 

    >>452
    体験した部活に入りたくて頑張るスイッチ入るといいですね!
    今年は未定な事が多くて心配もありますが、無事終わるといいですよね~

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2020/09/03(木) 19:32:58 

    >>457
    私立の説明会や個別説明会に行った時に詳しく知りたいと聞くと教えてくれますよ。
    公立はどうなんだろう。
    合格実績とかみてみたらどうでしょうか!

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/03(木) 19:33:57 

    皆さん賢すぎますね。

    うちはくそバカなのでもうどっか入れたらいいかな?レベルです。

    提出物は出してるのでテスト30点とかでも3はもらえます。

    専門学校で手に職つけてもらえればいいけど。

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2020/09/03(木) 19:37:44 

    先輩ママからお子さんの友達が不登校になったり中退したりの話を聞いた

    子供に、お母さんはちょっとでもいい学校、ちょっとでも偏差値高い学校に行けたらあなたが後でよかったと思えるんじゃないかと今日まで口煩く言ってきたけど、そろそろ自分がここに行きたいな、ここに行けたら嬉しいだろうな、ここならきっと楽しいだろうな、と思う高校を自分で考えなさい、と言った

    今まで何度も聞いてきたけど、余裕を持って受かりそうだから、という理由の学校しか言わなかったけどそこが本当に行きたい学校ならそれでいいし、ラクできそうだから、ならまたやいやい言わなきゃだけどね

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2020/09/03(木) 20:02:01 

    >>462
    レスありがとう!
    進学実績見たんだけど、うち指定校推薦が何名とかまでなくてさ…説明会でその高校の先生に聞くのが早いね!ありがとう

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/03(木) 20:25:16 

    >>94
    都内の話だけど、トップ都立は本番で頑張れば受かると聞いたことありますよ。
    うちは五教科は大丈夫だけど実技教科がのきなみ3と4なので、都立をどうするか迷ってます。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2020/09/03(木) 20:30:16 

    都内の先輩ママがいらしたらご相談です。
    娘は駿台偏差値60くらいなので、附属も視野に入れて勉強していましたが、偏差値関係なく緩い附属だと授業がつまらなさそうで嫌だと言い出しました。

    附属都立国立関係なく、数学と英語の授業の面白い高校ってご存知でしたら教えて頂けたらと思い書き込みしました。

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2020/09/03(木) 20:33:40 

    >>75
    小学校から私立入れたけど、退屈な授業と退屈な人間関係で中学で出ちゃったクチです。

    ストレス回避したかったのは親だけという…結局高校受験していますけどね。

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/03(木) 20:40:56 

    >>466
    神奈川県も内申関係ない二次枠があります!
    内申30でも偏差値69に受かるような仕組みです。 ただ、500点に限りなく近い点をとらなければならないです。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/03(木) 20:44:44 

    >>379
    そりゃ皆が変わってるわけじゃないけど、私は今でも現役生に多いと聞くよ
    特に性の話なんか強烈だったり

    うちの子はわりと出来る方で、正直最近心配してる
    バカやったりスポーツ観戦が好きで、さっきもスケボーして帰ってきた
    大人びた子が多い中で浮くんじゃないかな…とか

    トップに拘るより校風や自分に合ったところを考えてほしいと見学には数校行ったんだけどね
    心ここにあらず…

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2020/09/03(木) 20:45:10 

    >>173
    中学生ともなるとヤル気スイッチは自分で探して自分で入れてますよ。14才ですもの。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2020/09/03(木) 20:54:08 

    >>467
    もう駿台の結果でたの?プレ?

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/03(木) 20:56:39 

    >>207
    あなた、酷い事言うね。
    大したことない私立小でも公立小学校よりは学力は随分上だよ。父兄が皆教育に熱心だから。
    小学校のうちから英語は塾か家庭教師つけるしね。

    +5

    -2

  • 474. 匿名 2020/09/03(木) 20:58:40 

    >>472
    中2から駿台受けていて、毎回60くらいです。
    今回は家庭受験だったので、公の判定にはならないらしいけどね。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/03(木) 21:20:23 

    >>449
    大学附属って書いてあるから志望校は早慶なんじゃないの。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/09/03(木) 21:21:11 

    >>474
    そうなんですね!我が家は今回初めて駿台受けたので、もう結果が出たんだ!と勘違いしました。
    我が家は大学受験したくないと言う理由で付属希望なので、
    お子様の英数の授業が面白みがあり興味ある学校を選びたいと言う向上心が羨ましいです。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/03(木) 21:24:07 

    >>243
    いや、実技教科は先生の気分次第なんじゃない。
    うちも80以上とって、実技も悪くないし、提出物がでてないわけでもなかったけど3でした。
    私は専任教師に電話して評価の根拠を直接聞いたけど、ハッキリしなかったよ。

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2020/09/03(木) 21:31:03 

    >>476
    塾では駿台の点数は把握していて別の模試の結果も合わせて、志望校別授業の判定は出ているようです。
    お子様もうちも、悔いのない受験になりますように!

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/03(木) 22:01:10 

    >>262
    中二ですが、ずっと塾なしZ会のみでした。
    そろそろ本気で考えないとと、ためしに夏期講習に放り込んでみたら、学校では上位にいても全然わからない!!と子供が焦りだし、とうとう塾に通うことになりました。
    できれば、学校の内申とって推薦…とか思っていたのですが、本人やる気だしちゃったら仕方ないですよね。でも塾って高い!!

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2020/09/03(木) 22:34:03 

    >>339
    私の知り合いは親はクラブのおかけと解ってても子供本人はスカウトされた、技術が認められたと思って調子に乗って授業妨害してたんです
    それか本当に来て欲しい子と抱き合わせで推薦て形を取ってるとか 実際入部して格の違いを実感しても強化部だからと必死でしがみついてる感じでした 公立受験生の事を考えて頼むからおとなしくさせて下さいと願うばかりです

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/09/03(木) 22:40:00 

    >>341
    もっと上のクラスや学校に行けるし他府県からの個人スカウトも来てたのに通える学校に行く子もいてました 準スポーツ科だったから大学進学も苦労してないと思います とにかく部活をやりたかったみたいですね 私なら勿体ないから止めると思うけど

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/03(木) 22:54:02 

    >>439
    頭が良いから親や先生が手助けしなくても、自分たちであれこれできちゃって、子どもらしさ?がない

    謙遜に決まっているでしょう


    あれやって〜これどうするの〜ってある意味素直で、先生も先生っぽい立場になれて安心するというか一緒に楽しめるらしい。

    ものは言いよう
    どうしようもないヤツらいい所を一生懸命探すとそうとしか言えないでしょうよ
    どうして偏差値高い学校ほど校則がゆるいのか考えれば一目瞭然

    このスレで高校受験組の意識の低さがよくわかるよ
    アホの言い訳で性格が大事とか 清々しいほどの負け惜しみ久しぶりに聞いた

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2020/09/03(木) 22:59:26 

    >>438
    目くそ鼻くそのつかい方間違ってません?
    あほな書き込みに現実を教えてやって 目くそ鼻くそってあんたねぇw
    高受スレは親もアホだよ

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2020/09/03(木) 23:02:15 

    >>240
    私立高はまったく内申関係ないです

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/03(木) 23:31:24 

    >>446
    バーカ

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2020/09/03(木) 23:34:18 

    >>175
    くじ引きがね

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/09/03(木) 23:40:16 

    >>464
    学校の生活は親や先生がどんだけがんばろうとも結局メンツで決まるのです
    行きたい学校が普通科ならハタからみて「楽しいだろうなと思う学校」などわかりようがないです
    同じ学校でもクラスのメンツによって天国にも地獄にもなります
    必ず入ってから「こんなはずじゃなかった」点が出てくるはずなので
    立地と偏差値と値段と進学実績で区別するしかないと思う

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/03(木) 23:40:48 

    >>457
    人数までは前年の生徒の成績やらで変わる事もあるから何人ですとは言えないはず
    今年から指定校が外れる事もあるんです
    卒業生が成績悪かったり問題起こして進路指導先生が謝罪に行く事も だから枠は絶対ではないと思った方が良いです

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2020/09/03(木) 23:56:26 

    >>426
    上の娘の同級生で無理して入ってやっぱり着いて行けなくて高校辞めた高校が何人もいます
    だから少し余裕があった方がいい

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/04(金) 00:00:30 

    >>470
    お子さんはトップ高にいく学力レベルでもないんだし、そんなに心配しなくても良いんじゃ無い?

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/04(金) 00:02:07 

    >>264
    それは余程実技がダメなんだよ

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/04(金) 00:17:32 

    >>207
    あなたの子供が無料で受ける授業内容(義務教育課程)を年間数十万(百超えもね)払える親御さんの子が落ちこぼれなわけがない
    じっくり鏡みて自分の不甲斐なさを嘆くんだな

    +0

    -2

  • 493. 匿名 2020/09/04(金) 00:30:17 

    >>262
    つきっきりでやってます
    Z会と進研ゼミ
    Z会は公立コース 進研ゼミは中高一貫コース
    Z会と進研ゼミ逆のコースをとっても内容同じだと思うけれど
    数学は別世界のことやってます
    塾で講義を受けるのは無駄が多い(知っている単元は時間の無駄 知らない単元は聞き流すから無駄)と判断し
    演習を繰り返しやっています わからないものは無料の動画授業がいくらでも転がっていますのでそちらを
    全部の問題を親が一度解いてから与えてます

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/09/04(金) 00:39:35 

    >>490
    息子は73の公立が第一志望
    塾では後は追い込み、当日の体調ですね(腹痛がよくあるので)と言われてる

    通塾週2、毎朝30分~1時間の家庭学習で後はしない
    たまに学校や塾から帰って分からないところかな?
    を見直してるみたいだけど

    こないだ改めて、高校で一番何がしたいの?と聞いたら、まあ運動部に入って~あ、バイトしても良い?
    と聞いてくるし

    やっぱりトップ高校を目指す子とは違う気性だと思うから気になるな~

    +1

    -3

  • 495. 匿名 2020/09/04(金) 02:30:23 

    >>483
    合ってるよ(以下コピペ)

    自分の欠点に気付かないまま相手を罵ること。「相手を馬鹿にしてはみたものの、実は自分も似たり寄ったりである」という意味の語。

    「目くそ鼻くそを笑う」とは、「自分のことは棚に上げ、他人の欠点などを嘲笑う。」という意味を持つ言葉です。

    詳しく解説すると、人を嘲笑っている当人がその人と同じ状況にある場合に使用する言葉となります。

    自分の欠点には気がつかないで、他人の同じような欠点を嘲笑うといった意味合いになります。

    目くそも鼻くそも同じような汚いものなのに、片方が片方を嘲笑っているという例えです。

    読み方は「めくそはなくそをわらう」となります。

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2020/09/04(金) 05:37:24 

    >>15
    スポーツで結果を残すといい大学や就職先を学校が斡旋してくれるんだよ。そして、スポーツがかなりできる子は頭いい子多いよ。

    +2

    -5

  • 497. 匿名 2020/09/04(金) 05:54:06 

    >>495
    公立の貧乏人と私立の金持ちが目糞鼻糞????これは聞き捨てならないね

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2020/09/04(金) 05:54:53 

    >>496
    一生得意分野で要領よく生きて行くんだろうね

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2020/09/04(金) 05:59:46 

    >>494
    希望は誰でも出来るからね 高望みしない方がいいよ
    勉強嫌いな子なら周りから浮いて苦労すると思うよ
    トップはね・・・・親が違うw

    +3

    -5

  • 500. 匿名 2020/09/04(金) 06:57:42 

    >>494
    偏差値70以上の子って変わってるよ

    んじゃあなたの子も十分おかしいんだろうから、好きな学校行かせてやりなよw

    +1

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード