ガールズちゃんねる

高校受験の子をもつママ

532コメント2020/09/20(日) 23:12

  • 464. 匿名 2020/09/03(木) 19:37:44 

    先輩ママからお子さんの友達が不登校になったり中退したりの話を聞いた

    子供に、お母さんはちょっとでもいい学校、ちょっとでも偏差値高い学校に行けたらあなたが後でよかったと思えるんじゃないかと今日まで口煩く言ってきたけど、そろそろ自分がここに行きたいな、ここに行けたら嬉しいだろうな、ここならきっと楽しいだろうな、と思う高校を自分で考えなさい、と言った

    今まで何度も聞いてきたけど、余裕を持って受かりそうだから、という理由の学校しか言わなかったけどそこが本当に行きたい学校ならそれでいいし、ラクできそうだから、ならまたやいやい言わなきゃだけどね

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2020/09/03(木) 23:40:16 

    >>464
    学校の生活は親や先生がどんだけがんばろうとも結局メンツで決まるのです
    行きたい学校が普通科ならハタからみて「楽しいだろうなと思う学校」などわかりようがないです
    同じ学校でもクラスのメンツによって天国にも地獄にもなります
    必ず入ってから「こんなはずじゃなかった」点が出てくるはずなので
    立地と偏差値と値段と進学実績で区別するしかないと思う

    +3

    -0

関連キーワード