ガールズちゃんねる

高校受験の子をもつママ

532コメント2020/09/20(日) 23:12

  • 405. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:20 

    >>392
    ご両親の学習/運動習慣の影響もあると思います。ご両親が勉強してきた方でご家庭でも読書や資格の勉強、子供の宿題の面倒をみる家庭はやっぱり勉強する子になる場合が多いし、親が勉強してこなかった場合は宿題は後でいいから一緒に買い物行こうよ〜みたいに勉強しなくてもいいんだ!って環境になりがちです。
    運動も小さい頃から親とキャッチボールとかスポーツが身近だった子とそうでない子は運動習慣から出来不出来が偏りがある気がします。
    あと、ある程度学年が進んで素人が教える範囲を越えてきたら、良い(相性が合う)コーチや先生出会うまで費用や機会を与え続けられるかというのは大きいかもしれないですね。

    +7

    -0

関連キーワード