ガールズちゃんねる

産後のメンタル

120コメント2024/05/15(水) 00:02

  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 14:03:13 

    主は4月に出産し、もうすぐ生後1ヶ月になります
    産院に入院して少し経ってから訳もなく涙が止まらなくなり退院して実家に里帰りしてからは、気分の浮き沈みが激しく両親や泣き止まない我が子にイライラしたり、週末実家に来て子どもの顔を見ては満足して自宅に帰る旦那にずるい!!と泣きついたり…
    昨晩は夜中また子どもが泣き止まず、こちらも泣きながら授乳してたら実家の飼い猫が寄ってきて、普段は大好きでたまらない猫にまであっち行ってよ!と強く言ってしまいました。子供のこともかわいいとかではなく、もう時限爆弾にしか思えなくなってきました。
    睡眠不足やホルモンバランスの乱れから産後は一時的にメンタルが不安定になりやすいと助産師さんにも言われましたが、本当に一時的なものなので元に戻るのかなぁと思います。子どもにはもちろん、家族や猫にももっと優しく接したいです。
    返信

    +146

    -9

  • 2. 匿名 2024/05/01(水) 14:03:43  [通報]

    戻るよ
    大丈夫
    返信

    +171

    -5

  • 3. 匿名 2024/05/01(水) 14:04:32  [通報]

    あなたのせいじゃない
    ホルモンのせい
    仕方ない
    返信

    +194

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/01(水) 14:04:32  [通報]

    産後のメンタル
    返信

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/01(水) 14:04:46  [通報]

    マジで産まなきゃよかったと毎日思ってたよ。施設預けた方が幸せじゃないかとか。
    幸せみたいな意見もあるけど、こっち側も結構多いから心配しなくて良い。誰だって初めてのことでおかしくなるもんよ。
    返信

    +176

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/01(水) 14:05:49  [通報]

    夫に対するイライラは子が3歳になる今でも変わらないけど、意味もなく涙が出る みたいなのはなくなったよ
    ミルクや離乳食終わって夜寝るようになったらだいぶマシになる
    それまで長いけどね…
    返信

    +108

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/01(水) 14:06:15  [通報]

    産後うつ=旦那うつとはよく言ったものだ。
    旦那にちゃんと相談して、ちゃんと父親になってもらうしかないよ。
    返信

    +70

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/01(水) 14:06:17  [通報]

    戻る人がほとんどだと思うけど、そこから本格的にメンタルの病気になってしまう人もいる。
    不安なら産後ケア施設の利用考えてもいいかも。
    返信

    +71

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/01(水) 14:06:23  [通報]

    メンタルは戻る
    体調は元気なようで疲れやすいから半年くらいは無理せず
    実家に疲れたら早めに自宅に戻るのもありだと思う
    今のあなたの家は自宅だから一番落ち着くのでは?
    返信

    +37

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/01(水) 14:06:46  [通報]

    自分じゃないみたいになるよね。わかるわかる。かなりしんどいけど、旦那にさえわかってもらえない時もあるかもしれないけど、時間が解決!ぼちぼちがんばろう!
    返信

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/01(水) 14:07:12  [通報]

    可愛い顔だけ見て生活ペースを変えないでいられる、しかも顔出すだけで優しい父親扱いされる旦那ずるい、と私も思ってました。

    疲れていて寝不足は辛いですよね。安心して誰かに預けてゆっくり寝られるようになったらお子さんを可愛いと思って優しくできるようになるんだと思います。私は子どもがかわいいと思えるようになったのは、生活リズムが整って、子どもが私を選んで甘えるようになった6カ月くらいのときでした。でも、本心から可愛く思えるようになったのは、2歳を過ぎたころだったと思います。
    返信

    +54

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/01(水) 14:07:29  [通報]

    ホルモンで涙もろくはなった
    里帰りせず旦那と2人で見てたから平和だったよ
    第一子は夫婦だけの方が落ち着くと思うわ
    返信

    +68

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/01(水) 14:07:54  [通報]

    精神的にも体力的にも本当に疲れる時。ゆっくりゆっくり休んでほしい
    返信

    +39

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/01(水) 14:09:57  [通報]

    優しくしたいという気持ちもあるから、そうできなかった時に後悔すると思う。自分もそうでした。きついだろうけど、なるべく赤ちゃんにあたらず過ごせる事を祈ります。
    返信

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/01(水) 14:10:12  [通報]

    4日前に娘産まれたけどもう1人欲しいとか旦那が言ってきて腹立ってきた
    返信

    +67

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/01(水) 14:10:23  [通報]

    私も1月に三人目産んだけど、一番手がかかる。一ヶ月は寝不足で旦那に当たったりしたよ。でも2ヶ月すぎて夜もよく寝るし、それでも昼間はほぼ寝ないけどね。今は精神的に安定した。3ヶ月になって笑ってくれたり色んな反応してくれるようになったから可愛くて仕方ない。
    一ヶ月、2ヶ月はただ世話してる感がすごいからつらいよね。でも反応してくれるようになると段々落ちつくと思う
    返信

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/01(水) 14:12:23  [通報]

    時限爆弾、気持ちよくわかるよ。
    双子が新生児の頃はなんかモグラ叩きみたいだなと思ってたし可愛いとも思えなかった。
    ご両親や旦那さん誰かに赤ちゃんを任せて少しまとまった時間寝させてもらったら?
    寝ないと人間思考がおかしくなるよ。
    睡眠大事
    返信

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/01(水) 14:12:23  [通報]

    実家より自分の家に帰りたくて 早めに戻ったよ。親より夫と一緒の方が自分にはよかったみたい
    返信

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/01(水) 14:12:44  [通報]

    子供と猫を同時に育てている自慢を自虐的に立てたトピ
    返信

    +0

    -15

  • 21. 匿名 2024/05/01(水) 14:12:47  [通報]

    産後半年経つけどガルガル期が終わりそうにない。
    産前は何とも思ってなかった義家族が大嫌いになった。
    来週日帰りで顔出しに行くけど抱っこしてほしくない…
    返信

    +53

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/01(水) 14:14:28  [通報]

    じゃあ産まなきゃよかったのに
    返信

    +3

    -17

  • 23. 匿名 2024/05/01(水) 14:15:13  [通報]

    >>5
    いや戻るまでは預けれるなら預けた方が
    お母さんがまともじゃないと子供は詰む
    関係ない同士でしばらく離れた方がいい場合もあるよ
    そしてそれはお医者さんに相談だ だよ🧐
    返信

    +0

    -15

  • 24. 匿名 2024/05/01(水) 14:17:29  [通報]

    産後に大人になって離れて忘れていた、こどものころに思っていた実母に対するいやな気持ちが全部戻ってくるし、赤ちゃんの寝顔つんつんして起こそうとする旦那にも殺意わくし、体力は全然戻らないし。
    ベビーカー押してキラキラお買い物やお散歩してるネットの産後イメージとは程遠かったよ
    返信

    +42

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/01(水) 14:17:34  [通報]

    泣き止まない赤ちゃんのパワーはすごいもんね
    泣いてる理由が全部分かって すぐ泣き止ませられるママなんていない
    その事を 苦に思う人もいれば思わない人もむしろ楽しめる人もいたりする
    主さん優しい自分でありたいと思ってるのに感情がついていけなくて辛いんだろうけどさ
    自分は優しくありたいんだって気付いてるから大丈夫だと思う
    あの時アナタが泣き止まなくてお母さん本当にたいへんだったのよ!って笑って話せる日が来るのは案外すぐだよ
    一緒に大泣きしながらの育児も悪くないと思う
    返信

    +41

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:02  [通報]

    >>6
    何の為にここに貼ったのか分からないけど、生後1ヶ月の赤ちゃんの死を親が簡単に受け入れられる訳ないじゃん。
    返信

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:11  [通報]

    私はもうすぐ赤ちゃん2ヶ月!気持ちはわかるよ!!

    これは私が悪いんじゃない。ホルモンのせいだから〜
    って思ったらいいんだよ!産後なんて身体もボロボロだし赤ちゃんも面倒見なきゃだしで大変だもん。
    週末に赤ちゃんの顔見て満足して帰る旦那ってのもその通りだからムカついても仕方ないよ〜。頻回授乳や夜寝かせてもらえないことも体験してないのに可愛さだけ享受できるなんてズルいよね笑
    返信

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:44  [通報]

    たぶん子どもより親にイラついてるんだよ
    口出しされてない?
    ああやれこうやれと口うるさく言われない?
    よほど聖人のような親じゃない限り離れた方がいいよ
    返信

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/01(水) 14:19:30  [通報]

    必ず戻るから大丈夫だけど、今本当に辛いですよね…。
    私もそんな感じだった。
    産後半年までには落ち着いてきたと思います。
    ひとりで出口のないトンネルにいるみたいな、なんとも言えない孤独感と絶望感だと思うし、
    なかなか休めないとは思うけど、なるべく鉄分意識してとってください。
    泣きたい時はたくさん泣いていい!
    あとは話せる人に話したり、ガルでも産後の人たちが集まる掲示板でも気持ち吐き出して!
    返信

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/01(水) 14:19:48  [通報]

    第二子、もうすぐ産後半年です。

    私もイライラ、気分の落ち込み、意欲が湧かないなどの症状があり、精神科受診しました。

    薬も飲んでますがよくなりません。
    一生このままなら死んだ方がマシとも思います。

    上の子のごはん作る、風呂入れる、保育園連れて行くとかの普通のことをやるのがすごくしんどい。

    こんな母親のもとに生まれなければ二人とも幸せだっただろうなと思います。
    返信

    +5

    -7

  • 31. 匿名 2024/05/01(水) 14:20:12  [通報]

    >>6
    私も2ヶ月で子ども亡くしたけど気持ちは分かるよ。受け入れられないからね
    返信

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/01(水) 14:20:26  [通報]

    私も産後1ヶ月です。
    やっと赤ちゃんの泣き声の違いが少しわかってきたかなというところです。
    返信

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/01(水) 14:20:35  [通報]

    >>30
    そうですね
    返信

    +5

    -7

  • 34. 匿名 2024/05/01(水) 14:20:42  [通報]

    >>8
    主の情報少ないけど主旦那はこれといって非もないような
    返信

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2024/05/01(水) 14:20:44  [通報]

    3月に出産したばかりです。痛いほどお気持ち分かります、念願の子供にも関わらず何が泣いてる原因かわからない時、母乳が出ない時、自分を攻め子供なんていらなかったのか?、とすごく精神的に病みました。
    でも、生後2ヶ月になった現在、ほんの少しだけ楽になりましたよ。赤ちゃんも少しずつだけどちゃんと成長します。なので今はとてもしんどいと思いますが、無理せず寝れる時に横になり休んで下さいね。
    返信

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/01(水) 14:22:34  [通報]

    >>1
    わかる…私もたくさん泣いたしたくさん「消えちゃいたい」って思った。子どものことも可愛いって当時は思う余裕なかったよ。ホルモンのせいだから、主さんのせいじゃないから自分を責めないで。
    話せる人に辛い気持ちをたくさん話して、可能なら少し赤ちゃん預けて好きなことして気分転換してね!😊あと産後は鉄分不足もよくないらしいから、鉄分取るといいよ👍
    返信

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/01(水) 14:22:35  [通報]

    >>26
    赤ちゃんは死にやすいからむしろ受け入れられるのでは?
    返信

    +1

    -24

  • 38. 匿名 2024/05/01(水) 14:22:48  [通報]

    赤ちゃんは原始時代も今も声量変わらないものね
    原始時代なら大音量で泣かないと親に届かないのかな?と考えながら意識を飛ばして無になってみる
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/01(水) 14:24:55  [通報]

    >>25
    産後の私が読んでうるうるしちゃった。。
    ありがとうございます
    返信

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/01(水) 14:25:34  [通報]

    >>1
    最初の1,2ヶ月が特に辛いんだよ
    めちゃくちゃ細切れ睡眠だし、思うように外出も出来ないし
    ある程度まとまって寝てくれるようになって、あやすと笑ったり反応が出てくる頃には自分の身体も回復してきてるし、少しずつ子育てが楽しめるようになってくると思う!
    それまではご両親や旦那さんや行政、頼れる物には頼りまくって自分を労わってあげて下さい
    返信

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/01(水) 14:27:54  [通報]

    元々メンタル弱くて産後うつが心配だったので、旦那にも育休取って貰った。
    授乳以外の家事育児は旦那にぜんぶやって貰って、実家の母にも時々来て貰って、産後2ヶ月はひたすら休んだ。
    そのお陰か、軽いうつ状態にはなったけどそこまで酷くはならなかった。
    産後すぐから頑張りすぎないほうがいい。
    辛い時や心配な時は、無理せず周りの人に頼ったほうがいい。
    返信

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/01(水) 14:28:11  [通報]

    >>4
    かごめ?
    返信

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/01(水) 14:29:43  [通報]

    >>33
    良いきっかけをありがとうございます。
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/01(水) 14:30:35  [通報]

    >>42
    珊瑚だよ
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/01(水) 14:31:26  [通報]

    >>44
    いつの間にw
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/01(水) 14:37:35  [通報]

    >>1
    我が子が時限爆弾…
    これわかりすぎる。
    いつ泣くかわからないから自分のしたい事も計画たてられないし(お風呂入ろうとか)泣いたら泣いたで中断するしね。
    私も産後ブルーなんてって楽観視してたけど見事にメンタル大荒れでしょっちゅう泣いてたし周りや家族や我が子にさえ当たり散らすし散々だったよ。
    でもね、少しづつ赤ちゃんとの生活にも慣れていくし
    メンタルも安定していくから…
    窓あけて空気吸うだけでも少し落ち着くよ、現実には手助けしてあげられないけど、書き込みでよかったら話しきくよ。
    ヨシヨシ。
    返信

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/01(水) 14:39:33  [通報]

    >>1
    現在2歳の子供がいるけど、思い返すとその時期が1番しんどかったしメンタルもズタボロだった

    産後で体はまだあちこち辛いし、そこに寝不足も重なればそりゃしんどいに決まってると思う

    主さん毎日本当にお疲れ様

    あんまり辛いようなら家族の協力が得られるな少し赤ちゃんから離れて一人の時間を作ってみるといいと思う

    気分転換に外出するのもいいし寝不足解消の為にたくさん寝るのもいいと思う

    私も産後軽い鬱状態になってたけど、母に手伝ってもらってゆっくり眠らせてもらったらだいぶ気持ちが楽になったよ
    返信

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/01(水) 14:41:58  [通報]

    からだに大きな変化があった大変な時期だから、すこしでも休めるといいよね
    日向ぼっこしたり(日焼けしやすいから足だけとか)、湯タンポお腹に当てて数分でもごろんとしたり、休み休み過ごしてね
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/01(水) 14:42:17  [通報]

    妊娠中もつわりやマイナートラブルに一人で頑張って乗り越えて、身体ボロボロにしてその子を産んだんだよなあ。
    まだ身体ボロボロだよホルモンバランスもさ。
    頑張ってんだよなあお母さんになろうって必死なんだよ、睡眠不足って人間壊れてくから。
    猫ちゃん寄ってきてくれたのなんか嬉しいね。余裕なかったから猫ちゃんびっくりしちゃったかもね。
    落ち着いたら優しくなでてあげれるようになるよ。
    目の前の命のためにあんたは日々頑張ってんだ。悩むな悩むな泣いてスッキリできることもあるから泣けるときは泣いてね
    返信

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/01(水) 14:42:34  [通報]

    >>6
    亡くなっている赤ちゃんの写真載せないで
    返信

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/01(水) 14:43:42  [通報]

    生理前の情緒不安定のひどいバージョンがずっと続く感じだよね

    5ヶ月くらいになって戻った
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/01(水) 14:43:52  [通報]

    >>3
    本当にそう
    今子供3歳だけど、やっと元の自分に戻りつつあるかな?ってかんじ

    何度でも言うけど、変なこと考えたとしてもぜーーーーんぶホルモンのせいよ!!!
    でも、辛かったらそれをしっかり出してね!
    私は精神科やら助産師さんやら頼りに頼りまくって乗り越えたよ!
    返信

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/01(水) 14:44:07  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃわかるよ。
    主の文章読んで涙出てきた。
    辛いよね。
    私は今は産後2年経ったから落ち着いてるけど、産んだ直後は酷かった。
    起きたらまた世話しなきゃいけないんだって寝る前に思って泣いたり煩わしい存在に思ってしまう時もあった。
    とにかく毎日毎日世話や家事が大変なんだよね。
    肉体的にも精神的にも疲れる。
    今は余裕がないだろうけど、成長したら喜びも増えるし子供と意思疎通できるようになって楽しいことも増えるからね!!
    大丈夫だよ!
    赤ちゃんのことも大切だけど、まずは自分を労わって大切にしてあげてね。
    何かいいことが見つかりますように。
    頼れるところは全部頼ってね。


    返信

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/01(水) 14:44:38  [通報]

    分かるよー。しかも人に中々相談しにくいしで自分の中に溜め込んじゃって余計にグルグル考えちゃうよね。
    皆口には出さないけどしんどいし、イライラするし、大声出したくなる位しんどい時あるよ。
    今だけって言われてもこの今辛い状況をどうしかしたいのに!!ってなるしね。
    とにかくホルモンとかの影響で心境が辛くなりやすくなってるっていうのを旦那さんとか周りの人に理解してもらう事が私は大事だった。
    昔と違ってどうしようもなくなったら相談出来る窓口とか色々あるから、そうなったらそこを頼るしかない!って最終手段で色々選択肢を作ったらそれもそれで楽になったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/01(水) 14:44:58  [通報]

    >>1
    産後うつとはまた違うのかな?
    まだ実家にいるのなら、出来るだけ親に頼っていいと思うよ
    辛い気持ちも吐き出して、赤ちゃん任せてゆっくり眠れると少しは良くなるかも

    頑張り過ぎないようにね
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/01(水) 14:48:26  [通報]

    私も1ヶ月ちょっとの娘を育てています。
    時限爆弾すごく分かりますし、夜が怖いです。
    かわいいけど、産まなきゃ良かったって夫に当たったり、周りが大変なのは一瞬だからって言うけど、その今が本当につらいです。
    皆さんの書き込みに救われています。
    返信

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/01(水) 14:53:07  [通報]

    何してもギャン泣きで、抱っこじゃないと寝ないから、ミルク飲んでる時が唯一心が休まるときです。
    飲み終わりが近づいてくると、あーゲップさせなきゃとか、次のミルクまで抱っこし続けなきゃとか、本当につらいです。
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/01(水) 14:53:25  [通報]

    >>37
    そんなわけないでしょ
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/01(水) 14:57:42  [通報]

    >>4
    赤ちゃんはユパ様かな
    返信

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/01(水) 14:59:26  [通報]

    >>9
    本当に1回赤ちゃんと離れた方がいいと思う。私は産後ケアじゃなく、生後4ヶ月で託児付きの産後ヨガだったけど、めちゃくちゃ精神的によかった。
    産後ケア利用すれば良かったと思ったほど。
    赤ちゃんが寝てる時も結局休めないんだよ、ママは。
    2時間くらい1人で寝るなり、お出かけなり、自分が好きなことやれるといいんだけど。
    返信

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/01(水) 15:02:49  [通報]

    >>1
    今はまだ身体がボロボロだし、慣れない育児に追われて本調子じゃないんだよね。
    大丈夫、赤ちゃんが1ヶ月ならお母さんもお母さんになって1ヶ月だから焦らずゆっくりだよ。
    どんな母でも赤ちゃんにとっては大切な母親だから、変に理想や育児本に囚われず、ありのままの主さんで出来ることをやったら必ず赤ちゃんに伝わるよ。
    育児は大変なこともあるけど、手を掛けたら掛けた分だけ他ならぬ子供が返してくれるよ。
    寝不足は余計に不安定になるから、家族に預けて寝れる時はゆっくり休んでね。
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/01(水) 15:05:05  [通報]

    タイムリーすぎてびっくり。
    産後2週間、退院してまだ1週間です。
    里帰りはしてないですが夫はいつも寄り添ってくれるのに、漠然とした不安で涙が出てくるし、孤独感もあります。
    ホルモンのせいってことを言い聞かせてなんとか乗り切りたいです。
    返信

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/01(水) 15:06:05  [通報]

    新生児がいて外出ができなかった時期に、ベランダで真っ青で綺麗な青空を見ただけで涙が出た
    返信

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/01(水) 15:06:34  [通報]

    >>1

    全部ホルモンバランスと寝不足のせいだよ!

    友達も2人目産んだ時にグループラインがきて
    愚痴や不満、不安な事をたくさん送ってきてた。
    『もう無理…育てられないかも…』なんて弱気な
    ラインが来た時は
    『その時はうちで養子にもらうよ!』て返してた。

    中学生からの同級生でみんな育児中だから励ましあって
    乗り切ってたよ。

    一番はぐっすり眠れたらいいんだけど…
    返信

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/01(水) 15:13:57  [通報]

    大変だよね、分かるよ!
    うちもなかなか寝てくれなくて、しんどすぎて新生児期の記憶ないわ。
    いつかは落ち着くよとしか言ってあげられないし、何の慰めにもならないけど、頼れるところは周りに頼って、とにかく頑張りすぎないように。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/01(水) 15:13:58  [通報]

    >>5
    同じく
    毎日半狂乱になって夫相手に泣き喚いたり暴れてもの投げつけて壊したり殴りかかったり本当にとんでもない状況になったよ
    子供連れて出ていこうとしたり離婚して子供置いて出ていこうとしたり首つろうとしたり今までの人生で一番ひどかった
    婦人科で精神病の薬もらったのと子供がだんだん育ってきたのでなのかだいぶマシにはなってきたからたぶん一生は続かないと思うよ
    返信

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/01(水) 15:15:33  [通報]

    >>4
    これから何年後にりんは産んだの?
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/01(水) 15:17:41  [通報]

    乳首を吸われるたびに死にたい感情がドワーッと波のように押し寄せてた。

    調べたらそれもホルモンのせいらしい。

    本当に我が子が加えた瞬間に急になるからびびる。

    よく男性が女性ホルモンの治療?すると鬱になると言うけどその気持ちすごくわかる。
    返信

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/01(水) 15:18:54  [通報]

    私はメンタル強いのを自負してて、第一子の産前産後も実家に頼らず単身赴任に帯同してた知り合いゼロの土地で病む事なく核家族ワンオペでそれなりに子育てしてたんだけど、2人目が2歳になる時に地元に帰って来て、日常的に実家で孫を可愛がって、私を甘やかしてもらう環境にになった途端ダメ人間になっちゃった。
    当時は自覚なかったけどやっぱり、今の時代子どもを産み育てるって相当精神的な気の張り様が数年続くから、メンタルとホルモンがダメージ受けるのは当然だと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/01(水) 15:22:56  [通報]

    >>16
    それなら旦那さんを夜泣き担当に任命したらしばらくは黙るかもよ。当たり前のように育児参加してもらって、そこから発言してもらわないとね。
    旦那に任せてあなたはぐっすり寝な〜
    返信

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/01(水) 15:24:07  [通報]

    主さんやみなさんと違うタイプの悩みでマイナス覚悟なんだけど、自分も子どもやっと産まれてとてもかわいい存在だから、自分が産後メンタルお祝いに行った子たちにも見に来てほしいのになかなか連絡くれなくてすごく凹んでる。(今生後3ヶ月)
    私はもっと小さい月齢のうちに行ったのに、とか思ってしんどくなる。
    知り合いがいない土地で孤独だからなおさらなんだろうけど、確実に産後メンタルで人の一挙手一投足に敏感になってる。
    返信

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/01(水) 15:24:50  [通報]

    睡眠不足は人を壊すよね
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/01(水) 15:27:07  [通報]

    ただ生かしておくだけで必死だったなあ。
    生きてりゃ100点みたいな。体重も増えなくて怒られ、母乳の出も良くなくて落ち込み、眠いような眠くないような寝ちゃいけないようなよくわからない感覚だったよ。やってないけど抱っこしても何しても泣き止まなくてふわふわの布団に放り投げたくなったこともあったわ。

    焦らなくていいよ。ちゃんと慣れてくるし回復もしてくるから。周りを字の如くうまく使ってね。頼るというより使えばいいと思う。図々しさも必要だ。
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/01(水) 15:29:18  [通報]

    わかりますよ!本当に主さんお疲れ様。私も昨年産みましたが、産後すぐは本当に本当にしんどかったです。今までずっとメンタルも安定していて、妊娠中も仕事が多忙でも休まず働いていたのに、産後は自分でもびっくりするほどイライラしたり落ち込んだりして毎日泣いていました。特に実家の祖母に腹が立ってました。1日に何度も赤ちゃんのぞきにきたり、夜中寝れてないのに朝食作ったから食べろと起こしにきたり。実父は、毎晩酒飲んでからみにくるし。手伝ってくれるわけじゃないのに、この人ら本当にムカつくと毎日思ってました。
    産後は、ちょっとしたことでも腹が立ちますよね。美味しい物でも食べて少しでもリラックスできますように。
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/01(水) 15:33:16  [通報]

    >>30
    死が少しでもよぎる人はお願いだから病院に行って欲しい。

    姉は産後に自死しましたが、元々は自殺するような性格ではなくホルモンが脳がそうさせたと思っています。

    死んだ方がいいとか自分なんかとかそういうの全部自分の本当の気持ちじゃないから、しっかり治療して自分を取り戻してほしい。
    返信

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/01(水) 15:34:00  [通報]

    >>4
    珊瑚の産後
    返信

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/01(水) 15:35:29  [通報]

    >>73
    助産師さんとか生きてればいいからって言ってくれる人少ないよね

    今は情報多くてあれがダメこれがダメこれがいいが溢れていて、それしたらそれしないと死ぬの?って思ってないと真面目な人はやられると思うわ
    返信

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/01(水) 15:36:53  [通報]

    産後だからしかたないって思うけど、言われたことされたことはお互いに忘れないからなー…
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/01(水) 15:38:45  [通報]

    >>1
    産後しばらくが精神的には1番辛かったな
    人生で1番取り返しのつかないことをしてしまった責任でしんどかった
    でも大丈夫、そのうち戻るよ
    夫への愛情も一時的になくなるのはホルモン的に普通、そこで育児に参加したかどうかでその後の戻り方が違うんだってパンフレットを自治体でもらったよ笑
    子持ちの友達が3ヶ月くらいに遊びにきてくれて、かわいいかわいい言うのを聞いて「あ、本当だ、うちの子すごくかわいい」って忘れてたわけではないんだけど、しみじみ思えたことを思い出すなぁ
    赤ちゃんずっと抱っこしてない?
    疲れちゃったときは、子が自分以外の人にあやされて機嫌良くしてる姿をちょっと離れたところから見てみるといいかも
    返信

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/01(水) 15:42:59  [通報]

    >>1(長くなりましてすみません 読み飛ばしてもらっても構いません)

    御出産おめでとうございます
    私も出産後に不安定になりました
    出産時に子どもの肺に穴があいてしまいNICUへ
    我が子の顔を見ることなく離れ離れになり
    沐浴や授乳など他のお母さんが赤ちゃんを連れている場面を見ると辛かったです
    自分だけ実家に帰り母乳も出なくなり
    自分の母性はどこへ行ったのか…と悲しくなったり
    「入院してかわいそうに」と言われて憤ったり
    無事に退院してくれて実家に連れてきても
    実両親のデリカシーのなさに絶望していました

    全ては夫に電話しました
    普段から愚痴は言わないほうなので
    夫は一生懸命傾聴してくれました
    全てではないですが
    それで救われた部分もありました
    今後は夫婦で子育てをするので
    今の気持ちを聞いてもらっても良いのでは?と思います

    前提として
    ・精神が不安定で傷つけるつもりがなくても傷つけてしまうかもしれない
    (と思いつつ発言には気をつける)
    ・聞いてくれるだけで嬉しい
    事を最初に伝えておくと良いと思います
    可能ならば、傾聴について調べてもらってもいいかもしれません
    そして「産後の恨みは一生」という言葉があるれど
    「産後の感謝も一生」です
    ここで夫が寄り添ってくれた事実で救われます
    その後もワンオペ(長期単身赴任であまり帰ってこない&毎日ビデオ通話などはない)でしたが
    少しずつ本当に少しずつ
    「この子を生かすために」と前を向けました

    我が子は9歳になりました
    もちろん成長スピードや人間関係、教育、体調…いろんな場面で悩みます
    でも答えが出なくても一緒に悩んでくれる仲間がいるとわかっているので「なんとかなる!なんとかするぞ!」と思えます

    自分の気持ちを聞いてもらえたら
    「聞いてくれてありがとう それがチカラ(癒し)になるよ」と伝えてください
    本当にチカラ(癒し)になっていると感じてくると思います

    もちろんそれだけでは限界が来ることもあると思います
    躊躇わずに助産師さんに相談してください
    違う角度からサポートしてもらえると思います

    返信

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/01(水) 15:44:45  [通報]

    私は子どもが生後5ヶ月位の時に限界が来て役所の子育て支援課に電話したよ。ショートステイ案内してくれて、乳児院で3日ほど預かってもらった。住んでる自治体によって子育支援サービスの内容も全然違うので、一度電話してみたらどうだろう。
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/01(水) 15:48:23  [通報]

    >>60
    親に見てもらって赤ちゃんのいる部屋から離れた部屋でご飯食べてコーヒー(母乳ならノンカフェインかな)飲んで休憩するだけでも違った
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/01(水) 15:56:51  [通報]

    >>4
    珊瑚も双子、りんも双子ってすごいよね
    返信

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/01(水) 16:02:52  [通報]

    >>1
    お母さんにイライラするのはガルガル期でしょうがない、数ヶ月で戻るよ。
    赤ちゃんにイライラするのもしょうがないよ。産前講習でも産院でも言われてお守りだったのが、
    『産後の母親は子供の命を守るために、泣き声で不安になるように体ができてる。だから泣き続けるのが辛いのはしょうがない、あなたはなんにも悪くない!辛くて無理だと思ったら、安全なところに子供を寝かせて、泣き声が聞こえない部屋に行ってゆっくりコーヒー飲んでいいんだよ!』
    みんな通る道だよ。区でも産院でもプロが言うんだから!
    夫にイライラするのは夫が悪い部分もあるだろうから、いっぱい話し合ったり、話し合う余裕がなかったらこれやってほしい、これはやらないでほしいだけでもちゃんと伝えてってね。
    返信

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/01(水) 16:06:45  [通報]

    >>1
    周りはたまったもんじゃない。
    返信

    +3

    -8

  • 86. 匿名 2024/05/01(水) 16:18:39  [通報]

    >>1
    ホルモンの問題もあると思うけど栄養不足になってるんじゃないかな?
    ミロとか飲んで意識して鉄分とったりカルシウムとったりした方がいいよ
    特に鉄分は出産や悪露で不足しがちだから不安やイライラとかメンタルに出たりする
    返信

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/01(水) 16:18:58  [通報]

    今はゆっくり自分の体を休めてあげる時期なんですよ
    日中にでも親御さんに少しお願いして
    自分のしたいことをしたり
    お昼寝したり
    気晴らしになることをしてみてくださいね。

    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/01(水) 16:31:24  [通報]

    >>1
    お疲れ様です。
    私も産後メンタル酷かったのでお気持ち分かります…
    近所の実家に里帰りしてましたが、当時は親も夫も赤ちゃんでさえも嫌になってしまってそんな自分が嫌で辛かったです。寝不足って人をこんなに狂わせるんだなって思いました。
    私の場合は実家より自宅のほうがのびのび育児できました。あとは区の保健師さんの紹介で産後ケア施設を4泊5日利用&親子教室通ってママ友ができたことでだいぶ回復しました。
    一緒に子育て頑張りましょう!長文申し訳ございません。
    返信

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/01(水) 16:31:58  [通報]

    >>69
    全然ダメ人間じゃないよ
    元々人間は太古から共同で育児をしてたらしいから本来はワンオペはそれに背いてる状態
    甘えられる人がいるなら頼るのは当たり前
    のらりくらり育児しよ
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/01(水) 16:53:02  [通報]

    >>1
    今はあなたも母親になろうと葛藤してるんだよ。
    母親だって産んですぐ母親になれるわけじゃない、死なせちゃいけない責任感と正解の分からない育児でいっぱいいっぱいだもん。
    遅すぎるけど私は3歳くらいからようやく余裕でてきてかわいいと思えるようになったよ。
    同じく子供のように可愛がってた実家の愛犬に前ほどの愛情を感じられず…我が子にも愛情を感じてないのになぜ??と思ってたけど愛情よりも責任感の方が重すぎて気付いてなかっただけなのかもと最近思う。
    大丈夫だよ!
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/01(水) 17:00:15  [通報]

    >>9
    産後うつになりました
    いま子供3歳だけど、ここまでの記憶がない。
    いまもまだメンタルクリニック通ってます。
    子供は可愛いと思う時と、辛くて泣きたくなる時とが、勝ったり負けたりしながらです。
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/01(水) 17:02:04  [通報]

    >>16
    おめでとうございます!
    うちの娘も2日前女の子産みました。退院したら私が娘の家に何日か泊まってお世話します。
    昨夜もすぐ泣いて寝不足だったよう。
    私も28年前の育児思い出すとちょっとトラウマだけど娘と旦那さんとがんばります。
    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/01(水) 17:12:30  [通報]

    私は母子同室の産院で産んだその日から眠れず、産後退院即ワンオペ家事育児で精神的におかしくなって、産後うつから難治性のうつ病になってしまった

    必ず戻ると言う人もいるけど手遅れになるケースもあるから、とにかく寝て身体休めて
    返信

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/01(水) 17:12:33  [通報]

    >>1
    なるなる!そうなって当然だし、ほんとに一時的!
    ホルモンバランスからくる情緒不安定は自分じゃどうしようもできないこと!
    流れる涙は流しっぱなしにしてもいいんだよ!
    まだ赤ちゃんの睡眠時間が短いだろうけど、たまには親に短時間だけでも赤ちゃんみててもらって、気分転換に外に散歩に行ってみたら??
    無理しないのが1番。周りをもっと頼っていいのよ
    返信

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/01(水) 17:22:50  [通報]

    子どもは8ヶ月になるけど、メンタル戻らない
    心療内科通ってて、漢方と睡眠導入剤貰ってるけど、毎日イライラ、しんどい。
    上の子3歳、二人のお世話でただ毎日が過ぎていく
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/01(水) 17:30:27  [通報]

    >>3
    両親、旦那、頼れるところは全て頼ってまずは体の回復をして欲しい。
    体がボロボロだとメンタルまでボロボロになるよね。
    私は産後母がほんとうに親身になってくれて体だけじゃなくメンタルの回復も早かったと思う。
    実家にいたから恥ずかしい話、赤ちゃんの世話以外全て頼ってた。笑
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/01(水) 17:39:54  [通報]

    私も4月に産みました
    私は妊娠後期のトピを見て気持ちを落ち着かせてます
    妊娠してる時は無事に産まれますようにってだけ考えてて産まれた報告が幸せで良いなって思ってたので
    今すごくしんどくても、その時の気持ちを思い出すと今の自分や赤ちゃんを客観視できる気がする
    あと暗いニュースとか考えないようにしてるよ
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/01(水) 18:01:25  [通報]

    >>95
    その頃うちも上の子の赤ちゃん返りで大変だったなぁ。上はギャーギャー泣くし下の子も起きて泣くし3人でよく泣いてた。
    でも上の子が幼稚園行きだしたらほんとすごくラクになったよ。
    育児も楽しくなった。
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/01(水) 18:09:31  [通報]

    主です
    皆さんのコメント一つ一つに感謝してます。
    そして同じような気持ちを経験したことがある方がいることに少しホッとしてます。産まれたばかりの子どもが可愛くないことや、泣き止まない子どもに対してうるさい!!と言ってしまった際には親に酷いお母さんだねーと言われ余計に相談し辛くなってました。
    もしかしたら実家に里帰りしたのが良くなかったのかもしれません。日中母は仕事、週に1、2回は妹のところの孫の面倒で一晩家を空けるので、その日は私と子ども、実父(自室にほぼ引きこもり、育児能力はゼロ、食事は自分の分のみ用意)猫3匹(ご飯やトイレのことはほぼ私)実家の掃除も母がいない時は私がしないといけないのでかえって負担が大きくなってると思います。
    夕方になると謎の不安感が襲ってくるので今から恐怖です…

    返信

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/01(水) 18:55:17  [通報]

    >>1
    私も産後病んだよ
    特に第一子ね
    分かる
    一時的なものだから
    生後3ヶ月も経てばまた赤ちゃんも変わるし
    お母さんも慣れがね個人差あるが

    主さん今は
    憑き物がついてるみたいに感じるかな
    返信

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/01(水) 19:09:50  [通報]

    >>21
    1年経つけど大嫌いなままだよ!
    母の日のプレゼント選ぶのも嫌すぎる。
    産む前は義実家にまで恵まれて幸せ者だなとか思ってたのに笑
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/01(水) 19:18:25  [通報]

    >>99
    もう里帰り終了して自分の家に帰ったら?
    返信

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/01(水) 19:44:56  [通報]

    >>1
    絶対戻るよ、大丈夫だよ。
    私もそうだったから主さんの文章読んで思い出してうるうるしてきました(;_;)
    もし少しでも気持ちに余裕ができたら、自分の事褒めてあげて、大丈夫、そのうち落ち着くって言い聞かせてみてね。
    出産おめでとう!頑張ってね。
    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/01(水) 20:27:22  [通報]

    自治体に連絡して産後ケアに宿泊してください、できるなら連泊で!
    可能な限り赤ちゃんのお世話は助産師さんに任せてね
    その場しのぎでも、休むべきときに休まないとおかしくなります
    返信

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/01(水) 21:54:05  [通報]

    私も3月に2人目産んで、1人目も2人目も里帰りなし、夫の育休もなしで生活してるけど、ずーーーっとひたすら日中誰とも話さず子供の世話で終わるよ。
    実両親も義両親も徒歩圏内だけど働いてから帰ってこないでって言われて頼ることを諦めた。夫は協力的だけど出張多いし、その時は完全に1人で家庭回してる。本当に無理な時はシッターさんお願いしてるけど、所詮完全な他人(友人とかではない)だし愚痴る相手もいない。周りは頼る人いないとか言いつつ実母が来てくれたり、兄弟がちょっと見てくれたりとかなんやかんや恵まれてる人ばっかり。

    産後のストレスなのか何なのかわからないけどずっと胃が痛いし、もう疲れた...明日夫に子供達見てもらって胃カメラいくけど、もしガンとかなら子供達どうなるんだろうとか考えて余計しんどい。
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/01(水) 21:56:35  [通報]

    >>7
    私は6歳くらいまではイライラしてたかな。
    今小学6年だけどやっと元に戻ったよ。
    旦那に昔は辛く当たってごめんって言った。
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/01(水) 21:59:01  [通報]

    >>99
    わかるっ!
    夕方になるとソワソワしてくるんだよね、胸がザワザワっていうか不安ていうか…
    私も里帰りしてたけど、実母ともぶつかるし、弟達や父は同じく育児能力0だからアテにならないし、自宅に帰った方が落ち着いたかも。。
    生活基盤が自宅にあるから自分のペースで色々できるしね、ただ炊事は自分でしなきゃならなくなるけど、今は宅食とか色々あるもんね。
    主さんのメンタルが安定して育児も少しづつ軌道にのるように応援しているね。
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/01(水) 22:04:10  [通報]

    >>8
    わかる。1人目はお互い手探りで喧嘩ばっかり。毎日イライラして孤独で辛くて涙も止まらないし保健師は相談したって助けてくれる訳じゃないし。子供なんて2度と産まないと決めた。
    6歳差で2人目を産んだらお互い慣れや余裕もあってか喧嘩なく怯えていた赤ちゃん期もただ可愛い可愛いで過ぎていき今一歳だけど1人目との違いに驚いた。
    やっぱり夫の理解もあるし役に立つようになるとこっちの気持ちも全然違う。
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/01(水) 22:29:50  [通報]

    みーんななるから大丈夫、あなただけじゃない。
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/02(木) 05:58:22  [通報]

    意味もわからなくイライラしたと思ったら急に悲しくなったり、ホルモンのイタズラなんですよね。
    人って寝れないとこんなにおかしくなるんだって思いました。SNSのキラキラ育児は見ない方がいいですよね。
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/02(木) 08:37:57  [通報]

    主さんに手伝いにいけるんなら行きたいわ
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/02(木) 10:38:13  [通報]

    8ヶ月になるけど育児のストレスというより義両親の存在にメンタルやられてる。
    その上旦那もここ数日義両親と私の関係性のことで不機嫌でため息ついて疲れたと吐き捨てるように言うから居心地悪い。
    そのせいか急に下痢になるしボロボロ。
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/02(木) 18:16:40  [通報]

    私は、とにかく風邪ひかせるのが怖く、夫に風邪ひかせるなよて言われたのが未だに覚えて、腹が立ってきます。

     ささいな言葉なんかでイライラしていました🥺

     親しくしていた親戚のおばさんに、風邪ひいちゃったらどーしよて言ったら
    病院行ったらいいんだよ、と言われすごく安心したのを覚えています。
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/02(木) 19:05:29  [通報]

    >>91
    私もうつ。
    二人目生まれてから4ヵ月後から通院初めて2年
    よくなるんかなぁ。
    キツいよね。元気に子育てしたいわ🥹
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/02(木) 22:44:14  [通報]

    >>17
    私は3人目が1歳半なんだけど産まれてから「可愛い~!!」しかない。メンタルやばかったのはやっぱり1人目。里帰り出産したのが間違いだったなと思う。週末赤ちゃんの顔見て帰っていく旦那、私は初めてのことだらけでメンタルボロボロ。そういえば結婚する前なんて子供欲しいとか可愛いとかっていう感情一切なかったなぁとか考えるくらいに。母親には「うるさいから夜泣かせないでね」と言われるし。
    自分の家に戻ったらだんだん育児が楽しくなった気がする。
    3人目は一番メンタル的にも楽。余裕もあるし多少泣いててもあたふたしないし。孫なみの可愛さ。

    1人目のあの時の気持ちってなんだったんだろう。
    今戻れたらめっちゃ楽しく育児出来る自信がある。

    主さん、大丈夫かな。
    私が見ててあげるから気分転換してって言ってあげたいよ~!!
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/03(金) 04:52:47  [通報]

    子供を泣かせるながとにかくきつかった。

     ある日、我慢の限界で

    子供て泣くもんじゃん?いちいち言われると腹立つんだけど。て言った。

     静まり返った。それいこう、なにも言われなくなった。
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/04(土) 13:35:24  [通報]

    産後はゆっくり休めないから、しんどいね。うちも良く泣く子だったから、一日中抱っこしてた。産後うつになっても子育て放棄出来ないしね。余裕無くて自分も泣いてた。
    命を守るから使命感も強くて、ホルモンのバランスも悪くてしんどいしか無かった。
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/04(土) 13:43:20  [通報]

    子育てって孤独よね。責任重いし、週末の度に夜間外来に行ってた。寝る暇もなくて一人で充分だと思った。
    私には子育て向いてない。
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/04(土) 13:59:01  [通報]

    実家が近いとか、母親と仲良しな人を見て羨ましかった。一人だとゆっくり眠れないし、それでも仕事して頑張ってた。
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/15(水) 00:02:32  [通報]

    4月に産んだけど、毎日涙がとまらない
    出産した婦人科に言えばいいのかな?
    産後うつなんて無縁だと思ってた
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード