ガールズちゃんねる

毎週土日“部活動のお世話”よりしんどいのは…「親が勘弁してほしいと思う幼稚園、保育園、学校の行事」

488コメント2024/05/16(木) 12:40

  • 1. 匿名 2024/04/30(火) 16:12:05 

    コロナ明けで復活した家庭訪問も、30~50代子どものいる男女「親が勘弁してほしいと思う幼稚園、保育園、学校の行事」【第4位以下】|ニュース|ピンズバNEWS
    コロナ明けで復活した家庭訪問も、30~50代子どものいる男女「親が勘弁してほしいと思う幼稚園、保育園、学校の行事」【第4位以下】|ニュース|ピンズバNEWSpinzuba.news

    今回は子どもがいる30~50代の男女100人に「親が勘弁してほしいと思う幼稚園、保育園、学校の行事」について聞いてみた。


    第7位(2.0%)は、運動会。

    「親子で走る競技があり、運動が苦手な私は子どもを道づれにダントツの最下位を獲得する羽目になった。恥ずかしいやら悔しいやら情けないやら、父親の面目丸つぶれで地獄そのものだった」(56歳/男性)

    第6位(5.0%)は、入学・卒業式などの式典。

    「1日時間を取られるから」(42歳/男性/総務・人事・事務)
    「準備が大変だから」(53歳/男性/営業・販売)
    「わざわざ式をしなくてもいいと思う」(50歳/男性/営業・販売)
    「仕事を休めないから」(56歳/男性)

    第5位(7.0%)は、家庭訪問。

    「家の様子を見られるのが苦痛」(51歳/男性/総務・人事・事務)
    「家を片づけなくてはならない」(48歳/女性/主婦)
    「前もってお茶やお菓子を用意するなど、気を遣う」(55歳/女性/主婦)

    第4位(8.0%)は、懇談会。

    第3位(10.0%)は、バザー。

    第2位(13.0%)は、部活動のお世話。

    「毎週土日に練習試合のため、遠方に出かけるたびに車を出して送迎。試合の審判や用具係などもやらされて、心休まる暇がなかった」(54歳/男性/研究・開発)

    そして第1位(55.0%)は、保護者会・PTA活動。

    「時間が取られるわりに必要のないことが多いから」(48歳/女性/学生・フリーター)

    「何度も集まらないといけないし、意見の違いなどで保護者同士の関係が微妙になったりするから」(40歳/男性)

    「負担の大きい役員を希望する人がいないため、毎回押しつけ合いの感じで気まずい思いをした」(49歳/女性/主婦)

    「“幼稚園で働いてるのかな?”と思うくらい、何回も園に行って活動しないといけないのに、1円もお金をもらえない」(36歳/女性/主婦)

    「いつか役員にならないといけないというプレシャーが辛い」(42歳/女性/主婦)
    毎週土日“部活動のお世話”よりしんどいのは、30~50代子どものいる男女「親が勘弁してほしいと思う幼稚園、保育園、学校の行事」【トップ3】|ニュース|ピンズバNEWS
    毎週土日“部活動のお世話”よりしんどいのは、30~50代子どものいる男女「親が勘弁してほしいと思う幼稚園、保育園、学校の行事」【トップ3】|ニュース|ピンズバNEWSpinzuba.news

    今回は、子どもがいる30~50代の男女100人に「親が勘弁してほしいと思う幼稚園、保育園、学校の行事」について聞いてみた。


    今まで一番しんどい子供の行事ってなんでしたか?
    返信

    +248

    -24

  • 2. 匿名 2024/04/30(火) 16:13:05  [通報]

    なら子供作るな
    返信

    +67

    -323

  • 3. 匿名 2024/04/30(火) 16:14:00  [通報]

    >>2
    黙れ
    何も知らないくせに
    返信

    +581

    -84

  • 4. 匿名 2024/04/30(火) 16:14:18  [通報]

    参観日からの懇談会からのPTA総会はしんどい
    返信

    +1005

    -11

  • 5. 匿名 2024/04/30(火) 16:14:20  [通報]

    代行サービス利用してる人いる?
    マジで参加したくないしみんな暇じゃないよね?
    返信

    +128

    -8

  • 6. 匿名 2024/04/30(火) 16:14:34  [通報]

    >>2
    言いたい事も言えないこんな世の中じゃ~
    返信

    +13

    -8

  • 7. 匿名 2024/04/30(火) 16:14:39  [通報]

    48 学生 フリーター
    の謎
    返信

    +188

    -5

  • 8. 匿名 2024/04/30(火) 16:14:40  [通報]

    コロナ禍でほぼ行事なかった
    PTAもその間にやったから楽だったし、ボッチママだったけど話せるママができて嬉しかった
    返信

    +218

    -5

  • 9. 匿名 2024/04/30(火) 16:14:55  [通報]

    >>2
    PTAとかはわかるけど、運動会とか式典も勘弁してほしいって思うなら流石に何で産んだの?と聞きたくなる
    返信

    +722

    -67

  • 10. 匿名 2024/04/30(火) 16:15:12  [通報]

    保護者会とPTA総会みたいなやつ本当に時間の無駄だと思う。
    返信

    +428

    -7

  • 11. 匿名 2024/04/30(火) 16:15:13  [通報]

    家庭訪問は今やってるところの方が少ないんじゃない?
    返信

    +206

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/30(火) 16:15:17  [通報]

    バザーってなんのためにやるの?
    返信

    +144

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/30(火) 16:15:31  [通報]

    幼稚園はバザー。
    手作り品を出すのと、みんなで作らなきゃいけなかったから。
    子供3人分でのべ9回。

    小学校は特になし。
    中高は私立で懇親会。苦手。
    返信

    +115

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/30(火) 16:15:37  [通報]

    一番しんどいのは幼稚園の園庭で待つ時間だったな。
    あれマジいらん。
    バス送迎の私立にすれば良かった。
    返信

    +251

    -3

  • 15. 匿名 2024/04/30(火) 16:15:37  [通報]

    ぼっちでいいや
    返信

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/30(火) 16:15:39  [通報]

    保護者をタダ働きさせる文化
    いい加減令和で消滅させない?
    返信

    +321

    -4

  • 17. 匿名 2024/04/30(火) 16:15:42  [通報]

    国立附属幼稚園のボランティア
    ほぼ毎日と言っていいほど
    親も子供も大変すぎて退園しました
    ただ、認定こども園でも月1回
    2時間のボランティア活動
    一体いつの時代の生活を継いでるんですか
    返信

    +193

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/30(火) 16:15:45  [通報]

    >>3
    どういうこと?
    しんどくても作らないといけない理由が?
    返信

    +25

    -68

  • 19. 匿名 2024/04/30(火) 16:16:09  [通報]

    1日時間を取られるからなんて理由で入学式や卒業式が無くてもいいなんていう親嫌だ、こんな意見出す父親なんてどうせ1日休みでも子供にたいした事してないんだろうから行事ぐらい参加しなよ。
    返信

    +399

    -10

  • 20. 匿名 2024/04/30(火) 16:16:25  [通報]

    >>14
    なんで待たなきゃいけないんですか?
    返信

    +9

    -4

  • 21. 匿名 2024/04/30(火) 16:16:34  [通報]

    >>12
    多分学校とか幼稚園側が収入源としての名目だと思う💦
    返信

    +75

    -4

  • 22. 匿名 2024/04/30(火) 16:16:52  [通報]

    とりあえず4月に入学式やら保護者会やら面談やらPTA総会やらを集中させないで分散しておくれ

    忙しくて堪らん
    返信

    +221

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/30(火) 16:17:06  [通報]

    みんな金が無きゃ生きていけないから働いてんだよ
    暇じゃねんだよ
    奴隷じゃねんだよ
    返信

    +123

    -4

  • 24. 匿名 2024/04/30(火) 16:17:09  [通報]

    >>9
    運動会の行事もなくていいんじゃない?
    コロナでなくなって楽だったし
    子供も苦手な子も多いから押し付けダメだって!
    なんなら学校行事全部無くして勉強だけでいいって!!

    ってコメント結構あったしね。
    返信

    +33

    -71

  • 25. 匿名 2024/04/30(火) 16:17:11  [通報]

    >>14
    バスで複数人待つとこはほんとに地獄だよ😭
    返信

    +149

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/30(火) 16:17:22  [通報]

    年に五回も参観日あるのはダルい
    返信

    +78

    -4

  • 27. 匿名 2024/04/30(火) 16:17:35  [通報]

    >>1
    顧問の先生は土日もGWも無いなんてザラだし、しかも手当もゼロに近い。外圧に弱い日本にどこかが部活の圧をかけて
    返信

    +55

    -3

  • 28. 匿名 2024/04/30(火) 16:17:38  [通報]

    5年間クラス委員やらない最後の年に公開処刑されると脅された
    PTA理不尽すぎる
    返信

    +55

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/30(火) 16:17:45  [通報]

    うん、わかる
    非常に合理性がないのだよね。学校って分野は。
    合理的にこれいらないだろと思っちゃう自分は子供一人っ子にした。
    付き合ってられない部分が多い。
    返信

    +59

    -3

  • 30. 匿名 2024/04/30(火) 16:17:57  [通報]

    >>3
    子供育ててPTAやった人の意見じゃない?
    返信

    +32

    -22

  • 31. 匿名 2024/04/30(火) 16:18:47  [通報]

    >>5
    小学校だと、シッターとか役員総会に行ってくれる要員の人居るらしい
    返信

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/30(火) 16:18:48  [通報]

    >>4
    でも何度も呼びだされるよりマシじゃない?
    返信

    +36

    -20

  • 33. 匿名 2024/04/30(火) 16:18:54  [通報]

    >>13うちの幼稚園はバザー出店したい人だけだった!私はバザー見るの大好きだったわw手作りのやつ買いまくったなぁ
    返信

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/30(火) 16:19:01  [通報]

    >>24
    勉強苦手な子はそれキッツ〜😂
    私が当にそういう子だった笑
    返信

    +16

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/30(火) 16:19:05  [通報]

    >>1
    保護者会やPTAなんて年に数回やればいいだけだからマシ
    部活動はほぼ毎週、大型連休中も親が出向かないといけないから大変
    昔みたいに自転車で行ける範囲で活動してくれと思う
    返信

    +164

    -4

  • 36. 匿名 2024/04/30(火) 16:19:14  [通報]

    >>3
    黙れと言うほどか?
    返信

    +36

    -47

  • 37. 匿名 2024/04/30(火) 16:19:22  [通報]

    学校行事じゃないけどサッカークラブ

    お金凄くかかる
    土日は保護者まで駆り出されて朝暗いうちから夜暗くなるまで
    送迎大変なうえ、よその子の送迎まであるので車が土で汚れるし拘束時間凄い
    当番きつい
    保護者に嫌な人がやたら多い

    プロ下部組織とか名門だと親の労働負担は軽めの代わりに費用が凄いって聞くし、そんなところに行くほどうちの子はハイレベルじゃないし

    マジでサッカークラブを辞めてほしい
    返信

    +120

    -3

  • 38. 匿名 2024/04/30(火) 16:19:53  [通報]

    >>23
    子供は可愛いけど自分で正直金稼ぐので精一杯、
    自分の身の回りで精一杯
    子供の面倒を見るのがしんどくなってきた
    行事ごともしんどい、見る余裕がない
    どんどん荒む、稼げない世の中が悪い、日本が悪いになる。
    返信

    +83

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/30(火) 16:19:54  [通報]

    式典は一応節目だしあった方がいい

    PTAや園の役員はお金払って外注でいいのにね
    なくなると困る層がいるのかな
    返信

    +123

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/30(火) 16:19:58  [通報]

    嫌なら教師に任せればいい
    毎週土日“部活動のお世話”よりしんどいのは…「親が勘弁してほしいと思う幼稚園、保育園、学校の行事」
    返信

    +2

    -5

  • 41. 匿名 2024/04/30(火) 16:20:03  [通報]

    >>10
    保護者会の自己紹介とかまじで不必要と思ってるんだけど
    懇談会も手紙読み上げるだけだし
    返信

    +205

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/30(火) 16:20:20  [通報]

    >>4
    うちはPTA廃止になったから参観日から不参加。
    授業中もおしゃべりおばさんたちしゃべりまくりでほんと不愉快だったけど、PTAないならもう行かなくていっかって感じで学校には行かなくなりかなりストレス軽減したよ。
    学校生活は子どもに聞いてるし三者面談で先生とも話せるから授業見る必要もないしなにより仕事抜けるの無理すぎ。
    返信

    +114

    -37

  • 43. 匿名 2024/04/30(火) 16:20:35  [通報]

    >>17
    江戸時代かな
    そういう園って頭悪い職員しか居ないんだろうね
    返信

    +19

    -7

  • 44. 匿名 2024/04/30(火) 16:20:38  [通報]

    懇談会で担任が『では皆さん、一言ずつお子さんについて簡単に話して下さい』と言うタイプだと慌てる
    新年度なら分かるけど、毎度だと…
    返信

    +128

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/30(火) 16:20:38  [通報]

    >>12
    学校はわからないけど保育園は「親同士の交流のためです」っていった
    役員やった時「バザーなくしませんか?」っていったら保育園保護者のヌシみたいな人に説教された

    バザーが一番無駄だと感じる
    返信

    +154

    -4

  • 46. 匿名 2024/04/30(火) 16:20:53  [通報]

    子供に関わるあれもこれも面倒なら子供作らなきゃ良かったじゃん
    入学式や運動会は知ってたろ?今さらなんだよな
    返信

    +11

    -6

  • 47. 匿名 2024/04/30(火) 16:20:54  [通報]

    >>28
    逆にXに晒してやるといいなよ。
    いま晒されたら学校は避難の嵐にあうよ
    返信

    +13

    -3

  • 48. 匿名 2024/04/30(火) 16:20:58  [通報]

    >>9
    そういう人は子育てをしたいからで、学校行事には興味ないからでは?
    返信

    +40

    -39

  • 49. 匿名 2024/04/30(火) 16:21:13  [通報]

    >>4
    総会って委任できない学校もあるんだね
    うちのところ総会→授業参観→クラス懇談会だけど全て参加は自由 総会はアプリから参加可否連絡して、懇談会は出欠連絡のみ
    返信

    +69

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/30(火) 16:21:21  [通報]

    幼稚園の運動会、トイレがやばい。園舎のなかは大人が使える便器が2個しかない。トイレ行くには近所のコンビニ借りるか、ママ友の家に借りに行くとかだよ…体調悪かったら詰む。
    返信

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2024/04/30(火) 16:21:22  [通報]

    >>41
    年度はじめの懇談会って必ず自己紹介あるから嫌
    返信

    +104

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/30(火) 16:21:34  [通報]

    >>39
    そういう活動が好きな人も極稀にいるし
    お金出すくらいなら自分でやりたい人もいるし
    お金払うから外注したい人もいるし
    そもそも全部やらなくて良いんじゃ?って人もいるし
    まとまらないから現状維持するしかないって感じかな
    返信

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/30(火) 16:21:35  [通報]

    >>44
    しかも中には上手く笑いとる人もいるし、そういう人の次だとかなりプレッシャー
    返信

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/30(火) 16:21:51  [通報]

    子育てしていてなにが辛いかって、子供の学校行事だと思うくらい苦痛。
    返信

    +52

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/30(火) 16:21:51  [通報]

    親子遠足に北関東からわざわざ新幹線使って上野動物園に行く事
    年少とかまだキツイだろうに💧
    その為に夫婦で仕事どっちか休むか
    毎回言い合いになるから近場で頼むよ
    返信

    +71

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/30(火) 16:22:01  [通報]

    >>9
    なんで?
    別に行事苦手って人もいるんじゃない
    私は行きたいけど
    悪いとは思わない

    仕事好きだけど、会議は嫌いとか普通にあるよね
    だから働かないとかないよね?
    返信

    +91

    -50

  • 57. 匿名 2024/04/30(火) 16:22:03  [通報]

    >>20
    まず子供が時間通りに出てこない。
    出てきた後三十分くらい遊具で友達と遊ぶ。
    もちろんそこでうちは帰る!とやってもいいけど
    子供が居たがるからその間待ってるのよ。

    社交的なお母さんならお互いにお話していればいいけど、うちの所は保護者が地元の知り合い同士が多くて仲に入るのが私にはキツかったから
    銅像のように佇んでたわよ。
    返信

    +92

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/30(火) 16:22:19  [通報]

    とくに幼稚園が苦手だった。
    行事に熱いし。
    一人っ子にしたから二度と関わらなくて済む
    返信

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/30(火) 16:22:26  [通報]

    >>25
    バスお前もか…
    返信

    +57

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/30(火) 16:22:42  [通報]

    >>24
    陰キャのおばばにはそれでいいかもね
    返信

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/30(火) 16:22:58  [通報]

    >>41
    ホントそれ!
    小学校の懇談会のときに自己紹介、というか子供について紹介してくれって言われるけど意味あるのか?って思うよね。親と他所の児童が関わることなんてほぼないのに。

    先生がどんな子かとか家での様子とか聞きたいのかもしれないけどさ。
    返信

    +77

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/30(火) 16:23:00  [通報]

    運動会の親子ペアの矯正参加ほんとやめて欲しい。
    任意の親だけの競技は楽しいからいいんだけどさ。

    年長さんで親が子供をおんぶしてやる騎馬戦みたいなのがあったんだけど、
    ほとんどお父さんがやってる中、パパが来れない1人にやシングルはお母さんがおんぶ。
    双子に至っては片方は先生がおんぶする始末。
    腰痛を悪化させた人や、後ろに転んでケガする人もいて悲惨だった。
    返信

    +57

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/30(火) 16:23:19  [通報]

    >>43
    一応国立附属は幼稚園でも公務員だからバカと言うより時代錯誤と言ってあげてください
    返信

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/30(火) 16:23:30  [通報]

    「1日時間を取られるから」(42歳/男性/総務・人事・事務)
    「準備が大変だから」(53歳/男性/営業・販売)
    「わざわざ式をしなくてもいいと思う」(50歳/男性/営業・販売)
    「仕事を休めないから」(56歳/男性)

    ↑ろくな父親じゃない
    返信

    +61

    -4

  • 65. 匿名 2024/04/30(火) 16:23:31  [通報]

    5月の蒸し暑い中の土曜参観→引き取り訓練&運動場草取り→帰宅からの廃品回収の流れがきつかった。
    すべてコロナきっかけでなくなって良かった
    返信

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/30(火) 16:23:47  [通報]

    ある程度保護者で知り合い作らないと損する情報とかあって、そんな情報のために苦手な人付き合いしなきゃいけないのが辛い
    返信

    +30

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/30(火) 16:24:02  [通報]

    >>4
    そんなスケジュールのとこあるの?!キツいね。
    私低血圧で長時間起きて大人しくしてると倒れたり吐いたりするから無理だわ。
    (ちなみに転勤族で幼稚園3カ所、小学校2カ所に子供達を通わせてきたけど、参観日と懇談会は大体別日だし、PTAも役員決めは立候補でいつの間にか決まってて、案に意見とかなければその意思表示をするだけでおしまいだよ。スマホでやるパターンとプリントに記入提出するパターンの違いがあった程度)
    返信

    +18

    -5

  • 68. 匿名 2024/04/30(火) 16:24:08  [通報]

    >>7
    30代フリーターの男と付き合ってた時、子供は4人欲しいって言ってたの思い出した。私は正社員だったからあてにされてたんだろう。
    返信

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/30(火) 16:24:16  [通報]

    入学・卒業式などの式典…

    それすら面倒ならなんで子ども作ったんだ
    返信

    +32

    -5

  • 70. 匿名 2024/04/30(火) 16:24:37  [通報]

    >>66
    それ転勤族が辛いね。
    返信

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/30(火) 16:24:48  [通報]

    >>41
    幼稚園なんかわざわざデカデカと座る机に名前掲げてるのに、子の名前と自己紹介、一言言わされる。
    誰が興味あるんだよ。
    返信

    +64

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/30(火) 16:25:08  [通報]

    >>60
    コロナで得したことコロナでよかったことかは
    とにかく陰キャの集まりというか陰キャのパラダイスだったんだと思う。
    子供の行事も全部なくなって子供ないてたけど
    親としてはすっごいラッキーだった
    子供にはいえないけど〜
    みたいなこと書いてあったし。
    返信

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/30(火) 16:25:19  [通報]

    生まれたら負け
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/30(火) 16:25:29  [通報]

    懇談会の1言むずい。
    うちの子はこんな子で〜
    →あんまり褒めると親バカだし貶めても子供可哀想。
    マイペースでってずっと言ってるわ。
    返信

    +44

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/30(火) 16:25:39  [通報]

    >>24
    勉強苦手な子は来なくてもいいんだっけ
    返信

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/30(火) 16:25:58  [通報]

    >>9
    世の中さ、それだけ当たり前の事をするのが大変な時代なんですよ
    子供居ないならコメント控えて
    返信

    +12

    -24

  • 77. 匿名 2024/04/30(火) 16:26:02  [通報]

    >>22
    兄弟姉妹いたらその人数分の日数休まないといけない…
    仕事によっては半休でもいけるのかな
    女も子育てしながら働けという割に働きやすい世の中ではないよね
    返信

    +41

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/30(火) 16:26:15  [通報]

    >>9
    何で産んだのまでは思わないけど子供の晴れ舞台なのにね
    自分が小学1年生の入学式でも同じこと思ってたのかちょっと気になる
    返信

    +187

    -3

  • 79. 匿名 2024/04/30(火) 16:26:31  [通報]

    >>9
    でも運動会は嫌な人ガル民多いじゃん。「運動会なんていらない!」に大量プラスなの何回もみたよ。あと、「運動しかできない馬鹿な子のためにやってるだけでしょ!」とかね。
    返信

    +51

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/30(火) 16:26:32  [通報]

    自分の欲を満たす為に子供作ったはずなのにね。
    返信

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2024/04/30(火) 16:26:36  [通報]

    >>67
    わかる
    自分も立ってるのが辛いから、中学以降は参観日とかいかないよ!
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/30(火) 16:26:51  [通報]

    >>72
    子が陽キャだとしんどいだろうね、全然似てない親子居るし
    返信

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/30(火) 16:26:55  [通報]

    >>14
    バス送迎の方が地獄だったよ
    辛すぎてバスやめたら天国。
    直のお迎えなら早めに行くもギリギリで行くも自由。
    バスはバス停に早めに行って待たなきゃいけないし、バス停の人間関係がサイアクだった。ボスママが馬鹿みたいに張り切ってて色んなルール作ったりバス停の人達でイベントやりまくっててほんと思い出したくない。
    返信

    +90

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/30(火) 16:27:08  [通報]

    >>67
    うちこの前、授業参観→懇談会→PTA総会→部活動総会だったよw
    私はクラス懇談会までしか出ないけど、全部出席してる人いるんだろうか…
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/30(火) 16:27:25  [通報]

    >>9
    だよね。そんなに嫌なら欠席するなり代行立てるなり行かなきゃ良くない?って思うよ
    返信

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/30(火) 16:27:31  [通報]

    >>41
    今年新任の先生に子供がお世話になってるんだけど、懇談会で保護者の自己紹介無しだったから凄くありがたかった。
    他クラスでも前よりはサラッと済ませてる空気あるし、その調子で簡素になると良いな〜って思うよ。
    返信

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/30(火) 16:27:35  [通報]

    わざわざ式をしなくてもいいと思う
    ってマジか?入学式も卒業式も大切な節目なのに
    返信

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/30(火) 16:27:59  [通報]

    子供のことで学校行く時はなるべく視野を狭くしてる。
    あんまり見たくないものは見ない。
    子供の様子に集中
    さっと行ってさっと帰る。

    それでも疲れるけどね。
    返信

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/30(火) 16:28:09  [通報]

    >>24
    勉強だけでいいならそれこそ自宅学習でいいじゃんって思うけどね
    学校生活って勉強以上に集団生活を送ることが重要だと大人になってから実感してるわ
    返信

    +40

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/30(火) 16:28:36  [通報]

    >>64
    これは同意だなー。こどものために時間とか手間をかけたくないんだろうね。
    返信

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/30(火) 16:29:13  [通報]

    なんかさ、地方都市に転勤族できて
    俗に言う成金幼稚園みたいな所の
    お父さんのかいとか三役やる人達
    ほぼ毎日の様に幼稚園に来てるけど、
    自営業とか親や義理の生業で生きてる人ってほぼ親頼りで何とかなってるよね
    ハッキリ言って大手企業の転勤族から見たらアホくさくて2度と関わりたくない人達ばっかりだった
    返信

    +11

    -5

  • 92. 匿名 2024/04/30(火) 16:30:35  [通報]

    >>64
    こんなこと言ってる奴が子供のために自分でレジャーを企画したりとか想像つかないや
    自分の趣味に家族を付き合わせるとかならしてそうだけど
    返信

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/30(火) 16:30:39  [通報]

    >>42
    子供がこなくて良いよって思ってるならそれで良いよね。
    子供が来て欲しいって思ってる内は頑張ろうって思うけども。
    返信

    +84

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/30(火) 16:31:02  [通報]

    >>82
    でもガル民て自分は陰キャで子供も陰キャ自慢するじゃん。家に帰ってきたら勉強して読書して、遊びになんていかない、そんな汚いことなんてやらない!友達もいないけどうちの子のレベルについてこれないから〜みたいなさ。でも、授業参観とかで一人でいるのをみたり一人で帰ってきたら、「胸が痛かった」「胸が締め付けられた」とか、意味不明だけどね…(一人で帰ってきたってトピは最近あったね)
    返信

    +6

    -6

  • 95. 匿名 2024/04/30(火) 16:31:24  [通報]

    >>84
    何時間かかるのそれ?
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/30(火) 16:31:57  [通報]

    >>55
    それ行かなくて良いんじゃない?
    幼稚園で新幹線使う遠足とか初めて聞いた。
    返信

    +46

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/30(火) 16:32:18  [通報]

    >>3
    子の入学式までイヤとかw
    返信

    +90

    -3

  • 98. 匿名 2024/04/30(火) 16:32:49  [通報]

    何故役員とか裁量性なんですかね
    もう時間と人数決めて欲しい
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/30(火) 16:33:07  [通報]

    >>19
    こういうことを言う父親って、自分の趣味になると家族を置いて1人で出掛けそう
    返信

    +92

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/30(火) 16:33:12  [通報]

    >>33
    得意な人がやるのがいいよね。
    うちは全員やらなきゃいけなくて、しかも2回は全員で集まって交流深めなきゃいけなかった。
    返信

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/30(火) 16:33:29  [通報]

    >>24
    ガル民は陰キャで運動神経悪いし、子供も陰キャ運動神経悪いから、運動会なんてなくなってほしいんじゃない?なんなら、運動能力テストも無くせ!にプラスついてたし。
    返信

    +21

    -4

  • 102. 匿名 2024/04/30(火) 16:33:52  [通報]

    バザーの売り上げって何に使われているんだろう?
    何か買いたいなら寄付を募うのではダメなの?
    何だったら買わなくてもいいんじゃないの?
    返信

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/30(火) 16:34:20  [通報]

    >>10
    収支報告とか誰も聞いてない笑
    返信

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/30(火) 16:34:26  [通報]

    >>64
    昔の親は、こんなこと言わなかったな
    運動会も弁当もって、1日かかってたなあ
    自分の親に感謝だわ
    返信

    +12

    -5

  • 105. 匿名 2024/04/30(火) 16:34:54  [通報]

    >>25
    GPS神!って思ってたけど、うちのバスのGPSだけよくフリーズしてほとんど意味なかった(笑)けどほぼほぼギリギリに行ってたから挨拶くらいしか交流なかった。
    返信

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/30(火) 16:35:11  [通報]

    >>102
    寄付金は私立系ならできるけど公立校は基本出来ない
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/30(火) 16:35:13  [通報]

    >>93
    小5辺りから来るな!って言い出した。一度だけこっそり見に行ったらバレて怒られた。もう行かない。周りの友達の親もほぼ来てない。男子。
    返信

    +15

    -3

  • 108. 匿名 2024/04/30(火) 16:35:27  [通報]

    >>94
    私は母親とタイプ全然違うから、私がやることは母親は気に入らなかったり理解できないみたいに言ってきたわ。ピアノ伴奏したり吹奏楽部で目立つところとか否定してきた。とにかく嫉妬された。
    返信

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/30(火) 16:35:59  [通報]

    >>104
    いや、これらの親も子どもの前では普通にやってると思うよ〜ただ、このアンケートでは言ってるだけだと思う。まあ子供に言っちゃってたら目も当てられないけど。
    返信

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/30(火) 16:36:03  [通報]

    >>2
    論点がズレてる。ここに来ない方がいい。
    返信

    +22

    -7

  • 111. 匿名 2024/04/30(火) 16:36:33  [通報]

    >>76
    子どもいるかどうかもわからないのに決めつけでコメントするあなたも大概だと思う
    返信

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2024/04/30(火) 16:36:45  [通報]

    >>104
    昔は母親が仕事してなかったし、
    最近は両親とも忙しいのになぜか夫婦で参加する家庭が多い
    小学校も中学校も入学式卒業式ともに
    返信

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/30(火) 16:37:10  [通報]

    >>14
    バスは、バス亭で待つ時間あったよ。その流れで公園と言う地獄。
    返信

    +50

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/30(火) 16:37:39  [通報]

    >>103
    でもまあ、最近もあったけど、PTA会費500万横領〜とかあったからねwww
    返信

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/30(火) 16:37:53  [通報]

    >>4
    新一年生です。
    5限目授業参観→PTA総会があるけど、5限目終わったら子供即帰るんだよね。うちはその日は祖母に子供のことお願いしてるけど、無理な家庭もあるよね。どうしてるんだろう?校庭で遊ばせとくのかな?
    返信

    +53

    -2

  • 116. 匿名 2024/04/30(火) 16:38:04  [通報]

    >>112
    でもこれ、卒業式や入学式のコメントよ?
    数年に一度の行事にまで「時間の無駄」は、さすがにね
    返信

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/30(火) 16:38:08  [通報]

    >>2
    こういう人のせいで少子化が進んで、年金も減るし税金も高くなるんだわ。

    育児中の父母は不満も大いに言っていいし、社会全体でサポートするべき。
    返信

    +34

    -12

  • 118. 匿名 2024/04/30(火) 16:38:09  [通報]

    >>104
    昭和の人かしら
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/30(火) 16:38:51  [通報]

    >>4
    それはツラい。
    先生方はもっとしんどいだろうな…
    返信

    +12

    -2

  • 120. 匿名 2024/04/30(火) 16:38:59  [通報]

    実際丸一日潰れるのが嫌って人は結構いると思うし気持ちはわかるw
    だからといってそんなこと絶対周りに言わないし式典や行事がいらないとは思わないけど
    返信

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/30(火) 16:39:56  [通報]

    >>118
    アンカーたどって。
    卒業式、入学式についてのコメントにたいして、私の親は色々やってくれたなって言いたいだけだから。
    あなたの子供のころは、運動会は丸一日じゃなかったの?
    返信

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2024/04/30(火) 16:40:07  [通報]

    >>114
    そもそも500万横領されて気付かない会計報告委員さんも問題でしょ
    無能すぎて草
    返信

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/30(火) 16:40:10  [通報]

    >>115
    廊下で静かに待機しててもいい、とかあったようちの学校は
    返信

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/30(火) 16:40:22  [通報]

    >>77
    私は専業主婦だけど子供3人いて、1人で全部は大体物理的にも無理だったりするから、夫に半休取ってもらって毎年乗り切ってる。
    理解ある職場でありがたいねぇと思う。
    返信

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/30(火) 16:40:51  [通報]

    >>9
    自分の子供時代は自分が運動出来なかったから親が見に来るなんて苦痛でしかなかった。よっぽど活躍出来る運動出来る子以外は親が見に来なくてもいいと思ってることもある。

    うちの子供の時は途中でタワマンが学区内に出来て一気にマンモス校になり敷物を敷くスペースがないから子供は各自お弁当持参、親は立ち見のみになって負担が無くなってほんとに楽だった。見に行きたい人は行けばいいし、働いてる人は休みをわざわざ取らなくていいし母子家庭も気を使わない。保護者は皆喜んでたよ。
    返信

    +32

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/30(火) 16:41:00  [通報]

    >>121
    私の頃は、運動会は一日だったとか
    誰も聞いてないんですけど
    返信

    +2

    -5

  • 127. 匿名 2024/04/30(火) 16:41:16  [通報]

    >>78
    運動会や行事は見たい親は普通に多かったと思うよ、育てた子供の成長は今しかないから写真に収めたいから写真やビデオ撮る

    今の時代は何とかして楽になりたい、ゆとり世代の親御さんが増えてきたのかなと思うんだよね、共働きは昔から多かった、忙しかったよ、当たり前のように学校の行事も多かったのにクレーム言える場所も無かったし言っていいんだって思わなかったんだと思う、従うしかない時代から、発言できる時代になったってことだよね、親も人間何もしなくていいならしたくなーいってのが本音
    返信

    +23

    -3

  • 128. 匿名 2024/04/30(火) 16:41:18  [通報]

    >>104
    確かに。
    自分にはもう無理だわ。
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/30(火) 16:41:40  [通報]

    >>115
    うちの子の小学校は体育館か校庭で待機(遊んで待ってる)してていいことになってる
    返信

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/30(火) 16:41:42  [通報]

    >>56
    自分の子どもの成長を感じられる行事も親にしんどいと思われてたと知ったら私なら傷付くかもな…
    返信

    +54

    -4

  • 131. 匿名 2024/04/30(火) 16:42:31  [通報]

    >>75
    それじゃ、ほぼ学校来ないことになる😭
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/30(火) 16:42:41  [通報]

    >>126
    じゃあ、昭和とは?
    私はギリギリ昭和だけど?
    平成の人は違うのね
    返信

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/30(火) 16:43:39  [通報]

    >>128
    運動会はね、正直半日で助かる
    卒業式、入学式とか節目は大切にしたいけどね
    返信

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/30(火) 16:43:50  [通報]

    >>62
    おんぶで追いかけたり逃げたりするのって結構大変そうだね。
    一方向に走るのとは訳が違うし。
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/30(火) 16:43:52  [通報]

    >>4
    お疲れ様です今月のPTA総会等は本当に疲れた。
    事前に夕方~PTA評議会あったから資料と内容被ってたりするし。
    数日前に希望の個人懇談済ませた後、土曜午後受付~教室リモートで休憩を挟みながらPTA総会→クラス懇談→部活懇談で終わるのが15時半。部活の先生が簡潔に巻きで済ませてくれたから15分早く上がれて『ありがたい……女神✨』って思った。
    シーンとした空気の中、自分があらゆる音ださないか緊張するし(笑)かたい椅子で姿勢たもつのも結構しんどくなってきて。
    参観日だけなら教室外から離れて見守られるし抜けやすいからまだ気楽なんだけど 。
    自治会の行事も朝に参加してたからクタクタだった。
    返信

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/30(火) 16:43:57  [通報]

    >>4
    うち参観、総会、保護者会の順番
    保護者会には出てどんな先生か把握しておきたいけど、総会は毎度同じような内容なのでもう出なくても良いかなといつも思う
    だけど一回帰ってまた出てくるのもなんだし結局総会も出席という流れ
    返信

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/30(火) 16:43:59  [通報]

    >>11
    うちはあるんだよね〜
    まぁ玄関で5分程度なんだけどさ…先生も大変だよね。
    返信

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/30(火) 16:44:01  [通報]

    >>76


    なら行事くらい文句言うなよ。当たり前に作ったんだからさ。
    返信

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/30(火) 16:44:06  [通報]

    >>13
    うちはバザーに手作り品は禁止、中古品禁止、だったわ
    未開封の引き出物や洗剤セットや調味料入れや鍋や皿やタオルなどがあれば出す、無い人はわざわざ買って寄付するんだそうで・・・バカみたいだなと思った
    返信

    +43

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/30(火) 16:44:47  [通報]

    >>78
    小学校入学だと、ちょっぴりおめかして、ピカピカのランドセル背負って、ドキドキワクワクなはずなんだけどね

    こう言っては何だけど、自分の時間軸ばかりを大事にしすぎ
    自分がムダだと思うもの=なくていいことじゃない
    返信

    +56

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/30(火) 16:45:06  [通報]

    >>44
    懇談会なんて欠席だよw
    返信

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/30(火) 16:45:28  [通報]

    >>5
    入学、卒業はさすがに出たいでしょ?それも面倒?仕事休めないとか?
    返信

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/30(火) 16:45:34  [通報]

    >>85
    ここのコメント読んでみて確かに運動苦手な子もいるしな〜とは思ったけど、やっぱり式典は親なら誇らしく思ったり感動する行事だよね。

    それも行きたくない人っているんだって驚いた
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/30(火) 16:45:35  [通報]

    幼稚園の役員したけど、役員経験者に先輩面でギャーギャー文句言われつつ活動するのは本当に無駄だった。
    夏祭りの出店も要らないし、バザーなくても困らない。
    幼稚園側が準備して欲しい、手伝って欲しい事を役員に頼むだけで良いと思うわ。
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/30(火) 16:45:36  [通報]

    >>56
    横だけど、入学式卒業式嫌っておかしくない?
    これは100%あるってわかってるじゃん
    部活関連やPTAとかは簡単な部活に入ってもらったり、私立に入ることで回避できることもあるけど
    式典だよ?
    返信

    +53

    -2

  • 146. 匿名 2024/04/30(火) 16:45:37  [通報]

    入学式すら嫌がる親ってなんで親になったの?
    返信

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/30(火) 16:45:54  [通報]

    >>126
    で、なんで運動会1日で弁当持ちのコメントに、「昭和?」って聞いたの?
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/30(火) 16:46:17  [通報]

    >>139
    バザーのために新品買うの?意味不明
    返信

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/30(火) 16:49:01  [通報]

    >>145
    だよね😅

    『仕事好きだけど会議は…』のくだりもよくわかんなかった。
    むしろそこまで嫌々行事に出席してたの?って思ってしまう。
    返信

    +31

    -3

  • 150. 匿名 2024/04/30(火) 16:50:19  [通報]

    >>19
    飛躍しすぎかもだけど、我が子に興味ないのかなと思っちゃうわ。
    返信

    +56

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/30(火) 16:50:37  [通報]

    >>64
    そんな頻繁にあるわけじゃないし、式くらい子供のために頑張ろうよ……
    返信

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/30(火) 16:51:02  [通報]

    >>144
    幼稚園によって違うかも知れないが、うちの幼稚園はバザーは保護者が主催ってテイで、あくまでも幼稚園の場所を借りてバザーを開催し、利益は保護者会に回すみたいな説明受けたよ。その売上で運動会のご褒美の品など(これは保護者会よりって名目)を買うんだと。
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/30(火) 16:51:44  [通報]

    >>62
    手を繋いで走るとかでいいのにね
    男でも普通に腰やっちゃう人いそうだわ
    返信

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/30(火) 16:52:15  [通報]

    >>104
    アラフォーだけどそもそも父親が入学式卒業式くる家庭がほぼなかったよ
    うちは父子家庭で父が来たけどそれをからかわれるほど珍しかった(学年に数人程度)
    いまの父親は参加率いいよね
    返信

    +23

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/30(火) 16:52:34  [通報]

    >>145
    無くなれって意味じゃなくて愚痴みたいなもんなんじゃない?
    返信

    +5

    -8

  • 156. 匿名 2024/04/30(火) 16:53:47  [通報]

    >>115
    うちは図書室で待ってていいって言われたよ。でも隣の学校は下校させられるから、留守番か父親が休むか祖父母召喚しかないみたい。一年生だとまだ1人で下校も留守番も難しいから学校も融通効かないよね。
    返信

    +46

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/30(火) 16:54:25  [通報]

    PTAに文句言って参加しない人って何もやらないし、何もやらないのにPTAがいて
    成立してる行事には参加するよね。
    PTAに参加しないならそういう行事とかにも参加しなければいいのにどうしてPTAだけ参加しないで行事とかには参加するのかな?
    PTA否定派なのはいいけど、それなら行動に移せばいいのに何故かそれすらしないで文句だけ言ってる人が多いけどどういう事なのか疑問。
    返信

    +6

    -7

  • 158. 匿名 2024/04/30(火) 16:55:03  [通報]

    >>48
    こういう親は子育ても保育園に任せてそうだよ。
    返信

    +7

    -13

  • 159. 匿名 2024/04/30(火) 16:55:04  [通報]

    >>154
    今は、幼稚園の入園、卒園ならお父さん100%じゃない?平日でも。小学校でもそうかもね。
    返信

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/30(火) 16:56:03  [通報]

    >>62
    みんながみんな、健康体ではないもんね。そもそも親が来られない家とかたまにいて、おばあちゃんが来てたり。うちのばあちゃん、まだ若かったから私をおぶって走ってくれたけど大変だったと思う。
    返信

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/30(火) 16:56:14  [通報]

    >>14
    車でギリギリまで待機してればいいじゃん
    返信

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2024/04/30(火) 16:56:35  [通報]

    >>91
    時間的にも経済的にも余裕のある人たちがボランティアしてくれてるんだから、ありがたいじゃん
    サラリーマンだろうが激務だろうが転勤族だろうが関係なく平等に役員して下さいってなったら困るんじゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/30(火) 16:57:36  [通報]

    >>142
    PTAでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/30(火) 16:58:08  [通報]

    >>154
    その世代だけどうちも父親来たことなかった。周りもお母さんだけが多かったし。行事くらいで仕事休むとかなかったんだろうね。
    返信

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/30(火) 16:58:36  [通報]

    >>1
    それならもう全部ナシにしましょう!
    子供のための行事だと思うから先生方も頑張って準備してくれてるんだろうけど、きれいさっぱり全部無くせば先生方の仕事の負担も減ってWin-Win。
    返信

    +15

    -2

  • 166. 匿名 2024/04/30(火) 16:58:48  [通報]

    >>113
    うち通り道公園あるから辛かった。年中までは親子共々プレから仲良しの人だったから楽しかったけど、年長に上がったら年少2組入ってその子達もやっぱり公園行きたがるからみんなで会話しなきゃいけないって気を使うのが嫌だった。
    ぶっちゃけ年少同士で勝手に仲良くしてくれって思ったけど、20代と40代のお母さんだったからそうもいかず‥
    返信

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2024/04/30(火) 16:59:00  [通報]

    レンタルおじさんとかPTAでてくんないかな
    返信

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2024/04/30(火) 16:59:32  [通報]

    >>19
    そんな父親なら入学式来なくていいよな
    返信

    +40

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/30(火) 16:59:45  [通報]

    >>85
    私、ヤク◯トで働いてた時、子どもの保育園行事に全く出席しないさせないお母さんいたよ

    入学式、運動会、遠足、おゆうぎ会、卒園式
    ぜんぶ全部ぜ~んぶ休み
    理由は親も出席しないとならないから
    だから「あんなの出席するだけムダじゃん!稼いでたほうがいい!」って言って、託児に預けてた

    でも、傍から見たら可哀想だったよ
    行事やイベントの集合は絶対写ってないし、行事の絵を書きましょうってったって休んでるから、代わりにお花の絵とか書かされて
    結局、小学校の入学式も休んで、特別に託児を使わせてもらってた

    子どもが不満を言うものなら「お母さんが働かないと生きていけないんだよ」って子どもに当ってたけど、子どもが可哀想だった
    けどその割にディズニー好きで、結構な頻度で出かけてた

    ちなみにバツ3で、子どもの父親は全員違う人で、子どもの名字もバラバラで……あとは察してください
    返信

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/30(火) 17:00:11  [通報]

    PTAは廃止した方がみんな平等になるけど、どうして廃止しないのかな?
    都合よくボランティアだとか言って真面目な人に丸投げな自分勝手な人がいるけど、廃止したらボランティアだからとかの口実が使えない様になるからみんな平等にPTAの仕事をする事になるか金払って業者に委託する事になるからいいのにね。
    返信

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2024/04/30(火) 17:00:19  [通報]

    >>23
    共働き前提のコメント
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/30(火) 17:01:22  [通報]

    >>37
    中学に入ったらサッカー部に入ってもらったら?
    返信

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/30(火) 17:01:41  [通報]

    幼稚園のバザーは一般客による万引きの温床になってた事をリークしたら消えた。
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/30(火) 17:02:40  [通報]

    >>50
    ママ友もびっくりだね
    返信

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/30(火) 17:03:41  [通報]

    >>14
    うちの幼稚園、朝は9:00〜9:30まで自由に連れて行けばいいのに、帰りだけは14:15って集合時間が決まってる。14:10くらいに子供たちが園庭に集合して「おかあさーん」ってわざわざ呼び出しの発声をしてから子供のもとに行き、先生の小話聞いて一斉にさようならーってしないといけない。
    それをしたくないって時は、わざわざ「◯時に迎えに行きます」って連絡して少し早めに行ってる。
    子供たちだけ集合させといて、迎えに来た順に帰してほしいわ。
    返信

    +38

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/30(火) 17:03:54  [通報]

    >>55
    年少だとトイレとかもめんどくさそう。
    うちの幼稚園は高速使ってバスで動物園行く遠足あるけど年中年長だけだし親も行かないよ。
    返信

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/30(火) 17:04:35  [通報]

    >>3
    ウケる
    ほな文句言わず粛々とやってくれ
    返信

    +48

    -10

  • 178. 匿名 2024/04/30(火) 17:04:37  [通報]

    >>62
    親がやりなさたくなくて、就学した子どもに相手させてるお家もあるよね
    親子競技なのに、ちっちゃい子が二人並んで走るとか
    返信

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2024/04/30(火) 17:04:42  [通報]

    >>165
    割とこれ望んでる人いそう。
    なくしたらなくしたで慣れてこれでもいっか、になりそう。
    行事や運動会、修学旅行は参加制にするか、
    各自親が自分で好きなようにやってね!って。
    余裕がない家庭はそのままでいいし、
    なにかさせたい家庭は外注でスポーツ大会とか旅客とかさせたらいいしって。
    返信

    +5

    -6

  • 180. 匿名 2024/04/30(火) 17:05:23  [通報]

    >>62
    シングルマザーのお母さんなぜかタイトロングスカートで親子競技参加してた。事前にプログラムもらってたからわざとかなぁ。幼稚園なんだけど
    返信

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/30(火) 17:05:48  [通報]

    >>95
    授業参観が1時すぎからでそれぞれ50分ずつくらい取ってあったかな。
    今3年生なんだけど部活動があってるのすら知らなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/30(火) 17:05:57  [通報]

    >>19
    母親の横でぼーっとしてる父親よく見るね。母親がどうしても来れなくて無理に行かされた感いっぱいの父親も。スマホ触ってる。
    こんな父親に式典について意見を言って欲しくないわ。
    返信

    +49

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/30(火) 17:06:13  [通報]

    運動会のダンス。
    社交ダンスみたいに決まってるのじゃなく一列ずつ立ってお題で即興で踊る1分間。
    晒し者です。園長は楽しいらしいので無くなりません。
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/30(火) 17:06:39  [通報]

    >>103
    自分のかかわるお金の流れ不透明でいいって思えるの不思議
    偏見だけどアプリの利用規約とかも読まずにOK押してそう
    返信

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/30(火) 17:07:45  [通報]

    入学式で文句言う親、悲しすぎる
    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/30(火) 17:08:05  [通報]

    >>37
    中体連ならお金も労力も負担軽いから中学から部活にした方がいいと思う
    返信

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/30(火) 17:11:16  [通報]

    >>4
    参加するからじゃん…
    うちは参観日のあとは下の子と下校。
    返信

    +15

    -3

  • 188. 匿名 2024/04/30(火) 17:12:44  [通報]

    >>1
    部活動のお世話って何?
    自分の頃は親が何かする仕組みではなかったはず
    今は違うの?めっちゃ不安だわ
    返信

    +15

    -2

  • 189. 匿名 2024/04/30(火) 17:12:48  [通報]

    上の子が私立高に行ってた時の役員会で学園長が色々な物を役員にくれるから毎回小さなキャリーケースを持って行ってた
    それだけは楽しかった
    小中のPTAは何一つ楽しく無かった
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/30(火) 17:14:44  [通報]

    幼稚園の運動会の保護者が競う競技はまず親の年齢層の幅が広すぎてスタート前から勝負ついてるようなもん。
    20代のパパもいれば50近いパパもいて子供も見てる前であれは気の毒だわ。
    返信

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/30(火) 17:17:09  [通報]

    >>67
    次の転勤でPTA本部役員の立候補が全く出ないくじ引き強制任命の学校にあたらないと良いね…(私はあたった)
    くじ引き強制系の学校だと出席率を上げる為にイベントを同じ日にまとめがちだよ
    ちなみにそういう学校だと、会に欠席してもくじで当たると電話がかかってきてその日のうちに本部役員だから…
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/30(火) 17:17:56  [通報]

    >>63
    ヨコですが
    時代錯誤ってその通り!!
    私もお受験して通わせていました。
    上の子は私立幼稚園だったのでもうギャップが凄すぎた…
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/30(火) 17:24:13  [通報]

    >>21
    幼稚園の時近隣のスーパーにバザーのチラシ貼らせてもらったから地域の人が買いに来てくれてかなりの収益になって、こどもの遊び道具とかたくさん寄付できたよ
    あとは着れなくなった制服や体操服も売ってとても人気だった
    準備は大変だったけどね
    できる人がやってたからPTAなくせーみたいな雰囲気ではなかったけど、先生の負担もあったから結局なくなったけど
    返信

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/30(火) 17:24:30  [通報]

    >>12
    幼稚園でやってたけど、売上げ金を園の備品や子供達に還元みたいに使う
    必要な物は揃ってるけどあると便利だな嬉しいなみたいな事に
    返信

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/30(火) 17:25:19  [通報]

    ダントツ辛かったのはママ友付き合い
    返信

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/30(火) 17:29:57  [通報]

    >>188
    今はね、なんでも親がやるのよ。体育館の鍵当番も親。本来なら自分たちで準備するゴールやネット、ボール拾いも親。試合になれば脱ぎ捨てたジャージを畳んだり、タイマーや得点板も全部親。いつからか親が手出しすぎて子供たちはやらないっていう風潮になってるけど、私からしたら甘ったれ・甘やかしばかりだなと思ってる。
    返信

    +47

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/30(火) 17:32:36  [通報]

    運動会や学芸会って「大勢で」「協力して」楽しむことに意味があるから、各家庭で運動させておけばいいって事じゃないと思うんだよね
    そういう意味では学校が主催してくれるのはありがたいでしかない
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/30(火) 17:33:29  [通報]

    >>178
    いやそんなのは聞いた事も見た事もない。
    余興のお遊びみたいなやつじゃなくてちゃんとした親子競技ならダメって言われると思うけど。
    返信

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2024/04/30(火) 17:34:50  [通報]

    >>188
    都内はまっったくないんだけど、地元の田舎は子供が少なくなった関係で練習試合とかも親が車出す事になったんだって、、、。
    昔はバス出てたんだよ遠過ぎるとこへの試合に行く時は。(片道1時間ぐらいならチャリ通だから、ヘルメットして自転車で行ってた)
    そもそも田舎って車持ってない家庭がゼロに等しいから出来るんだけど。
    ぜーたい無理!と思ったわそれ聞いて。
    しかも、相当回数多いらしいよ車出すの。
    返信

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/30(火) 17:36:01  [通報]

    >>179
    そんなの望んでる人少数だと思うが
    ガルちゃんの意見を鵜呑みにしない方がいいよ〜
    返信

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2024/04/30(火) 17:36:24  [通報]

    今でも家庭訪問で家の中に上がってお茶やお菓子食べる先生いるの?
    上がってくださいって言っても断られるし玄関先で立ち話してお茶出してもいらないって言われる方が多いんじゃない
    返信

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/30(火) 17:36:43  [通報]

    >>9
    子供の成長を感じられる嬉しい日で、何回も写真見返したり余韻に浸ったり私は楽しみだけど、バリバリ働いてる人とかだと休み貰うのも大変だったり色々事情があるのかなあ
    返信

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2024/04/30(火) 17:37:25  [通報]

    >>159
    むしろ楽しみにしてるし休む気マンマンだわ。
    まわりもパパも揃ってるご家庭が多くて、パパ同士のお付き合いもある
    返信

    +2

    -5

  • 204. 匿名 2024/04/30(火) 17:37:53  [通報]

    >>178
    小6くらいのお兄ちゃんが弟おぶって参加してるのなら見たことある
    凄く楽しそうだったw
    返信

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/30(火) 17:39:48  [通報]

    >>200
    本当それ!
    やはり運動会とかの行事は大事だよね。
    返信

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/30(火) 17:40:24  [通報]

    >>89
    要するに、自分の子どもが活躍できない行事はなくていいってことなんだよね。そういう親って
    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/30(火) 17:40:45  [通報]

    「“幼稚園で働いてるのかな?”と思うくらい、何回も園に行って活動しないといけないのに、1円もお金をもらえない」(36歳/女性/主婦)

    自分の子供の事なのに金を貰えないとは?
    返信

    +2

    -8

  • 208. 匿名 2024/04/30(火) 17:41:49  [通報]

    発達障害児いるんだけど
    PTA免除になった
    まあ…それ以上に子育て大変なんだけどね
    返信

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2024/04/30(火) 17:42:01  [通報]

    >>202
    確かになぁ。
    仕事によってはそうかもしれないね

    でも、式典に関しては数年に1回なんだよね…。
    返信

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/30(火) 17:43:16  [通報]

    >>78
    行事が嫌なんじゃなくて他の保護者と長時間顔合わせる機会が嫌なんじゃない?
    返信

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2024/04/30(火) 17:43:23  [通報]

    >>19
    こういう人が式の最中ずっっっとスマホ弄ってるんだろうね。
    びっくりするくらいずっっとゲーム。画面しか見てない。
    斜め前に座ってるから丸見えなんだよね。
    せめて1番後ろ行けばいいのに。
    わざわざスーツまで着てゲームしに来てるって 奥さん嫌じゃないのかな?
    私ならみっともないから来なくていいよって言っちゃうけど・・・。
    返信

    +51

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/30(火) 17:43:27  [通報]

    >>204
    そう、それでそういうのを見て、うちも兄姉連れてくれば良かったとか言ってる人いた!
    返信

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/30(火) 17:45:47  [通報]

    >>209
    毎年じゃないですもんね。
    自分の子もだし、同級生も大きくなったなあ〜なんて感傷に浸っちゃいます!
    返信

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/30(火) 17:48:38  [通報]

    幼稚園だけど、今年からコロナで無くなってたバザーが復活するらしい。
    いらないものを譲れるのは良いことだけど、お金が絡むと管理する人はめちゃくちゃ大変だよね。
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/30(火) 17:50:14  [通報]

    >>4
    委任状出してサクッと欠席してる
    資料は後から貰えるし、何も問題ない
    返信

    +32

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/30(火) 17:50:54  [通報]

    部活の懇談会があるけど、行くべき?
    用事が朝からあるからその後参加するのキツイんだよね。
    何をするのだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/30(火) 17:51:15  [通報]

    >>162敬意の示し方って他にあるよね
    頻繁にボランティアする事だけが正義なんですか?
    返信

    +2

    -3

  • 218. 匿名 2024/04/30(火) 17:51:53  [通報]

    >>93
    こなくていいと言ってるので中学になってから一回も言ってないですよ。三者面談のみ。
    でも、担任の先生から色々聞けるし充分です
    返信

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/30(火) 17:52:37  [通報]

    >>201
    うちの子どもの中学校はコロナを機に、家庭訪問から自宅の所在地確認なるものにかわった
    先生が各家庭から提出された住宅地図持って、自宅がどこにあるのかチェックするだけ
    保護者は不在でいいし、本当に何もしなくていいから楽
    返信

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/30(火) 17:52:55  [通報]

    >>41
    懇談会も手紙読み上げ

    だけど
    私はプリントもらっても読まないし
    そもそも読むの苦手だし
    読んでも要点が分からず
    見落としあるから
    説明しながら読んでほしい派。
    きっと学校も私のような頭がちょっとアレな
    お母さん用に読んでくれてると思ってる。
    自己紹介も子供が男子で
    全然園とか学校のことしゃべらないから
    全部名前と内容メモってます…
    何が好き、○年生のお姉ちゃんがいる等参考になるし。
    それでもすぐ忘れちゃうんだけど。
    返信

    +4

    -6

  • 221. 匿名 2024/04/30(火) 17:53:11  [通報]

    >>207
    逆にさ、無償やめたら風向き変わるんじゃないの
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/30(火) 17:53:59  [通報]

    >>62
    双子だけどどっちがママとペアになるか喧嘩するんですわ…
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/30(火) 17:55:53  [通報]

    >>169
    そんな人を切り抜きみたいに書く人もどーなの
    返信

    +6

    -2

  • 224. 匿名 2024/04/30(火) 17:55:58  [通報]

    >>84
    うちは総会の後に各委員会までがセットされてて、PTAに当たってる時は委員会まで出席しないといけなくて、とにかくその日は1日仕事だし、心底心身疲れ切る日。
    参観がオマケに思えるし、1日終わると参観がもう遠い記憶に思える…
    返信

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/30(火) 17:56:18  [通報]

    >>201
    家庭訪問はコロナで無くなった!
    私はちょっと楽しみにしてたから残念だったけど、先生も無くなったほうが楽よね〜。
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/30(火) 17:57:40  [通報]

    >>221
    よこ
    財源はどこって話になるし、役はやりたくないけど死んでも財源分は払いたくないって人が出て揉めるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/30(火) 17:57:53  [通報]

    >>204
    微笑ましいけど、ダメなのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/30(火) 17:58:57  [通報]

    うちは小学校は学校面談だったけど、中学校は家庭訪問で玄関先での面談だった。先生も15分のために暑い中スーツ来て慌てて訪問して帰っていって大変そうだったよ…
    家庭訪問は『家の中の状況を見るのが目的』と聞いたことあるけど、家庭訪問の時に普段の状態で迎える訳ないじゃん。
    返信

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/30(火) 17:59:39  [通報]

    小学校の運動会は午前のみ 
    学年別。でも二種目しかしない
    徒競走もない学年もある。
    体育参観だわ
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/30(火) 17:59:50  [通報]

    >>210
    行事は夫婦で来てる所多いから1人で参加したとしてもボッチ余裕だけどな。ママ友普通にたくさんいるけど運動会や式典なんて他の保護者と話す時間めちゃくちゃ少ないよ。もう行事の度にママ友集団見て勝手に落ち込むタイプとかかな?
    返信

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/30(火) 17:59:51  [通報]

    >>9
    私もだよ
    子供の成長、見たくないの?ってホント不思議
    ただ、いまどき保育園はほとんど父親も送り迎えしてるけど、意外と幼稚園は家庭内分業で子供の行事に顔出さない父親が多いんだと就学してから気づいた
    保育園ってPTA的なやつに参加する父親結構いるけど、幼稚園はママの仕事って感じだもんね
    返信

    +14

    -6

  • 232. 匿名 2024/04/30(火) 18:01:13  [通報]

    >>32
    意識低いので、授業参観に担任紹介して紙配って終わりでいいかな、子どもが熱が出たら秒で迎えにいきますので
    返信

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/30(火) 18:03:34  [通報]

    >>3
    その瞬発力好き
    返信

    +18

    -9

  • 234. 匿名 2024/04/30(火) 18:04:22  [通報]

    >>226
    そんな人子供育てなくていいよ
    お金も支払いたくない
    役員やりたくない
    負担は教員とか一部の役員に偏る
    その不平さを解消する為の資金だから
    あなたが言うのは逃れの理由ですから
    返信

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/30(火) 18:04:39  [通報]

    >>220
    ママスタでメモとってる人いて怖かったって書いてる人いたよ
    ハートけっこうついてた
    返信

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/30(火) 18:05:29  [通報]

    >>57
    なるほど…私もコミュ障だからバスありの方がいいな
    返信

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/30(火) 18:06:50  [通報]

    >>1
    PTAも役員3年経験あるけど一番大変だったのが部活の送迎兼応援。早朝から付きっきり冬は寒い夏は暑い(外)長時間拘束される。飲み物足りなければ買いにいってあげたり弁当持参しない子もコンビニ寄ってあげたり。平日は仕事で休日は送迎車出しは順番なんだけど出さない保護者もいるし、自分の子供だけならともかく人様の子を乗せての運転は緊張する。協力しない保護者にかぎって主張は強いからね

    返信

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/30(火) 18:08:47  [通報]

    >>227
    いいと思うけど。可愛いよね。うち上の子いないからそういうの微笑ましく見てしまう。
    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/30(火) 18:12:17  [通報]

    >>235
    うわっ、それ私かも。
    手を動かさないとすぐ忘れちゃうんです。
    書いても瞬時に忘れる。
    あと一巡するまで暇で多動発動しそうなのも防いでる。
    怖がる必要ないんだけど気をつけよ。
    返信

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/30(火) 18:14:18  [通報]

    >>216
    部活による
    名ばかり保護者会で顔合わせと部活動全体の説明のみでその後は何にもしなくていい系
    普段から保護者の協力が要るような部活ならその保護者活動の説明があり、引退までそこそこ大変だと思う(最終学年になると特に大役が回ってきやすい)
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/30(火) 18:15:20  [通報]

    >>231
    全員の父親が平日昼出てこれる訳じゃないから幼稚園なのであって、そこは仕方ないよー。好きで来ないんじゃなくて来れないのよ。
    返信

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2024/04/30(火) 18:15:52  [通報]

    >>56
    会議が嫌いなら他人と関わらずに働ける仕事か、そもそも会議なんてない仕事選ぶじゃん
    返信

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2024/04/30(火) 18:16:14  [通報]

    >>4
    うちも今月あるよ
    毎年参観からPTA総会まで参加してたけど、今年はPTA総会から逃げるために参観ごと休む。

    去年はPTAの新しい本部役員として総会に参加してたんだけど、
    前年度の役員の人たちは一部の癖の強い保護者たちから、わりとどうでもいい些細なことでネチネチ批判されて吊し上げみたいになってて怖かった。

    役員の仕事で色々新しい試みをしたせいで、次は私もターゲットになりそうな気がするから今回は絶対参加しない。
    返信

    +13

    -1

  • 244. 匿名 2024/04/30(火) 18:17:45  [通報]

    >>236
    バス見送った後の中々帰らない集団がいつも邪魔なのよ
    返信

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/30(火) 18:19:26  [通報]

    >>1
    なんたって、少年野球と部活野球!
    車出し(配車)、お茶当番、イベント当番
    応援……
    子供の為とはいえ、もはや労働。
    同じポジションの親とは微妙になるし。
    返信

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/30(火) 18:21:59  [通報]

    >>42
    凄い!画期的な学校!羨ましい!
    返信

    +25

    -2

  • 247. 匿名 2024/04/30(火) 18:22:08  [通報]

    >>244
    そそくさと帰宅したい…
    返信

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/30(火) 18:22:20  [通報]

    1日時間を取られる、わざわざ式をしなくてもいいって
    子供の晴れの日だろうに‥
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/30(火) 18:23:49  [通報]

    >>17
    国立附属は小学校もほぼ毎日だね
    ここに出てくるような運動会とかも保護者が運営したりするし
    返信

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/30(火) 18:25:34  [通報]

    >>11
    家庭内を見て家庭での生徒の様子を
    見る為、とかなんとか言ってたけど
    屁理屈魔の私は担任に
    「でしたら、こちらも先生の人となりを
    知りたいので、先生のご自宅を訪問します」
    と言って、家庭訪問を回避した。
    ヤベー奴と思われたと思うが
    一向に構わない。
    返信

    +7

    -22

  • 251. 匿名 2024/04/30(火) 18:26:25  [通報]

    >>234
    私が言ってるんじゃないし、逃れるどころか何回もしたし本部経験もある私に言われても困るわ。
    そういう頭の人、親の中に絶対いるの知らない?
    返信

    +0

    -4

  • 252. 匿名 2024/04/30(火) 18:27:20  [通報]

    全部、辛かった
    部活の手伝い
    PTA役員
    入学式、卒業式、運動会等

    二度とやりたくないわ
    返信

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/30(火) 18:30:50  [通報]

    >>9
    自分が子どもの頃、学校での自分を見られたくなくてあんまり来てほしくなかった。
    だからいざ自分が親になった時見に行っていいのか不安。
    返信

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/30(火) 18:31:30  [通報]

    土日の部活、本当にやめてくれていい。お弁当作ったり早起きしんどいわ。保護者も子供も休みたいんだよ。先生達も休みたいだろうになんでやるんだろう。
    返信

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/30(火) 18:31:44  [通報]

    >>188
    毎週土日どちらかは練習試合で手伝いや応援に行かなきゃならないの。父母会があって会長決めて。親たちがかなり動かなきゃ成り立たない、それが野球部です泣
    あーしんど。
    返信

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/30(火) 18:35:38  [通報]

    >>1
    今となっては笑い話だけど、幼稚園で親が子供をおんぶしての親子騎馬戦があった。
    おんぶで3分間走り回る。父親参加がほとんどだが、母がおんぶすると身長差で帽子を取られやすく負ける。

    夫婦共に腰痛があるので、誰か人を雇って参加してもらうか悩んだ。
    返信

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/30(火) 18:38:38  [通報]

    親子遠足も勘弁して下さい、、、
    返信

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/30(火) 18:43:38  [通報]

    >>231
    幼稚園は短時間だから
    休める人は休むだろうけど、そもそも家のことを嫁に任せてるから幼稚園に通わせるのであって
    だから嫁は働かないか数時間パート
    保育園とは家庭の種類が違うから、保育園に通う家庭のようなことを幼稚園に求めてはいけないと思う
    返信

    +3

    -5

  • 259. 匿名 2024/04/30(火) 18:48:52  [通報]

    >>5
    育児漫画を描いていた漫画家さんはシッターの方がPTAなど参加していたよ。
    旅行も一緒に行ったりかなり家族ぐるみの関係&かなりお金も掛けているだろうけれど、羨ましいなと思ってた!真似はできないけど。笑
    返信

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/30(火) 18:57:25  [通報]

    >>19
    入学式卒業式には何度も参加してきたけど、正直式典は要らないと思う
    欧米では、日本のような入学式はほとんど無い
    初日はクラス発表や学校生活のガイダンスやるだけ
    小学校の卒業式も学期末の終業式程度のもの
    親が着飾って式典に参加することもない
    返信

    +8

    -18

  • 261. 匿名 2024/04/30(火) 19:02:48  [通報]

    >>50
    うちは近所の小学校を借りて運動会だったけど、トイレは体育館のしか使えなかったから、昼ごはんの後なんか行列だった。個室は5個くらいはあったと思うけど、園児とその家族が使うからすごい混んでたよ
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/30(火) 19:07:12  [通報]

    >>2
    お前将来的年金や社会福祉費用1円も行政からもらうんじゃねーぞ

    老後迎える時誰の子供世代が納税してると思ってるんだ
    返信

    +11

    -5

  • 263. 匿名 2024/04/30(火) 19:09:46  [通報]

    >>250
    つよww
    返信

    +23

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/30(火) 19:12:43  [通報]

    >>9
    私は運動好きだから参加したよ!
    親が出るリレーで圧勝した笑
    返信

    +12

    -2

  • 265. 匿名 2024/04/30(火) 19:14:45  [通報]

    >>9
    そもそも、毒親とかじゃない限り
    何で産んだの?って疑問すら浮かばないんだけど
    みんなそんな周りのこと気にしてるの?
    私自分の家族のことで精一杯なんだけど
    返信

    +5

    -3

  • 266. 匿名 2024/04/30(火) 19:16:55  [通報]

    一番は部活動の世話だよ。小、中学生いるとほぼ毎週大会。昨日は4時起きで大会。今週も大会。土日は4時間くらい子供達の手伝いもあるし、PTA活動もメンバーによっては最悪だけど各年だからまだいい。運動会歩いて大荷物で学校まで行って場所取りに弁当が面倒だけ
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/30(火) 19:23:20  [通報]

    >>4

    私は参観日は行くけど...
    その後の懇談、PTA総会は行かずに帰ります!
    必要ないので
    返信

    +49

    -5

  • 268. 匿名 2024/04/30(火) 19:35:13  [通報]

    >>42
    うらやましすぎる〜〜〜〜
    うちは校長がPTA当然必要!一緒に子供育てようね!PTAもそれ以外も保護者のみなさんイベント参加してね!ってクソだから、こちとら働いてるのに平日午後校長との語り合い会とか朝門の前で保護者がズラッと並んで挨拶とかあるよ
    アホかとバカかと

    金払うから勘弁してくれよ
    専門スタッフでも雇えばいいじゃん
    返信

    +46

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/30(火) 19:35:31  [通報]

    >>264
    こういうガチな保護者さん好き🤭
    めちゃくちゃ盛り上がるし子どもも自慢だと思う
    返信

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/30(火) 19:35:35  [通報]

    >>48
    式典や運動会で子どもの成長を改めて実感するし、子育て中の楽しみのひとつだと思うけどな
    返信

    +25

    -2

  • 271. 匿名 2024/04/30(火) 19:54:23  [通報]

    入学式やら卒業式は大事な式典だからいいんだけどそろそろカジュアル寄りのフォーマルでも許してほしい。少しはそんな感じの人もいたけどまだまだガッツリフォーマルじゃないと浮いちゃう。
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/30(火) 19:54:50  [通報]

    卒入学は子供の成長の区切りだなと思うけどなぁ。ただ、ママコーデとかどんどん面倒になってるから私服でいいじゃんと思う
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/30(火) 19:55:43  [通報]

    PTAは本当イラネ。
    返信

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/30(火) 19:55:50  [通報]

    >>252
    自分もそう。「今になれば(子供大学生なんだけど)あっという間だったわ〜懐かしいわ〜戻りたいわ〜」とか言うお母さんいるけど、絶っっ対戻りたくないしやりたくない。あっという間でもなかったし。というか18年間長すぎるでしょ。
    返信

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/30(火) 20:01:25  [通報]

    >>269
    ここでは嫌われてるけど、負けず嫌いなもので…
    やるからには勝つ!と思って全力出しました
    小中高大と陸上部だったことが発揮されたかもしれない!笑
    返信

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/30(火) 20:12:50  [通報]

    >>145
    今の親は忙しいんだよ。この物価高不景気で特にがむしゃらに働かないといけない。
    愚痴くらい言わせてあげて。
    返信

    +8

    -2

  • 277. 匿名 2024/04/30(火) 20:14:46  [通報]

    >>275
    陸上部か、道理で🤣!
    普通にカッコいいのにここでは不評なの?
    不思議。

    返信

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/30(火) 20:21:00  [通報]

    >>9
    これはちょっと思うよ。子供関係の行事なんていろいろあるのわかりそうなのに、文句ばっかり言って子供もかわいそうだよ。
    実際学校入ってみてわかることもあるけど。
    返信

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/30(火) 20:23:21  [通報]

    >>32
    だよね。なるべくまとまってくれてる方が私は助かる。
    返信

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/30(火) 20:24:58  [通報]

    >>277
    負けず嫌いってここでは嫌われるみたいです

    息子達はかっこよかったよ!
    息子の友達もおばちゃん速えー!かっけー!
    って言ってくれました
    私の唯一自慢できることです笑
    返信

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/30(火) 20:32:13  [通報]

    >>10
    そうそう。ただの読み上げ。
    保護者が誰とつるんで派閥作ってきているのか、の勢力図を見に行くようなイベントになってる。
    オンラインでいいよね。
    返信

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/30(火) 20:36:05  [通報]

    教員もたぶん同じこと思って嫌々してるだろうね
    ほんと、全部なくしていいよ
    返信

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/30(火) 20:37:00  [通報]

    >>10
    PTA総会のような報告会は、セキュリティかけてネットで録画映像を観れば十分だと思う。公立アナログ過ぎ。ネットワークの環境整備した方がいい。
    返信

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/30(火) 20:37:08  [通報]

    >>10
    同じく保護者会の自己紹介マジで要らない
    子供の話ならまだいいけど、保護者自身の話とか勘弁してほしい

    この間も最初に話した人が長かったからか、ほぼ全員長い長い…
    私学だからか謙虚な自慢話が止まらない…
    貴方が私に興味無い様に、皆んなも貴方のこと知りたい訳じゃ無って気付いて欲しい

    返信

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/30(火) 20:42:46  [通報]

    >>278
    仕事もあるし、他にも兄弟姉妹いる家庭だってあるし大変なのはわかる。
    でもその中でも成長感じられる瞬間に立ち会うのって特別だし感動するよね。

    それれすら出たくない、嫌々行くなんて子どもが知ったらどう思うんだろう
    返信

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/30(火) 20:45:39  [通報]

    >>280
    勝つ努力をしない人達なんだろうね。
    気にないでね。

    だよねー🤭
    やっぱり自慢のお母さんだわ 
    これからもどんどん目立って盛り上げてください!!
    返信

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/30(火) 20:47:25  [通報]

    >>4
    PTA総会、10分で終了しました。
    新しい役員紹介(会長だけ相沢)と、新しく来た先生の紹介と、事前配布した文書通りで良ければ拍手して終わりました。
    他の学校は長いのかな。長いと嫌だよね。
    返信

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/30(火) 20:48:44  [通報]

    >>235
    賛否両論分かれそうだね
    人の話を真剣に聞く真面目な人ってプラスに思う人と、ちょっと怖いって引いちゃう人で別れるかも
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/30(火) 20:53:18  [通報]

    >>57
    銅像のようにw
    ごめんね、笑っちゃった
    元々の知り合いの中に入るのって厳しいよね
    すごく気を使うから疲れるし
    でも貴方みたいな面白いお母さんなら私お話したかったな!
    返信

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/30(火) 20:56:39  [通報]

    >>4
    いつも参観だけして帰ってる
    どうせ後日プリント配られるし
    そういう人増えてきた
    返信

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/30(火) 20:57:27  [通報]

    >>48
    自分の子供は可愛いし、子供のために貯金もするし習い事も行かせて勉強させたり遊んだりおしゃべりしたりしてるしご飯もほとんど手作りだけど、学校の式典には興味ないんだよね。このトピ見て、式典に興味無いとかやっぱり少数派って分かったわ。
    海外では日本みたいなかしこまった入学式とか無い国もあるらしいし、来賓の挨拶とかもだけど必要とは思えないんだよね。海外は卒業式とかも厳かじゃなくて楽しい感じだったりするみたい。
    返信

    +17

    -3

  • 292. 匿名 2024/04/30(火) 20:57:48  [通報]

    運動会しんどかった
    お弁当作ることよりなにより暑いなか外に何時間もいるのがキツかった
    毎年クタクタだったなあ
    返信

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/30(火) 20:58:34  [通報]

    >>255
    今はそんな事になってるんだ…
    遠征試合も自転車で隣の中学に行ったりするだけかと思ってた
    野球部以外のスポーツ系部活動もそんな感じ?
    強豪校だけが大変だと思ってた、気をつけないとね
    返信

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/30(火) 21:02:32  [通報]

    >>284
    祖父の代から〇〇学園にお世話になっており〜とかねw
    せめて子供が仲良くしてる子のお母さんだけは挨拶せねばと思っても
    自己紹介長くて気が遠くなり誰が誰なのかわからず帰宅してる…
    返信

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2024/04/30(火) 21:03:56  [通報]

    授業参観行ったら保護者数の半分しか教室に入れず、50分間廊下に立ってた&その後の懇親会はプリント配れば済むレベルの話だった
    保護者が半分しか入れない部屋を参観会場にするなら生徒の机を少しだけ寄せてL字に入れるようにするか、一日授業開放で分散してほしい
    返信

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:26  [通報]

    こないだ土曜日に授業参観とPTA総会あったよ
    うちはPTAがボランティア制になってるけど
    で、田舎で人もいないしボランティアなのに労力がかかりすぎるって事でPTA会報誌を去年から廃止してるのよね
    後はまぁ個人情報保護の観点からも面倒ごとが多いということで
    けど六年生だけでもPTA会報誌発行出来ないかって声があったそうで
    それもやはり無理だから今年もやはり廃止のままでって話だった
    質問ある人って言われて手を挙げた六年生の保護者が「労力や個人情報を理由にしてまでやりたくないんですか?六年生にとってアルバムは大切なものだと思うんですけど」とか言ってて
    いや卒アルの話じゃなくない?って思ったんだけど、だとしてもじゃあ自分がやれば良くない?私がやりますからとか言えば良いのにさ
    あれほんと苛々した
    校長がPTA会長を宥めてマイク代わりに取って「会報誌は廃止ですが卒業アルバムは今まで通りあります」って言ったら保護者は「・・・あるんならいいです」って言って座った
    あんな責めるような言い方しといて、勘違いしてましたすみませんも言えないんだなぁと
    PTA会長が校長に御礼言って終わったけど、かなり嫌な雰囲気で、聞いてただけなのにあの一時だけで相当疲弊した
    返信

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/30(火) 21:12:44  [通報]

    >>296
    学校関係は写真屋さんが来てイベントや行事について回ってくれるよね
    その人は何か勘違いしてたのかな
    返信

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/30(火) 21:15:52  [通報]

    >>250
    どうぞどうぞって言われたら納得するの?
    返信

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/30(火) 21:16:26  [通報]

    >>115です。
    >>123さん、>>129さん、>>156さん
    コメントありがとうございます。学校に待機してていい所が多いんですね。うちの学校はお手紙に何も書いてなかったのですが、多分預け先ない子はそうなりますよね。
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/30(火) 21:16:36  [通報]

    >>75
    冷静に意見させてもらえば、勉強できない子ほど学校は必要
    勉強できる子は自分で自分の底上げてきるけど、勉強できない子はムリだから

    生きてくための最低限の読み書き計算を得るためには、学校ってもってこいの場所と制度なんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/30(火) 21:17:58  [通報]

    幼稚園のときの親子遠足。バスも親同士ですわるし嫌だった。みんなと仲良くないしさぁ
    返信

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/30(火) 21:21:25  [通報]

    >>9
    保育園だけど、うち割と行事少ないのに(きちんと発達に合った行事のみ行うって方針で、年中まで運動会なかったり)、保護者会で「土日の行事はやめてください、うちは仕事が忙しく土曜日も預けてるんで日曜日に行事があると子供が疲れます」って主張した親いたよ…
    ご家庭の事情があるにしても、ちょっと関わりたくない人だと思った。子供が疲れるなら行事休めば良いし土曜日に預けなくて良い仕事すればいい。
    返信

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:32  [通報]

    >>293
    うちなんて全然強豪でもない負けてばっかの野球部なのにこんなよ。スポ少の延長みたい。上の子の時は違う部活で全く関与しなくてよかった。野球が特にヤバいと思う
    返信

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2024/04/30(火) 21:27:30  [通報]

    >>267
    どうして懇談会は必要ないの?
    返信

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2024/04/30(火) 21:34:40  [通報]

    >>2
    失せろ
    返信

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2024/04/30(火) 21:48:18  [通報]

    卒業後の親の飲み会みたいなの
    面倒臭い
    返信

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/30(火) 21:50:46  [通報]

    田舎の子供会
    毎週末何かしら行事がある
    月1でミーティングと草取り必ず
    コロナで行事一切しなかったから派手にやりたいとかいう役員保護者案
    みんな家族で外出とかしないのか
    今のところ会費だけ払って全て不参加、不参加者にはだされた飲み物とかお菓子後日配布ない
    来年は辞める
    返信

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:59  [通報]

    >>11
    うちは去年まであったよー
    やっと今年からは希望者のみになった。
    返信

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/04/30(火) 22:04:35  [通報]

    >>4
    今年参観日からの学年懇談会、PTA総会だったけど、今まで参観日なかったら学年懇談会やPTA総会全体の20%いるかいないかだったけど今年は半分以上いて驚いた!
    やっぱ参観日の後を学校側が狙ったんだろうなと…PTA総会なんて800人生徒いて親20人くらいしかいなかったし
    返信

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/30(火) 22:10:01  [通報]

    子供の為だから楽しいって言える母親になりたかった
    返信

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2024/04/30(火) 22:10:25  [通報]

    早朝の奉仕作業
    草むしりとか。
    返信

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/30(火) 22:12:41  [通報]

    今の5年生の親いる?1年生の4月から学校閉鎖してやっと色々動き出そうとしてるよね。運動会も一日に復活しそう。みんなの所はどう?
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/30(火) 22:12:45  [通報]

    >>304
    横。欠席しても後日プリントもらえるし保護者の意見交換とかあって無理に出るほどではない良い印象。
    実際参加しない人も多いですよ
    返信

    +23

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/30(火) 22:14:15  [通報]

    >>4
    参観→総会→懇談でした。参観で疲れて総会出ず一回帰宅。懇談会も最初だったから出たけど行かなくても良かったなと思ったからしんどいだけだし次から出ません💦
    返信

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/30(火) 22:15:33  [通報]

    少年野球のお母さん
    楽しそうに見学してる風に見えるけど
    返信

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:31  [通報]

    >>22
    しかも入学式以降の予定は入学式の日まで分からない。急に休み取れないよー!
    せめて年明けの新入生周知会で教えてほしい。
    返信

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:58  [通報]

    >>259
    全然関係ないけど水原一平が思い浮かんだ
    返信

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/30(火) 22:20:29  [通報]

    >>313
    参加しない人の方が多いのは知っていますが、出席者があまりにも少数だと先生にも悪いかなと思って出ています。
    返信

    +5

    -5

  • 319. 匿名 2024/04/30(火) 22:21:00  [通報]

    >>203
    コミュ障だから
    こういうのが嫌
    返信

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2024/04/30(火) 22:21:31  [通報]

    >>293
    野球部だけじゃないと思いますよ
    うちも子ども3人それぞれ違う運動部だったけど、土日めっちゃ忙しいです
    旦那と私それぞれ手分けしてやってましたよ
    父母の会があって大会や遠征、練習試合の連絡グループLINE鳴りっぱなし
    送迎なくても応援行かないといけないし、練習のときの見守り当番やボール出し、飲料運び等…
    勝ち進むのは嬉しいけど早く引退してくれって思ってた
    全国とか行くとほんとーーうに大変よ
    時間もお金も体力もメンタルも
    返信

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2024/04/30(火) 22:21:43  [通報]

    >>12
    うちの親はよく制服や体操服のお古買ってた
    うちの子が大きくなったら私もお古買いたいからバザーなくならないで欲しい
    返信

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/04/30(火) 22:24:39  [通報]

    >>41
    懇談会参加の人は当日名簿に丸つけるんだけど、この前の参観日で懇談会参加に丸ついてる人4.5人だったよ。
    最近は迷わず帰る流れになってきてる…

    上の子もいるけど母同士の自己紹介で顔と名前を知ったからといって、その名前を活用する機会なんて一度もないまま卒業した。
    懇談会で自分の子供の好きな事とか特性を話されても、顔も名前も知らない子の事は話されても全くピンとこない。
    だからここ何年か帰る事にしてるけど何も困った事ない。
    返信

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/30(火) 22:28:58  [通報]

    >>250
    やべーヤツと思われた代償は、学校行ってる自分の子供に返ってくるけどいいの?
    先生も人間だし、子どもが理不尽な目に合いそうでそんな強く言えないわ
    舐められるのも嫌なんだけどね
    子どもが人質に取られてるようで、先生とのやりとりはすごい気を遣う
    返信

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:20  [通報]

    >>242
    仕事?会議?
    子どもの行事と同列に考えるの?
    と私もちょっと意味わからなかった。

    なんかうまいこと言おうとしてスベった感あるよね
    返信

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2024/04/30(火) 22:31:51  [通報]

    >>1
    親子遠足。親子遠足!!!!もうほんっっっっとヤダ!!!!
    返信

    +16

    -2

  • 326. 匿名 2024/04/30(火) 22:33:54  [通報]

    >>285
    入園式、おゆうぎ会、遠足、参観日、卒園式などなど、子どもに関わる保育園行事を「メリットがない」と5年間全て欠席した親子を知ってます
    子どもから「一回でいいから遠足行きたい」ってお願いされても絶対いかなくて、保育園時代かなり孤独なようでした

    そして、ヤバい子になりました
    わかりやすく言うと感情を持たない子です
    親が自分に興味ないって知ってるし、親がしたいことしか出来ないし、子どもにお金をかける気もなかったので仕方ないと思います

    大きくなってからも行事や参観日はおろか、高校入試見据えた三者面談とかもぶった切ってました
    返信

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/04/30(火) 22:40:52  [通報]

    >>306
    うえー何それ
    まさかオフィシャル行事じゃないよね?
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:27  [通報]

    >>9
    保育園だったけどいらないと思った。
    運動会は、お腹空いてぐずるんじゃとヒヤヒヤしたし大して見どころも無し、習い事の方がクオリティ高い。入園式は先生らはお疲れで声小さいし、年長の出し物はぐだぐだで、平服指定なのに床に座り写真撮影も適当でほんといらなかった。
    返信

    +2

    -6

  • 329. 匿名 2024/04/30(火) 22:42:42  [通報]

    >>1

    >>父親の面目丸つぶれで地獄そのものだった」(56歳/男性)

    他所のお父さんの足が遅いのなんて誰も全く気にしてないと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/30(火) 22:45:03  [通報]

    コロナ禍でPTA総会はアプリからPDFで配布→承認ボタン押して終わりの流れだったのに今年から体育館集合ですることになった
    バカみたい
    返信

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/30(火) 22:45:05  [通報]

    >>13
    小学校って、親が出るめんどくさい行事って少ないのですか?
    返信

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/30(火) 22:46:32  [通報]

    >>310
    私も
    行事や協力はいいけど付随するママ友付き合いが辛くて辛くて仕方ない
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/30(火) 22:49:43  [通報]

    >>22
    うちの幼稚園は遠足まであったよ、提出物の期限短すぎ、すぐそばに店があると思わないでほしい、品切れててわざわざ職場通り越して電車で買いに行った。
    4月は毎週毎週、準備が多くて体調崩して寝込んだ。
    返信

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2024/04/30(火) 22:50:35  [通報]

    >>67
    総会と懇談は椅子に座れるからまあ何とかって感じ、その前の参観は全部見てたらぶっ倒れるの分かってるから毎回途中から参加
    子供にもちゃんと理由話して途中から必ず行くからねって伝えてる
    伝え忘れて行った時泣きそうになってたから
    こないだそれを2週続けて小中とやってきたとこだけど案の定翌日と翌々日体調崩したよ疲れた
    返信

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/30(火) 22:54:38  [通報]

    >>302
    こわ。
    それを本気で言ってるから余計に怖い…
    返信

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2024/04/30(火) 22:55:31  [通報]

    >>326
    それはネグレクトの域に達するのではないかと思ってしまうほど酷い話…。
    返信

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/30(火) 23:04:27  [通報]

    >>25
    うちは挨拶のみで一切話さないよ
    世間話とか無駄じゃん今時
    園からの連絡は保護者にアプリで一斉通知されるし
    返信

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/30(火) 23:11:21  [通報]

    >>250
    貴女や子どもが事件を起こしたら、教師から警察官に「ヤバい親でした」と言われるタイプだね
    返信

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/30(火) 23:11:25  [通報]

    >>237
    それって運転できない親、車無い家とかどうするの?
    返信

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/30(火) 23:13:17  [通報]

    >>62
    まさに私。保育園の参観日に腰が痛い中参加したけど、子供を持ち上げたり膝に乗せて揺らしたりの体操をやらされ、夫にやってもらったから見て過ごせたけど私だけなら危なく一組だけ出来ない状況だった。
    産後から季節の変わり目に体調を崩しがちで、子どもの行事って春と秋が多すぎて不安で憂うつ。
    返信

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/30(火) 23:15:10  [通報]

    >>207
    例えだよね。子どもためと言って仕事レベルの内容要求されて。それが当たり前の風潮で疲れる。毎週のようにパソコン向かって資料作りとか、配信したり、保護者のとりまとめとか本当にしんどかったな。
    返信

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/30(火) 23:20:11  [通報]

    今日も幼稚園のPTAの集まり。GW明けにも集まる予定。
    LINEも頻繁にくる。
    返信

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/30(火) 23:22:04  [通報]

    >>240
    ありがとうございます。
    それでは、行かない方が良さそうですね。。。
    返信

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/30(火) 23:24:00  [通報]

    うちの小学校、ついにPTAがボランティアになりましたよ。
    最近はそういうとこ増えたんでしょうか?
    返信

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/30(火) 23:29:49  [通報]

    >>286
    ありがとうございます!
    まず、怪我しないようにしないと笑
    返信

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/30(火) 23:33:41  [通報]

    >>83
    バス待ち組のイベントが何なのか知りたい
    初めて聞くので興味深々です笑
    それぞれのお誕生会とかクリスマス会ですかね
    返信

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/30(火) 23:42:52  [通報]

    >>64
    地方すぎると小中高校は学年の9割以上一緒のメンバーで入卒なので、小の卒業式と中学入学式が男子なんて同じ学ランだし、親は式は要らないと思ってたみたい。
    先生や学校に挨拶する機会だろうけど、いまいちな担任だとそれもだるいし。
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/30(火) 23:45:43  [通報]

    部活の試合思った以上に大変だった。集合は試合のうんと前で送迎だけならいいけどそれまで子供がアップとかしてる間2時間待機とか他のチームが試合してる時もまた待機とかで一回帰ったりどこか行こうもんなら即他の車に停められて肝心な試合見れない可能性もあるからひたすら待機。歩いてお茶しにいくのもあるけどそれはそれで気疲れしてとにかく疲れる。
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/30(火) 23:51:42  [通報]

    がんばってる先生方のモチベーションが下がるようなこんな記事いらない 保護者会とPTA活動を一緒のくくりにしてるのも意味不明(それとも同列1位ってこと?)
    保護者会は有意義な時間だよ
    返信

    +0

    -4

  • 350. 匿名 2024/04/30(火) 23:52:18  [通報]

    >>331
    PTAは6年間で1度やらなきゃだからいつやるかは決めといた。
    運動会はね〜、正直面倒だったけど幼稚園のバザーに比べたら全然よかった。

    何というか懇親会とか人と関わるの苦手。
    返信

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/01(水) 00:05:45  [通報]

    >>331
    親子遠足とかあるのかな?小学生。
    返信

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/01(水) 00:12:42  [通報]

    >>339
    免許とか車ないなら仕方ないから誰も何も言わなかったよ。というのもその人達が申し訳ないって思ってる事が伝わってきたりちゃんとお礼してくれたりなにかしらの気遣いが感じられたから。要は車なくても言い方だったり態度だと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/01(水) 00:26:49  [通報]

    >>145
    最近、卒業式と入学式に行ったけど、式が終わってから子どもが出てくる迄が長かった。卒業式は最後だし色々あるだろうなと思ったけど、入学式は中学生だし帰って良いのかと思ったらお待ちくださいって言われて、小一時間待った。入学式の写真は撮れたけど、教室に行かなかったからわからないけど、あの時間何してたんだろう
    返信

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/01(水) 00:32:07  [通報]

    >>1
    子供が幼稚園で父親が56って…
    孫みたいだ
    返信

    +12

    -2

  • 355. 匿名 2024/05/01(水) 00:57:25  [通報]

    >>79
    見たい人だけ体育の授業参観やればいいと思う
    返信

    +3

    -3

  • 356. 匿名 2024/05/01(水) 01:08:29  [通報]

    >>287
    相沢会長(笑)
    返信

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2024/05/01(水) 01:09:35  [通報]

    >>9
    入学式と卒業式はともかく、運動会は自分が子どもの頃は来ない親もいたよ
    児童数が多すぎるから子供たち当人の席だけでスペース埋まってるのでそもそも保護者席とか無いし、観に来る親は熱心な人って感じだった
    そういう時代のイメージある人もいるのかも
    返信

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/01(水) 01:26:03  [通報]

    >>316
    行事に関しては、ちゃんと決まり事があるの
    国→県→市町村って大きな単位から順に決めていく
    なので、普通の公立小中学校は1月下旬〜2月中頃に予定組んで、教育委員会の審査を受けて、3月に決定・発表の流れになる
    なので年明けに教えてったって無理
    そのくらいが行事組み始める時期だから
    ただし、今は早めに行事を教えてほしいとの声が多いから、3学期末に年間行事を発表する学校も増えている
    若干の違いはあれど、どこもそうだよ
    返信

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2024/05/01(水) 01:46:25  [通報]

    >>336
    このトピでも、あれも無駄、これも無駄、学校行事に出たくない、忙しい、子どもは1人じゃない…と、そういう人が結構います

    結局のところ、子どもを優先させなきゃならない時に、子どもを蔑ろにして自分ばかりを優先させれば、当然のように子どもの心は離れることを理解していない人が多すぎます

    その証拠に、お下がりばっかりで嫌だった、私だけが進学させてもらえなかった、女だからって毎日家事を全部押し付けられたって親や家族への不満を爆発させてる人が多いこと

    ここには毒親予備軍の人が目立ちます
    気をつけなければ毒親一直線でしょうね
    返信

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2024/05/01(水) 01:56:22  [通報]

    >>19
    分かる
    子どもが成長した証なのにたった一日の式典も出られないなんてありえない
    PTAはいらないと思うけど、運動会も私は見たいな
    一年に一回だもん
    少数派だと思うけど行事を見に行くのが好きです
    普段見られない子供の姿が見られて嬉しい!

    行事をする側の仕事をしてるから大変さももちろんわかってるよ!
    返信

    +26

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/01(水) 02:00:07  [通報]

    >>1
    入学式卒業式、運動会は子供にとっての一大イベントでもあるからなくすのは反対。親にとってもこの成長を感じる機会だし、煩わしく思ってる親がいることに驚いた。
    親だけのイベントはなくす方向でお願いしたい。
    返信

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/01(水) 02:31:01  [通報]

    >>3
    何も予測できずに産んだ馬鹿がこちら
    返信

    +14

    -13

  • 363. 匿名 2024/05/01(水) 02:31:29  [通報]

    土曜参観からの引き渡し訓練ただただめんどくさい
    返信

    +2

    -5

  • 364. 匿名 2024/05/01(水) 02:35:06  [通報]

    >>117
    あまりに分かりきってることで愚痴言うの愚かだわ
    ガキが子供産んでるのと一緒
    返信

    +4

    -3

  • 365. 匿名 2024/05/01(水) 02:45:52  [通報]

    >>41
    保育園だけど、簡潔な自己紹介ならまだしも、うちの子のイチオシポイントを話してくださいと担任から指定があり、話長い母親だと本気で5分くらい話すから、それだけで30分くらい取られて。
    他人の子のエピソードなんか興味ないし、誰の母親がわかればいいだけなのに時間の無駄だから来年からは欠席する
    返信

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/01(水) 02:49:19  [通報]

    >>117
    典型的な子持ち様
    返信

    +2

    -2

  • 367. 匿名 2024/05/01(水) 03:10:00  [通報]

    >>260
    入学式、卒業式に親が参加する必要なんて本当は無いんだけど、教師も含めて親の参加は必須と思い込んでる人ばかりだからねw
    海外の、式典をあまりやらないところや学費が安いところは決して見習おうとしないからなあ、日本は
    普通に金が掛からないように、子どもがすんなり新しい場所に馴染めるように、学校生活を一緒に過ごした仲間と楽しくお別れできるようにするだけで充分
    くだらない形式にばかり拘る必要は無い
    本格的な卒業式は学生を卒業して社会人になる大学時だけやればいい
    もちろん親は要らん
    返信

    +9

    -3

  • 368. 匿名 2024/05/01(水) 03:24:03  [通報]

    >>304
    1年のときに親の1分自己紹介だけで40分以上かかったのに萎えて2年以降出てないけど特に何もないよ。うちの学校は出なくてもプリントも何も配られたこと無い。そうこうするうちに、もう卒業だわ。
    親も子供も顔合わせる機会もほぼないし自己紹介とか意見交換とかいらなくない?中にはやたら長く自己語りする親がいるんだよね〜空気読めないやつ。先生からの必要事項の伝達だけで15分くらいで終わるなら出るのにな。
    返信

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/01(水) 03:27:15  [通報]

    >>365
    まじこれ、追加でいうと正直誰の親とかもどうでもいい。自分の子が仲いい子、相性悪くて揉めがちな子、の親だけわかればいいわ。そしてこれは懇談なんかなくてもそのうちわかること。
    返信

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/01(水) 04:39:21  [通報]

    >>137
    先生も大変だよね、日程調整なら
    場所調べたり移動手段とか
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/01(水) 04:46:16  [通報]

    >>17
    なんか、暇で家にいる人がいる前提の時代にアレコレ生み出され作り出された文化って感じだよね
    今はみんな出て働かないといけない(働いても豊かにならないけど)時代なのにね
    返信

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/01(水) 05:19:43  [通報]

    >>250
    家庭訪問をする事で、生徒の家庭環境を知る為でもあるんだよ。

    私の子供の頃、担任がある家庭に行ったら、クラスの子がたまたまその日、家にいた父親の虐待に遭ってて、父親の怒鳴り声と共に目を腫らした生徒が出て来たって。

    身体が成長すると、特に女の子が嫌がる身体検査もそう。身体を見て、虐待も発見出来るって。
    返信

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/01(水) 05:23:57  [通報]

    コロナをきっかけに、やっと一年に一度のバザーで済んだらしいけど、友達の保育園は

    「年に二回、バザー」

    があったらしい…。

    仕事しているから子供を預けるのに、バザーの為に役員さんはほぼ毎週の様に集まりで保育園に行って、

    「何の為の保育園?」

    って言ってたよ。
    返信

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/01(水) 05:28:11  [通報]

    習い事でもないのに部活動の引率、保育園や幼稚園のPTA活動なら分かるけど、さすがに

    「入園式(入学式)、運動会、卒園式(卒業式)が嫌」

    って、それはないでしょう…。
    子供が出来たらまず避けられないし、それも成長の一つの証だよ。
    返信

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/01(水) 05:51:54  [通報]

    修学旅行の説明会とか
    プリント読めば全部わかることなのにわざわざ保護者集めるのなんで???って思ってた
    中学の時もあったんだよね…
    返信

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/01(水) 06:03:56  [通報]

    >>356
    あら…?挨拶って書きたかったのに(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/01(水) 06:16:03  [通報]

    >>64
    結婚したら負け
    だから男性は結婚したがらない。
    返信

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/01(水) 07:16:02  [通報]

    子供が小学5年生の時学級委員をするはめになり恒例の行事が子供達と近くの田んぼで田植え、稲刈り、餅つき、と季節ごとにやり餅つきの日は前日夜に学校の調理室で米を洗いセッティングやら樽?やら皿やらの用意。それと最後の学期末には父兄皆で出来る親睦会、内容を考えるのにひともめ。
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/01(水) 07:40:18  [通報]

    入学式、卒業式

    「1日時間を取られるから」(42歳/男性)
    「準備が大変だから」(53歳/男性)
    「わざわざ式をしなくてもいいと思う」(50歳/男性)
    「仕事を休めないから」(56歳/男性)

    ↑やばくない?子供の入学式卒業式って成長を感じで親は感動するんだけど。こんな父親いやだわ
    返信

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/01(水) 07:41:30  [通報]

    >>375
    あんなに大人数の子供達連れて県外に行くんだから紙切れだけ渡されたら親は不安だよ。
    返信

    +7

    -1

  • 381. 匿名 2024/05/01(水) 07:41:49  [通報]

    小学校の平日の引き取り訓練
    仕事だから行けないよ
    共働きの多い地域だから半数は引き取り行けないんじゃないかと
    去年までは土曜日だったのになぜ平日になったのか
    返信

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/01(水) 07:44:29  [通報]

    >>115
    事前に連絡帳で「当日は懇談会終わりで一緒に下校するので学校に留め置くようにお願い」したよ
    場所は図書室や少人数教室等担任から指定してもらった
    低学年の間は特に一人で帰宅、留守番が心配なご家庭もあるからこちらからお願いなり質問した方がいいと思う
    うちは校庭に行かれちゃうと見つけられなさそうだからそうしたw
    返信

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/01(水) 07:50:29  [通報]

    >>326
    ガルでも全部無くなれば良いって親いるけどPTA総会はともかく、行事や参観日、懇談会までめんどくさい行かないって親としてどうなの?って思う
    子どもの成長気にならないのかな?懇談会で先生が◯◯って言ってたよーって子どもとのコミュニケーション取れたりするのに。
    何より親が自分のために参加してくれてるってむず痒いけど子どもは何だかんだ嬉しいし思い出に残ってるものよ。自分はちゃんと親から愛情貰えてるって自信にも繋がるしさ
    何か、自分優先で学校を託児所扱いしてる親こんなにいるんだなって呆れる。共働きじゃないと生活できないってのもあるのかもしれないけど
    返信

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/01(水) 08:03:33  [通報]

    >>4
    からの引渡訓練という四連コンボだったけど、総会は書面決裁になった。
    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/01(水) 08:06:44  [通報]

    >>250
    子供がかわいそうだね。
    あの親やべーやつ認定されて。
    きっと人の前でも「私、なら先生の家も訪問させてっていってやったわ!」って言いふらしてそうだから、みんなそっと距離とるよ。
    まぁ、やべーやつ早めにわかってみんな助かったろうけどwww
    返信

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/01(水) 08:25:24  [通報]

    >>375
    プリントの意味わからない保護者もぶっちゃけいるんだよね…
    だから全員一応集めてるんだと思う
    プリントの内容読み上げるだけなのになぜ?って毎回思ってた
    わからない保護者、質問のある保護者のみ集結でいい
    返信

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/01(水) 08:28:48  [通報]

    >>10
    公立だけど、リモート参加できるから家事しながら聞いてる。
    返信

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/01(水) 08:29:08  [通報]

    今年PTA役員なりました。それぞれ専門部に所属するんだけど、旗振り系・清掃系・運動会やイベント系はまぁ必要だとわかるけど、研修会や講演会に行く系は本当必要か?と思うよ。
    返信

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2024/05/01(水) 08:30:59  [通報]

    >>381
    共働きの家庭と先生方に土日はしっかり休んでもらうためじゃない?配慮でしょ。
    引き渡しなんて、保護者が来ない子はまとめて先生が通学路途中まで付き添ってるからそれで良いのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/01(水) 08:34:03  [通報]

    >>17
    うちの夫国立附属の園出身なんだけど
    義母は附属のボランティアが人生最高の思い出っぽいんだよね
    運動会の門作りや花壇の手入れ、お母さんサークルの話ずっとしてる
    大学行けなかった世代の青春の思い出作りみたいな側面もあったんじゃないかな
    今の時代とはやっぱり合わないように思う
    返信

    +17

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/01(水) 08:35:41  [通報]

    >>10
    無駄だよね
    手紙配ればよしなのに
    わざわざ仕事休んで集まって手紙読み上げだけ


    返信

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/01(水) 08:40:02  [通報]

    >>1
    PTAとか子供会とか、役員決めるの本当に嫌
    委任状出した人は何にもないのに、わざわざ出席した人の中から選出するって、出ない者勝ちというか、すごい不公平じゃない?
    委任状出してるのに、休んだ人の中から選んだら文句言うんだろうし
    返信

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/01(水) 08:40:35  [通報]

    23区だけど、家庭訪問はなくなったし、保護者会は子供に渡されているタブレットでリモート、運動会は縮小されたし、特に不満がない。
    式典は参加したいし、来賓の挨拶も減ったから短くなったし良いよ。
    返信

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/01(水) 08:46:40  [通報]

    >>259
    PTAもやってくれるの!?
    やはり世の中お金があればすべてうまくいくんだな...
    羨ましい(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/01(水) 08:49:58  [通報]

    >>383
    共働きじゃないと生活できないと言いつつ、そういう親は趣味や娯楽にガンガンお金使うのよ。
    それが悪いんじゃないけど、優先順位が違うんじゃないかと思うところはある。
    返信

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/01(水) 08:53:54  [通報]

    >>62
    前いた園は親子競技に熱入れてて親だけのリレーとかもあってみんな張り切って本気で走ってたよ
    でも毎年アキレス腱切れる人とか怪我人でて救急車きてたりした
    子供の運動会なんだから親子でゆるくやる競技でいいのに…
    返信

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/01(水) 08:56:42  [通報]

    >>267
    懇談会ほとんど行ったことない。
    それで困ったこと一度もない。
    返信

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/01(水) 09:01:29  [通報]

    運動会は半日でいい……

    去年から幼稚園の運動会コロナ前の通常に戻ったけど、親はもちろん子供もクタクタになってた…
    返信

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/01(水) 09:03:33  [通報]

    >>398
    うちの小学校、去年からやっと半日になったよ。
    そして今年から11月開催になった。(暑さ対策のため)
    暑いし長いのは子供も大人もつらいよね。
    返信

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/01(水) 09:04:29  [通報]

    >>382
    自分から積極的に動くの大事ですよね
    先生忙しいし、低学年の受け持ちが久しぶりだとそういうこと忘れてたり気付かなかったりしますしね
    うちのとこは図書室指定だけど複数箇所解放してるとこもあるんですね
    返信

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/01(水) 09:04:48  [通報]

    >>351
    小学校は親子遠足はないよ
    返信

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/01(水) 09:05:32  [通報]

    >>4
    ほぼ同じ話を6回聞かされるからな。資料なんて読めばわかるしもっと要約してくれ。
    返信

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/01(水) 09:06:44  [通報]

    >>1
    2位の部活動ってスポ少のことなのかな?
    嫌ならクラブチームに入れればいいのに。
    それだけのお金払ってるわけじゃないんだからするしかないと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/01(水) 09:07:51  [通報]

    >>381
    引き取り訓練て絶対行かないとダメなの?
    学校によって違うのかな
    うちは小学校も中学校も、◯時までに来なければそのまま返しますみたいな感じだよ
    返信

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/01(水) 09:07:52  [通報]

    >>1
    がるちゃんのコメに限っては、学校も子供も家庭もみんな堕ちていって、将来行き詰まって欲しい人々が書いてるものが多いと思ってる。
    改善や省力化じゃなくて一足飛びになくせ、やめろ、いらない、うまない、ばっかりなところ。

    かつて日本の強みって言われてたところ、今悉くなくした方がいいって宣伝されてる。
    長所の紹介=ここをなくせば落ちぶれさせられるってところの紹介だもの。
    返信

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2024/05/01(水) 09:07:56  [通報]

    >>7
    アルバイトしながら学生やってるんじゃない?
    院に入学し直したパパとか居るよ。
    返信

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/01(水) 09:10:28  [通報]

    >>363
    引き取り訓練のためだけにわざわざ学校行くよりまだいい
    返信

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2024/05/01(水) 09:13:52  [通報]

    >>400
    一年生の時の担任にそう働きかけたら次の懇談会の時にプリントで、①通常通り下校させる②図書室で待機③学童…みたいに選べるようにしてくれました
    二年生になったら担任変わるから四月の懇談会の前に聞いたら、教室近くの少人数教室を指定されました
    二年生になると帰る子や校庭で遊ぶ子が増えるからかなと思います
    低学年のうちは長子だと親も初めての事多いですし自分から聞くと結果楽ですよね
    返信

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/01(水) 09:13:52  [通報]

    >>11
    えっ、今の時代家庭訪問なんてあるの?!
    小学校も中学校もないからびっくり
    返信

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/01(水) 09:16:49  [通報]

    子供が就学して、ベルマークを久しぶりに認識した。
    いまだに切って集めて仕分けしてを全てアナログでやってるんだよね。30年前と変わってなさすぎて目眩したわ。
    あれこそIT化(携帯のカメラで読み取ったら学校のアカウントに加点されるとかさ)できそうなのに。
    ベルマーク委員やりたくない人も多いから、1家庭100円ずつ寄付した方がよっぽど平等でコスパよくいろいろな備品が買えるんじゃないかなと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/01(水) 09:16:54  [通報]

    バザーの準備のために皆で集まってチクチク手作りしたり、飲食業者を探して折衝したり、当日丸一日労働したり。あの何十人、何百人の長時間の労働が全部ボランティアな割に、得られる金額は小さいと思う。全部なしにして、1人数千円ずつ寄付にしたほうが、早いしラク。
    返信

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/01(水) 09:25:04  [通報]

    >>390
    私は私立ミッション系幼稚園⇨国立小出身なんだけど、うちの母もPTAで輝く人だったよ。
    バザーへのハンドメイドの出品を大量にして出来栄えが絶賛されてたし、お遊戯会の衣装しょっちゅう先生に頼まれて作ってたわ。
    家では義両親同居の専業主婦で、平成初期なのにリアルおしんなみに虐げられてて、食事を作っても美味しいとかご馳走様の一言も言われない生活だったから、PTAだけが自己実現の場だったんだと思う。
    当然今の時代には合わないけどね。
    返信

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/01(水) 09:27:55  [通報]

    >>404
    どうしてるんだろうね
    うちは家庭調査票?みたいな緊急時に迎えに来る人を順位つけて提出してあって、そこに記入されてない人が訓練の時に迎えに来ても渡さないってなってる
    今回同級生の子が親に伝えてなかったらしく迎えにきてなかった(普段からプリントも渡さないんだとか)
    ただ、メールでもアプリでもHPでも事前にプリントと同じ物を見れるから知る事は出来る筈だけど…
    訓練始まる前に担任に正直に言ったら「わかりました、ちょっと考えます…」って言われたってさ
    引き取り訓練って緊急時メールも電話も連絡取れない事を想定してるからしませんと銘打ってるだよね
    先生も大変よね
    返信

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/01(水) 09:29:02  [通報]

    >>399
    小学校は半日なのに幼稚園は完全復活したんだよね……

    幼稚園児に長時間は辛い…
    返信

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/01(水) 09:30:43  [通報]

    >>130
    子どもの成長は見たいけど、それに付随する親の負担が大きいんだよ。
    運動会って、両家の祖父母も見に来たりするでしょ。朝4時から起きて、ヘタしたら8人分くらいのお弁当作って、大荷物持って行って場所取りして、炎天下で1日クーラー無しの中過ごして…こっちもアラフォー、アラフィフってなると、ちょっと命の危険を感じるくらい大変だよw
    返信

    +7

    -1

  • 416. 匿名 2024/05/01(水) 09:31:22  [通報]

    >>308
    逆にコロナ禍はやってたって事?
    元々家庭訪問無い小学校だけど、コロナ禍で行事だけじょなくPTAもだいぶ簡素で縮小してる
    親も先生も無くていいのにって事多いだろうに
    返信

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/01(水) 09:44:22  [通報]

    >>2
    愛されて育ってなくて可哀想~笑
    返信

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2024/05/01(水) 09:47:09  [通報]

    日本のPTAや行事は
    専業主婦が9割だった時代の名残りのシステムだよね
    アメリカは保護者会は平日だけど夜に開催
    個人面談は朝の始業前だったりする
    返信

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/01(水) 09:50:24  [通報]

    >>415
    それが負担なのは自分のせいじゃん
    良い嫁キャンペーンやめて、弁当は各自持参とか出来合いのものにするとか夫に準備させるとかすればいい
    自分で自分の首絞めてアホなのか
    返信

    +2

    -5

  • 420. 匿名 2024/05/01(水) 09:51:42  [通報]

    >>415
    両家の祖父母が来るとか、今の時代かなり限定的だと思ってたわ。
    周りはお弁当は買ってるってお家も普通にいるし、なんなら午前中で終わるところもあるけどね。
    返信

    +2

    -2

  • 421. 匿名 2024/05/01(水) 09:54:08  [通報]

    >>419
    弁当なんていくらでも工夫できるよね。
    お昼はそれぞれ持ち寄りで!とかもアリだし

    それらしい理由つけてるけどシンプルにダルいって言えばいいじゃん。
    返信

    +0

    -3

  • 422. 匿名 2024/05/01(水) 09:56:48  [通報]

    >>418
    私が小学校のPTAしたの10年くらい前だけどいまだにそんな感じ?
    本部役員やれば以降の雑魚委員は全て免除の学校だったから一年だけやった
    日本PTA協会みたいのにも出席したけど「PTAはお母さんが社会復帰の予備校です!」と会長?地区長?みたいな人が演説してて、うちの役員は既に8割兼業主婦だったからみんな鼻で笑ってたよ

    あまりにもその話が退屈だったので、夏休みの子供の留学先の検索に時間を充ててた
    その時の留学がきっかけで子供はその国と縁が深くなり今は東大で研究してる
    PTAのおかげでゆっくり検討できてうちの子の運命が決まったので、まあヨシとしてる
    返信

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/01(水) 10:12:39  [通報]

    >>362
    横だけど、子供ってPTA活動の事まで予測してから産まなきゃいけないの?
    流石に極端でしょ
    返信

    +2

    -6

  • 424. 匿名 2024/05/01(水) 10:13:11  [通報]

    >>23
    一万プラスつけたい
    返信

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/01(水) 10:15:28  [通報]

    >>25
    上の子のときからバス停の子と母子共に仲良くなってたからそういう意見にプラス多くて驚いた!道をはさんだ他園のバス待ち勢の親しくなさはこの感じだったんだ!
    返信

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/01(水) 10:39:53  [通報]

    >>353
    うちは保護者も教室に入ったけど、先生の自己紹介とか配布物とか簡単な予定の説明だった。
    平日の小一時間、校長の話聞いて担任紹介聞いて健診の日程聞いて校歌を聞くために、中学校も高校も保護者は必ず一緒に来てくださいって言われて面倒だった。中高になってもまだまだ親参加の行事がたくさんあるんだけど、最近の子供って幼いから保護者の監視が必要なのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/01(水) 10:40:56  [通報]

    >>48
    私は式典の挨拶とか保護者の関わりには興味ないけど、式典で緊張してこちらを何度も振り返って手を振る姿とか、元気良くお返事してる自分の子を見に来てるよ。
    学校の行事を蔑ろにするのって、子供が頑張って作り上げた人間関係や学びで得た成長に対して興味がないのと同じに感じてしまう。
    私も他人の子の学校行事には興味は全くないけど、自分の子だと違ってこないのかな。

    返信

    +8

    -1

  • 428. 匿名 2024/05/01(水) 10:46:12  [通報]

    >>156
    図書室で誰が子供の面倒みるか問題があって、図書室で待機も学校に断られるよ。喧嘩とか怪我があるとクレーム入れる親がいるから。
    返信

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/01(水) 10:56:19  [通報]

    >>318
    わかる。私も帰ろうか迷ったけど、36人中8人しかいなくてなんとなく先生に申し訳なくて出席した。せっかく準備したのに少なかったら先生も士気下がっちゃうかなとか、少なかったら親子共覚えてくれるかなとか。1年生で初めての懇談会だったのにこんなに少ないんだーってびっくりした。
    返信

    +1

    -3

  • 430. 匿名 2024/05/01(水) 10:57:46  [通報]

    >>360
    えー、少数派なのかな?
    私も子供の行事大好きだよ、みんな頑張ってる!と勝手に胸熱になってしまう
    家であまり学校の話しない子だし、普段みんな習い事や塾で忙しくて平日集まって遊ぶことも少ないから、子供の世界を垣間見れてとても楽しい
    ママ友あまりいないけど、子の仲の良い子の親御さんに会ってご挨拶出来るのも嬉しい
    返信

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/01(水) 11:21:09  [通報]

    >>1
    ダントツでPTAのバルーンバレー大会。
    保体の委員をやる羽目にになってただですらメンバー集めにくいのに委員は自動的にメンバーになるからド陰キャで運動神経がない球に遊ばれるような人間にはメンタルも体もキツかった。
    さいわいなことにクラスの陽キャ父母達が出てくれたから本当に助かった
    返信

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/01(水) 11:22:54  [通報]

    >>148
    成金幼稚園だと、HERMESの皿とかハイブラを寄付するバカ親多かったよ💦
    返信

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/01(水) 11:32:01  [通報]

    >>188
    小学校。先生の働き方改革などで、部活廃止。子どもたちの熱意で、違う形で活動継続してますが、活動中は保護者の見守り他支援必須です。子どもたちのために保護者交代で頑張ってます。
    返信

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/01(水) 11:38:37  [通報]

    >>17
    私の親も幼稚園のイベントで、おやき焼いてました…。
    今考えるとしんどいですよね。
    返信

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/01(水) 11:55:05  [通報]

    >>1
    回答者の構成比が分からないけど、部活は小学校の親しか対象じゃないから低い数字しか出ないよね?
    それで2位なんだから、しんどさは圧倒的に部活付き添いなんじゃない?
    でも保護者会PTAが無駄で負担大きいって言いたいんだろうね。
    この手の統計って集計方法がイマイチのまま結論ありきで記事にしてるのが多い
    返信

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/01(水) 11:56:24  [通報]

    >>432
    なんでバカ親扱い...戴き物で余ってるんじゃないの
    返信

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2024/05/01(水) 12:01:01  [通報]

    >>360
    委員さん大変だよね
    子供の卒業式後の謝恩会、最高に思い出に残ったし楽しかった。
    委員さんには感謝しかなくて、何度もお礼を言いました。
    返信

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2024/05/01(水) 12:02:49  [通報]

    >>428
    うちは外注の預かり業者がいるので、有償だけど指定の部屋で見守りしてもらってます。
    返信

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/01(水) 12:05:16  [通報]

    >>418
    夜は夜で誰が家で子供の面倒を見るのか問題がない?
    アメリカの男は帰宅が早いのかな
    返信

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/01(水) 12:07:29  [通報]

    運動会はどの季節も天気や気温を気にしなきゃいけないから正直もうしなくていいと思う
    子供の命の方が大事
    返信

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/01(水) 12:16:29  [通報]

    >>145
    しかも理由が「仕事を休めない」「準備が大変」だもんね。
    行くつもりがない親のためになんで子どものハレの日である式典自体やめなきゃなんないのか…。
    返信

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/01(水) 12:36:39  [通報]

    >>439
    アメリカはベビーシッターのシステムは一般的に普及してるよ
    夜開かれる保護者会は夫婦で参加してる場合もある
    返信

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/01(水) 12:37:02  [通報]

    懇談会って本当にくだらない。資料に書いあることを読む程度だし、ご歓談タイムや親の自己紹介とか聞きたくないわ。
    返信

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/01(水) 12:37:15  [通報]

    >>432
    確かにアホ過ぎるな
    返信

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/01(水) 12:49:08  [通報]

    >>423
    さらに横
    自分が社会性に乏しいから子育てに付きものの人付き合いに苦労するって予測は出来たのでは…
    返信

    +1

    -3

  • 446. 匿名 2024/05/01(水) 12:55:19  [通報]

    >>42
    授業参観中おしゃべりしてる保護者がいるのがデフォなんて民度低すぎない?
    返信

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2024/05/01(水) 13:14:49  [通報]

    >>446
    よこ
    民度低いのかな?
    必ずいたよ
    うるさいママ軍団
    返信

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/01(水) 13:19:55  [通報]

    >>318
    うちの子の学校は授業参観の後懇談会でした
    仕事休んで参観してるから帰るのもったいないから授業参観行ったら必ず懇談会参加してました

    小4の時が一番少なくて5人だったかなー
    先生がどんな人なのか知りたいので必ず参加してた
    返信

    +0

    -3

  • 449. 匿名 2024/05/01(水) 13:36:41  [通報]

    >>440
    短時間で低中高学年で区切って開催すれば充分だと思うのよね
    今は春も秋も熱中症や食中毒のリスクが高いし、何日も練習に費やすなら授業に時間を割きたいのが先生の本音かも
    返信

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/01(水) 13:43:59  [通報]

    >>141
    新1年生だったからかな?29人中欠席3人だった。そのうち2人は外国の人だし
    学年上がると欠席者増えていくのかな!?
    返信

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/01(水) 13:54:30  [通報]

    >>9
    うちの場合、子どもの成長は嬉しいけれど、義父母も行事に関わってくることが多く、純粋に行事だけを楽しめないから
    返信

    +2

    -3

  • 452. 匿名 2024/05/01(水) 14:11:18  [通報]

    >>409
    田舎はあるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/01(水) 14:11:21  [通報]

    >>447
    いる

    軍団じゃないけど教室内で仲良しママ二人で声は小さくてもこそこそ話してたり
    廊下ならまだしも

    授業中何しに来てんだよってなるよね。
    返信

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:22  [通報]

    会社の派遣さんが学校から夏休みの宿題のために朝顔を持って帰るために取りに来いと言われて早退したこと
    一年生では持って帰るの大変だからって
    そんなことでいちいち親を使うなよと思った
    今の時代、そんな暇な親は一部だよ
    学校で対応できないならそんな宿題は時代に合わないからやめればいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/01(水) 14:19:29  [通報]

    朝の交通当番
    暇じゃないから
    学校側で対応してよ
    返信

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/01(水) 14:27:28  [通報]

    >>375
    質疑応答に個別対応するの面倒いから一斉にやるんだろうと思った。
    返信

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/01(水) 14:28:28  [通報]

    >>103
    お手元の資料をご覧下さいでいいんじゃないかなってくらいダラダラ読むだけの人いるよね。
    その数字見て考察、解説してくれるならいいけどさ。
    返信

    +2

    -2

  • 458. 匿名 2024/05/01(水) 14:44:04  [通報]

    >>439
    アメリカで働いてる人達、帰りは基本定時だから。
    日本みたいにサビ残してると、ファミリーが悲しまないの?と哀れみで言われる
    返信

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/01(水) 14:44:16  [通報]

    >>414
    それは…
    園長がアタオカだよね。
    先生たちも保護者も半日が良いって思ってるよ。
    お疲れさま。
    返信

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/01(水) 14:55:07  [通報]

    >>425
    私は服考えるのが苦痛だった。
    なかったら二、三着の普段着で着回せるのに。
    私以外は朝からフルメイクしてる人達だった。
    返信

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2024/05/01(水) 15:18:05  [通報]

    >>412
    あーうちの叔母もそんな感じだった。別に家族に虐げられるとか大事にされていないとかじゃないけど、郊外のタウン型マンションに住んでてマンション内の人間関係が濃かった。うちの幼稚園は、うちの学校はと、イヤアンタ通ってないじゃんと思うけど自分達が運営してるかのように話してた。世界の小ささというか濃い付き合いの世界なんだろうなって感じ。
    働いているうちの母が今仕事忙しいんだよねーって話すと私も〜もうすぐ学芸会あるから追い込みだよ〜みたいに話すからよく母が白けてた。子供が大きくなってパートで勤めだしたらうちの会社はさーって話す。正社員でもないのに。距離感おかしくなるのかね?
    返信

    +0

    -2

  • 462. 匿名 2024/05/01(水) 15:38:31  [通報]

    >>14
    お迎えからの◯◯公園に行く?で、習い事ないと大抵行くはめに(子が行きたがる)夕方のチャイム鳴るくらいまで。寒い時とか大変だった。
    幼稚園の時が一番大変だった。。
    返信

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2024/05/01(水) 15:48:10  [通報]

    なんかさ、スレとズレるかもしれないけど聞きます
    幼稚園って入る時、役員の説明とか保護者の出番について書いてくる幼稚園少ないと感じたのですが
    皆さんは入園されてからえ?って感じた事ありますか❓
    返信

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/01(水) 15:50:02  [通報]

    働いているうちの母が今仕事忙しいんだよねーって話すと私も〜もうすぐ学芸会あるから追い込みだよ〜みたいに話すからよく母が白けてた。子供が大きくなってパートで勤めだしたらうちの会社はさーって話す。 一禅堂おみくじ
    おみくじ|一禅堂[無料]
    おみくじ|一禅堂[無料]www.ichizenn.com

    一禅堂は、総合おみくじがひけるのおみくじ無料のサイトです。今日の運勢を占うも良し、年末年始に1年の運試しをするも良し、無料気軽にお楽しみください。

    返信

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/01(水) 16:03:37  [通報]

    自分たちは子供時代楽しく過ごしたのに、今の子供はめんどくさいめんどくさい言われて可哀想
    母親たちもめんどくさいと思ってただろうけどまだ祖父母とかに救援頼めたもんなあ
    30歳だけど明らかに自分らの子供の時より酷くなってる気がする
    返信

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/01(水) 16:50:58  [通報]

    >>35
    子供1人でPTA4回もやらされたし最後は役員2年連続だったけど、それより部活の送迎の方がしんどい…
    返信

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/01(水) 17:04:33  [通報]

    >>13
    うちの幼稚園は入園グッズを作って売るバザーで新入園児の時にありがたかったからってみんな制作に喜んで参加してたよ。園長先生も面白い方で大鍋で豚汁作って売ってくれたりすごく楽しかったけどそういうのは少数派だよね。
    返信

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/01(水) 17:12:17  [通報]

    >>357
    私が中学の時なんて体育祭は親来てなかったよ
    というか、平日だった記憶だし

    中学も今は盛況だよね、土曜日開催で
    うちは息子が運動音痴で、全員リレーなので特例措置で「走るの遅い人ベスト」着用している
    まじで辛いし、どっと疲れる
    見には行くけどね、親の仕事として
    凸凹あるのはわかってるけど、それでもアメトークの運動神経悪い芸人みたいに笑える運動音痴というレベルを超越してるから、本当に辛い
    勉強は中の上だけど、運動会で自己肯定感下がると思う
    でもわかってる、私も昭和の人間だし、息子かわいそうだけど、恥かいて、得意なことに目を向けて、そっちの努力を続けて欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/01(水) 19:16:37  [通報]

    >>7
    ガルを熟読してるガル民かもしれない…
    返信

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/01(水) 19:21:51  [通報]

    >>315
    そりゃ合う人は楽しいと思うよ。一日中お母さん達と盛り上がらながら一緒に応援したりお手伝いが好きなら全然苦痛でもないんじゃない?あとは子どもの野球に生活全てを合わせている人。まぁそれはどのスポーツにも言えるよね。
    返信

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/01(水) 21:27:15  [通報]

    >>416
    本格的なコロナ禍だった2年くらいはなかったけど、学校が通常登校になってからはあったよ!マスクして玄関の外で話しして、、何の意味があるんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/02(木) 08:52:08  [通報]

    >>449
    うちは学年ごとの体育参観のみだよ。2時間弱で終わる。運動会感は全くないけど、1学年5-6クラスあるから全校でやったら大変なことになると思う。
    保育園の時もコロナで運動会なかったから、うちの子は運動会未経験。
    返信

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/02(木) 09:37:36  [通報]

    >>472
    校舎の大規模改修とコロナ禍で午前中体育館だったのに、去年ついに運動場が復活してもうた。
    支援学校なんで自家用車なんだけど、指定駐車場から20分ほど歩く。ふぅ。
    返信

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/02(木) 11:00:33  [通報]

    >>250
    ドヤってるけど、マジでひく。
    返信

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/02(木) 12:28:45  [通報]

    >>463
    あるよー
    月一誕生日会があり、誕生日月の保護者は出席し産まれた時から成長過程を話さなきゃならなかったり
    役員は基本名指し制度だったり
    色々不明瞭な点が多くて退園した
    返信

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/02(木) 12:56:29  [通報]

    >>404
    学童やデイサービスの子も居るよ
    絶対保護者じゃないとダメって訳ない。

    返信

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/02(木) 18:50:45  [通報]

    >>237
    >協力しない保護者にかぎって主張は強いからね

    横だけど、登校班の世話人やらないくせに主張や要望だけは一人前の保護者も同じような考えの人たちだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/02(木) 19:14:16  [通報]

    >>463
    支払い関係で不明瞭な事が多かったな。
    入園前の説明では言われない突発的な支払いがちょこちょこ発生して年間通すとそれなりの金額なるってことがある。
    年度初めのクラス懇談会(保護者会)などで担任から言われる場合もあるが、子どものお遊戯会で着る衣装の一部をいついつまでに用意してくださいと言われて、借りれるツテがない人で、家に無い場合はネットで購入することもある。
    返信

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/02(木) 19:18:06  [通報]

    >>398
    横だけど運動会の後にクラス全員の保護者と子どもたちで集会所に集まって打ち上げやったりしますか?
    保育園だったんだけど運動会の後にそれをやるのが当たり前の園だったので、親子でクタクタな中、強制参加だったから幼稚園もそういうのあるのかと思って質問してみました。
    返信

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/02(木) 19:25:27  [通報]

    >>196
    お疲れ様です。親の出番があるのはスポ少みたいで大変ですね。
    返信

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/02(木) 19:43:09  [通報]

    >>231
    夫婦仲がいいご家庭じゃない?
    幼稚園出身のご主人でも、保育園出身のお父さんでも夫婦仲がいいご家庭のご主人はおやじの会が主催するイベントに積極的に参加して子どもたちのイベントのお手伝いしてくれているのを見かけるから。
    返信

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/02(木) 19:49:53  [通報]

    >>284
    中学校の保護者会でいじめについて一言保護者からどうぞってあって
    言葉選んで答えるの凄く大変だった。
    仕事で道徳の授業参観見れなかったし何をどう答えたらいいのか。

    自己紹介なのだから名前と一年間宜しくお願いします。くらいにしてほしい。
    うちのクラスの保護者会が終わったころには他所のクラスは誰もいなかった。

    返信

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/02(木) 20:58:42  [通報]

    >>479
    集会所?そういったことは無いなー
    個人的に仲いい人達でそのままご飯とか行く人は居たみたいだけど
    返信

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/03(金) 01:32:15  [通報]

    >>483
    教えて頂き誠にありがとうございます。
    集まらないと仲間外れにされるといったことがあった保育園だったので苦労したので幼稚園はどんな感じだったのかなと参考になりました。
    返信

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/03(金) 11:29:14  [通報]

    >>420
    基本的にはお弁当は買うけど、やっぱり手作りのほうがおいしいから、子供の喜びそうなからあげや玉子焼き、おにぎりとウインナーくらいは…リンゴは…と考え出すとね、来る人数分それらも用意しなきゃいけなくなって、なんだかんだ早起きになるのよ。
    返信

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/10(金) 18:53:56  [通報]

    >>1
    部活はあってもいいけど、先生だけでなく親と子供の負担も減らして欲しい。週末ごとの試合、大会の送迎がキツすぎる。集合時間も朝早いし、平日仕事あるのに週末全くゆっくりできないからイライラする。子供ももう少し家でゆっくりする時間がほしいらしい。
    返信

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/16(木) 12:37:43  [通報]

    >>10
    無駄だよ。
    書類読み上げて終わりだし

    書面でいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/16(木) 12:40:02  [通報]

    >>4
    しんどくない人いない
    みんないやいやしんどいと言ってる
    めんどくさいって

    仕事休んで行くことじゃない
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす