ガールズちゃんねる
  • 400. 匿名 2024/05/01(水) 09:04:29 

    >>382
    自分から積極的に動くの大事ですよね
    先生忙しいし、低学年の受け持ちが久しぶりだとそういうこと忘れてたり気付かなかったりしますしね
    うちのとこは図書室指定だけど複数箇所解放してるとこもあるんですね

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/01(水) 09:13:52 

    >>400
    一年生の時の担任にそう働きかけたら次の懇談会の時にプリントで、①通常通り下校させる②図書室で待機③学童…みたいに選べるようにしてくれました
    二年生になったら担任変わるから四月の懇談会の前に聞いたら、教室近くの少人数教室を指定されました
    二年生になると帰る子や校庭で遊ぶ子が増えるからかなと思います
    低学年のうちは長子だと親も初めての事多いですし自分から聞くと結果楽ですよね

    +1

    -0