ガールズちゃんねる
  • 85. 匿名 2024/04/30(火) 16:27:25 

    >>9
    だよね。そんなに嫌なら欠席するなり代行立てるなり行かなきゃ良くない?って思うよ

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/30(火) 16:45:34 

    >>85
    ここのコメント読んでみて確かに運動苦手な子もいるしな〜とは思ったけど、やっぱり式典は親なら誇らしく思ったり感動する行事だよね。

    それも行きたくない人っているんだって驚いた

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/30(火) 16:59:45 

    >>85
    私、ヤク◯トで働いてた時、子どもの保育園行事に全く出席しないさせないお母さんいたよ

    入学式、運動会、遠足、おゆうぎ会、卒園式
    ぜんぶ全部ぜ~んぶ休み
    理由は親も出席しないとならないから
    だから「あんなの出席するだけムダじゃん!稼いでたほうがいい!」って言って、託児に預けてた

    でも、傍から見たら可哀想だったよ
    行事やイベントの集合は絶対写ってないし、行事の絵を書きましょうってったって休んでるから、代わりにお花の絵とか書かされて
    結局、小学校の入学式も休んで、特別に託児を使わせてもらってた

    子どもが不満を言うものなら「お母さんが働かないと生きていけないんだよ」って子どもに当ってたけど、子どもが可哀想だった
    けどその割にディズニー好きで、結構な頻度で出かけてた

    ちなみにバツ3で、子どもの父親は全員違う人で、子どもの名字もバラバラで……あとは察してください

    +19

    -1