ガールズちゃんねる
  • 260. 匿名 2024/04/30(火) 18:57:25 

    >>19
    入学式卒業式には何度も参加してきたけど、正直式典は要らないと思う
    欧米では、日本のような入学式はほとんど無い
    初日はクラス発表や学校生活のガイダンスやるだけ
    小学校の卒業式も学期末の終業式程度のもの
    親が着飾って式典に参加することもない

    +8

    -18

  • 367. 匿名 2024/05/01(水) 03:10:00 

    >>260
    入学式、卒業式に親が参加する必要なんて本当は無いんだけど、教師も含めて親の参加は必須と思い込んでる人ばかりだからねw
    海外の、式典をあまりやらないところや学費が安いところは決して見習おうとしないからなあ、日本は
    普通に金が掛からないように、子どもがすんなり新しい場所に馴染めるように、学校生活を一緒に過ごした仲間と楽しくお別れできるようにするだけで充分
    くだらない形式にばかり拘る必要は無い
    本格的な卒業式は学生を卒業して社会人になる大学時だけやればいい
    もちろん親は要らん

    +9

    -3