ガールズちゃんねる
  • 390. 匿名 2024/05/01(水) 08:34:03 

    >>17
    うちの夫国立附属の園出身なんだけど
    義母は附属のボランティアが人生最高の思い出っぽいんだよね
    運動会の門作りや花壇の手入れ、お母さんサークルの話ずっとしてる
    大学行けなかった世代の青春の思い出作りみたいな側面もあったんじゃないかな
    今の時代とはやっぱり合わないように思う

    +18

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/01(水) 09:25:04 

    >>390
    私は私立ミッション系幼稚園⇨国立小出身なんだけど、うちの母もPTAで輝く人だったよ。
    バザーへのハンドメイドの出品を大量にして出来栄えが絶賛されてたし、お遊戯会の衣装しょっちゅう先生に頼まれて作ってたわ。
    家では義両親同居の専業主婦で、平成初期なのにリアルおしんなみに虐げられてて、食事を作っても美味しいとかご馳走様の一言も言われない生活だったから、PTAだけが自己実現の場だったんだと思う。
    当然今の時代には合わないけどね。

    +14

    -0