ガールズちゃんねる

アルバイトの人材不足感1位「コンビニ・スーパー」 実施したい対策は「給与の増額」「主婦層の積極採用」「シニア層の積極採用」

399コメント2020/02/04(火) 21:32

  • 1. 匿名 2020/02/01(土) 00:08:37 

    アルバイトの人材不足感1位「コンビニ・スーパー」 実施したい対策は「給与の増額」「主婦層の積極採用」「シニア層の積極採用」 | キャリコネニュース
    アルバイトの人材不足感1位「コンビニ・スーパー」 実施したい対策は「給与の増額」「主婦層の積極採用」「シニア層の積極採用」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    マイナビは1月31日、「アルバイト採用活動」に関する調査結果を発表した。調査は2019年の11~12月にネット上で実施し、直近1年以内にアルバイト採用業務に携わった20~69歳の会社員2120人から回答を得た。 2019年のアルバイトの人材不足感は70.2%(前年比1.5ポイント増)だった。前年に引き続き、不足感は強いようだ。

    業種別にみると、人材不足感が特に強かったのは「コンビニ・スーパー」(83.3%)、「ホテル・旅館」(80.4%)だった。以降に「保育」(78%)、「清掃」(76.7%)、「警備」(72.9%)、「飲食・フード」(72.1%)が続く。

    2020年の採用予定数については、約4割が「増やす予定」(39.6%)と回答。業種別では、1位の「警備」(66.1%)が唯一の6割超えと非常に高く、東京五輪を想定した人材確保が主な要因だと思われる。

    +68

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/01(土) 00:09:07 

    都内コンビニ日本人を見かけない

    +431

    -5

  • 3. 匿名 2020/02/01(土) 00:10:13 

    AI導入は?

    +28

    -11

  • 4. 匿名 2020/02/01(土) 00:10:25 

    日本人のやる仕事じゃない

    +7

    -73

  • 5. 匿名 2020/02/01(土) 00:10:46 

    この国は衰退し続ける...

    +329

    -7

  • 6. 匿名 2020/02/01(土) 00:11:04 

    主婦に求めないで

    +363

    -54

  • 7. 匿名 2020/02/01(土) 00:11:14 

    恵方巻などのノルマへの恐怖と、どんどん増える仕事の複雑化への恐怖でコンビニは働く勇気ない。

    +673

    -5

  • 8. 匿名 2020/02/01(土) 00:11:15 

    そりゃバイトは不足してるでしょうよ

    +118

    -1

  • 9. 匿名 2020/02/01(土) 00:11:46 

    一生懸命働いてくれるバイトさんは、社員採用ありにすれば?ボーナス出るとか?

    +520

    -3

  • 10. 匿名 2020/02/01(土) 00:11:47 

    コンビニって2人体制だと子供の急な発熱で当日欠勤とかで迷惑かけちゃうんだよね
    代わりの人探せと言われるけどそんな突然にお願いし辛いし
    だから辞めざるを得なかった

    +617

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/01(土) 00:11:52 

    スーパーは店休日をつくるべき、人集まらないからシフト組めない

    +533

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/01(土) 00:11:58 

    氷河期世代の積極採用

    がない。選り好みしてるから

    +252

    -5

  • 13. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:04 

    丁度いい時間じゃないのよ、
    大抵募集してる時間って…
    早朝か、遅番
    バイトしてもいいけど、主婦にはむりなのよ

    +489

    -2

  • 14. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:11 

    コンビニは増やしすぎなんだよ。
    低賃金で増やして、責任はオーナーに丸投げ、利益は本部が吸い上げる。
    いい加減に縮小した方がいい。

    +546

    -3

  • 15. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:20 

    近所のスーパーの面接落ちた主婦や大学生知ってるけど足りないの?

    +248

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:24 

    コンビニで働いてる人尊敬する
    やる事いっぱいあって本当に大変そう

    +466

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:32 

    コンビニ多すぎ。減らすって考えはないのか

    +246

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:36 

    働きたいけど人材不足のシフト制のところに行くと子供の急な熱とかで休みもらえないから、急に休んでも大丈夫な工場とかに行くしかない。

    +305

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:40 

    めっちゃピンポイントで良かったら入れる。
    午前中2時間だけとか。
    バイト経験もあるしね…
    でもそんなやつ使いにくいだろうなぁ〜

    +194

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:51 

    >>6
    はたらいてこいよw

    +41

    -49

  • 21. 匿名 2020/02/01(土) 00:13:07 

    コンビニ増やし過ぎじゃない?
    前やってたけど、やること多いし、変なお客さん多いし、のわりには賃金安いしで、もうやりたくないな。

    +308

    -2

  • 22. 匿名 2020/02/01(土) 00:13:32 

    今、昼間のバイトは、どこも主婦だらけだよ。
    シフトの争奪戦になってたりもする。
    で、夕方からのシフトが全く埋まらない。

    +258

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/01(土) 00:13:33 

    実際コンビニバイトやってたことある人の体験談ききたい

    +60

    -2

  • 24. 匿名 2020/02/01(土) 00:13:51 

    もはや店員ていらなくない?
    業務の8割はいらない。
    特にコンビニで商品をスキャンして袋につめる人、あれいらないでしょ。
    品出しもいらないし発注もいらないよ。

    +9

    -48

  • 25. 匿名 2020/02/01(土) 00:13:59 

    コンビニは覚えることめちゃくちゃ多いのに安い
    変な客も多いし、もっと賃金増やしてあげて欲しい

    +308

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/01(土) 00:14:04 

    地元で一番高い時給出してるミニップあるんだけど、何か訳ありかな?お昼でも1100円から。

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/01(土) 00:14:17 

    まあ日本人特有のわがままな国民性が故の接客業に求める過剰なサービスの積み重ねが人材不足に原因になってるだろうね。
    24時間年中無休が当たり前、そうでなければ不便を感じる。たった数百円の買い物で高級ホテル並の接客を求め応じなければモンスタークレーマーと化す。

    +398

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/01(土) 00:14:54 

    24時間営業のとこで主婦増やします!って難しいよね

    +145

    -2

  • 29. 匿名 2020/02/01(土) 00:15:56 

    >>20
    横だけど、ニートが働かなきゃ。
    ニートがこんなにたくさんいて日本は本当に終わりだよ
    氷河期だった…とか何十年前から時が止まってるんだと思う。

    +237

    -16

  • 30. 匿名 2020/02/01(土) 00:15:59 

    シニアになってからコンビニでてきぱき働く気力がない。

    +109

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/01(土) 00:16:00 

    >>6

    他に何ができるの?

    +55

    -6

  • 32. 匿名 2020/02/01(土) 00:16:14 

    友達がコンビニで働いてたけど
    もうやりたくないって言ってたわ
    覚える事が多すぎ&老害で痛い目にあう。とのこと。
    地域によるかもしれないけど客層は若い人よりも老人が多いのかな

    +250

    -2

  • 33. 匿名 2020/02/01(土) 00:16:29 

    人材不足というより店が増えすぎなだけのような

    +70

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/01(土) 00:16:32 

    >>6

    輝けるチャンスよ!

    +24

    -18

  • 35. 匿名 2020/02/01(土) 00:16:38 

    スーパーで働いてるけど時給安すぎて人来ないの分かる。

    駅前の一等地のスーパーで1日平均1万人お客さんが来るんだけど時給が県の最低賃金(笑) 

    そりゃ人来ないわ(笑) 
    めちゃめちゃ忙しいのに時給安すぎる。
    イオン系列の店だけどね(笑)

    大学生とかなら同じ忙しさなら居酒屋とか行くわなぁ~って毎回パートのおばさま達と話してる(笑)

    辞めたいけど人間関係良すぎて辞めれない(笑)

    +263

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/01(土) 00:16:46 

    >>17
    むしろ近所に出来てほしいよ
    切実

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/01(土) 00:17:00 

    専業主婦は無職

    +25

    -19

  • 38. 匿名 2020/02/01(土) 00:17:01 

    主婦や学生の労働力を当てにした仕組みがもう無理がある。

    +219

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/01(土) 00:17:07 

    みんな10時から16時までしか働かないから主婦は戦力外。

    +210

    -5

  • 40. 匿名 2020/02/01(土) 00:17:41 

    コンビニはめんどくさいわ。
    暇な店ならいいけどさ。
    忙しい店はもう最悪よ。

    今ドラッグストアだけど遥かにこっちの方がマシ!!

    +104

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/01(土) 00:17:48 

    >>29
    一時的にニートになってしまうのは時勢のせいにもできるけど何十年もニート続けるのは本人のせいだろ

    +130

    -11

  • 42. 匿名 2020/02/01(土) 00:17:58 

    >>21

    しかも、何故かコンビニ店員って下に見られる。
    偉そうな客も多い。

    コンビニっていうくらいだから
    仕方ないのかも知れないけど早さも求められるし、
    常連のタバコの銘柄まで覚えろとか地獄だった。

    +300

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/01(土) 00:17:58 

    スーパーは時給良くてももうやりたくない
    バイトに社員の仕事を押し付けて飲み会も強制参加で馬鹿らしくなった

    +123

    -4

  • 44. 匿名 2020/02/01(土) 00:18:13 

    近所のコンビニ
    2個あるレジの片方がセルフになった
    有人のレジは常に店長さん
    店長家帰れてるのかな

    +117

    -2

  • 45. 匿名 2020/02/01(土) 00:18:30 

    ニートに嫉妬するのやめろ!

    +10

    -12

  • 46. 匿名 2020/02/01(土) 00:18:33 

    当たり前の話だけど、低賃金過ぎるから人集まらないんだよ。

    +159

    -2

  • 47. 匿名 2020/02/01(土) 00:18:42 

    うちの職場(接客業)も人手不足。
    やっと新人さんが入る→
    教えることに集中できるほど人員がいないし、
    早くひとり立ちしてほしくて業務を詰め込む→
    数日〜数週間でやめていく

    負のループだわ

    +246

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/01(土) 00:19:11 

    >>6
    じゃー外国人だらけになっても文句言わないでよね。
    労働者の人数減ってるのに呑気に専業してるんでしょ。

    +54

    -41

  • 49. 匿名 2020/02/01(土) 00:19:17 

    >>35
    下手なテーマパークより大人気w

    +35

    -2

  • 50. 匿名 2020/02/01(土) 00:19:19 

    サービス業全体がお客様に見下されてる。見下された上に低賃金でブラックなんて働くわけない。

    +191

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/01(土) 00:19:32 

    >>39
    年末なったら働かんしな

    +82

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/01(土) 00:19:35 

    >>14
    ほんとそれーーー
    丸投げだよねーー!

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/01(土) 00:19:57 

    >>6
    そうだよね、専業主婦が楽だから意地でもパートなんかしたくないんだよね😊

    +108

    -33

  • 54. 匿名 2020/02/01(土) 00:20:11 

    いままでさんざん安い時給でこきつかってきたツケが回ってきたんじゃない?

    +116

    -2

  • 55. 匿名 2020/02/01(土) 00:20:42 

    コンビニとか
    やらされる内容と賃金が見あってないもん
    昔と違って便利屋状況だし
    それにしたがって
    業務内容も複雑だし多数だし
    今はもっと客数多いし
    非常識な客にも丁重な対応を求められるし
    "お褒め"だの"お叱り"だのさ

    ほんとやるもんじゃない

    +186

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/01(土) 00:20:50 

    >>6
    どっかに主婦に求めてるって文言ある?

    +5

    -23

  • 57. 匿名 2020/02/01(土) 00:21:42 

    主婦層狙うなら
    それなりの待遇がないと
    なかなか来ないよね。

    私は子供3人(小学生、年長、0歳児)いるから
    病気やイベント、慣らし保育とか
    急なお休みに遅刻や早退、
    イベント重なると希望休も増えるし、
    稼げないと働く意味ないから
    時給もそこそこ高くて融通が利いてくれないと
    ほんと無理。

    +28

    -25

  • 58. 匿名 2020/02/01(土) 00:21:47 

    人集まらないと思う。
    みんなが働きたい時間って9時くらいから15.16時位が圧倒的に多いのに、求められてる時間は20.21時までの遅番ばかり。学生の子達も遅番やりたがらない。
    土日休みたい、連休欲しい、希望休も欲しい、、、
    無理でしょ。

    +180

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/01(土) 00:21:54 

    コンビニって あれだけ色んな事をこなして 私の住む地域は大抵賃金だからね
    やる人いないでしょ

    +72

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/01(土) 00:23:04 

    コンビニでバイトした時、仕事が多過ぎて覚えられなくて辞めた

    +74

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/01(土) 00:23:11 

    >>1
    >実施したい対策は「給与の増額」


    ほうほう、

    最低賃金ウナギ登りの昨今ですが、
    ここでさらに

    時給アップとはw

    悪夢の民主党政権下で
    さんざん家畜扱いされていた

    バイト、フリーターのみなさまが

    人並みに暮らせるまで
    もう一息ですね

    アベノミクス万歳



      

    +14

    -11

  • 62. 匿名 2020/02/01(土) 00:23:13 

    >>43
    私はスーパーすごく楽しくて就職前に4年やってたけど、クリスマスケーキ、バレンタイン、母の日父の日って一年通してカタログギフト買え買え言われるのが嫌でもうやりたくないなぁ
    給料は全部持って帰りたい

    +110

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/01(土) 00:24:03 

    コンビニ、飲食店、なんなら職場も

    外国人だらけで…ここ日本だよね??って混乱するww
    日本人は何処へ…?

    +15

    -4

  • 64. 匿名 2020/02/01(土) 00:24:21 

    少ない人数でまわさせるからやる事は沢山ある、忙しいクリスマスも年末年始も目一杯働かせておいて、こっちの希望は一切聞く耳持たない。
    うちのパート先の上司がクソだからもう辞めるつもり。まわらなくなるだろうけどもう知らない。

    +68

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/01(土) 00:25:50 

    コンビニもスーパーも
    最低賃金で色んなこと求めすぎ

    +150

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/01(土) 00:26:09 

    日本って ホント求める事が多くて完璧を要求されて低賃金だよね
    何でも海外と比較したくないけどさー アメリカじゃ陳列してる人に何か聞いても私の仕事じゃないって断られるらしいよ

    +167

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/01(土) 00:26:35 

    どこもかしこも
    「レジお願いしまーす」ばかりだね

    +77

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/01(土) 00:26:45 

    19歳です。
    コンビニでアルバイトすることを考えているのですが、
    コンビニで働いた事って将来役に立ちますか?

    仕事量が多いから効率的に動けるようになるとか、
    そういうのってコンビニを辞めた後でも身についているのでしょうか?

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2020/02/01(土) 00:27:12 

    スーパーは パート従業員を こき使いすぎ
    だから 新人さんはみんな辞めていくんだよ

    もっとパート従業員を 大切にしたら?

    +198

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/01(土) 00:28:02 

    今パートの主力のアラフォー〜の世代は、新卒時も氷河期だったり育休が当たり前でなくて一旦家庭に入るしか無かった人が多いけど、
    これからパートの主力になる20〜30代、特に20代はそこそこ売り手市場な上育休推奨等で正社員の人が多いから、ますますパートする人はいなくなるだろうね。
    そもそも、アラフォー以上の人って、今の基準なら普通に診察で正社員で入れたような人も氷河期で採用がされなかったり、って人が多いから、パートといえど能力のある人が多いんだよ。
    会社はそれこそ新卒で正社員として採用して、産休育休取りやすい職場、ってパターンを増やすしかないんじゃないかな。
    いつまでも能力の高い人を会社の都合の良いように使えるとは思わない方がいい気がする。

    +120

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/01(土) 00:29:11 

    コンビニって時間が固定のところ多くない?
    主婦にとってあまり都合の良い時間無くない?
    フリーター向きの仕事だと思うんだよな。
    7時〜12時
    12時〜17時
    みたいな。店長に寄っては時間の都合付けられるの?
    子ありの主婦がパートしたい時間って子供見送った後からで9時〜10時出勤、子供の帰宅に合わせて15時〜16時ぐらいに退勤ぐらいがちょうど良い。

    +93

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/01(土) 00:29:48 

    この間行ったファミレスも数人で回してたし
    スシローなんてホール?には2人しかいなかった…店員さん走り回ってたよ
    前は結構ウエイトレスさんいたのにね
    女性も正社員で働くようになったからなのかな?

    +74

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/01(土) 00:29:56 

    コンビニやることいっぱいあるのに…
    時給をアップして元気な世代がいい
    元々 そうだったじゃん

    オーナーも給料上げたいけど
    コンビニ本体が粗利を取りすぎ

    +77

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/01(土) 00:31:03 

    人手不足と言われて久しいけどコンビニのセルフレジがなかなか進まないね。職場の近所に1店舗あるだけ。すごく便利だから気に入ってるんだけどな。導入費用が高いんだろうね。一気に導入でその辺何とかならないのかな。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/01(土) 00:31:06 

    大抵のパートは最低賃金でなりなっている
    サービスはただ、サービスは無賃の日本よ

    +91

    -2

  • 76. 匿名 2020/02/01(土) 00:31:21 

    >>69
    まぁ大抵昔からいるおばちゃんも達がいて、新人いびるんだけどね。
    新参者受け付けない。

    +81

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/01(土) 00:33:02 

    コンビニは仕事量が多い

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/01(土) 00:34:14 

    >>41
    ニートの人って一旦社会に出たけど人間関係とかブラックな会社とか何かで躓いて、自尊心なくなってヒッキーになった人が多いと思う。


    +60

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/01(土) 00:36:07 

    >>74
    ファミマにあるのカードのみ対応だからか誰も使ってるの見たことない。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/01(土) 00:37:04 

    上司に突然
    「従業員割引きとかあったら嬉しい?」と聞かれました
    話を聞くと本社ではパートアルバイトに長く勤めてもらうにはどうしたら良いかが会議の課題だったそうです

    「そうですね無いより良いんじゃないですか」
    と答えましたが
    うち100円ショップですよと付け加えたかった

    どこも上の人たちってそんなもんだよね

    +123

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/01(土) 00:37:51 

    昼前とか夕方とか、絶対混むであろう時間帯に半分ぐらいレジが閉まってて空けてるレジにものすごく人が並んでるのはどうにかしてほしい。

    仕事なんだろうけど、そうゆう時間帯にお金数えててレジ使えない。とか

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2020/02/01(土) 00:41:24 

    >アルバイトの人材

    足らないのは「人材」ではなく「人手」よ

    そもそも人材を安く雇おうという根性がさもしいわ

    +115

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/01(土) 00:42:30 

    おまえらコンビニよく使うわりにディスるよね

    +39

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/01(土) 00:44:17 

    >>68
    将来役に立つ接客系のバイトなら、私は和装接客をお勧めするよ。
    着物の着方は勿論、それに伴う礼儀作法をきちんと教えてくれるところだと教育に小笠原流とかを取り入れているから、ちょっとした行儀見習い程度なら余裕で身につく。
    客単価高い店が多いから、歩き方や言葉使いからお箸の持ち方まで指導されるしね。
    社会人になってからも接待時は勿論、法事等親族の集まりの時にも恥ずかしい思いはした事がないし、私の母は親戚から「きちんと教育しているのね」って褒められてるw
    結婚してからも「身についていて良かった」と感じる場面は多々あるから、面倒臭くて大変な事もあったけど、やってて良かったなと思う。
    どんなバイトでも身につく事や経験にはなるとは思うけど、今までしてきたバイトの中で、私がお世話になった和装接客のお店以上に経験として役に立っているバイトは無いかも。
    「行儀見習いで」ってお婆さんに送り込まれてきている子も何人もいた。

    +31

    -14

  • 85. 匿名 2020/02/01(土) 00:47:54 

    >>78
    自尊心なんかなくても働ける
    むしろあったら邪魔になる

    +7

    -11

  • 86. 匿名 2020/02/01(土) 00:49:56 

    >>80
    社員割引嬉しいけど、100円の社員割引っていくらなんだろうね…って感じだよね
    ないよりはいいけど
    うちは洋品出荷している工場で働いているけど、割引あるからみんな喜んで買ってる
    仕事中もこれ買おうかな~とか考えながらモチベーションあげられるから
    社員割引自体はいいかも

    +64

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/01(土) 00:50:09 

    人材不足で回らないってわかってるのに
    新規出店するアホ大杉

    +97

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/01(土) 00:55:31 

    雇う側の知恵が無さすぎる

    +66

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/01(土) 01:00:25 

    この間まで某スーパーで働いていたけど、給料安いし店長副店長以外に社員がいないから全ての仕事やらされるし仕事サボるおばさんいるし、人いないから過労働で体と精神面壊す前に辞めた

    +78

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/01(土) 01:01:03 

    コンビニはちゃんと仕事してる人にはもう少し時給あげて欲しい。

    仕事しない人は最低賃金でオッケー

    頑張る人と、頑張らない人の格差がひどい。

    +109

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/01(土) 01:01:22 

    >>39
    本当それシフトもわがままばかり。

    +17

    -8

  • 92. 匿名 2020/02/01(土) 01:04:27 

    スーパーで働いてるけど、一部のお客様をどうにかしてほしいよ
    「ポイントカードお持ちですか?」「は?ないけど??」
    「失礼いたしました」会計後、「カードあったからポイントつけろよ!」

    カードが反映されなかったからポイントつけれるようにレジに打ち込んでたら
    「なにやってんの?!早くカード返しなさいよ!!」って言われ
    事情を説明したのに「は?あんたのとこのカードでしょ?今すぐなんとかしなさいよ!」

    怒鳴られてばっかし。マスクもつけるなって言われるし、疲れるよ…はぁ…

    +173

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/01(土) 01:07:37 

    実施した方がいい対策は「クレーマー客の排除」だろ あれでメンタルヤられるんだよ!

    +151

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/01(土) 01:09:08 

    >>51
    年末だけじゃないよ。土日祝日もすべて働かない。
    ほんとに困る。

    +76

    -5

  • 95. 匿名 2020/02/01(土) 01:14:19 

    今コンビニで働いてる人って昇給ないの?
    私、最低賃金680円くらいの時に昼間で900円貰ってたけど。

    +4

    -6

  • 96. 匿名 2020/02/01(土) 01:14:38 

    コンビニで爺が年齢確認ボタン押すの拒否って店員さんに怒鳴ってるとこに遭遇したことあるけど、ああいうのって男の店員だと何も言わないんだろうな…。
    女子大生かな?若い女性の店員さんが泣きそうになってて可哀想だった。

    +114

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/01(土) 01:16:57 

    >>57
    きっと、雇う側も無理。

    +46

    -2

  • 98. 匿名 2020/02/01(土) 01:18:23 

    私が高校生の頃コンビ二バイトしてた時、レジに来てお金おいて顎を使ってタバコくれをアピールするおじさん居た。
    常連らしかったけど、私は入店して間もない時で分からなかったからタバコの銘柄を聞いたら怒鳴られた。
    何で覚えてないんだって。
    知らんがな。
    賃金以上のサービス求めないで。
    あとは、(本当は5000円出したのに)1万円出したんだけど!と後で凄い形相でクレーム言いに来るオバさんも居たな。
    この人は数ヶ月おきにこのパターンでクレーム入れに来る人で有名だった。
    あわよくばを狙ってるのかな。

    賃金低い割にはやる事多いし、あり得ないクレーマーの対応もしないといけないし、もうちょっと待遇よくならないとしたいと思う人が増えないと思う。



    +96

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/01(土) 01:20:37 

    >>6
    うちの周り、主婦求むみたいな求人本当多い
    有名な老舗とかでもこの前主婦希望みたいな求人出してた

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/01(土) 01:26:25 

    スーパー品出しパートだけど人足りててなさすぎて忙しくて大変
    夕方からのバイトは休んでばっかりでその尻拭いはパートが残業で補ってる
    なのに求人募集してないんだよね
    駅前だからただでさえ客多くて忙しいのに…

    +49

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/01(土) 01:27:03 

    >>51
    子ありだけど年末年始や土日祝日も出てるよ。

    +56

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/01(土) 01:30:11 

    >>68
    効率化と接客スキルと観察力は働いてる間に培われていくと思うよ

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/01(土) 01:31:13 

    ニートだけど去年頑張って脱ニートするため動き出したが、バイトの面接落ちまくったよ
    身だしなみ整えて明るくハキハキ受け答えしたし、土日祝日も入れます!って言ったのに
    人手不足とか嘘やん…って思ったよ

    +83

    -2

  • 104. 匿名 2020/02/01(土) 01:33:34 

    >>101
    私も出てる。でも主婦はみんな休み。それぞれ家庭の事情があるから仕方ないけど土日祝日は少しぐらい時給アップしてくれるといいなとは思う。

    +100

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/01(土) 01:34:10 

    スーパーの店員だけど
    ただでさえ安い時給なのに毎月1700円組合費引かれる
    納得いかないー

    +80

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/01(土) 01:39:26 

    毎回思うけど、酒やたばこは専門店かコーナー作ってほしい
    未成年っぽい人には年齢聞くけど未成年には「うぜぇ!」「未成年だけど売れよ!」
    10代に見える若い人や年配客も年齢確認のボタンが出る度に「見たら分かるだろ?!」って絡まれて嫌になる

    未成年に売ったら店や店員が訴えられて、買った未成年は被害者ってのもなんだかなぁ…って思う

    +100

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/01(土) 01:42:06 

    >>104
    うちの地元の大型スーパーのバイト募集のとこに土日は50円アップ!って書いてあったけど50円は安くない?って思った。

    +87

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/01(土) 01:46:58 

    >>10
    スーパーも休む時は同じ時間帯が以内のに交代を立てろとうるさいけどお局リーダーやお局の取り巻きは煩く言うほうで
    自分達は立てないか取り巻き同士で融通してる。

    +48

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/01(土) 01:48:59 

    >>107
    時間外もだけど労基法では2割5分増しになってるのでは

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/01(土) 01:49:15 

    スーパーのレジってレジから動かないし、誰でも出来るのに何で自給高いの?って言われたことあるけどスーパーのレジはしんどいぞ

    立ちっぱなしだし、クレーマーにすごい当たるし、パートのおばさまと仲良くできないと詰む

    +117

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/01(土) 01:52:23 

    >>103
    誰でも、やたら入れればいいというものではない。
    経験もある程度必要
    無くても転職ならともかく前職がニートではね
    気の毒だけど

    +7

    -17

  • 112. 匿名 2020/02/01(土) 01:56:58 

    なぜ主婦なの?フリーターじゃダメなの?

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/01(土) 02:06:30 

    数日前に有効期限が切れてるクレカをお持ちのお客様がレジに来て「このカードはご利用になれません」って出たからお客様にマイルドに伝えたら名指しでクレームが来た
    期限切れのクレカだってばらすなって言われたけど、私にそんなこと言われても…

    「こちらのカードは有効期限が切れているので使えません」「こちらのカード会社にご連絡を」と言うのは失礼なので言ってはいけないってノートに書いてあって同じ時間帯の人と「じゃあどう伝えたらいいんだよ」って頭抱えたわ

    +95

    -1

  • 114. 匿名 2020/02/01(土) 02:11:49 

    >>1
    コンビニ、スーパーは分かるけどホテルや旅館もなんだね
    ホテルも建設ラッシュだけどコンビニとかに比べたら給料は高いイメージなんだけど、その分体力や精神的にしんどいのかな?

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/01(土) 02:16:52 

    >>29
    育児と介護が無い主婦なら準ニートじゃないの?
    やってること同じだと思うけど。
    家事なら一人身でも兼業でもやってるし。
    成人男性なら家事くらい別に自分で出来ることじゃないの?

    +18

    -23

  • 116. 匿名 2020/02/01(土) 02:19:39 

    建設、介護、小売業は人手不足ってずーーーっと言われたじゃん!
    何年も前から言われてるのになにも対策してこなかったツケが回ってきただけ!

    +59

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/01(土) 02:24:39 

    >>116
    見事にブラック業界トップ3だよね

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2020/02/01(土) 02:29:36 

    スーパーは二度と働きたくない。安い賃金に対して求める仕事が多すぎ。スーパーごときに高級店のもてなしを求めてクレームつける客多すぎ。

    +116

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/01(土) 02:30:25 

    建設は給料面上げたり、資格を取るための援助をしてくれる会社もある
    介護も給料、休日を増やす。資格を取ったらステップアップが出来る

    けど小売業の資格ってなにがあったっけ?咄嗟に思いつかない

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/01(土) 02:32:26 

    スーパーでもコンビニみたいにレジと品出しや発注をセットでやるとこは大変だよね
    レジ専門でレジ業務以外しないでいいとこもあるけど、レジオンリーはきつい
    コンビニみたいにレジ以外の業務あった方が私は気が楽

    +50

    -1

  • 121. 匿名 2020/02/01(土) 02:42:44 

    年中無休をまずなくしてみるとかダメなのかな?
    ヨーロッパのどっかが日曜日はお店を開いてはいけないって決まりがあるとかで必ずスーパーは閉まってる。日本もこれ見習ったらいいんじゃない?

    +68

    -1

  • 122. 匿名 2020/02/01(土) 02:45:05 

    私スーパーで働き始めて4年だけど私の後誰も入ってこない。
    社員使えないのばっかりだし時給安いし上がらないしみんな辞めてく。私も今年中に辞める予定。

    +80

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/01(土) 02:50:06 

    >>9
    寸志っていう形で軽いボーナスは出るよ
    五千円か一万円くらいだけどね

    +51

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/01(土) 02:52:12 

    >>27
    20年前はバンドマンとか、日本語かなり出来ない外国人がいっぱいいたし、コンビニはそういうもんだと思ってた。それで十分だったんだよ!
    今じゃかなり要領良くて愛想のいい人じゃないとダメなんだもん。本部はもちろんだけど客も多くを求めすぎだよね。

    +129

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/01(土) 02:56:20 

    >>58
    24時間営業のスーパーとかもあるしね
    24時間営業辞めて、23時に閉まるとこが増えたけど、23時まで働いてる人ってスーパーは閉まっても店を出るの0時過ぎとかになるのかな?スーパーの社員っていくらくらいもらってるんだろう?給料良くなきゃやってられないわ

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/01(土) 03:09:02 

    コンビニはちょっと数が多すぎだね。
    徒歩圏内に何軒も要らないでしょ。

    +43

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/01(土) 03:11:47 

    外国人の労働者が増えたってトピあったけど、それでも人手不足なんだね…。
    相当やばいんじゃないの?求人情報でずっと載ってるとこはアットホームな職場です!って書いてあっても信用できない。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/01(土) 03:19:06 

    >>126
    うちの近所、同じチェーン店のコンビニが連続でいくつかあってげんなりする
    違うコンビニでも徒歩圏内にいくつかあるのどうかと思うのにさ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/01(土) 03:31:37 

    社会保険入らせたい政府と
    社会保険加入しない短時間勤務沢山雇いたい店で人手不足になってるんじゃないかと思うんだけども?
    うちの近所の求人は夕方ばっかで主婦には気が引ける。

    +43

    -1

  • 130. 匿名 2020/02/01(土) 03:34:19 

    マスクはおひとり様2箱限りって売り場やレジに書いてあるのに10箱買おうとしてた人がいたから「申し訳ありませんが…おひとり様ご購入は2箱までとさせていただいております」ってお声がけしたら「私の家族がコロナになったらあんた責任取れるの?!私はお客様なのよ?!」ってめちゃくちゃキレられた。店長や他のレジの人が説明したらしぶしぶ納得してくれたけど、理不尽すぎる…。

    +117

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/01(土) 03:37:57 

    >>129
    一日〇時間!週〇日~オッケー!副業可!
    短時間かつ長期で働いてくれる方!大募集!ってとこ多いもんね

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/01(土) 03:38:41 

    コンビニって外国人すごい多いよね
    怠惰な働き方してる人だと「・・・」ってなるけど、頑張って働いてる外国人店員さん見ると応援したくなる

    +54

    -1

  • 133. 匿名 2020/02/01(土) 04:03:21 

    >>126
    あと100円ショップも増え過ぎじゃない?
    ショッピングセンターとかエキナカにあるのはありがたいけど、百貨店にも入っててうわぁ~って思う。確かにあると便利だけど百貨店にはいらない。

    +44

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/01(土) 04:03:59 

    あの仕事量
    年寄りには荷が重い
    機械の操作も不安
    あんなにすばやい対応も出来る気がしない
    その負担を若いスタッフが担うのかと思うと申し訳ない

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2020/02/01(土) 04:06:50 

    >>27
    ほんとにその通りだと思う。
    コンビニ店員ですが、結婚指輪も腕時計も一切ダメです。これくらいは、いいでしょと思うけど…

    +82

    -1

  • 136. 匿名 2020/02/01(土) 04:13:11 

    >>133
    デパートの中に100均ありますか?
    どこのデパートですか。
    見たことない。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2020/02/01(土) 04:13:22 

    若い子が小売業に来るわけないでしょ
    若い子はスーパーやコンビニで客が店員に怒鳴ったりしてるの絶対見てるんだからさ。仕事量もだけど明らかに客が原因だよ!

    +95

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/01(土) 04:30:12 

    コンビニは普通のお会計だけじゃなくて公共料金にネット支払いに宅配便。コピー機関連。新聞や雑誌の整理に商品の発注に点検に品出し。おでんや肉まん、ホットスナックや作ったりホットスナックの油の入れ替えや点検。清掃…思いつく限りのこと書いたけど、これでその土地の最低賃金は安すぎない?

    +96

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/01(土) 04:51:28 

    >>66
    これ、どこに売ってる?でも困るのに〇〇病院はどこにあるの?とかタクシー呼んでとか言われてサービスカウンターにてお願いしますって言ったら感じの悪い店員って言われた。
    病院は知らなくてごめんなさい!って思ったけど、タクシーは自分で電話してよ…。なんで店員に求めるの?って感じ

    +82

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/01(土) 04:55:58 

    解決策はひとつ。クレーマ、老害客を法律的に違法としてくれたら従業員はのびのびと仕事ができる

    +60

    -1

  • 141. 匿名 2020/02/01(土) 04:57:25 

    >>134
    今はキャッシュレス決済もあるからpay系使わないシニアだとレジ覚えられないよね

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/01(土) 05:00:44 

    コンビニ、スーパーも定休日を作るべきだと思うよ。
    土日も交代でやすませてあげたりとか

    +46

    -1

  • 143. 匿名 2020/02/01(土) 05:02:28 

    コンビニほど仕事量と時給が見合ってない仕事他にある?
    やること多いわりに時給安いのに働くわけないじゃん
    高校生や大学生とかが家や学校から近いからって理由でバイトするだけで普通の人は働く場所にコンビニなんか選ばないよ

    +76

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/01(土) 05:04:27 

    支払い方法が増えたのは良い事だけど、その分覚える事増えるからね
    〇〇Payも支払う時キーが違うからなにPayかちゃんと言わないといけないって聞いて当たり前だけど大変やなって思った

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/01(土) 05:11:19 

    >>113
    これはどうお客さんに伝えれば正解になるの?

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/01(土) 05:18:51 

    >>43
    ほんとそれ
    仕事量えげつない あれもこれも何でもやらされる
    安い時給で責任ある仕事押し付けられる

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/01(土) 05:18:58 

    >>113
    この前テーマパークのレジで「カードが使えません」って言われて ビックリしたことあった。
    更新前の有効期限切れのカード間違えて出してのが後で分かったんだけど、有効期限切れてるって教えてもらえたらすぐ分かったのに~。って思った。
    犯罪で勝手に使用されたのかと思って焦ったわ😅

    +32

    -5

  • 148. 匿名 2020/02/01(土) 05:20:53 

    カードは便利だけどトラブルも多い
    カードの磁気が弱くてレジに反映されないとかカードがなんらかの事情で使えないとかね。ピピー!ってレジが鳴ったらお客様に早くしろ!って急かされたり、舌打ちされるのが辛い
    私だって一発で通ってほしいよ…

    +54

    -1

  • 149. 匿名 2020/02/01(土) 05:23:56 

    スーパーは研修中だと時給が最低賃金固定
    コンビニでバイトしてた時は研修中でもそうでなくても値段変わらなかったのにな〜

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/01(土) 05:31:01 

    東京への転居者も増えてるらしいから東京以外の一部の地域が過疎化が進んでもっと人手不足になりそう

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2020/02/01(土) 05:36:13 

    >>80
    社割より時給100円あげて欲しい。
    100円でいいんですよ…

    +69

    -1

  • 152. 匿名 2020/02/01(土) 05:38:03 

    コンビニって便利すぎるし覚えること沢山あるから働く人尊敬する。もっと給料あげてあげないと誰も働きたくないと思う。
    近くのセブンイレブン、家族経営かな❓雰囲気が凄くいいので応援しています。

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/01(土) 05:39:53 

    >>90
    正直人手不足で時給あげると扶養内で働けなくなるので、それも微妙に困るんだよね…
    200万くらいまでなら扶養OKってなったらもっと働ける人増えるんだけど。

    +59

    -2

  • 154. 匿名 2020/02/01(土) 05:40:42 

    >>101
    働くの好きで来てくれる人はとてもありがたい。
    そういう人って面倒見てくれる人確保してたりとかちゃんと身内などと信頼できる人間関係作れている人じゃないとできないからほぼ仕事できる人が多い。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2020/02/01(土) 05:48:23 

    >>47
    介護もこのパターン多い。
    3ヶ月くらいで一人である程度のことをできるようにすればいいのに
    一気に詰め込んだ上に教えてないことがトラブルで起きて「なんで出来ないの?みんな忙しいのよ!」とか抜かす。おかげで新人さんが引いてやめてく…
    私もいろいろあって辞めたけど人手不足と仕事の疲れで現場はめっちゃギスギスしてた。

    +76

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/01(土) 05:49:26 

    >>113
    「申し訳ありませんが、レジ通らないようなので(期限が切れてるかもしれないし、カード自体に破損あるのかもしれないって含ませ)、カードの会社に一度お問い合わせねがえますか?」なら大抵は察してくれると思う。

    たまに取り扱いないカードが通らないのを「このカード作るときにどこでも使えるって言われたけど!」って引き下がらなかったアホもいたけどね。

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/01(土) 06:02:31 

    最近入ってきた新人さんが気に入らないらしく、新人さんが挨拶しても無視したり(お局曰く私があの子に無視されてるのよ!らしいけど)睨んだりしてる。新人さんには気にしないでって言ってるけど真面目な人だから気に病んでそうで申し訳ない…。

    +39

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/01(土) 06:04:57 

    >>12
    それだよね
    30才まで、とかよく見るもん
    50代60代とかもっと上とか、やる気のある働きたい人はたくさんいるのに選りごのみしてるからだよ

    +76

    -3

  • 159. 匿名 2020/02/01(土) 06:18:50 

    レジなんて自動でいいよ。
    片言の外人なんかに接客されたくないわw

    +8

    -4

  • 160. 匿名 2020/02/01(土) 06:20:20 

    >>6
    なんなのあなた?
    主婦の代表ヅラしないでよ
    誰もあなたに求めてるわけじゃないし、強制でもないんだから、さw

    +35

    -6

  • 161. 匿名 2020/02/01(土) 06:33:44  ID:jSVutHYtJt 

    スーパーで3年パートしていたけど、古株パートのイジメで辞めた。

    長くいるパートって、全体見ないで自分中心に仕事回すし、
    公私混合するし、どこか社会性が壊れるんだと思う。
    古株パートは定期的に異動させるとか、教育し直す方式にすれば良いのにって思う。

    +86

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/01(土) 06:36:54 

    生活保護の人、働いて!

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/01(土) 07:04:25 

    >>153
    扶養外れて税金払ってよ。

    +3

    -20

  • 164. 匿名 2020/02/01(土) 07:05:35 

    >>159
    その店で買わなきゃいいじゃん。
    選択肢は自分にあるんだから。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/01(土) 07:20:11 

    >>7
    増えるノルマ...
    これ究極の要因よね。たかがバイト、パートに何を求めるの。

    +132

    -1

  • 166. 匿名 2020/02/01(土) 07:28:23 

    >>153
    税金払ってと言ってるのは所得税や住民税のこと?それとも社保のこと?
    コメ主は200万と言ってるから社保の扶養とふまえるけど。

    130万の壁を考えてる人は所得税、住民税は既に払ってるよ。社保のリスクを考えて払いたくないんだろうなー。しかも厳密にいうと社保は税金じゃないしね。

    国の為にわざわざ収入あげたくないよねー。無駄遣いされるのはもう分かりきってるし。国が国民の事考えない限り自分の生活守るだけで手一杯でしょ

    +36

    -1

  • 167. 匿名 2020/02/01(土) 07:32:53 

    >>13
    平日の昼間の時間帯は人気だから、なかなか空かない。

    +74

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/01(土) 07:36:00 

    コンビニでパートしているけど。
    会社の中にあるコンビニだから土日祝が休み。
    こういうスタイルの店が増えればいいんじゃないか?
    24時間年中無休なら、基本の時給もっと上げるのが先。

    +53

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/01(土) 07:39:12 

    >>113
    なんか面倒くさい世の中だね、本当に。殆どの客はカード期限切れてる事を教えて貰える方がありがたいと思うのにね。たった1人のクレーマーの為に回りくどい伝え方しなきゃいけないなんて。

    +59

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/01(土) 07:44:27 

    低賃金とマルチタスクのダブルパンチで人が来ないんじゃないの?

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/01(土) 07:46:08 

    >>19
    長期で働いてくれるならそういう人も採用されてるよ
    スーパーとかでも朝の品だしヘルプだけとかね

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/01(土) 07:51:49 

    県最低時給で
    早番遅番土日入れて
    働き者

    の人、求む!

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/01(土) 08:12:30 

    専業主婦からスーパーのパートになりました。
    午後からの4時間。子なしなので今はちょうどいい時間つぶしになってる。
    ただ、子供出来たとしたら難しいだろうなー。
    スーパーの忙しさえげつない

    +36

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/01(土) 08:16:53 

    今は主婦も経済的自立を必要と感じてスキルアップを求めるようになった
    そうするとコンビニは外される

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/01(土) 08:19:27 

    >>68
    やる前に考えてるアナタに上手く伝えられないけど…

    働いてみて、効率を考えて動けるようになるのはすごく個人差があると思います。
    トロい人はホントにトロい。
    一生懸命やっていても、周りの人のせいで自分の効率が悪くなったりもします。

    結果、どうプラスに身についたかはそのコンビニの後に働く職場で気づくんじゃないかな。
    その時は分かっていなくても、次の場所でスムーズに動けたり、周りから重宝されたりしますよ!
    コンビニに限らずどんなバイトでも、絶対良い経験だと思います。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/01(土) 08:22:42 

    たとえば「午前9時~13時」「13時~17時」の募集として
    「どちらも勤務できる人」「土日祝日歓迎」で募集しても
    両方、曜日関係なく勤務できる人なら時短ではなくフルタイムで働くし、
    今時そんな貴重な人はほぼ残って余っていない。
    主婦、学生、フリーター関係なく今はどの業界も人手不足。
    なのに未だに昔の形式ややり方にこだわる融通きかない中高齢者も多い。

    +37

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/01(土) 08:29:02 

    >>113
    「こちらのカードは有効期限が切れているので使えません」
    「こちらのカード会社にご連絡を」と言うのは
    失礼なので言ってはいけないってノートに書いてあって

    ノートにそれだけしか書いていなかったら信じられない会社だね。
    「○○と言ってください、対応してください、マニュアルに書いてあります」とか
    正しい対応方法まで指導するのが上司や会社の責任なのにね。

    +44

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/01(土) 08:29:15 

    >>15
    落ちた人は、本人にも問題が。

    +28

    -7

  • 179. 匿名 2020/02/01(土) 08:30:05 

    セルフレジが普及してレジの仕事が無くなる日がくると思うので怖くて募集できない

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2020/02/01(土) 08:33:08 

    >>96
    警察から義務付けられておりますので、ご協力お願いします。と言いながらアルゾック押してやれ!

    それか、どう見てもじじいなら、しれっとオッケーボタン押してあげるかだね。あーやだやだ

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2020/02/01(土) 08:34:36 

    近所のコンビニ、日中は最低賃金の時給865円くらい。ド田舎なわけでもないからそれなりに客数あるのに。やってることは他地域のコンビニと変わらないのに、都会との差があまりにありすぎて(T^T)

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/01(土) 08:36:52 

    >>132
    コンビニの時給でそこまでのサービスを求めないでっていうのは外国人にだって当てはまると思う
    もちろん丁寧な応対をしてくれたら嬉しいけど、結局それが過剰なサービスの要求に繋がってると思う
    かと言って、応対の悪いお店には行きたくないからお店の売り上げは落ちるだろうし難しいね

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/01(土) 08:37:46 

    >>113
    すみません、レジ通りませんでした‥何でだろ?すみません‥もう一度、やってみますね。おかしいなあ?時期の部分が読み取れないのかな?本当にすみません‥と言っている‥

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/01(土) 08:38:50 

    お客に色目使う店員って何なの?男性と女性で対応違いすぎて、逆にすごい!

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/01(土) 08:40:14 

    >>166
    2018年から扶養控除200万迄引き上げられてます。
    配偶者の年収によりますけど。
    扶養控除って制度があること自体見直してほしいわ。

    +4

    -4

  • 186. 匿名 2020/02/01(土) 08:46:08 

    >>185
    え?なんで? 家庭持ちながら働くの大変よ。
    扶養内でおさめてる人はほとんどワンオペだろうし。これ以上税金増えたらフルで働かなくちゃいけなくなるけど旦那の協力みんながみんな得られるわけじゃないし。

    税収入の見直しをするなら国の予算と税制の見直しをした方がいいよ。国会議員なんてやりたい放題の上に所得税すら払ってないんだから

    +30

    -1

  • 187. 匿名 2020/02/01(土) 08:50:05 

    コンビニって最低時給のイメージ、で、仕事量も半端なく多いし。もうコンビニでは働かないと決めたよ。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/01(土) 08:53:11 

    >>26
    ミニップって略が気持ち悪い。

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2020/02/01(土) 08:53:26 

    >>96
    あれさ、店員側の画面にも年齢確認ボタンあって、20以下の方間違って押したことあるんだけど、「年齢確認のため身分証明書のご提示をお願いします」ってアナウンス出るんだよね。
    まあ、怒鳴り散らすジジイには聞こえんけど。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/01(土) 08:53:52 

    うちのコンビニ70歳より上ぐらい人が働いてる
    とても丁寧で良いよ!!セブンです
    中国人とか新型肺炎が怖いからシニア層をもっともっと採用してほしい

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2020/02/01(土) 08:59:27 

    接客業はやりたいけど土日、年末年始とか主婦パートにも求められるから諦めてる。どうしてもやってほしいなら時給を平日の2倍にしないと主婦はやりたくないってのが本音だと思うんだけど。

    +24

    -1

  • 192. 匿名 2020/02/01(土) 09:02:55 

    >>25
    賃金を上げるってことは、経費が増えるってことなんだよ。コンビニってそれほど利益率高くないし、賃金を上げるためには価格を上げるしかなくて、そうすると利用者が減るっていう悪循環になる。

    +13

    -3

  • 193. 匿名 2020/02/01(土) 09:03:38 

    24時間なくせば解決する

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/01(土) 09:03:59 

    >>112
    フリーターはもう何処かで働いていると思っているのでは?
    主婦は専業主婦を想定していると思った。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/01(土) 09:05:52 

    >>190
    50代以上って個人差も大きいのに、一律に○○歳以上はダメ!とかいっているところは多いよね。人が足りなくても年齢にこだわるっていうのもどうなんだろう。
    私的には感じの悪い若い店員より、感じのいい年配の店員のほうがいいけれど。

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/01(土) 09:09:18 

    年齢、勤務時間(曜日)等の条件がキツ過ぎ
    例え誰でも出来る仕事といっても時給安過ぎ
    正社員じゃなくバイトを選択するんだからもっと融通利かないと駄目
    欠勤の際は代わりにシフト入れる人を探せという話を時々聞くけど、それは違法行為(業務命令権の濫用)
    働きたいけど条件が合わず潜在してしまってる人がかなりいると想像出来る

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/01(土) 09:09:46 

    >>96
    まあ、どうみたって20歳以下に見えない人間にも確認ボタンをっていうのも日本的融通の利かなさなんだけれど。
    だからといってバイトの女性怒鳴りつけるっていうのは大人げない。そもそもそういう決まりになっているのを勝手にどうこうする権限ないのはわかりきってるんだし。

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/01(土) 09:10:55 

    >>112
    フリーターとは
    15歳~34歳の若者で定職につかず非正規で生計を立てている人のことをいいます。

    もう生計を立てているのだから、働いているのだから、わざわざフリーターをというのも変かな


    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/01(土) 09:13:06 

    >>186
    国会議員にも所得税払わせてほしいよね。税収が足りないから消費税増税します!っていう前に議員数減らすとか、議員報酬減らすとか、議員にも所得税を課すとか、やれることいくらでもあるのに。
    自分たちの金儲けしか頭にないんだから。

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/01(土) 09:16:44 

    >>181
    それでも働きたいって人がいるかどうかじゃない?都会だと仕事もいろいろあるから、最低賃金では働こうという人がいないから時給も上がる。経費のなかでも人件費は一番高くつくから、できれば安く雇いたいのは経営側の本音だと思うよ。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/01(土) 09:18:20 

    飲食チェーン店で働いてるけど、ピンポンしてすぐ注文に行けなかっただけで、うるさい。人が減らされてやってるんだから、少しは待ってろ‼

    +41

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/01(土) 09:19:54 

    コンビニや全国チェーンのスーパーは店舗が増え過ぎて客も従業員も互いの店舗で取り合ってる感じ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/01(土) 09:19:58 

    >>172
    高給で
    シフトの融通がきく

    仕事を求む!

    求人側と雇われる側の希望って絶対一致しないわ。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/01(土) 09:22:54 

    高給で時間の融通がきくなら、副業として働いてもいい

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/01(土) 09:26:12 

    接客や仕事のレベル高い人には賃金アップしてほしい
    それ以外の無愛想で仕事もできない奴は賃金が安いとか文句言わないで安い所から這い上がるように頑張ればいい
    スキルもないくせにある人と同じ賃金っておかしいよ

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/01(土) 09:27:38 

    >>74
    導入費用もさることながら、お年寄りが苦手みたいだから普及しないのかな。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/01(土) 09:28:42 

    >>57
    そこまで融通きかせて雇うほどあなたにどんな価値があんの?

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2020/02/01(土) 09:30:08 

    >>205
    その通りなんだけれど、接客のレベルを査定するっていうのは結構難しい。
    勤続年数や処理件数みたいに客観的にみてだれが見ても明白っていうものじゃないから。
    絶対、あの人が私より評価高いなんて納得いかないわ!っていう人が出てくると思う。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/01(土) 09:39:18 

    >>195
    ほんとほんと言える
    育ちの悪い若い馬鹿者が店員では2度と行きたくない

    でも50代以上の人でも、その育ちの悪い若い馬鹿者を育てた人だと、おばはんという事も加わって最悪だけどw
    育ちの悪さは連鎖するし


    +15

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/01(土) 09:41:18 

    コンビニ増やし過ぎはちょっと意味がわからない
    どこにでもあるから便利であって
    無人化すすめるのがいちばんいい

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/01(土) 09:43:08 

    >>207
    そうだ!
    考えてみれば、そうだよね。
    明らかに他の融通のきく人に迷惑をかける人を雇えば職場が混乱する。
    しかも厚顔無恥で横柄ならヤバイよ

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/01(土) 09:47:44 

    >>132
    いや、外国人もそんなに頑張らなくていいよ。
    逆に最近外国人の店員が増えてきたから私たち日本人もばかみたいにお客様!お客様!な接客しなくて良くなってるもん。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/01(土) 10:04:34 

    >>139
    タクシー呼べって、自分のケータイの電話代ケチってんのかな?って思う。
    番号登録しとけばすぐ電話出来るはずなんだから。
    ドケチの上に偉そうって何様なんだよ。

    +38

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/01(土) 10:11:07 

    >>92
    御苦労さまです。私の働いているスーパー、会計後にポイントカード出されても断っています。もちろん、こちら側が有無を確認した場合に限りますが。
    馬鹿な客が多くてお互い大変ですよね…

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/01(土) 10:15:45 

    介護、接客業ってやってきたけど人と人との関わりが深いとメンタルが疲れる…
    作業系の仕事が一番精神的に楽
    そうじゃなくても休憩時間とか気使うし
    コンビニの店員さん本当に尊敬する
    ただでさえ仕事で大変なのに理不尽なクレーマーなんて対応したくないよね

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/01(土) 10:19:01 

    >>12
    そうかな?
    パートだったらシフトに融通きくおばさん企業は欲しがると思うけどな
    それ以外にも清掃とかシニア応援してる企業いっぱいあるよ。
    案外選り好みしてるのは働く側じゃないの

    +4

    -8

  • 217. 匿名 2020/02/01(土) 10:21:58 

    >>5
    特別この国はとは思わないけど先進国あるあるだね
    移民に低所得者の働き口が奪われるのは。
    早くAI時代になってほしいよ

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/01(土) 10:29:20 

    シフトに融通きかせてくれるならいくらでも働くんだけど・・・。
    子どもが小さいから旦那の休みに合わせて働いてるけど、そもそも旦那の休みが不定期だから毎月同じ曜日で働けるわけじゃないんだよね。
    そのぶん子どもの体調不良で休む必要がないから自分さえ健康ならシフトに穴あけたりしないんだけど、この条件で雇ってくれるコンビニ、スーパーは皆無(笑)
    たまに単発バイトに行くのが精一杯。

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/01(土) 10:39:10 

    >>17
    ほんと、あんなにいらないよね。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/01(土) 10:41:18 

    旦那が土日休みとも限らないから、働きたいけど時間と曜日で選択肢狭くなる。
    ワンオペ育児だと、小学生の子育てでも思うように働けません。
    今までなんとかイオンの専門店でやってきましたが、閉店に伴い転職します。
    もうイオンの年中無休、正月出勤はやりたくないのでイオン以外で探してます。
    これからは業務縮小などの小売店増えると思います。

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/01(土) 10:44:30 

    去年までスーパーで正社員やってたけど
    オススメできない仕事だよ
    人が集まらないのも当然

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/01(土) 11:03:19 

    時給上げるなら103万円の壁ももう少し上げてほしい

    +28

    -2

  • 223. 匿名 2020/02/01(土) 11:04:39 

    >>148
    イオンよく使うけど、カードがうまく通らないのか鳴る時あるよね!
    何回か店員さんがスキャンしてるのに鳴る時はドキドキする
    店員さんが「すみません。すみません」って謝るけど、店員さんが謝る事じゃないのにね
    ATM使うと磁気が復活しますよ!って言われてからレジ会計する前にATM行ってるわ!

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/01(土) 11:11:22 

    >>158
    うちは年齢制限ないし高齢者も多いけど、やる気があるように見えてトラブルメーカーばかりだから雇いたくないみたい。
    年下の先輩、上司には従わない
    体がついていけない
    仕事を覚えられない
    楽して稼ぎたい人ばかりだよ

    +12

    -1

  • 225. 匿名 2020/02/01(土) 11:12:30 

    >>217
    真面目に早くAIになってほしい
    そうすりゃ人手不足は解消されるし、仕事も効率化される
    ただ残念なことにセルフレジですら値段のミス(パック売りなのに単体バーコード打っちゃう。逆もかな)とか重さが本来あるべき重さと違うから確認してね(これよく出てビビる)とか
    お酒やタバコの年齢確認や金券や商品券利用。クレカ利用のサインとかで店員さんいないといかん状態だけど改善される日来るのかな?8台くらいのレジを1人が見てる感じだけど、あれ大変なんだろうな〜っていっつも思う

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/01(土) 11:31:35 

    >>68
    効率よく動くのが好きな人は、コンビニって楽しいみたい。
    元々そういう資質がある人は向いてると思う。
    少なくとも無駄な経験にはならないよ。
    治安の悪いところや、オーナー、店長に問題がなければ働きやすいとも聞く。
    シフトも融通効かせてくれるし、学生なら尚更学業優先だからむちゃくちゃなことを言われない店もあるよ。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/01(土) 11:33:10 

    >>218
    会社のほうが自分の旦那の休みに合わせろって
    シフト作りにくい人ね

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/01(土) 11:33:43 

    スーパーのレジでパートしてるけどストレスしかない。客は老人が多いし、ワガママすぎ!
    手が痛いから袋詰めして〜とか米を自転車のカゴに乗せて〜とか。ここは老人介護?て思う。
    時給820円。アホらし〜と思いつつも、生活のために働いてます。

    +44

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/01(土) 11:35:26 

    >>74
    セルフレジ置くと、使い方がわからないって店員呼ばれるから更に人手がいる。
    それなら今のままがいいってことじゃない?
    深夜に閉めないのもそういう理由があるよ。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/01(土) 11:35:30 

    >>10
    私は最初から空きが出たら入る感じでお願いしてる。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/01(土) 11:35:57 

    >>229
    最初だけだよ

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/01(土) 11:36:10 

    スタッフ管理が大変になるかもしれないけど、もっと隙間時間に働きたい人っていると思うんだよね。毎年冬の間だけ、とか、毎月下旬の2週間だけ、とか、いろいろと選択肢があればいいのにと思う。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2020/02/01(土) 11:36:13 

    昔、コンビニでバイトしてたけど同じ時間帯の人にストーカーが出来た。決まった時間に店に来て店内うろうろ。その人がレジにいるの確認したらニヤニヤしながら買い物
    どんなに並んでも声かけしてもその人のレジ以外に移動しない。その人がお釣りやレシート渡そうとしたら受け取る時に手を繋ぐ?というか指を触ってたらしい(気持ち悪い)

    当時はストーカー規制法がなかった時期なので警察は対応してくれなくて、その人はコンビニに行くのが怖い。あの人いたら怖いって辞めてってたけど本当に可哀想だった。
    ストーカー規制法が出来た今でも店内ストーカーは、わりかしいるんじゃないかな?

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/01(土) 11:36:15 

    >>15
    車通勤したいとか年末土日夏休みは休みたいとか言ったんだと思う。
    スーパーコンビニは条件さえ合えば大体受かる。
    それくらい人がいない。
    それでいて最低賃金で客は中年以上の人がキチガイモンスターばかりですぐ辞めるし

    +67

    -2

  • 235. 匿名 2020/02/01(土) 11:37:39 

    代々木◯園駅前のナチュロの店員 日本人だけど
    本当態度悪。そんな人ならいない方がまだマシ

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2020/02/01(土) 11:37:40 

    コンビニ暇です。
    恵方巻きも全然予約ない

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/01(土) 11:43:06 

    >>187
    コンビニ楽に感じます。

    そんなあなたはどこで働いたらラクと感じましたか?
    今後の参考にしたいので教えて下さい。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/01(土) 11:43:33 

    >>228
    大型セールで人がすごい並んでるのにマイバックをかごにセットしてる人を見て
    じゃあ私もさっきの人みたいに袋詰めしてってビニール袋を投げつけられたことある。
    店員がやった方が効率的よね!ってそのお客さんは言ってたけど、そうなんかな〜?自分の事なんだから自分でしたらええがなって思う

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/01(土) 11:43:47 

    >>75
    ほんとだよ。私は事務パートだけど、最低賃金。やることは社員と同じ。責任も同じ。
    やってらんない

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/01(土) 11:49:14 

    >>227

    クレーマーっぽいし
    他の同僚とシフトめぐってイザコザ起こしそうでヤバイ人

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/01(土) 11:55:47 

    >>51
    コンビニでは無いけど
    土日祝全て休む女、日曜は絶対出ないフルパート2人
    こいつらのせいで、土日は人が居ない!
    バイトが入っても、パートに丸投げしてくるから、忙しい!

    休日も出ろ!バカ!

    +8

    -19

  • 242. 匿名 2020/02/01(土) 12:03:06 

    >>74
    導入費用が高い。パートさん1人か2人でレジを回した方が安い。
    どこのコンビニも後者を選ぶと思うよ。
    スーパーだって後者選ぶとこあるんだもん。コンビニはもっとじゃないかな?

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2020/02/01(土) 12:13:17 

    だいたいがバイトなのにみんな拘束時間が長すぎる
    三時間刻みくらいで長く働きたければ交渉可能ってことにすれば集まってくるよ

    +26

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/01(土) 12:15:13 

    >>196
    シフト入れる人は自分で探してね!は違法なんだ。大型のスーパーとかショッピングモールの中のスーパーですらシフトの代わりは自分で探せって言われるって聞いたけど、社員が穴埋めする感じじゃないのね。

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/01(土) 12:28:48 

    >>232
    それをやるといつも入っている人を休ませなきゃいけなくなる。
    休んでもいいって言う人は、大抵仕事ができる人。
    休んで欲しい人を休ませるとあれこれ騒ぎ立てる。
    なので難しい。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/01(土) 12:30:06 

    >>245
    都合のいい時間だけ働くと妬みが凄いので、虐められますよ。

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2020/02/01(土) 12:32:34 

    >>241
    コンビニだけど、オーナーがクビにしたよ。
    他の人に示しがつかない、悪影響しかないって。
    もちろんオーナーがその分フォローしているけど、その方がストレスが少ないみたい。

    +12

    -2

  • 248. 匿名 2020/02/01(土) 12:40:14 

    昨日、セルフレジが故障したとかで使えない立て札立ててあったのに
    店員さんに「突っ立ってないで早くここ使えるようにしなさいよ!」って怒ってる人見たけど、直せるならとっくに直してるだろうにしないってことはそういうことでしょ。
    店員さんが「申し訳ございません」って何度も謝ってたけど、店員さんのせいじゃない事まで謝る必要ないのに。

    +29

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/01(土) 12:44:09 

    マスクしてたら怒られるし、マスクしてなくても危機管理が足りないとか言われるし疲れる。
    ご年配に多いお札を数える時にペロって舐めて数えるペロリストに人を不快にさせるな!って言われても説得力なさすぎ!他人のツバついたお金を渡されるのは不快じゃないの?自分がされたら絶対嫌なくせに!

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/01(土) 12:46:11 

    最低賃金なのにきつい仕事に人が集まるわけがない
    自然な流れだよ

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/01(土) 12:48:30 

    >>248
    何でもかんでも謝るのは良くないよね。
    これからは日本でも、店員も客も対等な立場で接する時代にした方が良いね。

    +33

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/01(土) 13:02:21 

    >>223
    イオンのカードって通らない事ちょいちょいあるよね
    お客様感謝デー行った時に通ってなかったことあるから通ってないんですがってサービスカウンター行った時に直してもらったこと何度かある

    「あれって普通のレジというかその場で対応できるからサービスカウンター行かなくてもいいよ。ただ対応操作が難しいけどね!w」ってイオンで働いてる人に言われてえぇ…って思った
    店員さんって本当に大変だわ

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/01(土) 13:05:36 

    >>15
    土日祝祭日、平日夜出られないと落ちるよ。シフトの問題

    +46

    -0

  • 254. 匿名 2020/02/01(土) 13:07:21 

    >>241
    あなた余裕が無いのね。
    気楽に働けばいいのに。

    +10

    -3

  • 255. 匿名 2020/02/01(土) 13:08:58 

    飲食も忙しい時、料理がなかなか出来ない時
    ホールの従業員を睨む客がいる。
    本当やめて欲しい。

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2020/02/01(土) 13:11:19 

    >>62
    ケーキ作りますから要らないです
    チョコレートも手作りします
    恵方巻きもかんぴょうから自分で煮ます
    家族から要らないと言われてます
    全部断ってたよ。シフト埋まらなくてヒーヒーしてるスーパーなら、シフト減らせるもんなら減らしてみろって強気で買わない。辞めても他に仕事あるしね

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2020/02/01(土) 13:15:16 

    >>29
    氷河期世代はもうニートの定義にあてはまらないけどねニートは34歳までだから

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2020/02/01(土) 13:19:31 

    主婦層は多分難しい
    私も主婦だからわかるし一時期保育園入れてコンビニバイトしてたけど、土日祝正月盆入らなくて良かったからできただけ
    子供がいる主婦は土日や長期休みの時は休みたいものだし、雇う側がそれをOKしない限りお荷物になるから無理だよ

    +44

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/01(土) 13:20:09 

    >>15
    条件が合わなかったんだと思う。
    足りてる時間、曜日に入りたいと言えば要らないと言われるのは仕方ない。

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/01(土) 13:26:59 

    コンビニバイトしてたことあるけど
    底辺職だからお互いマウント取ったり揚げ足取ったりが少なくて気楽だったな
    卒業して国家資格職に就いたけど、学卒だ、院卒だで人をはかるし
    無資格のパートは謎に上から目線で低知能丸出しだし
    人間関係だけでほとほと疲れる
    新しく入った賢くて気の弱い子はおばさんにいびられ倒して数ヶ月で来なくなる
    クソさえさっさと首にできればもっと優秀な人材が長く働けると思うよ

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2020/02/01(土) 13:27:19 

    >>111
    企業はボランティア団体ではないから、いくら人手か足りなくても採用する人は厳選しないといけない。
    後で辞めて貰いたくても今の時代簡単には首を切れない。

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2020/02/01(土) 13:30:01 

    >>260
    そのクソしかいないような会社にしか就職できないのなら他の会社には行けないから有り難く置いてもらうのも手だよ。

    +0

    -3

  • 263. 匿名 2020/02/01(土) 13:34:16 

    >>260
    底辺職って言い方はあんまりじゃない?
    給料面に関しては確かに酷いと思うけどさ

    +16

    -1

  • 264. 匿名 2020/02/01(土) 13:34:25 

    >>250
    最低賃金の引き上げばかりで、見合った仕事が出来ない人を抱えているのも大きいと思う。
    そこまで売り上げ上がってないよ。
    賃金上がったらその分仕事が増えても仕方ないと思うんだけど、採用時の仕事量のまま給料もらっている人ばかり。
    それがネックで新規募集で時給を上げることができないジレンマ。


    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/01(土) 13:35:37 

    >>135
    私もらコンビニ店員ですが、結婚指は外しておいたほうがいいです!
    正直めっちゃ汚い臭い客とか来て万が一手が触れたら指輪も嫌だろうし。
    出勤する時だから大切にポケットやカバンに入れておいてあげてほしいwww

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/01(土) 13:40:00 

    最低賃金上がってるけど、それでも850円くらいだよ
    接客や飲食って1000円くらいもらっても良いと思うけどな〜。それでも安いと思うけど。
    変な言動とか匂いのお客さんに当たる事多いんだもん。マスクも禁止だし。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/01(土) 13:47:46 

    >>7
    クリスマスと恵方巻の時期ってバイト代がノルマのために飛んでいくって聞いた。
    バカらしい。
    今はホールケーキそんなに売れないのに、美味しくもない植物油脂のホールケーキが売れるわけない。
    食べきりサイズの純乳脂のケーキ買うわ。

    +43

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/01(土) 13:51:38 

    >>241
    その人たちが土日祝日は休むことを希望として出してて、それを雇用主が許可してるならあなたには何も言う権利はないのでは。

    +33

    -3

  • 269. 匿名 2020/02/01(土) 13:56:47 

    サービスと接客業は正社員でもお給料低い
    年収300万いかないとか底辺職じゃん!って友達に言われてなんだかなぁ…って思うよ
    頑張ってるけど数字に反映されないし、ボーナスは毎年減ってく…夢がなさすぎる…

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/01(土) 13:59:31 

    >>27

    もっとゆるくていいんだよね

    レジとか座っていてもイイと思う
    安い時給で経営側が求めすぎ


    +58

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/01(土) 14:01:11 

    >>261
    雇用期間で向き不向きがある程度分かるだろうから、向いてない人には言ってあげるのがある種の優しさだと思う。人手不足でも向いてない人や仕事が遅い人がいる時間はその時間の人も振り回される訳だし。
    早く首切った方が新しい人も違う仕事探すために移動しやすいのに…。

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2020/02/01(土) 14:06:48 

    海外だと首切るの早いんだっけ?日本もそうしたら良くない?
    中途半端に向いてない部署にいるように先延ばしするよりクビか向いてる部署に配置転換される方がマシ

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/01(土) 14:09:39 

    人足りないけど、バックれたりしそうな人は採用しないらしい(某大手スーパー勤務です)

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/01(土) 14:09:56 

    >>7
    スーパーも仕事が複雑化してるよ。
    地味にレジが何ヶ月に一回、マイナーチェンジしてるもん。

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2020/02/01(土) 14:29:14 

    >>263
    横だけど
    きっと、その底辺層以下の
    クソしかいない所に転職して今居るんじゃないの?
    >>260に書いてある
    そこしか置いてくれる所が無いそのストレス発散にコンビニに努めている人に口汚い罵り方で悪口雑言の限りをしているのでは?

    男の人かな?
    女の人だとコンビニにもやとって貰えない口汚さだから接客業に向いていないね
    もしかして、何処のコンビニにも雇って貰えなかった腹いせかな



    +0

    -1

  • 276. 匿名 2020/02/01(土) 14:29:42 

    >>10
    私もこの急な休みには自分で代わりを見つけこいってスタイルが無理で続かなかった。
    私が前変わってあげたのに私が頼んだ時は無理!ってのが続くとその人が頼んできた時私だって無理!になっていざこざになって辞めた。

    +63

    -1

  • 277. 匿名 2020/02/01(土) 14:34:22 

    >>273
    面接の時点で分かるかな
    まさか、あなたバックレますかと聞くわけにも

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2020/02/01(土) 14:37:54 

    高校生の時からスーパーのレジしてたし、結婚してから数年コンビニのパートして、たまに深夜も入ってたし、発注も納品もやれるんだけど、人手不足で募集の時給が私が今貰ってる金額より300円も高かったから、オーナーに直談判したら、他の人も時給上げないといけなくなる、そしたらお店やってけないと言われたので辞めてしまった。
    今はジェルネイルがモチベーション上げてるから、ネイルオーケーなら働けるけど、ファミマ以外はネイルNGの所多いから無理だな。
    コールセンターで時短勤務してるから、1日4時間、週3日から4日で扶養内金額になっちゃうし、ネイルもオーケーだからそっちに落ち着いてしまった。

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2020/02/01(土) 14:49:09 

    最低時給でこき使うあつかましい企業が多いからだよ
    ちょっと前に某コンビニがバイトにもネクタイ着用を義務付けますとかやりだしてバカかと思った
    そのシャツスーツネクタイだって自腹でしょ?
    クリーニング代だってかかる
    なんの為の制服なんだよ
    結局上手くいかなかったのか有耶無耶になったみたいだけど

    日本の会社は下請けや非正規に責任や激務をなすりつけ、自分は安全地帯でノラクラみたいなクズが多すぎ
    私はずっと働いてるけど、働いたら負けっていうニートの気持ちもわかるわ

    +36

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/01(土) 15:22:50 

    >>268
    そうですよね。
    自分も休みたければ雇用主に言えばいいだけなのに何をムキになってるんでしょうね。嫌いだわ。

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2020/02/01(土) 15:23:36 

    某コンビニで働いた事あるけど、
    店長がクズすぎた。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/01(土) 15:45:05 

    >>9
    安く使いたいからバイトを募集してるんじゃないですかヤダー

    +5

    -5

  • 283. 匿名 2020/02/01(土) 15:58:40 

    コンビニの仕事が多様化してて、主婦のわたしにはできると思えない。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/01(土) 16:03:25 

    >>32
    老人の世間話とかごちゃごちゃ細かいこと聞いてくるのの相手したくないけどむげにできないもんね。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2020/02/01(土) 16:06:45 

    子供が春から小学校。9時から13時位までのパートを今から探しているものの、田舎だから本当無い。

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2020/02/01(土) 16:08:31 

    >>283
    無理だよ、やめときな

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2020/02/01(土) 16:19:10 

    >>283
    レジ画面にどうするか表示出るから手順踏めばちゃんとできるようになってるよ。
    ただ同時進行できないと厳しい。
    揚げ物しながら品出しやりつつレジ見たり返品作業したり、忙しいからあっという間に終わるよ。
    1箇所にずっと立ってるスーパーのレジより動き回るコンビニレジの方が私は好き。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/01(土) 16:20:39 

    >>285
    9時13時は希望者多いから厳しいかも。
    だいたい主婦はその時間がいいから。
    空いてるのは平日でも13時から夕方や夕方から夜。

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/01(土) 16:35:13 

    コンビニバイトは学生さんか主婦が最適な仕事だと思う。30前後の野郎店員なんて本当終わってる

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/01(土) 16:35:26 

    >>12
    氷河期バイトを、そのまま正社員にしてたらもっと人材安定してたと思う。

    安く無茶なシフト埋めたいなら、正社員とるべき。
    時給バイトじゃお断り。

    +43

    -0

  • 291. 匿名 2020/02/01(土) 16:36:44 

    スーパーって大変そうでずっと避けてて、
    飲食、医療事務と行ってスーパーレジに最後行き着いたけど、今までの仕事と比べ物にならないぐらい、スーパーのレジって楽。
    飲食は混雑時のお客さんのストレス具合が半端ないし、
    体の疲労も半端ない。二度としたくない。
    ややこしい客も多いし。
    医療事務は1番大変だった。
    クレーマーだらけ。看護師や事務員も性格良い人はほとんどいない。陰湿。こっちが病みそう。
    その上社員はほとんどいなくて、パートに社員の責任を負わせる。
    スーパーはめちゃくちゃ楽。
    時間がきたらすぐ上がれるし、ずっと同じことの繰り返し。
    嫌な客がいてもすぐに接客が終わるので気にならない。
    時間が経つのが早い。
    ただ、セルフレジが導入されたらクビになる事もあり得るのかな。

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/01(土) 16:38:04 

    >>281
    客でもわかる時がある。たまにすごいキレてる店員いるし(ジジイだから、たぶんオーナーか店長だと思うけど) 評判悪い店は近隣住民からすぐ耳に入るからね

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/02/01(土) 16:42:26 

    >>281
    自分も学生の時にコンビニで働いてたけど
    店長が店とかきても、ほぼバックヤードにしかいないからね。レジ混んでてもまず来ない

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/01(土) 16:55:59 

    最近初めてパート始めたけど、経験ないパートが誤まって多く発注したり、パソコンフリーズしたり、警備が誤作動したりレジ以外のシステムトラブル多くて呆れる。
    得意だからとPCとか機械系頼まれ、その上条件ゆるめて日曜出勤を強要されるし事務仕事に就けば良かった。
    とにかく何でも出来るから、仕事が増えて割に合わない。
    社員は、皆の名前いつも間違えてて何頼んでるかも把握してないと思う。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/01(土) 16:59:31 

    >>285
    私も同じ時間帯で探したいけれどやっぱり無いよね。
    主婦だったらちょうど空いている時間帯だから賢く稼ぎたいけれど本当に無い。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/01(土) 17:05:53 

    >>205
    社員の人、お気に入りのパートとずっと話してて、お話つまんない人に仕事させてるよ。
    大手だから形だけ店長で細かい実績を言われないから、お店を良くしようともしない
    そんな状況で時給の差を出されても困る。話し相手のパートの時給が高くなりそう。

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/01(土) 17:06:56 

    新規オープンする時、人件費を
    時給2000円位で見積もっておくべき

    本社に騙されてはいけない

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/01(土) 17:19:46 

    >>270
    確かに
    客が居ない時間まで立ってることを強要するのはやりすぎだと思う
    そんな無理強いをするから、高齢者が働きたくても働けなくなるんじゃないかな
    暇な時は椅子に腰掛けて休憩しながら接客すれば、店員さんの身体的負担が減るはず

    +26

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/01(土) 17:21:00 

    主婦がいない。大抵皆、子持ちは楽な正社員やってる。子供の園や学校で抜けれるような、ね。
    子供関係で融通就くのにボーナスまである。

    それでアルバイト・パートは、園や学校で抜けれないシフトの職に、しかも低賃金で就きたがるはずがない。

    良く休む子育て正社員こそ、パートにして、時給を上げたらいいんじゃないのか。

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/01(土) 17:25:12 

    ウチの母親もう30年くらい同じ会社で清掃のパートしてて、でも去年70歳になって会社から『今年の3月いっぱいで定年して下さい』って言われたんだって。でも現場の清掃員は万年人手不足だし母親は今のところ健康で、年金だけじゃ寂しい分週3でも良いから働きたかったらしいけど駄目だそう。
    人がいないんなら働かせてあげれば良いのに…って思っちゃったよ。

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/01(土) 17:37:54 

    コンビニさぁー、何軒似た様な所に密集して建てんのよ?

    まず大企業さんは店舗の数減らしたら?

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2020/02/01(土) 17:39:06 

    >>270
    >>298
    アパレルだったけど同意、なんで座らせないのか昔から疑問だった

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/01(土) 17:48:19 

    >>301 ほとんどがオーナー店だからね(コンビニは看板貸してるだけ) だから近隣にやたらあるんだよ。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2020/02/01(土) 17:51:07 

    人が来ない人が来ないと嘆く前に、
    働き方改革をどんどん進めていかないとね。
    コンビニなんてまだまだ改革できることいっぱいありそうだけど。
    完全セルフレジをたくさん導入するのもいいんじゃない?
    若い客はそっちで会計してくれるから、バイトの人数が足りないとこでも機械がレジしてくれるなら、効率よく仕事回せるでしょう。

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2020/02/01(土) 17:53:07 

    主婦あてにしてるっても
    働ける時間限られてるでしょ、
    学級閉鎖だなんだで急に
    学校幼稚園休みになっても
    近くに頼れるひといないから
    出勤できないのに自分で
    代わりの人みつけて、とか
    言われたから面接の時点で
    断った、って人結構聞く

    +27

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/01(土) 17:56:02 

    >>241
    雇い主がOKした以上は
    その2人のパートさんに文句言っても
    無理
    責任者に言うしかない

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/01(土) 17:56:33 

    とりあえずお客様は神様っていうの本当にやめてほしいわ勘違い老害どもが調子に乗る
    飲食店のバイトをしている者より

    +26

    -0

  • 308. 匿名 2020/02/01(土) 17:57:11 

    >>298
    でもその高齢者がクレームしてくるんだよなぁ
    レジでお客様がいない時に隣のレジの人に仕事の事を聞いたら、
    「レジの女が仕事中におしゃべりしてて不快」
    とクレームが入ったよ
    激安スーパーの買い物程度で、手を合わせてピシッと立って待って、深々とお辞儀するのが当たり前。
    出来てなきゃクレーム。人手不足になって待ち時間増えてもクレーム。

    +40

    -0

  • 309. 匿名 2020/02/01(土) 17:57:58 

    そりゃ人材不足になるやろ。徒歩でいける距離にコンビニや小型店舗(まいばすとか)がめっちゃあるし、うちの近所はローソンがかたまってる。
    100ローソンも含めると、近隣だけで5店舗

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2020/02/01(土) 18:01:00 

    >>307
    横柄な店員もいるから、どっちもどっち
    シナチョン以外の外人の店員さんは横柄な人少ない。
    横柄な店員は大抵シナチョンか日本人

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2020/02/01(土) 18:04:35 

    どこも人材不足だよ。うちの職場も派遣の外国人ばかり。
    コンビニで働いていたことがあるけれど、高熱が出ても変わりの人がいないからと解熱剤飲んで働いたことがある。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/01(土) 18:10:39 

    変なクレーマーがコンビニの店員とか飲食店の店員にいちゃもんばかりつけてるから
    最近は外国人のバイトわざと雇ったりしてるんじゃないかと勘ぐってるけど真実はどうなんだろうね?
    さすがに外国の人がレジに立ってるといくらクレームをつけたくても日本語通じないから、クレーマーもお手上げという
    クレーマー対策にいいのかもしれない
    都内は日本人のバイトの方が少ないくらいだし

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2020/02/01(土) 18:12:43 

    >>53
    わたし面接行ったんだけどさ
    子どもが帰る時間には終わりがいいって行ったら落とされた、、悲しい
    証明写真代返せ!

    +18

    -17

  • 314. 匿名 2020/02/01(土) 18:30:25 

    >>14
    都心は一つの駅の周りにセブンばかり3軒とか、ローソンばかり3軒とか、謎なことになってるよね
    バイトを行き来させたり納品が楽なのかもしれないけど、順番に店休日作ればだいぶ負担が違うのになと思う
    お客さんもあっちのセブンが閉まってたらそっちのセブン行くだろうし

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/01(土) 18:33:03 

    >>312
    日本語通じなくてたまにイラってするけどな
    多少の日本語はマスターしてほしい

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2020/02/01(土) 18:36:00 

    >>314
    本当かたまってる。
    セブンやファミマもある事にはあるんだが
    家から歩いて10分はかかる
    ローソンは家から5分もあればいける店舗が3つある。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2020/02/01(土) 18:37:16 

    >>53
    病気の人だっているし、転勤族だっているし、事情は人それぞれでしょ・・・
    フルタイム兼業だけど、こういうコメント見ると、視野が極端に狭くて想像力もない人って沢山いるんだと驚くわ。

    +51

    -1

  • 318. 匿名 2020/02/01(土) 18:39:34 

    コンビニもスーパーも何だかんだで
    ケーキだ恵方巻きだのノルマあるよね
    大した時給でもないのに
    無理してやりたくないでしょ、
    学生なら居酒屋とかのほうが時給
    いいからそっちいくか
    同じ時給ならカフェとかのほうが
    見栄え良いからそっちかも

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2020/02/01(土) 18:43:32 

    >>53
    逆に主婦が働ける9時~1時2時って
    激戦だよ。
    お子さんまだ小さくて親戚とか近くに
    いなかったらなかなか働けないだろうし
    ただでさえ今は子供狙う変な犯罪多いから
    なるべく1人にはしたくないだろうし

    +44

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/01(土) 19:02:48 

    >>51
    正社員まず雇え。土日祝と夏休み年末年始は学生雇え。主婦も老親の面倒みてる人もいればまだ子供のいない人まで沢山種類があるからひとくくりにするな。特養ホームから里帰りするとかあるんだよ。50代60代を面接で落とすな。

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2020/02/01(土) 19:04:04 

    >>318
    クリスマスの時にサンタコスさせられ
    ケーキいかがですか?は苦痛やった
    コンビニでホールケーキ買うやつなんてほとんどいない。本当昔からノルマあるんだよ(売れるたびに正を一文字ずつ増やしていく)
    今は客の立場だけど、いかがですか?って言われるほうも嫌になってきた。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/01(土) 19:08:27 

    週2〜平日午前中のみ3時間勤務でも歓迎!
    60代の方にご活躍頂いてます。体力に自信がなくても大丈夫!

    面接行ったら「土日祝日入れる方が欲しい」「週4で5時間ぐらい入れませんか?」

    断れば落とされただろうから言われた通り入ってる。
    あと体力勝負で60代なんて1人もいない。
    釣り糸デカすぎて笑った。

    +22

    -0

  • 323. 匿名 2020/02/01(土) 19:09:35 

    独身時代、ずっとホテルフロントで働いていてやりがいを感じ、遠方で結婚した為退職、子供が出来てしばらく専業いたけど、幼稚園に入って働こうと思って、平日のみ朝のチェックアウト~昼の時間帯までの主婦募集でダメ元で応募したけどやっぱりダメでした。
    熱が出たら困るし、土日祝日も出てほしいとのこと。
    わかっていながら応募した私も悪いなと反省して結局土日祝日休みの事務職で働いてます。
    やっぱりシフト制は突然休んだら迷惑かかるしと思っていたけど、意外と周りのママさんたちは接客業ばかり。
    ホテル勤務もいて羨ましい。
    休み融通きくようにしてくれていて、週末は学生や社員で回しているとのこと。
    逆に事務職にしたいけど人気だから受からないって言ってた。
    だから主婦の働き口は職業より職場環境なのかなと思った。
    接客業でもそういうことも面接時に理解してくれている職場なら皆やりたがると思う。

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2020/02/01(土) 19:22:37 

    >>241
    今まで社員で土日もバリバリ働いてくれてた人が子供産んだら土日は保育園休みだから無理だと思うしもう辞めたいと言ってきた。
    でも上の人は辞められたら困るのでそれOKで残ってほしいとパートにして残ってくれた。
    でも土日休むと皆に陰口言われだして、土日も親に預けて頑張って出てくれたけど、結局何年かして子供との休みを大事にしたいと辞めていった。
    ベテランだったから平日出てくれてる日がとても助かっていたのに。
    きっと私たちも子供が産まれたらそういう大変さがわかるんじゃないかな。
    出ないのが悪いとか独身が悪いとかじゃなくて、上がOKして採用した以上は土日も回せる環境作りをしていかないと、平日も人員不足になる。

    +27

    -0

  • 325. 匿名 2020/02/01(土) 19:29:38 

    賃金低いんだからついでに言うと髪色厳しいのも何とかしてほしい
    ほとんどの人がさっさと買って帰ってくから店員の髪色なんかみてないよ…

    +18

    -0

  • 326. 匿名 2020/02/01(土) 19:32:39 

    >>279
    10数年くらい前かな?ローソンでバイトとしたとき、襟付きの服にネクタイだったよ。懐かしい

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2020/02/01(土) 19:41:58 

    ファストフード店とかファミレスとかは
    学生が出てくれるから短時間で
    土日も長期休暇も休みくれるとこ
    わりとあるってきく。
    やっぱり仕事内容とかじゃない?

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2020/02/01(土) 19:45:48 

    なんか昔はコンビニの店員とか
    パンクバンドやってそうな人とか
    みちょぱみたいなギャルとか
    普通にそのまんまで仕事してたと
    思うんだよ
    なんかいつからかコザッパリとした
    人ばっかりになってない?
    無駄なクレームよこさせないために
    見た目ぐらいいかつくてもよくない?
    老害ってだいたい大人しい見た目の
    人選んで言ってるし

    +39

    -0

  • 329. 匿名 2020/02/01(土) 19:58:46 

    >>23

    コンビニ店員です。
    ご想像通り、細々した仕事が多くてめげかかる時もしばしばです。しかも混雑する店舗💧
    でもオーナー夫妻が良い店舗で恵まれているので、私は不満が少ないですね。
    変なお客様も少ない店舗ですし、接客は好きなのでこのまま働いていたいです。

    人間関係も良好なせいか、辞めるスタッフが少なくかなりの年数働いているスタッフが多いです。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/01(土) 20:05:13 

    >>32

    コンビニ店員です。
    確かに高齢者が増えましたね。

    おばあちゃんは普通ですが、おじいちゃんは二極化!
    可愛いおじいちゃん❤️かク◯じじぃ💢かどちらかです。

    後者の方がレジに来たら感情回線を切って接客してます。
    で、楽しいお客様の接客して感情の相殺完了‼︎

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2020/02/01(土) 20:07:48 

    盆正月、土日休めないのがやりたくない原因

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/01(土) 20:15:22 

    コンビニで働いてるけど、そこまで大変っていう実感は無い。立ち仕事で辛いけど。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2020/02/01(土) 20:35:17 

    コンビニって今はアルバイトって気楽な立場にしては大変そうで応募したくない

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/02/01(土) 20:37:17 

    >>304
    セルフレジ導入しても馴染みの店員をわざわざ呼ぶからセルフレジの意味ナッシングな田舎。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2020/02/01(土) 20:38:23 

    >>315
    それは言える。がるちゃんでは毛嫌いされている中国の人は割と日本語通じるけれど、黒人系とかベトナム?タイ?って感じの人はほとんど日本語通じないうえに愛想もない人が多いので、威嚇されている感じがして、そういう人がいるコンビニは避けるようになった。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/01(土) 20:39:18 

    >>332
    コンビ二はレジ以外の場所に移動するとか常に動いてるから気分変えられるから良いよね
    品出しとか発注とかやる事多いけどやることあるから時間が経つのあっという間だし

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2020/02/01(土) 20:40:16 

    >>308
    あのレジのお辞儀はマジでいらない。そんなヒマがあればその分レジをはやく済ましてくれたほうが助かる。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2020/02/01(土) 20:41:22 

    スーパーの鮮魚コーナーで働いてるけど結構楽しい。マスクに帽子で目元しか見えないからすっぴんで行けるし、たまに寿司貰えるし、時給も1050円で満足してる。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/01(土) 20:41:27 

    イオンのレジのおばちゃんは客が途切れるとレジのおばちゃん同士でもくっちゃべってる。
    働いて金もらってるプロ意識なし!
    暇潰し主婦は働くな!

    +2

    -8

  • 340. 匿名 2020/02/01(土) 20:45:43 

    最低賃金の仕事の中では倉庫で軽作業が一番ラクだと思う。

    モンスター客の相手しなくていいし、恵方巻買えとか言われないし、化粧もしなくていい。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2020/02/01(土) 20:47:39 

    >>251
    よくこういうことを言っている人がいるけれど、お金をもらっている以上、客と店員は対等ではないと思う。

    だけれど何でもかんでも謝るのは良くないっていうのは賛成。謝ったって機械は直らないんだし、理不尽なクレームはきっぱりはねのけてもいいと思う。

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2020/02/01(土) 21:20:19 

    主婦だけどコンビニって覚えることありすぎてかなり難易度高いから飲食ばっかりやってる…。
    最近はコンビニでなんでもできちゃう世の中だから仕事量が半端ない。そのくせ少ない人数でまわしてるから休みにくいしね。
    まず選択しないかな…というかできる自信がない。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2020/02/01(土) 21:33:34 

    >>11
    半年以上有給取れてない。スーパー勤務

    契約の週2日のみ

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2020/02/01(土) 21:34:04 

    コンビニなんて日本人がやるような仕事じゃないってことじゃないの。
    そのうち店長も外国の人になりそう。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/02/01(土) 21:40:23 

    >>267何年前の話だよ。今はノルマは無い。強制したら訴えられる。

    +3

    -4

  • 346. 匿名 2020/02/01(土) 21:41:15 

    >>135
    私もコンビニで働いてるけど
    揚げ物や中華まん作ったりそれを袋に詰めたり、あとコーヒーマシンの牛乳を入れ替える作業があるからさすがにそれはダメだと思う
    人肌+金属は雑菌が繁殖しやすいから

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2020/02/01(土) 21:51:09 

    >>344
    中国人のコンビニオーナーはもういたはずだから、店長が外国人なとこも探せばあるかも!

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/02/01(土) 21:52:48 

    スーパー勤務のパートだけど、
    無能職員さんが、30万近くある給料。
    その人のフォローをしているパートの私は 半分の給料。
    人手不足で、職員さんと変わらない仕事内容をしているなら
    少しは時給を上げて欲しい。
    アホらしくて、みんな辞めていく。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2020/02/01(土) 21:53:46 

    >>344
    少し前ならそういう感覚でいられたと思うけど、日本の賃金は世界と比べると低いんだよ
    低いというかずっと上がってない
    その点を考えると、日本へ出稼ぎに来る外国人は減るはず
    だから、外国へ出稼ぎにも行けず、国内でいい職に就けない日本人が給料の低い職に就き、それを利用する職は頭のいい外国人になる可能性がある

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2020/02/01(土) 21:57:35 

    昔、コンビニ楽しくて好きな仕事だったけど、フルタイムで体がしんどいかったから辞めた
    8時間働いて休憩15分だし。電話かかってきたり、レジ混んでたら対応しなきゃいけないから休憩って感じが全然しない。今の職場は6時間シフトの時に1時間休憩もらえてびっくりした。

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2020/02/01(土) 22:00:35 

    >>350
    労働基準法違反だね
    オーナーがそういうことを知らなかったり、知ってても忙しい時は仕方ないよね、臨機応変に!なんて言って労働させてる

    労働時間・休憩・休日関係|厚生労働省
    労働時間・休憩・休日関係|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    労働時間・休憩・休日関係について紹介しています。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/01(土) 22:01:59 

    コンビニってやる事多いんだから、スーパーみたいに一部は専門の仕事とかにして店員さんの負担減らしてあげればいいのに…って思うけどね

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2020/02/01(土) 22:12:16 

    マイナスだと思うけど、、、

    都内コンビニだから最低賃金は1,000円越えてるんだけど、1,000円て高くない?なのにネットだと最低賃金なのにやること多いとかすごいみるけど、実際それに見合った働きするような人はあまりいないよ(笑)もっと下げてもいいんじゃ?レベルな、愛想がない、要領が悪い、変なプライドがあったりコミュニケーション苦手だったり。

    覚えたらこんなに楽な仕事ないと思うし。
    ノルマも一切ないし。

    ただ老害はすっごいくる(笑)
    レジしてても横から話しかけてきたり、(コピーや宅急便)列に並んでくださいって言ったら無言で帰ったり、

    でも素敵なご老人たちにふれあうと初心に帰れます。

    +7

    -5

  • 354. 匿名 2020/02/01(土) 22:16:06 

    >>352
    宅急便や料金支払いとか、元々はバラバラの仕事だったのを便利だからとコンビニでもできるようにしたからだよね
    便利になってありがたいけど、結局自分たちの首を絞めることになるし、便利やサービスの追求はそろそろ止める時期にきているのかもしれない

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2020/02/01(土) 22:23:06 

    駅近のスーパーで働いてたけど、もう二度とやりたくない。時給は安いし朝7時から出勤しなきゃいけない日もしょっちゅうあり、もちろん土日祝もフル出勤、早朝手当はたったの50円のみ。もうキチガイ客に精神ズタズタにされて最後の方は毎日家で客なんて◯ねばいいんだと喚いてたら、母がもうこれ以上お前が暴言吐いてるとこなんて見たくないから辞めてくれ、もし辞めないなら母さんが店に言いにいってやると言い出してようやく辞める決心がついて退職できた。
    今は工場で働いてて相変わらずタチの悪いばばあとかはいるけど、接客よりははるかにマシ。タチの悪いばばあの機嫌だけ取ってりゃあいいし、向こうも気をよくしてお菓子くれたり、楽な仕事振ってくれるようになったから。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2020/02/01(土) 22:25:55 

    >>35

    スーパーで人間関係良好ってめずらしいね

    うちの近所のスーパーお局様のいじめが
    スゴすぎて2つ向こうの市町村まで悪評が流れてるw

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2020/02/01(土) 22:28:48 

    >>14
    大きな交差点、駅前に大手コンビニ2~3社が出店してるとか、
    都内だと普通によく見かける光景だけど、
    本当に近所に出店しすぎ。

    大手コンビニの各店舗は個人オーナーが経営してるから、
    無茶な営業時間にしたり、販売ノルマを課したりして、
    他店よりも売り抜けようとしてるんだろうけど、
    みんなその路線に走るから、
    無限ループの体力消耗戦なんだよね。

    もっと店舗数を間引きしたら、
    一店舗あたりの売上は増えて、
    効率的な経営ができると思うよ。

    人口減少時代、若者世代減少時代に、
    24時間営業なんて不要。
    今時の若者は、飲み歩かない、
    夜遊びしないでさっさと帰宅する層ばかりなんだし。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2020/02/01(土) 22:29:17 

    >>353
    不満に思う人が多いだけで、その賃金で満足できる人はそれでいいと思うよ

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2020/02/01(土) 22:31:01 

    スーパーで働いてたことあるけど、THE女社会だったし客も変なのが多くて精神やられた。辞めてからも一部の仲良い人達とは飲みに行ったりしてて、話聞いてると万年人手不足らしいし、私にも戻ってこないか?店長にも口利きしてあげるよとか言われたわ。頼まれても二度と働きたくない。

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2020/02/01(土) 22:33:03 

    ぶっちゃけ店員に接客のことで文句あるならセルフレジ使ったらいいのに…
    自分のペースでレジ出来るし、やり方次第では店員より早く会計終わるしお得じゃん

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2020/02/01(土) 22:35:33 

    >>357
    店舗数の間引きはある側面では効率よくなるけど、間引かれた側のオーナーは廃業するってことだよ
    すでに同じ地域にコンビニがあるのに、新しくコンビニをやろうとするのがそもそも無謀なんだけど

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2020/02/01(土) 22:35:42 

    スーパーはいい人とお局の2局化してる…
    良くも悪くも個人主義だから必要以上に馴れ合いしないのは良いとこだと思うけど、いろんな意味で気を遣う仕事だよ。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2020/02/01(土) 22:37:13 

    おにぎり、弁当、飲料品、菓子類とかを別部屋にして無人化すればいいんじゃ?

    文房具とか雑貨みたいな形状が不規則で数売れない
    人が必要無さそうな部分だけ人1人だけ入れれば
    小人化出来る

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2020/02/01(土) 22:39:00 

    こんなの給料低すぎるからでしょ
    時給1200円でフルで働いたって月給19万だよ?当然手取りはもっと少ない
    こんなので生活できるわけない
    そのくせ過剰なサービスと責任を要求されて最悪過労死
    なぜ労働に見合うだけの対価を払えない?
    労働者を使い捨てするな!

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2020/02/01(土) 22:58:34 

    >>10
    うちの上司、怖いけど本人や子供の病気のときは快く休ましてくれます。ただし、上司と出勤メンバーはまさに血反吐吐くんじゃないかってくらい過労になる。でも上司自身が休憩とらずに走りまわって私らは休憩回してくれるので文句言えないし、お互い様だからね。自分が休むときは胃が痛い。

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2020/02/01(土) 23:00:43 

    スーパーは長い時間入れる人よりショートパート希望者を望んでるんだろうなと思う
    社員以外で6時間〜フルで働く人、うちのスーパーでは見かけない
    6時間希望したけど、なんやかんや理由付けられて短くされる

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2020/02/01(土) 23:05:26 

    どこも小売業は対人レジじゃなくて、セルフレジでいいと思うけどなぁ…
    中国で無人レジは大失敗したらしいけど、店員がいるけどレジはセルフレジシステムのとこは絶好調だってネット記事見た。セルフレジは使ってれば誰だって使えるし、分からないなら店員さんに聞く感じでいいじゃん
    GUのとこみたいにカゴ入れたら商品が全部スキャン出来たらいいけど、スーパーだと難しそう

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2020/02/01(土) 23:05:35 

    わたしは子供達を寝かしつけてからコンビニの夜勤で週3働いてる。わたしが入るまで全然夜勤の人が求人でこなかったみたいで感謝された(笑)逆に平日の昼間はパートさんが沢山でスーパーやコンビニも募集してないし、子供達の行事があるとその都度休みを申請しなきゃいけないから中々スケジュール管理大変だなって思って夜勤にした。

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2020/02/01(土) 23:08:46 

    セブンはマージンで本部が売り上げ5割持ってくんだっけ?
    せめて3割くらいにすれば全国のオーナーさんも人件費とかにお金使えるのに…5割はエグいよ。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2020/02/01(土) 23:09:09 

    セルフレジ導入費用より、人間雇う方が安いんじゃない?
    長期的に見てどちらがコストダウンになるんだろう?

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2020/02/01(土) 23:26:53 

    働けるならどんな仕事でも喜んで働くけどそれで生活が出来ないとかだと無理だよね
    一人暮らしでバイトの人も多いと今は思う
    私もバイトとバイトの掛け持ちだもん

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2020/02/01(土) 23:27:19 

    >>20
    こいつ、偉そうに何様なの?
    旦那さんの稼ぎで生活できて何が悪いの?
    納税してない!年金払ってない!とか言い出すんだろうけど、それがいやなら政治家になって法律変えたらいいと思うよ(笑)

    +7

    -2

  • 373. 匿名 2020/02/01(土) 23:28:43 

    難しい問題だね
    セルフレジは会計の時短とコスト削減は出来る
    ただお客さん側にあんまメリットなくない?って言われる。ジュースだけとか軽い買い物はいいけど、大量買いした時はセルフレジ避ける方多いから有人レジがすごい混む。
    だから最近は店員さんが商品を打って、会計はお客さんっていうセミセルフレジが増えてる。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2020/02/01(土) 23:29:48 

    >>23
    コンビニバイトです

    うちはよく言われてるノルマもなく、買う予定があったら、うちで~くらいで、断っても、いいよ~って言ってもらえてます。

    仕事内容は色々あるけど、うちはゆるいし、オーナー夫妻が本当に優しくていい人だし、スタッフも午前中のメンバーとしか接しないけど、皆優しく、和気あいあいで働けています。

    なので主婦メンバーは十数年以上の方が私以外居ます。
    私も今年で6年目です。

    他にも違うコンビニで働いてましたが、そこは最悪でした。
    ノルマもあり、オーナーがケチで、色々うるさく、5月6月のたまに暑くなる様なときでも勝手にクーラー付けたら駄目と言う決まりがあり、お客様も入って、「あっつ!!あついし!!」と口々に聞こえてました。
    私たちも汗だくでした。


    なので、仕事は徐々に覚えればいいけど、オーナーによって左右される店のカラーによって、働きやすさは変わります。

    休みやすさは工場などより休みにくいし、祝日や、盆正月休みなしが辛いです。
    休むなら代わりを見つけるのはどちらのコンビニでもありました。

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2020/02/01(土) 23:30:40 

    >>313
    それはしょうがないよ。
    落とされたっていうか、あなたより好条件の人がいればそっち取るだろうし。
    さすがに誰でもウェルカムとはいかないよ。

    +12

    -1

  • 376. 匿名 2020/02/01(土) 23:32:21 

    >>23
    昔コンビニ・チェーンの居酒屋でバイトしてて、今法人向けテレアポ発信やってるけど一番コンビニが大変だったよ

    ただでさえポイントカードやPayで難しい上に公共料金の支払い、宅配便やメルカリ等の受付、レジ操作だけでも覚えることが多くて難しい
    そしてレジで客をさばきながらレジ横のタバコ補充やホットスナック・おでんを作る
    店にはプリンターやなんとかポートみたいなのやatmがあるから時折使い方を教えてくれって客が来たらそれに対応
    その上、勤務年数が長くなると自分の発注コーナーを割り当てられることもある
    私はチョコレート菓子、スナック菓子の発注で、バックヤードのパソコンで売り上げ表とにらめっこしながら新商品の発注数や既存商品の発注数を考えたり、POPを作ったりしてた
    そして上記の作業に合間ができたら商品棚の整理や補充、床拭きトイレ掃除など

    働いてたところは幸いノルマとかなかったけど、これでノルマなんてあったらマジで地獄だったと思う
    私は高校生の初バイトがコンビニで、働くってこんなもんなんだと思って時給690円(当時の最低賃金)でこれらをやってたけど、色々知った今だったらよほど時給が高くない限り絶対やりたくない仕事だわ
    その次働いた居酒屋や今やってるテレアポのほうがはるかに楽だし精神的にも楽
    飛び込みテレアポで怒られることあるけど、コンビニで酔った客にぐだぐだ絡まれたり怒鳴られたりすること考えたら可愛いもんだよ

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2020/02/01(土) 23:36:06 

    大手スーパーですが、もう新しい人は短時間で平日のみ、早い時間で帰る人しか来ない
    10年選手のオバチャン私達がキツい時間頑張るしかなくなってきた

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2020/02/01(土) 23:39:39 

    >>9
    ボーナスはありだと思うけど、社員目指して一生懸命働いてる訳ではないと思うw
    目指してても別の会社の社員…

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2020/02/01(土) 23:41:06 

    代わりを見つけろよ!システムはコンビニでもスーパーでもだけど、飲食でもそうだったよ。
    私が高校生の時はコンビニは時給が少し高めで高校生はNGですってとこ多かったんだけど、今は高校生でもコンビニで働けるから時代は変わったな〜って思う。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2020/02/01(土) 23:45:02 

    スーパーの社員になれなくても良いから保険とか保障のが欲しいんでないかな?あと社割とか?

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2020/02/01(土) 23:49:03 

    >>10
    若い時コンビニでガッツリ働いてた方だけど独身で暇で貧乏なので旅行なんかも行かないから出来てた。
    結婚してスーパーでレジやったけど朝一番だったので絶対に休めないプレッシャーで12kg痩せて病んで病めた。

    人員不足のところで働くとそういうことがあるから悪循環なんだと思う。
    派遣で事務員もやったけどそれだと病欠しても周りもそんなに困ってなかったと思う。

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2020/02/02(日) 00:01:49 

    給料高くてもやりたくない!
    自動化と無人化でいいよ。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2020/02/02(日) 00:03:22 

    スーパーで働いてる。
    セミセルフレジで精算だけお客さんがする形なんだけど、常連でほぼ毎日くるのに「私できないからやって」ってやるおばあちゃんがいる。
    ある日郵便局に行ったらそのおばあちゃんがATMに並んでてたから大丈夫かな?って心配して遠目に見てたらすごくテキパキと操作してた…。
    ATMより精算機の方が簡単でしょうが!
    店員と話がしたいのか、面倒くさいのか知らんが、ピークタイムにやるのはやめてほしい。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2020/02/02(日) 00:06:29 

    それこそ本当にAIとかロボット投入されればいいのにね。
    ようは直接、客と店員が対面するからストレスになるわけでしょ?
    老人相手だって、ロボットを遠くで誰か(それこそ社員)が操作して対応すればいいんじゃない?
    例:お肉はどこにあるの?
     こちらです(声はオペレーター、誘導はロボット)
    こうすれば完全な雇用も無くならないし、理不尽なクレーマーとも顔合わせしなくて済む、なんなら客側だって失礼な店員にモヤモヤしなくて済む。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2020/02/02(日) 00:08:48 

    >>384
    付け加えだけど、客同士のイザコザや暴力沙汰も体の大きいロボットが仲裁に入って体を押さえれば怪我人だって防げるし。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2020/02/02(日) 00:15:00 

    スーパーで最低賃金で働いてる。
    普通さ、例えば最低賃金が857円とか制定されたら繰り上げて860円とかするじゃん。でもウチのスーパーはマジで857円。しかも土日祝日UP無し。近くに学校無し。駅からは歩いて10〜15分とかだから学生バイトが集まらない。だからたまに夜頼まれたりする。しんどい。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2020/02/02(日) 00:17:23 

    レジやってるけど、しんどい
    前のバイト先よりは、客層とか忙しさとか幾分マシになったけど、まだまだ態度悪い客多いし

    いいお客さんも多いけどね

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/02/02(日) 00:34:46 

    >>386
    その条件でも働くあなたのような人がいるから給料上がらないんだよ
    今の最低ラインで働き手がいなくなったら時給の見直しがあると思うよ

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2020/02/02(日) 02:34:02 

    >>383
    セルフレジが投入されて話題になった頃に、お年寄りは「数秒であってもたわいない会話したい。セルフレジはだから味気ない。これが増えるようならその店に行くのやめる。」だから売り上げは落ちるかも?みたいな記事見たことあるわ。多分、寂しいんだろうね。そのおばあちゃん。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2020/02/02(日) 08:43:22 

    >>287
    同時進行は苦手じゃないから、暗記するものが少なければやれそう。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2020/02/02(日) 08:47:54 

    >>9
    普通にちゃんと仕事やりますが、社員にはなりたくないよ。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/02/02(日) 10:52:16 

    コンビニには店長という大根役者が多いのね

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:23 

    >>267

    店によると思いますよ。
    面接時に確認したらノルマ無しと言われました。
    実際にありません。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/02/02(日) 11:21:58 

    >>10
    以前働いてた店が酷かった。
    私は用事がなければ変わりに入っても大丈夫だけど、他の曜日の人は固定の曜日しか入れませんという人ばかり。
    その人の変わりに出てあげても、私やもう一人のシフトの方が変わって欲しいときは、誰も変わりがいない。
    それでも変わりを探せという店長。
    辞めました。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2020/02/02(日) 18:10:48 

    大体ブラックな職場には働く人なんて集まらなくなるだろうね
    若くて働ける人がこんだけ少ない少子化
    複雑なパソコンとかスマホ決済、レジとか使う業務は高齢者なんて覚えられるわけがないし
    外国人だってそんなきめ細やかな接客なんて教えられてすぐできるもんじゃない
    ブラックな職場は どんどん潰れていく一方な世の中になるというわけ

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/02/02(日) 18:13:46 

    >>375
    そうなんですよね!
    パートなら子ども買えるくらいには帰りたいな
    と思って、今欲しいのは子供帰ってくる時間に入れる人なんですよね〜

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2020/02/03(月) 05:26:41 

    >>353
    その老害の相手して時給1000円ってイヤだわw
    向き不向きの問題だと思うわ。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/02/03(月) 09:21:09 

    >>327
    今の学生さん、結構土日休むよ。
    学生が土日・長期休暇メインでまわせる店は、恵まれてる方だと思う。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/02/04(火) 21:32:33 

    >>91
    だってそれでいいって条件で雇われたんだもの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。