ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart19

3990コメント2021/01/19(火) 21:14

  • 1. 匿名 2020/12/20(日) 21:14:48 

    発達障害児を持つママさんのみで
    語りましょう。
    1ヶ月、宜しくお願いします。
    発達障害児のママが集まるトピpart19

    +170

    -22

  • 4. 匿名 2020/12/20(日) 21:16:11 

    いつから…

    +13

    -64

  • 5. 匿名 2020/12/20(日) 21:16:13 

    トピたてありがとうございます
    早いね!

    +62

    -11

  • 6. 匿名 2020/12/20(日) 21:16:24 

    素直で純粋でめちゃ可愛いです

    +134

    -180

  • 7. 匿名 2020/12/20(日) 21:17:08 

    程度はどれくらい?

    +75

    -5

  • 8. 匿名 2020/12/20(日) 21:17:14 

    発達障害児を育ててますが、もう辞めたい。

    +850

    -23

  • 9. 匿名 2020/12/20(日) 21:17:22 

    パワー系は本当に怖い

    +743

    -18

  • 10. 匿名 2020/12/20(日) 21:17:26 

    グレーゾーンの子も注目されるようになって、親の教育が悪いせいだみたいな風潮が薄くなったのは良かったんじゃないかと思う

    +1065

    -25

  • 11. 匿名 2020/12/20(日) 21:17:29 

    >>2
    酷い
    あんた最低だね

    +117

    -44

  • 12. 匿名 2020/12/20(日) 21:17:42 

    >>3
    こういうこと書くあなたは発達障害なくとも人格的に何かありそうだけどね

    +174

    -35

  • 13. 匿名 2020/12/20(日) 21:17:56 

    >>2
    通報

    +23

    -18

  • 14. 匿名 2020/12/20(日) 21:18:11 

    忘れ物は親のせい。
    ごめんねー親も〆が甘いのよ。

    +508

    -49

  • 15. 匿名 2020/12/20(日) 21:18:20 

    >>6
    …(笑)

    +52

    -88

  • 16. 匿名 2020/12/20(日) 21:18:28 

    自閉症と診断され療育と通院をしていたのですが、中学に入ったら不登校気味になり統合失調症の診断を受けました
    息子のこれからを考えると不安です

    +919

    -14

  • 17. 匿名 2020/12/20(日) 21:18:32 

    脊髄反射で荒らしの相手する人もね

    +52

    -22

  • 18. 匿名 2020/12/20(日) 21:18:48 

    >>1
    親は死んでも死にきれない思い。
    綺麗事ではない。

    +445

    -5

  • 19. 匿名 2020/12/20(日) 21:18:55 

    >>2
    誰にでも特性のある子を授かる可能性はあるし、発達障がいは高確率で存在してるからそんなこと言い出したら人類が滅びるよ。

    +537

    -23

  • 20. 匿名 2020/12/20(日) 21:19:53 

    >>2
    通報した

    +17

    -9

  • 21. 匿名 2020/12/20(日) 21:19:54 

    やっぱり男の子が多いのかな?

    +268

    -66

  • 22. 匿名 2020/12/20(日) 21:20:18 

    親子で腫れ物扱いされてるけど、はっきり言ってバカにしてくる人達よりずーっとお金はあるしべつに悲観してない
    近所の意地悪ママ達からの精神的攻撃が何より辛い

    +79

    -137

  • 23. 匿名 2020/12/20(日) 21:20:34 

    >>6
    分かるよ。うちの子もそうだよ😊
    素直がゆえに生きずらそうだけど。

    発達障がいへの偏見ってすごいよね。

    +259

    -72

  • 24. 匿名 2020/12/20(日) 21:20:34 

    さっき『ケーキの切れない非行少年』ってマンガ読んで考えさせられた。
    知的障害や発達障害の子たちの話。

    +438

    -13

  • 25. 匿名 2020/12/20(日) 21:20:38 

    >>3
    何がかわいそうなの?

    +20

    -16

  • 26. 匿名 2020/12/20(日) 21:20:47 

    >>2
    私は生まれて良かったです

    +16

    -33

  • 27. 匿名 2020/12/20(日) 21:21:12 

    発達障害の遺伝性が周知されてるせいか、ママ友に「ママかパパのどちらかも発達障害あるってことなんだよね?」とか関連付けて言われることが多くなった

    +689

    -22

  • 28. 匿名 2020/12/20(日) 21:21:28 

    >>2ネットだからってクソみたいなこと言いやがって。クソが!!!!

    +18

    -30

  • 29. 匿名 2020/12/20(日) 21:21:52 

    2歳3か月男児、言葉が遅いので診断は出てないですが療育通ってます。単語しか出ず...公園に行くとペラペラ話してる2歳の子がいてびっくりします。癇癪とか多動はないし、大人の言っていることは大体分かっているので、育てにくさはないというか、むしろ育てやすいです。だから周りの人に「療育いってるの?大変だね」「可哀想」って言われてもあんまりピンと来ない...

    +350

    -40

  • 30. 匿名 2020/12/20(日) 21:22:09 

    >>10
    それは当事者でない人のご意見ですね。
    当事者はある意味、そうでない方の客観的な思いよりも更に…色々な思いや考えを持ってます。

    +114

    -26

  • 31. 匿名 2020/12/20(日) 21:22:31 

    >>22

    ほっとけほっとけ!
    「うちの子がお世話係させられるんじゃ!?」とかわけわかんない思い込みだと思う。
    殴るとかなければ、全然気にしなくて良い。日本中に味方はおる

    +34

    -90

  • 32. 匿名 2020/12/20(日) 21:23:23 

    >>21
    実は変わらないらしいんだけど、女の子って発達障害あっても協調性があったり話す子多いからわかりにくいんだってさ。それで中学生くらいで「なんか馴染めないな」ってなって気づいたりするのが多いらしい。

    +811

    -4

  • 33. 匿名 2020/12/20(日) 21:23:26 

    >>1
    トピ立てありがとうございます!ママさんのみと限定して下さった事で以前よりだいぶ平和になりました。主さんに感謝です。
    また落ち着いた頃お邪魔します。

    +96

    -8

  • 34. 匿名 2020/12/20(日) 21:23:31 

    >>3
    あなたもかわいそう、、

    +26

    -12

  • 35. 匿名 2020/12/20(日) 21:23:32 

    前回と同じく発達障害児の親以外の
    書き込みは無視か通報でお願いします。

    トピ主より。

    +351

    -16

  • 36. 匿名 2020/12/20(日) 21:23:38 

    荒らしコメントは通報しましょう。

    +135

    -4

  • 38. 匿名 2020/12/20(日) 21:24:44 

    >>33
    お待ちしています\(^o^)/

    +12

    -4

  • 39. 匿名 2020/12/20(日) 21:25:18 

    やっぱり発達障害は遺伝的な要素が大きいよね。親も無自覚な発達障害者だったりするんじゃないですか?

    +362

    -36

  • 40. 匿名 2020/12/20(日) 21:25:32 

    話したいけどしばらく荒れそうだね

    +43

    -7

  • 41. 匿名 2020/12/20(日) 21:25:35 

    >>22
    そんな絵に描いたような酷いご近所さんたちいるのですね。お気の毒です

    +75

    -8

  • 42. 匿名 2020/12/20(日) 21:25:53 

    >>21
    男の子が目立つ。女の子は衝動性が少ないから目立たない。
    不注意が多いのかな。

    +507

    -8

  • 43. 匿名 2020/12/20(日) 21:26:01 

    >>1
    小さな成長、ささいな子供の優しさが普通なら小さくしか感じなかったことが涙腺が緩くなり、こんなことができるようになったんだねと感動をたくさん貰います

    +171

    -11

  • 44. 匿名 2020/12/20(日) 21:26:13 

    >>21
    自閉症は男の子の方が女の子より4倍だって聞いたことがあるよ
    精子の老化でも自閉症や精神疾患の子どもが産まれる確率が20倍近くなるって言うし関係なくもないんじゃないかと思う

    +420

    -13

  • 45. 匿名 2020/12/20(日) 21:26:35 

    >>27
    めちゃめちゃ失礼だね。
    そんなこと簡単に言える人が人の親って方が引くわ

    +697

    -24

  • 46. 匿名 2020/12/20(日) 21:26:45 

    荒らしや発達障害児の親以外の
    書き込みは通報&一切相手にしないでください。

    反応したら相手が喜ぶだけですよ。

    トピ主より。

    +215

    -19

  • 48. 匿名 2020/12/20(日) 21:27:13 

    今小2

    勉強はついて行けているようだけど
    友達との距離感が分からないようで
    仲のいい友達があまりいないみたい

    1人の子に執着している様子でその子も困っている時があると先生から聞きました

    外では大人しいし家では癇癪もある
    体も大きくなってきたしどうしたら良いんだろう

    +328

    -16

  • 49. 匿名 2020/12/20(日) 21:27:22 

    >>9

    女と子供を殴ってる少年がいたけど、ある日見た目が温厚そうな高校生を殴って、高校生に殴り返されてた。
    暴力はダメ!とか賛否両論あると思うけど…

    +384

    -10

  • 50. 匿名 2020/12/20(日) 21:27:55 

    >>39
    遺伝ばかりじゃないけど、その要素もあると思う。
    私は発達障がいだけど、他の姉弟は全くその要素はない。
    私の息子二人は発達障がい。

    +234

    -16

  • 51. 匿名 2020/12/20(日) 21:28:09 

    >>37
    うちの子、高機能自閉症で勉強ずば抜けてできるけど協調性あんまりない。その男の子みたいな他害ないし私立小学校通わせてるよ。
    多分その子は中度ー重度の知的障害あるんじゃない?知的障害ありなしでもかなり違うから全員が全員支援学校適応になるわけではないし、知的障害でも軽度ならば支援級通級で伸びるから一概にはいえない。

    +225

    -28

  • 52. 匿名 2020/12/20(日) 21:28:17 

    健常の活発な子の親が羨ましい
    めっちゃ孤独です

    +424

    -3

  • 53. 匿名 2020/12/20(日) 21:29:09 

    発達障害児は15人に1人、男児の10人に1人。珍しくも無いでしょ。

    +342

    -8

  • 54. 匿名 2020/12/20(日) 21:29:20 

    発達の子はほんとに純粋
    定型の子はどんどん意地悪になったりずる賢くなっていくけど
    発達の子はいつまでもピュアピュアのピュア(*´ェ`*)
    優しすぎるからいじめられやすい…
    うちの子も、被害にあいました…(;_:)

    +42

    -145

  • 55. 匿名 2020/12/20(日) 21:29:27 

    >>14
    〆が甘い?
    詰めが甘い?

    +297

    -2

  • 56. 匿名 2020/12/20(日) 21:29:33 

    うちは女の発達障害だから、わがままとかしつけ悪いとか親が甘やかすからだとか散々言われた。
    一見普通に見えるしわかりにくいからね。

    +351

    -5

  • 57. 匿名 2020/12/20(日) 21:29:42 

    重度心身障害児のトピが全然立たないんだけど

    +16

    -7

  • 58. 匿名 2020/12/20(日) 21:29:45 

    放課後デイって療育の効果ありますか?
    見た目は普通のいわゆるグレーなんだけど
    迷ってる

    +163

    -4

  • 59. 匿名 2020/12/20(日) 21:30:56 

    >>31
    心配してる人ほど親子で意地悪でお世話なんか出来そうもないんだよねw
    心配御無用ですーって言いたいわ

    +99

    -13

  • 60. 匿名 2020/12/20(日) 21:30:57 

    本当に差別でもなんでもなく、格闘技系を習わせるの勘弁してほしいです…

    +130

    -17

  • 61. 匿名 2020/12/20(日) 21:31:05 

    >>29
    小学6年生の息子も言葉が遅く、小さな頃検診で、市役所の検診担当職員からキツイことを言われ、言葉についてだけ再検診の連続。
    メンタル強めのわたしも泣かされました。かなりきつい言葉で色々言われたので。
    でも今は、当時が笑い話になるくらいおしゃべりで、たまに日本語の使い方変でズッコケるけど、地方の公立小学校のクラスで1番の成績です‼︎
    自治身体、掛付け医以外に診てもらうのもいいですよ。

    +255

    -103

  • 62. 匿名 2020/12/20(日) 21:31:09 

    お腹にいる時に障害があると分かった人は産むことに躊躇なかったのかな?
    私は今33で、ここ数年で1人位産みたい気もするけど高齢出産だし障害児だったらってすごく心配になる。
    一人で生活できるような軽度ならまだ良いけど親がつきっきりじゃないと生活できないようなケースだと子供をおいて先に死ぬことがこわくなりそうだと思う。

    +34

    -128

  • 63. 匿名 2020/12/20(日) 21:31:12 

    >>24
    三等分にしてって言っても非行少年たちはホールケーキ切れないんだよね。

    +220

    -3

  • 64. 匿名 2020/12/20(日) 21:31:41 

    うちは娘が軽度知的です
    本当は2人目も欲しかったけど、次の子がもっと重い障害だったらどうしよう、自分も耐えられないかもしれない、健常だったとしてもその子をちゃんと構ってあげられるのか、将来その子に上の子の事を託すのか?とか色んな事を考えて、悩みに悩んで1人っ子に決めました。
    それなのに旦那の親から早く2人目を産んだほうがいい、1人っ子で将来娘はどうするんだとか、かわいそうだとか言われてとてもつらいです

    +418

    -6

  • 65. 匿名 2020/12/20(日) 21:32:34 

    >>39
    遺伝40%で、遺伝が原因とはまだ至っていない
    が、現在のおおまかな見解だね

    様々な遺伝要素に外的環境がからみあって発症とされているとある
    つまりまだ不明

    ちなみに我が家は両親、他兄弟健常者
    娘一人発達障害
    ただ父方叔父に一人いかにも障害者がいる

    +167

    -4

  • 66. 匿名 2020/12/20(日) 21:32:50 

    >>37
    ママさんのみって読めないの?

    +160

    -22

  • 67. 匿名 2020/12/20(日) 21:32:52 

    >>3
    マウント取るためにこのトピ開けたの?
    客観的に見てあなたの方がかわいそう。

    +11

    -13

  • 68. 匿名 2020/12/20(日) 21:32:55 

    >>45
    みんなと違う意見を言うと「子どもが発達障害があるからママもそうなんだね」みたいに思われるんじゃないかと思ってそれ以来余り会話に混ざらないようにしてる
    そうしたらそうしたでまた色々言われてるのかなとも思ったり

    +264

    -5

  • 69. 匿名 2020/12/20(日) 21:32:56 

    発達障害にもいろいろあるからね
    私の息子は診断はくだされてないグレーゾーン
    今療育を月に2回くらいしてます。
    もう少し専門的な所で通わしてもとアドバイスもらいましたが、また環境かわるしそこが息子に合うか分からないので悩み中です。
    年少で何個か二語文がでる程度。
    オムツはまだしてます。
    療育のおかげか単語ですが言葉はとても増えてきました。

    +130

    -6

  • 70. 匿名 2020/12/20(日) 21:33:14 

    >>37
    特別支援校に通える人って限りがあるよ。
    発達障がいでも重度じゃないと通えないと思うし、軽度の発達障がいまで受け入れられない。
    特別支援校に入るってことは大体、将来は国からの手当てをもらうことになるんだけど、それは税金だよね❓️
    自立できる人は支援をもらいながら学校に行って自立しないと。
    もちろん他害がある子はほっておいちゃダメだけど。

    +177

    -10

  • 71. 匿名 2020/12/20(日) 21:33:25 

    定型児よりも社会的に有能!
    発達障害児のママが集まるトピpart19

    +157

    -182

  • 72. 匿名 2020/12/20(日) 21:33:28 

    >>47

    育児する上でお金あるなしってかなり大きいでしょうよ...発達障害児育てるとなると自費療育とかサプリはお金かかる。知的なしなら普通に受験あるから、発達障害児okの家庭教師頼むとお金、私立中の方が向いてて私立中に進めばお金...お金かかることばっかだよ。

    そしてあなたは掲示板で人を馬鹿にする前にパートでもして子供に苦労させないようにお金稼ぎなよ。せっかくお子さんが健常児でやる気あるのに「お金ないから」って奨学金使わせたり大学行かせなかったりってのも相当可哀想。

    +141

    -22

  • 73. 匿名 2020/12/20(日) 21:33:40 

    不妊治療で結果が出なくて病んでしまってヤケクソ気味で「もう障害児でもいい。自分の子供を抱きたい」とか思ったりもした。結果可愛い子を授かった。
    が,その可愛い子が自閉症。今は我が子の将来が心配でたまらず,また病みそうになってる。
    私は病まずにいられないんだろうか。とすら思えて来た。
    子供が出来ないままならもっとひどく病んでたと思うから,出来て病んだんならまだ良いのかも。

    +328

    -30

  • 74. 匿名 2020/12/20(日) 21:33:57 

    >>37
    「加害者になりうる」「普通の子じゃない」って、その言い方。
    あなたを傷つけた直接の加害者に言うのならまだしも、十把一絡げですか…?
    あなたが「一生癒えない心の傷を負った」って言うくらいなら、ひとの痛みがわかる人間のはずではないの?

    +245

    -54

  • 75. 匿名 2020/12/20(日) 21:34:28 

    >>66
    相手にしないで無視したほうかいい。
    反応してくれて向こうは
    喜んでいるよ。

    +91

    -3

  • 76. 匿名 2020/12/20(日) 21:34:32 

    >>57
    たまーに立ってるの見るけど、発達障害児ほどたたないね。

    +12

    -4

  • 77. 匿名 2020/12/20(日) 21:34:43 

    >>21
    過疎化地域に住んでて、小学校が複式みたいなところだけど、40歳以上の見た目でもわかる…3人みんな女性。

    +102

    -51

  • 78. 匿名 2020/12/20(日) 21:34:50 

    学校行きたくないーって毎日言ってる
    そうだよねー疲れるよね

    +137

    -3

  • 80. 匿名 2020/12/20(日) 21:35:46 

    >>76
    情報交換したい人だっているだろうにトピの採用基準どうなってるんだろうね?
    発達障害児が多いからかな?

    +28

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/20(日) 21:35:52 

    息子が発達障害で21歳ですが参加できますか。
    年齢的にに障害児ではないですが。

    +238

    -3

  • 82. 匿名 2020/12/20(日) 21:36:33 

    3歳男児。自閉症スペクトラムの疑いありで療育に通っています。

    療育は参加出来るまでにかなり待つと聞いていたので2ヶ所申込していたところ、運良くどちらにも通えることになりました。

    凄く運も良くて有難いことだけど、最近通うのがしんどくなってきてしまいました…

    平日週4でパートに出て、残りの一日を午前と午後で2つの療育に連れて行き、午後の運動系の療育は親子参加。

    子供は通うのが楽しいみたいで何よりなのですが、私はヘトヘト…

    つい愚痴ってしまいました。

    +278

    -7

  • 83. 匿名 2020/12/20(日) 21:36:44 

    >>27
    まだ解明されてないんだよって教えてあげな

    +278

    -20

  • 84. 匿名 2020/12/20(日) 21:37:14 

    誰も理解者がいない

    皆さんはいますか?

    +43

    -2

  • 85. 匿名 2020/12/20(日) 21:37:17 

    >>22
    腫れ物扱いされる理由がなんとなくわかります!

    +164

    -8

  • 86. 匿名 2020/12/20(日) 21:37:21 

    発達障害の子にみんなと同じように行動しろって言うのは脚がない人に義足なしでマラソンしろって言うのと同じだと思う
    努力で解決することじゃないんだよね
    見た目では分からないから理解されない

    +278

    -3

  • 87. 匿名 2020/12/20(日) 21:37:24 

    >>60
    発達障がいの特性によるんじゃない❓️
    明らかに攻撃性高い子がやったら怖いけど、衝動性ない子供ならいいと思う。
    発達障がいも特性は100人いれば100通りなので皆が攻撃性があるわけじゃないよ。

    +142

    -5

  • 88. 匿名 2020/12/20(日) 21:38:07 

    発達障害の子供のいるお家は親戚とかにも発達障害の人がいる?
    夫の従兄弟が軽度だけどその人の親が父母共にグレーっぽい。

    +90

    -5

  • 89. 匿名 2020/12/20(日) 21:38:17 

    >>64
    三姉妹全員発達障害の子達がいるけど、みんな幼児の頃より入学以降の方が特性が強く出てるように見える。
    どんな選択をしても間違いじゃないよ!

    +214

    -6

  • 90. 匿名 2020/12/20(日) 21:38:27 

    >>66
    主さんが言ってる様にスルー&通報で

    +54

    -3

  • 91. 匿名 2020/12/20(日) 21:38:30 

    >>25
    かわいそうに決まってるだろう。

    発達障害があるかないかで言えば、ある方がかわいそうなのは当たり前。

    わたしは姉がそうだったから、敢えてかわいそうだと言うことにはプラス。

    +146

    -7

  • 92. 匿名 2020/12/20(日) 21:38:55 

    >>79
    きっと疲れてるんですよ、そっとしておいてあげてください。誰だってお腹にいる時から障害がわかるわけじゃありませんし、望んで生む人はいませんから。

    八つ当たりされたあなたも気持ちもわかります。
    大事なお友達なんでしょうけど、今はお互いに距離をおいた方がいいかもしれませんね。

    +128

    -2

  • 93. 匿名 2020/12/20(日) 21:39:13 

    全てこの子の個性だと思って付き合ってます

    +14

    -4

  • 94. 匿名 2020/12/20(日) 21:39:16 

    >>62
    じゃあやめておいたほうが良いんじゃない。

    +123

    -3

  • 95. 匿名 2020/12/20(日) 21:39:41 

    息子が不注意優勢型多動性障害。
    物をすぐ失くすし、聞いた事もすぐ忘れる。
    怒っちゃいけないんだけど、私が短気ですぐ「もう何度言ったらわかるの!」とブチ切れてしまって、後悔ばかり。

    +219

    -5

  • 96. 匿名 2020/12/20(日) 21:40:29 

    >>79
    知人のお母様も常識ないし、私も発達障がい児の親ですが同じだと思われたくないですね。
    障がいがなければそれはそれで心配することが減るのでいいけど、私は子供たちがとてもかわいいし、今から障がいのない子供を今の息子たちと引き換えに授かれることかあってもお断りだな。

    +26

    -11

  • 97. 匿名 2020/12/20(日) 21:40:30 

    義務教育は何とか行けてもその先の将来が全く思い浮かばない

    子供が大きくなった人の意見も聞きたいな

    +167

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/20(日) 21:40:50 

    >>94
    答えてほしいのそこじゃない 発達?

    +2

    -50

  • 99. 匿名 2020/12/20(日) 21:41:23 

    >>79
    そりゃ健常児なら楽だったろうなあとは思うけど、別の健常児の子供じゃなく、健常児になった今いる子供が欲しいって感じかなぁ。ていうかやっぱ我が子は可愛い。

    ここにそうやって攻撃的なこと書くくらいだから、多分あなたが「可哀想」「大変だね」「うちは運良く健常なんだけどね」みたいな煽ること言ってるんじゃない?あと、あなたの子供は「今現在運良く健常児」なのであり、これからどうなるかは分からないからね?

    うちは軽い発達障害なので、私も看護師続けてるけど、小児科いたとき健康だったのに急に小児がん発症したり、ネフローゼになったり、事故にあって脊髄損傷したりとかたくさんいたから。あとは高熱出して後遺症、昨日まで普通に喋って元気だった子が重度知的障害児になったりもあった。

    私もあなたもあなたの娘さんも運良くたまたま今のところ健康なだけで、一秒後にどうなってるかはわからないよ。

    +316

    -32

  • 100. 匿名 2020/12/20(日) 21:41:34 

    >>48
    執着されてる子が可哀想だし、そのまま執着が進めばトラブルになりそうだね
    トラブルになる前に48さんからもお子さんに何かしら対応した方が良さそう

    +158

    -4

  • 101. 匿名 2020/12/20(日) 21:41:48 

    ADHDの兄弟がいます。大事だけど育てにくくて私は常に怒っていました。些細なことも許せずにぶちギレて、叩いて恫喝して…今はもう疲れて悲しみでいっぱいです。これから育てていけるのか不安しかない。

    +183

    -9

  • 102. 匿名 2020/12/20(日) 21:42:15 

    来月病院に初めて受診します。
    心の準備は出来てますが、どんな診察になるか分からなくて不安です。
    子どもにもどう伝えようか…迷ってます。

    +78

    -1

  • 103. 匿名 2020/12/20(日) 21:42:52 

    >>81
    発達障害児のトピだから同じ立場の
    ママがいないから自分でトピ立て
    した方がいいですよ。すみません。

    +6

    -121

  • 104. 匿名 2020/12/20(日) 21:42:57 

    >>32

    自分が診断受けてないけど
    アスペか発達もちだと思ってます。
    片付けが壊滅的にできないし。

    友達はできたけど
    ホントに人付き合い苦手で
    よくハブられました。
    おもしろく話しようとして浮いたり、
    うまくいかなかったり。

    大人になってから
    社会常識、礼儀を意識して
    (本や、ネットでその関係のものを
    たくさん読む。)
    自分の思っていることの6
    分目位にして常識にのっとってしゃべると
    会話が回りやすくなった気がします。
    相手も好意もってくれて
    自分のこともしゃべってくれて
    それにまた6分くらいの感じで返す、
    みたいな。
    固くて陰キャで礼儀正しい
    のイメージで生きると自分には生きやすかった。
    (相手もある意味合わせやすい)

    うちは母親が愛情深い人だったから
    救われました。
    こんなわたしでも愛情もってくれたと
    思えた。





    +457

    -4

  • 105. 匿名 2020/12/20(日) 21:43:10 

    >>27
    ママパパに限らず祖父母かもだしね
    どのみち遺伝もつらい
    子供に発達が出てから旦那のアスペ(今はアスペと言わないけど)に気づいたわ。そして祖父もおかしかった

    +430

    -8

  • 106. 匿名 2020/12/20(日) 21:43:22 

    >>14
    バカがいる笑

    +56

    -43

  • 107. 匿名 2020/12/20(日) 21:43:32 

    >>49
    本当の話?そんなに続けてある?

    +57

    -8

  • 108. 匿名 2020/12/20(日) 21:44:26 

    >>62
    発達障害は出生前診断で解らないからなぁ。子供を持つなら色んな場合を想定して覚悟が決まってからが良いんじゃ無いかな。遺伝子的に定型でも分娩時の低酸素やや乳児期の高熱で障害が残る可能性もある。不安を考え出したらきりがないけどね。

    +209

    -2

  • 109. 匿名 2020/12/20(日) 21:44:47 

    >>81
    大きくなってからのお話も聞いてみたいです。
    就職などされてますか?

    +204

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/20(日) 21:44:49 

    >>27
    そのママ友さいっていだね。友という字を使いたくないくらい最低。
    仮にその人が発達障害じゃないとしてもデリカシーなさすぎだから子供や孫にめちゃくちゃ嫌われるとかバチがあたればいいのに。

    +356

    -29

  • 111. 匿名 2020/12/20(日) 21:45:12 

    >>47
    親が死んだ時の為にもお金は必要だよ。
    自活できるなら別だけど。

    +63

    -1

  • 112. 匿名 2020/12/20(日) 21:45:29 

    >>3
    あなたの方が
    あなたに育てられる子どもの方が
    あなたを選んだ旦那様の方が可哀想

    +2

    -7

  • 113. 匿名 2020/12/20(日) 21:45:33 

    >>21
    子供から大人まで何十年と発達障害の人を診察した医師によると、9割は男だって言ってたよ。

    +21

    -50

  • 114. 匿名 2020/12/20(日) 21:45:49 

    >>37
    辛い思いをしたんですね。
    私も、知的障害のある子に危害を加えられたことがあります。正直、今でも他害のある子に近づかれると怖いです。

    でも、ここは発達障害児のママさんたちののトピです。
    それをここで言っても何も解決しませんし、ママさんたちを苦しめるだけです。
    私は、他害のない発達障害の娘を育てています。
    障害児だからと一括りしないでもらえると嬉しいです。

    どうかあなたの心の傷が癒やされますように。

    +233

    -10

  • 115. 匿名 2020/12/20(日) 21:46:04 

    年少で発達グレーでじっとしないタイプの息子がいます

    はじめての発表会があったのですが
    落ち着いて演奏していて。そんな姿を見たのが初めてで
    ボロ泣きしちゃいました
    先生からも心配されてたのに

    +229

    -5

  • 116. 匿名 2020/12/20(日) 21:47:01 

    >>62
    発達障害は妊娠中にはわからない

    +159

    -3

  • 117. 匿名 2020/12/20(日) 21:47:13 

    >>73
    私も不妊治療で授かりました。

    不妊治療中はどんな子でも育てたいと
    思いながら治療をしていたら子は発達障害。

    念願の子だから発達障害でもカワイイ子供です。

    子供がいなくて辛い日々より
    今が幸せです。

    +246

    -30

  • 118. 匿名 2020/12/20(日) 21:47:32 

    >>81
    私も成人してからのお話聞いてみたいです

    +138

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/20(日) 21:47:56 

    めっちゃウロウロするなー。
    買い物できないなー。
    噴水ずっと眺めてるなー。
    私がいなくてもなかなか気づかないなー。
    (こっそり隠れてる)

    ADHDだったよね。
    言語理解が高いからか理性や物分かりはいいの。
    駄々こねないし、同級生より考え方が大人。
    なので倫理観が合わなくて大変そう。

    忘れ物もすごいこれも大変そう。


    得意不得意の差が激しい💦

    +177

    -5

  • 120. 匿名 2020/12/20(日) 21:48:45 

    発達障害ママさん以外スルーしよ。主の意向でもあるし日本語が読めない人相手にしてもしょうがない

    +68

    -5

  • 121. 匿名 2020/12/20(日) 21:49:01 

    書き込んでいいのか分からないけど私の娘が今発達障害なのかそうでないかの見極めグレー
    母親の私から見るとどう考えても精神面の発達に障害がある
    1歳半をすぎても言葉が出ない
    癇癪が他の子の年齢相応のそれとはちょっと違う気がする
    言葉でどこがどう違うのか説明出来ないんだけど…娘の将来を思うとまるっと消えたくなる

    +148

    -13

  • 122. 匿名 2020/12/20(日) 21:49:16 

    もう仕事辞めたい!
    自分のキャパない!
    療育月に2回行くのに休むの罪悪感あるし。

    あーもうやだー!
    っていつも思ってる。

    +134

    -5

  • 123. 匿名 2020/12/20(日) 21:49:22 


    『かわいそう』って言う人を叩く人いるけど、実際かわいそうだと思うよ。

    他害があれば周りの目を気にしなきゃいけないから定型児よりも気をつけないといけないし、純粋すぎる子は騙されたりしないか心配しなきゃいけない、社会に出て安定して職につけるかもわからない、精神的に病気になるかもしれない…
    定型よりは何倍も生きづらい、育てづらいのがかわいそうなんじゃないかな。

    見下してるとかじゃないと思いますよ。

    +81

    -26

  • 124. 匿名 2020/12/20(日) 21:50:06 

    >>62
    産んでからじゃないと分からんし、いちいち煽るようなレスはやめてほしい。

    +123

    -2

  • 125. 匿名 2020/12/20(日) 21:51:49 

    >>27
    そのママ友、デリカシーなさすぎ
    ひくわ

    ママ友の相手の気持ちを全く想像できずに、反射的にそんな距離感ナシの事を言う事の方がよっぽど「大丈夫?」って思うわ

    悪口として発達扱いするのは嫌いだけど、そのママ友の方が疑わしいわ
    発達に不安がある人がみんなそのママ友みたいだとは思わないけどね

    +262

    -10

  • 126. 匿名 2020/12/20(日) 21:52:07 

    >>6
    マイナスついたりバカにするようなレスがついてるけど可愛いがって育児できるの最高だと思います。
    可愛い=他人に迷惑かけても許す!みたいなことではないしね。
    定型のお子さんでも可愛いって思えない親はがるちゃんにもよくいるから立派だよ。

    +152

    -15

  • 127. 匿名 2020/12/20(日) 21:52:07 

    自閉症スペクトラム息子持ち

    反抗期に差し掛かりもう捨てたい!ってなる位絶望する事もしょっちゅうなんだけど、反面良かった時の感動がはんぱない。こころが震える
    振り幅がすごい。やはり可愛い我が子

    +184

    -5

  • 128. 匿名 2020/12/20(日) 21:53:27 

    高みの見物でレスしてる人がたくさんいて悲しい

    +95

    -5

  • 129. 匿名 2020/12/20(日) 21:53:35 

    >>62
    心配ならやめといた方がいいよ。
    私25、夫27で産んだけど息子はアスペルガーだった。でもまあ軽度なんでそんな悲壮感なく楽しくやってる。

    失礼ながらあなたが33でも旦那さんが35以上なら障害児が産まれる確率はかなり上がるし、若い時に比べて体力落ちた中で障害児とか関係なく育児って大変だから、覚悟が出来ないならやめときな。夫婦二人でも楽しいもんだと思うよ。重い責任は負わなくていいから仕事だって旅行だってオシャレだってたくさんできる。

    +191

    -10

  • 130. 匿名 2020/12/20(日) 21:54:28 

    >>12
    グッとらっくのナントカさんじゃないんだからさ
    そんなもんかわいそうに決まってるだろう
    本人当事者が一番解ってる
    可愛いてんすちゃんなんて思っているのは
    一部だけ
    みんな困ってるしかわいそうなのも自覚してるの
    変に庇わないでむしろ腹立つわ

    +10

    -11

  • 131. 匿名 2020/12/20(日) 21:54:33 

    >>22
    お金で解決できないから大変なんですけど。

    +65

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/20(日) 21:54:38 

    >>81
    ここにいるママさん達も、大きくなった障害児の将来のイメージが湧きやすくなるのでは?
    学校はどうだったとか、お仕事はどうしてるとか、一人暮らしはできそうなのかとか、知りたいですから。

    +172

    -2

  • 133. 匿名 2020/12/20(日) 21:54:58 

    >>71
    最後の覚えとけや!って怖い

    +193

    -11

  • 134. 匿名 2020/12/20(日) 21:55:05 

    >>79
    センシティブな話題と言っておきながら
    ハズレくじなんて言い方はデリカシーが無いと思います
    その知人もなにか言葉が気に障ったのかも知れません

    +130

    -4

  • 135. 匿名 2020/12/20(日) 21:55:29 

    染色体が男はXYだから欠損や負の部分があってもカバー出来ないから男性は優秀な人とクズの格差が酷いとは聞いた事がある。男性の底辺は本当に凄まじいものがあるよね。

    +140

    -3

  • 136. 匿名 2020/12/20(日) 21:57:20 

    >>55
    意味だいたいわかんねんから、一々追求せんでいいやん。
    しょうもないことで。

    +19

    -100

  • 137. 匿名 2020/12/20(日) 21:57:21 

    >>6
    そうやった思えるの、本当に素敵です。
    私はイライラしたり、連れて歩くとハラハラしたりすることのが多いので、つい息子のことを恥ずかしいって思ってしまいます。
    私も完璧な母では全くないのに。

    +207

    -5

  • 138. 匿名 2020/12/20(日) 21:57:23 

    発達障害のママ以外は通報で、とあるのに、いちいちあおるバカを相手にする人も結局ルールを破ってる。そいつらと同レベルになるのはやめよう

    +48

    -3

  • 139. 匿名 2020/12/20(日) 21:57:27 

    >>128
    憐れんでると言うか「あぁ、ウチの子は普通でよかった」って安心してるんですよ。
    言い方は悪いですが、子供って本当、おみくじみたい。
    必死で何年も不妊治療してできた子が障害児だったり、デキ婚で定型児、3人産んでも5人産んでも定型児。

    +196

    -7

  • 140. 匿名 2020/12/20(日) 21:57:30 

    >>128
    私は性格最悪なので、その人たちもずーっと幸せでいられるわけじゃないのになあって思ってるよwがるちゃんみてたら、高校までは優しくて優等生だった兄弟姉妹が今はニート、派遣、出戻りとかたくさんあるじゃん。

    正直、幼児期からの障害児育児→なんとか介護職や清掃員に就職ってのと、高校までは普通の子、むしろ成績優秀→一気に転落→なんとか介護職や清掃員に就職、ってのだと前者の方が幸せそうじゃない?親からしても本人からしてもさ。

    +10

    -38

  • 141. 匿名 2020/12/20(日) 21:57:49 

    >>62
    発達障害はお腹にいる時わからないんですよ。
    生まれて育てている時にわかる。

    +126

    -3

  • 142. 匿名 2020/12/20(日) 21:57:57 

    疲れた
    ちゃんと自立できるんだろうか
    肩の荷が降りる日がくるのか不安

    +89

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/20(日) 21:58:40 

    >>21
    実際療育には男の子が圧倒的に多いのは確か
    女の子は元々コミュニケーション能力高いから分かりづらいのもあるんだろうけどね

    +334

    -5

  • 144. 匿名 2020/12/20(日) 21:59:50 

    >>135
    女性もじゃない?
    家庭を築いて主婦業またはバリキャリも入れば、学歴もなく職歴もなく実家でニートし続ける人もいる。犯罪は確かに男性みたいなほんとにやばいのは聞かないけど、親からしたら自立できなければ育児失敗したとはなる。

    +38

    -16

  • 145. 匿名 2020/12/20(日) 21:59:57 

    >>64
    姉の面倒を見せるためにもう一人作れって言う感性にゾッとするわ…

    +282

    -2

  • 146. 匿名 2020/12/20(日) 22:00:35 

    嘘はついてないけど真実と違うのでまともにやりあってると気がくるいそうになるから塾毎日行かせて家ではほぼすきなことさせてます。プログラム勉強したり自作PCがとかYouTubeに自分が作ったグラフィック動画あげたりとか勝手にしてます。小学生。
    幼稚園のころ支援センターに通ってて特別支援に入るかギリギリだったって先生に言ったら納得してた。そういう話は引き継ぎとかないのかな。

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/20(日) 22:00:40 

    来年度から支援学級に行くために動いており、先日WISC検査でIQ60でした。受け止めるしかない。支えるしかない。自信がない。

    +136

    -2

  • 148. 匿名 2020/12/20(日) 22:00:43 

    >>140
    一気に転落→なんとか介護職や清掃員に就職。。。。。。。。優秀だったこはそこまでは落ちぶれないよ。高校のレベルにもよるけどね。

    +11

    -11

  • 149. 匿名 2020/12/20(日) 22:00:47 

    >>140
    あなたの気持ちもわかりますが、職業差別はいけませんよ。
    介護職や清掃職でも幸せな方はいます。

    +115

    -3

  • 150. 匿名 2020/12/20(日) 22:01:43 

    >>21
    療育行ってるけどだいたい男の子だけで女の子はいても一人とかだよ

    +151

    -12

  • 151. 匿名 2020/12/20(日) 22:02:25 

    >>54
    >発達の子はいつまでもピュアピュアのピュア(*´ェ`*)

    私もこれくらい脳内お花畑になりたかったな。
    毎日へこみ泣いてます⤵️
    キツイ高校生なんで鬱になりそうです。

    +134

    -7

  • 152. 匿名 2020/12/20(日) 22:02:49 

    中1の息子が居ます。
    卒業後の進路に悩む。
    見学にも行きたいけど、今はコロナで、ほとんど延期。
    バスや電車にも載せて覚えさせたい事たくさんあるのになかなか動けない。
    コロナ落ち着かないかなぁ〜。

    +81

    -2

  • 153. 匿名 2020/12/20(日) 22:03:00 

    このトピ見てると他人に噛み付いたり空気読めないコメント多くて、そりゃ子供に遺伝するよな〜と思う。

    +89

    -13

  • 154. 匿名 2020/12/20(日) 22:03:09 

    >>24
    池沼と一緒にすんな

    +8

    -46

  • 155. 匿名 2020/12/20(日) 22:03:13 

    こんな方もいっしゃるんですね
    気持ちの持ち方が
    ダウン症だと宣告された時の私達〜3人育児日記〜《12》 | ラミレス美保オフィシャルブログ「ラミちゃんファミリーです by 嫁」 Powered by Ameba
    ダウン症だと宣告された時の私達〜3人育児日記〜《12》 | ラミレス美保オフィシャルブログ「ラミちゃんファミリーです by 嫁」 Powered by Amebaameblo.jp

    ダウン症だと宣告された時の私達〜3人育児日記〜《12》 | ラミレス美保オフィシャルブログ「ラミちゃんファミリーです by 嫁」 Powered by Amebaダウン症だと宣告された時の私達〜3人育児日記〜《12》 | ラミレス美保オフィシャルブログ「ラミちゃんファミリーです b...

    +1

    -16

  • 156. 匿名 2020/12/20(日) 22:03:15 

    >>64
    分かります。
    私も周りから「2人目は?」って言われたけど、1人目が比較的軽度な方なんで、万が一2人目が重度なら1人目の重荷になるし、健常児でも放置になると思ってやめました。

    ちなみに私自身、息子の診断が着いた後検査受けたらアスペルガーであることがわかった一人娘なんですが、割と幸せに暮らしてますよ。一人っ子で良かったって思ってます。

    +167

    -6

  • 157. 匿名 2020/12/20(日) 22:03:22 

    >>113
    私は主治医から男児6〜7%女児3〜4%って聞いたな。
    女児はコミュニケーション能力が早期に発達為発見されにくく実際はもう少し高い割合らしいよ。

    +89

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/20(日) 22:03:30 

    >>149
    職に就けて、真面目に働いてお給料頂けたらそれだけで本当に有難い
    そんな未来が来ると信じて頑張るしかない

    +112

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/20(日) 22:04:40 

    >>155
    こういう親御さんだとお子さんも幸せに過ごせそうだし、すくすく育って自立できそうだなと思う。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/20(日) 22:05:44 

    >>149
    職業差別のつもりなかった。
    なんとかってのはようやく努力してって意味です。

    +7

    -21

  • 161. 匿名 2020/12/20(日) 22:05:53 

    >>61
    わたしの知り合いの子もそうだったよ。
    言葉の意味、内容は理解してた。
    ただ、ことばが出なくて、3歳になったら急に話せるようになったよ。親はめちゃ心配して、当時は療育とかも浸透してなかった。
    赤ちゃん言葉とかもなく、しっかりとした文章喋ってた。そうゆうこともあるよ。

    +120

    -10

  • 162. 匿名 2020/12/20(日) 22:06:00 

    >>149 同級生の清掃員男性、勤務先のビルで清掃してるけど避難覚悟だけど底辺の汚物だめみたいな人相になってるよ。
    関わりたくないので無視気付かないふりしてます。

    +1

    -49

  • 163. 匿名 2020/12/20(日) 22:07:15 

    >>148
    いや私が仕事上いろんな人見てるけど、介護職や清掃員として社会復帰出来たらかなり良い方で、そのままヒキニートとか結構いるから書いた。高学歴高収入についたからといって一生安泰では絶対ない。

    +74

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/20(日) 22:07:40 

    清掃員といえば障害者雇用の代表格だし

    +3

    -28

  • 165. 匿名 2020/12/20(日) 22:08:39 

    >>39
    職場に50代男性で多動っぽくて空気読めなくて、今だったら診断付くけど年齢的に気が付かづに来たんだろうなって人がいる。その人の子供が不登校や引きこもりだと聞いて、あぁやっぱりと感じた。

    +28

    -15

  • 166. 匿名 2020/12/20(日) 22:09:27 

    ハイパーレクシアのお子さんがいる方いますか?
    早くから文字は読めるけど、言語理解が低いという特徴に当てはまり
    どうやって色々なことを噛み砕いて教えたらいいのか手探り状態です。

    +51

    -1

  • 167. 匿名 2020/12/20(日) 22:09:56  ID:sgergpRRUK 

    美形が多いから不細工定型に嫉妬されやすいのがよくわかるね
    必死に荒らして不細工は心も不細工だね
    哀れー★

    +7

    -23

  • 168. 匿名 2020/12/20(日) 22:10:57 

    >>15
    お前何で生きてるの?

    +9

    -38

  • 169. 匿名 2020/12/20(日) 22:11:25 

    >>27
    たぶんそのママ友も失言してるから発達でしょうね
    ナルシストでプライド高そうだから本人で気づけないタイプでしょう

    +308

    -12

  • 170. 匿名 2020/12/20(日) 22:11:27 

    >>143
    娘の通ってる療育も男の子が多い

    +31

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/20(日) 22:12:37 

    >>29
    うちの子中2だけど、大人しいし家ではお手伝いしたり優しかったり全く問題はない。
    でも自立しなくてはいけない部分が出来なくて、小さい頃は親がやってあげれば問題ないけど、いつまでも親がしてあげるわけにもいかない。

    それに5、6年くらいから大人しい子にはやんちゃな子が絡んで問題が起きて、学校に呼び出される事がある。

    +155

    -2

  • 172. 匿名 2020/12/20(日) 22:13:05 

    >>155
    ほんとのほんとの本音ならすごい親御さんだわ
    私の旦那のようだ。

    だけど発達とまた少し違うような

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/20(日) 22:13:07 

    中学生の息子、勉強できて温厚で真面目でピアノは上手。特徴的な不器用さと運動神経が壊滅的なところはあるね。
    これは持って生まれた性格なのか発達障害の特性なのか他人にちょっとドライ。たぶん後者なのかな、他人に踏み込まれたくなく(マイワールドを大切にしたいのか?)誘われてもいつもやんわり断っている。

    小学生低学年までは大変だったよー。赤ちゃん時代はずっーと抱っこしていないと泣くし、小学校ではちょっと幼かったから時々からかわれたり、偏食もまあまああって面倒くさかったり一人で登校できなかったり。

    自分でこれがよかったのかなって思うのは、なんか小さなことでもうまく出来た時はバカみたいに褒めまくる。嫌いな食べ物を小指の先の量でも食べられたら「すごーい、カッコいい!」テストがどんな点数でも「さすが!次は◯を2個増やそうねー。」下手な絵にも「かわいいねー、うまく描けたねー。」自己肯定感を高めてあげるようなことをしたよ。
    さすがに中学生のいまはどんな点数でも「さすが!」とは言わないし、偏食して拒否すると「夕飯はコレだからね!」と取り合わないけど。

    +123

    -3

  • 174. 匿名 2020/12/20(日) 22:13:27 

    >>153
    そんなんいったらがるちゃん民全員発達障害になる

    +48

    -4

  • 175. 匿名 2020/12/20(日) 22:13:28 

    うちの子発達障害でも受け入れOKな通信の高校に行ってる。
    まだ開校して短いけど、うちの子は通学コースで週4で通ってて、ちゃんと高卒資格取れるよ。
    心理や発達の専門スタッフもついてくれてるし、グレーな子も受け入れてくれる。
    学費は年間100万くらいだけど 、ネットだけならもっと少ないと思う。

    +87

    -1

  • 176. 匿名 2020/12/20(日) 22:13:50 

    発達障害の息子、今度2年ぶりに発達検査を受けます。最後に受けたのは小学校に入るための検査。
    この2年で驚くほど成長したけど、どうなるかなあ。
    期待と不安が入り混じってる。

    +83

    -1

  • 177. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:04 

    >>79
    結局、ここでも他者を排撃してるもんね
    そんなんじゃ理解しろと言う方が無理

    +12

    -6

  • 178. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:28 

    >>78
    うちも。
    冬休み入ったばかりなのにもう「学校嫌だなー」って言ってる。
    嫌な記憶の蓄積をなかなか消せないみたい。

    +63

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:50 

    >>172
    ダウン症なら知的障害ある子も結構いるし、それに加えて身体的な病気もあり、上の子も複数いるからかなり大変だと思うけどなーその事を理解した上でこれだけ明るい親っていいなあと思う

    +30

    -1

  • 180. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:10 

    >>154
    自分の子は絶対大丈夫って思える?
    どんなに優しい子でも人間関係や仕事が上手くいかなくてそのストレスをちがうとこで発散できるかなとか心配にならない?

    色々な事を想定して認知機能の訓練や実践をしてあげたいと私は思ってるよ。
    子供が生きやすいように導いてあげられるのは親の行動だけだよ。

    たかがマンガだけど私は考えさせられた。

    +52

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:43 

    >>65
    へー
    (定説ではないとは言え)具体的なパーセンテージ、初めて見た。

    遺伝4割か…
    確か肥満が7割だったから、それより低いのね。
    想像してたのより低いな

    二人きょうだいの場合、もうひとりは定型発達の子である確率が高い(6割)って考えたら早とちり?

    もう少し正しく理解するのに良い本やサイトをご存知の方がいらしたら教えてください。

    自分のためにも、子どものためにも勉強したい。

    +39

    -2

  • 182. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:03 

    みんな、旦那以外の身内に理解してもらってる?
    療育とか伝えてる?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:16 

    >>79
    普通はそんなこと言われない
    あんたがマウントしてるから反感持たれるんだよ反省しろよ

    +54

    -11

  • 184. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:27 

    荒らしや差別は厳禁だと思うけど「親のみ書き込み!」って…
    誰もが覗ける掲示板でそこまで規制するはどうかと思う。

    +17

    -17

  • 185. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:55 

    友人の子と私の子たまたま同じ歳で同じ自閉症。
    まーったく違うよ。当たり前だけど。
    みんながみんな他害するわけでもないしお世話係が必要なわけじゃないよ。

    +82

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/20(日) 22:17:21 

    >>182
    旦那が理解してない

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2020/12/20(日) 22:17:47 

    >>47
    貧乏人ご愁傷さま〜♫

    +14

    -9

  • 188. 匿名 2020/12/20(日) 22:18:53 

    >>179
    最初のページしか見てないけど
    顔晒してブログ書くような親はまともに思えない

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/20(日) 22:19:25 

    >>173
    すごい、上手く長所を伸ばせたんだねえ、
    うちもピアスは良いと聞いて習わせてるけど、なかなか自分からは練習しない、多分本人は好きじゃないし特別向いているわけじゃないけど、指先の不器用さはかなり改善されていると思う。
    褒めるのは本当に1番大切だと思う。

    +48

    -2

  • 190. 匿名 2020/12/20(日) 22:19:30 

    >>186
    旦那以外で

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/20(日) 22:19:33 

    >>181
    確率的には兄弟も発達障害の可能性は5-20%らしい...けどTwitterで1度兄弟姉妹とも発達障害の人と、兄弟にいる中で1人だけ発達障害の人数えたら、全員障害児の方が圧倒的に多かった。発達障害だけならまだしも、「上の子のために」って産んだ下の子が重い医療的ケア児ってパターンも割とあった。

    ので私は一人っ子にして、絶対に自立させてみせると決めました。

    +141

    -1

  • 192. 匿名 2020/12/20(日) 22:19:56 

    >>81
    うちもそうです。
    ADHDです。
    2歳からずっと療育して小学校は公立で、中高は環境を考えて私立を選んだよ。
    で、今は大学生だけど就活がうまくいくとは思えない。
    いくつになっても特性は変わらない。
    就活失敗してフリーターか引きこもりになりそうだわ。

    +127

    -2

  • 193. 匿名 2020/12/20(日) 22:20:42 

    >>81
    構いませんよ!
    よろしくお願いいたします

    +32

    -3

  • 194. 匿名 2020/12/20(日) 22:21:25 

    >>188
    一般人ならやめときなよと思うけど、芸能人ならプライベートの切り売りも意味仕事な気がする

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/20(日) 22:21:49 

    >>14
    やっぱり遺伝ですねww

    +117

    -53

  • 196. 匿名 2020/12/20(日) 22:23:24 

    >>183
    ささいな一言がマウントに聞こえるぐらい余裕が無いからだよ。

    +4

    -15

  • 197. 匿名 2020/12/20(日) 22:23:48 

    >>192
    大学では何を専攻されているんですか?
    もし良ければ教えてください。

    +42

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/20(日) 22:24:14 

    発達障害の息子が本が好きすぎて四六時中読んでる、それは良いんだけど、外で遊びたがらないし、ケジメがつけられなくて授業中ついつい開いて先生に迷惑をかけてしまう。学校への持ち込みを禁止にすべきか悩み所。

    +73

    -2

  • 199. 匿名 2020/12/20(日) 22:24:52 

    >>182
    「大変だねー」って感じでした
    近くに住んでないし他人事のようです

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/20(日) 22:25:22 

    >>61
    ごめん、思い出したくなかったら忘れてね。
    どんなキツいこと言われたの?
    うちの子はまだグレー段階なんだけど、キツいこと言われるなら言われるで、今から覚悟決めておきたい。

    +74

    -4

  • 201. 匿名 2020/12/20(日) 22:26:01 

    ネットをやっている時に、キ○○イという言葉が出てきますが
    なんとなく最近憂鬱になります
    自閉症の息子も将来陰でも直にでも言われるのだろうか、、とよぎってしまうんです

    +72

    -2

  • 202. 匿名 2020/12/20(日) 22:26:59 

    前も書いたと思うけど
    担任の先生が息子に工場すすめてくる…
    給料かなり安いし会社の評判も調べてるけどブラックとかパワハラとか出てくるし
    こんなとこしか行けないの?最悪

    +13

    -24

  • 203. 匿名 2020/12/20(日) 22:27:00 

    >>192
    うちは高校生ですが最近学校止めたいと毎日いいます。
    勉強嫌いが理由です。
    せめて高卒学歴は欲しいですがどうなることやら(涙)
    大学行きたいと前には言ってたのに

    +84

    -3

  • 204. 匿名 2020/12/20(日) 22:27:31 

    年少、はじめての発表会。

    最悪でした。

    +89

    -1

  • 205. 匿名 2020/12/20(日) 22:27:58 

    >>15
    親が心から思ってることだよ。
    なにが(笑)なの。
    お前が(笑)だわ。

    +54

    -20

  • 206. 匿名 2020/12/20(日) 22:28:53 

    >>37
    「お願いだからあんたみたいな人は死んで下さい」って、言いたいぐらい、あなたの文章を読んで傷つきましたよ。

    +27

    -46

  • 207. 匿名 2020/12/20(日) 22:29:14 

    >>199
    そうなんですね
    理解してもらおうとするのも難しいですよね

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/20(日) 22:29:49 

    >>196
    ちーがーうーだろ?違うだろ!豊田真由子

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/20(日) 22:29:55 

    >>64
    あなたの考えは間違っていないと思います。
    第一子の障害がわかっているのに第二子以降を作るのは抵抗がある。下の子の運命の半分は上の子に縛られたようなものになる。

    友人に自分は第一子で健常、下の兄弟が障害持ち、親御さんは精神病んでしまって結婚は諦めたというか人生に疲れたと言っていた。優しいし美人だしモテる人なのに。

    +147

    -5

  • 210. 匿名 2020/12/20(日) 22:30:27 

    息子は学習障害の中3受験生です
    毎日毎日三時間以上勉強してる
    ちょっと勉強してぐんと成績が上がる子たちとは違い成績は下の下のもっと下だけど頑張ってるのはちゃんと見てるよ

    自分の中3の頃は成績は普通でもあんなに努力してなかった。あの頃の私より息子の方が数段上を行っててカッコイイよ

    +143

    -5

  • 211. 匿名 2020/12/20(日) 22:31:15 

    >>204
    うちも。もう8年も前のことだけど忘れもしないわ。

    でもね、年少さんなんてみんな我が子しか見てないから、あんがい周りは覚えてないよ。

    +111

    -5

  • 212. 匿名 2020/12/20(日) 22:31:28 

    >>198
    ケジメがつけられないのは過集中だから難しいよね
    でも本が好きなことは素晴らしいことだから、持ってくの禁止にしちゃうの可愛そうな気もするし
    先生に相談して切り替えの決まった声掛けをしてもらったりして対応できないかなぁ?

    +44

    -1

  • 213. 匿名 2020/12/20(日) 22:31:41 

    >>95
    たとえば何をなくすの?

    +7

    -7

  • 214. 匿名 2020/12/20(日) 22:31:47 

    >>194
    芸能人なのか、もう少し見てみる!

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2020/12/20(日) 22:32:34 

    >>180
    認知機能なんてボカした言い方してるけど
    ようするにあれは知的障害だからね
    発達障害と知的障害は基本的に別物だから

    +51

    -8

  • 216. 匿名 2020/12/20(日) 22:33:49 

    >>210
    素晴らしいですね。努力できるって一番大事です。
    うちもあやかりたい。

    +50

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/20(日) 22:34:33 

    >>207
    理解はしていますが自分たちには関係ないと思っているって感じですね

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2020/12/20(日) 22:34:38 

    >>206
    横ですが、傷ついたから死んでくださいってすごいこと言いますね

    +75

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/20(日) 22:35:25 

    >>206
    それが、本音なんだと思います。
    教員の知り合いも発達障害の子は特別支援に行った方がいいって言う。

    自信を無くして卑屈になるだけだって。

    +58

    -5

  • 220. 匿名 2020/12/20(日) 22:35:29 

    >>215
    犯罪を犯すの人にその違いって関係ある?

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2020/12/20(日) 22:36:13 

    >>198
    あー、自分もそうだった

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/20(日) 22:36:32 

    >>206
    同じように思われる可能性もあるよ
    傷つけてしまう事がないとは言いきれないのにひどい

    +10

    -3

  • 223. 匿名 2020/12/20(日) 22:37:03 

    >>37
    それって親が決められることじゃないからここで訴えられてもね…

    +23

    -2

  • 224. 匿名 2020/12/20(日) 22:38:31 

    >>63
    なぜなの?

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2020/12/20(日) 22:38:46 

    >>204
    うちは運動会
    小学校上がっても最悪でした

    +64

    -2

  • 226. 匿名 2020/12/20(日) 22:38:56 

    >>209
    療育で一緒のママ達妊娠中の人結構いる。

    私はもう作らない。

    +118

    -1

  • 227. 匿名 2020/12/20(日) 22:40:07 

    >>109
    就職はまだしてないです。バイトは高校時代から年単位では続いていますが臨機応変が出来ないのでやりづらそうです。
    ADHDで多動はほとんどなくなりましたが、意思疎通が難しいかな。細かく説明しないと理解しないです。

    +111

    -2

  • 228. 匿名 2020/12/20(日) 22:40:26 

    友人から毎日のように相談されるんですけど、思った通りにならないと泣き叫ぶ小6ってやっぱりその気があるんですかね?
    家でも外でもそうなるようです。怒って机の上に登ったり、母親にぶつかりかかって来たり。約束事や身の回りの事もきちんと出来ないと本当に毎日のように言います。

    ここの皆さんはお子様の様子をよく見て対応されているようですが、友人は結局見て見ぬふりをしたいみたいで、子供の愚痴だけ私に寄越してくる状況です。

    +67

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/20(日) 22:40:35 

    >>37
    言いたいことはわかるんだけどトピタイや1コメを読んで、ここにどういう人が集まるか想像つかなかった?
    ここにいるのはその男子を止めなかった大人とは違う人だよ。攻撃性のある人の親は人様に危害を加えたらどうしようと考える人しか見ないようなトピだよ。真剣に向き合いたくないひとはこんなトピ開かないからね。

    あなたの件はちゃんと訴えるとかしかるべき対処をあなたの親はしてくれたの?負の感情が生まれて当たり前の出来事だけど、向ける矛先を間違えないで

    +82

    -7

  • 230. 匿名 2020/12/20(日) 22:40:42 

    >>151
    逆に荒れたり大変だよね。ピュアが裏目に出て卑屈になったり気難しい。

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/20(日) 22:40:53 

    >>206
    発達障害に幸せなんて、ない。
    みんな不幸。

    +18

    -19

  • 232. 匿名 2020/12/20(日) 22:41:05 

    >>37
    発達障害児の親じゃないのに来るな。
    知的障害が無いと支援級にすら入れないのに、支援学校に行けるわけが無い子がたくさんいるんですけど?
    じゃあなたがそういう学校作ってくださいよ。
    うちの子はADHDですが、知的障害はありませんので、他害はしませんし、女の子に触ったりもしません。
    あなたも今まさに人を傷つけていることを理解しなさい。あなたを傷つけた人は、私たちの子ではない。
    あなたが怒りをぶつける相手は守ってくれなかった親じゃないの?
    矛先を間違えないように。

    +50

    -49

  • 233. 匿名 2020/12/20(日) 22:41:52 

    息子がADHDです。
    信頼してたママ友に、相談していた話を大勢に話されてしまいました。彼女にとっては、ママ友ランチ会の話のネタだったのかな。
    息子の事で悩んでいたけど、それプラス自分の人間関係でも悩むなんて。。
    これも、自分の運命なのかなって思う今日この頃。
    横かもしれないね、ごめん。誰にも話せなくて。

    +196

    -1

  • 234. 匿名 2020/12/20(日) 22:41:54 

    >>231
    そんなことない

    +21

    -3

  • 235. 匿名 2020/12/20(日) 22:42:10 

    男の子の発達性障害は抱きしめてあげたくなっちゃうような可愛いさに思えるけど、女の子の発達性障害は全然可愛いくないっていうか、腹立ってくるだけ。発達性障害は男の子の特権

    +4

    -50

  • 236. 匿名 2020/12/20(日) 22:42:34 

    >>37
    自分が傷ついたからって、傷つけた相手を傷つけていい理由にはならないし、あなたは誰に言ってるの?当事者でもないたくさんの人を傷つけないでくれませんか?
    守ってくれなかった当時の大人達を捕まえて話せばよろし。

    +75

    -7

  • 237. 匿名 2020/12/20(日) 22:44:15 

    >>63
    障害があるから

    +54

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/20(日) 22:44:23 

    >>210
    かっこいいけどムリしないで。
    3時間頑張って下の下の下ではしんどすぎるよ。

    +15

    -6

  • 239. 匿名 2020/12/20(日) 22:44:27 

    一歳児の母です。どのくらいの時期で発達障がいに気づきましたか?

    +14

    -2

  • 240. 匿名 2020/12/20(日) 22:44:41 

    >>226
    Twitter見てたら、1人目重度知的障害とか寝たきりの障害児で2人目作ってる人めちゃくちゃ多い。

    同じ障害児の親として、どうして2人目産もうと思ったのか、1人目のケアは今まで通り出来るのか、2人目も障害児でも育てられるのか、2人目が健常児ならその子の人生についてはどう考えてるのかすごい気になる。旦那さん無職やバイト、本人もパートとかざらにいるし...お金とかどうするつもりなのかも気になる。

    でもみんな産んでるからか、「2人目妊娠しました」みたいな報告には「おめでとう♡我が家も大変だけど2人育児楽しいよ!仲間だね!」とか書いてて、「え?そんなハッピーな感じなの?」ってなってる。

    +146

    -2

  • 241. 匿名 2020/12/20(日) 22:44:44 

    >>219
    理想はそうかもしれないけど、知的も身体もいるなかで、ものすごく大勢いる発達障害児に対応できないよね。
    支援学校や支援級の教師ですらろくに発達障害の知識ないし、そもそも知的障害がないと支援級すら門前払いだよ。
    せいぜい通級しかない。

    +67

    -1

  • 242. 匿名 2020/12/20(日) 22:44:50 

    コロナできついこと増えましたよね…

    +21

    -2

  • 243. 匿名 2020/12/20(日) 22:45:20 

    マイナス覚悟で書くけど子供が可愛くない。責任ってだけで育ててる。高校の同級生のとこの子は顔も性格も可愛い。嫉妬で狂いそうになる。

    +152

    -3

  • 244. 匿名 2020/12/20(日) 22:45:37 

    >>233
    なんて話だ。。きついなあ。。

    +110

    -1

  • 245. 匿名 2020/12/20(日) 22:46:19 

    無理して荒らそうとしなくていいよ不細工ビンボーさん

    +1

    -3

  • 246. 匿名 2020/12/20(日) 22:46:58 

    >>175
    通信ってそんなにするの~(涙)
    普通の私立より高い~(涙)
    なんとか高卒取りたいけど厳しいなぁ

    +37

    -2

  • 247. 匿名 2020/12/20(日) 22:47:09 

    >>37
    その怒り、自分の親にぶつけなよ。

    なんで無関係な私たちに甘るの?

    自分の子どもの対応で精一杯だから、あなたの幼少期のフォローなんてする義理ないんだけど。

    +59

    -13

  • 248. 匿名 2020/12/20(日) 22:47:29 

    >>233
    最悪じゃん、そのママ友!!
    親切に聞いてるフリして、内心「トークネタゲット♪食いつきよさそう!」とか思ったのな...それで嬉嬉として「息子君最近どう?手伝うことある?」とか聞いてくるような人達なんていらないよ!

    +148

    -2

  • 249. 匿名 2020/12/20(日) 22:47:54 

    見返りがほしくて産んだわけじゃないよ。でも、他の子が子供にママ大好きー!って言われてたり、子供から感情を表現されてたりしたら、羨ましいし、悲しくなる。
    毎日、義務的に子育てをこなしてる感じ。
    子供から大好きだよって、ママー!って言われたらどれだけ嬉しくて、毎日が楽しいんだろって思う。

    +102

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/20(日) 22:49:32 

    >>247
    関係ない世界にいる人には悪に見える場合もあるのが現実だよ。サポートなく成長していく子もたくさんいるから。

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2020/12/20(日) 22:49:39 

    >>241
    発達障害の生徒を可愛がる先生はいないって言うのが現実だと知りました。

    +39

    -11

  • 252. 匿名 2020/12/20(日) 22:50:03 

    >>241
    うちの義妹が小学校教師してるけど、息子がアスペルガーだって話したら「じゃあ通級か普通級で頑張る感じ?支援学級は1度は経験した方がいいって言われてるから私もいったみたーい」ってハワイ行きたいみたいなノリで言われたよ。
    いやあんたのドキドキ☆体験に困ってる人を巻き込むなと思ったけど。

    +81

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/20(日) 22:50:08 

    >>30
    第三者は本当に親責めてくるから
    理不尽がひとつ消えたのは私は嬉しい

    +103

    -1

  • 254. 匿名 2020/12/20(日) 22:50:36 

    >>228
    外でなるんだよね?
    我が家もそんな感じで4歳頃に園で療育紹介されました。

    +46

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/20(日) 22:50:47 

    勉強を頑張らせて不幸になる子扱い

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2020/12/20(日) 22:50:54 

    >>246
    高等学校卒業程度認定試験ってのもあるよ
    ただこれ資格だから学歴にはならないし、数日間の試験だけだから受かったあとどうするって問題もあるけど

    +21

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/20(日) 22:51:20 

    >>233
    辛かったとは思いますが、これから大変なのって息子さんじゃないですか?これから先どんなに良い人に見えてもママ友を友達と思わない方がいいですよ。子育て終わってまだ仲良いならやっと思えるかな。

    おいくつかわかりませんが息子さんが偏見の目で見られるようなリスクはこれからは避けたほうがいいと思います。私は学生時代の子供のいない友人1人にしか話してませんしそれもすごく慎重に考えました。誰もいなければがるちゃんで吐き出しまくったらいいんです。

    +100

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/20(日) 22:52:06 

    >>223
    でもたまにブログ見てたらゴリ押して支援学校レベルなのに通級or普通級行かせました!みんな手伝ってくれます!うちの子のお陰でみんな幸せ!みたいなやばい親いるよね...同じ障害児育てる親としてもドン引き。

    +112

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/20(日) 22:52:12 

    後天性のは親や環境に問題あり

    +2

    -12

  • 260. 匿名 2020/12/20(日) 22:52:28 

    >>37
    言いたいことは分かりますが、外国で日本人に傷つけられたから日本人は皆んな出ていってくれと言っているようなもの。
    あなたや傷つけた児童と今ここにいる保護者の子供は別人。

    +64

    -3

  • 261. 匿名 2020/12/20(日) 22:52:29 

    >>252
    教員って基本ろくでなしだなあって思う。
    身内にいるけど。
    めんどうな子は嫌いだもの

    +86

    -13

  • 262. 匿名 2020/12/20(日) 22:52:42 

    >>230
    もちろん誰しもが当てはまるわけでなく、ずっと純粋な子はいると思います。
    でもうちの子は頑張ってきたけど高校で疲れたのか二次障がいが出てきてしまいました。

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/20(日) 22:53:34 

    >>220
    知的障害があると善悪の判断がついてない等あるよ。
    よって罰せられないけど…
    罰せられる意味もわからないと判断されるから…

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2020/12/20(日) 22:53:40 

    複数の私立小学校を、比較した方がいいです。


    ・学費が比較的安め
    ・私立小学校受験の受験勉強が過酷じゃない
    ・情操教育系

    (そうすると、だいたい、東星学園小学校・サレジオ小学校・明星学園小学校・東京三育小学校あたりの比較になるのですが。東星が、多分、いちばん障害児の受け入れをしていると思います)

    +26

    -4

  • 265. 匿名 2020/12/20(日) 22:54:07 

    >>243
    わかるよ。障害を理解ようとしたし、受け止めようともした。でも毎日の癇癪やうまくコミュニュケーションとれなかったり、意思疎通できなかったり、他の同年代の子と違ってやたらと手がかかったり、周りに迷惑かけたりして、精神的にこっちも疲れるから、可愛いって思う余裕がなくなる。

    +114

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/20(日) 22:55:19 

    情緒不安イライラ眠れないアレルギー体質などがある場合
    小麦粉除去、フェリチン値低いなら鉄剤、プロテインでタンパク質補充等でだいぶ改善する事があります。難しくないので試すだけでもしてほしいです
    逆にこの位で改善するなら私はもっと早く知りたかったです。もちろん万全ではないですが本が色々出てます

    +31

    -1

  • 267. 匿名 2020/12/20(日) 22:55:24 

    発達障害の原因に早産は関係ありますか?

    +15

    -1

  • 268. 匿名 2020/12/20(日) 22:55:36 

    >>235
    逆だよ。男の発達障害の方が煙たがれる。

    +17

    -3

  • 269. 匿名 2020/12/20(日) 22:55:44 

    >>261
    教員になる人は学校が好きだった人だから、そうでない子供の気持ちはわかりにくいと言われてるよ。
    そもそも学校が嫌いだったら教員になりたいとも思わないからね。

    +146

    -1

  • 270. 匿名 2020/12/20(日) 22:55:49 

    2歳半、自閉症の息子がいます。

    療育も市のセンターもコロナの影響で集団のひよこ教室の予約がなかなか取れず、ほとんど親子2人で過ごしています。

    年が近いことの関わりを経験させていきたいのですが、公園は嫌がるので(子供のワーワーした声が苦手)どうしたらいいのか。

    +32

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/20(日) 22:56:12 

    どう考えても、「普通科の学校で、幼・小・中・高のエスカレーターで、大学の推薦もあって、中・高は学歴のある先生が多くて、病弱児・発達障害児・自閉症児の受け入れをしてくれている私立」というと非常に珍しいので、ニーズは、すごくありますよね。

    (そういう学校は、都内に星の数ほど、私立学校があっても、武蔵野東、和光、東星くらいしか思いつかないので)

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/20(日) 22:56:30 

    >>29
    2歳3ヶ月ならまだお喋りそのくらいの子もいると思うけど。ペラペラの子と比べちゃダメよ。
    うちの次男も2歳になっても全て「あっ」で伝える子で検診で引っかかったけど、こっちの言ってることは通じてたからあんまり心配してなかったよ。3歳位でみるみるお話上手になって幼稚園入る頃には普通だったよ。

    +178

    -4

  • 273. 匿名 2020/12/20(日) 22:56:34 

    >>212
    可哀想だよね、
    学校での貴重な楽しみだし、禁止のデメリットは大きいと感じています。
    担任の先生も都度声かけしてくれてるんだけど、先生への緊張感が失われてるみたいで、一旦辞めてもしばらくするとまたやるみたい。

    +13

    -5

  • 274. 匿名 2020/12/20(日) 22:56:53 

    >>259
    後天性ってなに?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/20(日) 22:56:55 

    >>261
    教員ですが、教員もピンキリですよ。
    基本ろくでなしと決めつけないでね。
    今は発達障害についても真剣に学んでいる人が多いです。

    +114

    -4

  • 276. 匿名 2020/12/20(日) 22:57:23 

    >>231
    え?そんなことないよー
    私発達障害だけど周りに恵まれて人並み以上に幸せだよー
    不幸だなんて一回も思ったことないかも

    診断済みの娘もがんばり屋で優しくて自分の世界をしっかり持ってる素敵な女性に育ってる自慢の娘だよ

    +61

    -16

  • 277. 匿名 2020/12/20(日) 22:57:54 

    >>261
    定型でも教師ガチャ外れると辛い。旦那も私も高校でやっと恩師と思える先生に会えた。
    その分我が子の時は教師に過度な期待はしちゃいけない、フォローできることは親が頑張ろうって意見が一致したよ。

    教師のくせに感情コントロール下手だったり底意地の悪いやつ多すぎ。トピずれごめんね

    +53

    -10

  • 278. 匿名 2020/12/20(日) 22:57:55 

    小五の娘。癇癪がひどくて幼稚園の頃に検査してグレーゾーンと言われた。
    幼稚園、小学校と成績は中くらいだし問題行動も無いし友人もいる。でも家ではいまだに癇癪が治らず週に数回癇癪を起こすので、心理も診てくれる近所の小児科に相談した。ところが学校で問題ないなら診察の必要がないと門前払い。
    とにかく話が通じないのがツライ。質問に答えても、でもでもだっての無限ループで1時間以上ずっと癇癪起こす。もう気が狂いそう。

    +59

    -1

  • 279. 匿名 2020/12/20(日) 22:58:30 

    >>267
    医者の質問の中にはあった。「未熟児でしたか?」とか。

    +37

    -1

  • 280. 匿名 2020/12/20(日) 22:58:42 

    >>263
    発達障害は善悪の区別がつくの?
    物を取っちゃダメとか言っても無意識にやっちゃわない?

    +1

    -6

  • 281. 匿名 2020/12/20(日) 22:59:06 

    >>267
    あるとは言われてる。

    +27

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/20(日) 22:59:06 

    >>274
    知らないの?
    生まれつきではないってことだよ。

    +0

    -15

  • 283. 匿名 2020/12/20(日) 22:59:18 

    来年軽度知的と自閉症スペクトラムの息子が支援級に決まったけど入学式どうしようか悩んでる
    初めての場所、人が苦手でマンモス校だからパニックになりそうな予感しかしない。
    皆さん入学式などの時どうされましたか?

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/20(日) 22:59:40 

    前へ前へすすめ絶望たち失っても失っても

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2020/12/20(日) 23:00:05 

    >>275
    失礼な事を言ってしまいました。
    ごめんなさい。

    息子が数学を勉強しても幸せになれないよって言われたのがショックで。。

    +25

    -5

  • 286. 匿名 2020/12/20(日) 23:00:25 

    四年生の長女が学習障害です。何歳までつきっきりで勉強見ないといけないんだろ…もう疲れた

    +38

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/20(日) 23:00:30 

    >>280
    発達でも知的を併せ持ってなければ、当然善悪の判断はつくよ
    ただ、衝動性のある発達の場合、頭で考える前に体が動いてる

    +47

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/20(日) 23:00:50 

    >>282
    知らない
    もしかしてよっぽど酷いネグレクトとかDVされた場合のこと?そんなの親が悪いに決まってるじゃん。

    ここにいる皆は99%はまともな親でしょ。じゃなきゃまず診断受けに行かないし、療育?何それ?みたいな感じでしょ。

    +28

    -1

  • 289. 匿名 2020/12/20(日) 23:00:55 

    小学生からストラテラ服用してる子はいつまで飲まなきゃいけないの?
    病気じゃなく障害だから薬飲んでも治らないよね?
    薬漬けにされそうで飲ませたくない
    将来結婚した時に妊娠して胎児に影響ないか心配

    +14

    -9

  • 290. 匿名 2020/12/20(日) 23:01:20 

    >>27
    支援級のママ同士で分かり合えるかと思っていた人に唐突に
    旦那さんもあなたもちょっとやっぱりアレだよね。うちは夫だけだけど。
    って言われてハァ⁇ってなったよ

    +395

    -6

  • 291. 匿名 2020/12/20(日) 23:01:26 

    >>279
    我が子は34週です。やはり関係はあるんですね。

    +18

    -2

  • 292. 匿名 2020/12/20(日) 23:01:54 

    >>280
    幼児さんあたりではあるだろうけど小学生ではないんじゃないかな。
    もちろん障害の程度にはよりますが知的な遅れがない場合は。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/20(日) 23:02:43 

    発達障害あるある
    定型の人から甘えてる、怠け者 扱いだよね

    +34

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/20(日) 23:02:54 

    >>281
    やはり関係あるんですね。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/20(日) 23:03:02 

    漢字と計算が得意でないです。百ます計算を何ヶ月もやったけど全く意味がありませんでした。特に桁数が多い掛け算が苦手です。毎日努力してもなんの効果も得られないというのは本当に辛いです。

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/20(日) 23:03:09 

    >>291
    関係性を探すためにそういうアンケートがあるんじゃない?
    うちは早産じゃないよ。

    +26

    -1

  • 297. 匿名 2020/12/20(日) 23:03:20 

    >>282
    この人、発達障害が後天的なものと思ってる

    +20

    -1

  • 298. 匿名 2020/12/20(日) 23:03:25 

    >>278
    娘さん学校で良く頑張ってるんだね。

    +35

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/20(日) 23:03:46 

    >>257

    あなたが言われてることが本質かと思いました…
    ママ友なんて「友達」って言葉ついてるけど他人も他人。

    +52

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/20(日) 23:04:13 

    >>264
    関西ってどうなんでしょうか?
    療育の先生に聞いたところ、四條畷学園か帝塚山はどうか?と言われたのですが少し遠くて、他にもあればと思ったのですが...,

    +9

    -1

  • 301. 匿名 2020/12/20(日) 23:04:59 

    >>289
    薬が胎児に影響がなかったとしても、発達障害は遺伝する確率が高いから生まれてくる子も発達障害の可能性が高いよ。

    +65

    -2

  • 302. 匿名 2020/12/20(日) 23:05:13 

    >>196
    >運悪くハズレくじを引いてしまったのは可哀想だし、

    >やっぱり皆さんも普通のお子さんが欲しかったんですよね?(←当たり前でしょ何より我が子の心身共に健康を望むのに)

    これのどこがささいな一言かしら?

    +40

    -2

  • 303. 匿名 2020/12/20(日) 23:05:26 

    発達障害の男子で鳶やってる子いるけど、怖くないのかな

    +1

    -10

  • 304. 匿名 2020/12/20(日) 23:05:47 

    >>270
    今まで療育も受けさせてて二歳半ならまだまだ自分の世界で生きてるから、コロナ感染のリスクが高い今の時期に無理に経験させようとしなくてもいいんじゃないかなぁ
    お母さんだけコロナに罹患しちゃったときが大変だよ

    +28

    -1

  • 305. 匿名 2020/12/20(日) 23:06:03 

    >>282
    それは発達障害とは別のもの
    発達障害は先天性の脳の障害ですよ

    +21

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/20(日) 23:06:58 

    >>289
    上手くやめられる子と薬付けになる子、どちらかだよね。
    精神の薬は減薬、断薬するとき、離脱症状がものすごく辛いんですよね

    +1

    -4

  • 307. 匿名 2020/12/20(日) 23:07:01 

    うちの子は年少で、最近やっと「ありがとうございます」って言えるようになった。
    今までは「あーざし」みたいな感じ。
    この前同じクラスの男の子と一緒に帰ってる時に、
    その子が「〇〇くん、ありがとうございますって言えるようになったね!前はとても可愛い〇〇くんだったんだけど、今はカッコいい〇〇くんになったね!ありがとうございますって言った時、みんなビックリして、おぉー!すごいねー!って拍手したんだ(^^)」
    って教えてくれて涙出た。
    優しいお友達がいて、温かいクラスで本当に嬉しかった…

    +190

    -2

  • 308. 匿名 2020/12/20(日) 23:07:20 

    >>267
    うちは逆に全く陣痛来なくて、41w6までお腹に居て帝王切開でしたよ。


    +11

    -1

  • 309. 匿名 2020/12/20(日) 23:07:52 

    >>301
    隔世遺伝もありえますか?
    義父が手に持ってるもの(車の鍵やスマホ)をよくなくす
    免許証や保険証も無くして何度も再発行したと義母が呆れて話してたから

    +32

    -2

  • 310. 匿名 2020/12/20(日) 23:07:54 

    >>296
    そうなんですね。お子さんの発達障がいが分かるきっかけを差し支えなければ教えていただけませんか?

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/20(日) 23:07:58 

    >>289
    同じく。病気じゃないから飲んで治るものでもないのにいつまで飲ませないといけないのかな。。

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/20(日) 23:08:26 

    >>297
    いや、うちは後天性って何?の質問にこたえただけだから。
    発達障害が先天性だよ

    +2

    -3

  • 313. 匿名 2020/12/20(日) 23:09:25 

    >>280
    発達障害のみならつく子は多いと思う
    ただ衝動性が高いと分かってても抑えられないという場合も往々にしてある

    +10

    -2

  • 314. 匿名 2020/12/20(日) 23:09:31 

    >>309
    あるに決まってるじゃん
    顔だってそうでしょ。

    +25

    -4

  • 315. 匿名 2020/12/20(日) 23:09:33 

    >>289
    煽る訳じゃなく、私はもう息子の結婚は諦めてる。いくら定職についてても、アスペルガーの男性と結婚したい人なんていないでしょ。息子にお金を残して、愛情たっぷりあげて、できるだけ幸せに生きてもらえるようにする。

    +122

    -1

  • 316. 匿名 2020/12/20(日) 23:10:36 

    >>309
    クロどころか真っ黒じゃないの

    +8

    -8

  • 317. 匿名 2020/12/20(日) 23:10:43 

    >>204
    うちはずーっっと棒立ちで1ミリも動かなかった。
    でも、同じような子(おそらく普通の子)がチラホラいたから、まだ救われたわ。
    年少だからってのもあるけど。
    来年以降が怖い…

    +76

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/20(日) 23:11:13 

    小学校悩んでます
    注意欠陥ありの年中、LDもありそう(私が軽度LD)
    公立より入れたら私立の合いそうなところがいいですか?

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2020/12/20(日) 23:11:22 

    >>316

    言ってる意味がわからん
    傷つけるようなこと言うのやめなよ

    +3

    -2

  • 320. 匿名 2020/12/20(日) 23:11:30 

    >>308
    ママのお腹居心地良かったんですね。我が子は早産でした。つかまり立ちも遅く、後遺症として残ってしまうんではないかと心配で…

    +13

    -2

  • 321. 匿名 2020/12/20(日) 23:13:02 

    >>312
    ごめん普段こんなこと言わないけど、
    ちょっと何言ってるか分からない

    このトピは発達障害についてのトピだよ?
    先天性の、発達障害について話すトピ。
    それなのに後天性って話ズレてるよ。
    何が言いたいのかわからない。

    +11

    -4

  • 322. 匿名 2020/12/20(日) 23:13:04 

    >>1かなりレアなケースだと前置きした上で。
    息子が幼い頃から多動・注意欠陥・会話の最中に内容を忘れる等の症状があって、精神科を受診しました。
    知能検査の他、何週間か検査を重ねて発達障害の診断。知能は平均より高いけれど耳から情報を取り込むのが苦手との事。睡眠障害も指摘されました。
    色々…本当に色々覚悟していたんですが…朝起きられないという理由で高校を中退。数ヶ月後ふらっと出かけたと思ったら親戚に就職先を紹介してもらって働き始める事に。最初の一年間ぐらいは起きられなくて遅刻したり、混乱するとリストカットに走ったりしていました。20歳を迎える前ぐらいからスーッと様子が変わってきて、気がつけば「普通」になってました。
    小中高と、担任の先生と頭を抱えていたあの日々は一体何だったんだろう…と今でも不思議です。
    今(20代後半)も、たまに気になる事があると混乱気味になりますが、優先順位を自分で決める様に声かけすると対応出来ている感じですよ。

    +94

    -3

  • 323. 匿名 2020/12/20(日) 23:13:05 

    >>304
    返信ありがとうございます。

    来年はプレの年齢だしと焦り過ぎていたのかもしれません。

    いま子供が好きなことを一緒に楽しんでいこうと思えました!ありがとうございます!

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/20(日) 23:15:16 

    入園前は場所見知り、人見知り、癇癪が酷くてママ友作りとは無縁だった。今は年中になり、行事の時の様子等で発達と気づかれてるせいか、自然とぼっちになってしまった。入園当初は仲良くしていたくれた人達も、その人達だけで遊んでいる。偶然公園で会っても子供のことジロジロ見てきて落ち込む。子供は自分発信が苦手で、本当は遊びたくても友達出来ず。
    降園後、ゾロゾロみんなで公園行く光景見ると心が痛い。幼稚園生活がしんどいし、居場所が無い。

    +123

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/20(日) 23:15:18 

    >>200 横ですが
    私は実母に
    なんで早く気づかなかったの!母親なのに!
    と責められました。
    軽度で気がついたのが小6です

    +82

    -2

  • 327. 匿名 2020/12/20(日) 23:15:56 

    職場に発達障害の女性社員いる
    5年以上働いてるらしい
    大人しくて仕事ミス連発シワ寄せは私達に来る
    話被せるし独身な理由がわかるわ
    現代は簡単にクビにできないからストレス

    +1

    -16

  • 328. 匿名 2020/12/20(日) 23:16:02 

    >>320
    つまりあなたは早産でお子さんを産み、我が子はまだ1歳前後でハッキリしないけど発達障害があるかどうか気になるってことですかね?

    身体の発達と心の発達は繋がってるから、もし歩き出したのが一歳半以降とか体がぐにゃぐにゃしてるとかあるなら早めに発達外来行った方がいいと思います。

    +26

    -2

  • 329. 匿名 2020/12/20(日) 23:17:00 

    >>215
    ASDやADHDの子で知的障害や境界知能を併発してる子も沢山いるんだから差別発言はやめようよ。境界知能なんて発達障害より多いんだし。

    +57

    -3

  • 330. 匿名 2020/12/20(日) 23:17:08 

    >>306
    薬の何がいけないのか分からないし、辞める必要も無いと思う。

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/20(日) 23:17:37 

    >>315
    結婚しない若い世代の人増えてるしね。
    そういう意味では昔より周りからの違和感みたいなのはないと思うからありがたい

    +62

    -1

  • 332. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:02 

    >>321
    質問してた人がいたから答えただけ。
    言葉の意味がわからないのかと思ったから。
    答えたらいけないの?
    あなたは後天性の意味を知っていたんでしょ?
    私は質問した人に答えたんだから噛みついてこないで。

    +8

    -6

  • 333. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:09 

    >>327
    トピずれ

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:11 

    >>324
    終わってるのは君の顔面だ!

    +75

    -1

  • 335. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:15 

    >>206
    気にしないで、無視だよ。
    当事者でもないのに、わざわざここに書き込みにくらい無分別でやることが無い人なんだよ。
    相手にすると嫌な想いするだけだから、また落ち着いた頃ここのママさん達とのんびり語り合おう!

    +4

    -7

  • 336. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:17 

    >>133
    怖いけど背景がとてもわかる言葉だなと思ったよ
    いろんな場面で「可哀相」とか「大変だね」って同情に見せかけた見下しに晒されてきたんだと思う
    「可哀相で育てるのが大変な障害児」とされる我が子を、この方は必死に、きっと周りに迷惑をかけないようにと肩身を狭くしながら一生懸命育ててきたんだろうね
    躾をされなかった健常児とその親が奔放に生きてることに対する憤りが感じ取れる言葉だわ

    +101

    -5

  • 337. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:26 

    >>326
    小6なら重症ですね。
    普通大人まで気付かないからなぁ...

    +5

    -40

  • 338. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:33 

    療育センターに通うには市の福祉課から紹介が必要ですか?

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:45 

    >>307
    素敵なお友達だなあ!涙でる。。
    きっとお子さんに魅力があるから出会いに恵まれてるのね。

    +98

    -1

  • 340. 匿名 2020/12/20(日) 23:19:23 

    >>329
    なんで発達障害トピで別の障害への差別発言出来るんだろうね…
    みんなそれぞれ悩んでるのに

    +44

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/20(日) 23:19:31 

    >>328
    今一歳です。つかまり立ち、つたい歩きをしてます。

    +4

    -2

  • 342. 匿名 2020/12/20(日) 23:19:37 

    >>71
    戻さなくて良くない?自閉だからそういう事するんだろうけど。

    +18

    -30

  • 343. 匿名 2020/12/20(日) 23:19:46 

    >>330
    それが辞めたい人もたくさんいるんだよね。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/20(日) 23:19:49 

    >>307
    お友達も優しいけど息子さんも可愛らしくて愛されキャラなんですよ。

    +88

    -1

  • 345. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:14 

    >>238
    ご心配ありがとうございます
    本人は皆と高校に行きたいって言ってて
    あと2カ月だし、わからなかったことがわかっていくと本人も自信を持つことが出来たのか最近得意そうに難しい話もするようになってきました

    本人がやる気になっているのなら見守っていきたいと思います

    +47

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:43 

    >>341
    気になるなら一歳半前後の時に自費で専門医の検査受けられるのが1番良いと思います。私はそうしました。

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:48 

    >>315
    私の子は娘で女の子も発達障害があると結婚は難しいのかな

    +35

    -5

  • 348. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:57 

    >>337
    小6で気づいたり指摘される程度なら軽度だと思うけど

    +81

    -1

  • 349. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:58 

    >>268
    私も女子の発達性障害は全然理解したくないしサポートもしたくない

    +3

    -16

  • 350. 匿名 2020/12/20(日) 23:21:49 

    西洋医学がクソなんだよ

    +4

    -3

  • 351. 匿名 2020/12/20(日) 23:21:51 

    >>343
    病院の儲けのカモにされてるだけなような

    +5

    -2

  • 352. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:06 

    >>334
    美人で申し訳ないです^._.^

    +1

    -28

  • 353. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:17 

    >>342
    え?
    お菓子コーナーて多分お店の売り物のことだよね?それを戻さないでいいってよくわからない。なんで戻さなくていいと思ったの?

    +16

    -9

  • 354. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:56 

    >>273
    そうなんだね
    本から学ぶことはたくさんあるし、お子さんの将来に繋がるかもしれない
    横一列前ならえの環境じゃなければむしろ長所だと思うから、禁止せずにいい解決策が見つかるといいね

    +19

    -1

  • 355. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:59 

    >>133
    壮絶な育児でストレス溜まってるんだよ

    +30

    -2

  • 356. 匿名 2020/12/20(日) 23:23:04 

    >>87
    そこまでいくと(百人百通り)もうそれは個性だと思うんだけどなぁ
    障害ってなんなんだろうって常に思う

    +37

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/20(日) 23:23:38 

    >>346
    知りませんでした。調べてみます、ありがとうございます。お子さんの発達障がいには何歳頃から気づいたんですか?

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/20(日) 23:23:41 

    >>351
    それはそうだよ。

    +1

    -2

  • 359. 匿名 2020/12/20(日) 23:24:15 

    >>307
    やだー横だけど涙出てくる
    凄く優しいお友達だね。どんな育て方をしたらそんな優しい子に育つのか
    そんな優しい子とお友達でお子さんは幸せですね。

    +97

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/20(日) 23:24:56 

    >>343
    辞めたいなら辞めたらいいんじゃないですか?
    病院に行かなければいい
    半錠にして減らしていけばいい

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/20(日) 23:25:36 

    >>203
    絶対辞めさせちゃダメだよ
    そもそも学校が大好きな高校生なんてあまりいない
    面倒くさいからね
    健常も同じだよ
    いちいち辞めさせてたら日本から高校生いなくなる

    +80

    -2

  • 362. 匿名 2020/12/20(日) 23:25:59 

    >>347
    女の子の方が結婚できそうとは思う(結婚において男子は収入を求められる)
    女の子はあとは程度と良い出会いがあれば…って感じなのかなー
    実際今の大人で軽度の人は知らずに普通に結婚してる人は多そうだしね
    良い出会いがあると良いですね☆

    +50

    -12

  • 363. 匿名 2020/12/20(日) 23:26:02 

    >>353
    店員の仕事だよ。

    +13

    -18

  • 364. 匿名 2020/12/20(日) 23:26:52 

    >>329
    境界知能は発達障害より多いの?

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/20(日) 23:27:52 

    >>357
    うちはまだ診断ついてません。
    息子に持病があって念の為受けました。
    2歳の時に受けて、姿勢運動が100,認知適応が98,言語社会が78でした。言語が遅れているので、今は週二回療育行ってます。

    +8

    -2

  • 366. 匿名 2020/12/20(日) 23:28:21 

    >>361
    中卒や高卒で働けるほど主体性がある発達障害ってしっかりした子だよねー

    娘は全日制から通信制行って卒業して普通の大学に行ってるわ 就職どうなるやら

    +31

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/20(日) 23:28:25 

    >>360
    精神科の薬服用したことないんだね。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2020/12/20(日) 23:29:07 

    発達障害と呼ばれるものの本質的な原因について考えていく。おおよそ思いつくだけで以下のようなことが挙げられるだろう。

    ①ワクチン後遺症
    ②慢性栄養素欠乏
    ③砂糖中毒
    ④食品添加物中毒
    ⑤農薬慢性暴露
    ⑥教育やしつけの問題
    ⑦家庭内不和の影響
    ⑧教員や周囲による強制的診断
    ⑨電磁波や放射線の慢性暴露
    ⑩いじめ、虐待などの影響
    ⑪遺伝的問題
    ⑫産婦人科的問題に付随した高次脳機能障害

    +3

    -25

  • 369. 匿名 2020/12/20(日) 23:29:22 

    >>365
    そうだったんですね、中々身近の方には聞けないことなのでありがとうございます。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2020/12/20(日) 23:29:31 

    >>252
    小学校教諭は比較的、教員の中でもなり易いからびっくりするような人いる。研修行ったら小学校教諭軍団は茶髪、ピアスのオンパレードだった。プライベートならいいけど弁えろよって思った笑by元高校教員

    +32

    -5

  • 371. 匿名 2020/12/20(日) 23:29:43 

    >>123
    本人(親)が辛い、もう駄目だってなってるならそれは可哀相だし、出来ることがあるなら手を差し伸べたい
    そうじゃなくただ状況を自分基準で見て、別にどうするでもなく口に出す「可哀相」はただの感想の押しつけ
    言うべき時を判断できない思考が怖い
    それで無意識に自覚なく人をぶん殴ってるんだからね

    +18

    -2

  • 372. 匿名 2020/12/20(日) 23:29:47 

    >>347
    美人で若ければ可能性はあるだろうけど、もし子供産んで発達障害あったら、相手の親や夫から「君のせいだ」とは言われそう。

    +75

    -1

  • 373. 匿名 2020/12/20(日) 23:30:27 

    >>349
    そういうのやめなよ…
    ただのブーメランだよ

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2020/12/20(日) 23:30:31 

    コンサータやストラテラを飲む意味あるの?
    後輩は仕事遅いしミス連発するから全く変わらない

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/12/20(日) 23:31:26 

    >>353
    戻さなくていいでしょ。店員の仕事。
    それにただ並べてるだけじゃないし。

    そもそもぐちゃぐちゃにするなって話だけど

    +9

    -15

  • 376. 匿名 2020/12/20(日) 23:31:49 

    >>206
    それは言いすぎだよ。

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/20(日) 23:32:08 

    >>307
    寝る前に癒されました。可愛いエピソードをありがとう。

    +54

    -1

  • 378. 匿名 2020/12/20(日) 23:32:13 

    >>368
    先天性なので…
    明らかにちがうものが混じってますね

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2020/12/20(日) 23:32:21 

    >>369
    ちなみにうちの子は8ヶ月でつかまり立ち、1歳1ヶ月で独歩、一歳半で走ってました。言葉は一歳半では20語くらい話してましたが、そこからはなかなか増えず、2歳すぎの今はまだ単語のみ40-50語です。参考までに。

    +5

    -4

  • 380. 匿名 2020/12/20(日) 23:32:26 

    >>367
    ありますよ?
    デパス、マイスリー とか

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2020/12/20(日) 23:32:36 

    ①おちつきがない(足ぶらぶら、手いたずら)
    ②家族以外の人がいるとハイテンション
    ③幼稚園で一斉指示入りづらい

    この3つがきになり市に相談して月1の療育に12回通った
    念のため発達専門の病院に診察と検査を依頼した
    二時間くらい色々質問やテストをして
    この子の性格やクセですね発達障害とは言えないと言われて(グレーの可能性は無いとは言えない)嬉しかった反面
    もうサポートは無しでこれからどうしたらこの子が困らずに生きていけるのかをどこに相談したらいいのか途方くれてる

    +19

    -8

  • 382. 匿名 2020/12/20(日) 23:32:42 

    小学校五年生。
    もう三年位検査に行ってないので、最近検査に行ったんだけど、面談で初めてADHDっぽいと言われた。
    でも考えてみたら私もそうかもと思い始めた。。。異様に不器用。でも勉強はできたのでそれでカバーしてた感じ。

    +28

    -1

  • 383. 匿名 2020/12/20(日) 23:32:58 

    フラフラ動き回らない、大人しいのに発達障害もいるよね

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2020/12/20(日) 23:33:16 

    >>114
    優しい方だなぁ

    +35

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/20(日) 23:33:22 

    >>374
    ない人もいるよね。
    耐性ができて効果がなくなったりもするよ。

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2020/12/20(日) 23:33:36 

    私は発達障害詳しくなく、検査もしてないけど完全に何かに当てはまる。
    幼稚園も不登校少しして、小学校も初めは行けない時もあり、行けるようになっても友達と上手く関係を築けず、イジメにもずっとあってきた。
    知能も低く、忘れ物多く、学校の机の中もゴミだらけ。5、6年生では夏休みの宿題出さなかったと思う。イジメられて嫌で死のうと息止めてみたりしてたな。
    大人になるにつれて少しずつ人付き合いも慣れてきて、結婚も出来たし友達も何人もいる。
    自分がそこまで大切じゃなかった事もあり、性に対しては少し軽い所があったので、お子さまには充分ご注意下さい。中1くらいにはもう興味しんしんだったな

    +15

    -1

  • 387. 匿名 2020/12/20(日) 23:34:04 

    >>385
    飲む意味····

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/20(日) 23:34:28 

    >>380
    すごいね。
    私はないよ。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/20(日) 23:34:43 

    >>368
    自然派ママだーーー!!!!
    自然派ママの被害を語るトピ見たくなったわ。

    +22

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/20(日) 23:34:49 

    >>347
    性格によるんじゃないの?
    純粋タイプの発達はモテそう

    顔がいいのはもちろん

    +37

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/20(日) 23:34:51 

    境界知能は診断受けてる人が少ないから正確な数字が出てないけど日本人の14%とか世界では16%とか言われてる。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/20(日) 23:35:32 

    >>37
    さすがに隔離は言い過ぎかと。障害の有無関わらず社会に出たら色々な人と関わるのだから。ただ他害は周りの大人のサポートは必須ですが。

    +2

    -3

  • 393. 匿名 2020/12/20(日) 23:35:59 

    >>388
    「横ですが」を付けないのはマナー違反ですよ。

    +0

    -10

  • 394. 匿名 2020/12/20(日) 23:37:09 

    >>379
    ありがとうございます。一歳の今、はっきり喋っているのは「パパ」なんです。ついつい心配になってしまって。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/20(日) 23:37:37 

    体幹が弱いんです。歩き方も真っ直ぐではなく上半身がフラフラしています。
    泳ぎ方もピシッてしておらず、腰あたりがグラつきます。
    体幹を鍛える体操をさせてますが、何かピシッとなる方法がないのか。

    +19

    -1

  • 396. 匿名 2020/12/20(日) 23:38:00 

    >>81
    うちの娘は発達障害グレー知的グレーと平成初期に言われてた。
    中学まで公立で成績は最下位
    高校私立で製造業で働いてます

    給料は15万しかもらえないけど
    しっかり貯金してるけど
    私達が死んでも1人で生きていけるかが心配

    その子の妹は手をかけられずだったし旦那がアスペルガー気質だから家庭崩壊スレスレだったから逃げる様に海外に行ってしまった。

    きょうだい児のケアって今はあるのかな?
    本当に申し訳なく思ってるから幸せになってほしい

    +84

    -3

  • 397. 匿名 2020/12/20(日) 23:38:55 

    >>393
    横じゃないよ。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/20(日) 23:39:00 

    >>386
    発達障害のママが集まるトピなのに自分語りしちゃう人いるよね。
    かつてのイジメ対応のモヤモヤがあるなら自分のママに文句いえばいいのに。

    +9

    -2

  • 399. 匿名 2020/12/20(日) 23:39:11 

    >>379
    8ヶ月のつかまり立ちは早いですね。我が子は8ヶ月くらいのときはズリバイくらいでした。

    +5

    -4

  • 400. 匿名 2020/12/20(日) 23:39:12 

    >>363
    は?人としての常識だろ
    元にあった場所にもどす

    +18

    -5

  • 401. 匿名 2020/12/20(日) 23:39:15 

    昔は結婚して当たり前な時代だったから少し知的に遅れがあってもそういう性格と見なされ結婚して悩んでる子孫がたくさん
    親が自分たちの体裁の為に子供に見合い結婚させて結果発達障害児がたくさん

    +60

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/20(日) 23:39:29 

    >>356
    私も。
    本当に健常な人なんて逆にひと握りだと思うよ。

    +32

    -10

  • 403. 匿名 2020/12/20(日) 23:40:09 

    >>367
    じゃあ早く死んだほうがいいんじゃない?
    なんで死なないのか疑問だわ。

    +0

    -7

  • 404. 匿名 2020/12/20(日) 23:40:13 

    >>321
    実際問題後天性はあるよ
    医師らは否定したがるけど

    +3

    -4

  • 405. 匿名 2020/12/20(日) 23:40:56 

    精神薬には、反対です。食べ物は、薬である、と言う言葉がある。薬は、概ね、石油できている。それだけでも、十分である。ある医者。いけすの中の鯉と述べた。また、精神医療は、牧畜であると、述べた。特に、精神医療は、酷い。無理やり、病名を作り上げ、病気でない、人を病人にでっち上げる。良く、タバコについて、百害あって、一利ないと述べるが、精神薬も、そのようなものであろう。

    +0

    -18

  • 406. 匿名 2020/12/20(日) 23:41:29 

    >>396
    給料15万円ってすごいと思うけど。
    15万しかって思うのかもしれないけど

    +94

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/20(日) 23:42:04 

    >>400
    自分で取ったけどやっぱり買わないやつを戻すのは当たり前だけどそうじゃないのを戻すのは人としてどうかと思うよ。

    +11

    -9

  • 408. 匿名 2020/12/20(日) 23:42:33 

    >>403
    どうしたの?
    なんでそうなるの?

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/20(日) 23:43:28 

    >>386
    あなたは発達障害じゃないよ笑
    発達障害に友達が何人も出来るはずないし、結婚も無理だよ。

    +5

    -15

  • 410. 匿名 2020/12/20(日) 23:43:35 

    昔の結婚して当たり前な価値観とお見合い結婚が諸悪の根源

    +19

    -1

  • 411. 匿名 2020/12/20(日) 23:43:59 

    >>383
    だからなんなのかな?

    見分けがつかないって?

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/20(日) 23:44:30 

    トピズレかもしれないです 。ごめんなさい。

    私は診断受けてないですが、多分発達障がいがあると思います。幼い頃から不登校だったり引きこもりを繰り返してました。

    今鬱引きこもりで病院通ってます。私は祖母が残してくれたお金で生活してますが(母親と二人家族で、母は働いてます)私は30代前半です

    母が私の通帳を記帳すると言いました。
    それは全然いいのですが、でも私の名義の通帳だしなんか嫌な気持ちになりました。

    私は「全部そのお金あげる。私死ぬから」と言ったら
    母はそれ以上何も言わなかったです。

    その時「死んでくれた方が楽だ」と察しました。

    ここにいる発達障がいのあるお子さん(成人してる)に死んでくれた方がいいのに、と本気で思ったことはありますか。

    +2

    -23

  • 413. 匿名 2020/12/20(日) 23:44:38 

    >>400
    店員以外の人に戻すためとはいえこれ以上商品をベタベタさわって欲しくない。
    誰かが買うものなんだから

    +38

    -4

  • 414. 匿名 2020/12/20(日) 23:44:38 

    素人精神医学論 発達障害 笑)ですね。もしかしたら、天才かもしれませんね。だって、発明王のエジソンと、同じですね。ネットで、調べたら、こんな感想です。子供頃。授業中、何も、言わずにトイレに行く人が、いました。ブラジルからの人です。この人も、発達障害でしょうか?笑)アドバイスです。アホの言う事を信じちゃダメだよ。洗脳ですが、少しは、愚かな大人にも気を遣ってね。と、言うべきでしょうね。親としては、お子さんを信じて下さいね。子どもさん、信じてるよ。終わり。

    +2

    -11

  • 415. 匿名 2020/12/20(日) 23:45:41 

    >>409
    あり得ます。
    友達もできるし、結婚もできる人もいる。

    +24

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/20(日) 23:45:41 

    >>393
    横だけど、

    そんな事はないと思う。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2020/12/20(日) 23:45:48 

    >>404
    医師が否定してる内容を断定するほどの根拠があなたにはあるの?
    説得力ないと思うけど、どの立場からのコメント?

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2020/12/20(日) 23:47:03 

    >>412
    仕事も家事も何もやらないでニートならそりゃ当然そう思うわ

    +21

    -2

  • 419. 匿名 2020/12/20(日) 23:47:13 

    子どもを守りたいと思うのであれば必ず手作りで料理を作ってください。つまり子どもが不健康になる要因の一つが「加工食品」です。
    冷凍食品などを使ったり加工食品を電子レンジを温めるなどということをやっている限り、その子どもを守れるなどということはありえません。
    加工食品は添加物たっぷりのところに、さらに残った数少ない栄養素さえ電子レンジで破壊するものです。顕微鏡で見ると電子レンジで温めた食品はボロボロなのです。

    肉は食べたいというのが子どもの人情ですが、であるならば抗生物質やホルモン剤を使っていないところを探す工夫も必要です。
    それが手間だというのならやはりアメリカ牛とブラジル鶏だけでも避け、グラスフェッドビーフ(いわゆる牧草だけで育っている牛)などを購入するようにしましょう。オージービーフやニュージーランドビーフでこだわりをもっているところなら、グラスフェッドビーフは比較的存在します。
    卵も自然飼料にこだわった方がいいですが、そういう卵はいわゆる「レモン色の卵」であることを知っておくといいでしょう。

    +5

    -23

  • 420. 匿名 2020/12/20(日) 23:47:44 

    >>290
    それ言ってきた人こそまさに…って感じだね。

    +304

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/20(日) 23:48:16 

    >>415
    夫婦は割れ鍋に綴じ蓋

    +3

    -3

  • 422. 匿名 2020/12/20(日) 23:48:30 

    >>412
    そりゃあ毎日思ってますよ。
    うちは子供2人なのですが、2人目が自閉症スペクトラムで。
    お姉ちゃんは勉強も運動もコミュニケーションも人並みにできるのに、本当にどうしようもなくて(笑)
    一人っ子にしておけばよかったと思いますよ。

    +19

    -18

  • 423. 匿名 2020/12/20(日) 23:48:50 

    >>418
    家事は全部やってます。
    お返事ありがとうございました。わかりました。

    +5

    -4

  • 424. 匿名 2020/12/20(日) 23:48:54 

    この手の問題を理解する人はそれなりに多いと思う。文明が発達するほど人間は衰えていく、医療も進化するほど病人は増える。まあ少数派だろうがアホ日本人のなかでも理解できる人は多数いるだろう。しかし実践できるとなるとなかなか難しいだろう。現代日本には経済的余裕、時間的余裕がある親がどんどん減っている。せめて幼児虐待だけでもなくなってくれれば・・・と願うが到底無理だろう。子にとって一番の教育者である親たちを教育しなければならない時代が虚しい。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2020/12/20(日) 23:49:47 

    >>417
    横だけど栄養療法で改善とか一部ではあるけど医師が言ってるからね。
    ワクチンとかも日本だけじゃなくて世界でも

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2020/12/20(日) 23:50:05 

    >>418
    横だけど
    鬱病なら多少はしょうがないんじゃないの?

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/20(日) 23:50:10 

    >>422
    ありがとうございます。わかりました。

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2020/12/20(日) 23:50:56 

    >>412
    回答ではないですが、通帳を記帳すると伝えたら、「そのお金あげる、死ぬ」と言われて、何でそんな事を言い出したのか分からず何も言えなかったのではないですか。

    +46

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/20(日) 23:51:14 

    このトピ見てると発達障害や知的ボーダーが遺伝って言われるのがわかるカオスなコメあるね

    +14

    -4

  • 430. 匿名 2020/12/20(日) 23:51:29 

    年中娘、最近検査を受けて自閉症がわかりました。
    投薬をすすめられてリスパダール、ストラテラを飲んでいます。
    コントロールは効かないし本当に疲れて精神的に参ってしまい薬でどうにかなるなら!と飲ませ始めましたが、小さいうちから薬を飲ませてよかったのか毎日不安になります…
    薬で抑えているだけなら飲むのをやめたら元通りになってしまう?
    いつまで飲まさなければいけないのか飲むのをやめる日は来るのか将来薬の影響が出たら…?と毎日毎日考えてしまう

    周りの子との差に落ち込んで何で出来ないのかイライラして自己嫌悪。これから苦労するのかな…産んでしまってごめんなさい。

    +29

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/20(日) 23:54:21 

    >>342
    私子供の頃スーパーで他人がサッカー台に放置した買い物カゴを片っ端から片付けていたな…幼稚園くらいの頃です。
    自閉ではないですよ。性格と親の躾の賜物だと思う

    +7

    -22

  • 432. 匿名 2020/12/20(日) 23:54:42 

    >>95
    うちの5歳の息子も同じです。
    ボーっとすることが多く、
    おもちゃもたった今使っていたのに「無くした!」といい半泣きで探しています。
    かわいいですけどね。。。心配

    +40

    -3

  • 433. 匿名 2020/12/20(日) 23:55:34 

    >>327
    タイトルすら理解できない上、書き込んでしまう衝動性があるのに仕事出来るの?
    やってるつもりでも実は出来てなくて、他の方が尻拭いをしてる事実があるかもしれませんよ
    人のことを悪く言うより、自身は大丈夫か考えたほうが建設的

    +16

    -1

  • 434. 匿名 2020/12/20(日) 23:55:59 

    >>428
    ありがとうございます。たしかになんでその流れで死ぬって言うのか意味わからないですよね。
    私も死ぬと言うつもりなかったのに自然と口から出ました。言った後本音を言えてよかったと思いました

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2020/12/20(日) 23:56:16 

    >>29
    うちも全く同じです!!!2歳3ヶ月男児、大人の指示も通るし、特に自閉などの特徴もなく、特に育てにくさは感じておらず、ただただ発語がない!!!心配し過ぎて療育通っています。
    あらゆる人たちに、今はまだ貯めてる時期なのかなー、これから溢れ出ると思うよー、と何回言われたことか…本当に?!と焦るばかりで…まわりに同じような人がいなかったので29さんとお友達になりたい(T_T)笑

    +115

    -4

  • 436. 匿名 2020/12/20(日) 23:57:15 

    アメリカでは発達障害の原因に農薬とか?訴訟あったよね~。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2020/12/20(日) 23:59:24 

    >>240
    私はその兄弟に当たりますが
    生まれた時から2億くらいの借金を抱えて今にも飛び降りそうなくらい辛い毎日です

    +98

    -1

  • 438. 匿名 2020/12/21(月) 00:00:02 

    >>430
    ストラテラって6歳未満にも処方してくれるの?
    コンサータとかもだけど

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/21(月) 00:01:14 

    >>436
    農薬は毒だもん。
    どんな害があっても不思議ではない

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2020/12/21(月) 00:04:57 

    子どもと配偶者私と私の父母と住んでるんだけど、
    毎日子どもは楽しくてのびのび生活してるんだよね!
    だけど四月から旦那の転勤決まって遠方に引っ越すから子どもは嫌がってるし環境の変化が不安だな。

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2020/12/21(月) 00:05:44 

    外で頑張ってるから家で甘えさせてあげて
    だの
    抱きしめて落ち着かせてあげて
    だの専門家は言うけれど、
    ほとんど毎日のように癇癪起こして大声で喚き散らかされて、こっちも気が狂いそうなのに愛情持って冷静に対応できない。こう言う事言われると、絶望感すごい。

    +82

    -0

  • 442. 匿名 2020/12/21(月) 00:06:57 

    >>29
    うちは2歳で話し始めて、2歳半で二語分でした。
    言葉が遅い以外は、自閉的な感じはなかった。
    でも2歳半過ぎてから癇癪やオウム返し、クレーンなど特性がどんどんが出てきて、3歳で診断されました。うちの場合は、年齢重ねるごとに
    自閉が濃くなっていってます。
    知的障害はないタイプだけど、社会性のなさと
    会話力のなさがすごい顕著。

    +101

    -1

  • 443. 匿名 2020/12/21(月) 00:08:25 

    >>430
    マイナスつくと思うけど、
    娘さん自身も苦しいはずだから、お薬で少しでも落ち着くのならそれは娘さんの為にもなるよ
    まずは今のことだけ考えて
    今があるから将来があるんだよ
    出来ないことが出来る様になる為の手助けの一種がお薬って考えてもいいと思うんだ

    +21

    -1

  • 444. 匿名 2020/12/21(月) 00:08:34 

    >>290
    そんなこと直接言わないけど親の発達も観察してしまう
    やっぱり親も変わってるな、自分もそうなのかなって原因を探るような感じ

    +201

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/21(月) 00:08:46 

    >>101
    自分のことかと思うくらい分かります。
    近所の人に通報されてないのが、不思議なくらい怒ってます。後で自責の念にかられる日々です。

    +70

    -1

  • 446. 匿名 2020/12/21(月) 00:10:02 

    >>441
    本当にこれが辛い。
    私も頑張っているし、もう限界ですって事がある。
    お願いだからもうやめて、本当にお願い。
    何で分かってくれないのって、
    もうどうにもならなくなっても子供を叩くこともできずに、他のものを叩いてしまう。手も痛い。
    泣きたくなる事がある。

    +41

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/21(月) 00:10:51 

    >>412
    お母さんはあなたに生きていて欲しいと思ってますよ

    あなたも今はつらくても、生きていれば必ず生きていてよかったと思う日がきます
    本当です

    +22

    -2

  • 448. 匿名 2020/12/21(月) 00:11:39 

    >>441
    専門家は「外」の存在だからね
    あの人たちの言うことは真に受けなくていいよー
    役に立ちそうな情報だけ拾って後はスルーでいいんだよ

    +27

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/21(月) 00:11:50 

    >>438
    処方してくれるよ
    ただコンサータは錠剤でデカめだから飲めない子もいる
    ストラテラはシロップだから飲ませやすいけど
    血中濃度をじわじわ高めて行くタイプだから効くまで数ヶ月かかる

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2020/12/21(月) 00:12:13 

    >>434
    意味が分からないだけでなく、娘に死ぬと言われて悲しくて言葉が出なかったのではないかな。

    +19

    -1

  • 451. 匿名 2020/12/21(月) 00:12:20 

    >>409
    軽度かもよ

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/21(月) 00:14:27 

    >>278
    結局は社会生活に支障が出るかどうかってところがキモになるから学校で問題なければそうなってしまうんですよね。

    うちは幼稚園ですが見れば見るほど注意欠陥タイプ。過去の発達障害トピでご本人が語る体験談にそれうちの子や!っていうパターンが結構あります。
    でも幼稚園の先生から見て問題がないから特に話が進まないです。

    幼稚園で頑張ってくれているのは承知してるけど癇癪が凄まじいと私も人間だよって受け止めきれなくなる。子供をどうこうより私の心の持ち方や対処法を学びたいのに独学しか方法がなくてツラいです。専門家の人に相談しつつ学びたいのにな。

    +19

    -2

  • 453. 匿名 2020/12/21(月) 00:14:49 

    >>58
    うちも同様に、見た目にまったくわからない、グレーの小4息子です。
    デイでは、療育の効果というより、時間の有効活用と思って宿題させてもらって、家でゆっくり過ごす時間をつくるとか、気軽に考えたら良いと、デイの職員さんやウイスク検査をしてくれた精神科の先生が教えてくれましたよ!
    1月から通う予定です!同時に5年から支援級に転籍する予定です。少しでも勉強が嫌じゃなくなってくれれば良いなーと!

    +59

    -2

  • 454. 匿名 2020/12/21(月) 00:15:14 

    >>370
    特支の先生も大概だけどね笑
    きれいなネイルしてるの見てると、やっぱり見えてる世界が違う人たちなんだなーって諦めがついた

    +0

    -2

  • 455. 匿名 2020/12/21(月) 00:16:50 

    >>37
    このような発言をする人に一生癒えないような傷を負わされます。
    お願いだからこのようなトピに現れないでください。
    お子さんは発達障害児を絶対に受け入れないような私立を探して通わせてください。
    発達障害って彼岸の火事じゃないんです。自分と地続きなんです。
    あなたのように物事の連続性を理解できなかったり他者の気持ちを慮れない特徴も、ある意味度を超えています。
    他者を排除するのではなく、ご自分が生きやすい環境を求めて旅に出てください。

    +47

    -8

  • 456. 匿名 2020/12/21(月) 00:18:44 

    >>102
    良いか悪いかはわかりませんが、私も、何度も教育相談や発達検査に連れて行きましたが、その都度子供には、お母さんが、どうやったらあなたの力になれるか教えてもらいに行ってるんだよと伝えています。
    いつも勉強面も生活面も怒ってしまうので。どうしたら怒らないで良いか教えてもらうんだーと。
    困ってる事をどうしたら良いか教えてくれる先生だよ!と言っています!

    +49

    -2

  • 457. 匿名 2020/12/21(月) 00:23:04 

    >>450
    娘が死にたい、と言うのは一般的には見て
    とても悲しいことだと思います。
    でも私ような娘は死んだ方が、
    母にとっては楽なんじゃないかと思って質問しました。
    死ぬ以外の選択肢はいっぱいあるははずなのに、
    今は死ぬか生きるかの二択で頭がいっぱいです。
    すみません、ずっとトピズレしてます。

    +3

    -5

  • 458. 匿名 2020/12/21(月) 00:23:35 

    >>205
    本当に心から思ってるならなんでこのトピに?
    何か悩みや愚痴を相談したかったんじゃないの?

    +8

    -7

  • 459. 匿名 2020/12/21(月) 00:25:16 

    >>457
    もう違うトピに行きなさい
    一番いいのはもう寝なさい
    ここであなたがどれだけ語っても望む答えは出ないよ

    +16

    -1

  • 460. 匿名 2020/12/21(月) 00:25:29 

    >>205
    全然余裕無さそう

    +9

    -6

  • 461. 匿名 2020/12/21(月) 00:25:32 

    小学生ってグレーでも受給者証とれますか?
    診断ありの子だけですか?

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2020/12/21(月) 00:25:43 

    うちは知的ありの自閉症なんで言葉は何も理解していません
    音でアニメが始まったとかは分かりますが
    呼んでも返事どころか振り向きもしませんがアニメ流すと走ってきます

    +33

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/21(月) 00:26:22 

    質問させて下さい。我が子の症状を仲の良いママ友には説明してますか?それとも伝えませんか?

    +9

    -1

  • 464. 匿名 2020/12/21(月) 00:26:36 

    >>37
    通報
    何でくるかなー
    お願いだからもう追い詰めないで

    悪霊全部被ってもらうからね
    ホイっ

    +2

    -10

  • 465. 匿名 2020/12/21(月) 00:26:41 

    私は自身が発達障害です。
    大人になってから困り事がより目立つようになり、抑うつ状態になって初めて背景に発達障害があると診断された、いわゆる大人の発達障害です。
    早く分かっていれば得意な事に目を向けてその道で少しはまとまな人生だったかもしれないと思うと、もっと遅く生まれたかったと悔しい気持ちでいっぱいです。
    今は手帳を取得して障害枠で働いてます。
    常に支援センターの人達と繋がってSOSを出せる環境に身を置いています。

    小さい頃から自尊心も自己肯定感も低くて波乱万丈な人生でしたが、これからは人と比べないで、自分を大切にしていこうと思えるようになりました。
    生きているだけで物凄いストレスと疲労感なので、毎日寝る前に「今日も自分頑張った」と褒めています。

    だから発達障害児のお母さんには、些細な事でもいいから褒めたり認めたり、あなたは唯一無二で大切な存在なんだと根気よくスキンシップも交えてお子さんに伝えていってほしいです。

    +51

    -4

  • 466. 匿名 2020/12/21(月) 00:28:19 

    >>447
    ありがとうございます。
    生きててもいいのかな…と不安になります。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2020/12/21(月) 00:30:09 

    >>459
    すみません。
    答えてくださった方々ありがとうございました。
    さようなら

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2020/12/21(月) 00:32:05 

    >>107
    横だけど
    抑制がきかないのかすぐ暴力行為に訴える子はいたよ。通常は大人しくて優しい性格の男の子だったけど、客観的に予想も共感もできないような理由(目玉焼きはマヨネーズで食べると美味しい、とか誰も傷つかないような会話)でしばしばキレて暴れる事があって、そうなると周りは困惑と恐怖だった。
    お父さんが事件化の署名活動されてる高知の小2男児の水難事故も、当時現場にいた3兄弟は近所じゃ遊べないほど暴力迷惑行為で有名でわざわざ遠くの被害児童の自宅近辺まできてたそうだし>>49くらいならあり得る話だと思えるわ。
    私も息子がいて他害の傾向は無いけど、そういう事柄や事件が起きると親の立場としていろいろ考えてしまう。

    +182

    -1

  • 469. 匿名 2020/12/21(月) 00:32:45 

    >>465
    参考になる人もいるだろうけど日々の育児に疲れてる人も多いからさ、あまり追いつめないで上げて。

    +10

    -6

  • 470. 匿名 2020/12/21(月) 00:33:01 

    >>24
    マンガがあるんだね。活字だけだと思ってた。マンガなら読んでみようかな。

    +69

    -2

  • 471. 匿名 2020/12/21(月) 00:36:26 

    >>462
    アニメの内容は理解してるんじゃないの?
    違うのかな?

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2020/12/21(月) 00:40:06 

    >>457
    母にとって発達障害の自分は死んだ方が良いんじゃないか、って考えてるみたいだけど、そんな事ないよ。
    今の日本では迷惑をかけずに死ぬことが出来ないの。
    電車に飛び込めば鉄道会社から多額の請求が来る。
    飛び降りて他の人を巻き込めば殺人扱いにもなりうる。
    家で死ねばその後の清掃や、賃貸なら事故物件になって大家さん大迷惑。
    富士の樹海で死ぬのも地元民大迷惑。
    死んだ方がお母さん生きづらくなっちゃうから、今まで通り過ごしてみたらいいんじゃないかな。

    +12

    -3

  • 473. 匿名 2020/12/21(月) 00:40:28 

    3歳まであまり発語がなく、今もセンターの診断までは行けてない今6歳。
    まだ口の筋肉が弱いのか発音が悪い。
    でも、幼稚園では全く問題に思われていない為とりあえず自宅でできることはやってる。
    2歳にやってたのはとにかくゆっくり話す事。
    たとえば、空!って彼が言えば、空だね、今日の空は青いね、青くて綺麗ね。とか関連する事を繰り返す。
    カードなどで語彙を増やす。

    3歳からピアノと英語と幼児教室
    5歳年長からチャレンジパッドで一年生分をやってる。
    上の子も一年先取りしてたから、休校の時に楽だった。
    できない事がある分、他の子よりやれる事を増やしてあげるしかないって思って必死だったけど、今は本人が悠々と楽しんでやってるし、自信に繋がってると思う。
    このまま出来る事を増やしてあげたい。


    +14

    -15

  • 474. 匿名 2020/12/21(月) 00:41:56 

    >>122
    どんなお仕事されてますか?
    私も仕事をしているのですが、療育に通うことを考えていて、仕事を続けるか迷っています。(私自身は働いていたい)
    ママ達がどのような職種でどのくらいの時間働いていて、療育や習い事にどんなふうに通わせているかも知りたいです。

    +28

    -0

  • 475. 匿名 2020/12/21(月) 00:42:07 

    これみなさんに聞きたかった事ですが
    お子さんに対して上手くいかないとか、イライラすることを繰り返してるうちに関心が薄れていかないですか?
    うちも息子がグレーですが何度言っても出来なかったり、怒りすぎてるうちに徐々に息子に対してイライラしなくなっていってる事に気がついて。
    初めは自分の器が大きくなったのかと思ったけど
    単純に息子に関心が薄れていったんだ。という事に気付きました。
    イライラする自分に嫌悪感を感じるから守りに入ってるというか。。

    +56

    -1

  • 476. 匿名 2020/12/21(月) 00:46:15 

    >>65
    将来その外的要因も解明されるんだろうか。
    タバコ、飲酒とか。

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/21(月) 00:48:00 

    もうすぐ入学。
    不安しかないよー

    年長38人にいるけど、発達障害はうちだけ。
    怪しい子なんて居ない。
    確率的に低いんだなぁと思った。

    公立幼稚園だから皆一緒に入学だけど、入学したら他にもいるかな?

    +31

    -0

  • 478. 匿名 2020/12/21(月) 00:48:11 

    >>412
    お母さんも人間だから気持ちがずっと同じ事は無い。この子と一緒に死のうか、私だけ死んだらどうなるだろうか?こんなに生きずらいならこの子は死んでしまった方が楽なのでは無いか?いややっぱり生きていて欲しい、1日1回でも笑顔になれるならそれでいいじゃないか?
    答えなんてでない。ずっと自問自答の日々だよ。

    +34

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/21(月) 00:48:53 

    >>435
    鉄分とビタミンD
    サプリでいいから摂らせてみてー
    今、鉄分不足の子が多いよ。発語と関係あると思う。

    +40

    -1

  • 480. 匿名 2020/12/21(月) 00:49:02 

    >>310
    言葉が遅かった。

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2020/12/21(月) 00:51:51 

    >>22
    本当に意地悪ママたちなの?
    あなたが勝手に負目を感じて馬鹿にされてると思い込んで敵視してるだけじゃない?
    その上お金あるしーとかいって見下して。それが相手に伝わってるだけかもよ。同じ地域に住んでるのにそんなに差があるとも思えないし。

    +94

    -6

  • 482. 匿名 2020/12/21(月) 00:51:59 

    >>453
    支援学級ってグレーでもいけるの?

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/21(月) 00:55:35 

    >>482
    横だけど自分の知ってる子は行ってた

    +15

    -0

  • 484. 匿名 2020/12/21(月) 00:56:18 

    >>461
    地域によるみたいだよ

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/21(月) 00:57:41 

    >>51
    「他害はない」って、あくまで現在は、だよね?
    一生とは言い切れないし、何がきっかけになるか分からない。起きてからじゃ遅い。

    +17

    -24

  • 486. 匿名 2020/12/21(月) 00:57:49 

    3歳10ヶ月の自閉症、軽度知的の息子
    発語ゼロでもしかしたら一生喋れないんじゃないかと毎日不安でたまらない。

    +31

    -2

  • 487. 匿名 2020/12/21(月) 00:58:39 

    >>395
    ラジオ体操第二を本気でやらせる。
    バランスボールとトランポリン
    家族と相撲

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2020/12/21(月) 01:00:06 

    >>479
    サプリなんて肝臓や腎臓悪くするからダメだよ

    +7

    -16

  • 489. 匿名 2020/12/21(月) 01:00:40 

    >>290
    それ言われてなんて言い返したの?
    凄いねその人、、

    +84

    -2

  • 490. 匿名 2020/12/21(月) 01:00:44 

    >>422
    自分で勝手に作った癖に死んでほしいとか最低だね
    無責任で本当にクズだと思う
    その子も産んでくれなんて頼んでないよ
    たとえ発達障害でも親のそういう気持ちなんとなく分かるよ、しかも姉と比べたりして

    +37

    -2

  • 491. 匿名 2020/12/21(月) 01:01:58 

    >>54
    ピュア
    →言い換えれば野生の動物。
    本能のままってことよね。

    +43

    -6

  • 492. 匿名 2020/12/21(月) 01:02:49 

    >>395
    歩くときつま先立ちっていうか、踵浮いたままじゃない?

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2020/12/21(月) 01:03:08 

    今までも大変さは色々あったけど中学生になって色んな意味でしんどい時が増えたかな。思春期と反抗期と発達障がいは混ぜるの危険~!笑
    いやいや笑い事じゃないけど、発達障がいの子が中学生になる頃には、どうかお母さん方には、息抜きができる環境や趣味、逃げ場を作っておくことを強くオススメします~!涙

    +41

    -0

  • 494. 匿名 2020/12/21(月) 01:04:39 

    >>54
    純粋な子って、つまりは本能のままに生きてるってことでしょ?優しすぎるとかあるのかな?
    優しさって他人に対して色々考えられるから生まれる感情だよね。嘘くさい。

    +37

    -8

  • 495. 匿名 2020/12/21(月) 01:05:05 

    >>162
    ➖しかないけど同級生が世間でいう底辺職してるの見かけたらスルーすると思うよ。本当の底辺には優しいガル民。

    +6

    -6

  • 496. 匿名 2020/12/21(月) 01:06:04 

    >>488
    肝臓は関係ないよ。あるとしたら腎臓。


    使い方のルール

    薬のような使い方はしない......薬とは違います。
    ルールを守る......とりすぎてはいけません。たくさん飲めばよく効き、より健康になると誤解し、多く飲みすぎていませんか?
    何種類もの健康食品を使用していませんか?
    薬と併用しない
    アレルギーに注意する

    容量以下を与えるなら問題ない

    +16

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/21(月) 01:09:30 

    >>486
    うちは2歳10ヶ月ですが同じです
    幼いので軽度と診断されていますが医師の所見では重度の知的障害らしいです

    +24

    -0

  • 498. 匿名 2020/12/21(月) 01:10:49 

    >>431
    チョロチョロしないで欲しい。危ない。
    そういうことは店員さんに任せて。

    +14

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/21(月) 01:10:56 

    >>352
    美人だとしても性格がなぁ。
    思いやりの気持ちがないね。
    顔に滲みでてるだろうから美人だとしても魔女みたいな顔なんだろな。
    人生終わったね。。

    +35

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/21(月) 01:12:48 

    >>400
    良く言えばそうだけど、これって他のことでもそうなんだよね?つまり、自分が決めた形じゃないと納得しない出来ない。店のお菓子の話だから良く見えるけど、実生活でずっとこれじゃ大変だ周りも。

    +9

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード