ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart19

3990コメント2021/01/19(火) 21:14

  • 64. 匿名 2020/12/20(日) 21:31:41 

    うちは娘が軽度知的です
    本当は2人目も欲しかったけど、次の子がもっと重い障害だったらどうしよう、自分も耐えられないかもしれない、健常だったとしてもその子をちゃんと構ってあげられるのか、将来その子に上の子の事を託すのか?とか色んな事を考えて、悩みに悩んで1人っ子に決めました。
    それなのに旦那の親から早く2人目を産んだほうがいい、1人っ子で将来娘はどうするんだとか、かわいそうだとか言われてとてもつらいです

    +418

    -6

  • 89. 匿名 2020/12/20(日) 21:38:17 

    >>64
    三姉妹全員発達障害の子達がいるけど、みんな幼児の頃より入学以降の方が特性が強く出てるように見える。
    どんな選択をしても間違いじゃないよ!

    +214

    -6

  • 145. 匿名 2020/12/20(日) 21:59:57 

    >>64
    姉の面倒を見せるためにもう一人作れって言う感性にゾッとするわ…

    +282

    -2

  • 156. 匿名 2020/12/20(日) 22:03:15 

    >>64
    分かります。
    私も周りから「2人目は?」って言われたけど、1人目が比較的軽度な方なんで、万が一2人目が重度なら1人目の重荷になるし、健常児でも放置になると思ってやめました。

    ちなみに私自身、息子の診断が着いた後検査受けたらアスペルガーであることがわかった一人娘なんですが、割と幸せに暮らしてますよ。一人っ子で良かったって思ってます。

    +167

    -6

  • 209. 匿名 2020/12/20(日) 22:29:55 

    >>64
    あなたの考えは間違っていないと思います。
    第一子の障害がわかっているのに第二子以降を作るのは抵抗がある。下の子の運命の半分は上の子に縛られたようなものになる。

    友人に自分は第一子で健常、下の兄弟が障害持ち、親御さんは精神病んでしまって結婚は諦めたというか人生に疲れたと言っていた。優しいし美人だしモテる人なのに。

    +147

    -5

  • 652. 匿名 2020/12/21(月) 08:06:02 

    >>64
    所謂「きょうだい児」問題ですよね
    まだ知らない人多そうですがとても深刻な問題です
    うちの夫がそれにあたります
    お姉さんが障害者手帳保持者なのですが、それが原因で過去交際相手の親に反対され別れを切り出されたこともあるそうです。

    うちの親も「結婚前から後々苦労することがわかっているなんて…」と最後まで悩んでいました。

    本人は物心ついたときから親から「頼むぞ」と言い聞かされて育っているので姉の面倒を自分が見るのは当たり前だと思っています。
    話を聞くとあまりにも犠牲にしてきたものが大きく苦しくなります。
    介護のために産むのは本当にエゴです。

    長々と失礼しました。

    +123

    -1

  • 718. 匿名 2020/12/21(月) 09:41:55 

    >>64
    上の子が軽度知的です、そして下の子は身体障害を伴う難病をもって産まれてきました。
    二人目は迷いましたが、「何があっても一生懸命育てよう!」と思って産んだら(産んでから分かるタイプの難病で)更に大変な子…。
    下の子は健常者であって欲しかった、それは間違いありません。でも上の子が下の子をとても可愛がったり、通っている療育の先生に「下の子のことも相談してね!」と言ってもらえたりして、なんとか子供時代はやっていけそうと思っています。大人になってからの心配はつきませんが…。
    二人目は作らないというのは苦渋の決断だと思いますが、本当に下の子がより難しい子だということはあり得ます。一人目に全力を注ぐのは正しい判断だと思います。

    +89

    -5

  • 774. 匿名 2020/12/21(月) 10:39:20 

    >>64
    今つらいなら、無理はしないで、でも妊娠出産できる年齢には限りがあるので、そのうち考えてみては?うちは一人目が高機能自閉症で、(女子なので、小さい頃はわからなかった)育てにくさ故に「ひとりでこんなに大変なのに」と二人目を躊躇していました。しかし本人から、保育園の友達はみんな兄弟がいるのに!と激しく兄弟を欲しがられ、6歳差で弟が出来ました。(弟も自閉症スペクトラム、姉よりひどい)でも、3人家族がそれぞれわがまま言ってた頃より、みんなが譲り合いが出来たり、ペア2組で別の活動が出来たりで、3人の時よりもずっとすごし易くなったことが、意外な収穫でした。

    +32

    -2

  • 790. 匿名 2020/12/21(月) 11:00:21 

    >>64
    悩みに悩んで、娘さんのことを思って決めた、娘さんへの愛が詰まった決断なんだから、それが正解なんだと思います

    +25

    -0

  • 803. 匿名 2020/12/21(月) 11:13:02 

    >>64
    この件に関しては、義理実家の両親は部外者でしかないよ。結局、同レベルの障害ある子が生まれない限り、みんなが不幸になると思う。

    +25

    -0

  • 1115. 匿名 2020/12/21(月) 16:01:19 

    >>652
    高嶋ちさ子みたいな旦那さんですね。
    高嶋ちさ子も、お姉さんがダウン症で、親から「お前は、姉の面倒を見させるために産んだんだ」と言われて育ったらしいです。
    本人曰く、姉を守るために戦っていたら、あんなに口が悪いすぐ怒る人になったんだとか。

    ちさ子さんはとても強い人だから、夢も叶えて、結婚もして、子供も2人いて、視聴者から見た限りでは幸せに暮らしています。
    ですが、それでも、お姉さんの面倒は見る覚悟はあると言っていました。それでも出来るだけお姉さんが自立して生活できるようにお姉さんに対してもよく怒っているそうです。

    だから、きょうだい児って、本人が強く生きられるか、親も障害を持っている子供だけではなく、健常の子供にも愛情を注げるか、兄弟におんぶにだっこではなく、障害者本人が(完全ではなくても、できるだけ)自立して生活できるように教育することが大事なのかな…と、思います。

    だから、>>64さんのように、一人に愛情を注ぐというのも間違いではないし、兄弟を産むのも間違いではないと思うのです。
    結局は、どこまでも正解のない問題なのです。
    それに、発達障害は、産んでみないとわからないので、上の子が発達障害と診断されていない間に、下の子が産まれて、その後に上の子が診断される可能性があるので。

    最後に、発達障害者の親ではないのにコメントしてしまい申し訳ありません。

    +24

    -5

関連キーワード