ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart19

3990コメント2021/01/19(火) 21:14

  • 29. 匿名 2020/12/20(日) 21:21:52 

    2歳3か月男児、言葉が遅いので診断は出てないですが療育通ってます。単語しか出ず...公園に行くとペラペラ話してる2歳の子がいてびっくりします。癇癪とか多動はないし、大人の言っていることは大体分かっているので、育てにくさはないというか、むしろ育てやすいです。だから周りの人に「療育いってるの?大変だね」「可哀想」って言われてもあんまりピンと来ない...

    +350

    -40

  • 61. 匿名 2020/12/20(日) 21:31:05 

    >>29
    小学6年生の息子も言葉が遅く、小さな頃検診で、市役所の検診担当職員からキツイことを言われ、言葉についてだけ再検診の連続。
    メンタル強めのわたしも泣かされました。かなりきつい言葉で色々言われたので。
    でも今は、当時が笑い話になるくらいおしゃべりで、たまに日本語の使い方変でズッコケるけど、地方の公立小学校のクラスで1番の成績です‼︎
    自治身体、掛付け医以外に診てもらうのもいいですよ。

    +255

    -103

  • 171. 匿名 2020/12/20(日) 22:12:37 

    >>29
    うちの子中2だけど、大人しいし家ではお手伝いしたり優しかったり全く問題はない。
    でも自立しなくてはいけない部分が出来なくて、小さい頃は親がやってあげれば問題ないけど、いつまでも親がしてあげるわけにもいかない。

    それに5、6年くらいから大人しい子にはやんちゃな子が絡んで問題が起きて、学校に呼び出される事がある。

    +155

    -2

  • 272. 匿名 2020/12/20(日) 22:56:30 

    >>29
    2歳3ヶ月ならまだお喋りそのくらいの子もいると思うけど。ペラペラの子と比べちゃダメよ。
    うちの次男も2歳になっても全て「あっ」で伝える子で検診で引っかかったけど、こっちの言ってることは通じてたからあんまり心配してなかったよ。3歳位でみるみるお話上手になって幼稚園入る頃には普通だったよ。

    +178

    -4

  • 435. 匿名 2020/12/20(日) 23:56:16 

    >>29
    うちも全く同じです!!!2歳3ヶ月男児、大人の指示も通るし、特に自閉などの特徴もなく、特に育てにくさは感じておらず、ただただ発語がない!!!心配し過ぎて療育通っています。
    あらゆる人たちに、今はまだ貯めてる時期なのかなー、これから溢れ出ると思うよー、と何回言われたことか…本当に?!と焦るばかりで…まわりに同じような人がいなかったので29さんとお友達になりたい(T_T)笑

    +115

    -4

  • 442. 匿名 2020/12/21(月) 00:06:57 

    >>29
    うちは2歳で話し始めて、2歳半で二語分でした。
    言葉が遅い以外は、自閉的な感じはなかった。
    でも2歳半過ぎてから癇癪やオウム返し、クレーンなど特性がどんどんが出てきて、3歳で診断されました。うちの場合は、年齢重ねるごとに
    自閉が濃くなっていってます。
    知的障害はないタイプだけど、社会性のなさと
    会話力のなさがすごい顕著。

    +101

    -1

  • 560. 匿名 2020/12/21(月) 02:33:46 

    >>29
    専門家ではないので話半ばに聞いてください。
    私は難聴児(聞こえるけど聞こえづらい)の母ですが、耳が悪くて言葉の発達が遅れつつも、発達障害と思われて、難聴の発見が遅れる子も一定数いるそうです。

    発達の様子によっては、聴力検査も有用であることを、ぜひ心の片隅に留めておいてください。

    +80

    -1

  • 701. 匿名 2020/12/21(月) 09:25:30 

    >>29
    可哀想とか言う人がいるんだ。びっくり。
    思っても言わないよ普通は。。。
    育てやすいなら良いやん。
    あなたは気にしてないようだからいいけど、マイペースで頑張って。

    +64

    -1

  • 735. 匿名 2020/12/21(月) 10:04:43 

    >>29
    療育行ってるだけで発達障害じゃないんだと思う。
    発達障害児は可愛くない。
    一緒にいると疲れるだけ
    心身共に。

    長くいるとこっちが壊れる

    +4

    -23

  • 791. 匿名 2020/12/21(月) 11:00:30 

    >>29
    うちもそんな感じで言葉遅いだけで幼稚園まで問題なくて、就学時検診もパスだったけど、自閉薄め、多動ないけど注意欠陥障害、就学してからは学習障害の診断ついたよ
    いまは感覚過敏で不登校
    家では普通だから全くわからないし、診断なかなか受け入れられなかった

    +40

    -0

  • 871. 匿名 2020/12/21(月) 12:10:55 

    >>29

    2歳じゃまだまだ個人差だよ!

    逆に言葉があまりにも早すぎる子が、発達障害で中学校不登校だって子をテレビで見たよ。
    言葉が遅いだけじゃなくて、早すぎても発達の場合があるのか!って驚いた。

    3歳半を過ぎても、名前さえちゃんと言えなかったら、ちょっと心配だねってくらいだよ。
    それまでは本人の興味の問題。親の言ってる事が通じてるならまだまだ大丈夫だよ。

    +9

    -6

  • 943. 匿名 2020/12/21(月) 13:34:00 

    >>29
    別に可哀想じゃないよね。療育だってちゃんと行かせてあげてるし。認めたくない親は療育も行かせないからね。よけいに発達に影響でるよね。
    2、3歳は発育の差が結構あるから気にしちゃダメだよ。

    +22

    -1

  • 965. 匿名 2020/12/21(月) 13:47:20 

    >>29
    夫も大人しくて手がかからないけど、3歳を過ぎても一語も出なかったので義母はずいぶん心配してあちこち病院へ行ったそうです。ところがある日突然空を見上げて「コーキ!」(飛行機)って指差して、それから次々と乗り物の名前を言い出したそうですよ。義母は「知ってたんかい」ってずっこけたと。そして今ではエンジニアをしてます。息子はグレーだと思うのですが、夫は全く問題無いと思います。

    +1

    -11

  • 1047. 匿名 2020/12/21(月) 15:08:58 

    >>29
    うちは3歳5ヶ月男児、1歳半検診の時点で言葉少ないなって感じてたけど検診はひっかからず。
    その後2歳半過ぎても単語はかなりあるけど2語文出ずで、市の発達相談とか療育施設の見学とか行きました。
    うちの子は癇癪や他害、こだわり等は全然問題なく指示も正確に通る。本当に言葉だけがただ遅かったので溜め込んでる時期なのかな?と思うようにしてたけど、さすがに3歳すぎて単語のみは気になって…
    発達相談で集団生活に入れれば変わるかもしれないと言われ満3歳クラスの幼稚園に入園、夏休みを除くと4ヶ月ほど通ってますが、ほんとにかなり変わりましたよ!
    今では2語文も話すし意思疎通がスムーズになりました。あとは療育施設の言語療法士さんと面談した時は、3歳代で男の子なら話せない子は一定数いるそうですよ。発達障害の特徴が他にないなら、ひたすら話しかけたり集団生活させてみたりすれば話すようになることが多いそうです。

    +5

    -2

  • 1188. 匿名 2020/12/21(月) 16:58:52 

    >>29
    娘も今2歳11ヶ月でいきなりしゃべれるようになったよ。だからそこまで気にしなくて大丈夫だと思う

    +1

    -7

  • 1347. 匿名 2020/12/21(月) 18:51:01 

    >>29
    それはさ、あなたのお子さんが育てやすい子だからそう言えるんだよ……
    単語も出ない、言葉も通じない子もいるんだよ。

    +8

    -1

  • 1497. 匿名 2020/12/21(月) 20:41:51 

    >>29
    初めてのお子さんですか?
    私は第一子&姉妹もまだ子供がおらず身近に比較できる対象がいなくて公園や検診で上手にお話しできる子に驚きと不安を覚えてた口です。
    知能、聴力、脳波など色々検査しましたが問題なくまさに自発的な言葉以外特にこれといった困り事はない状態でした。
    でも言葉って成長するにつれて重要だと思ったので療育に2歳半から通っています。今年で療育終了予定(現在年長)です。
    他の子と比較して落ち込むと思いますが同じ年頃の子との関わりはすごいパワーがあります!療育は子供だけでなく親の学びでもあるので家での声かけや関わり、遊びなどをアドバイスしてもらうといいですよ。

    +2

    -2

関連キーワード