ガールズちゃんねる

インフルエンザで学校が臨時休校に 急に休めない共働き夫婦はどうすれば良いのでしょうか

1058コメント2023/12/21(木) 19:55

  • 1. 匿名 2023/12/06(水) 14:57:51 

    明日、学校が臨時休校になるそうです。
    学校のみならず学童もお休み。子供は小3小1で、主は急に休めないです。そしてそれは旦那も一緒。
    周りに頼れる人が居ません。どうすれば良いのでしょうか

    +114

    -654

  • 2. 匿名 2023/12/06(水) 14:58:19 

    まあ頑張れや母ちゃん

    +896

    -301

  • 3. 匿名 2023/12/06(水) 14:58:32 

    悪いけど急に休もう仕方ない

    +3172

    -28

  • 4. 匿名 2023/12/06(水) 14:58:49 

    休むしかない

    +1643

    -19

  • 5. 匿名 2023/12/06(水) 14:58:55 

    ベビー&キッズシッターを頼めばいい

    +630

    -50

  • 6. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:01 

    仕方ないよ

    +415

    -8

  • 7. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:02 

    休めないならシッター雇う

    +793

    -15

  • 8. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:09 

    それでもどっちかが休むしかないよね

    +1130

    -11

  • 9. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:10 

    パートなら休みな。
    正社員なら上司に相談しなよ

    +1030

    -29

  • 10. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:12 

    >>1
    旦那さんとあなたで午前半休、午後半休を取るしかないのでは…

    +1502

    -14

  • 11. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:15 

    留守番できるなら留守番

    +376

    -80

  • 12. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:19 

    こどもだけ留守番でいいじゃん

    +359

    -268

  • 13. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:21 

    その年齢のお子さんだと留守番できないから、私なら仕事休む。

    +654

    -24

  • 14. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:24 

    どうすればって…

    +458

    -9

  • 15. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:31 

    休むしか無い
    休めない事はない

    +453

    -10

  • 16. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:32 

    留守番してもらう

    +68

    -39

  • 17. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:35 

    どうしましょうね

    +17

    -9

  • 18. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:37 

    シッターさんしかないけど、学童がお休みはきついね
    困ってる人沢山いそう

    +251

    -7

  • 19. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:47 

    それでスーパーで子供たちだけでウロウロしているの良く見るけどなんかモヤモヤする

    +420

    -35

  • 20. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:51 

    >>1
    職場に正直に話して休むしか無い

    +548

    -9

  • 21. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:51 

    急に休めない仕事なんて無い

    +670

    -47

  • 22. 匿名 2023/12/06(水) 14:59:59 

    >>1
    ファミサポは?
    1時間700円くらいで主さんの自宅で見ててくれるはず!
    至急登録してお願いしてみて!
    それがダメならシッターさん…シッターさんは高いよね💦

    +409

    -29

  • 23. 匿名 2023/12/06(水) 15:00:03 

    そうは言ってもどちらかが休むしかないのでは。
    両親以外の身内やシッターだってそれこそ急には頼めないし。

    +261

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/06(水) 15:00:22 

    熱だって葬式だって急に出て休むでしょ
    急に休めない訳が無い

    +706

    -8

  • 25. 匿名 2023/12/06(水) 15:00:29 

    入学前とかに想定してないの??

    +388

    -15

  • 26. 匿名 2023/12/06(水) 15:00:36 

    シッター頼む
    そんな余裕もないくらいの仕事ならば遠慮なく休みます

    +92

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/06(水) 15:00:44 

    よく仕事を休めないって言う人がいるけど、インフルやコロナになったら休むんだから休もうと思えば休めるよね

    +764

    -10

  • 28. 匿名 2023/12/06(水) 15:00:49 

    インフルばら撒くかもしれないから休みなよ

    +170

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/06(水) 15:00:54 

    >>1
    離婚しな

    +9

    -67

  • 30. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:08 

    半日もダメなかんじ?
    小3いれば食べるもの用意して過ごせそうだけど
    そんだけ休めないなら急に備えて留守番時の約束とか練習してるでしょ?

    +286

    -9

  • 31. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:12 

    私もそうだからめっちゃ分かるけど、やっぱり休まないと仕方ない。
    何だかんだ言っても仕事は何とかなるもんよ

    +326

    -4

  • 32. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:12 

    >>9
    正社員は休めるけどパートだとシフト制だから休むの難しいよね
    代わりの人を見つけないと休めない職場もある

    +86

    -123

  • 33. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:13 

    >>1
    アメリカなら近所の子供にこずかいあげて面倒みて貰うのが通例

    +8

    -54

  • 34. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:15 

    >>1
    今までどうしてたの?

    +359

    -4

  • 35. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:17 

    旦那と半々でいけないかな
    午前は主さんが見て旦那さんは午後とか
    忙しくて休めない時期に長男インフルB→次男インフルB→長男インフルAって連続でかかったときはちょっと泣いた
    交代と残業でなんとかしたけどきつかった…

    +146

    -4

  • 36. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:21 

    >>1
    どっちかが休むしかないよね。

    +137

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:23 

    >>21
    有名人ならともかく一般人の代わりなんていくらでもとまではいかなくてもいるよね

    +302

    -8

  • 38. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:33 

    こういう事って結構あるから、いざという時どうするか考えとかないとダメだね。
    主さんの場合、今回はご夫婦のどちらかが休むしかないと思う。

    +145

    -4

  • 39. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:37 

    >>1
    今はどこの学校も2クラスくらいは学級閉鎖してるよ!
    世の中インフルやらが流行ってて学級閉鎖続出していることはみんな知ってるから頼み込めば休ませてくれない?

    +320

    -8

  • 40. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:42 

    >>1
    うちの職場、ホワイトな事務職だからってのもあるけど普通に正社員もパートもみんな休んでるよ
    翌日でも休めない会社なんてあるんだ??
    それおかしいよね
    変えていくべきだと思う
    当日に体調不良とかになっても、本人体引きずって出勤すんのか??

    +367

    -28

  • 41. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:51 

    旦那と交代で休むしかないね
    こればっかりは仕方ない

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:57 

    頼る人がいないならどっちかが無理して休むしかない

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/06(水) 15:01:59 

    今まで子供は熱1つ出した事無いわけじゃないんだから、休校で急に休めないなんてヌルい事言ってるんじゃないよ

    +239

    -6

  • 44. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:01 

    自治体でファミリーサポート事業とかしてない?
    登録とか顔合わせが必要で、初めてで急な利用は無理かもしれないけれど

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:02 

    親、シッター、ファミサポ、友達を頼る、休む、留守番

    選択肢ってこれくらいしかないし、自分でどうにかするしかないよね

    +128

    -4

  • 46. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:08 

    >>1
    そういう時のための有給休暇では?

    +262

    -4

  • 47. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:09 

    休校になって遊びに行っている人ってどうなん?

    +0

    -11

  • 48. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:20 

    >>25
    これだよね。
    子どもは熱出たからお迎えやお休みなんて沢山あるよね?急に休めないって毎回困らない?

    +280

    -6

  • 49. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:20 

    どっちかが、休むか、シッターしかなくない?

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:27 

    >>22
    1時間700円って最低時給大きく下回ってるけど良いんか…

    +199

    -17

  • 51. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:33 

    >>1
    学級閉鎖ではなく?

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:33 

    幼児ならまだしも一年生だったらお留守番できるんじゃない?

    +60

    -37

  • 53. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:48 

    主がインフルになったら急でも休むでしょ
    それと同じで休めないなんてないよ

    +111

    -3

  • 54. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:48 

    旦那の育休いらないから育児緊急休暇みたいなのがほしち。

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:56 

    >>1
    風邪ひいた時はどうしてるの?

    +115

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:57 

    >>32
    子持ち主婦を雇ったのは雇用主
    パートが自分で代わりを見つけないといけないのは違法

    +253

    -6

  • 57. 匿名 2023/12/06(水) 15:02:58 

    周りそんなひとおおいよ
    子供が大きい人はお留守番させてる。
    小さい場合は休むしかないし仕事場の人も仕方ないと思ってくれるよ

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/06(水) 15:03:00 

    >>1
    逆に今までどうしてた?

    +193

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/06(水) 15:03:05 

    そんくらいでかかったら家に置いとけよ
    留守番くらい出来るだろ

    +10

    -11

  • 60. 匿名 2023/12/06(水) 15:03:16 

    昭和だけど小3なら余裕で1人で留守番してたわ

    +42

    -16

  • 61. 匿名 2023/12/06(水) 15:03:17 

    これまでは専業主婦しててつい最近働き始めたん?笑
    保育園なんてそれこそ急なお迎えだらけなのに、どうやってたん。

    +87

    -2

  • 62. 匿名 2023/12/06(水) 15:03:23 

    >>29
    来るの遅いよ〜

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/06(水) 15:03:26 

    >>32
    ガルちゃんだと、自分も働いてるから!働いてるから!と言うけど、子持ちの主婦の働いてる人ってほぼ非正規なんでしょ。それで「働いてるんだから家事育児も折半しろ!」って男性に言ってるんだもんね。

    +8

    -48

  • 64. 匿名 2023/12/06(水) 15:03:28 

    >>14
    あれもできませんこれも無理ですって言うのは自由だけど、そんなガッチガチに固めて言われても知らんがな。。。ってなっちゃうよね。

    +243

    -4

  • 65. 匿名 2023/12/06(水) 15:03:37 

    >>32
    代わりの人探すしかないよ。上の人が探すべきだけど。1人いないくらいで回らないことあるの?

    +59

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/06(水) 15:03:43 

    >>21
    インフル関係なくパートさんはよく急に休むよね

    +111

    -5

  • 67. 匿名 2023/12/06(水) 15:04:00 

    急に休めないと言ったって、事故とか心筋梗塞になったら休めるでしょ
    自分が思っている以上に会社はなんとかなるもんよ
    休めないなら仕方ないね、子供だけでお留守番させればいいのではないでしょうかー

    +76

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/06(水) 15:04:00 

    自分か旦那せめてどちらかの実家義実家は近所にいて助けてもらえる体制も大事だよね。片方だけ田舎から上京ならまだいいけど夫婦揃ってはなかなか大変。学童に行かず一時的にばあちゃんちで預かってもらい宿題を見ておやつをあげてもらって自分はパートからばあちゃんちに夕方行くみたいなのが出来ない。

    ただインフルだとさすがに爺さん婆さんまで感染したらまずいから頼りにくいから上記は平時の話。
    あと祖父母もパートやってるから孫には構ってあげられないとこもあるから物理的に近いからokとは皆ならないのはあるけど

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2023/12/06(水) 15:04:16 

    >>27
    日本人は奴隷ですからねwww休むことは悪って考えだから🤣🤣

    +88

    -4

  • 70. 匿名 2023/12/06(水) 15:04:19 

    >>1
    ちなみにどうして急に休めないの??
    こういう事も想定しないと。
    近くに頼れる人いないなら尚更。

    +195

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/06(水) 15:04:22 

    >>1
    有給使う

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/06(水) 15:04:32 

    >>66
    まぁそういうのも含めて、あえて低賃金でも責任ない雇用を選んでるんだろうしね。

    +111

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/06(水) 15:04:36 

    >>61
    ネタトピかも

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/06(水) 15:04:41 

    >>32
    代わりを見つけないと休めないなんておかしい

    +121

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/06(水) 15:04:58 

    子供の急な体調不良や学級閉鎖ってよくあることだけど、今まではどうしてたの?それが疑問。

    休むしかないでしょう、子供が小さいうちは仕方ないよ。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/06(水) 15:04:58 

    >>60
    だよねー。この主が過保護すぎ(笑)

    +20

    -31

  • 77. 匿名 2023/12/06(水) 15:05:00 

    >>1
    そんな流行ってる?インフル?

    +35

    -4

  • 78. 匿名 2023/12/06(水) 15:05:05 

    >>22
    学級閉鎖の場合、預かってくれないところもあるよ

    +153

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/06(水) 15:05:07 

    >>29
    惜しい、2で待ってた

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/06(水) 15:05:18 

    >>1
    何県?

    +0

    -6

  • 81. 匿名 2023/12/06(水) 15:05:32 

    >>27
    よほど必要不可欠な人材なんじゃない?
    主がいないと回らないような

    +2

    -23

  • 82. 匿名 2023/12/06(水) 15:05:37 

    こう言う時ばっかり急には休めないって声デカい人いそう。普段は休むくせに。

    +42

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/06(水) 15:05:51 

    お昼ご飯用意して、お子様には誰か来ても絶対ドアを開けない、お外に出ないことを約束させ、何かあればすぐ電話するように言う
    あとは会社と相談して早く帰られそうなら帰る

    +38

    -2

  • 84. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:02 

    小3小1ならどうにか大丈夫なんじゃない?

    +19

    -5

  • 85. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:15 

    >>74

    確かにおかしいけど、エステとかもう誰がどのお客様に何時から入るってピッタリ予定埋まってるからね。
    労働法に則って有給使って今日休みます!って言ってもお客様どうするよってなっちゃうのが現実。

    +17

    -29

  • 86. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:18 

    自分の会社の人は1日ずつ夫婦で休み、その後は比較的近い距離にいる妹に頼み、更に遠方の親を呼んで乗り切っていた

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:25 

    >>50
    ファミサポ時給700円って安すぎ。命なんてこの値段では預かれませんって思うけど。

    +131

    -4

  • 88. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:25 

    明日からっていうことは、木曜日と金曜日の2日間をどうにかすればいいんだよね?
    結局、夫婦で交代で休むとか、在宅にしてもらうとか、午後休や午前休にしもらうのが一番だとは思う。
    めちゃくちゃ仲のいいママ友がいれば、お昼に1回様子を見にいってもらうとか。

    小学生2人ならギリギリ留守番できないかな?
    遠隔のモニターカメラとか置いたら、そこまで変なこともしない気がするけど...

    +41

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:27 

    これまで
    保育園でいきなりお迎えの時とかどうしてたんだろう
    その頃は専業主婦だったのかな

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:27 

    >>1
    両親のどちらかが休むor互いに半休を取るしかない
    小学生になるまでこういう事態にならなかったというのはラッキーだったんだよ
    休めないと言いつつ、自分が感染症に罹患したら出社出来ない訳だからね
    それと同じ、低学年の子供に留守番はさせられない

    +169

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:29 

    >>1
    翌日でさえ休めないなら保育園の時の体調不良とかどうてたんだよw
    て思ったけど、子供が幼稚園の間は専業主婦してて最近働き始めたとかなのかな?
    なんか主の悩みは共働きの初歩の初歩だよね。
    休むしかないし、世の共働きは夫婦交代で休んだりして対応してます。

    +202

    -4

  • 92. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:31 

    >>61
    確かに。子供が保育園の時の方が急なお迎えやインフルエンザが流行って休園とかあった。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:33 

    >>9
    私のパート先4人しかいなくて、1日2人で回してるから急に休めない。カツカツでシフト回してるのは重々承知なので夫に休んでもらったりしてたけど、そろそろ限界。パートだからって休むのが当たり前とは全く思ってないけど、もう少し休み取りやすい環境のところ探そうかなと思ってる

    +361

    -7

  • 94. 匿名 2023/12/06(水) 15:06:43 

    >>22
    今日、明日は無理だよ
    事前に面談などしないといけない

    まぁ、休めばいいと思うよ
    しゃーない
    それくらいで会社の誰も死なない

    +273

    -3

  • 95. 匿名 2023/12/06(水) 15:07:03 

    >>1
    さんざんインフル流行ってて学級閉鎖相次いでるってニュースにもなってるのに、なにも考えてこなかったの?

    +84

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/06(水) 15:07:05 

    セカンドパートナーは?

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/06(水) 15:07:06 

    外から鍵かけとけば?

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/06(水) 15:07:17 

    休むしかないよねぇ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/06(水) 15:07:20 

    >>87
    国の補助金とか使った上での値段じゃない?
    じゃないとやる人いないよね

    +101

    -2

  • 100. 匿名 2023/12/06(水) 15:07:31 

    >>12
    小3と小1で?

    +189

    -18

  • 101. 匿名 2023/12/06(水) 15:07:32 

    >>85
    留守番させられない年齢の子持ちで頼れる人いないのにそういう仕事に就くのも考え無しだわ

    +102

    -4

  • 102. 匿名 2023/12/06(水) 15:07:37 

    明日インフルになりましたって会社に電話すればOK

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/06(水) 15:07:50 

    >>1
    ×急に休めない
    ◯急に休みたくない

    ほぼこのケースなので休みましょう
    子供と仕事と天秤に掛ける事柄じゃないよ

    +265

    -3

  • 104. 匿名 2023/12/06(水) 15:08:07 

    >>50
    労働じゃなくて相互援助活動(有償)だから、最低賃金は関係ない

    +179

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/06(水) 15:08:12 

    >>60
    子供達はインフルな訳ではないんだよね???
    食べ物用意して家から出ないようにすればいいと思うけど違うの?
    今は何か罰則とかあるのかな?
    小一くらいから留守番や学校終わってから1人でその後習い事等 1人でいってたけど…

    +27

    -15

  • 106. 匿名 2023/12/06(水) 15:08:13 

    >>50
    これは多分時給とかじゃなくてファミサポに払うお金であってサポーターさんがいくらもらってるかはまた別問題なんじゃない?
    そしてサポーターさんってバイトなのかな?基本ボランティア?仕組みがよくわからない。

    +158

    -3

  • 107. 匿名 2023/12/06(水) 15:08:15 

    >>1
    シッターとか

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/06(水) 15:08:16 

    >>87
    多分だけど、時給とは別で自治体から補助がでてるんじゃない?

    +68

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/06(水) 15:08:24 

    >>1
    急に休めないのなら預け先くらいは確保しとけばとしか。
    シッターでも自分たちの親でもいいので、
    まあ、どちらかが有給もしくは在宅で乗り切れば

    +61

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/06(水) 15:08:44 

    知らんがな。。
    働いてるのも自分で選んだ自己責任でしょ

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/06(水) 15:08:46 

    >>1
    有給使ってください
    後は知りません、親都合で働いているのですから

    +120

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/06(水) 15:08:50 

    子供が幼稚園の間は専業主婦だったのかな?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/06(水) 15:09:01 

    >>76
    物騒だし子供だけでお留守番は心配でしょう。

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/06(水) 15:09:09 

    >>78
    これ、確か自治体によっては一日で手続き出来ないから使いづらいとこある

    +53

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/06(水) 15:09:26 

    >>1
    急に休めないとかある?
    じゃあ主が急にコロナかかっても休まず仕事行くわけ?

    +108

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/06(水) 15:09:32 

    >>3
    留守番が無理なら、休むしかないよね
    お互いに半休にして午前と午後で分担したらいのでは?

    +436

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/06(水) 15:09:42 

    >>19
    そんなことさせてる家はだらしない家庭だよ
    良識ある親なら子供だけでスーパーでフラフラしてなよとか言わない

    +167

    -8

  • 118. 匿名 2023/12/06(水) 15:09:57 

    >>22
    うちの地域のファミサポは依頼会員の自宅では見てくれない
    多分盗まれたとか隠しカメラとかそういう危険があるから予防としてだと思うけど原則として提供会員の自宅で預かってくれるよ
    ただファミサポは登録してから日にち決めてその前に提供会員と依頼会員の面談があるから前に利用したことがなければ明日すぐは難しいんじゃないかな…
    急なことに融通きかせてくれる人もいるかもしれないけどそれが無理ならシッターさんしかいないよね
    小3と小1なら二人で留守番できそうだけど今まで経験なければ心配だし主が午後から主だけでも休めないのかな?

    +100

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/06(水) 15:10:02 

    >>25
    学級閉鎖じゃなくても子供自身が風邪ひくとかしょっちゅうやるよね。兄弟がいれば兄弟間で移ってどっちも看病必要になったり。全然同じことだと思うんだけどそんなに慌てることなのか。

    +135

    -2

  • 120. 匿名 2023/12/06(水) 15:10:06 

    >>1
    休めないじゃなくて休むしかないでしょ

    +80

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/06(水) 15:10:11 

    よほどのブラックでなければそういう理由ならもう仕方ないって休み認めてくれると思う
    だって極端な話、事故って怪我した人にお前じゃなくちゃダメだからそれでも出てこいなんて有り得ないじゃん。だからマジで休めない仕事なんてないのさ

    ただ今後こういう場面は何度もあり得るから、
    シッターなりなんなりお金かかっても急でも頼めるところは探しとこ

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/06(水) 15:10:12 

    シルバー人材センター
    下が小学生なら大丈夫でしょ

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/06(水) 15:10:15 

    >>1
    職場に子どもいるの主さんだけじゃないでしょ。
    こういう時は真摯に素直に相談したらどうかな?
    例えばお昼とか準備したりして、短時間ならなんとかなるんですが。と提案しつつ。主さんの就業状況や子供の留守番できるかできないかはわからんけど。
    むっとする人もいる、自分ばかりまただ。と思うかも知れない。でも、出番の日に一生懸命頑張ればいいじゃない! ここで答え探すより、どうしましょう、学校が休みになるんです。私としては出勤したいのですが、低学年二人を置いてもいけず、学童もお休みみたいで。って、言いなよ。言えなきゃだめだよ。

    +131

    -2

  • 124. 匿名 2023/12/06(水) 15:10:19 

    >>43
    我が子は小3の冬まで平日には熱ひとつ出した事が無かったから(タイミングがいつも金曜夜発熱の日曜には元気、みたいな)初めてインフルエンザになった時は大パニックだった…。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/06(水) 15:10:30 

    >>14
    そりゃ困るのは分かるけど、自分達で考えて何とかするしかないよね
    この時期は毎年学級閉鎖が起こるのは普通のことだし

    +171

    -2

  • 126. 匿名 2023/12/06(水) 15:10:47 

    主なんか居なくても会社は何とかなるし休めばいいだけ
    自分がインフルエンザなら急にでも休むのにさ

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/06(水) 15:10:47 

    >>115
    私も不思議なんだよね
    転職何回かしたけどどこの職場も急に休んでも全く大丈夫だった(販売と事務)

    +58

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/06(水) 15:10:50 

    緊急事態なのに有給を取らせない会社が悪い。
    休もう!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/06(水) 15:11:00 

    >>101
    まぁ大体絶対休めない仕事してる人は親が近くにいて頼れる状況だったりするパターンが多いけど、考えなしの人結構いるのも現実だよ。

    好きな事や華やかな仕事したい、頼れる先もないって主さんみたいに無理無理無いないどうしますか?って人に丸投げしたら誰か助けてくれると思ってる人。

    +34

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/06(水) 15:11:07 

    こういった話聞くと女性は家事育児に専念できるのが当たり前になって欲しいと思う。役割分担大事。

    +12

    -3

  • 131. 匿名 2023/12/06(水) 15:11:15 

    休めない会社ってのが本当ならブラックで訴えることができるよ。有給とりましょうよ。
    それはあなたの権利ですから。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/06(水) 15:11:29 

    >>3
    それしかないよね
    同じようなケースで急に休んだ人いたけど、仕方ないとしか思わなかったよ
    うちはもう子どもが大きいから関係ないけど、自分が急にインフルになることもあるし
    そこんとこは持ちつ持たれつでいいかなと

    +452

    -4

  • 133. 匿名 2023/12/06(水) 15:11:38 

    >>50
    半分ボランティアみたいな感じだからじゃない?

    +61

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/06(水) 15:11:50 

    >>3
    それしかないよね。
    休校ってことは相当インフルが蔓延してるんだろうから、たとえジジババが近くに住んでたとしても、高齢者に預けるのは躊躇すると思うよ。
    実際、うちも先月インフルで学校閉鎖になって、閉鎖期間中にうちの子も発熱からインフル陽性になった。

    +328

    -3

  • 135. 匿名 2023/12/06(水) 15:11:51 

    小3と小1ってそんなにお留守番できないものかなあ?
    アラサーだけど同じ年齢差の姉と、小3、小1で1日留守番とかよくあったよ
    時代が違うのかな

    +18

    -5

  • 136. 匿名 2023/12/06(水) 15:11:58 

    >>76
    今と昔じゃ違うだよ

    +21

    -5

  • 137. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:05 

    実家、義理実家行きの電車に乗せる
    着くまでケータイ繋ぎっぱなし

    +0

    -10

  • 138. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:10 

    シッターって意見多いけど、発熱してる時って普通のシッターさんじゃ無理じゃない?医療者(看護師とか)のシッターさんってこと?

    +0

    -6

  • 139. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:14 

    フードコート、子供たちの集団でいっぱいな昼とかある。異様な光景。これいいの?って思う。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:18 

    休むしか無いよね
    こういう時のための有休だよ

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:19 

    >>106
    行政から補助金出てるよね

    +37

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:34 

    休めないじゃなくどちらかが休むしかないんだよ。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:37 

    小学生ならお留守番出来るよ。みんなには怒られちゃうかもしれないけど、食べ物とゲーム機があれば、大人しく家で留守番出来た。

    +14

    -2

  • 144. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:40 

    休めないというか、休みたくないって感じなのかな
    でもこの時期の休校も学級閉鎖も突然くるのは仕方ないよ
    会社に事情話して休もう

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:53 

    >>1
    正社員なら有給使いなよ。
    パートなら普通に休めるでしょ。
    急に休めない職場なんてブラックだから労基に言うわ。

    +64

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:58 

    ここで聞くより旦那と話し合うしかないよね。
    幸い朝の出勤前に発熱で急遽休むのとは違って明日までまだ時間に猶予があるから代わりに仕事頼める人探すとか(パートなら)
    とにかく限られた選択肢の中でやる以外ない。

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:58 

    >>115
    だよねぇ、親が死んでも車に轢かれても休めないっていうのかな

    +58

    -1

  • 148. 匿名 2023/12/06(水) 15:13:11 

    >>139
    今の時期振替もあるからなんも言えないなー
    うちの子も今週月曜日は振替でイオン行ってた

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/06(水) 15:13:16 

    >>106
    ファミサポ利用したことあるけどお金はそのまま提供会員さんに渡してたよ
    ちゃんと細かく書いた行動表とかに何時間だから○まる円、車で送迎ならガソリン代も含めた金額
    だから仲介する人は中抜きしてないと思う

    +33

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/06(水) 15:13:18 

    >>76
    もう昭和じゃなく令和なんで。

    +15

    -6

  • 151. 匿名 2023/12/06(水) 15:13:32 

    職場の休憩室ロッカールームにおいとく

    +1

    -6

  • 152. 匿名 2023/12/06(水) 15:13:59 

    >>138
    主さんの子は発熱してないんじゃないの?

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/06(水) 15:14:00 

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/06(水) 15:14:01 

    休む一択、子供1番。

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2023/12/06(水) 15:14:03 

    >>77
    東北住みだけど、めちゃめちゃ流行ってる。クラス閉鎖が当たり前だし、閉鎖にならなくても毎日数人はインフルでお休みしてる。

    +44

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/06(水) 15:14:04 

    インフルエンザで学校が臨時休校に 急に休めない共働き夫婦はどうすれば良いのでしょうか

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/06(水) 15:14:08 

    >>10
    うちもそうやって職場の人に頭下げて休んで子育てしてきた
    子供が小さいうちは有給は全部子供が急遽休む事になった時用にとっておいた
    四月から中学になるからインフルで休んでも午前中に病院に連れて行って後は1人でお留守番できるようになるから、それまでは仕方ないと割り切ってる

    +231

    -11

  • 158. 匿名 2023/12/06(水) 15:14:10 

    >>12
    マイナス多いけど私普通に小1から留守番してた
    しっかりしてたんだな自分

    +368

    -68

  • 159. 匿名 2023/12/06(水) 15:14:32 

    この時期は仕方なくない?
    主さんや旦那さんの職場には他に子供いる人一人もいないの?

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/06(水) 15:14:50 

    今回は学級閉鎖でどうすればとか言ってるけど自分の子供がインフルになったら休むことになるじゃん。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/06(水) 15:14:59 

    >>1
    そう言えば、まつ毛パーマに行ったら、小学生のお子さん連れて来てた。多分学級閉鎖だろうなと思った。

    +24

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/06(水) 15:15:10 

    >>52
    今の子はできないらしいね。
    小5で留守番できないって職場に連れてきたヤツいた。
    普通じゃない子だったかもだけど。

    +35

    -7

  • 163. 匿名 2023/12/06(水) 15:15:14 

    >>66
    パートだからね。
    給料だって違うし
    正社員と同じ責任で同じ仕事な訳ないじゃん
    雇う側だってパートとして雇ってるんだから
    お互い様だよ。

    +111

    -4

  • 164. 匿名 2023/12/06(水) 15:15:20 

    学級閉鎖だからって子供は元気で、別の日にインフルエンザになったりするし、冬はずっと休まなくちゃ行けないから仕事が出来なかったな

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/06(水) 15:15:24 

    >>3
    5.7.5になっててクスっときた

    +298

    -6

  • 166. 匿名 2023/12/06(水) 15:15:27 

    >>3
    または早退するとかかな、朝は普通に出勤して3時間後程度を目安に早退。
    でもそれなら休んだ方がいいか

    +87

    -4

  • 167. 匿名 2023/12/06(水) 15:15:34 

    >>158
    私も。だから子供にも小学生から留守番させてる。お利口に留守番してる。

    +98

    -24

  • 168. 匿名 2023/12/06(水) 15:15:34 

    >>93
    そうした方がいいよ。
    正社員じゃなくてパートだよ?
    上の人の責任だと思う。

    +299

    -7

  • 169. 匿名 2023/12/06(水) 15:15:53 

    >>4
    休めない仕事なんてぶっちゃけ無いよね
    大抵責任感強い人が「自分が休んだら大変なことになる」って思い込んでるだけよ

    +67

    -6

  • 170. 匿名 2023/12/06(水) 15:15:54 

    我が子のためなんだからどっちか休みなよ

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/06(水) 15:16:25 

    >>105
    今の子ってこれ無理なのかな?うちの子たち数年前まで小学生だったけど共働きのおうちは、小学生になったら学級閉鎖の時はお家で留守番の子が多かったよ。本人がインフルとか病気になってたら留守番させるの怖いけど病気じゃなければ、できるでしょ。

    +32

    -3

  • 172. 匿名 2023/12/06(水) 15:16:46 

    私は、子供の朝のご飯を用意しておいて、子供に「インフルエンザになってなくても休養が大事だから、朝、ゆっくり寝てて。ママは早出勤して、昼ご飯までに戻る。マック買ってくる」って言って、上司に事情話し、1時間早く出勤して、12時までの5時間働いて、早退させてもらってた。
    子供が急に熱出した時も同じように朝寝させて、「11時には帰るから、お医者さんいこうね」って。ただ、上と下が4つ離れてたから、主さんの2歳違いとはだいぶ違うよね。一年生はこの間まで園児だったもんね。

    +14

    -2

  • 173. 匿名 2023/12/06(水) 15:17:09 

    >>10
    半休なんてシステムあるの!?羨ましい。無いわ。サービス業。ブラックなのかしら。

    +15

    -43

  • 174. 匿名 2023/12/06(水) 15:17:10 

    >>158
    私も。時代も違うし仕方ないのかな。強盗とか怖い事件も多いし。

    +118

    -7

  • 175. 匿名 2023/12/06(水) 15:17:11 

    子供まだなんだけど、今は小3で留守番さしたらダメなのか
    在宅仕事する予定だけど、どんどん子育て大変になってくのね……

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/06(水) 15:17:12 

    >>131
    会社は有給取るなとは言ってないはず。言ったら問題だもんね。
    有給は雇用者からいただくものではなく日本の法律での労働者の権利。有給が取れないのは周りの人間が勝手に変なルールを作って従わせてると思われるから、それはハラスメントにあたるし、先ずは上司に相談して有給取得しましょう。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/06(水) 15:17:30 

    >>1
    釣りかな?
    主は当日に体調不良で休んだことはないの?

    +40

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/06(水) 15:17:41 

    >>12
    うちも留守番させてる。
    小4、余裕。
    小1は嫌そうにするけど、できる。
    電子レンジ使えれば昼ごはんは温かくして食べられるし、ゲームもあるし。

    +142

    -50

  • 179. 匿名 2023/12/06(水) 15:17:44 

    午前中か午後のどっちか出社必要なところだけ出て残りは休む
    それ以外手はない

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/06(水) 15:17:47 

    休むって言っても何日も休みにくいってのが現状なんじゃない?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/06(水) 15:17:50 

    >>52
    無理やろう…
    昔そのくらいの子が一人で留守番できたのは、近所全体がある意味親戚みたいな距離感で見守り体制出来てて、一人でいるようで一人じゃないから、親も安心して留守番させられてたんや

    今は他人の家庭に誰も関わらないから、子供が一人で留守番するなら本当に「一人」。
    そりゃあ無理やろ

    +16

    -28

  • 182. 匿名 2023/12/06(水) 15:18:01 

    >>85
    全部別日に割り振れば良いのでは?
    急な出張が入ったのでこの日はすみません!とか私用があって別日でも良いですかとかたまに変更されるよ。エステではないけど。

    +11

    -3

  • 183. 匿名 2023/12/06(水) 15:18:34 

    >>21
    まあそうだけど、やっぱりこの日はいないとまずいって日はあるのでは。

    +43

    -17

  • 184. 匿名 2023/12/06(水) 15:18:43 

    都内なら時給千円で行きたい。
    でも子なしだから何していいのかわからない 笑
    カレーでいいなら主さんの分も作るよ〜

    +1

    -4

  • 185. 匿名 2023/12/06(水) 15:18:44 

    >>1
    そういう時に休みを許可してくれない会社なんてあるの?
    事情を話せば休ませてくれるんじゃない?

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/06(水) 15:18:52 

    >>1
    それでも休むしかない話じゃん

    1日休めない誰にも頼れないなら
    夫婦でお互いが半休とって交代するとか

    +45

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/06(水) 15:18:57 

    >>158
    アラフォーだけど、子供の頃の留守番とか普通だったよ。みんなお母さんパート帰ってくるまで夕方留守番とかあった。
    今は強盗とか犯罪の手口も巧妙化してるから、時代が違うのかもね

    +132

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/06(水) 15:19:17 

    休めないって言ってるけど自分の子供がインフルになる可能性もあるのに

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/06(水) 15:19:34 

    >>14
    むしろ今までどうしてたんだろ。最近働き始めたのかな

    +145

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/06(水) 15:19:35 

    小学生で留守番一つできないなんてありえない。

    +3

    -4

  • 191. 匿名 2023/12/06(水) 15:19:55 

    >>12
    主のお子さんが発熱してる訳じゃないなら、これを機にお留守番デビューもよさそうだよね

    +172

    -4

  • 192. 匿名 2023/12/06(水) 15:20:01 

    >>1
    学級閉鎖は突然だよ。
    家族が倒れて入院とかそういった突発的な事でも休めないって事?

    +43

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/06(水) 15:20:21 

    >>179
    午前中だけなら留守番?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/06(水) 15:20:47 

    >>135
    自分自身はそれくらいで1人で留守番珍しくない世代だけど、
    親になってみると何かあったとき(地震とか)に自分たちで取り敢えず判断できるだろうという年齢じゃないと正直不安だ
    小1は言わずもがな、小3が微妙

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/06(水) 15:20:48 

    >>81
    そこまで重要な人材なら尚のこと緊急事態に何も想定してないのが不思議
    夫婦で子供に万が一のことがあったらどうするか考えてなかったのかな?

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/06(水) 15:20:53 

    有休消えた
    職場に頭下げてばっかりだし仕事たまるし
    子供のための早退や休みほぼ私だし
    ストレスたまる

    +13

    -3

  • 197. 匿名 2023/12/06(水) 15:20:55 

    仕事を辞めれば?
    働かないとだめなん?

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2023/12/06(水) 15:21:06 

    こんなとこで相談して、何て言ってほしいんだろう。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/06(水) 15:21:17 

    留守番ができるかできないかじゃなくて
    させちゃいけない時代なんだと思う

    幼稚園児を一人で公衆トイレに行かせるとか
    一人で電車に乗せるとかだって
    やっても大丈夫かもしれないけど
    昭和だったら普通だったかもしれないけど
    今はしない
    それと同じだと思う

    +22

    -2

  • 200. 匿名 2023/12/06(水) 15:21:28 

    ぐだぐだ面倒だから私が見ててあげたいぐらいだわ

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/06(水) 15:21:57 

    >>10
    うちもこれ
    これなら両方不満もたまらない

    +150

    -2

  • 202. 匿名 2023/12/06(水) 15:22:02 

    >>60
    そういえば私もしてたわ。
    ベッドでドラえもんをずっと観てて幸せだったな

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/06(水) 15:22:06 

    >>158
    私も留守番してたけど、何かあった時に後悔したくないから子供には留守番はさせない

    塾の教子は留守番中に近所の火事の火が移っちゃって家全焼して亡くなってる…
    子供がどんなにしっかりした子で親との約束を守っててもイレギュラーが起きたら何も出来ないんだよね

    +96

    -17

  • 204. 匿名 2023/12/06(水) 15:22:12 

    >>63
    主婦の8割は専業かパートだからね
    子持ち主婦の正社員率は20%ちょっとしか無い
    共働き時代じゃ無いよね全然

    +30

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/06(水) 15:22:35 

    どちらかの両親に1週間きてもらうしかないんじゃない?

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2023/12/06(水) 15:22:40 

    >>158
    時代が違うよね
    私は幼稚園の年長から幼稚園終わってから17:30に母が帰って来くるまで自宅で1人で待ってたわ
    今は自分にも小学生の子がいるけど1人で留守番は無理だなぁ
    もしなにかあったときに絶対に後悔するもの

    こういうのガルでは嫌われるかもしれないし非常識なのはわかるんだけど学校のお友達に頼めないのかな?
    私なら息子の同級生で親が急に仕事休めなくて1人で留守番するってわかったらうちで預かっても構わないよ
    インフルでの休校だからそういうのも難しいのかな

    +26

    -19

  • 207. 匿名 2023/12/06(水) 15:22:50 

    >>1
    仕事を休むのが無理ならシッターさんをお願いするとか、嫌な言い方だけどお金で解決するしかない。

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/06(水) 15:22:53 

    >>1
    こんな所で聞かないで会社に相談しなよ

    +50

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/06(水) 15:23:05 

    >>1
    休むしかないよね
    自分がインフルで熱出たら突然数日休むんだし
    休めないなんてことはない

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/06(水) 15:23:22 

    明日患者さんの手術予定のお医者さんとか、法廷にたつ弁護士さんならわかるけど、そうじゃない一般の会社員は1日2日休んだってなんともないよ。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/06(水) 15:23:33 

    >>1
    休むしかない。自分がインフルエンザになって高熱が出たと思って休むんだよ。

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/06(水) 15:23:40 

    >>171
    本人が病気ならそれは親が看病してないとだけども。
    まだ子供がいないから自分基準でしか分からないけども 小3の時は余裕で留守番してたし問題はなかったよ

    +15

    -2

  • 213. 匿名 2023/12/06(水) 15:23:41 

    >>182
    前から予約してたエステや美容院を朝連絡きて、今日全キャンセルでお願いしますって言われた経験ある?
    個人サロンとかは知らないけど、普通の店舗でほぼないはずだよ。
    みんな働く側が無理して出てきてるって事。
    仮にあなたは許してくれても、大事な予定の前にエステ入れたのにとかぶちぶちいう人も多いからね。
    おかしいのは承知で誰かが折れないと成り立たない世界もあるって話だよ。

    +6

    -22

  • 214. 匿名 2023/12/06(水) 15:23:53 

    実家・義実家・仲のいいママ友・登録してるならファミサポ、民間学童は学級閉鎖でも本人がワクチン打ってれば緊急で預かりできるところあるから(インフルエンザの場合)登録してるなら民間学童、とにかく電話。
    どれもだめなら休むしかないけど、どうなるにせよ連絡は早いに越したことはない。がるちゃんやってる場合じゃないよ!

    +10

    -4

  • 215. 匿名 2023/12/06(水) 15:23:59 

    >>1
    子供がいて働くなら事前に考えておくことでは?

    +32

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/06(水) 15:24:11 

    でも休むしかないよね?
    それに自分がインフルとか病気になったら急に休むよね?
    だから休めるよ

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/06(水) 15:24:17 

    >>158
    昔はそういう子もいたけど、今そんな子いないよ。近所の人との関係も希薄な世の中だし。
    事件や事故に巻き込まれたら怖いし携帯も持ってないし、小1を大人無しで日中ずっと留守番は無理だな。

    +54

    -16

  • 218. 匿名 2023/12/06(水) 15:24:18 

    >>169
    母なら仕方がない。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/06(水) 15:24:29 

    >>169
    たった1人休んだだけでどうにもならなくなる職場なんてないよね。極端に人数が少ないとかならともかく。

    +20

    -2

  • 220. 匿名 2023/12/06(水) 15:24:34 

    >>1
    留守番出来ない年齢なら有休かシッター、登録してるならファミサポ利用。もしくは同じ環境の連絡取れる保護者同士で交代で預かる(人数多ければ半休1回で済むかも)

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/06(水) 15:24:50 

    >>1
    そういうときに休みになるなら何のための学童なんだろう。

    +2

    -26

  • 222. 匿名 2023/12/06(水) 15:24:56 

    >>1
    「どうすれば良いのでしょうか」

    ったって
    感染症経験してるんだし
    なにかあった場合のリスクは想定できるわけだし
    10歳以下の子どもが2人いるのに
    夫婦でなにも話し合ってなくて
    いきなり学級閉鎖ですって言われて
    現実が目の前に来てから慌てるとか
    どうかしてるわ

    +60

    -2

  • 223. 匿名 2023/12/06(水) 15:25:03 

    >>29
    専業主婦になりなでいいんじゃないか?

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/06(水) 15:25:18 

    >>198
    自分のできる選択肢なんて限られてるんだから聞いたところでだよね。
    腹たってとりあえずトピ立てたのはわかるけど

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/06(水) 15:25:25 

    >>1
    それも、親の務めだと思うよ!
    だからと言って、誰かが悪いわけじゃない。
    職場には迷惑掛かるけど、仕方の無いこと。

    +11

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/06(水) 15:25:27 

    >>181
    横だけど、数年前だけどそんな近所の体制なくても留守番してる子なんてわんさかいたよ。今はラインとかで親とも連絡取りやすいし、ご飯用意してゲームがあれば昼間で小学生なら普通に留守番できると思うけどな。

    +21

    -3

  • 227. 匿名 2023/12/06(水) 15:25:54 

    それが子育てしながら働くということ

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2023/12/06(水) 15:25:56 

    >>1
    有給なくても休めばいいんだよ、ただ給料減るだけなんだから
    いつか笑い話になる

    +21

    -3

  • 229. 匿名 2023/12/06(水) 15:25:56 

    明日、学校が臨時休校になるそうです。


    子供は嬉しいだろうな。自分が罹患してなきゃ普通に休日だし

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/06(水) 15:26:31 

    >>167
    何かあった時、
    親はどうしてた?なぜ小1なんかに留守番させてたの!?
    と責められるパターンだね

    +26

    -20

  • 231. 匿名 2023/12/06(水) 15:26:49 

    休めないとか言ってても出勤してる人で頑張ってどうにかなるんだよ。どうにかするしかないんだから。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/06(水) 15:26:51 

    >>66
    急に休む可能性が高いからパートで働いてるんじゃないの?

    +108

    -1

  • 233. 匿名 2023/12/06(水) 15:27:12 

    >>222
    答えとしては
    子供が中学になってから働く
    留守番できる年齢になってからしか
    夫婦共働きはできない
    現状職場に迷惑をかける事になるよね

    +16

    -2

  • 234. 匿名 2023/12/06(水) 15:27:26 

    普段から緊急事態を想定しておいた方がいい

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/06(水) 15:27:33 

    >>22
    もし時給1000なら-700で300か
    心配しながら時給300はもう休みたいよね

    +18

    -4

  • 236. 匿名 2023/12/06(水) 15:27:34 

    >>148

    11月や12月は、土曜日に音楽会や学習発表会がある学校多いよね
    うちの学校は今週土曜日に劇の発表会があって来週月曜日が振り替え休日だわ

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/06(水) 15:27:44 

    >>12
    今の時期は特に火事が怖いからそういう話はしっかりした上じゃないと。小3と小1というのもちょっと不安だし。

    +90

    -4

  • 238. 匿名 2023/12/06(水) 15:27:49 

    >>203
    私もそれが心配だから小4だけど基本的には一人での留守番はさせてない
    でもどうしても都合つかない時は短時間だけど留守番させたこともある
    その時の約束として①誰か来ても絶対に出ない②地震や火事が起きたらためらわずに逃げる、自分の命を一番に考える③窓から変質者が入ってきたらすぐに玄関から逃げる④どんな時でも自分の命一番に考えるから「大切なもの持っていかなくちゃ」とか「鍵かけなくちゃ」とは考えなくて良い⑤火は使わない、レンジも使わない、もし万が一火が出たら消そうとしなくていいから外に逃げて大声で「火事だ!」と叫んで逃げると約束してから2時間くらい留守番させた

    子供は何かあったら責任感じて自分で何とかしようとするからとにかく自分の命が一番大切だ、他のものはまた買えばいいと普段から教えてる
    それでもやっぱり不安だよね

    +20

    -19

  • 239. 匿名 2023/12/06(水) 15:28:12 

    >>185
    許可はしょうがないしすると思うけど
    やっぱり同僚とかになんか言われそうって
    想像しちゃう
    シフト系だと

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/06(水) 15:28:31 

    >>222
    本当にそう思う。
    ここで相談して解決できるわけないのにね。

    +17

    -1

  • 241. 匿名 2023/12/06(水) 15:29:18 

    >>85
    医者もそうだよね。
    外来ある日だと指名で予約入るから休めないし、もし休むなら事前に連絡して日程調整が必要になる。

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/06(水) 15:29:26 

    >>217

    私も「何かあったらお隣(両隣が家族ぐるみの付き合い)に行きなね」という前提の留守番だったもんな
    今ちょっと沈静化してるけど、ついこの前まで民家への強盗事件も頻発してたし。昔と同じようにはね

    +13

    -5

  • 243. 匿名 2023/12/06(水) 15:29:31 

    >>129
    子どもがいれば急に休まなきゃいけない事なんて絶対あるのにそういう事の対策も考えてないなんて社会人としてありえないでしょ

    +19

    -1

  • 244. 匿名 2023/12/06(水) 15:29:33 

    休むしかないんだよ

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/06(水) 15:30:12 

    >>1
    学校が閉鎖なら仕方ないよね。
    休みは言いにくいけど言えば休めると思いますよ。
    しかも1日だけならどうにでもなりますよ。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/06(水) 15:30:16 

    >>167
    そうなんだ〜意外
    それは一日中?毎日?たまに?

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/06(水) 15:30:38 

    >>181
    こういう人って関西の人なのかな?
    それともネットだから?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/06(水) 15:30:51 

    >>214
    こういう時ママ友を頼るのは駄目じゃない?

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/06(水) 15:31:15 

    >>1
    業種は?
    あなたが会社回してるの?
    子供より仕事優先って洗脳されてるわ。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/06(水) 15:31:17 

    >>1
    オミクロン旋風のときはどうしてたの?
    幼稚園も保育園も休園ばっかりだったでしょ

    +22

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/06(水) 15:31:33 

    >>245
    一日だけじゃないと思うよ

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/06(水) 15:31:48 

    >>210
    手術予定のお医者さんだって理由がありゃ休むよ!
    母の手術の日に、先生のお子さんの学校でトラブルがあって急遽手術が次の週に変更になったよ

    +14

    -2

  • 253. 匿名 2023/12/06(水) 15:31:51 

    ファミサポなんて事前に言わないと
    見てくれないし、ど田舎は
    シッターさんなんていないよ。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/06(水) 15:31:57 

    >>1
    どうすればと言われましても…
    休むしかありません

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/06(水) 15:32:02 

    >>214
    ママ友はだめだろ

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/06(水) 15:32:11 

    >>217
    昔は困ったら近所の同級生のお母さんに相談、今はスマホで親に連絡する

    +3

    -3

  • 257. 匿名 2023/12/06(水) 15:33:09 

    >>251

    明日だけは急な休みだけどその後はいまから分かってるんだしなんとか休みは取れるでしょ

    +1

    -4

  • 258. 匿名 2023/12/06(水) 15:33:30 

    >>1
    同僚からの風当たりが強かった時に開き直るために「休むのは仕方ない」ってコメントがほしいの?
    それとも物理的になんとかする案がほしいの?

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/06(水) 15:33:59 

    >>242
    留守番中の子を心配したふりした隣人に子供が殺された事件あったよね…
    たしかそこも家族ぐるみで中良かったはず

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/06(水) 15:34:10 

    >>66
    正社員でも休む人は休む

    +58

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/06(水) 15:34:33 

    >>221
    学童の中でもインフルうつしあったりするから
    うちの子夏休みにコロナもらってきて家族中に感染
    お盆の旅行の予定が吹っ飛びました

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/06(水) 15:34:56 

    >>214
    感染症の時は同級生関連はさけた方がいい。感染症が広がらないよう会わないようにしてるのだから

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/06(水) 15:35:03 

    >>14
    多分トピ主は実は運営だと思うよ

    +43

    -1

  • 264. 匿名 2023/12/06(水) 15:35:31 

    >>29
    久しぶり!
    最近いないから心配してたよ
    腕が落ちたようだけど大丈夫かい?

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/06(水) 15:35:33 

    だから私は1人減っても大丈夫なような工事パートでしか働けない。もちろん面接の時に話してあります。

    しょうがないよ。大きくなるまでは休んであげないとね

    +12

    -1

  • 266. 匿名 2023/12/06(水) 15:35:35 

    >>31
    何とかなるというか周りが必死になんとかしてるって状態

    +26

    -2

  • 267. 匿名 2023/12/06(水) 15:35:42 

    >>221
    結果学級閉鎖になるクラスって感染者に罹ってる子が多いところだからね。
    それで該当クラスの子が学童に行ったら他クラス、他学年の子にも移ってますます広がっちゃう。

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/06(水) 15:35:44 

    >>147
    身内の不幸とか子供のこととか体調不良とか、会社は休むなとは言ってないのに謎の責任感で絶対休まない人いた。
    自己満でしかないよね…。1人休んだくらいで会社傾いたりしないのに。

    +42

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/06(水) 15:35:45 

    >>93
    パートだとしても休めないって環境の職場はあるよね…
    私は派遣だけど、今の職場はパートさんは休むなら代わりに出勤する人を自分で探す事になっている。
    でもそれは本来職場の上長が調整するべきだと思ってる、派遣だから言えないけど

    +200

    -2

  • 270. 匿名 2023/12/06(水) 15:35:57 

    >>213
    コロナ禍でオープンしたての眉サロンでスタッフがコロナに感染して全キャンになってたよ。
    営業再開してまた予約したら他のメニューをサービスでつけてくれた

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/06(水) 15:36:26 

    子持ちって子供を理由にして休めるからいいよね。

    ズル休みしやすそう

    +4

    -17

  • 272. 匿名 2023/12/06(水) 15:36:33 

    >>221
    学童はしょうがないよ
    クラスで流行ってるってことはその子も潜伏期間中でうつす可能性あるんだし

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/06(水) 15:37:07 

    24時間営業の接客業でよく休むパートさん居たけど、
    前後の勤務時間の人に影響が出ちゃう。
    (夜勤後に残業、夜勤前に早出とか)
    最初から子育て中に働きやすい職場で働くのが一番!

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/06(水) 15:37:15 

    >>257
    同僚にしてみれば「明日以降、急に休む」って捉え方だよ。
    急なのは明日だけじゃなく、明日も明後日も休むなら、明後日の分も急だと思うよ。

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2023/12/06(水) 15:37:31 

    >>221
    子供達を離して感染防止が目的なのに
    子供集めたら意味ないよ

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/06(水) 15:37:45 

    >>60
    なんなら小1から普通にお留守番してたよ。病気の時とか。
    昼休みに様子見にお弁当買ってきてくれる感じ。
    今は治安悪いからなあ。

    +16

    -6

  • 277. 匿名 2023/12/06(水) 15:38:17 

    >>162
    うちの職場でも高学年の子連れてきてる
    親がいないから溜まり場みたいになってしまったから連れてきてるらしい

    +11

    -1

  • 278. 匿名 2023/12/06(水) 15:38:49 

    >>271
    主はもしかしたらこう思われたりするのも嫌で躊躇するとことかあるのかね
    でもこうやって言う人が子どもの面倒見てくれるわけでもねんだから、ある程度図太くいかないと病むぞ

    +11

    -1

  • 279. 匿名 2023/12/06(水) 15:39:05 

    >>169
    あとは仕事の引き継ぎが面倒とか仕事がたまるからきついとかただ言いづらいとかかな?
    休みたくないですと素直に言えばいいのに

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/06(水) 15:39:32 

    >>271
    小梨だけど、普通に私用で休むぞ
    子ありの人がディズニー行くからって休んでも別に誰も咎めないし
    有給は与えられた権利なんだから使わなきゃ

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/06(水) 15:40:25 

    >>1
    急を要することでも休めない仕事ってどんな仕事よ?
    普通は急を要することなら休めるでしょ

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/06(水) 15:41:08 

    >>271
    自分の都合で突然なんて休まないよ

    +0

    -3

  • 283. 匿名 2023/12/06(水) 15:42:43 

    うちは私が在宅で仕事するしかない。テレビつけっぱなしだし、邪魔されまくるけど。上司もそれで良いって言うし。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/06(水) 15:43:59 

    >>1
    明日だけ?

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/06(水) 15:44:09 

    >>271
    子どもの体調不良で休み多い人とか普通にいる。
    ホントにそうなの?って疑いたくなるし、もしそうならその人は辞めてもらって、普通に出勤してくれる人雇った方がいいよね。

    +10

    -3

  • 286. 匿名 2023/12/06(水) 15:44:46 

    >>1
    この前3日間学級閉鎖になって
    たまたま夫婦2人休みで、
    子供はすごく元気だから県外に旅行にいった

    +3

    -23

  • 287. 匿名 2023/12/06(水) 15:45:07 

    >>106
    うちの地域はシルバー人材センターの、研修を終えたシルバーさんだよ。
    利用したことはないけど。

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2023/12/06(水) 15:45:16 

    >>257
    シフトでギリギリの人数とかだったら
    嫌なふうに思われるだろうね

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/06(水) 15:45:40 

    >>282
    絶対にないって言い切れないと思う。
    子ども理由にすればいくらでも休めるって思って休む人もいると思う

    +2

    -5

  • 290. 匿名 2023/12/06(水) 15:46:09 

    >>263
    そうそうこんな所にこの内容のトピ立てる一般ユーザーなんてどう考えてもいないよな。笑

    閲覧数上がればいいんよ。

    +23

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/06(水) 15:46:37 

    >>251
    明日学校が臨時休校としか書かれていないので、
    感染症による学校閉鎖か突発的な臨時休校かは判断できないと思いますけど。

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2023/12/06(水) 15:47:02 

    >>226
    確かに、スマホで見張るやつ買えばよくないかな。
    休み時間に話す約束してさ。駄目かな。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/06(水) 15:47:20 

    >>77
    うちの自治体はインフルエンザ警報出てるし、職場の人も先週、何人か感染したよ

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/06(水) 15:47:58 

    >>1
    明日の臨時休校によって、お子さんたち👶が家にいることで、お母さんがお仕事に行けないという状況は大変ですね。周りに頼れる人がいない場合、以下のような対応策が考えられます👇

    😚オンライン学習プログラムを活用する: お子さんたちにオンライン学習プログラムを利用させることで、自宅で学習を続けることができます。文部科学省が提供する「eラーニングポータル」や、各自治体が提供するオンライン学習プログラムを利用することができます。小学生向けのプログラムも多数ありますので、ぜひ活用してみてください。

    🤩保育園や託児所を利用する: 保育園や託児所を利用することで、お子さんたちを預けることができます。ただし、明日の臨時休校については、保育園や託児所が休業する場合があるため、事前に確認することをおすすめします。

    🥰近隣の知人や友人に頼る: 近隣に住む知人や友人に頼ることもできます。お子さんたちを預かってもらうことで、お母さんがお仕事に行くことができます。ただし、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、感染症対策を徹底することが必要です。

    😆在宅勤務を申請する: お母さんが在宅勤務を申請することで、お子さんたちを自宅で見ることができます。ただし、在宅勤務が認められるかどうかは、会社によって異なりますので、事前に確認することをおすすめします。

    以上のような対応策が考えられます。お母さんがお仕事に行くことができるよう、お子さんたちを預けることができる方法を探してみてください  
                           
                                Sealed with a Kiss💋

    +2

    -17

  • 295. 匿名 2023/12/06(水) 15:48:30 

    >>271
    ズル休みしないよ
    ただでさえ子供の熱だ何だで休まないといけないのに、ズル休みしてる暇はない
    大体ズル休みって何だ?労働者は冠婚葬祭やむを得ない事情以外休んだらズルになるのか?

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2023/12/06(水) 15:49:25 

    >>194
    あー確かに。災害やらは想定してなかった。昔より物騒になったもんね
    縁起でもないけど強盗とか、何があるか分からないよね

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2023/12/06(水) 15:50:25 

    >>286
    ダメじゃない?

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/06(水) 15:50:48 

    >>295
    「ズル休み」とは、本来休むべきではない日に、嘘をついて休んでしまうことを指します。例えば、体調が悪いと嘘をついて休むことや、急な用事があると嘘をついて休むことなどが挙げられます。ただし、冠婚葬祭やむを得ない事情で休む場合は、ズル休みには該当しません。労働者が休むことが許される理由は、法律で定められています。例えば、労働基準法によれば、労働者は、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業などの制度を利用することができます。以上のように、労働者が休むことができる理由は、法律で定められています。冠婚葬祭や病気など、嘘をつかずに正当な理由で休むことが大切です。

    +0

    -6

  • 299. 匿名 2023/12/06(水) 15:52:06 

    こういう状況になる事は想定してなかったの?
    ましてやこれだけインフルとか流行ってるのに…
    これから「毎年学級閉鎖になる!」
    ってくらいの感覚で日頃から対応を考えておいた方がいいと思うよ

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/06(水) 15:52:50 

    >>295
    普通に仕事行くの面倒って思ったら、仮病使うように、子供も風邪ひいたことにして休んじゃえと思う人いると思う

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2023/12/06(水) 15:52:59 

    >>289
    時給だと給料減るし社員ならやること
    終わらないんじゃ

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/06(水) 15:53:26 

    事前に子供関連の急な時はどうするか上司と話しあって決めてるよ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/06(水) 15:54:18 

    >>5
    シッターさんって直前でもお願いできるものなの?
    ファミサポは事前の手続きが色々あって、うちのニーズと違うなーって登録しなかったから。

    +132

    -1

  • 304. 匿名 2023/12/06(水) 15:54:59 

    >>229
    先月子供のクラスで学級閉鎖あったけど、夏休みぐらいの量のプリント持ち帰って来て親の私が青ざめたわ。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/06(水) 15:55:46 

    >>286
    本当に学級閉鎖だったの?
    家族で旅行するために嘘言ったともとれない行動だよね。
    これこそズル休み

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/12/06(水) 15:56:06 

    うちの職場の子持ちの人も、子供に何かあったら休むのは必ずその人(妻)なんだよね。
    フルタイムの正社員なんだけど必ずそう。

    うちの職場も少人数でキツキツでやってるんだからたまには旦那に頼ってほしいんだけどそんなこと言えないしね。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/06(水) 15:56:21 

    >>300
    そんな緩い人が親にいるのかな

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/06(水) 15:58:05 

    オンライン授業もちゃんと出来てるか確認しないとだもんね

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/06(水) 15:58:21 

    >>12
    鍵っ子だったから小四くらいからは1人で留守番してた
    妹は小二

    +39

    -4

  • 310. 匿名 2023/12/06(水) 15:59:05 

    >>285
    本音はコレだよね
    人がいない時「この日は出れます!」と張り切って言うけど結局は前日に「子供が熱出したから1週間休みます」と必ずなるから全くあてに出来ない

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/06(水) 15:59:19 

    >>158
    そうやって言うやつがいるから、休めないんだよ、嫌味言われて。自分の時は〜って。
    まじ迷惑。黙っとけ

    +73

    -28

  • 312. 匿名 2023/12/06(水) 15:59:56 

    >>21
    遠方から団体の予約が入ってる店のシェフとか、外科医で患者のオペが入ってるとか。

    +46

    -3

  • 313. 匿名 2023/12/06(水) 16:00:58 

    >>187
    おばさんと、今を比べても、、、
    いるよね、自分のモノサシで言うおばさん

    +10

    -16

  • 314. 匿名 2023/12/06(水) 16:01:11 

    >>1
    頼れるママ友さんはいないの?たいていガルだと迷惑ってなるけど子供同士も仲良ければ預かってあげたいけどな

    +4

    -8

  • 315. 匿名 2023/12/06(水) 16:01:31 

    >>312
    夫婦そろってそんな忙しい仕事してるの? 

    +5

    -7

  • 316. 匿名 2023/12/06(水) 16:01:40 

    >>286
    おいおい、感染拡大させないために今は元気な子でも自宅待機させられてるんだぞ、学級閉鎖って。学童も習い事も行かないように言われないかい?

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/06(水) 16:02:39 

    >>312
    休みづらいだけで休めるでしょ

    +24

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/06(水) 16:03:11 

    頼れる人が居なくて、子供だけで居るのも無理な感じなら、どちらか休める方が休むしかないと思うけど

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/06(水) 16:03:47 

    >>310
    子供がーで免罪符の人いるよね

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/06(水) 16:03:57 

    今でも留守番させてるって人の話
    聞いてみたい

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/06(水) 16:05:22 

    >>310
    よく子供が発熱でって早退していく人もいてその分穴空いてどうする?ってなる。
    それならやっぱ普通に来られる人雇って欲しいって思う

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/06(水) 16:06:16 

    >>303
    よこ
    私がお願いしたことのあるシッター会社は空いてれば大丈夫みたい
    ただ、事前に会員登録してシッターさんとコーディネーターさんと子供と会った
    シッターさんは何人かと会って相性みたよ

    +36

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/06(水) 16:06:27 

    休む他ないでしょ。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/06(水) 16:07:06 

    >>1
    在宅勤務に切り替える
    主さんの職業が書いてないので、事務職だったら在宅勤務にすれば、多少仕事の効率は落ちるかもだけど、子どもたちはみてられるじゃん。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/06(水) 16:07:26 

    >>105
    自分もそう。
    ただ、今は何かあってからじゃ遅いと思うんだろうね。
    移民も旅行者も多いし、世間は他人に冷たいし、余裕ないし。

    +4

    -2

  • 326. 匿名 2023/12/06(水) 16:07:41 

    >>14
    そんなの子供産む前から分かってた事じゃないの?
    流石に親として何も考えなさすぎじゃないか?
    会社に説明して休むしかなかろうよ

    +81

    -1

  • 327. 匿名 2023/12/06(水) 16:07:55 

    上司に相談して休みを取らせてもらうしかないかと

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/06(水) 16:08:44 

    >>183
    給与計算やってる人が子供の病気で休んだから給与支給日が遅れます~なんて許されないしねw

    +4

    -17

  • 329. 匿名 2023/12/06(水) 16:08:54 

    小さい子いて正職員でも全く穴開けない人もいるから、やり方次第なのかなと思う。
    子どもが丈夫だったり、ジジババがいたりとかもあるかもだけど。

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2023/12/06(水) 16:09:26 

    >>258
    留守番させるのが肯定的な意見も聞いてみたい
    最近は休まなきゃ可哀想って意見が多いから

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2023/12/06(水) 16:09:48 

    >>319
    子供の事言われるとこっちは何にも言えなくなるよね
    せめて5回に1回くらいは旦那に頼めよって思ってしまう

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/06(水) 16:10:11 

    >>173
    もうちょっと文

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2023/12/06(水) 16:10:18 

    >>158
    しっかりしていたかどうかは昔の子には関係なくて、親の意向だよ。
    しっかりしていなくても1人で留守番の子もいた。
    これだからこどもが高学年になるまでは父親か母親か祖父母が常に家にいる環境が大事。
    近年の昼間からの強盗も怖いけど地震や家事などもあるかもしれないし、大怪我することもあるかもしれない。
    低学年は留守番できるけど、事件や事故への対処能力が低いから長時間はやめたほうがいい。

    +46

    -2

  • 334. 匿名 2023/12/06(水) 16:10:43 

    自分が具合悪い時は急でも休み取るしか無いし、取れるのだから
    休みは取れると思うよ

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/06(水) 16:13:19 

    >>21
    介護士してるけど、その休んだ人の役割りとかによっては、誰かが長い時間働くとか、その人いない分激務になります。
    看護師さんとかも部屋の受け持ちがガラリと変わったりとか、大変かも

    +68

    -1

  • 336. 匿名 2023/12/06(水) 16:13:34 

    >>77
    めっちゃ流行ってる。
    毎日のようにどこかのクラスの学級閉鎖の連絡がくる。

    +35

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/06(水) 16:13:37 

    >>321
    でもよく「子持ち歓迎!急な休み対応!学校行事なども応相談」と謳ってる求人もあるからね…子持ち雇ってるということはそこもそうなんじゃ?
    知り合いの子持ちがドラストで働こうとしたけど、急な休み等は困るからって断られたよ。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/06(水) 16:13:55 

    >>1
    休むしかなくない??

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/06(水) 16:14:04 

    >>5
    ママ友の子、もしくはこどもと仲良しの同級生なら余裕で預かるんだけどな。
    簡単に休めないお仕事しているなら、こどもが安心して留守番できる年齢までは緊急の預け先確保しておくべきよ。
    気軽すぎては困るけど、困ったときに(お互い)快く助けてくれる友達は必要。

    +155

    -14

  • 340. 匿名 2023/12/06(水) 16:14:24 

    >>174
    昭和より格段に凶悪事件は減ってるよ。
    防犯カメラもいまは都市部なら町中についてるし。
    子どもの数が少ないので過保護になってるのと、ネットで小さな事件も全国に伝わるからみんな敏感になってるを

    +15

    -2

  • 341. 匿名 2023/12/06(水) 16:15:58 

    >>1
    頼れるママ友さんはいないの?たいていガルだと迷惑ってなるけど子供同士も仲良ければ預かってあげたいけどな

    +0

    -11

  • 342. 匿名 2023/12/06(水) 16:17:22 

    >>1
    小学生ぐらいなら一人で留守番

    +6

    -3

  • 343. 匿名 2023/12/06(水) 16:19:01 

    それはどっちか休むしかない
    育児してるんだから可能性はいれとかないと
    嫌なら産まないことよ

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/06(水) 16:21:16 

    >>1
    水を差すようで申し訳ないけど、小さな子供2人抱えて今までどうしてたの?
    臨時休校じゃなくても体調不良とかなかったのかな
    周りに頼れる人がいない状況で、両親とも「急に休めない」とか言ってる場合じゃ無いと思う

    +36

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/06(水) 16:21:16 

    >>85
    美容院とかで指名していても美容師さんが体調不良なら、メールか電話がきて他の美容師にするか、後日にするかって言われるよ

    +22

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/06(水) 16:21:19 

    >>45
    ほんまそれ

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/06(水) 16:21:23 

    >>329
    全く穴開けない人いたけど、1回退社してしばらくして戻ってきて遅くまで仕事とかしてた。その人はめっちゃバイタリティあって仕事も出来る人だから良かったけど。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/06(水) 16:22:13 

    >>315
    医者夫婦って結構いるよね

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/06(水) 16:23:05 

    >>342
    私もこれだと思う。
    一人なら心配だけど、小1小3ふたりなら病気じゃないんだから留守番させる

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/06(水) 16:23:38 

    >>10
    とりあえず朝だけ行って事情話して片付けることだけ3時間くらい頑張って、昼ごはんまでに帰ればよいのでは?
    旦那と連絡とりながら旦那が早く帰れそうなら旦那に任せな

    +132

    -1

  • 351. 匿名 2023/12/06(水) 16:24:46 

    休めないじゃなくて、休みたくないだね

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/06(水) 16:25:29 

    >>158
    学級閉鎖初日に突然インフルエンザ発祥したことあったよ。
    トイレから出てこないと思っていたら倒れてた。
    うちの場合は、その翌日(祝日)に家族で出かける予定していて、行きたいからなんとなくしんどいの我慢していて、急激にぐったりしたらしいんだけど。
    しんどいなと感じてからぐったりするまで、30
    分もかからなかったから、潜伏期間の可能性あるなら大人誰かはいてあげた方がいい。

    +63

    -3

  • 353. 匿名 2023/12/06(水) 16:25:39 

    ファミサポは熱あったら預けれない

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/06(水) 16:27:41 

    >>1
    コロナの時はどうしてたの?
    これだけインフルエンザ流行ってるのに休校になった時どうするか考えてないの親として甘すぎるw


    +14

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/06(水) 16:27:44 

    >>335
    私も介護で働いてる。休めなくはないんだけどギリギリの人数でやってるから社員が昼休憩なくなったり残業になったりしてる。
    あと朝8時に「今日代わりに出られない?」って電話がかかってきて急遽出勤になったりする。

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/06(水) 16:28:08 

    >>158
    私も小1から鍵っ子で毎日留守番してたし、それこそ学級閉鎖のときでも一人で家にいたけど、今娘に同じことはさせられないわ
    留守番は出来るけど長時間させたくない

    +61

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/06(水) 16:29:05 

    >>14
    普通は仕事する時に考えるよね
    融通が効く仕事にするとか、ファミサポとか利用するしかない

    +51

    -1

  • 358. 匿名 2023/12/06(水) 16:29:39 

    >>328
    給与計算やってる人が不慮の事故で亡くなったらその会社おしまいじゃん。
    ずーっと無給になるのね。

    +38

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/06(水) 16:31:25 

    >>341
    みんな働いてるだろうし、同じ学区なら休校は一緒じゃないの?

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/06(水) 16:31:40 

    >>1
    臨時休校にしないとインフルエンザが蔓延して学校にクレームを入れる親も出てくるから仕方ないよ
    子供がインフルエンザになったら仕事も休まなければいけなくなるでしょ

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/06(水) 16:33:15 

    自分が40℃の熱とか病気の場合は休めるわけだから
    「休めない」って事はないんだよね
    休めるんだよ
    休みづらいと休めないは全然違うじゃん

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/06(水) 16:35:10 

    学童に預けると決めた以上はそれに従うしかないと思う
    不満なら学童じゃない方法を考えるしかない

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/06(水) 16:35:54 

    >>3
    まさに明日休む連絡をしたんだけど
    人数少ないのと下っ端だから罪悪感で死にそうだよ

    +107

    -2

  • 364. 匿名 2023/12/06(水) 16:35:57 

    >>330
    主さんかな?

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2023/12/06(水) 16:37:33 

    子供元気なんでしょ?小1だけならともかく上の子もいるのに、親がなぜ休まなきゃいけないの?お弁当作って留守番でいいでしょ、さすがに。

    +1

    -3

  • 366. 匿名 2023/12/06(水) 16:37:43 

    >>1
    そういうの考えない共働き多すぎw

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2023/12/06(水) 16:39:01 

    >>93
    私はパートの面接でそれは必ず確認してる
    突発的な休みが取れない、私が行かないと店が開かないというところは無理だって最初に伝えてる

    +111

    -1

  • 368. 匿名 2023/12/06(水) 16:39:08 

    >>29
    遅い!もうちょっと頑張って!

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/06(水) 16:41:36 

    >>81
    そんな人材滅多にいないでしょ
    主も旦那もなんてありえないわwww

    +22

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/06(水) 16:41:48 

    >>331
    管理責任者の場合、有給使い切ってるような人なら家族で協力はできませんか?って面談の時などに話し合うことも必要なのでは

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/06(水) 16:42:24 

    >>213
    それは商売の信用の話じゃないか?
    契約不履行で客が文句を言うのは当たり前なんだが。
    成り立たない世界を作ってるのは人件費をケチり従業員に無理させてる経営者でしょ。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/06(水) 16:42:55 

    >>213
    病院ならある
    専門医で前から予約してたけど医師が休みだから変更してくれって

    今は無理して接客して感染させたらその方が問題だからキャンセルしてくれた方がいい
    一度風邪っぽい美容師にやってもらってその後体調崩したことあるし

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/06(水) 16:43:26 

    パートさんだから、急に休むのは仕方ないし当然の権利。
    だけど、その穴埋めに正社員のダンナが行かなくてはならない涙 だからうちは予定をたてた旅行とか無理。
    そんな仕事選んだのはダンナだけどさ。

    +1

    -3

  • 374. 匿名 2023/12/06(水) 16:43:58 

    >>77
    めっちゃ流行ってます。
    うちの息子のクラスだけで9月から今週までに2回学級閉鎖になってます。
    他の学級もかなり学級閉鎖になってると聞きます。

    +15

    -1

  • 375. 匿名 2023/12/06(水) 16:44:20 

    小3小1は心配ですね。
    今まで留守番したことないならいきなりは難しいかも。
    どちらかが休むか半日にしてもらうか。
    どちらにしてもこれから何があるかわからないから少しずつ留守番の練習はしておいたほうがいいと思います。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/06(水) 16:44:46 

    >>335
    そりゃそうでしょうよ。
    介護士や看護師に限らずどんな仕事でも周りがフォローしなきゃなんない。
    自分も急に休む日があるかもしれないんだからそういうときはフォローすればいい。

    +53

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/06(水) 16:44:57 

    >>263
    女が馬鹿だと思ってそうなネタだよねw
    あとお得意のママスタあたりからの転用もあるわな
    頭弱いの運営やwww

    +21

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/06(水) 16:44:57 

    >>238
    と口酸っぱく言っても、温かいものが食べたくなるのか料理しちゃう子いたよ。何も無く高校生になった今は家族の料理担当になってるらしいけど。

    +5

    -2

  • 379. 匿名 2023/12/06(水) 16:45:42 

    >>77
    流行ってるよー
    学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖もある

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/06(水) 16:46:38 

    >>351
    我が子のことなのにね。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/06(水) 16:47:33 

    >>184
    都内だと時給千円だと最低賃金下回ってるよ
    1,113円が最低賃金

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/06(水) 16:48:03 

    >>310
    だから私は下の子が高学年になるまで働かない
    専業主婦でいると色々言われるけどうちの子病弱だし迷惑かけてまで働こうと思わない
    長い休みもいちいち考えなくていいし。
    フルで働いて学童入れても色々言われるしパートで働いてもこうやって言われるし専業主婦でいても働けって言われるし何しても文句言われるなら自分が機嫌よくいれる道を選ぶ

    +18

    -1

  • 383. 匿名 2023/12/06(水) 16:48:24 

    >>380
    よこだけどそうだよね。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/06(水) 16:49:32 

    >>189
    働き始める前、もしくは子供を産む前に考えることだと思ってた
    その結果専業や時短パートを選んでる人も多いと思う

    +53

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/06(水) 16:51:19 

    >>21
    自分がもしコロナなどになった場合など休むものね。
    休めないようじゃ本末転倒だよ。
    仕方ないことはある。

    +50

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/06(水) 16:51:52 

    >>363
    気にすることない
    少し図太くならないと働くの無理だよ
    何したって文句言うやつはいるし逆に理解してくれる人もいるからね
    低姿勢でいることを忘れないで後は子供優先していいんだよ
    子供いること隠して働いてるわけじゃないんだから大丈夫だよ

    +121

    -7

  • 387. 匿名 2023/12/06(水) 16:53:09 

    今まで子供だけの留守番したことないなら難しいかも。
    上の子がしっかりしてて、家の中に子供2人だけの状態を怖がらなければ留守番できると思うけど。
    怖がりな子だとかわいそうかな。
    留守番の練習しておくと良かったよね。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/06(水) 16:53:26 

    >>1
    それでも休むか、シッターさん頼むしかないよね。

    子供が小3なら家で1人でも大丈夫だと思うけど(寂しいとは思うけど)、昼休みに父母それぞれと30分ずつ会話とかで何とかならないかな?

    私は持病が会って幼稚園の頃から1人で入院してたし、1人部屋の時もあったから、食事が用意されてたら一日中ほぼ1人ってこともあったけど、別に平気だったわ。(もちろん自宅で1人で寝てることもあった)

    小3ってそれ位出来る年齢だと思う。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/06(水) 16:54:49 

    >>366
    共働きの家庭ってほとんど保育園出身だと思うんだけど、保育園時代が1番天国だよね
    小学校行ったらいきなり休みだの長い休みも延長されたりあるもんね
    うちの地域今年あまりの猛暑で夏休み延長したり休校になったし。
    学童も入れない場合もあるから
    そのまま共働きするって協力者いないとかなり厳しいよね
    本当に国は女性にもバリバリ働いて欲しいんだろうか‥‥
    どう考えてもパートくらいしか難しくないかな

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2023/12/06(水) 16:56:53 

    >>365
    え、子供いる?
    もしかしてむかーしの話してる?
    今小3でも留守番ありえないよ
    1時間程度なら分かるけど
    1年生いるなら絶対ありえないや

    +2

    -10

  • 391. 匿名 2023/12/06(水) 16:57:36 

    >>147
    言いそうw

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/06(水) 16:57:37 

    私は周りに頼る人がいないので下の子が3年生になってから働き出した。
    3年生なら最悪ひとりで1日留守番になっても大丈夫かと思って。
    1年生が心配だな。
    上の子がどれだけしっかりしてるかによる。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/06(水) 16:58:38 

    >>213
    そんな理不尽なキャンセルされて"ぶちぶちいう人もいる"ってwなんか文句いう客側が悪いみたいな表現w

    大手なら他店舗とかからヘルプ呼べそうだけど個人経営だと難しいよね。大事な日の前に予約してるならそういうリスクも含めての店舗選びが大切だよね

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/06(水) 16:59:21 

    練習もなしでいきなり留守番させるのは無理だと思う。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/06(水) 16:59:47 

    学級閉鎖にしても、インフル患者の兄弟姉妹は普通に登校してるからね…
    1番保菌の可能性高いのに

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2023/12/06(水) 17:01:00 

    >>1
    どっちかが休むかお金払って誰か雇うしかないじゃん。

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2023/12/06(水) 17:01:20 

    パート先の正社員の人が子供が1年生の時に1人で留守番させて出勤してきたことあったけど、上司がその人にめちゃくちゃ怒って帰してたよ
    1年生を留守番させるなんて何考えてんだ!?って。
    正社員だから9時から17時までなんだけど昼休み家に帰れば大丈夫だと思ってたみたい
    怒った上司は50代だったけどまともな人で良かったよ

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/06(水) 17:01:21 

    小学生以下を育児中の親は
    子供が学級閉鎖の場合は
    仕事内容に関係なく休めるようにする

    こういうのこそ、国が少子化対策でやるべきことだろ

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/06(水) 17:02:38 

    >>390
    それにしたって留守番の練習は今後必要よ!
    そうやってありえないって言うのつらいよ。

    +4

    -2

  • 400. 匿名 2023/12/06(水) 17:02:52 

    >>6
    本当それ、もう仕方が無いしかない。
    休もう、休みがあけたら頑張ろう。職場の方達に申し訳無いって気持ちもあるだろうけど、ここで胃に穴があく位悩んでられる程人生短くないし1番大切なのは家族だし開き直るしかない!お母さん頑張って!うちの職場にもお子さんいらっしゃる方いるけど応援するね!1人でも気が重くなる人が減るようにこっちはこっちで頑張るよー!

    +12

    -1

  • 401. 匿名 2023/12/06(水) 17:03:42 

    職場からコロナもインフルも親がかかってないなら出勤って言われた。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/06(水) 17:03:44 

    小3ってしっかりしてるようみたいに感じる人いるみたいだけど全然まだまだお子様だよね
    もちろん中にはしっかりしてる子もいるだろうけど

    普段から土日とかにお留守番の練習しておけばまた違ったかもね

    +11

    -2

  • 403. 匿名 2023/12/06(水) 17:04:19 

    >>1
    こういう時に在宅勤務できるとありがたい

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/06(水) 17:05:35 

    どんな職業なのかな。
    いずれにせよ、想定しときなよ。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/06(水) 17:05:54 

    >>1
    よこになるけど、
    職種やもしくは時と場合によって突然休めないことはあると思う。
    けどこの先、万一親や配偶者が病に倒れたりしたら、どうしても休んだり介護や看病につかなくてはならなくなることもなきにしもあらずだものね。
    その時はどうするのか、手がなければ誰かに頼むのか、プロに来てもらうのか… 
    介護離職がとりざたされているけれど、これから考えていかないと困る問題だと思う。
    義親が倒れたからって嫁が看てね、というわけにはいかないでしょう。
    実子がうまく仕事を調整しながら介護できるようにならないとおかしい。離職なんてしないで。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/06(水) 17:07:08 

    >>332
    己もや!笑

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/06(水) 17:08:04 

    コロナ禍の時どうしてたんだろう?

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/06(水) 17:08:13 

    >>399
    練習は必要だけど最初から長い時間はありえないでしょ
    さすが練習しても本当の留守番は1年生は早すぎよ

    +1

    -3

  • 409. 匿名 2023/12/06(水) 17:09:17 

    >>1
    コロナ禍乗り越えた共働きワーママがそんなことで今更悩むの?
    これまでのんびり専業主婦してて急に働き出したのかな?
    そうでもないと辻褄合わない笑

    +31

    -2

  • 410. 匿名 2023/12/06(水) 17:09:17 

    >>396
    田舎だとシッターさんとかいない…

    +1

    -2

  • 411. 匿名 2023/12/06(水) 17:09:53 

    >>40
    それで文句言う周りの社員のせいだと思う
    休めないわけないのにね。

    上の人間は休めと言うだけだから楽だけど現場の人間が性悪だと絶対的に『休みにくく』なる

    +75

    -8

  • 412. 匿名 2023/12/06(水) 17:15:10 

    >>401
    コロナ禍前は普通にそうだったよね?
    コロナ禍で、家族が感染してる場合もってなったけど。

    コロナもインフルもうまく共存していくしかないね。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/06(水) 17:15:14 

    >>339
    そんな互いに気心知れた人が近くにいればいいけどね… なかなかなあ 
    今は人づきあい近所づきあいが希薄な時代だものね お隣でも挨拶もなかったり名前もよくわからなかったり   

    +106

    -1

  • 414. 匿名 2023/12/06(水) 17:15:23 

    ウチは年少の真ん中の子が発熱。
    職場の上司は子持ちに理解ないから盛大にため息つかれたよ!!仕事も誰も代わりにやってくれないから、たまるよねー。
    私は腹くくって数日休むけど、やっぱメンタルにくるわ。子が高学年くらいになるまで、専業になりたい。幼稚園って年度の途中からでも入れるのかしら?

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/06(水) 17:16:20 

    子供が小さいうちは、頼れる人がいなければいざとなったらどうするか考えておかないとなんじゃない?
    今は、短時間でシッターとか色々と選択肢もあるんだし…

    この時期は職場でも子供の体調不良で休む人増えてきてる。私は子供いないからそれを理由で半休や休んでる人に対しては、大変だなぁとしか思わないけどそれをよく思ってない同僚もいるよ。

    ただ、子供が高校生の人がよく子供の体調不良でって休むのは正直びっくりしてる。
    過保護な親も増えてるのかもしれないけど、今はそれが普通なの?

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/06(水) 17:16:50 

    >>1
    友達だったら預かるのに。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/06(水) 17:17:08 

    >>411
    他の社員が割りをくったり、シフト調整とか急遽出勤とかになるなら文句の一つも出そうだけどね。

    困った時はお互い様で済ませられれば良いんだけど。

    +8

    -3

  • 418. 匿名 2023/12/06(水) 17:17:22 

    こうなると怖いから働くの怖い
    前の職場が休む時は代わり探してスタンスだったから尚更
    (後にこれは良くないやつだとガルちゃんで知った)

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/06(水) 17:17:36 

    >>353
    それ!

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/06(水) 17:18:48 

    >>325
    まぁ何があるか分からないからね。
    でもいつまで留守番させないんだろうね?とは思う

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/06(水) 17:18:51 

    >>415
    病状によってとか?

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2023/12/06(水) 17:24:01 

    >>415
    それはなんだろうね
    病気もあるのかな

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/06(水) 17:25:38 

    >>1
    仕事辞めるか休むしかない
    子供1人にしたら火傷や犯罪、災害が起きた時に怖すぎる
    主さんにとって何が一番大切なのか考えて優先順位つけないとね

    +3

    -4

  • 424. 匿名 2023/12/06(水) 17:26:13 

    >>45
    友達を頼るを選択肢にいれるのマジやめて

    +22

    -1

  • 425. 匿名 2023/12/06(水) 17:28:01 

    >>337
    面接で休むかもしれないんですけどって言って受かったけどもしこれで悪口言われてたら泣く

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/06(水) 17:30:16 

    >>276
    今は本当に子育てにナーバスにならざるを得ない時代だよね… 
    不審者や教育従事者の犯罪や発達障害の心配やいじめ、不登校、引きこもりや犯罪の増加… 大変すぎる 
    仕事もあるし親のことも抱えてるし頼れる人もいないし 有名人みたいに余裕のある人はいいけど  
    国は少子化云々言うけどさ 
    だから将来子どももちたくない若い子(学生)が増えているのではないかと 一因として 

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/06(水) 17:34:04 

    >>415
    うちの子は発達障害だから休んでるよ
    大きい会社だから上司には話してるけど他に言ってない
    いちいち噂されたり詮索されるの面倒だから

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/06(水) 17:34:11 

    >>426
    自分が小学生の時より学級閉鎖になる基準も緩くなったらしいからね。
    だから昔の方が専業主婦も多いはずなのによく学級閉鎖になる。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/06(水) 17:35:25 

    きついよね…休めない仕事はないし、有給もあるし、労働者には休む権利があるんだけどさ、それでもそんな簡単に休んで良い仕事なんてないよね。休まないこと=価値みたいなところもあるし。
    私もコロナのとき子供関係の休みで居づらくなって仕事かえたからすごくわかる。保育園幼稚園児ならまだしも、子供たちみんな小学生なのに…って辛かったなぁ。周りに頭下げて、使えるものは使ってなんとか乗り切るしかないね。頑張ろう

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2023/12/06(水) 17:36:17 

    >>417
    子どもに限らず親とかも面倒見なきゃいけないってこともあるのに。

    それなら子なし、親親戚なしの人間でも雇えやってなるわ

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/06(水) 17:38:47 

    >>382
    本当それ。
    世間は言うだけで何してくれるわけでもない。
    人間生きてるとお互いさまなのに。
    誰かにたびたび迷惑かかるようなら無理してまで大変な時期は働かないほうが賢明かも。
    それか変えていかないとだね。
    ただ子どもにとって母親(父親)は替えがない、唯一。

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2023/12/06(水) 17:39:51 

    >>3
    コロナの時も皆さん困ってたよね…

    +36

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/06(水) 17:41:19 

    >>381
    しばらく働いて無いから知らなかった。
    まぁガルちゃんの中の軽口だから 😆
    高校生のバイトでも1200円はしてたからそんなもんかな?
    突発的で知り合いだったらそんな位でも預かるけど。
    これが定期的にって言われたら考えるよ〜

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/06(水) 17:43:12 

    >>11
    昼ごはん用意してあげないとだから、朝から早起きして弁当作るくらいならもう仕事休むわ。

    で、宅配ピザでも取る。

    +8

    -30

  • 435. 匿名 2023/12/06(水) 17:43:49 

    >>424
    なんかあった時に責任取れないしね。せめて親族かシッターだよね

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/06(水) 17:43:50 

    >>12
    私は幼稚園児の頃から留守番してた

    +36

    -15

  • 437. 匿名 2023/12/06(水) 17:44:00 

    >>426
    家事もある 
    日本ってハードだよ 
    毎日違う食事(何品も)に手の込んだお弁当… 
    外国はわりと適当よね 

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/06(水) 17:45:57 

    >>386
    ありがとう
    ちょっと前に長期休みあるから
    少し勤務減らしてもらった矢先だったから
    尚更だった、、図太くなりたいなぁ

    +35

    -6

  • 439. 匿名 2023/12/06(水) 17:46:43 

    >>3
    家族がインフルだと、会社に来られても迷惑という風潮だし
    休めばいい。
    コロナのおかげで、体調悪い時は休むのがわりと当たり前になって良かったような

    +158

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/06(水) 17:47:32 

    >>438
    わかります! 
    今は人手不足だからよけいにね…

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/06(水) 17:49:05 

    >>158
    私怖くて怖くてトイレ行けなくてコップにおしっこしてた

    +3

    -12

  • 442. 匿名 2023/12/06(水) 17:49:58 

    >>439
    だよね 
    今までが異常だった 

    それで体壊した人もいる 
    病院も後回しにして 

    +35

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/06(水) 17:51:04 

    >>431
    働かないこと色々言ってくる人いるけど自分の子供自分で育てて何が悪いの?って思ってる
    奨学金の事とか色々言われるけどうちは安全に子供が暮らしていけることが1番優先
    お互いの親に頼れないならもう誰かがメインで子育てしなきゃいけないんだしどうしようもないんだよね
    学校が休校になるのも仕方ない事だしさ

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2023/12/06(水) 17:52:19 

    こういう時のことを考えて家から五分のところで就職して昼休みは家に様子を見に帰ってた。
    家と職場近いの嫌な人多いけど、やぱ便利だよ。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/06(水) 17:52:30 

    >>1
    主さんも旦那さんもお仕事ギリギリの人数で回してるサービス業か何かなの?
    シフト制で絶対代わりが出なきゃいけないとかじゃなければいきなり休んでも問題無いと思う
    ギリギリの人数で回してるバイトした事あるけど、それでも急遽休みが出てもどうにか回してたし、誰も怒ってなかったよ

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/06(水) 17:53:46 

    >>85
    代わりがきかない職種ならもうシッター雇うしかないんじゃない?そこは腹くくるしかないでしょ

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/06(水) 17:55:28 

    >>390
    ありえないですか?
    田舎なんでファミサポがないし
    休校の時は小3.小1で留守番させてました。
    うちの地区は小1しか学童も入れないです。
    必然的に小2からは1時間程学校帰り
    後はお留守番してます。

    +2

    -4

  • 448. 匿名 2023/12/06(水) 17:55:46 

    >>438
    わかるよ、
    私もコロナ休校の時休んだの私だけだった
    周り小さい子いても旦那と協力したり、親に預けたりしてた。
    パートさんみんな休校で休むんだろうな申し訳ないなって思ってたらまさかの私だけ。
    それでメンタルやられた。
    周りはみんな緊急時に備えてから責任持って働いてるんだなって。
    でもあの時3人育てたパートさんが、気にすることない、1番の仕事は子育てなんだからそれでいいんだよって言ってくれたんだよね。

    +19

    -12

  • 449. 匿名 2023/12/06(水) 17:57:52 

    >>12
    廃案になっちゃったけど、埼玉なら通報案件だね。

    +49

    -1

  • 450. 匿名 2023/12/06(水) 17:59:59 

    私預かってもいいよσ(・ω・`)飲み物くらいは出すけどお弁当は持たせてね。あと、私は黙々と仕事しつつ事故が起きないように見張ってる程度で決して遊び相手や勉強教えてくれる先生役になる訳でないので、勉強道具や暇つぶしグッズも持参してね。充電はしても良いよ

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/06(水) 18:10:14 

    >>65
    あるよ。
    うちは最低人数でお店回してることある。

    スタッフ2人で組んでて1人休むと休憩回らん。
    この前も17時までシフトで15時から16時休憩だった。(15時から1人来た)

    フロアが広いのでお客様には迷惑をかけます。
    2回くらい呼ばれて(探されてた)たみたいだけど。

    +20

    -1

  • 452. 匿名 2023/12/06(水) 18:10:30 

    >>1
    ウェブカメラやキッズケータイは必要かな。
    うちのウェブカメラはアプリと連携出来て、録画、通話、目の前通ったら通知、警報器の機能がある。

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2023/12/06(水) 18:12:07 

    >>450
    優しい〜

    でも正直預かれるかどうか、子どもによるよなぁと思ってしまう。
    おとなしい子なら私も預かってもいいけど、うるさいとか手がかかる子なら難しいなぁ

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/06(水) 18:13:48 

    >>448
    他に小さい子いる人はどうしてたの?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/06(水) 18:15:07 

    >>1
    共働きならシッター登録しといたほうがいい。
    人身やら故障とかで電車止まって帰れないときとか、不測の事態のときとか顔見知りのシッターさんに頼めると心強いよ。

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/06(水) 18:15:09 

    >>430
    休日に予定入れてたのに急遽出勤とかになったら文句も出るだろうなって事。

    そりゃ仕方ないと思える人しか居ないなら良いけど
    お互い様で片付けられる人ばかりじゃないじゃん?

    +9

    -2

  • 457. 匿名 2023/12/06(水) 18:20:56 

    >>434
    パンでも置いておけ

    +17

    -4

  • 458. 匿名 2023/12/06(水) 18:27:15 

    >>409
    ヨコだけど、コロナ禍のときは職場もピリピリで体調悪い人がいると来ないで!って感じだったし、リモートワークもできた。
    あと、保育園は学級閉鎖ないから自分の子が熱出さない限り登園できるし、具合が悪いと病児保育もある。
    ピンピン元気な小学生を預かってくれる施設がないのよ。

    +6

    -2

  • 459. 匿名 2023/12/06(水) 18:27:21 

    >>40
    空気読めてないですよ

    +28

    -5

  • 460. 匿名 2023/12/06(水) 18:34:45 

    小3小1かー
    うちは留守番させてたよ、もうずいぶん前だけど。おやつとお昼用意して、定期的に電話で確認して。

    +4

    -2

  • 461. 匿名 2023/12/06(水) 18:37:54 

    >>458
    保育園も登園自粛とか、濃厚接触者厳しく管理してた時は登園できないとかよくあったよ
    病児保育も発熱してお迎えに行くのは親だから、その時は翌日どころか当日有給が取れる職場じゃなきゃ無理。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/12/06(水) 18:39:16 

    >>1
    テレワークとフレックスをフル活用かな。
    うちの会社はテレワーク推奨で子どもの病院で中抜けします。もOKです。

    このご時世だし、上司に相談してみては?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/06(水) 18:40:43 

    うちの姉なんか小5の娘にたった数時間の留守番すら任せないよ。やらせないから、いつまでたってもできない。

    +3

    -12

  • 464. 匿名 2023/12/06(水) 18:43:22 

    >>1
    どちらかが休むしかない。
    会社に相談して学級閉鎖だろうがなんだろうが出勤しろって言うならそこはとんでもないブラック企業だから退職も考えていいと思う。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/06(水) 18:46:05 

    >>457
    私は親にパンだけ置いておかれてめちゃくちゃ寂しかったわ。

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/06(水) 18:46:50 

    急な休みって意外にパートの人の方が困るよね。
    私もパートだけどなんか正社員の方が休みやすくみえる。
    正社員はシフト制じゃないってのが大きいのかな。

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/06(水) 18:48:04 

    >>65
    パートで休めないとかあるの?(笑)
    私だったら休みます!って言い切って休むわ

    +28

    -3

  • 468. 匿名 2023/12/06(水) 18:48:19 

    どうすればと言ってもどうしようもないなら留守番させる以外にないんじゃ?
    どうにかできるなら親に頼る、どうにか休む、とかすればいいけど無理なんでしょ

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/06(水) 18:49:08 

    >>158
    そうそう、アラフォーだけど小学生の時から1人で留守番してた!周りも鍵っ子の子がけっこういて、当時は別にそれが当たり前だった気がする。
    小1ならできそうな気がするけどなぁ、特に兄弟と一緒なら。

    +13

    -12

  • 470. 匿名 2023/12/06(水) 18:49:28 

    >>12
    何事も無ければ留守番できるよ。
    でも家に子供だけなのを狙われて犯罪に巻き込まれる可能性もある。

    +63

    -1

  • 471. 匿名 2023/12/06(水) 18:49:34 

    >>93
    パートが休んで職場回らないのは職場の責任
    私なら休めないならやめまーすって言っちゃう

    +112

    -3

  • 472. 匿名 2023/12/06(水) 18:52:14 

    >>1
    小3小1で何で休む必要があるの?

    +5

    -10

  • 473. 匿名 2023/12/06(水) 18:53:39 

    >>1
    主か旦那さんのどちらかが休むしかないよ。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/06(水) 19:00:22 

    >>1
    明日起きたら子供が40℃の熱があったらどうするの?
    休んで病院つれていくでしょ?

    +15

    -1

  • 475. 匿名 2023/12/06(水) 19:01:46 

    >>1
    保育園の解き方今までどうしてたの?休むしかないでしょ

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/06(水) 19:02:56 

    >>475
    訂正
    保育園の時はどうしてたの?休むしかないでしょ。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/06(水) 19:04:48 

    >>454
    旦那がリモートにしたり有給とったり、近くに実家ある人は実家に預けたりしてなんとかしてでも出勤してた
    私は当たり前に休んだ
    それでちょっと働くの早かったと思った

    +16

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/06(水) 19:05:54 

    >>453
    んーでも1回預かると何度も頼ってくるよ?
    大人しかったとしてもなんかあったら責任取れなくない?

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/06(水) 19:07:13 

    >>1
    いやいや…子供が学級閉鎖でっていって休ませない会社とかありえないでしょ。
    それともあなたが休みたくないだけ?

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/06(水) 19:08:23 

    >>1
    うちはとりあえず連絡して仕事内容的に休めそうな日なら休ませてもらう
    忙しい日であれば午前中頑張って仕事やってお昼で帰らせてもらったりしてる
    本当に忙しい時はお昼休みだけ一時帰宅する
    そういう時は少し長めに休憩は取らせてくれるので

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/06(水) 19:10:14 

    >>1
    これだよね
    こういうのホント困るよね
    突然の病気とかもさ
    職場に頭下げてお願いして・・・ってこういうのが積み重なって女性が退職に追い込まれたりするんだよね

    +10

    -2

  • 482. 匿名 2023/12/06(水) 19:11:11 

    >>158
    時代が違いすぎる(笑)
    昔放置して事故がたくさんあって今こういう時代になったんだよ。
    今車の中に放置して買い物行ったりパチンコ行く親めちゃくちゃ叩かれるよね?
    昔は普通にいたよ
    チャイルドシートなしで車乗せてる家庭も多かったけど事故が多すぎて義務化されたんだよ
    今1年生を留守番させるのは非常識です!!

    +61

    -13

  • 483. 匿名 2023/12/06(水) 19:11:38 

    >>134
    うちもです。
    学級閉鎖になって、元気なのに連休だねー!!
    って話してたら2日後にいきなり高熱でてインフルでした。
    ちゃんと自宅待機しててよかったと思いました。

    +29

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/06(水) 19:13:31 

    >>474
    仕事行ってる間に熱出す可能性もあるし私なら休むな
    子供より大事なもんはない

    +6

    -1

  • 485. 匿名 2023/12/06(水) 19:15:27 

    >>5
    最近事件多いから怖い
    休む一択

    +51

    -1

  • 486. 匿名 2023/12/06(水) 19:16:33 

    >>22
    ファミサポやシッターなんて面談とかが必要だよね??

    +22

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/06(水) 19:20:09 

    >>50
    安いね〜
    うちは20年前に利用したけど当時で800円だったよ
    直接渡しで他に補助あったかは知らない

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/06(水) 19:20:58 

    >>486
    よこ
    うん、契約するのに時間かかるしまずインフルの休校の場合は断られるよ
    頼むとしたら病児保育じゃない?
    それももちろん契約するのに時間かかると思うけど

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/06(水) 19:22:03 

    子供が小さいうちは、頼れる人がいなければいざとなったらどうするか考えておかないとなんじゃない?
    今は、短時間でシッターとか色々と選択肢もあるんだし…

    この時期は職場でも子供の体調不良で休む人増えてきてる。私は子供いないからそれを理由で半休や休んでる人に対しては、大変だなぁとしか思わないけどそれをよく思ってない同僚もいるよ。

    ただ、子供が高校生の人がよく子供の体調不良でって休むのは正直びっくりしてる。
    過保護な親も増えてるのかもしれないけど、今はそれが普通なの?

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2023/12/06(水) 19:23:14 

    >>421
    普通に風邪引いて学校休んでるからって理由がほぼ。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/06(水) 19:23:30 

    >>6
    そう。この時期抜けたら友達と帰ったりできるからね。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/06(水) 19:24:05 

    >>422
    いや、持病も何もないけどすぐ風邪引くみたい。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/06(水) 19:31:06 

    >>427
    近所に住んでて何度か子供と会ってるけど
    本当に普通の子。普段はアクティブでいろんなスポーツしてるんだけど、よく風邪引くらしい。
    あと花粉症が酷いらしくて花粉症の時期になると、その子の病院に付き添いする(近所の病院)って休む事もあるし、雨の日は学校に送らないといけないからって仕事遅れてくる。(歩いて行ける距離)
    末っ子長男のその子だけ溺愛してて、子供いる同僚もちょっと引いてる…。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/06(水) 19:35:59 

    >>4
    本当にそれ。

    申し訳ありませんって言って休むしかないよ。
    我が家も同じ。
    頑張ろうね。

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/06(水) 19:37:21 

    >>434
    宅配ピザとるなら、コンビニ弁当置いとくでも同じじゃない?
    あと火やお湯使わないで食べられるもの置いとけば留守番で大丈夫だと思うけど

    +8

    -2

  • 496. 匿名 2023/12/06(水) 19:38:26 

    >>1
    友達でも近所の人でも頼むしかないよね。
    私も介護だけど、今人手不足で私が休んだ時のかわりがいない。
    だから休むと朝の送迎から見直し、お風呂予定の人が入れなかったり、最悪予定通り営業できずにケアマネの信用も落とすとかめちゃくちゃ迷惑かかるから休めない。
    うちは上司に相談したら、子供に風邪症状ないなら連れてきていいと言われたから連れて行きましたよ。
    1さん又は旦那さんの職場にも相談してみては?

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/06(水) 19:39:31 

    >>482
    上の子小3だよ??

    +8

    -14

  • 498. 匿名 2023/12/06(水) 19:40:50 

    学級閉鎖で預けるところないからってお休みする方、多いです!!気にしなくていいとおもいますが、、、

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/06(水) 19:43:15 

    >>497
    小3に面倒見させようって考えがちょっとね。
    お兄ちゃんかわいそうだよ
    なんか熱出たりなんか事故あったらなんか出来る?
    中学生なら分かるけど
    小3でも1人の留守番ありえないと思うけど。

    +20

    -7

  • 500. 匿名 2023/12/06(水) 19:44:11 

    >>60
    埼玉県の方でしょうかね
    子供だけで留守番は確か、違法行為になり、児童虐待になるとかなんとか

    逮捕されてしまいます
    または、書類送検らしい

    +1

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。