ガールズちゃんねる

インフルエンザで学校が臨時休校に 急に休めない共働き夫婦はどうすれば良いのでしょうか

1058コメント2023/12/21(木) 19:55

  • 501. 匿名 2023/12/06(水) 19:46:57 

    >>51
    学年閉鎖もあるし、学校閉鎖もあります。
    この場合は学校閉鎖同様では

    +15

    -1

  • 502. 匿名 2023/12/06(水) 19:47:50 

    小1小3だけで留守番させて平気な親は学童には入れないでしょう
    インフル原因じゃ数日休みだろうし体調崩す可能性もある
    放置子批判の多いがるで子供だけで留守番させろって意見が多いのにはびっくりするわ

    +0

    -7

  • 503. 匿名 2023/12/06(水) 19:48:24 

    どちらかが休むしかないんじゃない
    仕事は、代わりにやる人も居るし、他にもある
    でも、子供の親は代わりは居ないんだよ
    主様のご両親とか義両親とか頼むしかないでしょう
    駄目なら、どこかの民間の預かり所は無いの?

    +6

    -1

  • 504. 匿名 2023/12/06(水) 19:51:20 

    >>463
    いいじゃん別にあなたの子じゃないんだし、母親がまだ無理、子供が1人は嫌だって言うなら全然いいと思う
    中学生まで一切1人で留守番させない人結構いるよ
    買い物行ってトイレ1人で行かせない親も増えたでしょ?
    それだけみんな事故や事件に巻き込まれるのが怖いんだと思う

    +18

    -1

  • 505. 匿名 2023/12/06(水) 19:53:16 

    >>2
    父ちゃんも頑張ればいいと思うの

    +98

    -1

  • 506. 匿名 2023/12/06(水) 19:53:39 

    ブラックとか職場の雰囲気が、とかじゃなくて社員本人の急病とか本当にやむを得ない事情じゃないと休めない職種ってあるよ
    極端だけどインフルとか休校とか同じタイミングでみんな休んで予約した日に手術できない、警察が来ない、電車が終日動かない、飛行機飛ばない、保育園に預けれないって急になったら困るでしょ?

    夫婦共に本当に休めない職種で親頼れないなら片方が転職するなりシッター契約するなら自分で環境ととのえる必要はあるけど

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2023/12/06(水) 19:54:18 

    >>458
    クラスに一人でたら休園してたよ?
    去年の2月なんて開園してたの数日しかないわ
    ほぼまる一ヶ月ピンピン元気な子が家にいてリモートで仕事して私が死にそうだった

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2023/12/06(水) 19:54:36 

    >>339
    私は専業で融通がきくから頼まれたら快く100%引き受けてたママ友がいたんだけど、子供とおじゃましてた時に夕方子連れじゃ行けない急用ができてこのまま少し預かってもらえないか打診したら、夕飯が家族の分しかない(ウチの子(年少)の分がないから)とやんわり断られましたw

    それまで頼まれて何回も預かり、昼食も夕飯も何度も用意してたのにこの扱いだったので、子供への情は無視して一切引き受けるのをやめました
    困った時はお互い様精神と受けた恩は倍で返すくらいの感謝の気持ちを持てない人は人を頼らずお金で解決するしかないと思います

    +210

    -0

  • 509. 匿名 2023/12/06(水) 19:55:17 

    >>477
    みんなすごいね
    まさに働くの早かったかなって思ったよ
    上がいれば留守番もいいかなと思ってたけど
    下のクラスが頻繁に休みになったらちょっとなぁ、、

    +12

    -0

  • 510. 匿名 2023/12/06(水) 19:56:43 

    >>493
    子供が可愛くて仕方ないんだわ
    私子供いない時はそういう人見て引いてたんだけど、子供産んでから見事に過保護になった(笑)
    もう大切過ぎてやばいんだよね
    天気悪い日は送迎してるし、1人で留守番や病院なんてありえない
    自分でも分かってる。過保護で自立させないといけないの分かってるけどどうしてもダメなんだよね
    本当に大事すぎてやってあげてしまう。
    私は専業主婦。

    +0

    -1

  • 511. 匿名 2023/12/06(水) 19:56:44 

    >>93
    そういうとこはみんな避けると思う
    コンビニとかも2人しかいないから代わり探さないといけないから子供大きいおばちゃんが多いよね

    +32

    -0

  • 512. 匿名 2023/12/06(水) 19:57:18 

    >>206
    幼稚園終わって親が帰ってくるまでお留守番って、幼稚園から1人で歩いて帰ってきてたんですか?

    +6

    -1

  • 513. 匿名 2023/12/06(水) 19:57:48 

    >>1
    休めないんじゃなくて休むんだよ
    意外と会社は回るよ

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2023/12/06(水) 19:58:40 

    >>509
    うん、低学年ってもう幼児みたいなもんだわ
    4年生くらいからやっとパートくらいできるかな‥‥

    +10

    -0

  • 515. 匿名 2023/12/06(水) 19:59:07 

    >>512
    昔は歩いて帰ってたよね
    20年前くらいは知ってるお子さんも幼稚園から歩いて帰ってたよ

    +11

    -11

  • 516. 匿名 2023/12/06(水) 19:59:33 

    >>19
    休校でフラフラしてるの?
    通常時も公園で集まった後、駄菓子屋とかスーパーに子供達だけでおやつ買いに行ってる中学年以上くらいの子達よく見るよ。

    +24

    -1

  • 517. 匿名 2023/12/06(水) 20:04:56 

    >>499
    なんかあったら親に電話する、程度のタスクは理解できるでしょ

    +7

    -9

  • 518. 匿名 2023/12/06(水) 20:07:28 

    >>10
    通勤時間入れると、必ずどっちかが仕事に間に合わなくなる。

    +37

    -2

  • 519. 匿名 2023/12/06(水) 20:07:50 

    ファミサポってどうなんだろう?
    自宅に来てくれて見てくれるの?それとも自宅以外?

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2023/12/06(水) 20:07:57 

    >>390
    何故昔ならできて今ならありえないの?
    今の方がそこらじゅうに防犯カメラはついてるし、マンションの防犯対策は整ってるし、キッズ携帯持たせることもできるし、昔よりずっと安全だと思うよ。

    小1一人なら心配だけど上の子と2人なら練習させたら出来るんじゃないの?少しずつ自立させなきゃだよ。

    +2

    -2

  • 521. 匿名 2023/12/06(水) 20:09:16 

    >>22
    ファミサポはすぐには使えなかったよ
    登録した後に指定された日時に事業所みたいなところに行って説明をうける→後日近距離の人を紹介してもらう→自分でその人に連絡して挨拶するっていうとても手間のかかるものだったよ
    金額も安いから仕方ないけど緊急時にいきなり利用は難しい

    +48

    -0

  • 522. 匿名 2023/12/06(水) 20:10:35 

    >>519
    横だけど、ファミサポは基本的にボランティアしてくださるサポーターさんの御宅で預かるか、習い事の送迎をお願いするって感じだよ。盗難とかの疑いかけられたりするから、留守宅で子守はしない。

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2023/12/06(水) 20:11:02 

    何言ってんの?子供が心配なら休むしかないよね?

    +2

    -3

  • 524. 匿名 2023/12/06(水) 20:11:52 

    >>508
    そういう時に本性が見えますよね。
    普段あなたは利用されていたとわかってよかったですね。

    +135

    -0

  • 525. 匿名 2023/12/06(水) 20:13:11 

    >>9
    いや、パートこそ休めないでしょ

    +27

    -13

  • 526. 匿名 2023/12/06(水) 20:14:14 

    >>520
    横だけど、昔より今の方が安全なのはそうだと思うけど、昔より子供を守る意識が強くなってるからだと思うよ。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2023/12/06(水) 20:14:22 

    >>12
    数時間ならまだしもトピ主さんの共働きってのが夫婦ともにフルタイムなら家を空ける時間が長すぎるから止めたほうが良いと思う

    +75

    -1

  • 528. 匿名 2023/12/06(水) 20:14:34 

    >>115
    子供の事で休むって言うと色々言われる職場なのかな?

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2023/12/06(水) 20:15:09 

    >>3
    子供作っちゃった以上はさ、そうなることははじめから分かってたよね
    急に子供が自宅待機になったなら、父か母どちらかが仕事を休む、もしくは午前母が休み午後父が休むとかするしかないよ

    +19

    -23

  • 530. 匿名 2023/12/06(水) 20:15:25 

    >>339
    私は在宅勤務だし、子供も小3でそんなに手がかからないから、お母さん働いてる子供の友達もまとめて預かることあるよ。
    お昼は流石に作れないからUberさせてもらって、お昼代だけもらってる。
    子供同士で宿題したり昼寝したりNetflixみたりと楽しそうにしてるから、一人で過ごさせるより全然良い。

    +49

    -1

  • 531. 匿名 2023/12/06(水) 20:15:47 

    >>463
    5年生じゃ留守番嫌がる子もいるだろうから、それを無理に留守番させるのは可哀想だよ。

    +3

    -1

  • 532. 匿名 2023/12/06(水) 20:16:12 

    >>171
    学童に普段通ってる子は放課後の留守番もしたことないだろうし、いきなり1日留守番してねと言われたらハードル高い気がする。
    我が子は学童に通う日数を減らして徐々に慣らしてから1日留守番したよ。

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2023/12/06(水) 20:17:49 

    >>1
    お金出せばいくらでも方法はあるよ。
    出せないなら休むしかない。

    小3がいるなら小1と2人でお留守番できそうだけど、まあ主さんが心配があったり、留守番する本人たちが不安があるならそれは休んでそばにいるしかない。
    無理とかではなくて。

    無理というあたり、日頃から休んでばかりしてるわけでは無さそうだし、周りもきっと分かってくれる。

    +5

    -1

  • 534. 匿名 2023/12/06(水) 20:17:58 

    休もう!親の代わりはいない。

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2023/12/06(水) 20:18:11 

    学級閉鎖の時は学童が朝から開けて預かってくれるよ、しかも追加料金なし。ありがたし。

    +0

    -1

  • 536. 匿名 2023/12/06(水) 20:19:27 

    >>526
    でも働いている以上、いつも保護者がいてやれないんだから、子供だけで留守番する経験をさせて自信をつけてやることも必要だよ。「小1では無理」で思考停止していたら、何も成長しない。病気で休んでるわけじゃないし、上の子も一緒なら留守番任せてみるのも良いんじゃないかな。

    +5

    -2

  • 537. 匿名 2023/12/06(水) 20:19:39 

    >>531
    ええ、小5だよ…?習い事も一人でいける年齢じゃん。

    +4

    -6

  • 538. 匿名 2023/12/06(水) 20:20:47 

    在宅できない仕事なら休むしかないよ
    今子供いない人だって本人がインフルになって休むのもザラだし

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2023/12/06(水) 20:21:44 

    >>5
    いくらかかるか知ってる?ほんと高いよ

    +13

    -20

  • 540. 匿名 2023/12/06(水) 20:26:53 

    >>518
    それはさすがに見越して家借りる(建てる)べきだと思うよ

    +9

    -13

  • 541. 匿名 2023/12/06(水) 20:30:46 

    >>515
    またもどこかのトピで20年前は…って方がいたけど同じ方でしょうか?
    私は30代後半ですが、園から子どもだけで帰るって聞いた事ないです。
    地域によるのですか??

    +9

    -3

  • 542. 匿名 2023/12/06(水) 20:30:46 

    >>524
    私は気付くのが遅かった位でしたが、そのママ友は学年が変わるたびに違う人に一方的なお願いをしていた様で色んな方面から悪い噂を耳にしました
    彼女と知り合い、縁と恩には常に感謝し大事にしなければいけないと教えてもらいました

    +77

    -0

  • 543. 匿名 2023/12/06(水) 20:31:28 

    >>93
    是非うちのコールセンターに来てください笑
    若者から幼いお子さんのいるママさん、更年期で体調が安定しない女性、親の介護などなど
    当日欠勤でもクビにはなりませんよ

    +42

    -2

  • 544. 匿名 2023/12/06(水) 20:32:10 

    >>303
    探せば直前でもいるよ。
    小学生で複数なら安いかも。

    +8

    -0

  • 545. 匿名 2023/12/06(水) 20:33:13 

    >>537
    留守番とそれは違うでしょ。嫌がる子はいるでしょうね。
    うちの子はできるけど、よその家庭のやり方はそれぞれだから、他人が色々言う事ではないと思うよ。

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2023/12/06(水) 20:35:14 

    半日だったら留守番なんとかなるかな?

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2023/12/06(水) 20:37:20 

    >>504
    それで私に無料託児してくるから迷惑なんだよ。

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2023/12/06(水) 20:38:06 

    怖がりな子だと留守番怖がるよね。
    いきなりは難しい。
    今回は仕事休むしかないと思う。
    これから少しずつ留守番の練習していったほうがいいと思う。

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2023/12/06(水) 20:38:21 

    >>463
    なんでそこに文句があるのかわからないわ、それで何かあなたに迷惑かかる??
    子供を手をかけて育ててると過保護だとか甘やかしてるとか悪く言う人いるよね、自分にはできない事をしてるのが気に食わないのかな

    +0

    -2

  • 550. 匿名 2023/12/06(水) 20:40:35 

    しょうがないじゃん。
    共働きを選んだんでしょ。

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2023/12/06(水) 20:41:43 

    >>541
    ヨコだけど
    私も今40で聞いたことない
    バスか親が迎えに来るかじゃないと先生が帰らしてくれないと思う
    小学生と違って誰か迎えに来ないと1人では帰して貰えなかった
    今はお母さんお父さんの写真を提出してそれ以外の人が迎えに行く場合は事前連絡しないと引き渡してもらえない

    +8

    -3

  • 552. 匿名 2023/12/06(水) 20:44:36 

    >>390
    子育て経験者だけど、一周回って最近の話してるよ。共働きが当たり前の世の中、そろそろ子供にも留守番を覚えさせても良いのでは?逆に元気な兄弟と、会社を休んで1日家にいて親は何するの?

    +6

    -8

  • 553. 匿名 2023/12/06(水) 20:44:52 

    >>214
    現実的に実家、義実家までじゃない。
    それが無理なら親が休もうよ。。

    +6

    -0

  • 554. 匿名 2023/12/06(水) 20:44:54 

    休めないんじゃなくて
    自分が休んで色々言われるのが嫌なだけなんだよね

    小学生3なら留守番させるかなぁ
    本当に今までどうしてたんだろ?
    最近復職したとしてもこうなる予想はできたよね

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2023/12/06(水) 20:45:51 

    >>408
    これは一年生1人じゃなくて上の子もいる状況でしょ。ちゃんと文章読んで。

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2023/12/06(水) 20:45:53 

    小3小1は留守番危なっかしいね。
    半日ならなんとかなるかな。
    休みたくないのはわかるけどもう明日のことじゃ対処できないから休むしかない。

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2023/12/06(水) 20:48:56 

    >>531
    留守番できないって理由でうちに預けるから。しかも遊びに連れて行ってほしいとまで。
    自分で見れない、人を雇えないくせに腹立つわ。

    +1

    -1

  • 558. 匿名 2023/12/06(水) 20:49:23 

    >>1
    今まで急な体調不良とかの時どうしてたんだよ笑

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2023/12/06(水) 20:49:59 

    >>549
    なんでって、留守番できないことを理由に私に預けてくるから。
    シッターとか雇えよ。
    なんでこっちが休みを潰して世話しなきゃいけないの?迷惑だよ。迷惑でしかない。

    +4

    -0

  • 560. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:40 

    >>540
    いやいや無理でしょう。お昼休み1時間としても、夫婦ともに通勤時間30分以内じゃないと成り立たない。都会だとなかなか厳しいね。

    +23

    -1

  • 561. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:59 

    自分(30歳)が子供の頃は帰って1人で留守番してたけど、今は子供だけの留守番って厳しいんだね
    本人がインフルで体調悪いならともかく、小学生なら親がわざわざ休み取って帰る必要あるんだろうか
    それほど治安が悪くなったってことなのかな

    +0

    -3

  • 562. 匿名 2023/12/06(水) 20:52:24 

    転職したばかりで、有給つく前だったけれど休んだよ。

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2023/12/06(水) 20:53:20 

    >>12
    何時間勤務かわからないけど学校休みだから朝から早くて17時?遅ければ19時とか?
    小1、小3でかわいそすぎる、小3の上の子が一番辛いと思う

    +64

    -8

  • 564. 匿名 2023/12/06(水) 20:53:34 

    >>12
    でもインフルで留守番は怖いよ‥
    飛び降りた事件もあったし、急に重症化するケースもゼロではないし。
    残りの2日間くらいならありかもしれないけど。

    +19

    -20

  • 565. 匿名 2023/12/06(水) 20:54:44 

    >>11
    私は子供の頃、母子家庭だったから小学生の頃は夏休みとかずっと留守番だったなー
    電話に出ない、来客にも出ない、戸締りしっかり、火は使わないとか口酸っぱく言われてた。
    お昼は菓子パンとか、作ってくれたおにぎりとかだったかな?
    母親は大人になってから「あの頃はよく無事で居てくれたわ…」って言ってたから、めっちゃ心配だったんだろうなと思う。

    +104

    -1

  • 566. 匿名 2023/12/06(水) 20:55:52 

    >>1
    休めないことないよ、なんのお仕事かしりませんけど、事情を話せば休めるはずです。

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2023/12/06(水) 20:56:25 

    >>12
    留守番ありだと思う。どうせ子供も暇してるだろうから家庭にあるタブレットとかで1時間毎に安否確認をかねて子供にLINEさせたらどうかな?
    LINEこなかなったらこっちから電話かけたらいいし。

    +29

    -8

  • 568. 匿名 2023/12/06(水) 20:59:36 

    >>415
    高熱なら休むかな。熱下がったけど、学校はちょっとなーってなれば留守番させるけど。
    あとは病院連れてくときは、午前中だけ休む。

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2023/12/06(水) 20:59:50 

    >>559
    それは、あなたがちゃんと断ればいいだけだと思う
    私が同じ立場でも預けられたら困るし、断わるよ。責任とれないって。

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2023/12/06(水) 21:00:30 

    子供の事を大事に考えて答えをだして下さい

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:13 

    >>517
    電話してすぐ駆けつけられなかったら意味ないのでは?
    秒で帰って来れるの?

    +13

    -0

  • 572. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:17 

    >>430
    普段の仕事でフォローしてくれたり、自分が急に休んでしまった時に快く仕事してくれたりしたらそんな文句言わずに休ませてくれるとは思うけどな。もちろん自分も必ずフォローする。
    シフト決めたりする時もここは子供の行事で出れないけど来週は出勤するよー!とかって言ってくれたら急に休んだり帰ったりしてもこっちも大丈夫だよー!ってなる。
    これが普段から知らん顔されてしっかり帰ったり休んだりするだけなら、うーん…ってこっちもなるよね。

    +9

    -0

  • 573. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:37 

    子供の担任の先生も、お子さんの体調悪いから休んでるわ

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:37 

    >>547
    断わればいいだけ

    +1

    -1

  • 575. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:47 

    >>77
    流行ってるよ、ソースは私 超きつい

    +10

    -0

  • 576. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:54 

    >>1
    自分がインフルになったと思えば急に休めるよね。休めない仕事なんてない。

    +8

    -0

  • 577. 匿名 2023/12/06(水) 21:03:17 

    アラサーの私は
    小3なら留守番してた。
    今は無理なのか、、

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2023/12/06(水) 21:04:08 

    >>555
    上いるとか関係ないって
    大人がいない時点で同じ。
    てか私も妹いるけど、上の子に任せる親なんなの
    上の子からしたら迷惑だよ、全ての責任押し付けられて。
    しかもまだ小3でしょ、かわいそうだわ

    +1

    -2

  • 579. 匿名 2023/12/06(水) 21:06:06 

    >>506
    言ってることは分かるけど、本人の急病以外休めないなら、昨年までのコロナで濃厚接触とか家族コロナで本人感染してなくても休まなきゃいけないとかあったけど、どうやって乗り切ったんでしょうかね。まさか嘘ついて出社しないだろうし、去年までを乗り切ったんなら、結局は休んでもどうにかなるってことでしょう。
    よって、休めない仕事とかないよ。

    +12

    -1

  • 580. 匿名 2023/12/06(水) 21:08:59 

    いや、これは休むしかないです。

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2023/12/06(水) 21:09:03 

    >>552
    そう思うなら留守番させたらいいと思うよ
    うちの隣の家につい最近泥棒入って、しかも昼間ね。
    それ聞いて怖くて怖くてうちは無理だ
    絶対休む。なんかあったら後悔する

    +2

    -2

  • 582. 匿名 2023/12/06(水) 21:09:32 

    >>157
    インフルは異常行動あるから一階で寝かせてくださいね

    +82

    -1

  • 583. 匿名 2023/12/06(水) 21:11:14 

    >>557
    なんで拒否しないの?
    文句言うくらいなら預かれないって言えばいい
    それか無料だから嫌だって言えばいいのになんで言えないの?

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2023/12/06(水) 21:17:36 

    >>557
    何その個人的な事情w
    知らんわ。それこそ断ればいいでしょ。

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2023/12/06(水) 21:17:43 

    夫婦で相談して決めたら?
    ここでも留守番させていい、やめた方がいい色んな意見あるけど結局親が決めることだから夫婦で相談して決めたらいいと思う
    なんかあっても自分が決めたことだから後悔しないでしょ
    その子にもよると思うし。
    うちの子は家でじっとしてるの嫌いで外行きたい子だからやっぱり低学年は留守番無理だった。
    でも家にいるの好きな子もいるし。
    なんかあってもお兄ちゃん叱るのはやめてあげてね
    それ私もされてたけどすごく嫌な思いしたから。

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2023/12/06(水) 21:18:32 

    >>70
    急に休めないなんて、そんな訳ないよね。
    本人が病気だったら感染症でも出てこいって言うんか??って感じだもんね。
    有り得ない。
    休みにくいし、代えが効きにくい部分はあるんだろうけど当欠不可なんて職場もしあったらヤバイよ。

    子どもいたらそんな事これからいくらでもあるし、今後のためにも会社と相談してちゃんと休ませてもらいなよ。
    都合つきやすい方で、半休ずつ取るとかでもいいしね。

    +27

    -0

  • 587. 匿名 2023/12/06(水) 21:20:54 

    >>382
    子供しょっちゅう風邪引くし、私もよく風邪引くし、パートの面接も受からないからもういいやって感じで留守番できる年齢まで専業主婦する予定。でも少しは働きたくなってこないだ旦那に預けて単発の仕事しようと思ったら前日の夜、私が熱出した…。結果欠席連絡をすることに。たぶん今は働くタイミングじゃないのかなと感じた。

    +17

    -0

  • 588. 匿名 2023/12/06(水) 21:22:28 

    >>1
    ファミサポって知ってる?

    +0

    -4

  • 589. 匿名 2023/12/06(水) 21:23:22 

    産休明けで復帰した人なんて2人子供がそれぞれアデノにかかったとかで2週間休んでる人いるわ

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2023/12/06(水) 21:25:55 

    >>587

    それも大事だよね。
    うちはどっちの両親にも預けられないからある程度の年齢になるまでは専業にしてたよ。
    熱でたからですぐ預けられるような恵まれた環境の人は羨ましいなと思う。

    +9

    -0

  • 591. 匿名 2023/12/06(水) 21:26:20 

    >>341
    お互い様なら有りだけど、当日休めないんです!なんて言ってる主とお互い様はできないだろうし

    そもそも学校閉鎖って、感染症が流行し過ぎてるから子ども達(大人も)接触をさせないように自宅待機してください。って事だよね。
    基本、外出もなるべく遠慮してくださいってなってると思うよ。

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2023/12/06(水) 21:27:46 

    >>587
    そうそう、もうねきちんと責任持って働けるようになるまで大人しく専業主婦でいるのが1番だよ
    パートでも子供頻繁に熱出したり休校なったら子供の心配より先に、仕事どうしよう‥‥だから。
    そんなピリピリした生活してたら自分もストレスで体壊すしいい事ない
    子供が1人で留守番出来るまで節約しながら専業主婦でいた方がみんな幸せだと分かった

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2023/12/06(水) 21:31:42 

    >>294
    キッツwww

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2023/12/06(水) 21:33:25 

    >>339

    うちも今のところ仕事は週末だけのパートのみだから連絡先知ってる方のお子さんか子どもの仲良しの子3、4人くらいまでなら我が家でお預かりしてあげたいわ。

    お昼は持ってきてもらうけどそれでもいいならね。

    +13

    -1

  • 595. 匿名 2023/12/06(水) 21:34:35 

    そんなの人に聞くことじゃない

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2023/12/06(水) 21:38:27 

    >>1
    1日ぐらい留守番じゃダメなの?
    私は小二から留守番してたし、普通にできるよ

    +2

    -1

  • 597. 匿名 2023/12/06(水) 21:38:38 

    >>52
    うちの子無理だわ。大好きなYouTube見せて、留守番の練習させてみたけど1時間持たなかったな。家に1人が怖いんだって。兄弟いたら平気そうだけどね

    +13

    -4

  • 598. 匿名 2023/12/06(水) 21:39:29 

    >>1
    過保護だなぁ
    小3ってもうおそらく9歳でしょ、下の子も7歳ぐらい?
    留守番させたらいいじゃん
    外遊びは今日はしないでね
    家電があるなら「電話かかってきても絶対出るな、インターホン鳴ってもガン無視」って手紙書いとけば約束守れる歳だよ
    ガスコンロあるなら元栓止めておけばいいし
    食事が心配なら子供が好きなちょっと豪華なものをUber置き配すればOKじゃない
    そもそも休校が1日で終わる保証もないでしょ?
    その時のことを夫と話し合いもしとかなきゃですね

    +5

    -10

  • 599. 匿名 2023/12/06(水) 21:42:25 

    >>517
    そのなんかあったらが上の子だったら
    下の子はどうしていいかわからなくて電話も出来ないかもよ
    2人で急に熱が出るかもしれないし

    +15

    -1

  • 600. 匿名 2023/12/06(水) 21:42:53 

    案外職場の人は仕方ないよねーくらいで大した気にしてないかもよ?

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2023/12/06(水) 21:43:51 

    >>597
    トピ主は兄弟みたいだね

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2023/12/06(水) 21:44:19 

    >>588
    逆に知ってる?ファミサポはインフル休校の時は預かってもらえないよ
    その子がウイルス持ってる可能性高いから

    +9

    -1

  • 603. 匿名 2023/12/06(水) 21:44:39 

    >>1
    バカなの?

    +4

    -4

  • 604. 匿名 2023/12/06(水) 21:45:18 

    >>583
    置いていかれるんだよね

    +1

    -1

  • 605. 匿名 2023/12/06(水) 21:45:50 

    >>569
    断れないように置いていかれるんだよ

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2023/12/06(水) 21:46:22 

    >>541
    そのひとかもです。
    旦那の弟なんですが、間違いなく歩いて帰ってました。
    夢じゃないと思います

    +0

    -1

  • 607. 匿名 2023/12/06(水) 21:47:38 

    >>604
    次は警察呼ぶか、会社に電話してやりな

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2023/12/06(水) 21:51:10 

    >>600
    私もそう思う
    案外いなくても大丈夫だよ

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2023/12/06(水) 21:51:10 

    >>339
    インフルで休んでる子も預かるの?
    自分の家族にあたるかもしれないのに?

    +31

    -2

  • 610. 匿名 2023/12/06(水) 21:51:40 

    >>609
    自己レス
    あたる→うつる
    失礼しました

    +2

    -1

  • 611. 匿名 2023/12/06(水) 21:54:23 

    >>578
    一旦落ち着こうね

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2023/12/06(水) 21:54:29 

    >>339
    でも、ママ同士仲良くなるのって、専業主婦か扶養内パート同士、フルタイム同士(保育園繋がり)だったりしない?
    子どもたちがどんなに仲良くても、フルタイムママさんとは挨拶くらいしかしたことない。

    +29

    -1

  • 613. 匿名 2023/12/06(水) 21:57:58 

    >>581
    そんなの、日中留守だから泥棒入ったんじゃないの?
    逆に在宅中に泥棒入られたなら、親がいても危険だわ。

    なんかあったら〜って人は、いったい子供が幾つになったら留守番させるんだろう?在宅中に泥棒に入られること心配するなら、中学生だって無理だよね。

    +3

    -2

  • 614. 匿名 2023/12/06(水) 21:58:03 

    どーしてもだったら午前だけ行くかな。

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2023/12/06(水) 22:00:36 

    休めないと思ってるのは自分だけってこともある。
    会社は一日誰かがいなくてもなんとかなることのが多いよ

    +6

    -0

  • 616. 匿名 2023/12/06(水) 22:01:11 

    >>22
    私の地域はファミサポ使えない。
    空きなんてほぼないし急遽なんて
    運良くないと無理。しかも
    学級閉鎖3日間あるし。

    私は大事な会議明日あるけど
    旦那がちょうど今日から出張
    行って居ないから休むしかない。
    上司には怒られ同僚には会議内容
    1から全て伝えるために残業してもらい
    子供にはコンビニ弁当食べさせて今まで
    放置してたよ‥

    +23

    -0

  • 617. 匿名 2023/12/06(水) 22:01:49 

    >>611
    あなたもね

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2023/12/06(水) 22:03:17 

    >>612
    フルタイムの子が放置気味だと専業家庭に遊びにくるから繋がりあるよ

    +0

    -5

  • 619. 匿名 2023/12/06(水) 22:04:03 

    >>1
    全然休んでいいけどその日が締め切り以外の仕事は在宅か別の日にやればいいだけの話だよね
    何で他人に押し付けようとするのかがわからない
    休みづらくなるだろ

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2023/12/06(水) 22:04:05 

    >>5
    田舎にはないとこもあるんだよな

    +25

    -1

  • 621. 匿名 2023/12/06(水) 22:05:07 

    私民間の学童に預けたよ。
    11時からの預かりになるから、午後からの出社で。あとは旦那との交代も加えれば、それなりに仕事はこなせていたかと思う。

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2023/12/06(水) 22:06:06 

    >>91
    当たり前のことを聞いて当たり前に返されるだけなのにね

    +16

    -0

  • 623. 匿名 2023/12/06(水) 22:06:07 

    >>541
    「赤ちゃんと僕」は、小学生の主人公が保育園のお迎えしてたよね

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2023/12/06(水) 22:06:44 

    >>613
    奥さん専業主婦で家にいたよ
    うちは4年生くらいかなー
    それまではちょっと心配かな

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2023/12/06(水) 22:07:01 

    >>103
    会社はあなたが居なくても回ります。
    でも、お子さんのお母さん、お父さんはあなたたちだけなんだよ!

    +32

    -0

  • 626. 匿名 2023/12/06(水) 22:08:12 

    >>268
    だいたいそんな人に限って仕事出来なんんだよねー
    むしろ
    休んでくれた方がありがたかったり。

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2023/12/06(水) 22:08:25 

    休むしかないでしょ。子持ちさんはできるだけそういう休みに寛容な会社で働いてほしい。

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2023/12/06(水) 22:09:13 

    >>612
    小学生の役員全員が仕事もちだったから
    役員同士で預け合いしてたよ
    休日潰れたりしたからね
    でも感染症の学級閉鎖は預け合いは無しだなぁ
    学級閉鎖の意味が無くなる

    +24

    -0

  • 629. 匿名 2023/12/06(水) 22:09:18 

    >>268
    お金だと思うよ
    パート先にもいたけどとにかくお金減るの嫌だって言ってた

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2023/12/06(水) 22:12:32 

    >>504
    >それだけみんな事故や事件に巻き込まれるのが怖いんだと思う

    ちょっと病的に怖がり過ぎなんだよね。
    ネットで全国から子供にまつわる事件や事故のニュースが直ぐに伝わるし、そもそも子供の数が少ないから親はほっとけないって感じ。別に治安が悪化してるわけじゃないのにね。

    +3

    -2

  • 631. 匿名 2023/12/06(水) 22:13:57 

    >>330
    留守番はその家その子によるとしか言えない。
    させたければまた留守番させればいいし、心配なら会社休めば?
    ここで言われた通りにしかできないわけ?

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2023/12/06(水) 22:13:59 

    >>617
    私はこのトピ初こめですので落ち着いております

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2023/12/06(水) 22:14:23 

    >>618
    低学年なら放課後は学童じゃないの?

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2023/12/06(水) 22:14:33 

    爺婆のサポートが当たり前のエリアで共働きだけど
    周りにサポートが居てくれるおかげで
    家はサポート無くても欠勤できる
    知らない爺婆ありがとう
    子供が乳児で自分自身の手術の時だけはどうしようもなくて
    実親に来て貰ったわ

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2023/12/06(水) 22:15:12 

    >>545
    横だけど、留守番練習させないからだと思うよ。
    親が必要以上に心配するきもちは、子供に伝わるから。

    +2

    -2

  • 636. 匿名 2023/12/06(水) 22:16:40 

    >>628
    学校からも自宅にいるよう言われるよね

    +18

    -0

  • 637. 匿名 2023/12/06(水) 22:16:55 

    >>633
    別に強制ではないしうちの子も入ってないよ

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2023/12/06(水) 22:19:09 

    >>578

    横だけど、別に上の子に下の子の面倒を見ろって意味じゃなくて、1人より2人なら留守番も淋しくないから練習になるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2023/12/06(水) 22:19:39 

    >>637
    フルタイムなの?

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2023/12/06(水) 22:19:59 

    >>578
    うちはPTAの役員会議の時とか、小4小1で留守番させてたよ。
    夕食時だし、なかなか他人には頼めない。
    周りも実家とかパパさんに預けられない人は、子どもだけで留守番させてた。
    小1の1人だけなら、会議に連れて来たと思うけど。

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2023/12/06(水) 22:20:34 

    >>565
    うちの親は全く心配してなかったなぁ〜笑

    +24

    -1

  • 642. 匿名 2023/12/06(水) 22:20:50 

    >>633
    それが学童嫌だからってやめる子多いのね

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2023/12/06(水) 22:20:50 

    >>217
    近所の人との希薄な関係は親が普段から濃い関係を作ってればいいこと
    世の中がそうでも自分も合わせる必要はない
    人間関係が面倒臭いだとかプライバシーだって言ってるけど、昔の人はそれに我慢もしてたからいざという時に子どもを預かってもらうとかが出来たし、預けられる子どもも知ってる人だから安心していられた

    +6

    -8

  • 644. 匿名 2023/12/06(水) 22:21:55 

    >>40
    薬剤師だけど、1人で店回してるから休むと単純に店があかないw
    他店からヘルプは呼ぶにしろ、前日だと厳しいwww
    普通に休めるの羨ましい

    +13

    -11

  • 645. 匿名 2023/12/06(水) 22:23:37 

    >>1
    コロナ禍からうちは半休ずつにして入れ違いでやってきてますよ。

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2023/12/06(水) 22:24:13 

    >>637
    小1で?毎日留守番?
    小3くらいならわかるけど。

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2023/12/06(水) 22:24:49 

    >>1
    休めない会社ってどんな会社?
    普通休めるでしょ

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2023/12/06(水) 22:26:31 

    >>93
    でも、実際急に休んでもなんとかなるよ
    無理なら店閉めりゃいいだけだし

    +19

    -1

  • 649. 匿名 2023/12/06(水) 22:28:43 

    >>1
    留守番できるでしょ。
    小1から留守番してたけど。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2023/12/06(水) 22:29:12 

    >>623
    懐かしいwかなり昔の漫画だよね。それでも小学生が園児をお迎えってなかなかすごいな。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2023/12/06(水) 22:30:51 

    >>644
    そういう人は緊急時の預け先しっかり確保して働いてるでしょ?
    主は休みたくないなら夫婦で話し合って緊急時の預け先確保するなり、休めるとこに勤めるとかするべきだったね
    子供一人ならまだしも二人いてちょっと考え甘いよね

    +37

    -2

  • 652. 匿名 2023/12/06(水) 22:32:05 

    >>1
    とりあえず明日有給取って、民間の学童を探すしか無いのでは?
    地域によってはファミリーサポート的な名称で、ボランティアさんが子供の面倒含めて色々してくれる有料サービスというかボランティアみたいなのがあるけど、今日明日で申し込みは無理かも。

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2023/12/06(水) 22:33:18 

    >>643
    えー
    うち、近所の人とは仲いいけど、学級閉鎖だから丸一日子ども預かってくださいとは言えないよ。
    近所の人に頼むって、相当ハードル高くない?
    それなら子どもだけで留守番させるわ。

    +15

    -0

  • 654. 匿名 2023/12/06(水) 22:33:19 

    >>644
    横。
    一人で回してる薬剤師なら、最悪子連れ出勤もアリかなと思う。
    兄弟なら二人で動画でも見てるのでは?

    +23

    -2

  • 655. 匿名 2023/12/06(水) 22:33:48 

    >>644
    店閉めるしかないよね。休めない仕事なんて無いよ。

    +25

    -1

  • 656. 匿名 2023/12/06(水) 22:33:56 

    休めない会社を辞める

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2023/12/06(水) 22:34:00 

    >>563
    それだったらかなり長時間だね。数時間の留守番なら良くても、3年生でその長時間は留守番させないな。

    +15

    -0

  • 658. 匿名 2023/12/06(水) 22:34:18 

    >>541
    30代後半ですが、歩いて帰ってました。
    登園も子供のみで徒歩。
    田舎育ちです。

    +8

    -0

  • 659. 匿名 2023/12/06(水) 22:35:34 

    >>52
    一年生、微妙なんだよなあ。
    うちの子は、しっかりしてそうで、してない。

    うちも今インフルエンザで全校閉鎖中で、学童も閉鎖しちゃったんだけど、どうしても外せない会議があって午前中だけ出社して午後帰ってくるからね!と言って留守番させたら、玄関で泣きながら待ってた。

    「誰が来ても鍵開けないでね。外にでないでね。」とて約束したから、外には出なかったらしいけど…寂しくて、外に出ようか迷って玄関で泣いていたらしい。

    色々あって、来年学童やめようかと思ってたけど、続行かな…と思った。

    +17

    -1

  • 660. 匿名 2023/12/06(水) 22:35:50 

    >>1
    インフルオッケーの病児保育。
    田舎だけど1つだけインフルでも大丈夫なところがある。
    病院の敷地内だからだと思う。

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2023/12/06(水) 22:37:51 

    共働きする時点でシッターさんの事まで考えない?
    休んで迷惑かけてしまうと思うならそこまでするけど。もちろん親は近くにいない転勤族だから、必ずいつもそうしてるよ!

    +4

    -1

  • 662. 匿名 2023/12/06(水) 22:38:05 

    >>635
    そういうのってそもそもの話、留守番してもいいよ、って言ってる子だけがするのかと思ってた。嫌がってるのにする人もいるの?

    +4

    -2

  • 663. 匿名 2023/12/06(水) 22:39:07 

    >>660
    自己レス。
    学級閉鎖の時か。
    カメラ付けてご飯置いて留守番かシッターじゃない?
    でも高いから有給休暇が1番良いよね。

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2023/12/06(水) 22:40:24 

    >>659
    色々しょうがない事情があるけど
    玄関で子供が泣いてたら罪悪感が…
    でもお母さんだけが全責任を持つ事ないし、あなたの頑張りが報われると思う

    働いてるお母さんにありがとうと思ってるよ

    +10

    -0

  • 665. 匿名 2023/12/06(水) 22:44:55 

    >>659
    寂しくなっちゃうよね。そういう子多いと思う。

    +10

    -0

  • 666. 匿名 2023/12/06(水) 22:45:54 

    普段ゲームやYouTub時間制限してるから
    休みだと喜んで留守番していたわ
    私の職場がめちゃ近かったから安心していたとはいえ
    ちなみに一人っ子
    YouTube観ながらSwitchしてた
    寂しいよりゲームが勝ってた
    電気は廊下から風呂場まで全部付けてたよ
    スーパーの買い物の間の留守番から始めてみたら良いのでは無いかな?
    私は持病の薬貰う通院には連れていきたくなくて
    わりと早めから留守番させてた

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2023/12/06(水) 22:46:39 

    >>252
    弁護士もね
    期日変更してもらうこともあるし、急に電話会議になることもあるし

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2023/12/06(水) 22:49:44 

    >>77
    流行ってるよねー。次男小学校学校閉鎖明けたばかり。幼稚園児末娘、本日インフルA判定。中学小学幼稚園子供3人いるけど、常に誰かがインフルかかってるか、学校閉鎖やらで家にいる。

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2023/12/06(水) 22:50:38 

    >>629
    なら子供産むなよと言いたい

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2023/12/06(水) 22:52:09 

    >>167
    でも小1からじゃないでしょ?パートタイマーで4〜5時間なら小6と小4の兄弟とかなら何とかなるかなぁ。

    +1

    -9

  • 671. 匿名 2023/12/06(水) 22:53:07 

    >>630
    治安は悪化してるよ。

    昔はネットがなかったから、何か起こってもすぐに知ることができない、泣き寝入りしてたこともあったと思う。
    今の時代、防げる事件、事故は防ぎたいと思うのが親心なんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2023/12/06(水) 22:54:06 

    >>24
    うんうん。
    どんな仕事なんだろ。
    ブラックすぎなのかな?

    +15

    -0

  • 673. 匿名 2023/12/06(水) 22:55:42 

    >>13
    旦那さんが休むという選択肢はないのですか?

    あなたが休むと周りの人間に負担がきます。
    あなたの旦那さんの会社の為に働いているんじゃないんですけど(意味わかりますか?)

    +3

    -11

  • 674. 匿名 2023/12/06(水) 22:56:07 

    >>1
    そんな事は普通に起こり得ると想定して無いの?
    なんて図々しい生き方なんでしょう。

    +1

    -1

  • 675. 匿名 2023/12/06(水) 22:59:20 

    >>21
    誰が急に休んでも困らない人材配置人材育成をしておくのは上司の大事な仕事だよね
    現実は、いざというとき現場の仕事分からなくてオロオロするだけの人ばっかりだけど

    +25

    -1

  • 676. 匿名 2023/12/06(水) 23:00:01 

    実家の親と義両親を総動員!
    片道3時間ですが、キャリアには勝たん。

    +2

    -4

  • 677. 匿名 2023/12/06(水) 23:01:51 

    急には休めないって言うけど
    万が一にも子供や旦那さんが事故にあったら急とか関係ないよね?

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2023/12/06(水) 23:02:27 

    ただのパートならいいけど
    出張入ってて飛行機とか新幹線とってたら無理だよね

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2023/12/06(水) 23:06:59 

    >>665
    >>664

    優しい言葉ありがとうございます。
    不覚にも涙が出てしまいました。

    フルタイムの共働きだけど、仕事調整するのは大体私で…夫にはかなり言いたいこと山積みですが言っても無駄だし、会社に迷惑かけてるのも申し訳ないし、寂しい思いをさせてしまった子どもには本当に悪い事したなあ…と。仕事も好きだし、子どもも可愛いし、仕事も子育ても頑張りたいんですが、なかなか思うようにいかないですよね。

    明日はリモートで対応できるので、留守番させなくてすみます。まだ留守番は、早かったなと反省しました。

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2023/12/06(水) 23:09:03 

    >>56
    知らなかったわ

    +16

    -0

  • 681. 匿名 2023/12/06(水) 23:12:04 

    旦那が休むか
    自分が休むか
    爺婆召喚か
    留守番させるか
    四択のどれかでしょ

    一番対応しやすいのが留守番なんだと思う
    どちらにしろ子供が発熱したら留守番以外の選択肢だからいつまでもママさん困る
    発熱したら中学生でも休むよ

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2023/12/06(水) 23:15:16 

    >>1
    何のための有給?

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2023/12/06(水) 23:15:28 

    >>579
    休む事によって沢山の人に影響が及ぶ仕事は、休み辛いよね

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/12/06(水) 23:15:48 

    >>22
    感染症に罹患している子供を預かる人はいません。

    +28

    -0

  • 685. 匿名 2023/12/06(水) 23:16:24 

    >>158
    まぁ時代だよね

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2023/12/06(水) 23:16:30 

    >>644
    自分の体調不良の時どうすんの

    +29

    -0

  • 687. 匿名 2023/12/06(水) 23:20:38 

    >>675
    大企業で人員に余裕があればいいけど、ギリギリで回してる会社は、誰かに余波が行くのよね

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2023/12/06(水) 23:21:23 

    >>1
    子供が小学生のとき、うちは夫はが午前休み、車で私の職場まで連れてきて、私は午後休みで車でそのまま連れて帰るをやってた。子供が病気じゃなきゃコレだな。
    ちなみに職場は2人とも品川でした。

    最近はテレワークができるから便利になった。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2023/12/06(水) 23:25:21 

    >>522
    そうなんだ!それだとちょっと良いかも。
    自宅だと盗難や、事前の掃除とかめんどくさそうと思っていたから。

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2023/12/06(水) 23:28:10 

    >>21
    ほんとそれ。急に休んでも回る仕事、引き継げる仕事を作るのが会社として大事だよね。

    +25

    -1

  • 691. 匿名 2023/12/06(水) 23:29:48 

    >>676
    3時間もかけて老人呼ぶくらいならシッター雇いなよ
    ケチだな

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2023/12/06(水) 23:29:49 

    >>390
    小3と小1ならありだと思うけど?
    自分の周りが日本全国の標準だと思ってたら恥ずかしいよ。

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2023/12/06(水) 23:34:30 

    >>1

    普通に有給で休めば?遊びに使わないで。産んだのは夫婦で決めた事でしょう。

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2023/12/06(水) 23:36:25 

    >>1

    ヌシさんがいないとダメな会社なのか。

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2023/12/06(水) 23:37:11 

    >>15
    10割給料出る育休を一番下の子が高校出るまでは補償されますとかになればいいのにね

    +1

    -10

  • 696. 匿名 2023/12/06(水) 23:37:37 

    >>671
    >治安は悪化してるよ

    してないよ。少なくとも子供がマンションで鍵かけて留守番すらできないような、治安悪化はない。
    体感で考えないできちんと統計を把握してご覧?刑法犯は年々減ってるから。国民は高齢化してるから全体的に大人しくなってる。

    ただ、子供が少なくなって路地裏や公園に群れて遊んでるなんてないから、子供が1人になりやすいのはあるね。


    インフルエンザで学校が臨時休校に 急に休めない共働き夫婦はどうすれば良いのでしょうか

    +1

    -1

  • 697. 匿名 2023/12/06(水) 23:39:41 

    >>624
    4年生になったら、日中泥棒が入る心配はなくなるわけじゃないのに?言ってることがめちゃくちゃだわ。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2023/12/06(水) 23:45:17 

    >>644
    あなた自身がインフルエンザやコロナに罹ったらどうするの?
    まさか出勤するのかしら

    +33

    -1

  • 699. 匿名 2023/12/06(水) 23:46:31 

    >>3
    休むしかない。職場も理解してくれるはず

    +13

    -0

  • 700. 匿名 2023/12/06(水) 23:49:50 

    >>456
    それはそんなに嫌なら自分で防御しなきゃ
    ○日出れるかとかそれらしきこと匂わせてくるから家の事情あるからでられませんでいいじゃん

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2023/12/06(水) 23:54:52 

    兄学級閉鎖1週間→明けで兄登校二日目でインフルエンザ。家庭保育?推奨で弟も一週間休み→月曜日弟学校閉鎖で昨日から一週間休み確定。
    これから冬休みなんて信じられません。
    ずっと家に子供いる。もう母親としては冬休み2ヶ月だよ。
    仕事してないから対応できてるけど、それでも勘弁していただきたい…11月からまともに学校行けてない。

    +10

    -1

  • 702. 匿名 2023/12/07(木) 00:00:27 

    >>12
    何も無ければ留守番できたね。で済むけど、万が一何かあった時本当に後悔すると思う。
    結局留守番させても突然初めての留守番なら仕事行っても気が気じゃなくてそわそわ不安になりそうだし

    +46

    -0

  • 703. 匿名 2023/12/07(木) 00:01:10 

    >>1

    ここで聞くこと?

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2023/12/07(木) 00:01:29 

    >>689
    だから逆に学級閉鎖の時は、預かってもらえないよ

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2023/12/07(木) 00:04:26 

    >>185
    うちの会社、私がインフルエンザで自宅療養を願い出た時、「インフルエンザなんて言わなきゃいいのに…。普通の風邪ってことで出てこれないの?」って舌打ちされたよ。

    +1

    -4

  • 706. 匿名 2023/12/07(木) 00:04:59 

    >>662
    嫌がるようにしてしまったのよ、親が。
    親の不安は子供に伝わるし、日頃「危ない」「〜したらダメ」とやるから。

    +1

    -4

  • 707. 匿名 2023/12/07(木) 00:08:54 

    >>93
    でも実際すぐに休めない職場のほうが多いんじゃないかな。結構転職したけど融通利くところって本当に少ない。パートでも正社員並みに責任ある仕事してる人も多いしね。

    +8

    -5

  • 708. 匿名 2023/12/07(木) 00:09:49 

    >>34
    本当そう思う。さんざんコロナとかもっと大変な事態もあった。そして今まで保育園でも急な熱やら感染症やらあったろうに

    +86

    -0

  • 709. 匿名 2023/12/07(木) 00:11:36 

    >>691
    ケチってコメ好きwwキャリアには勝たん(ドヤ)とか言っておいてシッターに出す金は惜しいの草すぎるwww

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2023/12/07(木) 00:16:24 

    >>12
    いや、これはさすがに可哀想。

    +23

    -4

  • 711. 匿名 2023/12/07(木) 00:20:55 

    >>564
    学級閉鎖で休校になるだけで、主さんの子供はインフルじゃないよ

    +5

    -1

  • 712. 匿名 2023/12/07(木) 00:24:36 

    >>609
    横だけど、元気な子預かるならまだしも体調悪い子を預かって自分の旦那や子供にもかかったら大変なのに凄いなって思った。

    +23

    -0

  • 713. 匿名 2023/12/07(木) 00:26:17 

    >>22
    ファミサポは病気の子や学級閉鎖のクラスの子はダメでしょ
    専門家じゃないしさ

    +27

    -0

  • 714. 匿名 2023/12/07(木) 00:26:19 

    >>1
    私は申し訳なかったけど休ませてもらったよ
    頼める人もいないし、子供だけ家に置いて仕事行くわけにはいかないからね…

    けど、旦那が出勤する前(=旦那が家にいるから自分は外出可能)、朝方の数時間だけ時間外で出勤して、自分が抱えてる最優先の仕事だけは片付けた。

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2023/12/07(木) 00:27:36 

    >>506
    もしもそんなことが起こってしまったら雇用側に問題があるよ
    インフル休校で同じタイミングで休む可能性のある人しか雇ってないってことでしょ


    でも、どうしても休めない人がいるって現状があるのはわかってる。
    どうしても休みが必要って時に休んでも大丈夫な環境を簡単に整えられるような社会になってほしいね

    +0

    -2

  • 716. 匿名 2023/12/07(木) 00:28:16 

    >>313
    今の親が心配し過ぎなだけだよ。
    昔より防犯対策はできてるし、とくにマンションなら鍵閉めたら安全じゃん。

    昔と違うのは、親の心の中に「子供だけにはさせられない」って恐怖心が広がっちゃったからだ。米国みたいに銃が蔓延ってるわけでもないし、登下校中に攫われる事件も滅多に起きない。昔の方が営利誘拐で攫われたのに。

    +5

    -10

  • 717. 匿名 2023/12/07(木) 00:30:21 

    >>658
    すげぇ。

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2023/12/07(木) 00:30:26 

    >>709
    今日の明日でいきなりシッターみつからないからでは。普段からの準備不足だよね

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2023/12/07(木) 00:32:03 

    >>500
    それ10月に撤回されたよ

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2023/12/07(木) 00:32:47 

    >>717
    40代後半の都民だけど、うちも幼稚園途中から姉弟だけで徒歩20分を通園していたよ。しかも弟は私が卒園したあと、1人で通園していた。

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2023/12/07(木) 00:33:26 

    >>93
    よっぽど条件がいい職場じゃなきゃやめた方がいいよ!
    お子さんだけでなく、あなた自身も具合が悪くて休みたい時もあるのに休めないよね。パートにそこまで求めるなよと職場に言いたい。

    +8

    -1

  • 722. 匿名 2023/12/07(木) 00:33:27 

    >>113
    子持ちなのに物騒な地域に住んでるの?

    +1

    -1

  • 723. 匿名 2023/12/07(木) 00:34:43 

    >>357
    何も考えてなかった自分たちが悪いよね。計画性がないのかな。

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2023/12/07(木) 00:36:07 

    >>105
    今の子って習い事すら1人で行かないなら過保護にも程があるよね
    私立小の子とか1人で電車通学してるのに

    +11

    -0

  • 725. 匿名 2023/12/07(木) 00:37:17 

    >>706
    親の不安とかじゃなくて、その子の性格によると思うけど。

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2023/12/07(木) 00:37:41 

    >>579
    だからコロナの時は医療崩壊してたじゃん。
    バスだって運転手がいなければ減便だろうけど、そういう職種の人で共稼ぎなら、シッターさん確保してそう。

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2023/12/07(木) 00:38:24 

    >>722
    あなたは世の中が物騒になってる事知らないのかな?
    昭和のままのイメージかな?

    +1

    -4

  • 728. 匿名 2023/12/07(木) 00:38:36 

    >>12
    そのくらいの年齢差で私は留守番してたけどね
    親になった今、心配なのはわかる

    +6

    -8

  • 729. 匿名 2023/12/07(木) 00:42:31 

    >>508
    急に夕飯を用意するのは難しいかもしれないけど、今まで助けてもらってたなら何かしら頑張ろうとしてほしかったよね。
    けど、預かるときにご飯を毎回用意してあげたりすごく親切だね。私はおやつは出しても食事までは用意してあげられないからすごいなと思った。預ける方もそれを当たり前としてるのがすごいわ。

    +82

    -0

  • 730. 匿名 2023/12/07(木) 00:44:25 

    >>325
    >今は何かあってからじゃ遅いと思うんだろう

    結局、これ。
    親が「留守番させたら何かおこるかも」と不安でたまらないだけなのよ。その風潮が変わらないから子供だけで留守番させられない家庭が増えてる。

    子供は結構しっかりしてるのにね。

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2023/12/07(木) 00:45:06 

    >>727
    昭和のままというよりセキュリティバッチリのマンションに住んでるから物騒と思ったことない

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2023/12/07(木) 00:45:50 

    >>727
    横だけど、あなたの心の中で物騒になってるだけだよ。
    犯罪は年々減ってるよ。

    インフルエンザで学校が臨時休校に 急に休めない共働き夫婦はどうすれば良いのでしょうか

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2023/12/07(木) 00:46:56 

    >>21
    普段休まない人が突然休む事で、強制的に会社が体制を見直したり他の人への引き継ぎが進むので良いのでは。

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2023/12/07(木) 00:47:24 

    >>725
    そういう不安を感じ易いように育てたのよ。

    +1

    -3

  • 735. 匿名 2023/12/07(木) 00:55:23 

    >>1
    どうすれば?
    って休んで子どもと過ごせば良いのでは?

    何のために仕事をしてるのか。

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2023/12/07(木) 00:56:25 

    >>1
    病児保育一択だわ。
    テレワークしながら看病出来るならやるとかするしかないよね。

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2023/12/07(木) 00:57:17 

    >>539
    横だけど仕事休めなくて頼れる人もいないならこれしかないと思う

    +28

    -0

  • 738. 匿名 2023/12/07(木) 00:59:38 

    >>541
    今40だけど幼稚園近いのもあるけど
    バス乗った記憶はないな
    歩いて行ってた

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2023/12/07(木) 01:02:09 

    どちらかが休むしかないよね。
    今回は学校の都合だけど、子供っていきなり具合悪くなるものだし、普段はどうしてるの?

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2023/12/07(木) 01:04:53 

    >>731
    うちもオートロックでエレベーターも自宅の他の階には止まれないようなセキュリティのとこ住んでるけど、悪い人が住民の誰かと一緒にしれっと入ってくることは防ぎきれないし完全に安心しちゃダメだな、とは思ってるよ。物騒な世の中だし。

    +4

    -2

  • 741. 匿名 2023/12/07(木) 01:09:58 

    >>270
    コロナだと話が違うと思うけど

    +0

    -2

  • 742. 匿名 2023/12/07(木) 01:17:15 

    >>1
    旦那も正社員で奥さんも正社員でバリバリ働いてるならシッター雇う余裕あると思うけど
    旦那正社員で奥さんが契約社員とかパートアルバイトとかなら奥さんが休むとかになるのかな

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2023/12/07(木) 01:18:17 

    >>740
    そうだとしても、兄弟で鍵かけて留守番していたら襲われることもないでしょ。マンションなら空き巣にも入れないだろうし。

    よく鍵っ子が狙われて…というのは、普段から1人で留守番してるのに目をつけられてるってケースだよ。兄弟で、たまたま休校の一日朝から室内に鍵かけているのに、狙われようがないじゃん。

    +4

    -2

  • 744. 匿名 2023/12/07(木) 01:22:05 

    >>1
    夫婦で子供を放置して育児放棄の害がこういう時に露呈するのよね
    普段はバリバリとか聞こえのいいことばかりで単なる育児放棄よ

    +2

    -1

  • 745. 匿名 2023/12/07(木) 01:24:17 

    >>724
    確かに 子供によっては個体差というか知能レベルも意外と差があるかもね そしたら同い年なのに一方はお留守番すら危うい子もいてもおかしくない

    +8

    -0

  • 746. 匿名 2023/12/07(木) 01:31:13 

    >>731
    バッチリのセキュリティってどんな?

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2023/12/07(木) 01:37:13 

    >>204
    うん、でもそれって企業側の問題だったり今回の主みたいに急に学校が休みになっても子供預けるサービスとか行政の機関がないからだよ

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2023/12/07(木) 01:38:59 

    >>129
    あれもこれも欲しがりすぎ。
    そんなに自分軸で働きたいなら、金払ってシッター雇えよ

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2023/12/07(木) 01:43:39 

    >>456
    いつかそうなるって分からない人は1回マジでカウンセリングか病院行く方がいい。
    インフルもコロナも風邪もかかったことない社員が腸炎で人生40年目にして10日間ダウン。検査で糖尿予備軍でヘルニアもたまたま併発。
    めっちゃ不安がっててゲームもYouTubeも趣味のトレーニングもやめたよ。
    めちゃくちゃショックだったみたい。体を壊すことがどんなにしんどいか、ひとりぼっちでなんできたのか、これから先が不安すぎると。
    絶対人間どこかにガタがくる。そんなこともわからないのはおかしい。
    お互い様というか、先か後かだと言うだけの話しだな、と思と思う。普通の人は。

    +4

    -1

  • 750. 匿名 2023/12/07(木) 01:44:47 

    >>27
    休めるけど欠勤扱いになってボーナスとか有給の数とかに影響するから休みたくない

    それが子供が風邪引いたとか自分が風邪引いたとかで体調管理不足だったら自分のせいもあるから納得できるんだけど、学校の都合で子どもたち元気でも通常運行できなくなってるのに自分の給料が減るのは理不尽に感じてモヤモヤする

    +1

    -30

  • 751. 匿名 2023/12/07(木) 01:46:02 

    >>541
    地域によると思うけど、私がすんでいるところの公立幼稚園の年長は小学校の登校練習もあるのでこどもだけで来ているよ
    さすがに途中まではおうちの人と歩く子が多いけど

    帰りは途中まで先生と帰る

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2023/12/07(木) 01:46:05 

    休むしかない
    周りに迷惑かけるけど
    出勤した時また頑張ろう

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2023/12/07(木) 02:00:03 

    >>54
    それだね!
    突然の休み必要
    突休‼︎

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2023/12/07(木) 02:01:21 

    >>750
    そもそも子供が病気になるのは管理不足ではないし
    学校がクラスに蔓延しないようにする措置なので
    元気な子供と家族を守る為の措置で
    あなたのボーナスまで気にしろとはワガママが過ぎる
    ボーナス下がらない為に他の預かり所探すか留守番させるかの話ししかしてない

    たまに同級生の下のお子さん預かるけど
    こんな考えばかりのひとばかりじゃないんだけどね

    +20

    -0

  • 755. 匿名 2023/12/07(木) 02:01:50 

    >>56
    百均てそれじゃない?
    は?ってなったわ
    入ったばかりの頃なんて誰も知らないのに言えるわけなくない?
    しかもトータル5時間程度しか働かせないくせに休憩取らせるし意味わかんなかった。

    +9

    -1

  • 756. 匿名 2023/12/07(木) 02:06:42 

    >>66
    パートしかいないけど、大雪で交通機関不能で二日間行けなかった

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2023/12/07(木) 02:07:56 

    >>754
    え?ちょっと何言ってるかわからない

    休めるかどうかの話をしてたから休めるけど休みたくない理由を書いただけですよ
    預けるかどうかはまた別の話。

    こんな人ばかりじゃないとは?
    どんな人?
    ボーナスの心配してほしいなんて一言も言ってませんよ、ただ休みたくない理由を説明しただけなのにつっかかってきすぎではないですか?

    +1

    -21

  • 758. 匿名 2023/12/07(木) 02:09:13 

    >>71
    有給って突発的に絶対休めるってアイテムじゃないんだけど
    有給有給ってコメント何個かあるけどなんか勘違いしてない?

    1日分の給料が出ても出なくても休みたい場合はどうしたらってことでしょ

    +5

    -6

  • 759. 匿名 2023/12/07(木) 02:10:14 

    >>241
    私当日に言われた。受付で。
    なら連絡くれよと思った

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2023/12/07(木) 02:23:12 

    >>651
    その通り
    さんざんコロナで臨時休校経験して、その時はどうしてたんだろう。子供なんて熱出したり、しょっちゅうなんだから、働く=預け先確保、そうじゃなきゃ理解してくれる職場にしないと絶対無理

    +17

    -0

  • 761. 匿名 2023/12/07(木) 02:31:44 

    >>1
    事情を伝えて、お休みするしかない。
    休めないのか、休みたくないのか?あなたしかできない仕事があるのか?代わりに仕事をする人がいないなら、組織として問題だ。
    低学年2人を家に置いておくのだけはやめてほしい。
    火事や事故、転落、親不在中にインフル発症する、子供のストレス、もしも、が起こる可能性は十分あるよ。

    +0

    -1

  • 762. 匿名 2023/12/07(木) 02:32:38 

    >>750
    子供産まなきゃ良かったんじゃ
    子供いたらイレギュラーなことあって当たり前ぐらいに思わないとやっていけないよ

    +12

    -0

  • 763. 匿名 2023/12/07(木) 02:44:07 

    >>540
    夫婦共々一年に一度転勤があるので、つまり一年に一度引っ越せ、とおっしゃってるということになります…

    +1

    -6

  • 764. 匿名 2023/12/07(木) 02:52:10 

    子供が苦しんでるのに悩む?
    看病必要だし ご飯いるし
    異変あったら病院
    親だから休むしか無いよね

    前に会社でインフルエンザ大流行した時にワンフロアがとんでも無い事になってから
    同居してる家族で誰かインフルエンザ出たら上司に連絡してから『まず有休消化を』『こっちは気にするな家族みてやれ、うつるなよ~』と言われるけどな

    +1

    -2

  • 765. 匿名 2023/12/07(木) 02:52:34 

    >>22
    面談とかして、そもそも開始まで2週間くらいかかるよ。

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2023/12/07(木) 03:01:22 

    >>731
    それなら物騒な地域だなんてわざわざディスる必要ないじゃん。マンションのセキュリティ云々で問題ない言うなら地域が物騒だとか関係ない話だよね。物騒な地域なんて住んでないし、失礼な人。

    +0

    -3

  • 767. 匿名 2023/12/07(木) 03:03:36 

    >>734
    ダメだこりゃ

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2023/12/07(木) 03:19:44 

    >>203
    >塾の教子は留守番中に近所の火事の火が移っちゃって家全焼して亡くなってる

    いつの事件?

    +3

    -1

  • 769. 匿名 2023/12/07(木) 03:36:29 

    >>767
    何がダメ?
    そうやって神経質に危険から守らなきゃ清潔に育てなきゃって過保護に育てるから、親離れ出来ない1人では居られない子供に育つんだよ。

    +4

    -0

  • 770. 匿名 2023/12/07(木) 04:02:25 

    >>85
    本人がインフルなっても、お客様どうするよってなるのが現実だから出勤するの?
    予約の方に連絡して別日か別担当で調整できるよね。担当美容師がコロナなったり、葬式とかで翌日の予約変更させてって連絡きた事あるけど仕方ないなで何とも思わなかったよ

    +7

    -0

  • 771. 匿名 2023/12/07(木) 04:05:45 

    >>1
    学級閉鎖の休校だから休みにくいってだけでしょ?
    誰か亡くなったり体調悪くなったら休むんだから、休めない訳では無いよね。もしこの状況でも休めないなんてブラック企業だよ。

    +2

    -1

  • 772. 匿名 2023/12/07(木) 04:51:30 

    片道3時間かけて来てくれる両親レンタルしてくれないかな

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2023/12/07(木) 04:57:25 

    >>541
    義母さん60代半ばが市営バスに乗って一人で幼稚園通ってたと言ってたよ
    幼稚園バスなんてものはなくて、普通の市営バスだったそう
    一人で市営バスに乗って友達の家に遊びに行ってたりもしてたらしい 
    今じゃ考えられないよね、初めて聞いた時仰天したし、本当の話か信じられなかった

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2023/12/07(木) 05:37:32 

    学級閉鎖は学童も休まなきゃいけないからつらいよね。

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2023/12/07(木) 05:53:40 

    >>22
    ファミサポ前日とか当日になんて来てくれないよ…
    事前の顔合わせとかあるし。
    老人の有償ボランティアだからとにかく動きが遅い。

    +10

    -0

  • 776. 匿名 2023/12/07(木) 06:00:19 

    >>1

    だから昔みたいに旦那の親と同居するのが理想の形なんだよ。
    なのに今の若い人は「義親と暮らすのは嫌!」とワガママを言って一緒に暮らそうとしない。
    だから、いざと言う時に困るんだよね。

    義親は困った時に色々助けてくれる存在なんだから、日頃からもっと感謝しといたほうが良いよ。

    +1

    -10

  • 777. 匿名 2023/12/07(木) 06:07:09 

    >>763
    横だけどさ。
    じゃあどっちかが仕事辞めるか転職するか、学級閉鎖しないような都合良い学校を探して転向させるしかないでしょ?
    間に合わない。転勤の都度引っ越せということになる、とか言ってるけど、まさか学校があなた達家族にか合わせてくれるとか思ってないよね?

    +12

    -1

  • 778. 匿名 2023/12/07(木) 06:08:54 

    >>776
    横、同居だったけれど義親は何もしてくれないよ。大人4人分のご飯作りも洗濯も全部フルタイムで仕事していた時も妊娠出産後も私。息子と嫁が来て楽になった~って言うだけだった
    夫がみかねて親に言い 別居にしたよ。別居してからの方がラクになった
    うちの親も働いているし、親世代に頼れない事多い 

    +4

    -1

  • 779. 匿名 2023/12/07(木) 06:10:50 

    >>769
    横だけど、数時間お留守番ならともかく、学級閉鎖って丸一日でしょ?
    小学校低学年&中学年には長くない?
    そう育てた、とかドヤってるけど危険だからね。
    駄目だこりゃとも言われるよ。
    たぶん価値観の違いが甚だしいので話しても無駄そうだけど。

    +5

    -1

  • 780. 匿名 2023/12/07(木) 06:11:31 

    兄弟がいると学級閉鎖もそれぞれあったら何回もこういうことになるよね。対策を考えておかないと子供達も親も大変だ

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2023/12/07(木) 06:11:42 

    >>778
    でも、学級閉鎖のときに家にはいてくれるでしょ?
    いないよりマシなんじゃない?

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2023/12/07(木) 06:11:56 

    >>778
    それはたまたま貴女の義親がダメな人だっただけだと思う。
    普通は一緒に家事をしてくれたり、子供の面倒も見てくれる。
    フルタイムで嫁さんが働いてくれてるなら尚更。

    +2

    -2

  • 783. 匿名 2023/12/07(木) 06:42:12 

    インフル蔓延してる家に来たいシッターなんかそれこそおらんわww

    +1

    -1

  • 784. 匿名 2023/12/07(木) 06:44:25 

    >>66
    責任ある仕事は任されないだろうけど休みがちじゃ信頼なくさない?
    来年の契約待ったがかかるだろうし次見つければと思っても
    すぐに良い所が見つかるとは限らないし

    +1

    -1

  • 785. 匿名 2023/12/07(木) 06:44:38 

    大変だけどどちらかが休むしかないよー
    私も何度もあるよ😭

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2023/12/07(木) 07:07:10 

    >>751
    それ卒園間近とかでしょ?
    それなら分かる

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2023/12/07(木) 07:09:35 

    休めない人って自分がインフルやコロナになっても休めないの?

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2023/12/07(木) 07:12:30 

    >>779
    よこ。たしかに。トピ年齢でいうと
    1.2時間のお留守番なら全然あり。
    お昼挟む一日中は子供もさすがに心細いだろうし、安全面からも嫌だなー。

    トピ主は留守番させたらいいよってコメントを待ってたんだろうなw

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2023/12/07(木) 07:12:45 

    >>132
    確かに。
    子どもを理由にしてるけど、自分がインフルやコロナになったら仕事休めないとはいえ無理矢理出勤するわけにはいかないしそうなったら休むよね。

    +21

    -0

  • 790. 匿名 2023/12/07(木) 07:19:45 

    こども自身が体調良いのなら留守番させるしかないでしょ。

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2023/12/07(木) 07:33:28 

    >>219
    介護とかで早出、日勤、遅番とか決まってる業種なら結構きついかも。

    どうにかはもちろんなるけど、早出が来なかったらその分夜勤の時間を日勤が来るまで伸ばしたりしないとだし、遅出がいないと日勤が遅くまでいないといけないとかがある😱そういう時間に縛られてるところなら回せなくなるっていう気持ちはわかる

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2023/12/07(木) 07:34:34 

    >>177
    釣りっぽいね
    ワーママvsそれをフォローする人っていう流れにしたいんじゃない?

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2023/12/07(木) 07:37:47 

    本当に今更ですね。笑
    コロナが流行りだした時の先が見えない長期休暇もあっただろうに。小学生は休みだったんだけど、保育園は開いてたのか。子供達2人で過ごせないなら大人がどちらか休むしかないでしょ。

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2023/12/07(木) 07:40:04 

    >>241
    うちは予約制だから、医師がコロナのときとかはスタッフが手分けして患者さん全員に連絡したよ

    +7

    -0

  • 795. 匿名 2023/12/07(木) 07:46:33 

    >>168
    >>269
    >>367
    >>471
    >>511
    >>543
    >>648
    >>707
    >>721

    たくさんの返信ありがとうございます!
    実はパートになる前は正社員で店舗責任者をしていました。人員不足で常に悩んでる会社だったので、産後は正社員で続けるのは無理だと感じ、パートに切り替えてもらいました。
    しかしパート先として新たに異動した店舗(それでも電車で30分かかる)が4人。しかも店長以外の全員が扶養内で週3しか出れないというかなりカツカツの店舗でした。
    実は今、体調崩しており入院しています。(今お店どうやって回してるんだろ…)
    忙しくてトイレもいけないし、店長も挨拶無視&不機嫌を態度に出すし、子供の体調不良でも休めないし…
    10年以上勤めた会社だったのと、店舗責任者までやっていたのでそれなりに会社に愛情はありましたが、退院したらもう辞めようと決心しました。
    子どものために休みを比較的取りやすいパートに切り替えてもらったはずなのに、やっぱりおかしいですよね。みなさんの返信で勇気でました。ありがとうございます!

    +36

    -2

  • 796. 匿名 2023/12/07(木) 07:49:36 

    上の子小3でしょ?
    昼御飯用意してりゃ留守場くらいできるだろって話

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2023/12/07(木) 07:50:39 

    >>51
    もはやどっちでもいいよね

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2023/12/07(木) 07:51:08 

    >>34
    お母さんがずっと専業主婦だったとか?にしても、予想つくことなのに策を練らずに働き出したのかな。

    +10

    -0

  • 799. 匿名 2023/12/07(木) 07:51:31 

    >>659
    泣きながらw
    うざ

    +1

    -10

  • 800. 匿名 2023/12/07(木) 07:51:54 

    >>758
    病気はいつでも突発的に来るんだよ
    突発的には休めないって何それ
    完全に労働基準法違反でしょ

    +3

    -1

  • 801. 匿名 2023/12/07(木) 07:52:39 

    >>61



    って何が面白いの?

    +0

    -0

  • 802. 匿名 2023/12/07(木) 07:55:17 

    そもそも家族がインフルエンザに罹患してるのに、それでも出社しろ!って会社なら辞める。今後も何かあった時心配だし。
    多少の風邪なら実家や旦那にも協力してもらって乗り越えてきたけどね。

    +0

    -1

  • 803. 匿名 2023/12/07(木) 07:55:46 

    >>800
    そうじゃなくて有給でもそうじゃなくても休めない時点でおかしいって言ってんだけど

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2023/12/07(木) 07:59:21 

    逆に今までどうしてたのか知りたいわ。
    急に休めない仕事で2人共保育園乗り切ったのスゴいね。

    +4

    -1

  • 805. 匿名 2023/12/07(木) 07:59:45 

    >>438
    いつも思うけど、子どもいない人だって突発的に休むことがかるかもしれないし、お互い様だと思うけどなあ。申し訳ないって気持ちを持ってるなら、その気持ちだけで十分だと思うよ

    +16

    -0

  • 806. 匿名 2023/12/07(木) 08:02:29 

    そんなんまで知らんわ。。
    だからみんなやむなくパートとか、頭下げて休むんじゃん。大体ねえ、子供2人以上いてフルタイムで働けてる人なんてのは同居や近距離別居だったりするんだよ。
    本当にもう、、何でもかんでも…

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2023/12/07(木) 08:03:34 

    >>565
    昔は学童がない地域もあったし私の子供の頃(現在34歳)は低学年でも鍵っ子なんて普通にいた。
    学童はあったけれどシングルマザーの家庭対象だったと思う。今は低学年の鍵っ子なんていないよね。
    時代だよね。

    +16

    -0

  • 808. 匿名 2023/12/07(木) 08:04:17 

    >>189
    急に休めないって、今までだって働いてたら確実に急病とか怪我とかあったはずだよね。
    今まではどうしてたんだろうね。
    働き始めたばかりで休みにくいとかなのかな?
    そんなの親を雇ってる時点で会社側は想定内だと思うけど。
    どれだけ変えなきかない役職の人でも急に休んだりすると思うんだけどな。

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2023/12/07(木) 08:05:35 

    >>21
    うちの会社少人数すぎて、マジで代わりがいないよ。本当に入社したの後悔。

    +4

    -1

  • 810. 匿名 2023/12/07(木) 08:05:55 

    >>1
    急に休めないのはどの仕事もみんな一緒じゃない?でも本人の体調不良とか、場合によってはやむを得ず休むでしょ?今回もそれと一緒じゃない?

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2023/12/07(木) 08:06:07 

    >>52
    いやー、無理だと思うよ。
    小学校高学年でも突発的なことあったら一人で対処できるかわからないし。

    +3

    -4

  • 812. 匿名 2023/12/07(木) 08:09:59 

    >>659
    1年生なら普通の反応だと思いますよ。
    上の兄弟が居たら寂しくないけど、家に一人きりなんて心細いと思います。

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2023/12/07(木) 08:10:17 

    休まないといけないのはいつも母親で、子持ちの女性は職場から疎まれる

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2023/12/07(木) 08:12:10 

    >>151
    その子がインフルエンザ感染してたらどうするの?

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2023/12/07(木) 08:13:13 

    >>22
    ファミサポは病気の子供は預かってくれないよ。

    +5

    -0

  • 816. 匿名 2023/12/07(木) 08:15:18 

    >>805
    子どもいない人が理由なく、例えば、今日は寒いから休むぅが通る会社ならいいよね🙄とは思う。子持ちも「あ~~~~~寒いもんね。仕方ない仕方ない」って言えるかどうか

    +3

    -5

  • 817. 匿名 2023/12/07(木) 08:16:32 

    >>807
    低学年を一人で留守番させたら虐待扱いだもんね

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2023/12/07(木) 08:17:10 

    >>33
    ココイチ要らない情報だし、誰もが知ってる。

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2023/12/07(木) 08:20:30 

    会社が休めないって‥
    会社で働くというのがもっと緩くなればいいのに
    日本人は責任感を持って真面目に働きすぎ

    誰かゆるく働くきっかけ作りしてくれないかな

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2023/12/07(木) 08:21:53 

    >>203
    いつの話
    そんな悲惨な火事の話題聞いたことないけど

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2023/12/07(木) 08:22:29 

    >>1
    >>183
    まぁ、わかる。私も正社員で働いてるけど、休めない日もあるよ‥。私は福祉関係で相談員をしているのだけど、相手方が仕事の休みをとって面談に来られるという予定を変更させてしまうのは失礼だと思い、なるべく自分が休まないようにしてる‥。自分の子供が留守番できないくらい小さい(保育園児)、通院が必要ではない限り。うちは1年生は児童館(学童のようなやつ)を利用し、2年生からは弁当作って留守番させてる。今3年生だけど留守番。家の近所に転職もした。上の子3年生ならなんとかならないかな?2人いるなら心強いと思うよ。

    +6

    -1

  • 822. 匿名 2023/12/07(木) 08:22:37 

    >>816
    なんでそんなに平等を求めるのか
    会社の評価制度がしっかりしてないのが悪い

    +3

    -2

  • 823. 匿名 2023/12/07(木) 08:23:23 

    >>5
    インフルエンザでも見てくれるの??

    +16

    -1

  • 824. 匿名 2023/12/07(木) 08:28:03 

    >>158
    私も
    今なら放置とか虐待になるんだっけ

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2023/12/07(木) 08:29:17 

    >>784
    こどもの体調のほうが大事。
    急に休めるようにパートタイムなのに責任とか信頼とか言われてもね。

    +7

    -0

  • 826. 匿名 2023/12/07(木) 08:30:15 

    核家族の限界‥
    サポートなし
    共働き推奨

    少子化にもなるよな

    +5

    -0

  • 827. 匿名 2023/12/07(木) 08:32:45 

    >>821
    自分の子供が大丈夫だからって人の子供も大丈夫なわけじゃない。
    どうにかならないって勧めて、何かあったらどうするの?
    私は簡単にどうにかなるよなんて言えない。

    +2

    -6

  • 828. 匿名 2023/12/07(木) 08:32:47 

    >>43
    本当にこれよ。
    子供達はインフルになってないから、仕事休みにくいのになんで家がみたいに思って言ってんだよ。
    主の子供がインフルになったら普通に休む癖に。

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2023/12/07(木) 08:33:27 

    >>821
    価値観が違うから、低学年に長時間の留守番あり得ない派とは分かり合えないと思う。
    みんながみんな、そういう留守番出来るわけじゃないし。
    お弁当作って留守番って言っても出来ることなんてテレビや絵本、ゲームくらいだもん…

    +3

    -2

  • 830. 匿名 2023/12/07(木) 08:33:34 

    同居はイヤだけど、なんだかんだ義実家が近くて助かってます。
    共働きなら、実家や義実家の近くに住んだ方がいいですね。
    難しいでしょうが。

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2023/12/07(木) 08:35:27 

    >>813
    確かに男が休んで子供みたっていいよねー

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2023/12/07(木) 08:36:30 

    子供産んどいてそりゃないよ。

    +2

    -1

  • 833. 匿名 2023/12/07(木) 08:37:03 

    私も子供が小2になったし、そろそろパートでもと近場で飲食パートしだした。
    熱の時は休める日もあれば、人員カツカツで無理な日もあり、そういう日はランチのピークの11:30〜13:30のピーク時間だけでる形に変更してもらってる。

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2023/12/07(木) 08:38:36 

    小学生ならペットカメラ+スマホ、見守りケータイとか持たせて弁当作って留守番させるしかないんじゃないかな。どうしても休めないなら。

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2023/12/07(木) 08:39:07 

    >>565
    お母さんもあなたも頑張ったんですね。
    立派です。

    +16

    -1

  • 836. 匿名 2023/12/07(木) 08:39:18 

    >>93
    私もパートで子供ほ保育園行かせてるが土日祝は休みで
    シフトとかもないから本当に環境は良いわ
    お盆、年末も一週間は休みある前の販売職なら絶対に無理だ

    +2

    -2

  • 837. 匿名 2023/12/07(木) 08:39:51 

    >>820
    横だけどさ。
    そんな大事件じゃなくても、小さなストレスの積み重ねが可哀想なんだよ。
    心細くて泣いたとか、ピンポン鳴って怖かったとかケガしちゃったとか。
    我慢させて留守番させても個人の自由だと思うけど、そういうのがツライなら親のどちらかが都合をつけるしかないよね。

    +7

    -0

  • 838. 匿名 2023/12/07(木) 08:39:58 

    >>203
    こういう特殊な例を上げる人ガルちゃんに多いよなぁ。
    うちは長時間の留守番はさせたことないけど、仕方なくさせてる人が見たら、悲しむだろうな。

    知り合いが〜◯◯で亡くなった系はあやしい

    +9

    -1

  • 839. 匿名 2023/12/07(木) 08:40:34 

    >>260
    しかも長期とか

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2023/12/07(木) 08:41:07 

    >>831
    いろいろなんじゃない?
    大黒柱がお母さんなら、都合をつけなきゃいけないお父さんもいるだろうし、職種にも寄るし

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2023/12/07(木) 08:41:36 

    >>807
    私は47歳だけど、鍵っ子どころか家の鍵つねにあいてた笑
    夜だけ閉めてたっぽい。

    隣の幼稚園で学童やってたから一緒に遊んだけど、両親教師の子が多かったな。

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2023/12/07(木) 08:43:46 

    >>838
    イレギュラーで亡くなるってことは、学童が火事になったり老人の車が突っ込んでくることだってあるもんね。
    まあ家に1人よりは安全だろうけどさ。

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2023/12/07(木) 08:44:42 

    >>838
    3.11を都内で経験したけど帰宅困難になって子供たちの状況がわからなかったのは不安だったから、その後1,2時間徒歩で帰れる場所に転職したよ。川を渡らない場所にした

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2023/12/07(木) 08:45:13 

    >>1
    どうしようもこうしようも休むしかなくない?
    「本当学級閉鎖参ったわ〜有休もうないって」っていう愚痴ならめっちゃ共感できたけど、なんか主アホなん?って思ってしまったわ。
    子どもいて働くってそういうことやん、預け先が無かったらあっちこっちに頭下げて休ませてもらうか、高額のシッター代払ってでも病児OKの人に来てもらうか、もっと事前にできることあるやんって思っちゃう。
    私シッターしてた時あったけど、結構学級閉鎖の時の依頼多かった。しかも小学生なら1:1で見る必要無いから5人までOKってしてて、ママ友同士で利用してる方もいたよ。基本元気だったら危険がないように遊ばせとけば良いし、途中で体調崩したら別室対応で親呼ぶしって感じ。
    私もそうだけど、小児看護の経験がある看護師のシッターもたまにいるから探してみといたら良いと思うよ。
    学級閉鎖は病児じゃないやん!って思われるかもだけど、潜伏期間や預かってる最中に発熱するリスクが高いから一般の子たちと同じような預かりは無理なところが多かった。今は変わってるかもしれないけどね。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2023/12/07(木) 08:48:12 

    小学生の子供いるって知ってて雇った時点でこういうこと想像してるだろうし休みますって言ってみたら案外OKくれるかもよ。てかOKくれなかったら上司に子供をどうするか案と金だして貰うしかない。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2023/12/07(木) 08:49:09 

    >>12
    いろいろ言う人って、子持ちが仕方無く休むと文句言うのに家で留守番させてたら非常識って言い出すよね。じゃあどうしろって感じだよね

    +11

    -0

  • 847. 匿名 2023/12/07(木) 08:49:27 

    >>2
    がんばりやぁ〜www

    +1

    -2

  • 848. 匿名 2023/12/07(木) 08:51:40 

    >>335
    高齢者介護施設で働いてるけど、ご家族の事情で急に休む人いますよ。でも、誰も責めないよ。日頃の勤務態度や申し訳なさそうな気持ちが伝わるから、黙ってフォローします。 日頃から使えない人は通常に勤務されてても迷惑だけどね。

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2023/12/07(木) 08:52:11 

    結局どっちが正解なの?
    三年生がいれば留守番出来るとは思うけど
    一年生だったら休む?行く?

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2023/12/07(木) 08:52:30 

    皆さん何年生ぐらいからお留守番1人でさせてますか?

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2023/12/07(木) 08:54:03 

    >>833
    小2だったら短時間だけ大丈夫って感じかな?

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2023/12/07(木) 08:54:29 

    うちの会社なんか子供がインフル、コロナ陽性、もしくは怪しい感じがしたら休んでって言われてるよ。持ち込まれても困るから。年末で忙しいし1人休むより大量感染でみんなダウンの方が会社的には圧倒的に痛いって判断。

    +6

    -0

  • 853. 匿名 2023/12/07(木) 08:56:43 

    留守番できないなら休むしかないよ
    夫婦どちらが休むかは話し合ってさー
    交代制にするか半休とかでもいいから。
    半日ぐらい子供留守番できない?
    3年生だし

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2023/12/07(木) 09:02:10 

    >>609
    インフルで休んでる子預かるなんて誰がいった…?
    学級閉鎖の臨時休校だから自分の子もほかの元気な子も休みになっちゃうのでまとめてあずかるっていう話でしょ。
    インフルの子預かるなんてのは全然別次元の話でしょ。

    +16

    -2

  • 855. 匿名 2023/12/07(木) 09:03:11 

    >>25
    思いました!
    そもそも共働きなら保育園の時とかも
    急に休みとかお迎え連絡あったろうし、
    どう対応してたのだろうか…

    +14

    -1

  • 856. 匿名 2023/12/07(木) 09:04:41 

    >>417
    私自身は風邪インフル含めほとんど体調不良になることがないタイプだからいつも代わってばかり。
    だから代わった分だけ敢えて当日欠勤してる。「持ちつ持たれつ」を意図的に作ることで自分の中で納得させてる。じゃないとやってられない。

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2023/12/07(木) 09:05:34 

    >>33
    こづかい だよ

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2023/12/07(木) 09:07:52 

    留守番できない年齢なら休むしかないと思う。

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2023/12/07(木) 09:09:55 

    >>31
    自分が駆け出しの芸能人で、大チャンスの生放送の仕事あったらどうしよう、と今勝手に妄想してた。笑

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2023/12/07(木) 09:13:18 

    >>766
    高セキュリティマンションは資産価値のある街=物騒でない街しか建たないよ
    周りの一戸建てもセコム当たり前だし
    物騒で子供も留守番させられない!ってどんな街?と思っただけ

    +3

    -1

  • 861. 匿名 2023/12/07(木) 09:18:30 

    >>1
    自分の子供は元気なのに休校で会社を休むのはなんだかなって思うのはわかる。
    また同じ月に同じことが起こりうるわけだし、自分の子供が具合悪くなった時用に有休残しておきたいし。

    上に3年生もいるなら、
    お弁当作って午前は勉強するように準備、午後はファミサポを3時間くらいお願いしてそれ以降はゲームオッケーにするかな。
    自分なら、の話だけどね。

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2023/12/07(木) 09:19:15 

    >>1
    ファミサポを活用してみてはどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2023/12/07(木) 09:23:15 

    昼ごはん用意して留守番してもらって、仕事は時短。

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2023/12/07(木) 09:23:37 

    >>1
    もうその明日になっちゃったけど…
    子供のタイプにもよるけど、同じ年齢でうちは健康なら半日なら留守番できるよ。連絡手段はとれるようにしてある。

    +1

    -1

  • 865. 匿名 2023/12/07(木) 09:26:04 

    >>1
    早い段階で室内見守りカメラ付けたからお弁当作って仕事行く。
    をずっとしてた。子供に症状があれば休むしかないけどないなら行きます。小3.1なら行くしかない。

    +0

    -6

  • 866. 匿名 2023/12/07(木) 09:26:20 

    上の子小3なら2人で留守番出来るでしょう
    子がインフルなら無理だけど

    +4

    -3

  • 867. 匿名 2023/12/07(木) 09:27:31 

    >>1
    てか、夫婦で仕事休めないなら緊急に事前に頼れる人あらかじめ用意しとくもんなんじゃないの?
    ファミサポとかシッターさんとか。
    今すぐ速攻で利用したいです。は、無理じゃない?

    てか仕事は他の人でもできるけど、子供達守れるのは親しかいないんだから、職場に事情話して休むしかないよ。




    +7

    -0

  • 868. 匿名 2023/12/07(木) 09:28:18 

    >>8
    本当これしかない。私は申し訳ない気持ちが多くて仕事辞めたよ。頼れるとこなかったのとコロナで。
    今、夫が単身赴任なってしまってからパートすら厳しい状況になった。

    シッターとか簡単に頼めないし、そもそも急に頼むからこそ信頼ないと子供預けれないよね

    +13

    -2

  • 869. 匿名 2023/12/07(木) 09:28:49 

    小3、小1なら留守番は出来ると思うけど長時間は心配だな。

    +3

    -1

  • 870. 匿名 2023/12/07(木) 09:28:56 

    >>865
    マジかよ…。
    日本人って変なとこで義理堅い?よね。
    自分の身内犠牲にして外に貢献する国民性出てる。

    +10

    -0

  • 871. 匿名 2023/12/07(木) 09:30:44 

    >>869
    うん。長くて半日だと思うけど、
    朝から夜までは親が留守で、子供のみで留守番は心配だね。
    せめて子供が高学年とかならギリいけたかも。
    3年生と1年生では、上の子の負担も大きい。

    +4

    -1

  • 872. 匿名 2023/12/07(木) 09:31:52 

    >>590
    うちも熱出たら、両親に頼れない距離なので頼れる人羨ましいです…。

    +5

    -0

  • 873. 匿名 2023/12/07(木) 09:32:47 

    >>859
    子供連れて行ってネタに参加させちゃうとか?w

    +5

    -0

  • 874. 匿名 2023/12/07(木) 09:33:05 

    こういうことがあるって想定しないの?
    私は子供がいないからわからないんだけど、子供が複数いて共働きだったら「こういう時はどうする」とか夫婦で話し合ったりしないの?

    +6

    -0

  • 875. 匿名 2023/12/07(木) 09:33:44 

    >>10
    >>201

    でもこれ、午後休の方(午前中だけ業務)って、実質ほぼ仕事にならないよね。うち始業が10時だから、12時までだとなんかもう全休でいいよーってなる。笑

    +3

    -1

  • 876. 匿名 2023/12/07(木) 09:34:06 

    >>816
    私の勤め先なら通るな
    表向きの理由は体調不良にするだろうけど

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2023/12/07(木) 09:34:48 

    >>859
    芸能人なら事務所の人間とか周りに助けてもらえそう

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2023/12/07(木) 09:35:06 

    >>590
    うちもだよ。
    小学校低学年中学年の子供丸一日留守番させる事できないので
    子供が大きくなるまでは専業主婦だった。
    早く働きたかったけど、頼るとこないから仕方ない。

    頼れる実家とか近くにある人本当に羨ましいと思う。

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2023/12/07(木) 09:37:40 

    うちはインフルに感染してお休み中。
    火曜~土曜日まで自宅待機だよ。申し訳ないけどパートも休ませてもらった。パートと正社員では違うよね。こんなことがあると正社員は無理だろうなと思う。

    +5

    -1

  • 880. 匿名 2023/12/07(木) 09:37:52 

    >>877
    売れてない駆け出しの芸人に事務所がそんな手厚い事してくれるかね。

    +2

    -1

  • 881. 匿名 2023/12/07(木) 09:38:44 

    >>592
    ピリピリした生活良くないですよね。熱出てなくても咳くらいでもすぐに休ませられる環境だから長引かず治りやすいし、少しの体調不良で休ませられるから大事な幼稚園のイベント(運動会、発表会、親子遠足、七夕まつりなど)の近くに無理せず幼稚園に行かせることなく、当日欠席ということもほとんどなく子供本人も園を思う存分楽しめてるみたいだから良いのかなって思ってます。

    +3

    -0

  • 882. 匿名 2023/12/07(木) 09:46:24 

    >>866
    ヨコだけど、
    こういうお家の子が留守番させられて、暇と寂しさ持て余して、学級閉鎖中、風邪ひいてない子の家来て
    丸一日、家で遊んでった事あったな…。
    学級閉鎖の意味…って思ったけど、追い返せず、、

    で、お迎えに来た親に、お仕事されないんですか?
    って雑談でそんな事言われて頭来たな。丸一日預かってもらってそれかよと。

    頼れる人いないし私しかいないから時短パートでほぼ専業主婦やってんのに。

    仕事理由にほとんど子供放置なのに
    専業主婦バカにする性格悪いお母さんでイラついたわ。
    愚痴失礼しました。


    +5

    -1

  • 883. 匿名 2023/12/07(木) 09:46:50 

    >>851
    そうだね。今の所短時間の留守番ならできてる。

    ただこれが子供がインフルで高熱って時なら異常行動とか怖いし1人には出来ないなぁとは思う。そうなった時に休みやすいようにできるだけ子供が具合悪くてーって人の代打はなるべくでてあげてるよ

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2023/12/07(木) 09:49:11 

    >>795
    お子さんいてお母さんが入院だと家族みんなが大変な思いしてるでしょうね。
    いままで責任感もってそれだけ一生懸命働いてきたんだから、きっとこれからいいことあるよ!
    応援してる!
    今はゆっくり体休めて早く退院できるといいね。

    +22

    -0

  • 885. 匿名 2023/12/07(木) 09:51:23 

    学級閉鎖のあと、子供が感染したらまた休まないと行けなくなるよね。その後自分が感染したらまた休みが伸びる。仕事するのってしんどいなと思う。

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2023/12/07(木) 09:54:20 

    >>866
    2人とも元気なら、ご飯さえ準備しとけば何とでもなりそう。
    うちも3年生と1年生で、夏休みとか学童行きたくない、2人で家で遊んでたいって言われたら休ませて仕事行ったよ。
    緊急時の連絡手段は確認したり、ピンポン来ても出ないとか約束事決めてた。

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2023/12/07(木) 09:57:49 

    >>196
    私も来週またすみませんでしたって謝りながら月曜始まるわ。旦那はこれ全く経験してないの本当許せない。

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2023/12/07(木) 09:58:24 

    うちもだよー、しかも先々週は下の子、先週上の子(涙)旦那と話し合って、私がお昼までいてお昼ご飯食べさせて出勤→二時間ほど子供は留守番→旦那夕方前に帰ってきて夕ご飯作る
    で何とか3日間✖️2回頑張ったよ。どうしても旦那がダメな時は私がお休みもらって、代わりに人手が足りてない土日祝に出勤するようにシフト変えてもらった。

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2023/12/07(木) 10:05:02 

    >>386
    もちろん仕方ないと思うしお互い様だし罪悪感は持たなくて良いけど、図々しい態度で「子供が熱出したんだからさぁーしょうがないよね!」って偉そうな態度とられると、こっちも人間だからイラッとするし職場でも嫌われると思うけど?

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2023/12/07(木) 10:06:36 

    夫婦共働きでガツガツ働いて大変よね

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2023/12/07(木) 10:08:21 

    >>12
    自分がそうだったから子供がある程度の年齢になるまでは絶対専業主婦できる人と結婚した。小さい頃は親の共働きで毎日本当に本当に寂しかった。

    +2

    -2

  • 892. 匿名 2023/12/07(木) 10:09:08 

    >>169
    急に休まれると大変なことになる、って職場は実際にあるよ。でも休まなきゃいけないもんは仕方ないよね。

    美容室で当日になってから「今日ご予約いただいてたんですけど子どもの預け先がなくなりまして、キャンセルしてください」って電話きたことある。次の日綺麗にしておきたい予定あったしマジか…と思ったけどまあどうにかしたよ。

    +9

    -0

  • 893. 匿名 2023/12/07(木) 10:16:40 

    >>1
    そんなことも自分で考えられなくて、ネット掲示板で、「私は急に休めないんです!どうすればいいの?」とか言ってる母親って・・・

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2023/12/07(木) 10:17:01 

    >>50
    国が補助してるから。
    これは負担額ね。

    +6

    -1

  • 895. 匿名 2023/12/07(木) 10:17:01 

    キッズシッターに2箇所くらい登録してるので来てもらうよ。会員だと1時間2000円で預けられる。

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2023/12/07(木) 10:17:39 

    >>1
    会社を休めないわけないじゃない。
    たとえばあなたがインフルエンザになったら休むでしょ。

    それにまわりに頼れる人を作っておきなよ。
    日頃から近所づきあいをしっかりして、町内会の行事にも積極的に出たり
    地域でボランティアしたり。
    コスパとかタイパとか言って、自分たちだけが楽な生き方してるから
    いざというとき困るんだよ。

    +8

    -0

  • 897. 匿名 2023/12/07(木) 10:17:52 

    >>823
    インフルで子どもが休んだら
    自分も休む一択でしょ

    主は学校が休校になったと言ってるよ?

    +13

    -1

  • 898. 匿名 2023/12/07(木) 10:19:35 

    夫婦で絶対休めない日を共有してる。
    でも毎日が絶対休めない人もいるよね…

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2023/12/07(木) 10:22:10 

    >>641
    きっとしっかりした子だったのでは?
    あと、親御さんは言わないだけで心配はしてたと思いますよ

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2023/12/07(木) 10:23:24 

    >>565
    うちもそうだった

    お昼は作ってくれててレンジでチン

    来客あっても出ない、火はつかわない

    家にいるからお昼寝したりゲームやったり、帰ってくる前に姉と証拠隠滅(お菓子など)したり、楽しかったー

    上のお子さんに2人でお留守番出来るか聞いてみたら?
    小3なら出来ると思うよ。で、下の子に上の子の言う事を聞くように言う

    出張で一泊とかではないし、朝からだとしても夜にはかえってくるでしょ?

    お昼と3時のおやつ、夜が少し遅いなら菓子パンとか置いておく。

    +7

    -2

  • 901. 匿名 2023/12/07(木) 10:24:46 

    >>106
    >>894
    元教員のおばがファミサポしてたけど、本当に1時間あたり700円とかしか貰ってなかったよ。あれは仕事じゃなくて有償ボランティアだから。生活のためだったらできないと思う。

    +19

    -1

  • 902. 匿名 2023/12/07(木) 10:27:47 

    >>19
    いや、お留守番させてる家なら絶対家から出るな!って言うよ

    それはいつも放置してる家だよ。普段から

    +11

    -0

  • 903. 匿名 2023/12/07(木) 10:29:03 

    >>732
    ネットで事件や事故の記事見る機会が増えてるからそう感じるだけで、防犯カメラも町中にも店内にも増えて簡単に犯罪出来なくなってるからね。

    +2

    -0

  • 904. 匿名 2023/12/07(木) 10:29:12 

    >>883
    今一年なんだけど一年生だけが学級閉鎖になったら休みにしてる
    2年生になったら徐々に留守番してみよう

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2023/12/07(木) 10:29:21 

    >>50
    でもそこに普通の時給分払ってたらそこまでして預けるメリットなくない?
    働いた分支払ってるようなもんじゃない?

    +3

    -5

  • 906. 匿名 2023/12/07(木) 10:32:10 

    自分やこどもが熱出たら休むでしょ?それと何が違うの?

    うちのコは風邪ひいてなくて元気なのにそのために年休使って休みたくないってだけでは?

    +5

    -1

  • 907. 匿名 2023/12/07(木) 10:32:16 

    >>439
    子どもがインフルならそれで通るけど、今回は休校だからトピ主の子どもはインフルじゃないよ

    +8

    -2

  • 908. 匿名 2023/12/07(木) 10:33:15 

    >>1
    休めなくても休むんだよ。
    親なんだからしゃーない。

    +6

    -2

  • 909. 匿名 2023/12/07(木) 10:33:28 

    うちの近くの託児施設は小学生も預けられるよ
    年会費の他に平日は8時間預けて1万円
    念の為シッターも登録してる

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2023/12/07(木) 10:37:12 

    >>12
    うちは隣人がおかしな中年男性だから留守番はさせないし、鍵ももたせてません。
    その中年男性が日中もうろうろしてるからです。
    子供らの顔も知られてるので怖い、何かあってからでは遅いよ。

    +7

    -0

  • 911. 匿名 2023/12/07(木) 10:41:15 

    リモートできない会社に文句言っていいよなー

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2023/12/07(木) 10:42:17 

    >>260
    ホントよ!
    うちの正社員の子供理由の急な休みの多さ えげつないで。

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2023/12/07(木) 10:47:54 

    >>4
    インフルエンサーで休校になったら子供は大歓喜だね

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2023/12/07(木) 10:49:18 

    >>173
    ドラスト店員でしたが、有給一日単位でしか取れなかった!
    それが当たり前だったから半日単位、時間単位で取れる職場があることを知って驚いたよ

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2023/12/07(木) 10:49:28 

    パートで短時間なら留守番だな。
    フルタイム長時間留守番は無理かな。
    やっぱ高学年くらいまでは扶養内がいい。

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2023/12/07(木) 10:52:55 

    >>875
    実質、他の人への引き継ぎと(可能なら)持ち帰りの準備時間だよね。

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2023/12/07(木) 10:58:43 

    共働き兄夫婦に昨年子ども出来た時に、お祝いに行ったらガル子の家の近くに引っ越そうかなー??色々手伝って貰えそうだし。何かあったら預かってよ!?子育ての先輩じゃん!?だって。(私の子は高学年)

    もうどこから突っ込んでいいやら、絶句してたら兄嫁が慌てて否定してたけど…
    サザエさん的思考過ぎてビックリ。しばらくは警戒してたけど、結局兄嫁実家近くに越してった。
    今はどうなってるか知らない。

    このご時世、緊急の子供の対応に誰がどうするを事前に決めてないなら共働きしないで欲しい。

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2023/12/07(木) 10:59:15 

    >>14
    こういう親が多くてびっくりするよね。いや、あなたの子どもなんだからあなたが一番に身を削るのが当たり前じゃんか…って感じの親。子どもが発熱したけど自分は休みたくないから祖父母に仕事休ませて預けるとか、感覚がすげーなぁって思う。仕事続けたいから子どもをあちこち預けてたり…で、お礼もない。預かってくれた人に日給あげたら?って思う。

    +20

    -1

  • 919. 匿名 2023/12/07(木) 11:07:12 

    学校が休みにならなくても、急に熱出してとか
    休まなきゃならない時ってあるんじゃないの?
    本当に休めないなら、預ける方法を3パターンくらい用意しとかないとダメじゃない?
    昔は小学生が家で留守番とか普通だけど、今はだめなんでしょ?
    ダメな理由が私にはイマイチわかんないけど。

    +7

    -0

  • 920. 匿名 2023/12/07(木) 11:12:47 

    >>1
    お弁当置いて行って、もちろんだけど外に出ないように言う。
    電話、インターホンは出ない。
    火を使わない。
    など教える。
    お子さんが2人なら寂しくないよ。

    +4

    -1

  • 921. 匿名 2023/12/07(木) 11:14:21 

    >>508

    私もそれされた事ある! 私は専業主婦だから暇だと思われているのか、急に預かってくれ、車で子供を迎えに来て欲しい私は仕事があるとイライラ目に頼まれて、昼食もおやつも夕食も出してとリクエストも来たよ。加えて夜になったら子供を車で家まで送り返してくれと。朝食はうちで食べさせますのでと何故かそこはあなたしなくて良いのでと恩着せがましく。もちろん全てが無料でしてちょうだいのリクエストだし相手は食べる物も車代も何もお金出すとか全くなし。

    丁寧にお断りしました。私が忙しい時は絶対預かってくれないし。


    その人旦那さんが発展途上国から来た人で、専業主婦はいつでも暇と教えられたのかなあ?旦那が日本人で奥さんが日本人だとお金持ちだから頼りまくって良いとか?頼んで来た人は日本人。

    +11

    -1

  • 922. 匿名 2023/12/07(木) 11:19:00 

    >>764
    休校の原因がインフルエンザ多数なだけで、子供たちは元気だと思いますよ。
    でも、実際子供たちが具合悪ければ親も休むだろうし、今回も休んでいいと思う。

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2023/12/07(木) 11:19:15 

    >>175
    保育園児2人持ちの在宅勤務の者です。
    子どもの体調不良、家庭保育協力日、感染症での登園自粛などなど全部私が当たり前のように対応する、みたいな感じになってきてちょっとしんどいです。
    暇じゃないんだけど…みたいな(苦笑)

    +2

    -1

  • 924. 匿名 2023/12/07(木) 11:19:23 

    >>714
    そうするしかないよね
    子どもだけ家で寝かせておくわけにもいかないし
    私が子どもの頃はインフルでも風邪でもひとりで家で寝てたけどそういう時代でもないし

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2023/12/07(木) 11:20:51 

    >>508
    すごいな
    子供の食べる量なんてしれてる上に
    (最悪その日くらい自分のはインスタントでいいやん)
    家にいたその流れでお願いしてるなら
    そこまで大変じゃないのにね

    +30

    -0

  • 926. 匿名 2023/12/07(木) 11:32:04 

    >>907
    もうそこはインフルって言っちゃえば良いじゃん。
    そんな馬鹿正直にならなくてよくない?

    +5

    -2

  • 927. 匿名 2023/12/07(木) 11:33:02 

    >>363
    大丈夫。お互い様だし、社内の他の人もそうなる可能性おおありだよ。

    +4

    -1

  • 928. 匿名 2023/12/07(木) 11:37:03 

    >>1
    すぐには無理ですが、ママ友を作ってお互いに助け合うかシッターを頼むかしかないんじゃないでしょうか?
    私はどちらの実家も遠方だったのでママ友と協力しあって低学年を乗り切りました(我が子の病気の時はもちろんお休みしています)。
    今までに子どもが急に風邪をひいたりしなかったのですか?
    数年前のコロナの時はどうしましたか?

    +1

    -1

  • 929. 匿名 2023/12/07(木) 11:38:55 

    >>508
    わかるなぁ。
    助け合いで預かるのと、託児所代わりにされるのとは全く違う。

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2023/12/07(木) 11:39:30 

    >>14
    自分の子を厄介者扱いしてるよね

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2023/12/07(木) 11:44:05 

    >>90
    自分が感染症なら休めるなら、つまり休めるっていうことだよね。
    本人もわかってないんだろうけど、こどもの休校なんて、そんな理由じゃ休めない、という意味なんだよなぁ…

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2023/12/07(木) 11:44:28 

    >>737
    539です!
    うんうん、そうなんだけど、シッターシッターって気軽に言う人いるけど料金わかって言ってるのかなと思っただけよ。
    コメントめっちゃマイナスついてるけど😂
    シッター会社登録してお世話になってるからわかるんだけど、とにかく高いなと。

    +2

    -1

  • 933. 匿名 2023/12/07(木) 11:47:23 

    >>1
    休めない仕事ってなに?って思う
    休みたくないじゃなくて?

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2023/12/07(木) 11:47:59 

    >>932
    じゃあ休めよとしか思わんわw

    +9

    -1

  • 935. 匿名 2023/12/07(木) 11:48:07 

    >>921
    それただのあたおかだね〜断って正解

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2023/12/07(木) 11:49:52 

    >>932
    休めないと言い張るなら高額でもシッター頼めば?ってことでしょ

    +7

    -1

  • 937. 匿名 2023/12/07(木) 11:56:59 

    >>12
    今年から午前中だけ留守番させたよ。(小2)
    午後から私が仕事休んでた。

    +2

    -1

  • 938. 匿名 2023/12/07(木) 12:06:43 

    休んで!会社にインフルエンザのウィルス持って来ないで!

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2023/12/07(木) 12:13:29 

    >>219
    学童勤務だけど、現実厳しい。
    開所にあたっては職員最低2人出勤、うち学童支援員の有資格者がひとり以上必要だったり、障害児が来る日は加配が必要だったりする。
    うちは有資格者が3人いるんだけど、以前、有資格者の1人がコロナ、もう2人が体調不良で出勤できなくなって急遽閉所せざるを得なくなったときはクレームクレームだった。
    体調不良ならコロナじゃないですよね、仕事急に休めませんって。
    基本、私たちだって体調管理は気をつけているけど、でもどうしようもない時だってある。子どもたちと保護者に迷惑かかるのはわかっているから、ちょっとやそっとの体調不良じゃ出勤してる。でもそれすらできないくらい体調崩す時もあるんだよね。
    たかが学童でしょって、社会的地位下に見られがちで辛い職種です。やりがいあるから続けてるけど。

    +15

    -0

  • 940. 匿名 2023/12/07(木) 12:15:19 

    >>822
    私の立ち位置は、子持ちで皆さんにフォローしてもらってきた立場ね
    独身の人が気軽に有給とれたら気兼ねしなくてもいいのになって思ったのよ

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2023/12/07(木) 12:19:14 

    >>14
    子供産まなきゃよかったんじゃん?

    +4

    -2

  • 942. 匿名 2023/12/07(木) 12:23:05 

    マスクを外せない子供が増えてるのにインフルエンザが流行るってどういうことなんでしょうね。

    +0

    -1

  • 943. 匿名 2023/12/07(木) 12:28:19 

    >>174
    オートロックのマンションとかセキュリティがしっかりしてたら大丈夫じゃないのかね

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2023/12/07(木) 12:32:51 

    >>116
    それが1番間違いない。
    そもそも緊急事態に休み取れないのはそれは職場環境に問題があるのでは

    +13

    -0

  • 945. 匿名 2023/12/07(木) 12:35:39 

    >>932
    ちなみにいくらなの?

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2023/12/07(木) 12:36:26 

    >>870
    身内はずっと一緒、他人は今だけの付き合いなのにね

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2023/12/07(木) 12:42:43 

    >>1
    わたし小1からひとりで留守番してたよ
    治安が悪くない地域なら留守番させときゃ良いんじゃない
    出勤は普通にして、夕方少し早めに帰らせてもらえば

    +1

    -1

  • 948. 匿名 2023/12/07(木) 12:46:55 

    >>909
    でも学級閉鎖ってことは子供のクラスでインフルとかコロナ流行ってることだよね?子供も発症してないだけで、もしかしたら罹ってるかもしれないよね。それが心配だから体調悪くない子でも学童受け入れしないんだよね。だから託児所とかシッターさんにもうつる可能性あるから私は学級閉鎖の時はやすやすと預けられないな。仕方なく休むか在宅勤務するしかない。

    +1

    -1

  • 949. 匿名 2023/12/07(木) 12:47:24 

    >>1
    仕方ないよ、代わりが効かない仕事なんてないよ

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2023/12/07(木) 12:47:50 

    >>70
    わたしも周りに頼れる人いないプラス夫は自営だからどうしたって休めない。
    だから、仕事探した時は急な休みは取れるか面接の時に確認したよ。
    もちろん、どうしてもって事前提では聞くんだけどそれで心象が悪くなって落とされても仕方ないと思ってたし、働き出してから急な休みが多いとかなる方が迷惑だし。
    共働きだから休めない
    じゃなくて
    休まざるを得ない
    って切り替えないと夫婦2人ではやってけない。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2023/12/07(木) 12:49:22 

    >>24
    人が少ない職場なのかな
    ただ子どもが病気じゃないからそれで休むなんてって感じだろうね

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2023/12/07(木) 12:50:27 

    牢屋で監視されたり拘束されたりしてないのに
    なぜ休めないのかわからない
    休めないのは御夫婦の問題じゃなくて、
    会社のオーナーの全責任

    +5

    -1

  • 953. 匿名 2023/12/07(木) 12:50:37 

    >>641
    うちも心配ゼロ

    その上ご飯の作り置きなしな上に母親がインスタント麺嫌いだからって理由で、ご飯も自分で適当に作って食べなさいだったよ

    うちの子が今小1だけど、絶対ひとりでそんなことさせられない

    +3

    -1

  • 954. 匿名 2023/12/07(木) 12:51:49 

    >>508
    そのママ友、さんざん世話になっておいて薄情過ぎない?今後は断るで正解だね

    +16

    -0

  • 955. 匿名 2023/12/07(木) 12:55:10 

    >>939
    たかが学童って、、そのたかが学童のおかげで働けてんのにね。

    +11

    -0

  • 956. 匿名 2023/12/07(木) 12:57:05 

    >>238
    なんでこんなにマイナスなんだ。
    小4でも朝から夕方まで一人で留守番なんて不安だよね

    +12

    -1

  • 957. 匿名 2023/12/07(木) 13:14:28 

    >>497
    小3なんて…下の子の面倒みながらなんて怖すぎる。無理。これで高学年の兄弟いたらまだ大丈夫かもしれないけど

    +8

    -1

  • 958. 匿名 2023/12/07(木) 13:15:08 

    >>900
    私は昼までのパートだから時々留守番させてるけど帰ってきたら部屋ぐっちゃぐちゃ、ここぞとばかりにあれこれ食べてるいろんなゴミも片付いてなくてゲンナリする。
    うちの子達も証拠隠滅を覚えて欲しいものだわw

    +4

    -0

  • 959. 匿名 2023/12/07(木) 13:15:41 

    >>40

    有事の際に休めないような会社
    会社としてまわってないと思ってしまう

    +6

    -0

  • 960. 匿名 2023/12/07(木) 13:17:34 

    >>956
    うちも小4の娘がいるけど、朝~夕方は無理だな。
    2時間~3時間ぐらいかなと思う。

    +3

    -1

  • 961. 匿名 2023/12/07(木) 13:22:03 

    >>905
    国が補助
    負担額
    有償ボランティア

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2023/12/07(木) 13:22:32 

    >>918
    預かるだけなら良いけど、
    年寄りは感染症にかかりやすい。
    流石にコロナは、怖すぎで祖父祖母を召喚してなかったみたいだけど
    前は孫からインフルエンザ貰っている人が結構いた。

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2023/12/07(木) 13:24:20 

    >>497
    小3と小1は無理だよね。
    うちは初めて留守番したのは、小5と小2だったな。
    5年以上にならないと判断が難しいなとは思う

    +5

    -1

  • 964. 匿名 2023/12/07(木) 13:26:43 

    >>962
    さすがに高齢者にインフルの子供を見てもらうのは心配だよね。高齢者ではないけど、60歳超えの母が感染したら心配だわ。

    +3

    -0

  • 965. 匿名 2023/12/07(木) 13:26:53 

    休めないって気持ちは分かります。
    休めても嫌味言ってくる人は、必ずいるし毎回嫌な思いして欠勤の連絡してます。
    仕事の代わりはいるけど、母親の代わりはいないと思いながら、やっています。

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2023/12/07(木) 13:29:30 

    >>965
    それでいいと思う。
    子供の方が大事だよ

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2023/12/07(木) 13:29:53 

    >>2
    毎回毎回、母親ばかり犠牲になってる現状はおかしい。
    私は経営者で、仕事が生き甲斐だし、
    子供達を養っている自負もある。そんな簡単に休めないし
    母親ばかり指名しないでほしい。
    2のようなウケ狙い感覚の書き込みが
    恥ずかしげもなく普通にあるのが今の日本なんだよ。

    +10

    -3

  • 968. 匿名 2023/12/07(木) 13:33:06 

    >>11
    職場に、高校生でも1人で留守番させない人、2人もいるよ。どゆこと?って思う。
    しかも熱でて学校早退する時とか学校まで迎えに行くんだってさ。手厚いなぁ〜って思う。

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2023/12/07(木) 13:34:47 

    >>710
    そうなんだ!みんな優しいなぁ〜
    うちの家族はいったい何だったんだろ。

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2023/12/07(木) 13:35:40 

    >>541
    幼稚園から1人で帰ってはないけど、今36歳の弟は幼稚園の時自転車に乗って1人で遊びに行ってたよ。
    今は考えられないけど、時代が違うんだろうね。

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2023/12/07(木) 13:37:19 

    >>311
    言わないよ?
    優しいなぁって思うよ

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2023/12/07(木) 13:41:55 

    >>40
    その日に大事なプレゼンがあるとかだと泣きたくなるよね
    今まで準備してきたのにって

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2023/12/07(木) 13:41:59 

    >>762
    そこで子供産まなきゃ良いという発想は少子化に拍車かけてるよ、さすがに

    子供産んで育てたいと思う人自体が少なくなってきてるのに、産んで育てたいと思ってる人にそう言うのは間違ってる、減らしたいの?っていう、そしてこのプラスの数ね

    +2

    -1

  • 974. 匿名 2023/12/07(木) 13:43:16 

    >>21
    >>335
    介護職ではパートであっても、休んだら袋叩きにされて殺されそう。みなさん大丈夫ですか?私は家族のために介護職から離れました。

    +9

    -0

  • 975. 匿名 2023/12/07(木) 13:43:25 

    >>5
    そこそこ栄えてるとこなら充実してるかもだけど、田舎にはない。あっても即日OKはしてもらえない…。結局どうにか休むしかない。

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2023/12/07(木) 13:45:47 

    >>518
    まぁ、そこは上手く帳尻合わせれるように相談するしかないと思うけど。
    職場の上司に相談するしかないかな。

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2023/12/07(木) 13:49:06 

    >>4
    自分も感染してるおそれもありますからね

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2023/12/07(木) 13:49:11 

    >>897
    いやいやいや、何言ってんの?
    学校やクラスが休みってことは、そこでインフルエンザが蔓延してるってこと。休みが決まった時点で症状がない子でも、感染していて発症待ちかもしれない。そんなリスクのあるお子さん預かれって言うのがむり。
    インフルエンザでお休み多いけど、うちの子は熱ないから大丈夫って考えは呑気過ぎる。

    +3

    -1

  • 979. 匿名 2023/12/07(木) 13:49:20 

    >>34
    これまでずっと専業主婦きてて最近働き出したor運営の釣り だろうね。
    主出てきてないし。
    「保育園は手厚いけど小学校上がると大変になる!」てのを鵜呑みにして共働き批判に持っていきたい層かも。
    普通に保育園時代も大変だからね。笑

    +5

    -3

  • 980. 匿名 2023/12/07(木) 13:49:42 

    >>12
    インフルは侮れないからいてあげて

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2023/12/07(木) 13:50:29 

    しらねーよ。
    学校は託児所じゃないんだから、困るって言われても知るかよ。

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2023/12/07(木) 13:51:04 

    子供が二の次になるようなライフプランを立てるんじゃないよ。甘ったれんな。

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2023/12/07(木) 13:51:58 

    >>21
    休んだ結果、早番の私が夜勤をする事になりました。
    快くやらないと、ハラスメントなんだっけ?

    +7

    -1

  • 984. 匿名 2023/12/07(木) 13:52:23 

    急に休めないって言うけど自分の子供のことでしょ?職場に相談して休むしかないのでは?

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2023/12/07(木) 13:53:23 

    >>376
    子持ちの数と同等にお互い様に見るの違くない?

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2023/12/07(木) 13:54:14 

    >>757
    横ですが、意味わからない?マジで?

    754さんは、あなたが学校の都合で休み〜とか、ボーナスが〜って休校のことを言うから、学校の都合ではないって説明してくれてる。
    インフルエンザが蔓延をこれ以上させて、さらに大変なことにならないための措置でしょ。

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2023/12/07(木) 13:54:55 

    何日休んだらお菓子とかもってく?
    スーパーのお菓子の個別包装とかでも
    なくてもいいのかな

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2023/12/07(木) 13:55:00 

    そうやって、出勤しちゃうからどうにかなるんだって会社も思うんだろう。
    すいませんって言って、無理な時は無理割り切って休むしかないと思う。
    子どものために働いてるかもしれないけど、子どものために休むのも必要なのでは…

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2023/12/07(木) 13:55:15 

    >>967
    まぁそうつんつんしなさんなってw
    でも子供のためなのに「犠牲」って何なのさ?
    経営者ならそれこそ時間の都合つかない?
    ま、文面からそんなに優秀な経営者でもなさそうだけどwww

    +8

    -3

  • 990. 匿名 2023/12/07(木) 13:57:18 

    >>978
    これ、いつも思ってた。
    祖父母に預ける策もあるけど、熱出たらとか考えたらわが子のことは自分がなんとかするべきだと思う。

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2023/12/07(木) 13:58:05 

    >>378
    知り合いのお子さんは、小学生の時放課後友達がきて子供だけで袋麺のラーメン作って2人で食べたらしい。

    心配しすぎもあれだけど、火の元は心配だよね。

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2023/12/07(木) 13:58:56 

    >>967
    兼業はね「私の職場なんて適当でいいの、私の職場より旦那さまの仕事が大事なのだからね、旦那様の職場に迷惑かける訳にいかないんだ、私を雇ってるんでしょ?なら私のサブを雇ってよ、雇わない会社が悪いのよ、私は悪く無い」

    だもん。
    女を雇うとコストかかるね

    +7

    -1

  • 993. 匿名 2023/12/07(木) 14:00:06 

    >>744
    何言ってるかわからない。

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2023/12/07(木) 14:00:10 

    >>900
    昔のレンジは回すだけだったから簡単だったよね
    今子供に教えてもよくわかってなかったわ

    +0

    -1

  • 995. 匿名 2023/12/07(木) 14:00:13 

    風邪じゃないならワンチャン職場に連れてけば?って思ったけど仕事にならないじゃん
    そんで頼める人がいないならどっちかが休むしかなくない?ファミサポとかはもうご存知の上でしょっていうか、主もどうするしかないか分かってるけど言ってんだよね、質問じゃないものを質問形式で聞かれると責められてる感じがしてさあ…

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2023/12/07(木) 14:02:04 

    >>24
    葬式って急にそんなある?
    明日やりますとか遭遇した事ない

    +1

    -6

  • 997. 匿名 2023/12/07(木) 14:02:53 

    >>988
    わからないけど、もし休んだら休んだら
    この人休むかもしれないからって
    休む前提のシフトなり対応とられちゃいそうだな
    って思ってた。
    その方がありがたいんだけど、もしそれでシフト減ったりしてたら嫌かなと思って。

    +1

    -3

  • 998. 匿名 2023/12/07(木) 14:04:09 

    >>967
    それはそうだけどここガルちゃんだからww
    日本のバカみたいな書き込みに嫌気がさしたならweiboでも行ってみたら?

    +2

    -1

  • 999. 匿名 2023/12/07(木) 14:05:12 

    >>991
    おやつ?

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2023/12/07(木) 14:06:08 

    >>1
    便利屋に頼むしかない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。