ガールズちゃんねる

「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査

639コメント2024/05/08(水) 10:24

  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 20:50:53 

    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査 | NHK
    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査 | NHKwww3.nhk.or.jp

    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査 | NHK


    年代別でみると、60代以下の年代はいずれも「賛成」が70%台で「反対」を大きく上回ったのに対し、70歳以上は「賛成」が48%、「反対」が40%となり、傾向が分かれました。

    「賛成」と答えた人に理由を聞いたところ、「選択肢が多いほうがいいから」が56%、「名字が変わると、仕事や生活で支障がある人もいると思うから」が18%、「女性が名字を変えるケースが多く、不平等だから」が12%、「自分の名字に愛着がある人もいると思うから」が10%でした。

    「反対」と答えた人に理由を聞いたところ、「別の名字にすると、家族の絆や一体感が弱まるから」が36%、「別の名字にすると、子どもに好ましくない影響を与えるから」が26%、「別の名字にすると、まわりの人が混乱するから」が18%、「旧姓のまま使える機会が増えているから」が12%でした。
    返信

    +24

    -149

  • 2. 匿名 2024/05/01(水) 20:51:40  [通報]

    手続きやらなんやらめんどくせーのになんで反対してんのかよくわからんもん
    返信

    +225

    -101

  • 3. 匿名 2024/05/01(水) 20:51:44  [通報]

    別姓のメリットないでしょ

    ないです
    返信

    +264

    -151

  • 4. 匿名 2024/05/01(水) 20:51:45  [通報]

    子供の苗字どうするつもりなの?
    いつもその話があやふやになる。
    返信

    +349

    -38

  • 5. 匿名 2024/05/01(水) 20:51:58  [通報]

    したい人は同性にしたらいいし、したくない人は別性にしたらいい
    選択肢が増えるのはいいんじゃないの
    返信

    +230

    -93

  • 6. 匿名 2024/05/01(水) 20:52:04  [通報]

    反対が多いガル民の年齢層が大体わかるね…
    返信

    +47

    -60

  • 7. 匿名 2024/05/01(水) 20:52:13  [通報]

    意外にも反対の理由がまあまあ正論。
    返信

    +176

    -55

  • 8. 匿名 2024/05/01(水) 20:52:43  [通報]

    運勢が変わる
    返信

    +3

    -15

  • 9. 匿名 2024/05/01(水) 20:52:49  [通報]

    >>4
    海外を参考にすれば良い
    返信

    +8

    -48

  • 10. 匿名 2024/05/01(水) 20:53:19  [通報]

    >>4
    夫婦別姓が基本の国では、基本子供は夫の苗字なこと多い気がする。
    返信

    +110

    -9

  • 11. 匿名 2024/05/01(水) 20:53:20  [通報]

    そんなことで揺らぐ家族の絆が心配だよ🥹
    返信

    +126

    -44

  • 12. 匿名 2024/05/01(水) 20:53:58  [通報]

    3組に1組が離婚する時代だしめんどくさい手続き2回やらなきゃな可能性もまあまあ高いから賛成
    返信

    +48

    -25

  • 13. 匿名 2024/05/01(水) 20:54:38  [通報]

    記事にある反対の理由って嫌なら自分は同姓にすればいいだけのことよね
    なんで他人にも強いたいのかな
    返信

    +159

    -36

  • 14. 匿名 2024/05/01(水) 20:54:41  [通報]

    >>1
    別姓が増えたらそれがスタンダードになる
    子供の姓とか家族の絆とか、別でも気にならなくなるんじゃない?
    返信

    +29

    -22

  • 15. 匿名 2024/05/01(水) 20:54:44  [通報]

    からくりがありそうな世論調査だね
    返信

    +198

    -16

  • 16. 匿名 2024/05/01(水) 20:54:46  [通報]

    >>4
    子供はどっちかの名字になるだけでしょ
    他国でもだいたいそうだし
    何の問題があるの?
    返信

    +50

    -61

  • 17. 匿名 2024/05/01(水) 20:55:54  [通報]

    何となく時代に付いていきたい一心でyesにした人が60%でしょうね。

    とっくに総務省が法整備して、仕事や社会生活では旧姓使って差し支えないようになってるから。
    返信

    +32

    -37

  • 18. 匿名 2024/05/01(水) 20:55:55  [通報]

    絆や一体感に関係あると思う人は同姓選択すればよいだけでは?
    選択制度を否定する理由にはならない気がしました
    返信

    +50

    -22

  • 19. 匿名 2024/05/01(水) 20:56:10  [通報]

    >>1
    「女性が名字を変えるケースが多く、不平等だから」が12%

    この手の話では「男性が変えればいいやん」という方向にはまずならないのだけは、ちょっとモヤるな。
    子どもいる場合は、自分だけ苗字が旧姓で子どもと旦那が同じ性になる確率が高いので、結局そこでまた揉めると思うんだよな。
    返信

    +110

    -12

  • 20. 匿名 2024/05/01(水) 20:56:15  [通報]

    >>1
    旦那の名字にしてるけど、一体感は感じない。ずっと違和感。
    返信

    +60

    -24

  • 21. 匿名 2024/05/01(水) 20:56:19  [通報]

    統一教会絡みで自民は同性婚とか夫婦別姓に反対してるんじゃなかったっけ
    確かにそれ以外強硬に反対する理由無いもんね
    返信

    +48

    -30

  • 22. 匿名 2024/05/01(水) 20:56:19  [通報]

    夫婦別姓で家族の絆が揺らぐくらいの関係性なら結婚しない方がいいと思う
    返信

    +89

    -20

  • 23. 匿名 2024/05/01(水) 20:56:32  [通報]

    名字変えた側だけ名義変更の手続き多過ぎる問題をなんとかして欲しい。
    返信

    +53

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/01(水) 20:56:55  [通報]

    >>1
    同姓にしたい人、別姓にしたい人がそれぞれ選べばよいだけ
    相手の名字にするためにどれだけ面倒な手続きしなくちゃならないか
    結婚16年目だけど、旧姓登録してるものまだ残ってるよ
    メアドとかも旧姓入ってるし
    返信

    +59

    -19

  • 25. 匿名 2024/05/01(水) 20:57:15  [通報]

    別姓でもいいじゃん
    返信

    +33

    -19

  • 26. 匿名 2024/05/01(水) 20:57:45  [通報]

    >>10
    中国とかもそうだな、そう言えば。
    返信

    +41

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/01(水) 20:57:53  [通報]

    >>23
    政府「マイナンバーが完全に定着すれば楽勝なのにな〜」
    返信

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/01(水) 20:58:02  [通報]

    >>16
    いや、苗字で揉めて別姓になってるのなら、子供の苗字でもそりゃ揉めるでしょって話。
    返信

    +112

    -12

  • 29. 匿名 2024/05/01(水) 20:58:51  [通報]

    >>15
    NHKだしね
    返信

    +88

    -5

  • 30. 匿名 2024/05/01(水) 20:59:07  [通報]

    >>4
    どっちかの名字になる
    どっちになるかはそれぞれの家庭で話し合うことなので外野がどうこう言うことじゃない
    今問題になってるのはどちらかの名字しか選べないのが困る、という人のニーズに対応できてないことなので…
    返信

    +45

    -16

  • 31. 匿名 2024/05/01(水) 20:59:25  [通報]

    うちは同姓で構わないけど別姓にしたい人たちができなかったこれまでが間違いだったんだと思う
    禁止する合理的な理由が何も無いんだから
    返信

    +39

    -22

  • 32. 匿名 2024/05/01(水) 21:00:02  [通報]

    >>28
    今まで生きてきた姓を変えないといけないのと、子供にどちらの姓を名乗らせるのかはまた別問題でしょ
    返信

    +24

    -27

  • 33. 匿名 2024/05/01(水) 21:00:05  [通報]

    夫婦別姓が認められるなら、戸籍法も変えるって事かな?
    田中さんが筆頭主の戸籍に、鈴木さんがいる、みたいな感じか。
    返信

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/01(水) 21:00:31  [通報]

    高齢の人達が反対してるならあとは時間の問題かもね

    私は別に自分の家庭以外が別姓を選ぼうと同姓だろうとどうでも良いかな。もうアラフォーで今から結婚とかするわけでもないし、若い人たちがしたいようにすれば良いよ
    返信

    +13

    -10

  • 35. 匿名 2024/05/01(水) 21:01:03  [通報]

    >>4
    一緒がいい人は一緒にすればいい
    今でも親子で違うパターンはあるんだし
    他人の親子の絆とか気にする必要ないんじゃない
    返信

    +45

    -16

  • 36. 匿名 2024/05/01(水) 21:01:15  [通報]

    >>32
    別の話に割り切れるパターンはまだいいかもね。
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/01(水) 21:01:27  [通報]

    別姓がいい
    免許、口座、資格、保険、その他の変更がマジで面倒い
    返信

    +30

    -28

  • 38. 匿名 2024/05/01(水) 21:02:13  [通報]

    >>22
    「選択的」だから
    そもそもそこに不安がある人は
    従来通りの夫婦同姓を選べば済む話だしね
    返信

    +28

    -8

  • 39. 匿名 2024/05/01(水) 21:02:41  [通報]

    >>10
    またそれで揉めそうだな…
    返信

    +62

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/01(水) 21:02:46  [通報]

    又米国駐日大使のエマニュエルが圧掛けてんのかな?同性婚も急げとかさ、LGBTとか内政干渉甚だしいし何なのあの毛唐は?
    返信

    +70

    -6

  • 41. 匿名 2024/05/01(水) 21:03:21  [通報]

    家は夫が変えたけど旧姓使える場合が増えてるから困んないみたい
    返信

    +19

    -6

  • 42. 匿名 2024/05/01(水) 21:03:36  [通報]

    >>6
    だってここ50代前後のおばさんでしょ
    だから反対する
    あとは男くらいか
    返信

    +26

    -29

  • 43. 匿名 2024/05/01(水) 21:04:16  [通報]

    賛成でも反対でもないけど、なんで別姓がいいの?
    返信

    +12

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/01(水) 21:04:30  [通報]

    >>15
    「日本国籍の人」に限った調査ではない
    返信

    +106

    -10

  • 45. 匿名 2024/05/01(水) 21:04:33  [通報]

    >>1
    誰に聞いたん?
    返信

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/01(水) 21:04:34  [通報]

    >>4
    お前には関係ないじゃん
    返信

    +7

    -20

  • 47. 匿名 2024/05/01(水) 21:04:39  [通報]

    テレビ調査なんて信用してない。
    偏向報道だと思ってる。
    返信

    +64

    -8

  • 48. 匿名 2024/05/01(水) 21:04:42  [通報]

    >>41
    だよね

    マイナンバーで手続き関係はクリア出来るし、法律変えてまでやることなのかなーと疑問
    返信

    +20

    -4

  • 49. 匿名 2024/05/01(水) 21:04:48  [通報]

    >>13
    変えてない人達からゴチャゴチャ言われそう
    返信

    +7

    -9

  • 50. 匿名 2024/05/01(水) 21:05:01  [通報]

    独身時代に社外向けに発表した成果などが名前が変わることでわからなくなってしまうのが転職活動などで困ると思ったから会社では旧姓にしてる
    コードネームのようで楽しい😀
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/01(水) 21:05:08  [通報]

    >>44
    本当コレね
    返信

    +32

    -8

  • 52. 匿名 2024/05/01(水) 21:05:14  [通報]

    これ70歳以上だと反対意見多くなるんだってさ
    ガルはババアばっかりだからいつも反対のコメント伸びるよね〜納得
    返信

    +12

    -16

  • 53. 匿名 2024/05/01(水) 21:05:20  [通報]

    >>45
    こういうの、聞かれたこと無いもんなー
    家族も友人も同僚すらも
    返信

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/01(水) 21:05:24  [通報]

    お父さんの苗字
    田中

    お母さん
    山田

    長男は山田、長女は田中、長男は田中

    返信

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/01(水) 21:05:44  [通報]

    >>4
    韓国式よね
    夫婦別姓って
    返信

    +82

    -25

  • 56. 匿名 2024/05/01(水) 21:06:05  [通報]

    >>6
    ほんそれ
    時代遅れのババアばっかり
    もう関係ないんだから現役世代の足引っ張んなよと思う
    返信

    +23

    -24

  • 57. 匿名 2024/05/01(水) 21:06:24  [通報]

    >>1
    みんな、気をつけて。反日的、反体制的な反日パヨク共が別姓に賛成しています。
    返信

    +33

    -13

  • 58. 匿名 2024/05/01(水) 21:06:30  [通報]

    >>28
    そう思うよね
    夫婦双方が「自分の姓を継がせたい」って言い出さないとも限らない
    返信

    +51

    -5

  • 59. 匿名 2024/05/01(水) 21:06:31  [通報]

    >>10
    夫婦別姓が良い人は子供の苗字でまた同じように揉めそうなんだが
    返信

    +98

    -10

  • 60. 匿名 2024/05/01(水) 21:06:34  [通報]

    >>55
    韓国はそもそも苗字少ないから同姓になりそう。
    返信

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/01(水) 21:07:15  [通報]

    >>16
    どっちかの苗字にする

    これが一番の難関だと思うけど簡単に言うよね
    返信

    +31

    -3

  • 62. 匿名 2024/05/01(水) 21:07:21  [通報]

    「日本の息吹」とか読んでる人たちは
    選択的夫婦別姓なんて断固反対だろうねw
    返信

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2024/05/01(水) 21:07:27  [通報]

    >>21
    そう
    だから選択的夫婦別姓はニ十年議論しても頑なに通さないのに共同親権はさっさと遠した
    共同親権は統一が賛成してるから
    返信

    +15

    -6

  • 64. 匿名 2024/05/01(水) 21:07:35  [通報]

    >>57
    いつもその意見を見るけど、出自を隠したい人は別姓を選ばないよね?
    返信

    +7

    -10

  • 65. 匿名 2024/05/01(水) 21:07:39  [通報]

    >>18
    「選択だから」と言いながら、不当な批判を浴びてきたのはいつも10年先を考える人たちじゃない。

    高校進学は義務教育の範囲外→高卒はバカ→実際は地域生活の重要部分を職人たちが支えてる
    家庭重視で専業主婦→働かないのは罪→実際は家庭教育少ない子の方が公害になる
    コロナワクチンは任意→射たないのは非協力的→実際は感染予防にならない

    20年もしたら「家族がみんな同じ姓なんて変」とか不当な差別が生まれるよ。
    返信

    +9

    -13

  • 66. 匿名 2024/05/01(水) 21:08:16  [通報]

    >>10
    それはそれで男女差別とか始まりそうじゃん?
    返信

    +39

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/01(水) 21:08:26  [通報]

    >>28
    大人が解決できなかった問題を、先送りするだけじゃなく子どもに押し付ける結果になることを、危惧するよね
    返信

    +43

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/01(水) 21:08:28  [通報]

    >>59
    なんで別姓選択=揉めた結果になるのか意味不明
    返信

    +2

    -22

  • 69. 匿名 2024/05/01(水) 21:08:49  [通報]

    >>10
    血の繋がった子供は夫の家の人、嫁は血が繋がらない他人ってのが根底にあるんだろうね
    決して男女平等思想によって生まれた形態じゃないと思うんだけど、それで良いのかな
    返信

    +86

    -6

  • 70. 匿名 2024/05/01(水) 21:09:00  [通報]

    少数派ばかり優遇し過ぎ。
    返信

    +11

    -3

  • 71. 匿名 2024/05/01(水) 21:09:10  [通報]

    >>58
    一人っ子とか
    男児か女児化かで、また違いそう
    返信

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/01(水) 21:09:21  [通報]

    >>7
    リアルを見たら意外じゃないでしょ。
    テレビの声がデカいだけ。
    視聴率低いくせに。
    返信

    +82

    -5

  • 73. 匿名 2024/05/01(水) 21:09:27  [通報]

    >>33
    筆頭者 田中太郎

    自分 田中がる子(未婚の場合)

    【父】田中太郎
    【母】鈴木花子

    こんな仕上がりだな。
    まあ1家族分だけならいいけど、相続とか土地の登記で何代何十人も追っかける時に夫婦別姓が多い家系は、混乱しそうだなw
    返信

    +22

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/01(水) 21:09:31  [通報]

    >>45
    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +24

    -10

  • 75. 匿名 2024/05/01(水) 21:09:59  [通報]

    別姓までいかなくても、最低でも半数程度の男性・男性の親戚が、男性が苗字を変える事に寛容になってほしい…

    私は、結局は病気の因子で家を閉じるけど、それまでは苗字を変えてくれる男性を探していたけど、見つからなかったし…
    返信

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2024/05/01(水) 21:11:06  [通報]

    >>4
    男女平等にするなら、極論はスペイン風か?
    父親の姓+母親の姓+その子の名前
    名前長くて大変そうで、絶対めんどくさいけど
    特に離婚後
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/01(水) 21:11:50  [通報]

    >>10
    結局男が有利ならあんまり意味ないな
    返信

    +19

    -3

  • 78. 匿名 2024/05/01(水) 21:12:29  [通報]

    >>75
    それはもう個人の思想信条の問題なので、法律変えたところで意味ないよ
    返信

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/01(水) 21:13:40  [通報]

    >>69
    絶対にそこまで深く考えてないからw
    都合悪くなるとギャーギャー騒ぐから
    返信

    +23

    -4

  • 80. 匿名 2024/05/01(水) 21:13:59  [通報]

    >>74
    やっぱ反対してんのパッキパキのネトウヨぐらいなんじゃんw
    返信

    +9

    -15

  • 81. 匿名 2024/05/01(水) 21:14:12  [通報]

    >>1
    私は名字が理由でそれなりの期間交際した彼氏と別れた
    私の名字は全国でも10件しかない珍しい名字
    彼氏は田中
    しかし、彼氏は自分の名字にすることを強く望んだけど私は田中なんて嫌だから別れた
    でも夫婦別姓が認可されていたら別れることはなかった
    私の考えは夫婦別姓、同じどちらでも選択可にできるようにすること
    これなら誰も文句を言わない
    でも自民党の糞ジジイがいつも夫婦別姓を反対している
    このジジイ達は早く死んでいなくなってほしい
        
    返信

    +2

    -15

  • 82. 匿名 2024/05/01(水) 21:14:26  [通報]

    >>75
    なんだかんだ、そういうもんだと親が子に教えてるからね
    例えば名付けのとき
    男の子は姓の変更はあまり考慮されないけど、女の子は考慮してるひとが多いよね
    結局歴史は繰り返されるのよ
    返信

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/01(水) 21:14:49  [通報]

    >>52
    選択制だし、他人がどう選択しようがどーでもいいのに絶許って思考が本当分からん
    ババアは何を怖がってるんだろ
    離婚されるかも!とかなんかね
    返信

    +8

    -4

  • 84. 匿名 2024/05/01(水) 21:15:36  [通報]

    >>55
    え、むしろ夫婦同姓じゃなきゃいけないのは日本だけだよ
    イギリスやアメリカ、フランス、ドイツやベルギーなどなどの国は別姓OKだし
    返信

    +26

    -18

  • 85. 匿名 2024/05/01(水) 21:15:51  [通報]

    >>44
    日本国籍の人にはあえて聞いていないのかもね。マスコミの世論調査なんか信じたら負け。
    返信

    +53

    -6

  • 86. 匿名 2024/05/01(水) 21:16:09  [通報]

    >>7
    賛成意見は全て解決できるよね?
    仕事に支障をきたす人がいると思うとか、女性の不平等とか、今までの日本がそれで成り立ってるのに、なぜ可能性論で進めるんだろう。。
    営業職で支障をきたす?仕事ができる人はビジネスネーム使い分けてる人が多いよ。
    女性の不平等なんて、夫婦間で話し合えばいいわけだし、べつにサザエさんの時代から妻姓名乗ってる人もいるわけで。
    好きな人と同じ苗字になることに嫌悪感があるならそれはそれまでの関係ってことでしょ。
    返信

    +67

    -24

  • 87. 匿名 2024/05/01(水) 21:17:02  [通報]

    >>75
    夫婦どちらの姓にしても良い法律になってから、70年以上経つのに、未だに浸透してないんだよね
    法律変える前に、もっとここの周知をすべきだと思う
    返信

    +11

    -5

  • 88. 匿名 2024/05/01(水) 21:17:15  [通報]

    >>28
    揉めないわけないよね
    離婚後の親権だってあれだけ揉めてるもん
    返信

    +38

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/01(水) 21:17:59  [通報]

    >>2
    現行制度で十分にできるからだよ
    返信

    +27

    -17

  • 90. 匿名 2024/05/01(水) 21:18:12  [通報]

    夫婦でどちらも「絶対自分の苗字は譲らない!」と思う人がどれだけいるの?
    自分の苗字を変えたくないと片方が言ってるならもう片方が変えれば済むのでは
    返信

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2024/05/01(水) 21:19:04  [通報]

    >>3
    あるよ
    離婚したときにバレにくい
    中には結婚したことがバレたくない人もいるかも
    返信

    +22

    -21

  • 92. 匿名 2024/05/01(水) 21:19:31  [通報]

    >>52
    結婚して姓を変えて30年経ってる人達が、同姓でも現実として困ってないからなんじゃない?
    逆に未婚や結婚する前の段階の人が、選択肢がないと「感じて」たり、デメリットがあると「危惧して」夫婦別姓を希望しているんだよね。
    どっちの気持ちもわかるけどな。
    返信

    +4

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/01(水) 21:19:45  [通報]

    >>57
    アホくさww
    というかグローバルスタンダードが選択制夫婦別姓じゃんww
    逆に超保守派すぎて別の何かを疑いたくなるわ
    返信

    +10

    -15

  • 94. 匿名 2024/05/01(水) 21:19:52  [通報]

    >>54
    子供は全員、戸籍筆頭者の苗字になるらしいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/01(水) 21:19:56  [通報]

    >>74
    うわあw
    ステキwww
    何で日本の法律に日本人じゃないが答えて世論調査してんのかな〜?
    返信

    +9

    -7

  • 96. 匿名 2024/05/01(水) 21:20:10  [通報]

    どちらでもない派が11%ってこと?
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/01(水) 21:20:29  [通報]

    >>70
    だよねー
    反対の方が少数派なんだから
    早く選択できるようにすれば良いのにねー
    返信

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/01(水) 21:21:07  [通報]

    夫婦別姓反対の同僚の話聞いたら
    「あまり付き合いのない人でも、あっ離婚したんだなってわかるじゃん?久しぶりに会った同級生が、あれっまだ独身なのかな?とかも!わからなくなったら困るよね?」だって。
    ほんとどうでもいい理由で笑ったw
    返信

    +6

    -8

  • 99. 匿名 2024/05/01(水) 21:21:12  [通報]

    >>87
    みんな知ってるよwww
    返信

    +3

    -5

  • 100. 匿名 2024/05/01(水) 21:21:44  [通報]

    今回ちゃんと国籍が日本の人にアンケートとったの?
    内閣府のアンケートでは反対が圧倒的に多かったようだけど
    返信

    +9

    -4

  • 101. 匿名 2024/05/01(水) 21:22:46  [通報]

    >>3
    離婚しても、「あの人、名字が元に戻っている。あっ… (察し)」ってならないメリットがある。

    相手の名字がちょっと特殊な名前だった場合、相手は変えたくないし、こちらもその名字になりたくない場合も夫婦別姓はメリットだと思う。

    他にも色々とメリットはある。
    返信

    +25

    -9

  • 102. 匿名 2024/05/01(水) 21:22:47  [通報]

    >>37
    離婚のハードルも下がるね
    返信

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/01(水) 21:23:17  [通報]

    >>94
    じゃあ父親の苗字にほぼ決まりだな…
    戸籍業務やってたが、女性が筆頭者って外国籍の男性と結婚した場合くらいしか見なかった。
    結局ここが問題だから夫婦別姓の話になっているのに、根本的な解決にはならないか。
    返信

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/01(水) 21:23:18  [通報]

    >>84
    夫婦別姓は世界で韓国だけ
    だから韓国式なのよ
    英も米も夫婦同姓です
    返信

    +14

    -20

  • 105. 匿名 2024/05/01(水) 21:24:04  [通報]

    >>47
    3年前に内閣府が実施した世論調査でも
    選択的夫婦別姓反対は30%でマイノリティだからね
    今回のNHKの調査結果とだいたい同じようなもんだったよ
    返信

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/01(水) 21:25:00  [通報]

    >>4
    協議して決めるんじゃないかな
    夫婦別姓(両親とも自分の名前でキャリアがある事実婚)カップルの子供である友人はお父さんの名字だった
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/01(水) 21:25:39  [通報]

    >>91
    結婚したときにバレたくない人って誰だろ

    犯罪者?
    偽装結婚?
    詐欺師?
    借金?
    返信

    +11

    -4

  • 108. 匿名 2024/05/01(水) 21:26:25  [通報]

    >>107
    二股?
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/01(水) 21:26:51  [通報]

    >>105
    いや、反対が7割近くだったはず
    返信

    +7

    -6

  • 110. 匿名 2024/05/01(水) 21:27:10  [通報]


    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +7

    -5

  • 111. 匿名 2024/05/01(水) 21:27:24  [通報]

    別姓よりも男性が女性側の苗字にしてもよくない?
    返信

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/01(水) 21:27:29  [通報]

    >>10
    え、だる
    返信

    +3

    -3

  • 113. 匿名 2024/05/01(水) 21:27:34  [通報]

    判決文や令状に自分の氏名を記す際に旧姓が使えるようになったけど、戸籍に存在しない名前にするくらいならもう別姓でこの世に存在する人の名前を使えるようにした方がいいのではと思った
    返信

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2024/05/01(水) 21:28:33  [通報]

    >>111
    今でも普通にできるけど
    婿とかそうじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/01(水) 21:28:44  [通報]

    >>103
    筆頭者は、「婚姻の際、夫婦どちらの氏を称することとしたか」により決まるから妻の名字を採用して結婚した人の戸籍は妻が筆頭者よ
    返信

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:14  [通報]

    >>58
    よこ
    子供は戸籍筆頭者の姓になるから、夫婦双方の姓は継げないらしいよ。子供が何人いても同じ。
    夫婦とちらかは、別姓にしても自分で終わるし、家族の中で1人だけ姓が違う状態になる。
    返信

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:56  [通報]

    >>115
    妻が筆頭者になるのがスタンダードだったら、夫婦別姓の議論はそもそも生まれてないんだよ。
    だからその主張は意味を持たないよ。
    一般的に女性が筆頭者にならない(なれない)から、別姓という選択肢でフェアな権利(現実は先に述べた通りフェアではないんだが)取ろうとしてるんだからな。
    返信

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2024/05/01(水) 21:32:07  [通報]

    >>100
    このアンケートは日本国籍を持ってない人も多数答えてる
    何で日本の法律(ましてや名前に関するもの)に関して、他所の国の人多数にアンケートをとっるんでしょうね?

    ……ま、ウラに何かあるんでしょう
    返信

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2024/05/01(水) 21:33:05  [通報]

    >>98
    なんで困るんだろ
    マウント取るために分からないと困るのかなw
    返信

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2024/05/01(水) 21:33:33  [通報]

    単純にかっこいいほうの苗字にする人とかっていないのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/01(水) 21:33:48  [通報]

    >>111
    その議論が先に来るべきだと自分も思うけど、その選択肢はなかったかのように夫婦別姓の話になってんだよねー。旦那や彼氏にはその話ができない女性や、その議論すらしない男性が多いのかも。
    返信

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:29  [通報]

    >>109
    それは記憶違いというよりも明確なデマだね。よくないよそういうの

    四半世紀前には世論は賛否両論で拮抗してたけど、いまでは選択的別姓導入賛成の割合の方が明らかに高くなってるからってことで、国会の法務委員会に民法改正の請願が出されてたりもしてるんだけどね。この分野のことある程度調べてる人だったら、そんな記憶違いするわけないからね
    返信

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:33  [通報]

    >>117
    よこ
    スタンダードかどうかは別としてどちらの姓にもできるんだから問題ないよね
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:41  [通報]

    >>5
    選択肢あらゆるもので増えた結果、人間関係、煩雑で雑多になったからなぁ

    やるならデメリットもあること知らせて欲しい
    返信

    +15

    -11

  • 125. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:14  [通報]

    子供は両方の名字を持っててどっちを名乗ってもいい、途中で変えてもいい。
    成人18歳でどちらか決める。

    がいいな。
    外国籍の子が国籍取得の関係でママ名字からパパ名字に変わってたりしたけど、周囲は別に気にしてなかったよ。

    他人の名字なんてそんなもんだよ
    返信

    +5

    -6

  • 126. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:36  [通報]

    >>117
    横だけど、そう思う
    これって夫か妻のどちらかが元の姓を名乗れるようになるというだけで、家族単位だと今の制度とあまり変わらないよね
    返信

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:55  [通報]

    >>11
    今でも揺らいでるから
    最早他人じゃない

    家族全員他人

    返信

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:57  [通報]

    >>74
    調査の結果が全く違うことに驚いたわ。
    NHKはどういう調査方法なのか説明してほしいね
    返信

    +14

    -6

  • 129. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:21  [通報]

    >>117
    それでも「女性が筆頭者って外国籍の男性と結婚した場合くらいしか見なかった。」は極端だと思う
    妻氏婚は確かに少ないけど、外国籍の男性と結婚した場合くらいしか見なかったは言い過ぎかと
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:27  [通報]

    >>21
    立憲民主も反日真っ赤かさん
    返信

    +6

    -6

  • 131. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:37  [通報]

    >>104
    どこの世界の話してるの?
    韓国は割と近年に選択制夫婦別姓を導入したんだけど

    逆に韓国ですら別姓を選べるようになったから世界で選択制夫婦別姓が導入されてないのなんて日本くらいになったんだよ
    もう世界で日本だけが強制的に夫婦同姓の国なの!
    返信

    +13

    -18

  • 132. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:48  [通報]

    >>125
    子どもの姓については、他人がどうこうではなくて、子ども自身の大きな負担を危惧する人が多いと思う
    返信

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/01(水) 21:37:19  [通報]

    >>129
    地域性もありそう
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/01(水) 21:37:25  [通報]

    婚外子で生まれて辛かったから
    賛成します
    認知されても名字が違う
    今みたいに個人情報でプライバシー
    が守られてていない時代だったから
    返信

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/01(水) 21:38:42  [通報]

    >>101
    何回も離婚する外国人やアバズレママさんには理想的よね

    振り回される子供の普段は姓に限らないけど共同親権になればますます対立深めそう
    返信

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:14  [通報]

    >>131
    あなたお隣の方なの?

    喚いてるのってやっぱり目立つな
    返信

    +16

    -5

  • 137. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:30  [通報]

    >>105
    それ持って来てよw
    法務省のアンケートでもNHKと同じような結果で70歳以上の多くは現行維持したいって結果で、女性は若ければ若い程選択的夫婦別姓制度の導入を望んでるよ?
    あ、これも日本人以外が答えてるって言うのかな
    夫婦の氏に関する調査結果の整理
    夫婦の氏に関する調査結果の整理www.moj.go.jp

    https://www.moj.go.jp/content/001373638.pdf

    返信

    +4

    -4

  • 138. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:33  [通報]

    >>124
    人間関係がどんな煩雑になるんだろ
    返信

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2024/05/01(水) 21:40:44  [通報]

    >>134
    私生児ね…

    戸籍持てない人って親が無責任なのに
    直ぐ国のせいにするよね
    返信

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/01(水) 21:40:54  [通報]

    >>129
    残念ながら、戸籍業務でもほぼ見ないよ。
    あなたの周囲に女性筆頭者って割合どのくらいいるの?1割いる?必殺自分の周囲では〜作戦でも、絶対1割もいないでしょ。
    旦那さんが亡くなって除籍されて、奥さんが筆頭者になった、というのは除いてね。
    返信

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2024/05/01(水) 21:43:13  [通報]

    >>125
    一概にいいって言えるかな、それ?
    犯罪犯した人がその手段使ったら、名前のロンダリングできちゃうし、自衛が難しくなりそうだけどね。
    返信

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/01(水) 21:43:33  [通報]

    どうでもいいけど、預けられる方は混乱を招くから別姓じゃないほうが助かると思う。
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/01(水) 21:43:48  [通報]

    >>92
    私は結婚して20年近く経つけど導入してほしい
    今からでも別姓にできるなら別姓にしたいけどな

    そもそも自分が困ってないからって他人の選択肢の幅を狭めようとする人が理解できない
    返信

    +7

    -6

  • 144. 匿名 2024/05/01(水) 21:44:26  [通報]

    >>124
    他人が別姓だろうが同姓だろうが自分に何も関係なくない?
    返信

    +10

    -3

  • 145. 匿名 2024/05/01(水) 21:44:27  [通報]

    反対する理由が見つからない
    だって自分が同姓を選びたかったら選べるし
    返信

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/01(水) 21:45:28  [通報]

    >>131
    韓国て姓の種類が少ないので、あまり影響無さそう。
    返信

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2024/05/01(水) 21:46:18  [通報]

    >>1
    反対の理由が「別の名字にすると」から始まるのが面白いね
    選択的夫婦別姓だからしなければいいのに
    あと混乱するとかも離婚や再婚したら混乱するからあまり意味がない意見に思える
    返信

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/01(水) 21:46:59  [通報]

    >>122
    調べてきたけど
    少なくとも令和3年時では夫婦別姓賛成が3割くらいだった模様
    返信

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/01(水) 21:47:07  [通報]

    >>128
    政府のほうが調査方法を変えたんだよ
    元々は「結婚前の苗字をそのまま名乗ることを希望している夫婦がいた場合は、そのまま名乗れるように法改正してもいいか?」的な質問形式だったんだけど、最新では「夫婦別姓制度を導入するべき」的なイエスとノーの選択式になって元の調査方法の時より半分近く賛成派が減った
    柔らかいニュアンスで問うかどうかで受け手の印象が違ってくるからだと思われる
    返信

    +2

    -5

  • 150. 匿名 2024/05/01(水) 21:47:47  [通報]

    >>110
    登場人物の絵やセリフが既に偏向あるね
    こんな描き方する人に嫌悪感が湧くわ
    返信

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/01(水) 21:47:51  [通報]

    >>142
    具体的にどう混乱するの?
    返信

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2024/05/01(水) 21:49:42  [通報]

    >>121
    結婚相手と相談しないのに、国民全員に影響する法律を変えさせようとしてるのかな
    返信

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/01(水) 21:50:00  [通報]

    >>143
    素朴な疑問だが、結婚20年経って今更姓を変えて、何がどう変わると思う?
    返信

    +7

    -3

  • 154. 匿名 2024/05/01(水) 21:50:43  [通報]

    >>1
    夫婦別姓に賛成してるのは韓国人
    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +14

    -4

  • 155. 匿名 2024/05/01(水) 21:51:55  [通報]

    >>6
    あの教会の人たちがいつも書き込んでるからだよw
    返信

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/01(水) 21:51:56  [通報]

    >>143
    かえって「離婚したの?」って言われないかそれ。
    返信

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2024/05/01(水) 21:52:37  [通報]

    >>6
    もう結婚にご縁がなくなった年齢層ほど反対してる。
    これから結婚する今の20代が賛成してるならそっちに重視すべきだと思うわ。
    返信

    +14

    -9

  • 158. 匿名 2024/05/01(水) 21:53:08  [通報]

    >>44
    でもそれ考えたら、通名は使えなくなるのかなって思った
    返信

    +1

    -6

  • 159. 匿名 2024/05/01(水) 21:53:38  [通報]

    別姓に反対でも賛成でもないけど相手の名字名乗ると有名な事件の犯人と同じになったり好感度低い芸能人と同じになるとかで相手がこっち側の姓名乗るの嫌がったらもう別姓しかない。
    返信

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/01(水) 21:53:39  [通報]

    >>107
    それだと、別姓求めてるのは胡散臭いのばかりってことになるね
    返信

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/01(水) 21:54:01  [通報]

    世論調査は、どれもこれも左翼と反日に都合のいい結果ばかり。
    返信

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/01(水) 21:54:35  [通報]

    >>159
    あー
    たしかに、そういうのはあるかもしれない
    返信

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/01(水) 21:54:37  [通報]

    >>19
    妻側の家の商売とか継ぐとかは抜きで、妻側の名字にしよう!で話まとまっても、夫側の家族が反対するか、良い顔しないイメージがあるけど、どうなんだろう。
    返信

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/01(水) 21:55:25  [通報]

    >>21
    統一教会は表向きは保守だから、別姓反対だね。
    子ども丁を子ども家庭庁にしろと言ったり。
    自民党が好きそう主張も練り込んでる。
    返信

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/01(水) 21:56:18  [通報]

    >>37
    それを面倒くさがったら、親子の証明や夫婦の証明をいちいち取ることになる方が面倒。
    返信

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/01(水) 21:57:19  [通報]

    >>161
    そういえばそうだよね
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/01(水) 21:57:39  [通報]

    夫婦別姓を反対する本当の理由を知らなさすぎ。いい?夫婦別姓をして,一番喜ぶのはどこの国かわかる?より工作員を送り込みやすくなるんだよ?それも知らずに夫婦別姓は平等、正義、新しい形なんて美辞麗句に騙されてる奴ら本当アホ。
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/01(水) 21:57:59  [通報]

    夫婦別姓にしろ!外国では当たり前!LGBTに配慮して父、母と呼ばず親1、親2で、って呼べとか流れてきたし、選択だからいいって言うのも、そこから少しずつ法改正されて日本の戸籍制度破壊されたら取り返しつかないよ。
    だから今のままでいい。
    選択的夫婦同姓なんだから。
    返信

    +7

    -3

  • 169. 匿名 2024/05/01(水) 21:59:28  [通報]

    >>17
    これにnoの人の理由が知りたい。

    事実ではなく感情論の人々?
    返信

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2024/05/01(水) 22:00:22  [通報]

    >>14
    暴力振るって子供ひっぱたいていたら、子供もなぐられるのが当たり前でスタンダードになる
    殴られてもきにならなくなるんじゃない?
    と言うぐらいろくでもない話
    返信

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2024/05/01(水) 22:01:14  [通報]

    >>2
    それならなんの為のマイナンバーなの?
    返信

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2024/05/01(水) 22:01:17  [通報]

    >>1
    どちらか素敵な苗字の方を名乗れば良いのよ。男の方ってのが強いからダメなだけで。結婚して某叩かれてる芸能人と同じ苗字になってしまい嫌だ。あの時私側の苗字を選択すれば良かった
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/01(水) 22:01:43  [通報]

    >>165
    そう思う。
    結婚時の手続きは一度だけど、親子証明や夫婦証明は事あるごとに必要になるよね。
    その度に役所に証明書取りに行って、書類提出する方が面倒だよ。
    それに結婚時は引越もしてることが多いから、住所変更とまとめてできるんだよね。
    返信

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/01(水) 22:01:57  [通報]

    >>74
    こいつ、産後鬱は甘えだから旦那が嫁をしばいてこき使えばいいとTwitterでほざいてたゴミ女だよ
    返信

    +8

    -6

  • 175. 匿名 2024/05/01(水) 22:02:05  [通報]

    >>28
    > 苗字で揉めて別姓になってるのなら

    揉めたから別姓にしたとは限らない。
    双方同意で別姓にするでしょう。
    そもそも別姓同姓の意見が合わないと結婚に至らないでしょ。

    姓を変えたくない人は、必ずしも子と同じ姓を望んでるわけではない。
    自分の姓を変えたくない、ってだけ。家族と同じ姓に合わせたいわけじゃない。
    返信

    +3

    -14

  • 176. 匿名 2024/05/01(水) 22:02:23  [通報]

    >>1
    家族制度崩壊が狙いだよ
    返信

    +10

    -3

  • 177. 匿名 2024/05/01(水) 22:03:14  [通報]

    >>104
    米国も英国も別姓選択できるけど?
    印象操作のためにわざと嘘を言ってるんだろうけど
    そして、同姓になることを定められているのは世界で唯一日本のみ
    返信

    +18

    -5

  • 178. 匿名 2024/05/01(水) 22:03:16  [通報]

    >>169
    働いてたら結婚してても旧姓で仕事してる人はその辺にごろごろしているね。
    確かに口座やら免許証やらの名変が面倒ではあるが、頻回に結婚離婚を繰り返してなきゃ基本的には人生で1回で終わる作業だし。
    返信

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/01(水) 22:04:18  [通報]

    別姓は家族の名字いらないと言うこと
    家族いらないのなら結婚する必要はありません
    返信

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/01(水) 22:05:14  [通報]

    >>1
    これって後から変えれるのかな?今結婚してるけど
    戻せるなら戻したいんだけどw
    ちなみに旦那のことは大好きなんだけど職場でもそうだからもう前のにしたいな

    子供関係は支障出るから悩むわ
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/01(水) 22:06:16  [通報]

    >>165
    確かに、そっちの頻度の方が高いわ…
    子どもの進学時には必ず、その手の証明を提出したわ。
    返信

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/01(水) 22:06:22  [通報]

    >>2
    結婚制度や戸籍制度ぶっ壊そうとしている少数勢力がマスコミ使って世論形成しようとしてるだけだから。
    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +46

    -15

  • 183. 匿名 2024/05/01(水) 22:08:24  [通報]

    >>5
    子供の姓をどうするかは問題になりそうだけど、子なしでパートナーだけ欲しくて結婚望む人は別姓選択希望者はそこそこいそうだよね。
    義親から見ても別姓なら「うちの嫁」扱いもしづらいだろうし、結婚したら女は婚家の親も肉親同然に面倒を見るべきみたいな風潮から離れられると思う。
    返信

    +19

    -2

  • 184. 匿名 2024/05/01(水) 22:09:35  [通報]

    >>154
    >>182

    ほんとだ。。
    返信

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/01(水) 22:10:02  [通報]

    >>180
    子どもは父親の姓のままでいいじゃん?別に自分と一緒じゃなくても。
    自分が戻したいから子どもも一緒に、って発想はナシじゃないと夫婦別姓の意味がないと思う。子どもは関係ない。
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/01(水) 22:10:35  [通報]

    >>183
    じゃあパートナーシップでいいじゃん。
    返信

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2024/05/01(水) 22:12:19  [通報]

    >>13
    最初の手続きだけ面倒くさいけど、正直名字にこだわりがなかったからどっちでも良かった。どっちでもいい川からすると、わざわざ別姓にしたい人の気持ちも分からないんだよなぁ。
    何にしても強いる気持ちが謎なのは同意
    返信

    +8

    -8

  • 188. 匿名 2024/05/01(水) 22:12:31  [通報]

    >>15
    からくり任侠
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/01(水) 22:13:05  [通報]

    >>177
    子供が中心に据えられた国づくりをしてきたからね。
    返信

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/01(水) 22:13:08  [通報]

    子供ができたら家族で苗字揃えてねって思う。
    保育園幼稚園、学校の先生達にとってもその方が分かりやすいし、まわりの保護者にとっても一緒の方がトラブルなく付き合いやすいよ。
    昔近所に次男の子だけ母方の祖父母の苗字にしてる家庭があったけど(養子にした?)、子供同士でも最初は「何で?」ってなっちゃうし、そういう事の積み重ねだったのか次男くん小学生時代からすでに少しメンタルやられてて可哀想だった。
    返信

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/01(水) 22:14:15  [通報]

    >>33
    現行の戸籍、夫婦とその未婚の子が単位だから家族として分かりやすいのになぁ
    ルーツルーツ言ってる別姓派の人にも分かりやすく辿りやすいと思うんだけど、これは自分が仕事で戸籍を扱ってて見慣れてるからかもしれん
    返信

    +10

    -2

  • 192. 匿名 2024/05/01(水) 22:15:18  [通報]

    >>183
    事実婚や内縁とかでもいいんじゃないの?
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/01(水) 22:15:33  [通報]

    >>157
    結婚にご縁がないのではなく、結婚して何十年クラスの現役層なんじゃない?
    結婚に至らない(年齢の)人の方がむしろ別姓に賛成でしょ。選択肢が増えるというメリットを感じてる訳だから。
    不思議な話だけど、既婚者の方が反対してるんだよね。逆ならわかるんだけど。
    返信

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/01(水) 22:15:34  [通報]

    >>3
    姓を変えたくないし、相手に変えるのも強要させたくもない。そういう理由で結婚を踏みとどまってる若者も一定数いるし、その中でさらに結婚してないって理由で子供作ろうとしない人も一定数いる。選択的夫婦別姓導入したら、少しだけでも少子化対策になると思ってるよ。
    返信

    +41

    -13

  • 195. 匿名 2024/05/01(水) 22:16:06  [通報]

    >>175

    >家族と同じ姓に合わせたい
    なんとなくのイメージなんだけど、こっちのほうが多い気がするなあ…。
    どうして苗字は男系なの?とか言ってそう。
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/01(水) 22:17:09  [通報]

    >>13
    耳ざわりいいこと言って、結婚制度や戸籍制度を壊しにくるから。
    別姓がいいなら結婚しない自由がそもそもあるじゃない。
    結婚して子供育てて戸籍を繋いでいきたい人の平穏を壊さないでほしい。
    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +29

    -28

  • 197. 匿名 2024/05/01(水) 22:19:32  [通報]

    >>196
    選択制の意味わかってる?
    別姓にしたい人は別姓も選べるってだけで、基本同姓なんだけど
    返信

    +13

    -6

  • 198. 匿名 2024/05/01(水) 22:20:35  [通報]

    >>178
    結婚した時の手続きなんて、人が亡くなった時の手続きと比べたら屁でもなかったわ
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/01(水) 22:20:40  [通報]

    >>74
    NHKってお隣中国だと無料放送で見られるんだよね。
    お察し。
    返信

    +8

    -3

  • 200. 匿名 2024/05/01(水) 22:22:22  [通報]

    >>73
    今だと「ああ両親、離婚してるんだな」って一目でわかるけど…
    別姓OKにすると、現戸だけでは親が離婚しているかどうかがわからないのか。
    返信

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2024/05/01(水) 22:22:57  [通報]

    >>199
    そもそもその海外向けの無料番組は、政府が指示して作らせてるんだけど…
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/01(水) 22:23:39  [通報]

    ここのトピを読んでたら、共同親権にもなったしあとは戸籍制度を変えるだけとか、色々ありそうだね
    返信

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2024/05/01(水) 22:23:48  [通報]

    >>186
    事実婚でいい人はいいんじゃない?でも法で保証された関係性になりたい人もいると思うから選択すれば良い。結婚したら入院や緊急時に相互扶助し合えるし、相続権もある。同じ戸籍に2人の記録が残ることも意味があると思ってる人もいるだろうし。
    返信

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2024/05/01(水) 22:24:50  [通報]

    >>201
    それで偏向報道をばら撒くんだから、より罪深いね。
    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/01(水) 22:25:14  [通報]

    夫婦別姓反対ではないけど、現在の制度でも女性側の苗字選べたり旧姓使用できたり色々対応できるのにわざわざ夫婦別姓を導入するメリットがあまりないと思うのでそんな賛成でもない
    制度を導入するには戸籍の仕組みも結構変わるしかなりのコストがかかると思うけどそこまでしてやることかな
    返信

    +17

    -3

  • 206. 匿名 2024/05/01(水) 22:25:56  [通報]

    >>2
    夫婦別姓、同性婚、性別制度の規制緩和の3コンボで日本が犯罪者の聖地になるから
    これにさらに死刑制度が廃止になったら日本崩壊確定
    返信

    +34

    -11

  • 207. 匿名 2024/05/01(水) 22:27:47  [通報]

    >>203
    法のメリットは利用したいのに自分の姓は変えたくない、子供の負う負担は考えることも保留って。
    自己都合で無責任すぎる。

    記録は指輪でも石にでも刻めばいいよ。
    返信

    +15

    -9

  • 208. 匿名 2024/05/01(水) 22:28:18  [通報]

    >>197
    選べるようになるには、戸籍制度から何から結局改正しないとだから、姓を変えない人も無関係ではないよ。時間も経費も必要だし、日本中の戸籍システムも改修しなきゃだからね…
    ファストフードのメニューみたいに1品メニューが増えただけ、みたいに捉えてる人多いけどさ。
    返信

    +15

    -5

  • 209. 匿名 2024/05/01(水) 22:28:44  [通報]

    >>185
    あ、そうじゃなくって
    母親だけ苗字違うと、子供との親子関係の証明の時にややこしいのかなーって言う悩みがね
    第三者的に親なの?って思うだろうからさ
    返信

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2024/05/01(水) 22:29:35  [通報]

    >>197
    聞き心地のいいこと言っちゃって。
    返信

    +4

    -4

  • 211. 匿名 2024/05/01(水) 22:32:02  [通報]

    >>2
    同時進行で同性でも結婚できるように推進してるし、夫婦別姓もどちらもできるようになったら
    制度悪用の匂いがしてならないけど考えすぎ?
    返信

    +17

    -10

  • 212. 匿名 2024/05/01(水) 22:32:07  [通報]

    >>207
    そうかな?みんな自分が可愛いんだし美味しいところ頂いて利用すればいいと思うよ。産める人、産みたい人、同姓にしたい人はすればいいし。
    現行は結婚したら子を持つこと前提で母子の権利を守る法律ではあるけど、時代に合わないし。
    返信

    +4

    -8

  • 213. 匿名 2024/05/01(水) 22:33:27  [通報]

    >>192
    事実婚でもいいけど、逆に結婚制度を使っちゃダメな理由ってあるのかな。
    返信

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2024/05/01(水) 22:33:37  [通報]

    >>158
    戸籍制度変えられたらルーツそのもの遡れなくなりそ。
    返信

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/01(水) 22:34:40  [通報]

    >>205
    別にどっちでもいいんだろうけど、お金と時間かけてまでやることなのかというと他に優先することがあるのかな?という気もするね
    返信

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/01(水) 22:35:28  [通報]

    >>167
    昔テレビでチラッと見たご家庭のお家の表札、明らかに隣国の苗字でしょっていうものがアルファベット表記で2つ並んで書かれてたの。
    (しかも番組の紹介では「斉藤さん」みたいな日本の苗字だったからなんで3種類も苗字があるんだ?って)すごく不思議だった。
    その後元々夫婦別姓の文化があるって知って、なるほどねってなったけど、それと同時に、ややこしいなと思ったし番組に対して不信感も持った(普通に外国ルーツの人ですって紹介すれば良いのにって)。
    夫婦別姓の家庭があるのは別にどうでも良いんだけど、それが日本でもありふれたものになったら、嫌だなって個人的に思う。
    返信

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/01(水) 22:36:02  [通報]

    >>212
    時代というか...

    考え方が結婚に向いてないことに気づいてほしい。
    返信

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2024/05/01(水) 22:37:18  [通報]

    >>190
    時代が変われば適応するでしょ。
    昔は珍しかったけど、海外にルーツを持つ子やシングル家庭って今はゴロゴロいるじゃん。
    返信

    +1

    -5

  • 219. 匿名 2024/05/01(水) 22:37:33  [通報]

    >>211
    考えすぎではなくて考える力があるだけ◎
    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +10

    -6

  • 220. 匿名 2024/05/01(水) 22:37:48  [通報]

    >>209
    そのデメリットより別姓の方がメリットがある人向けの、別姓制度なんだと思うよ。
    事実婚か結婚かと考え方は同じで、第三者にはいちいち説明が必要になるんだから、きちんとした回答準備ができる人じゃないと、って事なんだと思う。
    夫婦別姓って簡単に言うけど、憲法に直接関わっている戸籍を現行のものから変えようってんだから、選択肢だからと安易に考えてホイホイと乗っかるものではないし、利用する側も自身にちゃんと考えがないとね。
    返信

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/01(水) 22:40:24  [通報]

    >>1
    多分みんなあんまり深く考えてないんじゃない?
    夫婦で別の性が選べるの?いいんじゃない?
    くらいの賛成な気がする。
    じゃあ別の性を名乗るためには戸籍制度をどうしたらいいのか、子どもの姓はどうするのかとか踏まえて提示した上でじゃないと賛成も反対もしようがない気がするんだけど。
    返信

    +7

    -3

  • 222. 匿名 2024/05/01(水) 22:44:16  [通報]

    >>204
    海外向けの無料放送見たことある?観光地紹介や日本文化紹介番組ばかりだよ
    柴犬秋田犬特集とか
    返信

    +0

    -3

  • 223. 匿名 2024/05/01(水) 22:45:02  [通報]

    >>4
    海外は父親だよ
    夫婦別姓にこだわってる人は自分の名字を変えたくないんであって子供はどうでもいいはず
    返信

    +19

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/01(水) 22:45:33  [通報]

    >>218
    時代とともに変えていいものと変えたら混乱するものとは区別して考える必要あるよね、時代問わず。
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/01(水) 22:47:49  [通報]

    >>1
    戸籍の苗字は変えていいけど、金融や保険口座は旧姓じゃダメ?
    めんどくさいもん 変更するの
    マイナンバーや免許証は新旧どっちも記載すればよくない?
    戸籍謄本見れば確実に旧姓だってわかるんだから不正しようがないし
    返信

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2024/05/01(水) 22:49:12  [通報]

    >>205
    運用にもまた経費かかるよね。
    親子で苗字が違うと、当然諸手続きで親子関係の証明が一手間増えるわけだから、それに携わる事務やら色んな所に手間と費用が派生すると思う。
    返信

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2024/05/01(水) 22:51:07  [通報]

    やりたい人たちだけ別姓を選択すればいいだけと言うけど実際は別姓派と同姓派で意見が別れるカップルが絶対出てくるよ。
    結婚相手を見つけるだけでも難しい時代にこれ以上新たなトラブルの種を増やさないでほしい
    返信

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2024/05/01(水) 22:51:54  [通報]

    >>140
    女性は婚姻で5%が改姓
    少ないけれど、20人に1人なので外国人との結婚(婚姻件数全体の3〜4%)よりは多い
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/01(水) 22:57:31  [通報]

    >>23

    昔の旧姓の銀行口座解約する時めちゃくちゃ大変だった。印鑑もないし。
    返信

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/01(水) 22:59:32  [通報]

    >>94
    段階を踏んで行く作戦じゃない?
    いきなり極論は、警戒されるから

    LGBTで身体は男だけど心は女
    でも子供が欲しいってなるのは自然な事だけど、
    家には男が2人いてる事になるから、お父さん、お母さんではなく、親1、親2と呼称するようにとかあるみたいだね

    福島みずほさんとかにもっと詳しく聞きたい
    返信

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2024/05/01(水) 23:00:59  [通報]

    >>220
    確かにそうだよね
    変えたからと言ってもそれ取り巻く社会は変わらないもんなー
    ありがとう、色々考えるきっかけくれて
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/01(水) 23:01:40  [通報]

    >>228
    その5%の中に外国人との結婚が含まれてるよ。
    外国人と結婚して外国籍に入る人は、統計では婚姻数にカウントしないから。
    つまり日本人同士の結婚で、女性が筆頭者になるケースは2%って事だな。
    返信

    +2

    -3

  • 233. 匿名 2024/05/01(水) 23:02:08  [通報]

    在日に集計取らせないで
    返信

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2024/05/01(水) 23:06:18  [通報]

    >>170
    犯罪と選択制の普及が同等なわけない
    比較すること自体おかしい
    返信

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/01(水) 23:10:34  [通報]

    >>76
    男側の姓が先なのは男尊女卑って話になるからダメ
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/01(水) 23:15:38  [通報]

    >>4
    どっちかをミドルネームにすれば良いんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/01(水) 23:17:20  [通報]

    >>172
    男の方が強いからダメってことなら、夫婦別姓導入しても世帯主や子供の姓が男側になる傾向が強く残ってたらやっぱりダメで、夫婦別姓は解決にはならないよね
    そこを話し合いで男女半々くらいにできるって言うなら現行制度でも話し合いで夫婦の姓を男女半々にできるはずだし
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/01(水) 23:18:27  [通報]

    >>163
    夫の家族よりも、彼氏自身も嫌がる人多そう
    妻の方が高給取りなら別だけど、専業主婦や短時間パートの妻のためになんで自分が名前変えないといけないの?ってなりそう
    返信

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/01(水) 23:21:34  [通報]

    >>213
    事実婚でいいなら事実婚にしとけばいいと思うよ。今ある制度でできるなら変えなくてもいいよね。
    これだけの反対を押し切って、国民の血税をかけてまですることじゃないんじゃない?
    返信

    +5

    -7

  • 240. 匿名 2024/05/01(水) 23:22:15  [通報]

    >>4
    もう面倒だから、男は父の姓を継ぎ、女は母の姓を継ぐでいいかも。
    返信

    +8

    -3

  • 241. 匿名 2024/05/01(水) 23:24:14  [通報]

    >>154
    ※日本も昔は夫婦別姓
    返信

    +4

    -2

  • 242. 匿名 2024/05/01(水) 23:36:18  [通報]

    >>225
    だめだろうね。
    夫に妻の姓にしてもらえば一気に解決するよ。
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/01(水) 23:38:56  [通報]

    自分の息子の結婚相手を嫌う姑って世の中に結構いると思う。息子の実家が太くて格差婚だと立場弱い嫁さんだけ別姓にされて生まれた子は夫側の姓にしてやろうって考えてる潜在的な姑が割と沢山いそう。
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/01(水) 23:41:54  [通報]

    夫婦別姓を悲願にしてる人って韓国とか中国に親和性を持ってる人が多い印象だけど、韓国は女性の地位が低いとかで、家族で母親だけ名字が違うんだよね

    不思議だわ

    便宜以上の何かを解体したい意図しか考えられないわ
    橋下は以前、戸籍を廃止したいとか言ってたし
    返信

    +6

    -5

  • 245. 匿名 2024/05/01(水) 23:44:40  [通報]

    >>239
    それだけでは日本を解体出来ないもの
    もっともらしい事を言って、なんかオシャレじゃない?みたいな軽い気持ちで賛成なんて恐ろしい
    返信

    +5

    -3

  • 246. 匿名 2024/05/01(水) 23:49:04  [通報]

    >>241
    子どもの権利の為に夫婦同姓になったはず
    中国や韓国のやり方に戻そうとするなんて嫌だけど。
    返信

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/01(水) 23:50:09  [通報]

    >>194
    仕事中だけ、旧姓使っちゃダメなのかな?
    ペンネーム的な感じで
    返信

    +0

    -8

  • 248. 匿名 2024/05/02(木) 00:08:33  [通報]

    >>11
    同姓なら離婚率0%ってわけでもないしね
    同姓なら絆っていうけど同姓の家族でも不仲も争いも数え上げればキリがないほどある
    返信

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/02(木) 00:11:47  [通報]

    >>149
    そうなんだ。
    元の柔らかい質問より、はっきり「別姓はどうか?」って聞く方が分かりやすいから質問方法を変えてよかったよね。
    賛成が半分近く減ったってことは、柔らかい質問では意味が分かってなかったってことだもんね。
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/02(木) 00:23:11  [通報]

    >>232
    2022 婚姻総数 504,930
    妻の姓を選んだ人 5.3%なので約26,761
    妻日本人夫外国人 6,778
    妻の姓を選んだ日本人夫婦 19,983(26,761-6,778)
    19,983/504,930で約4%(3.9576…%)じゃないかな
    違ったらごめん
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/02(木) 00:24:04  [通報]

    >>200
    父母の欄で両親の氏が違うのは離婚どころか女性が未婚で産んで男性が認知してるか男性のところに入籍してるってかんじかな
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/02(木) 00:33:03  [通報]

    オプションを増やすだけなのに認めると全体の価値が下がるみたいな考えする人って何なんでしょう
    返信

    +7

    -8

  • 253. 匿名 2024/05/02(木) 00:43:54  [通報]

    子供がいないなら別に問題ないのかなと思ったけどお墓どうするのかな。別姓だと夫の墓に入るのも変だよね。外国はどうしてるのかしら。
    返信

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/02(木) 00:47:29  [通報]

    >>73
    結婚離婚繰り返してコロコロ苗字変わったり、離婚後も夫の苗字のままで再婚して新夫が旧夫の苗字になったりする人もいから、一生同じ苗字の方が色々わかりやすそうだけど

    自分も義母が再婚してるから夫と血縁のない義父の苗字を名乗ってる
    義父は自分が夫と知り合う前に亡くなってるから会った事もなく、縁もゆかりもない苗字を引き継いだ感じ
    返信

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/02(木) 01:28:12  [通報]

    >>1
    日本人対象とした内閣府調査では反対が過半数。

    ※この調査は日本人以外の回答も含まれているそうです。


    情報操作に注意!
    返信

    +6

    -6

  • 256. 匿名 2024/05/02(木) 01:42:57  [通報]

    >>244
    夫婦別姓を悲願にする国なんてないと思うけど、日本語苦手ですか?
    「悲願」の意味分かってますか
    中韓は強制的夫婦別姓なので、日本が目指してる選択的夫婦別姓とは別物ですよ
    返信

    +8

    -4

  • 257. 匿名 2024/05/02(木) 01:44:17  [通報]

    >>19
    個人的な話だけど。私は離婚した時にどちらかの姓に合わせるってこんなに辛いことなのかと思ったなぁ。
    営業やってたからお客さんに名前変わったこと伝えるのも認知されるのも仕事面でまたごちゃごちゃしたし、手続きも平日のお昼とか休みとってやったり。
    元旦那はその苦労なんて当たり前のように思ってて。
    結局離婚した時も名字が戻ることが一発でバレるストレスで仕事やめようと思ってた時期がある。
    元旦那は傷が癒えた頃にしれっと周囲に話すだけでアイデンティティも何も変わらないのか、と凄く恨んだよ。
    まあ、感情論といえばそうなのかもだけど、男性も変えられる部分なのに理由もなく女性側の姓にしてる人を私は見たことないし、結婚するとなった時に相談する人もまず見たことない。
    制度として男も変えられるんだからと言うけどあってないようなものに思える。
    再婚願望あるけど、もう苗字変えたくないのが本音。
    選べる世の中なら凄く幸せだなと思う。
    返信

    +10

    -6

  • 258. 匿名 2024/05/02(木) 02:47:12  [通報]

    苗字変えたくないからって言い訳できなくなるやん
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/02(木) 03:09:42  [通報]

    >>110
    別にこの男性は「結婚するとき妻の苗字にするのが嫌だ」なんて言ってなくない?そもそも彼女いなそうだし
    返信

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2024/05/02(木) 03:12:20  [通報]

    >>214
    それが狙いの選択的夫婦別姓だよね
    戸籍制度を煩雑にしてゆくゆくは無効化させる
    返信

    +7

    -3

  • 261. 匿名 2024/05/02(木) 03:28:43  [通報]

    >>256
    夫婦別姓悲願にしてるよ、社民党、立憲、共産党

    あんたこそ日本語分かってる?
    この党らが必死に実現しようとしてるよ

    政治とかあんまり知らない系?
    返信

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2024/05/02(木) 04:06:41  [通報]

    >>208
    1品増えるだけだよ?
    既に国際結婚は夫婦別姓なのに何言ってるの?
    戸籍制度の何を変えるの?
    戸籍システムが国際結婚に対応してなかったら国際結婚したら戸籍なくなるの?
    70代以降の反対が多いのって無知が多いのかしら
    返信

    +7

    -9

  • 263. 匿名 2024/05/02(木) 04:11:44  [通報]

    >>29
    韓国人に調査してそうw
    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +6

    -3

  • 264. 匿名 2024/05/02(木) 04:14:04  [通報]

    >>260
    戸籍なんて徴兵にくらいしか役立たないし必要ないでしょ
    世界で戸籍制度のある国なんてもう日本と中国くらいだけど?韓国も廃止したからね

    返信

    +1

    -9

  • 265. 匿名 2024/05/02(木) 04:14:38  [通報]

    >>263
    ネトウヨってまだいたんだね
    返信

    +1

    -4

  • 266. 匿名 2024/05/02(木) 04:16:05  [通報]

    >>75
    男性や男性家族が悪いの?
    単にあなたに魅力が足りなかったとか実家が婿入りするには魅力少ない(家族だけでなく立地が田舎過ぎる等)とかの可能性は?
    他責が流行っているようだけどあなたは婿入りしたい程の家柄のモテ女なの?
    返信

    +3

    -6

  • 267. 匿名 2024/05/02(木) 04:21:59  [通報]

    >>4
    父姓と母姓を代わりばんこで…と思ったが一人っ子の可能性もあるし、両家で揉めるよね。

    男子なら父姓、女子なら母姓にするのが平等だと思う。
    返信

    +3

    -5

  • 268. 匿名 2024/05/02(木) 06:06:48  [通報]

    >>253
    私は夫婦別姓はどちらかというと反対
    でも家制度がないのに、お墓に「◯◯家」って掘られてるのは、前から変だと思ってた
    披露宴の◯◯家・✕✕家の表示も同じ
    返信

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/02(木) 06:11:58  [通報]

    >>163
    そういう家もあるよね
    ただ、それを乗り越えられないなら、結婚しても長く続かないように思う
    それに、そういう家は夫婦別姓も認めないと思うよ
    強引に結婚したところで、子どもの姓でまた揉める
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/02(木) 06:24:40  [通報]

    >>4
    父母の姓を合成しよう
    山田+田中=山中
    みたいな
    返信

    +3

    -3

  • 271. 匿名 2024/05/02(木) 06:51:01  [通報]

    >>207
    子供の負う負担ってなに?
    返信

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/02(木) 07:02:46  [通報]

    >>3
    選択制だから別姓が嫌な人は同姓にすればいいだけのこと 反対する理由が分からない
    返信

    +15

    -7

  • 273. 匿名 2024/05/02(木) 07:16:54  [通報]

    子供がいない夫婦なら勝手にすれば良いでしょうけど、子供がいる夫婦は子供の苗字どうすんの?ってことだよね
    親が決めるの?子供に決めさせたり選択迫るの?
    返信

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2024/05/02(木) 07:22:47  [通報]

    >>264
    よそはよそ、うちはうち
    私はルーツがきちんと辿れる戸籍制度が必要だと考える派なのでね
    返信

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/02(木) 07:32:10  [通報]

    >>274
    戸籍制度そのものがなくなるわけじゃないのになぜ夫婦別姓になるとルーツそのものが辿れなくなると思うの?
    返信

    +2

    -3

  • 276. 匿名 2024/05/02(木) 07:55:01  [通報]

    >>42
    統一教会の工作員もいるしね
    返信

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/02(木) 07:59:53  [通報]

    >>57
    だからなんやねん
    敵の案はすべて敵って価値観どうにかしなよ
    味方でもダメなものはダメ、敵でも良いものは良い
    出自や戸籍隠したい在日や犯罪者のが名字変えたがるわ
    返信

    +4

    -3

  • 278. 匿名 2024/05/02(木) 08:00:16  [通報]

    「女性が夫の姓になることが多い日本は女性差別!夫婦別姓にしろ!」で夫婦別姓を支持してる人たちは子供に女性の方の姓を付けたがる気がする
    偏見だけど
    返信

    +6

    -2

  • 279. 匿名 2024/05/02(木) 08:05:08  [通報]

    >>182
    結婚制度がなくなって喜ぶ女性ってどれぐらいいるんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/02(木) 08:14:21  [通報]

    >>16
    こっちのにする!こっちの方が由緒ある名字だ!で裁判増えそうよね
    それか織田 山田 太郎 見たいな
    どっちもつけるみたいになるのかしら
    返信

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/02(木) 08:18:08  [通報]

    >>275
    選択的夫婦別姓を足掛かりに戸籍制度をじわじわと壊される
    それこそ何十年かけて
    別姓を選べるメリットと国益を損ねるデメリットを比較衡量したら国益が優先されると私は考えてるよ
    返信

    +8

    -2

  • 282. 匿名 2024/05/02(木) 08:20:15  [通報]

    >>61
    夫婦別姓になっても、子供の姓は戸籍筆頭者の姓になるって決まりだから、今と変わらないよ。子供の姓に関してはなにも変わらないんだから揉める人達は現行の法律でも揉めるでしょ。
    返信

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/02(木) 08:24:20  [通報]

    >>282
    別姓にしたいっていう時点で
    個性筆頭者の苗字に自動的になるのは納得しないと思うよ
    返信

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/02(木) 08:28:21  [通報]

    >>281
    追加すると、現在でも姓は夫側妻側どちらかを選べるわけじゃん
    なのになぜ別姓?他の人も言ってるけど制度改正や運用にお金も余計かかるのに?
    現行制度で各カップルがきちんと話し合って納得して姓を決める過程こそ大事だと思う
    返信

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/02(木) 08:28:55  [通報]

    >>283
    でもそういう法律になるんだから、嫌なら結婚するなって話だよねw現行の法律と同じだよ
    返信

    +0

    -3

  • 286. 匿名 2024/05/02(木) 08:30:06  [通報]

    >>55
    韓国だけじゃないよ
    返信

    +3

    -3

  • 287. 匿名 2024/05/02(木) 08:31:48  [通報]

    >>285
    戸籍筆頭者を共同にできないのに(私はそんなこと必要ないと思ってるけど)、戸籍状の姓だけ別々にする意味ある?
    『戸籍筆頭者の姓を名乗りましょう、夫婦どっちが筆頭者になるかはそれぞれきちんと話し合おうね』でいいじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/02(木) 08:35:09  [通報]

    >>287
    子供の姓の話が反論されたら、そもそも論にもどったかw
    返信

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2024/05/02(木) 08:36:06  [通報]

    >>278
    そう思う。
    別姓になっても子供の姓は戸籍筆頭者なんだから、今度はどっちが戸籍筆頭者になるのか、女性が少ないのは女性差別だとか、どっちの姓でも選べるようにしろとか、子供の意思で途中で変えられるようにしろとか、
    次々と騒ぐ気がする。
    別姓はとっかかりなだけの気がする。
    戸籍や社会も混乱しそう。
    返信

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2024/05/02(木) 08:36:58  [通報]

    >>284
    選択的夫婦別姓を足掛かりに戸籍制度をじわじわと壊される
    これってあなたの勝手な想像だよね?
    何を壊されるの?
    国際結婚は外国人側は戸籍を待てないから既に夫婦別姓であなたの理屈だと既に壊れてる事になるけど
    制度改正に色々なお金がかかるのはどれもそうだから、ここを言うのはお門違い
    そして既に国際結婚は運用されてるけどそこはどうお考えで??
    返信

    +4

    -5

  • 291. 匿名 2024/05/02(木) 08:40:24  [通報]

    >>28
    子供の苗字で揉めないために、子供1人ではなく2人産む人も出てきそう
    返信

    +0

    -6

  • 292. 匿名 2024/05/02(木) 08:41:55  [通報]

    国として管理運用の懸念点をクリアできるなら選択的別姓の導入自体は反対ではないんだけどね
    別姓賛成派の人って「同姓がいいなら同姓選べるんだしいいでしょ?よその家庭の姓なんかどうだっていいよ」って口を揃えて言うけど絶対嘘だよね
    あの人たち同姓でもいいよ派の女を妙に見下してるからね
    別姓導入されたら「なんであなたのとこは同姓なの?」「自分の姓のままでいいのにわざわざ夫の姓に変えるなんて何か事情があるの?」「このご時世に夫側の姓に合わせるなんて時代錯誤、奴隷根性だと思ってる」とか言い出し始めるよ
    主張が違うだけで今「なんで妻側の姓なの?」って聞いてくる奴と精神性は一緒
    返信

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2024/05/02(木) 08:50:41  [通報]

    普通に反対だけど、NHKに質問されてないからなぁ
    返信

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2024/05/02(木) 09:00:21  [通報]

    >>56
    わかる
    他トピでも考え古くてバカじゃねーのって思うこと多数

    その世代は専業主婦が多いからか、今の働き盛りの現役女性をディスったり、これからの世代のこと考えず保身ばかりで、未来へ貢献する気ゼロ
    返信

    +4

    -4

  • 295. 匿名 2024/05/02(木) 09:08:32  [通報]

    >>288
    子供の姓問題が解決しない限り夫婦別姓はあんまり意味なさそうw
    返信

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2024/05/02(木) 09:15:49  [通報]

    >>291
    それはそれで少子化対策になるな
    返信

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2024/05/02(木) 09:33:11  [通報]

    >>295
    だから戸籍筆頭者の姓になるっていってるじゃん。問題もなにもなにも子供は関係ない話で変わらないし。選択的「夫婦」別姓って名称にも記されているのにわかってない人多いね
    返信

    +1

    -4

  • 298. 匿名 2024/05/02(木) 09:41:45  [通報]

    >>297
    だからそれじゃ自分の世代で夫婦別姓にしても、
    子供の世代に問題を先送りにしただけでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/02(木) 10:12:25  [通報]

    >>65
    それを言うなら現実は別姓希望者が不当な差別に晒されているどころか存在すらさせてもらえない状況ですが
    返信

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/02(木) 10:20:06  [通報]

    >>157
    この記事では60代と70代の意見しか書いてないよ
    返信

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2024/05/02(木) 10:21:44  [通報]

    >>219
    TV業界がYouTuber叩いてるのもこれだよね
    芸能人を使ってTVで国民を洗脳しにくくなるから
    返信

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/02(木) 10:22:02  [通報]

    >>207
    あなたの言葉を借りて言うと
    「法のメリットを享受するために姓を変えないといけない人がいる。それによって不利益を被るのが主に女性であり男性は痛くも痒くもなく法のメリットを享受できる」
    っていうことになるね
    これっておかしいと思わない?
    そこを解決しようとするのがそんなに悪いことなの?

    返信

    +4

    -2

  • 303. 匿名 2024/05/02(木) 10:23:39  [通報]

    >>286
    ほぼ夫の姓
    たとえばドイツでもこれ

    ドイツ語協会の2018年発表の調査によると、結婚したカップルの姓は夫の姓による同姓が74%、妻の姓による同姓が6%、別姓が12%、連結姓が8%だった。 連結姓の場合、夫の姓を「家族の姓」とし、妻が連結姓にする場合が88%を占める。
    返信

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/02(木) 10:27:22  [通報]

    >>268
    よこ
    先日、祖父の家を処分する際に出てきた家系図、江戸初期のものだった
    あれを見たらやっぱり日本の戸籍制度は素晴らしいと思ったよ
    別姓ならあそこまで遡れないと思ったよ
    返信

    +4

    -6

  • 305. 匿名 2024/05/02(木) 10:28:01  [通報]

    >>266
    こういう侮辱発言してると自分の首締めるよ
    同姓強制派ってこんな感じなのか(呆)って思われるから
    同じ強制派にとっても迷惑な存在
    返信

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/02(木) 10:31:13  [通報]

    >>281
    戸籍制度は変わらないし、別姓を望んでる国民が多数ならそうするのが国益

    返信

    +5

    -6

  • 307. 匿名 2024/05/02(木) 10:33:49  [通報]

    >>23
    変えなくて済んだ方が代行で全部やってあげるルールでもあればいいのにね
    返信

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/02(木) 10:36:12  [通報]

    >>304
    別姓の場合は家系図に「※別姓だけど家系です」って追記すれば記録は残るよ
    電子化すればスペースは気にしないでいいし
    返信

    +2

    -2

  • 309. 匿名 2024/05/02(木) 10:51:43  [通報]

    >>219
    これ統一教会が半世紀かけて日本でやってる事だね
    もう最終段階にきてて憲法改正されたら日本乗っ取り完了
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/02(木) 10:53:18  [通報]

    >>308
    別姓の人は「家に嫁いだわけじゃない」「嫁じゃない」ってよく言ってるんだから家系図に入れて貰いたくないんじゃないの?
    返信

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/02(木) 10:56:44  [通報]

    >>304
    別姓ならフルネームで載せればいいだけの話だよ
    統一教会って家系図作って先祖の怨念を解くってお金取られるらしいね

    家系図もとに「先祖の呪い解く」 元信者が語る多額献金の心理とは:朝日新聞デジタル
    家系図もとに「先祖の呪い解く」 元信者が語る多額献金の心理とは:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の信者の中には、なぜ多額の献金をする人がいるのか。褒め立てられ、気持ちよくなっていると、家系図を作られ、「先祖が呪われている」と言われ……。億単位をつぎ込んだ元…

    返信

    +3

    -2

  • 312. 匿名 2024/05/02(木) 11:00:57  [通報]

    >>298
    子供の世代に問題を先送りにしただけでしょ←意味わかんない。問題を先送りってなんの問題?
    返信

    +0

    -5

  • 313. 匿名 2024/05/02(木) 11:05:13  [通報]

    >>282
    >>283
    法務省のサイト確認したけど子供の姓はどちらかを選ぶってなってる
    戸籍筆頭者の姓になるって決まりは無いよ
    返信

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/02(木) 11:09:05  [通報]

    >>4
    子供は夫の姓が多いみたいだから、家の中で妻だけ別姓になるんだな
    返信

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/02(木) 11:10:19  [通報]

    >>15
    楽天とかの◯◯の部門で一位!!!
    とかよりは十分信憑性はあるけどね
    返信

    +0

    -3

  • 316. 匿名 2024/05/02(木) 11:16:28  [通報]

    >>26
    中国や韓国は嫁はうちの家のものじゃないってのがあっての別姓だから中韓見習おうとか言ってる奴らはわかってて家族分断さて共産化したいのかバカなのかどっちなんだろうね。
    返信

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2024/05/02(木) 11:21:18  [通報]

    父母読みもなくそうって言ってるよね、立憲民主とか。親1親2って。
    これ親1が男ならなんで女が2なんだって揉めそうで、ガル子ちゃんちの親1は子供が産める方で今度子供3が生まれるんだってって事になるかも。
    アホくさいけどそうしない人間は差別主義じゃかだから投獄しろみたいなディストピアへの第一歩だね。
    返信

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/02(木) 11:25:59  [通報]

    >>3
    研究職や士業は別姓にメリットあると思う
    返信

    +19

    -1

  • 319. 匿名 2024/05/02(木) 11:32:09  [通報]

    >>310
    そもそも夫婦養子とかでもない限り通常は結婚して新たな世帯を作るという形になるはずなのに
    苗字が同じ側の家に入ると誤解してる上の世代がいなければ
    ここまで夫婦別姓が叫ばれないんじゃないかと思うよ
    返信

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2024/05/02(木) 11:33:10  [通報]

    >>312
    よく知らないのに雰囲気で何となく絡まないで欲しい
    返信

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/02(木) 11:43:35  [通報]

    >>320
    なにが問題か自分でもわかってないだけでしょ
    返信

    +0

    -3

  • 322. 匿名 2024/05/02(木) 12:14:12  [通報]

    >>317
    そうなの?
    親1、親2で、離婚などで再婚したら親3や4、叔父叔母もやめて親類1〜とか?
    ほんとそうなったら順番が気に入らないってまた揉めそうだね。
    ややこしいだけだわ。
    立憲民主の人だけでやればいいのに、巻き込まないでほしいわ。

    返信

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/02(木) 12:25:41  [通報]

    >>321
    そんな紋切り型に生きてる人ばっかりじゃないんよ
    返信

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/02(木) 12:27:33  [通報]

    >>318
    法律変えて別姓にするより、研究職や士業の業界が旧姓使用や併記できるように変えたらいいだけだよね
    返信

    +5

    -5

  • 325. 匿名 2024/05/02(木) 12:34:23  [通報]

    新しく一家を構えるのだから、どちらの名字も使わずに「夫婦創姓」もOKにして下さい
    返信

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2024/05/02(木) 12:35:19  [通報]

    >>57
    統一教会が夫婦別姓に反対しているの知ってるよ
    返信

    +5

    -3

  • 327. 匿名 2024/05/02(木) 12:44:50  [通報]

    >>326
    教えて詳しい人
    統一教会の発祥の韓国は夫婦別姓だよね
    なのになんで統一教会は夫婦同姓を残したいの?
    韓国式にしたいのなら別姓を推奨するのでは?
    返信

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2024/05/02(木) 13:06:21  [通報]

    こんなのもNHKに入り込んだ外国人とかサヨクが日本の家族を弱体化させるためのアンケートですよ。聞き方は「世界では別姓が主流で日本は別姓を認めていません遅れていると言われています。貴方はどうですか?」と誘導して聞くんですよ。そしてマスコミは韓国や中国は子供は全て父親の姓を引き継ぐ事もあえて教えません。韓流と同じで世論を誘導していくのです。
    返信

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2024/05/02(木) 13:08:35  [通報]

    >>1
    回答者は純日本人なの?
    返信

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/02(木) 13:26:28  [通報]

    >>196
    >>219
    >>301
    >>309

    デマ貼らないでください

    スイス政府『民間防衛』と冠された「乗っ取り戦争六段階」には書籍にない捏造情報が含まれている - 電脳塵芥
    スイス政府『民間防衛』と冠された「乗っ取り戦争六段階」には書籍にない捏造情報が含まれている - 電脳塵芥nou-yunyun.hatenablog.com

    という画像があります。これ以外にはこんなのも。 そしてこれらの画像の元ネタとなったコピペがあるのですが、これは大まかに分けて三通りあり、そのうち二つは次のようなものです。 ◆コピペver.1 「スイス政府民間防衛」より新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」 ...

    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/02(木) 13:33:16  [通報]

    >>328
    あなたは日本人をバカにしてるの?
    日本人は情報収取もできず自らの意見も持たず誘導されて答えてるだけだと言いたいの?
    返信

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/02(木) 13:45:23  [通報]

    >>330
    通報。愛国者たち>>196>>219>>301>>309に対する誹謗中傷。
    日本が誰のものか、誰に逆らうと日本で息をできなくなるか、こいつら反日パヨク共にわからせてやりましょう!
    「サイバー警察局」4月発足へ 国が直轄、特別捜査隊も
    「サイバー警察局」4月発足へ 国が直轄、特別捜査隊もgirlschannel.net

    「サイバー警察局」4月発足へ 国が直轄、特別捜査隊も 「サイバー警察局」4月発足へ 国が直轄、特別捜査隊も | 共同通信政府は28日、深刻化するサイバー犯罪に対応するため、警察庁に「サイバー警察局」を新設する警察法改正案を閣議決定した。国会に提出し、可...

    IHC - インターネット・ホットラインセンター
    IHC - インターネット・ホットラインセンターwww.internethotline.jp

    IHC - インターネット・ホットラインセンターEN今すぐ通報する通報結果を見るホットラインセンターについてホットラインセンターについて組織・体制海外のホットライン運用ガイドライン運用ガイドライン違法情報の解説対象有害情報の解説統計情報検挙事例よくある質...

    返信

    +0

    -5

  • 333. 匿名 2024/05/02(木) 13:46:39  [通報]

    >>4
    別に結婚=子供、じゃないしね
    返信

    +3

    -2

  • 334. 匿名 2024/05/02(木) 13:47:15  [通報]

    >>324
    本名じゃないと困る事もあるんでしょ

    そもそも選択したい人だけが別姓にする法律を頑なに反対する意味がわからない
    法律なんて毎年いくつも成立したり修正されたりしてるのに
    返信

    +8

    -2

  • 335. 匿名 2024/05/02(木) 13:49:45  [通報]

    >>327
    なんか「家庭」こだわるみたいだから家族は同じ苗字じゃないといけないのかな
    教祖の家庭は崩壊してるらしいけど


    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/02(木) 13:50:23  [通報]

    >>331
    日本人というよりマスコミってそうてすよ。慰安婦問題もマスコミがでっち上げて国際問題にまでなり莫大なお金が韓国へ渡りました。ジャニーズ問題も同じで都合の悪いことは隠しますマスコミは信用なりません。
    返信

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/02(木) 13:58:40  [通報]

    >>5
    日本は現状変更には消極的な民族ガラパゴス化するのも頷ける
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/02(木) 14:07:37  [通報]

    >>334
    ゆがみが出ていますよ
    わからないのではなくわかろうとしない、したくないと言うだけだと気がつかないとおかしい状態になっていきますよ
    返信

    +2

    -5

  • 339. 匿名 2024/05/02(木) 14:08:17  [通報]

    >>281
    戸籍制度が必要な理由がよく分からない
    帰化して転籍したら戸籍上も元の名前は遡れず、官報で確認するしかない
    国籍のルーツを遡るのは現状の戸籍制度でも難しいと思う
    返信

    +0

    -2

  • 340. 匿名 2024/05/02(木) 14:09:51  [通報]

    >>328
    夫婦同姓を強制している国が珍しいのは事実
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/02(木) 14:13:43  [通報]

    >>326
    教祖様は別姓ですよ
    家族は同じである事が必要な事は統一教会がどうこうとは無関係な事ですよ
    統一教会がいっているからおかしいなら、教会は世界平和を口にしていますが、世界平和を統一教会がいってるから世界は不和であるべきだにならないですよね
    返信

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2024/05/02(木) 14:14:17  [通報]

    >>1
    行きつく先は、家族崩壊と戸籍制度の破壊。
    昔、韓国ドラマを見てた時、子どものお母さんの事をやたらと「○○ちゃんのお母さん」って呼び合うのに違和感を感じていたら、韓国は別姓なんだよね。子供とお父さんは同じ苗字、お母さんだけ違う、自分は嫌だ。
    返信

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/02(木) 14:16:54  [通報]

    >>333
    なら事実婚でいいですね
    返信

    +1

    -2

  • 344. 匿名 2024/05/02(木) 14:16:56  [通報]

    選択的別姓を導入しても子ども(兄弟姉妹)の姓は最初に一方に決めておくし、戸籍制度自体も廃止にはならないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/02(木) 14:19:31  [通報]

    >>344
    それもおかしいですね
    まず聞きますね
    姓をなぜかえたくないんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/02(木) 14:21:58  [通報]

    >>327
    封建的な価値観があるんじゃないかな
    選択的夫婦別姓のアメリカでも7割くらいが妻の姓を夫の姓にする
    アメリカや韓国の保守層の価値観を引き継いでいるのが統一教会かな
    本音で言えばアメリカや韓国でも強制的に夫婦同姓にしたい気持ちもあるかもしれない
    返信

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/02(木) 14:25:49  [通報]

    >>345
    男性も女性も自分が育って来た家の苗字に愛着がある、キャリア形成や書類の変更の手続きが煩雑である、何よりもプライベートな事実を万人に宣伝して回る必要があるだろうか?の三つの理由で自分の姓を持ち続けたいニーズはあると思う
    家族や親族に結婚の事実を伝えるのは必要だけど、通っている歯医者やスポーツクラブの担当者に結婚や離婚の事実を公表する必要性を感じる人は少ないのでは
    返信

    +1

    -2

  • 348. 匿名 2024/05/02(木) 14:31:31  [通報]

    >>347
    では、なぜそう言う思いをしている方が、子供から愛着ある家の名字を取り上げるのですか?
    手続きはマイナンバーでできますよ
    公的なやりとりが必要でなければ旧姓でも問題ないですよ
    ニーズがあっても、国にとって家庭のありかたを変えなければいけないほど、緊急性があり他で埋め合わす事ができない事柄なんですか?
    返信

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2024/05/02(木) 14:40:02  [通報]

    >>339
    帰化云々の問題はマイナンバーで解決できたらなって願ってる
    とりあえず戸籍制度は残したい
    あと戸籍制度を廃止させたい勢力の顔ぶれを見てると余計にそう思う
    これはあくまで私個人の考えだから、反論されても「あなたはそうなんですね、私は違います」としか言えんのよ
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/02(木) 14:59:01  [通報]

    >>290
    現行制度を変えられることに『私は』抵抗がある、その思いに対して貴方があれこれ介入するのは内政干渉以外の何ものでもないのよ
    国際結婚だと追いにくいのはその通り
    しかしだからって日本人全員の戸籍を追いにくい制度に変えるのが『私は』嫌だ、ただそれだけ
    返信

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2024/05/02(木) 15:01:26  [通報]

    >>1
    NHKが進めようとしてるのだったらこれは廃止で
    嫌なら日本から出ていけ
    返信

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2024/05/02(木) 15:09:19  [通報]

    >>176
    家族制度イコール男性優位制度だから
    崩壊した方が良い

    返信

    +3

    -2

  • 353. 匿名 2024/05/02(木) 15:09:33  [通報]

    >>1
    色々、面倒臭いので、昔の日本に戻して
    返信

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/02(木) 15:32:17  [通報]

    >>1
    選択制なのに反対する意味が分からない
    返信

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2024/05/02(木) 15:43:48  [通報]

    >>4
    母親が産んだのだから母親の姓で良くない?
    返信

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/02(木) 15:48:02  [通報]

    >>2
    姓を同じにするのは最初が面倒なだけで、別姓の方が後々更に面倒そうなんだけどね。
    返信

    +10

    -1

  • 357. 匿名 2024/05/02(木) 16:01:38  [通報]

    >>59
    夫婦同姓の方が揉めてるじゃん!

    返信

    +0

    -2

  • 358. 匿名 2024/05/02(木) 16:02:31  [通報]

    役所に届けたら
    運転免許証、パスポートなど公の書類は全部自動で書き換えてほしいわ

    返信

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/02(木) 16:04:10  [通報]

    >>356
    逆だよ

    3組に1組に離婚する時代
    同姓婚は後々面倒で溜まらんそうだ
    返信

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2024/05/02(木) 16:17:03  [通報]

    >>207
    じゃあさ!

    男女平等だし
    令和は「男が姓を変える」のをデフォとしようよ!

    男が自分の姓にしたい場合は相手と交渉し
    了承得た上で出来ると言うことにね。

    男だけ何の犠牲もなく
    「法のメリットを利用出来る」のはおかしいから。

    大体男は子供持つのもノーリスクなんだから、姓位譲れよと思うわ。しかも女にも男並みに稼げとか「自己都合で無責任」過ぎるわ。
    返信

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2024/05/02(木) 16:20:04  [通報]

    >>182
    結婚制度反対なら、生涯未婚突き通せば良くない?
    わざわざ他人を巻き込む必要ないじゃん
    返信

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2024/05/02(木) 17:18:03  [通報]

    >>10
    それじゃ意味ないんだよな。
    いっそのこと両方の苗字をmixして新しい苗字にするなら公平で痛み分けじゃね?
    藤木×田村➡️藤村みたいな。
    返信

    +2

    -4

  • 363. 匿名 2024/05/02(木) 17:21:27  [通報]

    >>59
    そういう人らはそんなの話して決めてから子供作るでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/02(木) 17:32:52  [通報]

    >>3
    結婚するには仕方なく夫側の姓を名乗ることにしただけなのに、うちに嫁に来たって思われ、嫁だからで何でも義実家優先の慣習が終わらせられる。

    夫が変えればいいっていう人現れるけど、日本社会で続いてきた慣習相手に個人の力でどうにもならないから。
    返信

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2024/05/02(木) 17:36:37  [通報]

    共生的に別姓ならともかく選べることに文句言う人の気持ちがわからない
    実際自分も苗字変えたくないしそういう女性も多いでしょ
    結婚したら私の苗字にしてねと言っても拒否する男がほとんどだろうに、なぜか女は変えるのが当たり前なの変だと思わないのかな
    返信

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/02(木) 17:36:48  [通報]

    >>1
    大人はどうでもいいんだよ
    子供のこと考えてんのか?ってことで

    これだけ自己中の大人が増えてる社会で
    子供より自分って大人が正しい判断できんのか?

    海外はどうだとか持ち出してくるアホまで出てきて
    別姓推進してくるけど

    子供はどっちの姓を名乗る?
    これで大人がもめたら子供が被害に合うんだぞ

    自己中ども
    返信

    +1

    -2

  • 367. 匿名 2024/05/02(木) 17:39:59  [通報]

    >>333
    この綺麗事が好きな人に聞きたいんだけど
    結婚したいくせに子供持つ気もないただの男女2人組を法律で保護して税金優遇してやる理由って何?
    もうただの単身差別だよねそれ
    返信

    +4

    -2

  • 368. 匿名 2024/05/02(木) 17:40:28  [通報]

    >>7
    「別の名字にすると、家族の絆や一体感が弱まるから」が36%

    他の選択別姓の国の家族は絆や一体感が弱いの?

    「別の名字にすると、子どもに好ましくない影響を与えるから」が26%
     ↑
    他の選択別姓の国の子供に好ましくない影響が出ているの?

    「別の名字にすると、まわりの人が混乱するから」が18%
     ↑
    他の選択別姓の国はまわりの人が混乱しているの?

    「旧姓のまま使える機会が増えているから」が12%
     ↑
    過去の裁判で旧姓使用vs旧姓不使用の裁判があったけれど、旧姓不使用が勝訴しましたよ?

    反対の理由は全く正論じゃないねw

    「選択」別姓なんだから、同姓にしたい人はどうぞご自由にという制度だよ?
    どうして他の婚姻者の姓がそんなに気になるのかな
    返信

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/02(木) 17:44:05  [通報]

    >>167
    あなた…大丈夫?
    意味不明な呪文は書かないようにねw

    選択別姓にしたからって、工作員が送り易くなるわけないでしょw
    送り易くなるのなら、どういう論理で送り易くなるのかちゃんと説明しましょう

    夫婦別姓が平等とかではなくて、選択できる事が大事なんでしょう
    同姓がよければ同姓で、何らかの理由があり別姓にしたい人は別姓でどうぞ
    それだけの話なんだけどw
    返信

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/02(木) 17:44:54  [通報]

    仕事は完全に旧姓でやってる
    子供関連の活動があると苗字が同じじゃないと結構不便というか混乱する気がする
    1-1の田中太郎の保護者の鈴木花子です、ってなっちゃったりするわけで
    返信

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2024/05/02(木) 17:47:40  [通報]

    >>17
    あなたはニートですか?
    それとも新聞やニュースを見てないのかな?

    会社で旧姓使用を認めない裁判があったけれど、会社側が勝訴しましたよ?
    旧姓使用を認めないものって、まだまだ多く存在している事知らないのかなw
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/02(木) 17:49:18  [通報]

    >>324
    旧姓使用や併記するのにも法律を変更しないとダメなんだけどw
    返信

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/02(木) 17:53:35  [通報]

    >>368
    >他の選択別姓の国の家族は絆や一体感が弱いの?
    弱いね
    離婚がスタンダードにもなっているように弱いね

    >他の選択別姓の国はまわりの人が混乱しているの?
    姓でやったら混乱するね
    欧米は個人、名前が利用されているし、両方の名字も追加する形にもなっていたりするね

    >「選択」別姓なんだから、同姓にしたい人はどうぞご自由にという制度だよ?
    >どうして他の婚姻者の姓がそんなに気になるのかな
    ちがうよね
    結婚は自由にできるのだから、自由にしたければ、事実婚すればいいだけだよね
    返信

    +1

    -5

  • 374. 匿名 2024/05/02(木) 17:54:36  [通報]

    >>371
    で、あなたはそんな会社に勤めているんですか?
    そうでなければ、関係ないですよね
    返信

    +1

    -4

  • 375. 匿名 2024/05/02(木) 17:59:34  [通報]

    >>370
    佐藤や鈴木なんて苗字は沢山あるんだよ?
    複数の佐藤や鈴木の子供をあなたはどうやって見分けているのかなw
    返信

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/02(木) 18:00:09  [通報]

    >>240
    ジェンダーレス社会
    返信

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/02(木) 18:02:28  [通報]

    >>235
    あいうえお順でいいんじゃね? 
    返信

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/02(木) 18:04:03  [通報]

    >>375
    イミフ
    鈴木が複数いても鈴木Aの子供、鈴木Bの子供 整理できて問題なし
    別姓では
    鈴木Aの子供佐藤Aと複雑
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/02(木) 18:07:32  [通報]

    >>373
    離婚がスタンダードにもなっているように弱いね
     ↑
    日本の離婚率が世界水準で別に低いわけじゃないけどw

    欧米は個人、名前が利用されているし、両方の名字も追加する形にもなっていたりするね
     ↑
    はぁぁ? 意味不明なんだけどw 日本でも個人、名前を利用しているでしょw

    結婚は自由にできるのだから、自由にしたければ、事実婚すればいいだけだよね
     ↑
    馬鹿? 結婚の自由と姓を選択する自由は別でしょw だから「選択別姓」の話になっているのにw
    あと事実婚と法律婚は同じ権利じゃないから選択別姓の話になっているのに…

    仮に事実婚を法律婚と同等の権利を与えるのなら、選択別姓制度は必要ありません
    あなたの言う通り「事実婚」をすればいいだけですから。

    でも法律婚と同等の権利を事実婚に与えるのなら、選択別姓を導入した事と一緒なんだけどwwww
    それすら理解してないのかな?

    返信

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/02(木) 18:08:52  [通報]

    >>374
    日本の中小企業の多くは旧姓使用を「暗黙の了解」で認めていませんよ?
    ニートだから知らないみたいだねw
    返信

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/02(木) 18:09:19  [通報]

    ガルちゃんは年齢層高いから、これから結婚する若い人たちの意見を大切にするべきかと。

    少子化対策だって、一般的に出産しなくなる40後半の以上の意見より、これから出産が可能な年齢の意見が大事と一緒。

    10代から30代が選択的夫婦別姓に賛成多数なら、そうすべきだと思うよ。
    返信

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2024/05/02(木) 18:11:30  [通報]

    >>378
    意味不はこちらですよ
    あなたは 佐藤Aの子供の佐藤B と 佐藤Cの子供の佐藤D をどうやって区別しているの?

    佐藤Aの子供佐藤B と 佐藤Cの子供の佐藤Dを区別できるのなら、鈴木Aの子供佐藤A区別できるよねwwwww
    返信

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/02(木) 18:18:26  [通報]

    選択的夫婦別姓にしてもそれが嫌だから結婚辞めようってカップルいないでしょ、選べるんだから
    苗字が変わることに抵抗あって結婚もしたくないって人が割といるなら、少子化のこと考えて変えた方がいいと思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/02(木) 18:19:05  [通報]

    よく夫婦別姓だと親と子供の苗字が違うから混乱するとか言う人がいるけれど、どれだけ脳ミソのキャパがないのかなw

    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/02(木) 18:19:23  [通報]

    >>379

    >日本の離婚率が世界水準で別に低いわけじゃないけどw
    ???、ベスト30にもはいってませんが?

    >日本でも個人、名前を利用しているでしょw
    ???、日本の主体は名字よび、あなたは、出会った人をすぐ下の名前でよんでいるんですかあーすごいですね

    自分のわがままを国に認めもらおうとしないで下さい
    事実婚でいいんですよ
    返信

    +0

    -2

  • 386. 匿名 2024/05/02(木) 18:19:41  [通報]

    男が反対するのはわかるけど女が多いガルちゃんでも反対意見あるのがわからないわ
    名字にこだわりない人が多いのかな
    私は絶対変えたくないけど
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/02(木) 18:20:23  [通報]

    >>385
    事実婚だとなおさら子どもが困らない?
    それはいいの?
    返信

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/02(木) 18:20:48  [通報]

    >>384
    脳ミソあると他人に迷惑かけないようにしなきゃっておもえて、わがままな自分を戒めますからね
    脳ミソの出来が悪いと他人に迷惑かけて平気、自分のわがままの為に他人がまきこまれて平気なんでしょうけど
    返信

    +0

    -2

  • 389. 匿名 2024/05/02(木) 18:21:55  [通報]

    >>388
    日本以外の国だと普通にやってるんだけどそれが迷惑って感覚がよくわからない
    国際結婚した夫婦はみんな迷惑かけてるってこと?
    返信

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/02(木) 18:22:25  [通報]

    >>386
    ?、日本の婚姻は、両者でどちらか決める選択式ですね
    自分の名字を使いたいなら、相手相談してそうすればいいだけですね
    それさえできないようなものが結婚してからさらに問題出てくるのに上手くいとおもっていてびっくりですよ
    返信

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/02(木) 18:23:21  [通報]

    >>383
    ちょっと田舎の方だと、一人っ子同士の婚姻って結構揉めるんだよね
    一方の苗字がなくなるからね
    私の知り合いもそれもあって結局別れちゃったよ

    双方が苗字を残す為に最低でも子供は二人必要だから、選択夫婦別姓は少子化対策になる可能性はあるよねw
    返信

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/02(木) 18:23:30  [通報]

    ここ見てても反対派は結局夫婦の絆とか子供が困るとか曖昧で感情的な理由ばかりなんだよな
    そう思う人は夫婦同姓選べばいいだけでは?
    なんで他人の権利にまでとやかく言うんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/02(木) 18:24:55  [通報]

    >>390
    私が名字変えたくないからあなたが変えてって言って快く受け入れる男はほとんどいないと思うよ
    女は何の疑問もなく変えて当たり前だと思われてるのがおかしい
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/02(木) 18:25:15  [通報]

    >>387
    そう思うなら子供のためにどちらかの名字に変えて婚姻届出せばいいだけですよ
    返信

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/02(木) 18:26:19  [通報]

    >>393
    思うを現実にしないほうがいいですよ
    そして、そう言う話もできない、話てどちらも妥協もできないなら妥協だらけとなる結婚生活なんて営めませんよ
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/02(木) 18:27:52  [通報]

    >>392
    ご自身が感情的な事をいって別姓だと叫ぶだけで、ブーメランすぎて、びっくりですよ
    なんで自分のわがままを権利だと叫び、家族制度を壊そうとするんですかね
    返信

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/02(木) 18:28:05  [通報]

    >>91
    バレたくないって、なんかやましいことでもしてんの?笑
    返信

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/02(木) 18:28:09  [通報]

    >>395
    最初から別姓なら妥協する必要ないのに何でそれに反対する必要があるのって話でしょ
    選択肢は多い方が良いに決まってるんだから
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/02(木) 18:28:30  [通報]

    >>385
    ???、ベスト30にもはいってませんが?
     ↑
    世界って何か国ですか?wwwwwwww

    日本の主体は名字よび、あなたは、出会った人をすぐ下の名前でよんでいるんですかあーすごいですね
     ↑
    あなたは出会った人を、永遠に苗字で呼ぶのかな?wwwwww

    自分のわがままを国に認めもらおうとしないで下さい
     ↑
    自分の我儘を他人に強要しないで下さい。

    事実婚でいいんですよ
     ↑
    ですから先ほども書きましたが、事実婚と法律婚は同等の権利があるわけではありません。
    あなたは事実婚にも法律婚と同等の権利を与えて良いと言っているのかな?

    同等の権利を与えて良いのなら、それはまさに「選択別姓婚」という事なんですが?
    それを理解していないのかなw
    返信

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/02(木) 18:29:15  [通報]

    >>396
    結婚して同姓になることだけが家族制度じゃないでしょ
    むしろ別姓になるだけで壊れる家族なら最初からダメなんじゃないの
    返信

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/02(木) 18:30:13  [通報]

    >>386
    この手のトピには「ガル男」がくるからね
    現実世界で「選択別姓」に反対をしている女性って殆ど見た事ないよ
    返信

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/02(木) 18:30:16  [通報]

    >>398
    選択肢が多いほどいいではないですね
    選択肢は多すぎてもだめなのです
    家族の為に行動をおこせず、自分ファーストな事いっているのなら
    結婚とか笑い話ですよ
    返信

    +1

    -2

  • 403. 匿名 2024/05/02(木) 18:31:55  [通報]

    >>388
    脳ミソのキャパがないから、選択別姓はやめて下さい!って事なんだねwwwww

    親と子供の苗字が違うと、家族だと認識できないって相当だよ?
    一度病院へ行ったらどう?
    返信

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/02(木) 18:32:18  [通報]

    >>401
    フェミの同姓から自分たちの言うことに反対するものなんている筈ないと言う謎な思考とそっくりですね
    返信

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2024/05/02(木) 18:34:20  [通報]

    したくないなら男に合わせされればいい
    両方嫌なら結婚しなきゃいいだけ
    夫婦別姓大反対!!!
    返信

    +2

    -2

  • 406. 匿名 2024/05/02(木) 18:34:33  [通報]

    >>403
    脳ミソの出来が悪いと他人に迷惑かけて平気、自分のわがままの為に他人がまきこまれて平気なんでしょうけど
    wwwと興奮もしていますし、迷惑なので病院でお薬もらっておちつかれた方がいいですよ
    返信

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/02(木) 18:35:25  [通報]

    >>401
    選択別姓反対する女を男認定してれば、そりゃいないよねw
    返信

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2024/05/02(木) 18:35:51  [通報]

    >>390
    自分の名字を使いたいなら、相手相談してそうすればいいだけですね
     ↑
    あなたは根本的な事を理解していないようだねw

    選択別姓にしたいカップルってどういう人だと思っている?
    まさか、女性が自分の姓を使い続けた!って我儘を言っているから出てきた問題だと思っているのかな?

    選択別姓を選択するカップルは、男性も女性も「自分の姓を使い続けたい」だからね。
    相談して簡単に解決できるのなら選択別姓という話はでてきません。

    返信

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/02(木) 18:36:18  [通報]

    >>63
    日本人男性だけにしてやめておけばよかったのに白人様の子どもまで連れ去った日本人女性のせいだよ。
    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2024/05/02(木) 18:37:10  [通報]

    >>394
    あなた さっき「事実婚でよい」とか書いてた人だよね?

    いっている事無茶苦茶じゃないw
    返信

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/02(木) 18:38:44  [通報]

    >>408
    国も誰も結婚させないと言うことはできないんですから
    好きに自分たちで結婚すればいいんですよ
    国に私たちの結婚を祝福してほしい登録させてとしなければいいんですよ
    事実婚すればいいだけです
    返信

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2024/05/02(木) 18:41:35  [通報]

    >>410
    むちゃくちゃなのは、事実婚もいや、国が認めくれないと嫌、どっちもいやいや
    子供こまるでしょどうしてくれるの?、ならどちからの姓を選択して結婚届だせばいいでしょに
    そんなのむちゃくちゃよという事ですね
    返信

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2024/05/02(木) 18:42:07  [通報]

    >>404
    なんか小学生みたいな返しだね
    誤魔化しているけれど、煽りかガル男だね・・・あなたw

    女性が「選択別姓」を反対する理由がないんですよ
    男性と同じ苗字で結婚したい人はできるんだからね

    家族の絆とかその他の事を考えて「同姓婚が良い」と思ったら、同姓婚をするだけなんだから
    もう一度いうけれど、現実世界で「選択」夫婦別姓を反対する女性はほぼいないからね
    返信

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/02(木) 18:44:38  [通報]

    >>406
    あの…他人に迷惑をかけているのは「強制夫婦同姓婚」しか認めないあなたの方だけどw
    私は他人が同姓婚をしようが別姓婚をしようが、どうぞご自由にと言っているだけ。

    でも脳ミソのキャパがないあなたは 他人の婚姻時の苗字は

    同姓じゃないと認めない!!!!!!と他人に迷惑をかけているんだよ
    ちゃんと理解しましょうね
    返信

    +1

    -2

  • 415. 匿名 2024/05/02(木) 18:44:56  [通報]

    >>1

    赤い大陸の移民の皆様と結婚の時の為の対策ですね。分かりやすい。
    返信

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/02(木) 18:50:05  [通報]

    >>91
    私もこれあるなぁ
    プライベートなことを周りに苗字変わったことで知られちゃうのが嫌だ
    返信

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/02(木) 18:50:08  [通報]

    >>412
    無茶苦茶なのは、同姓じゃないと婚姻の権利を与えない事の方でしょう。

    同性婚は私は認めない派だけれど、別姓婚でも同姓婚でも男女の組み合わせの婚姻なんだから、わける必要がどこにもありませんよね。

    ならどちからの姓を選択して結婚届だせばいいでしょに
     ↑
    それができないから「選択」の話なんでしょう?
    自分(女性)も変えたくない。相手(男性)も変えたくない どうするの?

    選択別姓なら問題が解決できますよw
    問題が解決するのに、それを論理合理が通ってない理由で認めない反対派ってアタオカですか?
    返信

    +1

    -2

  • 418. 匿名 2024/05/02(木) 18:53:25  [通報]

    >>417
    アタオカってしっていますよ
    わがまま認めてくれたら解決できます、私のわがままみとめてくれないからアタオカとか言う頭している人ですよね(笑)

    返信

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/02(木) 18:55:32  [通報]

    >>413
    ブーメラン好きの方ですよね
    ごねたらどうにかできると思われている幼稚園児ですか?
    妄想力も強く、あなたの中では小渕も男性なんでしょうね
    妄想だけ立派に肥大して親がアレなんですかね






    返信

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2024/05/02(木) 18:57:38  [通報]

    >>414
    自分がこうして迷惑かけているのに、逆切れしていてほんとなんなんでしょうね
    自分の脳みその悪さを疑う事からはじめられて下さい
    返信

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/02(木) 19:02:15  [通報]

    >>402
    女は文句言わず家族のために名字変えろってこと?
    だから結婚する人減るんでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/02(木) 19:08:03  [通報]

    >>366
    他人の子供にまですげー干渉するじゃんw
    他人の子供が佐藤太郎でも鈴木太郎でもどーでもよくね
    父親と名字が違うと途端に親子関係証明できなくなるの?
    なんならどこぞの他人でも名字が同じだと親子関係になるの?
    私、佐藤だから知らん男でも佐藤なら父親になるのか
    凄いな
    返信

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2024/05/02(木) 19:09:20  [通報]

    男女別姓を結婚で認めないなら、フランスのパックスみたいな準婚姻制度を法改正で作った方がいい
    事実婚・男女別姓・同性婚を全部入れたパッケージで
    結婚第一主義の人たちの面子も保てるし、結婚に近い家族関係を持ちたい人たちも利用出来る
    返信

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/02(木) 19:12:08  [通報]

    >>418
    あなたにとっては我儘でも、当人同士には正しい解決策だねw

    私のわがままみとめてくれないからアタオカとか言う頭している人ですよね(笑)
     ↑
    違うでしょうw 当人同士にとって正しい解決策があるのに、あなたの我儘(論理も合理もない)で認めない!と言っているだけ。

    そういう人を「アタオカ」と言っているんですよ
    返信

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2024/05/02(木) 19:12:18  [通報]

    >>366
    海外でも結婚の時点で子どもの姓はどちらにするか届出するパターンが多い
    話し合いで決まらなければ、市庁舎で公開でくじ引きで決定するとか細かい決まりがあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/02(木) 19:13:38  [通報]

    子どもが複数いる場合はどうなるの?
    ひとりは母親、別のひとりは父親の苗字とか?
    なんか苗字別々だと家族って感じは薄れるかも。
    成長過程で子どもがやっぱりこっちの親の苗字が良かったとか言った場合は変えられるの?
    返信

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/02(木) 19:16:09  [通報]

    >>61
    子供に、ママと一緒が良かったとか、逆に反抗期にはママのダサい苗字なんて最悪!とか色々揉めそう。

    さらには祖父母も巻き込んで孫の苗字で揉めそう。

    苗字が違う孫みたいな、嫁の苗字だからみたいな差別されたら最悪だわ。
    返信

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/02(木) 19:16:33  [通報]

    移民も沢山入ってきて、北海道ニセコみたいに日本人は行きにくくなって土地もよその国に買い取られ
    苗字も別々になったり。
    私が思ってた日本はだんだん遠くなる。
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/02(木) 19:16:51  [通報]

    >>426
    ヨーロッパだと兄弟姉妹は一つの姓に決める
    (結婚の時点でどちらの姓にするかは決めておく)
    離婚後に生まれた子やステップファミリーの子は別だけど、婚姻中に同じ父母から生まれた兄弟姉妹は同じ姓
    返信

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/02(木) 19:18:18  [通報]

    システム変更にお金がかかるならしなくていいよ。
    賛成派の財布でやればいいんじゃない?私は反対
    返信

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/02(木) 19:21:18  [通報]

    >>427
    祖父母による差別は苗字の問題とは別では
    返信

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/02(木) 19:22:38  [通報]

    >>427
    単なる「選択制」なだけで選択制を取ってる海外だって大半は夫の姓を取るから日本も大半は夫の姓を取って子供の名字をどうするかって揉めないと思うけど
    そして夫婦別姓のカップルは子供の名字を真剣に考えないと思ってるの?
    あなたってマイノリティをケアしないの死ぬの?
    マイノリティを保護する活動家なの?
    返信

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2024/05/02(木) 19:23:15  [通報]

    >>359
    そうじゃなくて、何かにつけて夫婦の証明とかさ
    返信

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/02(木) 19:26:17  [通報]

    >>419
    それまさにあなた

    論理も合理もない、選択と誰も損をしない解決策があるのに、自分の我儘で認めない!と叫んでいるだけw

    ごねれば、自分の我儘が通ると思っているのってただのクレーマーですよ。
    クレーマーは、正しい事にクレームを入れる人だからね

    選択別姓は誰も損をしない解決策(正しいもの)です。
    それに文句を言うのはクレーマーだけw

    あなたの中では小渕も男性なんでしょうね
     ↑
    小渕優子ですか? この人「どちらかと言えば賛成」じゃなかったw

    あの候補者は選択的夫婦別姓に賛成?反対?
    「どちらかと言えば賛成」
    小渕 優子 群馬5区 自民 小選挙区当選
    返信

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/02(木) 19:27:14  [通報]

    >>84
    日本でも国際結婚だったら別姓だよね

    強制的に別姓だったら反対するのも分かるけど選べるんだから特に反対する理由がない
    返信

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/02(木) 19:28:10  [通報]

    >>423
    落とし所は準婚姻制度を作るところかな
    フランスも離婚には時間や手間が掛かるので非常に拘束力が強い結婚制度を利用するか、結婚に近い保護は受けられるけど離れることも出来る準婚姻制度を利用するか、一人一人の選択に任せられている
    返信

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/02(木) 19:28:33  [通報]

    >>420
    選択別姓を選択すると、誰にどんな迷惑がかかるの?

    脳ミソの少ないあなたのような人に「両親と子供の苗字が違うから覚えにくい!」って迷惑をかけているって事ですかw
    返信

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2024/05/02(木) 19:32:57  [通報]

    >>432


    どのマイノリティをケアしてる?どっから繋がってる?
    え?え?えーーーー?
    これだけで私の全てを見抜いてる?

    苗字で?えっ?ちょっと待って。絡まれるような文章だった?
    なんか刺激しちゃった?
    えっ?
    私がオカシイの?

    何か凄く怒ってる。もうすでにヒートアップしてる。

    これ以上絡まれたら逃げよ。

    ってなりました。
    返信

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2024/05/02(木) 19:35:05  [通報]

    >>426
    戸籍も婚姻制度も今のままですよ
    戸籍筆頭者と子供は同じ姓になるので、兄弟姉妹間で姓(苗字)が別になる事はありません。
    姓が別になるのは夫と妻の二人だけです。

    選択別姓を選択した夫婦の子供には、当然最終的には子供がどちらの姓を選ぶかの選択肢はあるでしょうね(現在でも離婚した場合子供はどちらの姓を最終的に選ぶ事ができます)
    返信

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2024/05/02(木) 19:37:09  [通報]

    >>427
    それって現在でも離婚した場合は同じ事が起こりますよね?
    離婚をして苗字が自分達(祖父母)と違うから、孫じゃないとかないでしょうw
    返信

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2024/05/02(木) 19:37:35  [通報]

    >>55
    日本も夫婦別姓時代のが長いよ
    女性蔑視の韓国式の別姓と、母系優先、女性相続の日本の別姓とはまったく意味が違うよ
    返信

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/02(木) 19:40:22  [通報]

    >>430
    では同姓婚にして名義変更にかかるお金は、反対派の財布でやるの?
    現在の婚姻制度では年間50万件の婚姻があるから、約50万人分の名義変更にかかるお金を出してくれるのかなw
    返信

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/02(木) 19:41:29  [通報]

    >>10
    母親の苗字の方が確実じゃない?
    もしかしたら違う男の種の可能性もあるし。
    返信

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/02(木) 19:42:23  [通報]

    >>433
    ヨコだけど

    夫婦の証明って、別に同姓だから夫婦になんてなりませんよ?
    別姓婚でも同姓婚でも、夫婦の証明が必要ならちゃんと書類が必要になりますw

    同姓婚(苗字が同じ)だから、夫婦の証明はいらないとか思っているの?
    返信

    +0

    -3

  • 445. 匿名 2024/05/02(木) 19:42:41  [通報]

    >>10
    子供がどっちの苗字やだて言ったらどうするの?
    返信

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/02(木) 19:45:58  [通報]

    夫婦別姓を認めた方が婚姻制度を使う人は増えやすいとは思う
    でも夫婦別姓を認めずに緩やかに婚姻件数が減る選択をするのも一つの選択だろうね
    返信

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2024/05/02(木) 19:56:26  [通報]

    >>1
    >今日、NHKが強制的親子別姓(夫婦別姓)の調査で、賛成62% 反対27%という報道をした。しかし、この調査は回答者の国籍を書類確認していない!

    一方、内閣府が令和3年12月に日本国籍を確認して実施した世論調査では、夫婦別姓反対が69.2%賛成が28.9%だった!


    だとさ。
    みなさん騙されないようにね
    返信

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2024/05/02(木) 19:56:42  [通報]

    >>116
    自分だけ別姓って、地味にアウェー感あるな。夫婦2人だけならまだしも。
    義実家に行ったら、自分だけ別姓ってのも調子に乗らせそうで。誰とは言わないがw
    返信

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/02(木) 20:00:55  [通報]

    >>447
    今日、NHKが強制的親子別姓(夫婦別姓)の調査で
     ↑
    どこの小学生なのかな?

    こんな馬鹿なコメントに騙される人の国籍ってどこの人だろうね?(もしくは、騙せると思っているw)
    返信

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/02(木) 20:04:23  [通報]

    nhkの世論調査って正確なのだろうか

    番組にしても言えるけど世論誘導しないで欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/02(木) 20:05:08  [通報]

    >>448
    ヨコだけど
    自分だけ別姓を気にする人なら、最初から同姓婚にするんじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/02(木) 20:05:15  [通報]

    夫婦同性の先進国は、日本だけです
    返信

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/02(木) 20:06:42  [通報]

    私も別姓がいい。
    結婚する予定ないけど。
    彼氏の苗字より、自分の苗字ね方がお洒落で愛着あるし。
    返信

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2024/05/02(木) 20:09:10  [通報]

    >>450
    調査自体は正確な数字じゃないのかな?
    結局アンケートで大事なのは、どんな聞き方をしているのかでしょう。
    返信

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/02(木) 20:24:12  [通報]

    >>316
    「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
    返信

    +1

    -4

  • 456. 匿名 2024/05/02(木) 20:29:09  [通報]

    NHKかぁ~
    情報操作してんじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/02(木) 20:30:55  [通報]

    >>450
    全然正確じゃないよ。むしろ真逆。
    外国人含めて聞いた調査だもの。
    日本国籍の人に対する世論調査(内閣府令和3年12月)では、夫婦別姓反対が69.2%、賛成が28.9%です。
    真逆の結果。


    これね。(8)
    https://survey.gov-online.go.jp/r03/r03-kazoku/gairyaku.pdf
    https://survey.gov-online.go.jp/r03/r03-kazoku/gairyaku.pdfsurvey.gov-online.go.jp

    https://survey.gov-online.go.jp/r03/r03-kazoku/gairyaku.pdf


    返信

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/02(木) 20:31:07  [通報]

    >>194
    ほんとそうです
    返信

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/02(木) 20:33:47  [通報]

    >>456
    あたり。外国人の分で真逆の結果になってる。
    返信

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/02(木) 20:38:02  [通報]

    >>3
    国際結婚カップルで、旦那さんの苗字が子供のいじめの対象になりそうな単語だからあえて別姓にしてる人知ってる。
    (旦那さんが日本の苗字名乗るのも違和感あるし、って)

    日本でも相手の苗字と自分の名前繋げると恥ずかしい言葉になっちゃう場合とか、変えたくない人が変えなくていいっていうのはメリットじゃない?

    単純に免許証とか銀行とかパスポートとか、あちこち名前変えなくてすむってのもメリットだし。
    返信

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/02(木) 20:39:35  [通報]

    >>4
    田中鈴木タケシとかになるんじゃない?
    で、今度は夫婦どちらの苗字が前に来るかで揉める
    返信

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/02(木) 20:39:50  [通報]

    >>460
    そんなのごく少数でしょ
    そんな少数の人のために今ある制度ぶっ壊す必要ない
    返信

    +1

    -2

  • 463. 匿名 2024/05/02(木) 20:41:05  [通報]

    >>316
    これ。嫁は他人ということを明確にしてるんだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/02(木) 20:41:56  [通報]

    >>462
    変な名前になるのは少数だと思うけど、自分の苗字に愛着持ってたり、相手の苗字やだなーって思ってる人は結構いると思うよ。

    「嫁にやる」って時代ならいざ知らず、個人主義の今逆になんでそんなこだわるのかがわからない。
    返信

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/02(木) 20:42:17  [通報]

    夫婦別姓じゃなきゃ困ることがあまりなくない?

    名前で仕事とってるなら旧姓で仕事できるし
    最初の手続きがめんどうなだけでしょ

    ただの気持ちの問題でしょ
    気持ちの問題なんか無視で良いよ
    どうせ変わった死ぬ頃には変わった苗字の時間の方が長く生きてるんだし

    どうしてもどうしてもどうしても
    苗字かえたくないなら
    夫に苗字変えてもらえばいい

    ここまで夫婦別姓にこだわる理由がわからない
    法律に従えばいいじゃん
    返信

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2024/05/02(木) 20:49:05  [通報]

    >>464
    こだわってるんじゃなくて別姓制度なんていれたら日本が大混乱になるからだめなんだよ
    今いる夫婦の2割が姓を変えたいとか言い出してそのうち20%が揉めて離婚とか裁判とかになったらどうするのよ。
    子どもの姓だって決められず夫婦で裁判とかも起こるだろうし同姓vs別姓でバトルも起きるだろうしもはや大混乱よ。
    何のメリットもない。
    返信

    +2

    -3

  • 467. 匿名 2024/05/02(木) 20:49:15  [通報]

    夫とだけなら別でも良いけど、子供とは一緒が良い。
    なので、家族で統一が良い。
    返信

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/02(木) 20:49:39  [通報]

    >>2
    反対してるの統一教会だよ
    だから安倍は絶対反対だった
    返信

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/02(木) 20:49:58  [通報]

    >>266
    女性側の姓を名乗った=婿入りって言う考え方がそもそもおかしいんだよ
    女性側の姓を名乗ったからと言って婿入りじゃないからね
    返信

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/02(木) 20:50:24  [通報]

    またAdo叩きと子を育て上げた私の人生正しいトピか
    長期連休っていつも似たようなトピだよね

    お婆さん向け
    返信

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/02(木) 20:50:27  [通報]

    >>13
    夫の姓にしなきゃいけない法律があるわけじゃないんだから、2人で話し合えばいいだけ。譲り合えないなら、所詮その程度だってだけでしょ。自分の姓になってくれる人と結婚すればいいだけ。

    仕事は旧姓使えばいいだけ。
    返信

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2024/05/02(木) 21:01:10  [通報]

    >>461
    選択別姓を理解していない書き込みですねw
    無知な人はまず選択別姓制度はどういうものなのか調べてから書き込みをしたらどうなのかな?
    もう何十回とこの手のトピって立っているよね。

    未だに子供の姓はどうなるの?とかやめよう
    返信

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/02(木) 21:05:27  [通報]

    >>472
    で子どもの姓はどうなるの?
    簡潔に回答して
    返信

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/02(木) 21:13:32  [通報]

    >>465
    ここまで夫婦別姓にこだわる理由がわからない
     ↑
    まさに大ブーメランだねww

    ここまで「選択」なのに強制同姓に拘る理由がわからない
    同姓でなければならない「論理も合理もない」のにね

    意味のない校則を変更するのと一緒だよ
    強制同姓にしなければならない理由なんて存在しません
    返信

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/02(木) 21:15:50  [通報]

    >>466
    でたw 別姓制度を入れたら日本が大混乱になる!!!!!!!!

    はい妄想です
    返信

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2024/05/02(木) 21:19:00  [通報]

    >>473
    戸籍筆頭者と同じになります
    返信

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/02(木) 21:22:58  [通報]

    >>476
    そうなんだね
    ありがとう
    ところで、別姓の場合の筆頭者はどうやって決めるの?
    返信

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/02(木) 21:26:41  [通報]

    >>401
    ガルオには一番なんの関係もない話題だから来なくていいのにね
    結婚どころか母親以外の女性と会話すらしたことないんだから
    返信

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/02(木) 21:35:00  [通報]

    >>475
    妄想じゃないから反対なのよ
    明らか混乱は増えるでしょ
    無駄な混乱が
    返信

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/02(木) 21:35:48  [通報]

    >>476
    別姓の場合はどうなるの?
    返信

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/02(木) 21:39:36  [通報]

    >>477
    じゃんけん?
    あみだくじ?

    選択別姓になるのは、男女とも今の姓を使い続けたいと思うからだからね
    話し合いできまるのなら、恐らく同姓婚だって可能でしょうからw

    でも今後を考えると、女性が筆頭者の方が良いのかもね
    理由は簡単。 離婚した時に姓の変更の手続きをしなくて済むから
    返信

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/02(木) 21:40:43  [通報]

    >>478
    ガル男ってこの手のトピが大好きなんだよ

    あと、女性専用車両トピとかw
    返信

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/02(木) 21:42:36  [通報]

    >>479
    どうして混乱するの?
    そんなに脳ミソのキャパがないの?

    別姓でも「婚姻をしている」って認識すればいいだけだよね
    そんなに難しい事じゃないよねw
    返信

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/02(木) 21:45:27  [通報]

    >>480
    だから、別姓婚の時の話なんだけどw
    同姓婚と同じで戸籍筆頭者と同じになるだけ。

    選択別姓婚は、筆頭者と妻(夫)の姓が別になるという話。
    子供は筆頭者と同じで 筆頭者が夫なら夫の姓 筆頭者が妻なら妻の姓
    返信

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/02(木) 21:45:41  [通報]

    >>483
    脳みそのキャパは関係ない
    どうして混乱するのは>>466を読んで
    返信

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2024/05/02(木) 21:46:54  [通報]

    >>484
    それなら筆頭者をどちらに決めるかで姓をどちらにするかと同じく揉めるから無駄でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/02(木) 22:01:43  [通報]

    >>485
    だから
    それが妄想でしょ
    たらればの話をされてもね
    返信

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/02(木) 22:02:58  [通報]

    >>487
    だから妄想じゃないしたらればの話をしなかったらどの政策についても導入後のデメリット語れないないじゃん
    あほなの?
    返信

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/02(木) 22:05:16  [通報]

    >>486
    あみだくじは冗談だよ
    結局女性が引くのかな?
    男性って子供だから、女性が引かないと面倒になるよね
    返信

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/02(木) 22:06:31  [通報]

    >>488
    伝わる日本語で宜しく
    返信

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/02(木) 22:07:40  [通報]

    >>455
    何というか…支離滅裂過ぎてw
    勉強できない人なんだろうなぁ、これ書いた人も貼る人も
    という感想しか出なかった。

    一定以上の大学でこんな超理論展開かましたら教授から猛ツッコミ入ると思う。
    反対なら反対でもうちょっとマシな主張して欲しい。
    返信

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2024/05/02(木) 22:08:32  [通報]

    >>490
    頭悪すぎでしょ
    Aという制度を導入したらBという問題が起きるから反対、というのがたらればなのでこれを論じないことには制度の是非は問えないってこと
    理解できる?
    返信

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2024/05/02(木) 22:09:20  [通報]

    >>491
    勉強笑笑
    学生なの?小学生?あほすぎでしょ
    返信

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2024/05/02(木) 22:10:59  [通報]

    >>492
    あなた大丈夫?
    起きる可能性のある事ならわかるけれど、妄想で起きもしない事を起きる!と言われてもねw
    返信

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/02(木) 22:12:31  [通報]

    >>494
    あなたこそ大丈夫?普通に起きる可能性のあることを妄想で片付けてたら制度の実現なんて絶対無理でしょ
    もしかして別姓反対派?それならそのままでいいと思うけど
    返信

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/02(木) 22:15:47  [通報]

    今いる夫婦の2割が姓を変えたいとか言い出してそのうち20%が揉めて離婚とか裁判とかになったらどうするのよ。
     ↑
    別姓制度を導入したら2割の人が姓を変更したいというのなら、そもそも2割の人は「姓の変更をしたくなかった」婚姻をしていたという事になるよねw

    そしてそのうちの2割が揉めるという事は、男性側が「姓の変更を認めない」と言う事だよね。

    現在の「強制同姓婚」ってどれだけ女性側に姓の変更を強要していたのかわかるし、男性側が別姓婚を認めないというのがわかるよねw
    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/02(木) 22:17:45  [通報]

    >>495
    だから、どうして普通に起きるの?
    現在でも事実婚をしている人も、旧姓使用で仕事をしている人は大勢いますよ?

    どうしていきなり「姓の違う夫婦」が存在すると問題が起きるんですかw

    ちゃんと説明してみましょうw
    返信

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/02(木) 22:23:11  [通報]

    >>496
    もちろんそうだよ。姓が変えられるとなった変えたい人はたくさんいる。今の結婚してる人の中にも。男性でもいるかもね。だからそんな混乱を生む制度を導入するのに反対なわけ。日本が壊れる。
    返信

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/02(木) 22:24:01  [通報]

    >>497
    >>466読んで
    返信

    +0

    -1

  • 500. 匿名 2024/05/02(木) 22:27:44  [通報]

    >>498
    もちろんそうだよ。姓が変えられるとなった変えたい人はたくさんいる。
     ↑
    違いますよ? 変えられるけれど、現在に満足している(同姓)のなら変更する人はいないよ

    いるかもね。
     ↑
    ひろゆき風に…それ あなたの感想ですよねw

    日本が壊れる。
     ↑
    選択別姓を導入して 壊れた国をどうぞw

    もう妄想でしか反対できないようだね。 そりゃそうだよw 論理合理で選択姓なの反対する理由なんてないんだから
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす