ガールズちゃんねる
  • 117. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:56 

    >>115
    妻が筆頭者になるのがスタンダードだったら、夫婦別姓の議論はそもそも生まれてないんだよ。
    だからその主張は意味を持たないよ。
    一般的に女性が筆頭者にならない(なれない)から、別姓という選択肢でフェアな権利(現実は先に述べた通りフェアではないんだが)取ろうとしてるんだからな。

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:33 

    >>117
    よこ
    スタンダードかどうかは別としてどちらの姓にもできるんだから問題ないよね

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:36 

    >>117
    横だけど、そう思う
    これって夫か妻のどちらかが元の姓を名乗れるようになるというだけで、家族単位だと今の制度とあまり変わらないよね

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:21 

    >>117
    それでも「女性が筆頭者って外国籍の男性と結婚した場合くらいしか見なかった。」は極端だと思う
    妻氏婚は確かに少ないけど、外国籍の男性と結婚した場合くらいしか見なかったは言い過ぎかと

    +4

    -0