ガールズちゃんねる
  • 207. 匿名 2024/05/01(水) 22:27:47  [通報]

    >>203
    法のメリットは利用したいのに自分の姓は変えたくない、子供の負う負担は考えることも保留って。
    自己都合で無責任すぎる。

    記録は指輪でも石にでも刻めばいいよ。

    +15

    -9

207. 匿名 さんに返信する

207. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 212. 匿名 2024/05/01(水) 22:32:07  [通報]

    >>207
    そうかな?みんな自分が可愛いんだし美味しいところ頂いて利用すればいいと思うよ。産める人、産みたい人、同姓にしたい人はすればいいし。
    現行は結婚したら子を持つこと前提で母子の権利を守る法律ではあるけど、時代に合わないし。
    返信

    +4

    -8

  • 271. 匿名 2024/05/02(木) 06:51:01  [通報]

    >>207
    子供の負う負担ってなに?
    返信

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/02(木) 10:22:02  [通報]

    >>207
    あなたの言葉を借りて言うと
    「法のメリットを享受するために姓を変えないといけない人がいる。それによって不利益を被るのが主に女性であり男性は痛くも痒くもなく法のメリットを享受できる」
    っていうことになるね
    これっておかしいと思わない?
    そこを解決しようとするのがそんなに悪いことなの?

    返信

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2024/05/02(木) 16:17:03  [通報]

    >>207
    じゃあさ!

    男女平等だし
    令和は「男が姓を変える」のをデフォとしようよ!

    男が自分の姓にしたい場合は相手と交渉し
    了承得た上で出来ると言うことにね。

    男だけ何の犠牲もなく
    「法のメリットを利用出来る」のはおかしいから。

    大体男は子供持つのもノーリスクなんだから、姓位譲れよと思うわ。しかも女にも男並みに稼げとか「自己都合で無責任」過ぎるわ。
    返信

    +1

    -1