ガールズちゃんねる
  • 281. 匿名 2024/05/02(木) 08:18:08  [通報]

    >>275
    選択的夫婦別姓を足掛かりに戸籍制度をじわじわと壊される
    それこそ何十年かけて
    別姓を選べるメリットと国益を損ねるデメリットを比較衡量したら国益が優先されると私は考えてるよ

    +8

    -2

281. 匿名 さんに返信する

281. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 284. 匿名 2024/05/02(木) 08:28:21  [通報]

    >>281
    追加すると、現在でも姓は夫側妻側どちらかを選べるわけじゃん
    なのになぜ別姓?他の人も言ってるけど制度改正や運用にお金も余計かかるのに?
    現行制度で各カップルがきちんと話し合って納得して姓を決める過程こそ大事だと思う
    返信

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/02(木) 10:31:13  [通報]

    >>281
    戸籍制度は変わらないし、別姓を望んでる国民が多数ならそうするのが国益

    返信

    +5

    -6

  • 339. 匿名 2024/05/02(木) 14:08:17  [通報]

    >>281
    戸籍制度が必要な理由がよく分からない
    帰化して転籍したら戸籍上も元の名前は遡れず、官報で確認するしかない
    国籍のルーツを遡るのは現状の戸籍制度でも難しいと思う
    返信

    +0

    -2