ガールズちゃんねる

7時間15分で会社を辞めた、その理由は?「怖い…」「辞めて正解だよ」

581コメント2023/05/01(月) 20:27

  • 1. 匿名 2023/04/07(金) 16:16:23 

    +3369

    -51

  • 2. 匿名 2023/04/07(金) 16:17:45 

    >>1
    辞めるなら早い方がいいよ。
    お互いに。

    +3051

    -14

  • 3. 匿名 2023/04/07(金) 16:17:57 

    長い
    だれか要約してあたしにわかりやすく説明しなさい

    +41

    -908

  • 4. 匿名 2023/04/07(金) 16:18:11 

    ちゃんと労基署に通報して欲しい。他の犠牲者が出ないように

    +3496

    -21

  • 5. 匿名 2023/04/07(金) 16:18:14 

    読む気のなくなる絵だね

    +99

    -325

  • 6. 匿名 2023/04/07(金) 16:18:18 

    制服を買わせる会社って結構あってびっくりした
    大手ドラッグストアのリンゴでもあったし

    +1361

    -12

  • 7. 匿名 2023/04/07(金) 16:18:19 

    労働基準監督署に報告&会社都合退職の手続きして失業保険もらうべし!!

    +998

    -58

  • 8. 匿名 2023/04/07(金) 16:18:34 

    ヴィトンやエルメスの店員さんの制服やポーチってそのブランド製品なのかな??
    欲しい笑

    +426

    -12

  • 9. 匿名 2023/04/07(金) 16:18:35 

    なんか毎年このての話見る気がする

    +222

    -8

  • 10. 匿名 2023/04/07(金) 16:18:38 

    >>1
    その会社の名前聞いてみたい

    +479

    -9

  • 11. 匿名 2023/04/07(金) 16:18:39 

    >>6
    ユニクロもそうだったよね…

    +552

    -5

  • 12. 匿名 2023/04/07(金) 16:18:43 

    こういうマンガが疲れる

    +37

    -98

  • 13. 匿名 2023/04/07(金) 16:19:04 

    アパレルってそういうお店多そうだよね

    +721

    -5

  • 14. 匿名 2023/04/07(金) 16:19:10 

    割引での購入もだめってことなのかな?

    +136

    -9

  • 15. 匿名 2023/04/07(金) 16:19:12 

    >>3
    このくらい読めや

    +439

    -13

  • 16. 匿名 2023/04/07(金) 16:19:29 

    前の会社に1日目の昼休みに外出して戻ってこなかった人いたわ

    +360

    -2

  • 17. 匿名 2023/04/07(金) 16:19:33 

    アパレルやってたけど自腹買取だったわ
    社割はあったけどそれもほんとはダメなこと?

    +454

    -4

  • 18. 匿名 2023/04/07(金) 16:19:50 

    商品購入強制以外も法律的にアウトな事してそうだし徐々にパワハラもしてきそう
    辞めて正解

    +303

    -7

  • 19. 匿名 2023/04/07(金) 16:19:53 

    法律違反なんだ!知らなかった。
    ショップ店員してた友達は社割でめちゃくちゃ服買わされてお店出てたけど。社割があればOKてこと?

    +405

    -15

  • 20. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:01 

    アパレルあるある

    +131

    -6

  • 21. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:03 

    >>14
    社販使っても〜って小さく書いてあるよ

    +193

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:03 

    >>3
    「自社の服買わないなら辞めてもらう」
    「はい辞めます」

    無職

    +507

    -5

  • 23. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:05 

    >>12
    わかる
    全方向に権利主張して文句言ってそう

    +11

    -65

  • 24. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:31 

    >>6
    法律どうこういってるけどこれが現実だよね
    一枚二枚買えばいいから大事にしないだけで

    +426

    -8

  • 25. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:35 

    これ辞めて放置で済まない話だよ。
    ちゃんと労基に通報したのかな?

    +316

    -15

  • 26. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:37 

    >>7
    この方が前職で何してたのか知らないけ失業保険貰えないでしょ

    +242

    -5

  • 27. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:43 

    アルバイトでもない?靴購入させられたり。

    +200

    -4

  • 28. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:44 

    買わせる会社ってうざいよね〜せめて七割引きして欲しい
    それかきちんと事前に説明するべき

    こんな会社辞めて正解!!!
    なんでお前に非があるのに怒られなきゃいけないんだよって思う

    +395

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:49 

    昔、アパレルでバイトしてたとき、社割1割とかで買わされてたな〜洋服貧乏だったよ。

    +191

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/07(金) 16:20:55 

    それをわざわざコメントする意地の悪さ

    +3

    -14

  • 31. 匿名 2023/04/07(金) 16:21:02 

    グッチに派遣で行った時はパンツスーツの制服貸してくれた。試着した時MがキツくてL着たら袖が余ったから「痩せてね♡」と言われて頑張って痩せた思い出笑

    +371

    -9

  • 32. 匿名 2023/04/07(金) 16:21:03 

    絵にされると、説得力増してしまうけど、あくまでも一方的な意見なのでなんともいいかねる
    この絵が事実なら酷い話だけど、別に目くじら立てることでもない気もする

    +4

    -51

  • 33. 匿名 2023/04/07(金) 16:21:07 

    >>16
    うちの新人さんも本社に呼ばれてるから行ってきますって言ったまま、本社にも行かず戻ってくることもなくサプライズ失踪したから、マジシャンって呼ばれてた

    +484

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/07(金) 16:21:11 

    違法なんだ!

    +94

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/07(金) 16:21:17 

    >>22
    ありがとう
    あんたは有能だね
    感謝するよ

    +23

    -85

  • 36. 匿名 2023/04/07(金) 16:21:24 

    アパレルあるある過ぎてなにも思わない

    +211

    -14

  • 37. 匿名 2023/04/07(金) 16:21:30 

    >>1
    現実に店の商品を自腹で買って着させられるアパレルってどれくらいあるんだろう⁇

    +155

    -6

  • 38. 匿名 2023/04/07(金) 16:21:49 

    社割で買って着て店頭立つのが当たり前じゃないの?制服用に支給なんて聞いたことないよ。

    +10

    -45

  • 39. 匿名 2023/04/07(金) 16:22:00 

    >>10
    個人経営の店なら世の中に山ほどあると思うよ。名前見てどうすんだろ。

    +191

    -37

  • 40. 匿名 2023/04/07(金) 16:22:04 

    >>1
    ケンタッキーで昔バイトしてた時、制服は支給されてたけど店の中で履く靴は買えって言われて指定の黒いゴム靴みたいなの買ってた…
    汚れまくってたら買い替えてって言われて…あれ違法だったのか?

    +292

    -3

  • 41. 匿名 2023/04/07(金) 16:22:14 

    便乗だけど誰か教えてください

    最近入ったバイト先で
    統一地方選に行こう!みたいな内容の書類を渡され全員ハンコを捺して提出するように言われたんだけどこれって普通?それとも早めに逃げるべき?

    +134

    -3

  • 42. 匿名 2023/04/07(金) 16:22:21 

    >>6
    委託先に作らせてるから自社製品じゃないとか、そういうすり抜け方なのかな?
    飲食店でも靴買わせる所とか多いよね
    アパレル経験あるけどいくらまで自社製品は制服代として無料って所と何割引かで買わせる所があった

    +177

    -4

  • 43. 匿名 2023/04/07(金) 16:22:28 

    ほんの少し割引きしてくれる程度だったな。中年層からの服のお店に異動になって(百貨店勤務)仕方なく買ってたけど勤務時間外に毎日電話してきて、あれは駄目だった、これは駄目だったのダメ出しばかり。うんざりして1ヶ月経たないくらいで人事に言って異動させてもらった。

    +91

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/07(金) 16:22:38 

    某引っ越し屋も作業着買い取りなんだよねー

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/07(金) 16:22:51 

    >>36
    絶対買いたくないなら、むしろ何故立ち仕事で低賃金で辛いだけのアパレルをチョイスしたんだろうって思う私もきっと毒されているよね。

    +245

    -8

  • 46. 匿名 2023/04/07(金) 16:22:52 

    ショップ店員のバイトをした時がコレだった。
    お金を稼ぐためにバイトを始めたというのにマイナスからスタートなんて…
    社割で1番安い服を購入して着用してたけど1ヶ月で辞めたわ

    +161

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/07(金) 16:22:57 

    7時間15分の給料もらえたの?

    +105

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/07(金) 16:23:01 

    >>12
    合わないんだろう
    読まないほうがいいと思うよ

    +70

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/07(金) 16:23:08 

    好きなブランドで働いてたから社割で好きな服買えるなんて最高〜🎶って感じだったけど、強制してはダメってことかな?

    +103

    -2

  • 50. 匿名 2023/04/07(金) 16:23:19 

    >>29
    そうなの?!誰も何も文句言わないのですか?!

    +32

    -4

  • 51. 匿名 2023/04/07(金) 16:23:22 

    >>3
    昔ながらのセレクトショップに就職
    初日を無事終える
    翌日の勤務前にお店の服を購入して着るように言われる
    法律では着用を強制する場合支給しなきゃいけない話を社長にする
    法律より社内ルールだよ!って社長に言われる
    退職を決める、という流れです

    +129

    -4

  • 52. 匿名 2023/04/07(金) 16:23:37 

    百貨店販売とかで黒カーデに黒パンツと黒い靴用意して、とか店内できる服を自腹で用意するって当たり前みたいなのはあるあるですよね
    アパレルはむかしから服の買い取りあると聞いて避けてきた

    +63

    -3

  • 53. 匿名 2023/04/07(金) 16:23:49 

    >>7
    まだ労働していないから、失業保険は貰えないはず

    +103

    -5

  • 54. 匿名 2023/04/07(金) 16:23:57 

    ぶっちゃけアパレルショップって給料安いのに自腹で買うとか割に合わなさすぎるなと思う

    相当値引きするとか(転売できるし)
    そこの服が相当好きな人以外やってられなくない?

    やり甲斐搾取も甚だしいなぁと

    +181

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/07(金) 16:24:10 

    アパレルならそこのみんな着てるよね?
    社員割引きで買うんじゃないの?

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/07(金) 16:24:10 

    これ何年も前に見たよ。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/07(金) 16:24:28 

    >>29
    1割って1割引じゃなくて、1割支払うだけで買えるの?

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/07(金) 16:24:31 

    >>17
    店側が強制してないならセーフなのでは?

    +90

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/07(金) 16:24:32 

    アパレルの店員さんはほとんどがアルバイトだって聞いたことあるけどそれでも自腹(社割)で新作着てるの?
    支給されてるのかと思ってた

    +38

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/07(金) 16:24:48 

    >>37
    見えないインナー(ヒートテックとか)以外は店の服着ないといけなくて、社割で買ってたなぁ
    法律とか全然知らなかった
    ちょっとお高いブティックだったから、社割で買ってもTシャツで1着8000円とかまぁまぁ高くて、仕事辞めた後もしばらく服代のローン払ってたw

    +158

    -4

  • 61. 匿名 2023/04/07(金) 16:24:58 

    >>1
    アパレルだとわりとあるあるなのかな?
    だからアパレルでは働いたことない。
    でも確かに自社製品じゃなきゃ説得力ないよね…
    ジュエリーとか売る人も
    もちろん自社製品だろうし。
    その場合社割使えるとは思うけど。
    昔靴販売してた時、そのブランドの靴か、
    持ってないなら真っ黒な靴限定っていわれて
    みんな真っ黒靴履いてたな。

    +81

    -3

  • 62. 匿名 2023/04/07(金) 16:25:01 

    >>3
    上からでもなんか好きw

    +11

    -60

  • 63. 匿名 2023/04/07(金) 16:25:23 

    >>19
    社割で買えてラッキー♪って思える人が続けられるんだろうなと思う‥

    +221

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/07(金) 16:25:32 

    >>4
    てか、アパレルって社割はあるけど、
    実費で新作買わないと行けないイメージだった。

    凄い金かかるよね。今はもうなくなってるのかな?
    これはなくなってほしい。

    +677

    -2

  • 65. 匿名 2023/04/07(金) 16:25:36 

    >>1
    >>法律だかなんだか知らないけどウチはそうやってやってきた

    ヤバ…。辞めて正解。それにしても面接と2日間の勤務のコスパ、タイパ、カロパが無駄だから、求人に堂々と「法律なんか守らんよw」て書いておいて欲しい。

    +204

    -4

  • 66. 匿名 2023/04/07(金) 16:25:53 

    初日はオッケーだったんだ?

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/07(金) 16:25:54 

    某ファストファッションブランドで働いてたけど、あそこは自分の服でオッケーだったな。たまにお客さんに「その服どこに置いてありますか?」って聞かれたりして他ブランドだとちょっと気まずかった。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2023/04/07(金) 16:26:00 

    >>36
    でもハニーズとか別に自社の服じゃなくていいんだよね
    服好きだけど服買いたくない人にはうってつけだと思う

    +65

    -8

  • 69. 匿名 2023/04/07(金) 16:26:23 

    そんなんだから無しょ…

    +2

    -10

  • 70. 匿名 2023/04/07(金) 16:26:23 

    アパレルはあるあるだよね
    ダメって知らなかったから普通に買って着てた

    1番やばかったのは、商品の服を着て接客、終わったらそっと元の棚に戻す服屋…(もう随分前にブランド消滅したギャルブランド)

    +43

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/07(金) 16:26:23 

    >>58
    なるほどね。強要されてはないけど、買わないと働けなかったしある意味強制だよね、今考えると。
    買うのが当然だったもんみんな

    +92

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/07(金) 16:26:28 

    >>19
    >>1のところも、社割だよね。
    社割でも、高すぎる店って店員どうしてるんだろ...。

    +125

    -3

  • 73. 匿名 2023/04/07(金) 16:26:38 

    >>21
    社販使ってもダメってことか
    大体のアパレルってそうじゃないのかね

    +56

    -2

  • 74. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:01 

    >>6
    アパレルじゃなくてもあるよね。うち介護だけどポロシャツ1枚500円。でも最初に二枚はくれた。

    +193

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:03 

    >>7
    失業保険の受給条件満たしてないのになんでこんなにプラスついてるん

    +117

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:08 

    実質制服なのに自腹とか破損を天引きとかミスの残業は無給とかの違反って根絶やしにできないよね
    そういう違反を通報したら一発アウトにしたら、イキイキと働ける社会になって経済が良くなると思うんだけどなあ

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:19 

    いやいや、何が清々しい?
    私ならもう一度言わせて録音して労基に訴えてから辞めるよ。

    +14

    -2

  • 78. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:24 

    無印でバイトしてた時普通に社割で買って着て働いてたわ
    今見たらホームページにもそう書いてある
    店舗スタッフ採用 よくあるご質問 | 店舗スタッフ採用 | 採用情報 | 良品計画
    店舗スタッフ採用 よくあるご質問 | 店舗スタッフ採用 | 採用情報 | 良品計画careers.muji.com

    無印良品、MUJI、MUJI com、Café&Meal MUJIなど、良品計画グループの店舗スタッフ募集情報を掲載しています。


    無印良品では、店内を歩くスタッフ1人1人が「歩くモデル」だと考えていますので、上下とも無印良品の商品を着用していただいています。Café&MealMUJIでは、制服が支給されます。
    もちろん、社員割引で購入できるようになっています。

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:32 

    >>7
    ほぼ社会人経験なく年老いて、ガルチャンで揃えた知識なんだろうな

    +73

    -5

  • 80. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:32 

    勝った!
    私は出勤して昼で退職したよ

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:37 

    >>22
    辞めずに労基通して交渉すれば1ヶ月分の給料はもらえたんじゃない?
    解雇だから失業保険も貰えるし。

    +102

    -7

  • 82. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:42 

    >>55
    わたしはバイトでアパレルやってたけどお金なくて、自社の服着てなくて。お客さんに「どこの服ですか?」て聞かれて気まずい経験がある。
    服買うお金ないが通らないって、ブラックだよね。

    +35

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:50 

    >>8
    これは会社支給、靴まで全部
    ただし時計は個人の物で何つけてもいいんだけど
    社販でかったり、海外で偽物買ってきてつけてる人も多いよ

    +211

    -5

  • 84. 匿名 2023/04/07(金) 16:27:50 

    >>1
    服屋の店員でしょ?
    自社ブランドを売るんでしょ?
    最初のうちは手持ちで良いよとは言われるし当日絶対買わないとダメです働けませんは厳しいけど、当たり前では?って思うんだけど。
    トップスだけでも買うお金すらなかったの?
    1着数万する高級店なの?
    この漫画家もどうかと思う…。
    私、元アパレル店員だから感覚違うのかな?w

    +13

    -94

  • 85. 匿名 2023/04/07(金) 16:28:02 

    >>67
    それで買わざるを得なくなったりする

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/07(金) 16:28:13 

    >>35
    渡鬼のお姑さんみたいw

    +58

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/07(金) 16:28:29 

    >>63
    若い頃好きな服屋さんがあって、社割で買いたいがために週3日だけバイトしてたこと思い出したわ

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/07(金) 16:28:31 

    >>6
    服屋は多いよね、動くマネキンだし、店員のコーデが良かったら着たいと思うし買いたくなる

    +200

    -4

  • 89. 匿名 2023/04/07(金) 16:28:32 

    >>6
    リンガーハットは靴だねw
    なんかピンクぽいまる濃いやつ

    +67

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/07(金) 16:29:01 

    >>79
    横だけど、労基にいく権利は働いてる人誰でもあるんだよ!
    奴隷になんてなる必要ない!

    +1

    -16

  • 91. 匿名 2023/04/07(金) 16:29:31 

    >>68
    そうなんだ!
    ハニーズ良心的だね。

    +63

    -2

  • 92. 匿名 2023/04/07(金) 16:29:58 

    >>22
    本当に分かりやすくて感心した

    +22

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/07(金) 16:29:59 

    >>1

    それに着替えてからでないと

    それに

    このそれにって接続詞ともとれるからそっちかと思ったわ


    物言いや言葉遣いが粗野で粗削りだと伝わり辛さがあるね

    +2

    -26

  • 94. 匿名 2023/04/07(金) 16:30:21 

    >>3
    アパレルに入社したが、自社製品の買取が前提にあることを隠されていた。
    →入社2日目の、もう逃げないだろうタイミングでハッキリ言われた。
    →ずるいやり口に不服なので辞めた。
    →間違っていると思うので世間に伝えたかった。

    アパレル業界の暗黙のルールですね。みんな知ってることかと思ってた。

    +106

    -3

  • 95. 匿名 2023/04/07(金) 16:30:57 

    >>6
    うちもそう。ユニフォームのTシャツ1000円くらいだから
    まだわかるけど。

    制服貸与って当たり前じゃないんだなと思った。

    +147

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/07(金) 16:31:12 

    >>81
    失業保険は一定期間掛けてないと無理じゃなかったかな

    +67

    -5

  • 97. 匿名 2023/04/07(金) 16:31:16 

    求人見てる時、制服貸与3000円ってとこあったな
    普通のポロシャツっぽかったから
    制服持ち逃げ対策なんだろうけど

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/07(金) 16:31:16 

    >>7
    雇用保険入ってないと失業手当もらえないし、何ヶ月は働いてないとダメみたいな受給資格があった場合はず。
    そうじゃないと雇用保険受給詐欺いくらでもできちゃう

    +103

    -3

  • 99. 匿名 2023/04/07(金) 16:31:52 

    >>84
    自社ブランド売りたいなら店員の分くらい会社が無料支給すればよくない?って思う私はアパレル無知すぎるのかな。

    +133

    -3

  • 100. 匿名 2023/04/07(金) 16:32:02 

    >>1

    最近の企業や店員とかスタッフって偉そうで横着で威張ってるから

    弁護士や法的なことを会社側に伝えても
    「弁護士はそういう理屈なんですね〜」


    とこうだよ


    +9

    -8

  • 101. 匿名 2023/04/07(金) 16:32:09 

    >>90
    突っ込まれてるのはそこじゃないかと

    +13

    -2

  • 102. 匿名 2023/04/07(金) 16:33:05 

    最近の企業や店員とかスタッフって偉そうで横着で威張ってるから

    弁護士や法的なことを会社側に伝えても
    「弁護士の理屈ではそういう理屈なんですね〜」


    とこうだよ

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2023/04/07(金) 16:33:08 

    そこのブランドが好きで働いてるなら社割で服買えるからいいなぁて思ってた

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2023/04/07(金) 16:33:10 

    >>11
    今はそうではないの?去年知人がGUに就職した時勤務時に着るものを買ってたよ。元が安くて更に社割効くとは言っても会社セコいなあと思った。

    +280

    -3

  • 105. 匿名 2023/04/07(金) 16:33:27 

    >>40
    30年くらい前に妹がミスドでバイトしてた時もそうだったなー いまどうだろ

    +93

    -3

  • 106. 匿名 2023/04/07(金) 16:33:44 

    >>87
    そういう人なら働く側も雇う側もwin-winなんだろうね。

    +57

    -2

  • 107. 匿名 2023/04/07(金) 16:33:46 

    百貨店勤務の先輩に社員割引使わせてもらったとき「うちの会社は社員と家族の自家消費購入で保ってると思うわ」と自嘲気味に言ってた
    服飾好きな人が多くて、自腹でバンバン買う(割引があるから)のもあるけど、シーズン替わり目に上からの無言の圧力で、売れ残りのストール10本まとめ買いとか普通にするって言ってたもん
    怖過ぎー

    +28

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/07(金) 16:34:21 

    >>55
    そうですよ。
    会社やブランドで社割変わりますけど。
    大手は割引率高かったです

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/04/07(金) 16:34:29 

    >>1

    ていうか服屋で働く人らって社割が多くない?


    +10

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/07(金) 16:34:35 

    >>6
    カフェでも最初に一万円の制服を購入してもらいます、大丈夫ですか?ってとこあったよ
    嫌だったのでお断りした

    +276

    -1

  • 111. 匿名 2023/04/07(金) 16:34:46 

    >>6
    制服買わせるって返却義務がないからやめた後も当然本人の所有物だから、メルカリに流したりコスプレショップに売ったりされる可能性もあるのによくやるね。
    制服買った人がバックヤード入って盗んだり悪用できちゃう

    +303

    -3

  • 112. 匿名 2023/04/07(金) 16:35:26 

    >>7
    労基ってこのくらいじゃ動かなそう。
    何人も報告しないと動かなそう。
    動いたところで電話で注意する位なんじゃないかな。

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2023/04/07(金) 16:36:20 

    >102そりゃその会社に訴えたってダメだよ 
    弁護士使って労働基準監督署に訴えるんだよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/07(金) 16:36:50 

    >>11
    それが普通だと思ってた。

    +157

    -4

  • 115. 匿名 2023/04/07(金) 16:36:51 

    >>111
    デパコスのブランドの制服は季節によって変わったりする事が多いので、都度返却しないといけないんだって。

    +8

    -25

  • 116. 匿名 2023/04/07(金) 16:36:56 

    >>41
    その情報だけだとなんとも言えない
    行こう、だけじゃなくて読んでいくと特定の候補への名前あげてその政策に同意しますとか〇〇さんに投票します、という記名の同意を求めてるならマズい可能性高いけど

    +124

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/07(金) 16:37:02 

    >>6
    私も服買わされたわ。今は服買いたくないのに売ってるのに着替えないと駄目と言われたから仕方なく買ったんだけど着替えが嫌だった

    +122

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/07(金) 16:37:04 

    >>83
    かなり割引で買えるよね。

    +29

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/07(金) 16:37:07 

    >>99
    アパレルなんて実際廃棄出すぐらいだし、インスタグラマーに配るぐらいなんだからスタッフ支給やろうと思えばできるはずだよ。
    文句言う人も少ないしそれも収益の一部になってるからやめないだけで。

    +107

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/07(金) 16:37:35 

    >>1
    法律違反なのはわかるけど、ダサい人から服買いたくないから微妙なところだな・・・。
    みんな社割ラッキーで喜んで買って喜んで着て仕事してると思ってた。そういう人じゃないとなんで勤務しようと思った?とまで思ってしまう・・・

    でも会社も事前にしっかり言わなきゃダメだよね。

    +7

    -35

  • 121. 匿名 2023/04/07(金) 16:37:41 

    >>16
    その後音信不通?

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/07(金) 16:37:55 

    >>8
    エルメスの店員さんのウエストポーチかポシェット売って欲しい。
    シンプルで可愛い

    +168

    -2

  • 123. 匿名 2023/04/07(金) 16:37:56 

    >>1
    全然ちがう理由だけど1日で辞めたことある。笑
    扶養内で働きたいって面接時に伝えて了承を得て就業したんだけど、今後のシフトについて1日目ご終わった後話があって
    オーナー『どれくらい働きたいですか』
    私『扶養内でおさまるくらいと面接時にお伝えしたのですが』
    オーナー『うちは確定申告自分でやってもらってるから沢山働いても確定申告しなかったらバレないから好きなだけ働けるよ』

    っていわれて、最初からそのつもりなら扶養内希望の時点で落としてくれと思って辞退した。

    +107

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/07(金) 16:38:22 

    >>6
    私の勤務先(一応大手)は、昨年まで支給申請したら一着1000円引かれたよ
    2着(上着とズボン)申請したら2000円
    タダだと洗濯するのが面倒くさいからと毎月申請する人が多かったからこうなった
    今年からは引かれなくなったし着替え手当が出るようになった

    +73

    -2

  • 125. 匿名 2023/04/07(金) 16:38:30 

    10年くらい前に、JILLSTUARTに勤めてた友達、支給された服、似合わないからってすぐ売ってたな。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/07(金) 16:38:49 

    >>115
    話理解してる?
    制服購入の話だよ。
    デパコスが四季で制服変わるのは知ってるけど、制服買取のブランドって聞いたことない。
    貸与なら返却は当然。

    +83

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/07(金) 16:39:03 

    ハウスマヌカン
    と呼ばれてた世代の人らは、食べられるものがカップラーメンだけと聞いた事ある
    それでも当時は憧れのブランド服が着られるならって感じだったんだろうけど

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/07(金) 16:39:17 

    看護助手。常勤が非常勤、夜勤なしが夜勤あり、点滴とかを勝手に抜いたり自力で食事出来ない人たちをナースステーション前の休憩所にみんなを座らせて食事を取るんだけど、その患者たちを病院勤務自体初めての、初出勤のわたしにひとりで見させた。面接時に、数ヶ月はひとりで作業することはないと言われたのに。これで4時間で辞めた。

    +4

    -5

  • 129. 匿名 2023/04/07(金) 16:39:31 

    >>64
    このトピみたいに会社のルールです!!
    みたいな所は少ないだろうけど、暗黙のルールだからって圧力の方が厄介

    先輩店員が「買わないダメってルールは無いよ、でもみんな買ってるけどね」ニコッ
    みたいな感じだったら一番恐ろしい

    +401

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/07(金) 16:39:37 

    着用強制なら自腹で買うのNGなの知らなかった!
    服屋の店員とかって皆売り物着てるけど会社からお金支給されてるの?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/07(金) 16:39:43 

    >>99
    実際プライベートでも着れるわけだから、半額くらいで買えたらラッキーかも。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/07(金) 16:40:39 

    >>54
    シーズンものやたらメルカリで出してるのは、ショップの人が買わされたのを流してると思ってる

    +30

    -1

  • 133. 匿名 2023/04/07(金) 16:40:49 

    >>81
    解雇じゃないよ。服買わないなら辞めろ→はい辞めます!だから一応自主退職。あと7時間働いただけだと貰えないと思う。

    +71

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/07(金) 16:40:59 

    あ〜あ、また下町の飲食店のクソブスにいじめられた

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2023/04/07(金) 16:41:02 

    私の友達はこれやられて借金背負ってしまってた。返すために転職してきてたな‥酷い話だわ

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/07(金) 16:41:37 

    >>41
    大手企業とかだと会社で応援してる場合があるからなんとも言えないな。労働組合から候補者が出てたりするし。
    個人でも地元の議員を応援してる場合もある。
    ただその場合も誰に投票するかは自由だよ。

    +88

    -2

  • 137. 匿名 2023/04/07(金) 16:41:38 

    >>99
    店員としての心構えの話だよ〜。
    店によっては店長とかが買ってレンタルで着回しとかしてると思うよ。
    服買うのに抵抗があるくらいなのになんで店員やろうと思った?とも思うし。
    良さがわからないものを他人に売れないでしょw
    熱くなっちゃってごめん(笑)

    +3

    -56

  • 138. 匿名 2023/04/07(金) 16:41:54 

    ここのコメント見る限り当分無くなりそうに無いね。
    れっきとした違法行為なのに「それが当たり前」「嫌ならアパレル辞めろ」「これ書いた人もおかしい」って正直ドン引き…

    +47

    -4

  • 139. 匿名 2023/04/07(金) 16:41:55 

    >>104
    横だけど、私もG○で単発のバイトした時に周りのパートさんが言ってた。
    働いてる時は現時点で販売してる服を着ないといけなく、在庫限りや売り切れになったらアウトだから毎シーズン何度か新しいもの買わないといけないとか。社割あるものの、パートの給料で自腹はキツイと。

    +160

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/07(金) 16:43:17 

    >>132
    固定ブランドのシーズン過ぎたやつを何着も、数回着用目立った汚れなしで出品してる人はなんとなくそうかなって思うよね。

    買取じゃなくてスタッフにめちゃくちゃ配るタイプのブランドは転売されてないかチェックしてるとは言ってたけど。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/07(金) 16:43:42 

    >>13
    そういうイメージある。しかも違反なの知らなかった。

    +87

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/07(金) 16:44:07 

    >>11
    20年くらい前にユニクロで働いてたけど、初出勤日前にとりあえず1コーディネート分買わされた。
    10年くらい前には新宿のルミネで働いてたけど、そこも買わされたなー。たしか社販で4〜8割くらいだったはず。
    時給950円とかなのに、客単価2,3万の店だったから働いた分洋服代で消えてた。
    完売したアイテム、店に置いてないアイテムは着てはいけなかったし。
    今はそういうお店ないのかな?

    +240

    -3

  • 143. 匿名 2023/04/07(金) 16:44:08 

    >>129
    鋼メンタルで、そうなんですね!じゃあ私は大丈夫です(^o^)ってやって、それに続いてくれる人が現れればそんな風習なくなるのかな。

    +148

    -2

  • 144. 匿名 2023/04/07(金) 16:46:02 

    >>8
    ヴィトンのお姉さんの付けてたスカーフがカッコよかったー。めちゃ欲しかった

    +118

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/07(金) 16:46:37 

    いつの時代の話だ…社長が「法律だかなんだか知らないけど」なんて、今の時代存在しないでしょ。

    +10

    -2

  • 146. 匿名 2023/04/07(金) 16:46:42 

    >>137
    まぁ実際着心地知ってる店員の方が信頼感あるよね。
    オンラインじゃなくてわざわざ接客受けるならそのブランド好きな人から買いたい。この流れでは批判されるだろうけどわかるよ。

    +3

    -16

  • 147. 匿名 2023/04/07(金) 16:46:47 

    20年前、婦人服会社で働いてたときは自社ブランドの服買わされた
    元が高いから社割でも給料圧迫してた
    着ないとダメだから仕方ないけど

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2023/04/07(金) 16:47:03 

    「あらー」って『てんちょう』が前もって言わなかったのねこの漫画で見ると

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/07(金) 16:47:12 

    >>41
    その位はどの会社でもあるんじゃない?
    私も友達の話聞いてもだいたい書いてる。
    特になんてことないよ

    +29

    -2

  • 150. 匿名 2023/04/07(金) 16:47:21 

    >>120
    わざわざそのブランドを好きで選んで働いてる人だけならいいけど
    アルバイトやパート程度だと近所の商業施設でたまたま求人出してたのがそこだったという理由で働く人も多いんじゃない?

    +28

    -1

  • 151. 匿名 2023/04/07(金) 16:47:34 

    >>40
    15年前にファミレスでバイトしたとき指定の黒い靴を買わされた
    もちろん自腹
    色々あって1ヶ月で辞めた

    +94

    -3

  • 152. 匿名 2023/04/07(金) 16:47:44 

    >>84
    私も元アパレル店員だけど、今の時代にそぐわない考え方だなと思うよ。
    大手とか売れてる店だと支給される場合も多いし。

    +68

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/07(金) 16:47:52 

    >>90
    本人でしょ
    的はずれなところがそっくりだもん

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/07(金) 16:48:03 

    >>7
    失業保険って一週間に◯時間、最低◯ヶ月は働かないと貰えないよ。詳しくは忘れたけど7時間では貰えないよ‥そんなのならだれでももらえるやん。

    +64

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/07(金) 16:48:04 

    >>1
    私は3時間☆
    採用後に後出しだしされて条件変えられたから!
    みんな、それでもちゃんと給料と交通費はもらおうね!
    働いた分はきちんと振り込みしてくださいね!って言って帰った

    +80

    -1

  • 156. 匿名 2023/04/07(金) 16:48:21 

    知らなかった。ブランド店って自腹(社割)で買ってると思ってた

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2023/04/07(金) 16:48:48 

    >>1
    でもまあこれは仕方ないよ
    いや、どっちも悪くないというかさ
    この人も貢献できてないし
    私も販売店で働いてるときに同じことになったことがある
    田舎の販売店になんかこんな法律守ってる人いないよ
    売るものを買って初めて社員として認められる
    今どうなってるかは分からないけど
    たぶん買わされてるんじゃないかなあ

    +2

    -37

  • 158. 匿名 2023/04/07(金) 16:49:39 

    まあ、ある程度その店の色ってものが有るからその店の服着るのは仕方ないけど、強制購入はキツイわな

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/07(金) 16:50:06 

    実際のところ、宝飾店とかどうなのかな?
    1個数十万数百万するようなものを全部会社で支給してくれるなら皆大喜びだろうけど、そんなこともいかないだろうし。現実的にはいくらか社割が利くって感じになるのかな?

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2023/04/07(金) 16:50:32 

    でもシャネルの店員がadidas着てても困るしね。

    会社が半額出しますよ、とか事前に言ってほしいね。

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2023/04/07(金) 16:51:26 

    アパレルとかだと店頭に立つための洋服にお金使うから、お給料もほぼ残らなくて大変みたいなのが普通だと思ってた。大学生の頃にアパレルバイトしてた子は実費で店で働くための服を買ってたよ。
    セレクトショップだと特定のブランドじゃないみたいだからどこかのブランドが好きで働いてる人とかばかりじゃないから、あまり実費で店頭に立つための服買いたい人はいないのかもだけど。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/07(金) 16:51:49 

    いまのバイト先も休むときに代わり自分で見つけないと休めないルールで、労基に言いたいけど大手チェーン過ぎて言っても無駄なのかな?って思っちゃう。
    でも具合悪いときに代わり探すのめっちやツラいんだよね…自分が悪いんだけど、みんな既読スルーするしめっちゃヤキモキするから精神的に嫌なんだよね。

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/07(金) 16:52:05 

    >>36
    うん。あるあるだね。

    たまーに、うちみたいに服装自由って謳ってるとこもあるけど、
    全員店の服着てるし、
    先輩スタッフが「これ似合いそう〜買ったら?」とか、やたらと勧めてくるし、
    買わないと何しに来てるのオーラは満載だったから、結局買うっていうね。
    こういうジワジワ買わすタチの悪い店もあるよ

    +37

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/07(金) 16:52:18 

    服屋で働くなら、服装のことくらい自分で聞いとけって感じだけどね

    +3

    -10

  • 165. 匿名 2023/04/07(金) 16:52:44 

    会社的にはスタッフは動くマネキン人形みたいな感じでいて欲しいんでしょ
    着心地聞かれたらすぐに答えられそうだし

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2023/04/07(金) 16:53:08 

    >>40
    幼稚園の給食室調理員の仕事もエプロンや髪の毛を隠す帽子は無料貸し出しだったけど、給食室で履く調理師用靴は自腹だった。

    +77

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/07(金) 16:54:14 

    >>164
    確かに服屋がいつも新商品の新しい服着てるのなんて誰でも知ってるし、何故必ず無償で配ってもらえるって思い込んだんだろうね。

    +0

    -8

  • 168. 匿名 2023/04/07(金) 16:54:24 

    >>40
    ロッテリアも昔は靴買わされてた
    今は知らない
    リトルマーメイドの制靴はSMLしかサイズがないから、それ以外のサイズの人は足痛地獄

    +75

    -1

  • 169. 匿名 2023/04/07(金) 16:54:38 

    >>142
    そう!!
    店頭で売り切れてたらもう着れないんだよねww

    +98

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/07(金) 16:55:16 

    何かしら自腹はあるからある程度は妥協しないと
    今の職場は上着は貸してくれたけど、スボンと靴は自腹です

    +0

    -6

  • 171. 匿名 2023/04/07(金) 16:55:23 

    服買って給料減ったりローン抱えたりするなら働く意味ないじゃん
    その服屋の信者しか働けない

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/07(金) 16:55:32 

    私派遣で働いてた時に服装自由だと言われたので周りと合わせて似た感じの地味な格好で行ってたんだけど「一人だけ服が違う。制服を買ってこい」と言われてびっくりした。いろんな会社が出向してたのでそれぞれ違う制服だし、私は一人派遣だったし。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/07(金) 16:55:59 

    >>1
    でも世界に日本ほど働かなくても生きていける国って無いらしいね。本来、日本に生まれた時点で飢える心配は無いんだけど、悲観して鬱になる人もいるよね。日本人って元来真面目だから。

    +9

    -3

  • 174. 匿名 2023/04/07(金) 16:56:33 

    >>167
    貸与だと思ってる可能性はあるんじゃない?
    ファーストフードのバイトなんかだと制服は貸与だし新メニューが出た時はどんな味か答えられるように会社持ちで試食があるし

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/07(金) 16:57:40 

    >>37
    私の事務補助で来てくれた元アパレルの派遣さんは社販で買った服が一生分くらいの量があるって言ってた
    お店に立つのに数着を着回しというわけにはいかないのでしょう
    実際に事務用の私服だけでもバリエーションが豊富な人だった
    そしてワードやエクセルができますって条件で来た割には全然だったから、お店はほぼアナログだったんだろうと思うのもまるまる一緒だー
    接客やってただけあって本音はともかく人当たりはとても良かったので、チェンジはしないでOA教育頑張りました

    +87

    -1

  • 176. 匿名 2023/04/07(金) 16:57:49 

    >>7
    まだ試用期間中じゃないかな

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2023/04/07(金) 16:57:52 

    >>26
    まだ前職辞めてからの受給期間内だったら貰えるんじゃないの?
    単発の仕事したって感じで。
    受給期間内だったら就業してからも手続きしにいかないとならないよね

    +6

    -6

  • 178. 匿名 2023/04/07(金) 16:57:57 

    私もアパレル時代、社販で店頭に着る服を買わされてた。店頭から在庫がなくなったらもうその服は着られない。
    大手(神戸本社)のアパレルだから専用のクレジットカードまであった。販売員を労働力だけじゃなくて給料も搾取するなんてって感じ。

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/07(金) 16:58:05 

    >>1
    セレショの人と親しくなって店にいったけど
    かなり必死だったのを思い出した
    買わないと帰さないわよ位な感じだったなあ
    最初はデザインは好きだったけど
    今はセレショにいいイメージない
    店の前にいくと張り付いた笑顔で売ってる彼女が見える

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2023/04/07(金) 16:58:27 

    >>17
    モデルをすることが仕事じゃなくて
    接客が仕事なんだから
    よく考えたらおかしいよね

    服なんてなんでもいいのに

    +145

    -6

  • 181. 匿名 2023/04/07(金) 16:59:52 

    >>19
    昔だけど店に立つ分しか買えなかった。
    あとはほしけりゃ定価で、と

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/07(金) 17:00:23 

    今まではそれでまかり通ってたとしても常識だったとしても、時代が変わったんだから労基法無視はまずいね。まさにコンプラ違反だから
    ちゃんと嫌って言って改善してもらうか、なんなら辞めてもいい。それができない人は今後もモヤモヤしたり苦労してしまう

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2023/04/07(金) 17:01:39 

    >>141
    漫画みたいに後出しだと違反だけど、採用時にそういうルールを説明して合意しちゃうとダメだと思う

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/07(金) 17:01:43 

    >>180
    アパレルと言い切るのはアレだけどしまむらは制服よね。
    それでも店長さんはなんか垢抜けてる、というか他の販売員と違う。
    田舎なのに

    +10

    -11

  • 185. 匿名 2023/04/07(金) 17:02:08 

    >>174
    服って人が一日着て働いて動き回ったら返却したところで再利用できないよね。
    スタッフによってサイズも違うから店舗内で使い回しとかも難しいだろうし。
    飲食店で2着ぐらい貸与されて退職時に返すやつと話違う気がするけど。

    そう思ったらどんな仕組みなのか面接で聞いておくのは大事だよ。特に買取したくないって思ってるなら。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/07(金) 17:03:30 

    >>68
    ハニーズいきたくなった

    +33

    -1

  • 187. 匿名 2023/04/07(金) 17:04:30 

    >>40
    今ケンタにいるけど、私は買ってないなぁ。たまに制服デザイン変わるよね。買ってないは支給されてる

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2023/04/07(金) 17:05:38 

    >>177
    単発の仕事でもやったらアウトじゃなかった?翌日以降から待機期間のカウントが始まるとかだった。
    とにかく単発ならOKって事じゃない。

    +7

    -5

  • 189. 匿名 2023/04/07(金) 17:06:06 

    >>64
    昔彼氏がレディースのアパレルで働いてたけど売り上げ足りない日は自分で着ることないのに買ってた、ブラックだよね

    +207

    -1

  • 190. 匿名 2023/04/07(金) 17:06:14 

    >>60
    恐ろし…ぶっちゃけこのトピ主よりも恐ろしい話だと思うけど
    常識でまかり通ってるんだろうね
    トピ主のは全く普通だと思うよ

    +90

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/07(金) 17:06:16 

    ユニクロ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/07(金) 17:06:52 

    >>142
    はたらく意味ないね
    働いてそこで使い切って

    +152

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/07(金) 17:06:54 

    >>68
    むしろハニーズ好きだから買って着たい

    +20

    -3

  • 194. 匿名 2023/04/07(金) 17:08:58 

    >>37
    無印良品、GAP、ZARA、H&Mあたりはまあまあキツそうだな。社販で安くなるとはいえトータルコーデしたらそこそこの値段になりそう

    +58

    -3

  • 195. 匿名 2023/04/07(金) 17:09:08 

    >>1
    店長は雇われだし、聞いてないならって社長に繋いでくれてるし
    そこまで悪い人とは…

    +39

    -4

  • 196. 匿名 2023/04/07(金) 17:09:19 

    >>193
    日本人の肌の色に合ってるカラーが多めだよね
    ユニク○とかのが難しいまである
    タイツとかは買うけど

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/07(金) 17:09:34 

    前働いてた調理補助の仕事、黒かベージュのパンツ2本とコックシューズ買ってきてねって言われて後で実費で全額くれた。
    ホワイトだったんだな〜
    でもいくらまでねとか言われなかったから逆に悩んだ…

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/07(金) 17:10:37 

    スニーカーの販売してる時、
    暗黙の了解で売り場では店の商品を買って履くことになってた。
    でも今の新卒の子とかみんな頭いいから「(もちろん)強制ではないですよね?」って履こうとしなかったら、店長が「売り上げ上げたいと思ってたら普通履くよね?売る気ないの?」と言っていた。

    結局部下の評価に関わるなら法律とか関係ないじゃん。。。

    スニーカーって3ヶ月に1回モデルやカラーが変わるからどんどん買い替えないといけないし、ストレスだった。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/07(金) 17:11:46 

    せっかくなら初日に言ってほしかったよね
    1日働いた自分がバカみたいじゃない

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/07(金) 17:11:53 

    >>68
    全くテイスト違うゴスロリとか、ハイブランドを全身着ててもいいのかな?

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2023/04/07(金) 17:13:08 

    >>157
    それじゃあしょうがないで済ませないで法律守るように会社がなっていかないとだね。

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/07(金) 17:14:20 

    >>170
    飲食や販売でもエプロンもしくは上だけが貸与で黒のパンツと靴が自腹な所が多いよね
    大学生の子どもがデパ地下の店舗でバイトしたらベストのみ貸与で下に着る白シャツも自腹だったから学校の制服のブラウスを再利用してたわ

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/07(金) 17:15:39 

    派遣でユニフォーム一式6000円給料天引きってことがあった
    一日で辞めたから給料はほぼなかった
    一日で辞めた方が悪いから別に不満もなかったけど

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2023/04/07(金) 17:15:42 

    >>6
    まあまあ大手のスーパーに勤めてたけど
    最初の1回目は無料で配布されて、それ以降切れたり色褪せたりしたら、自腹で買って下さいだった。
    買うのも中古と新品があって(中古の方がやや安い)一式また買い直したら新品で5千円くらいでそれプラス靴とズボンは自分で真っ黒なのを買って来て下さいだから1万くらいかかるって言う…
    しかもズボンもブーツカットのみで探すのに苦労したよ。あー辞めて良かった😮‍💨

    +95

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/07(金) 17:16:14 

    >>6
    昔クロワッサンで有名なお店がエプロン買取りってネットの書き込みがあったけど今はどうなんかな?

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/07(金) 17:16:26 

    >>137
    その理論だと「私はこの期のデザインが好きなんです!」って強い愛を持って昨シーズンの服を着てても良いってこと?
    服を使い捨てにしてる人よりよほどそのブランドを愛してるよね?

    +30

    -1

  • 207. 匿名 2023/04/07(金) 17:17:12 

    >>177
    最低1週間働かないと貰えない

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2023/04/07(金) 17:18:20 

    >>40
    ローファーだったよ
    もちろん自分で買っていたけど

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2023/04/07(金) 17:19:04 

    >>190
    そうだよね、当時はそんなもんなのかと思ってたわ
    最初に制服代として10万円分服を選んで良いよって言われて太っ腹だなぁと思ってたけど、当たり前の事だったのかと今初めて知ったw

    +58

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/07(金) 17:19:31 

    >>100
    法律違反上等!って感じだね

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/07(金) 17:19:46 

    >>64
    アパレルにいたけど借金漬けやめる事すら
    出来なかったよ。会社からカタログ渡されて
    実物見る事すらなく季節ごとの服買わされてたし
    高いのに先輩と被ったらダメだからダサいのしか
    買えなくて欲しくも無い服山積みだったわ。
    最後は親に相談して売掛払ってもらって辞めたけど
    同僚は夜も働いてたわ。

    +173

    -2

  • 212. 匿名 2023/04/07(金) 17:20:33 

    >>151
    星○珈琲店も靴自腹だけどデザイン可愛くないから辞めたら使いようがない

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/07(金) 17:21:34 

    >>84
    私も5年前くらいに元アパレル店員だったけど会社から新作の服は支給されてたよ

    +35

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/07(金) 17:22:17 

    >>4
    労基に言ったら解決すると思ってる?
    労基ってなんの力もないよ。
    事前に調査行くのは連絡くるからいくらでも嘘つけるし。

    +201

    -60

  • 215. 匿名 2023/04/07(金) 17:23:52 

    >>6
    うちは飲食だけど、靴買わされてたな。
    明らかに値段が安いから、会社が何割か負担してくれてたんだろうけど。

    +39

    -2

  • 216. 匿名 2023/04/07(金) 17:24:13 

    >>19
    化粧品販売なんかも自分で買ってるイメージ。

    +4

    -5

  • 217. 匿名 2023/04/07(金) 17:24:36 

    >>42
    ずーっとアパレル販売の仕事してるけど、当たり前のように制服買わせるのは日本の企業が多い
    ちゃんと制服用意してくれるのは外資。制服以外でも、アウトレット品番から好きな服選んで着ていい制度があったり、半年に一回くらい上限20万までなら自社製品買えたり
    制服強制は日本のアパレル企業の悪しき習慣では…と思ってる

    +60

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/07(金) 17:24:52 

    >>187
    10代の頃に3年くらいしか居なかったけど、最初はストッキングにキュロットだったのが、ロングパンツのスタイルに変わったな
    見た目ダサくなったけど、ストッキングにローファーみたいなゴム靴履くの蒸れて嫌だったからそこは嬉しかったw
    今靴も支給なんだ!それが良いよね地味に2〜3000円して学生には痛い出費だったもん
    法律変わったんかな〜

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2023/04/07(金) 17:25:21 

    >>189
    それはあるよね
    私も独身なのに子供服店員だったからベビー用品買ってた

    +30

    -1

  • 220. 匿名 2023/04/07(金) 17:25:46 

    何年も前だけど、制服はあっても
    カラオケのバイトで下はジーパン
    ホテルレストランの配膳で黒パンプスにストッキング
    喫茶店で白い靴下必須、ワンポイントや折り返しありは許さない
    和食の店で着物は貸すけどタビは自前
    とか指定のものが多かった。今思えば勤務先で用意すべきだし、制服持ち帰って洗濯してこいもおかしな話
    洗濯忘れたとか同じタビ2~3日使う人とかいて、飲食店なのに不潔で辞めた。個人に任せず衛生観念のある責任者が管理してほしい

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/07(金) 17:27:58 

    >>27
    某ドラッグストアのバイト面接で、白シャツ、黒パンツ、黒靴(どれもかなり細かい規定有り)を当然のように自腹で用意するように言われその場で辞退した事があるわ
    こういうとこは例外なくブラックなんだよね
    服装規定以外でも働く側の持ち出しが多すぎる事が多い

    +62

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/07(金) 17:29:22 

    >>124
    うちは建設業だから作業服なんだけど、昔は支給してたけど今は半額負担だよ。
    タダだからとたくさん注文して下請けに横流し(社名の刺繍ほどいて安値で売ったり)してた人がいっぱいいたから。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/07(金) 17:32:00 

    >>12
    このトピ開いてこの漫画読んだ者の言えるセリフじゃないと思う。

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2023/04/07(金) 17:33:45 

    >>214
    私は労基に勤務超過と残業代未払いについて証拠の資料を揃えて提出したら、会社から残業代も支払われたし勤務(残業)時間もかなり減ったので、報告するのは有りでしょう

    +222

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/07(金) 17:33:55 

    会社名もおおやけにしてしまえ

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/07(金) 17:33:58 

    前にもこの漫画でトピあったよね?この時期に。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/07(金) 17:34:37 

    >>23
    マイナス多いけど分かるよ。
    こういう人って自分も確認不足なのに"説明なかったですよね"とか平気で言うよね。
    法律で決まってますとか振りかざしてないで、アパレルなんてどこもそんなもんで、むしろ一番気になる所じゃない?自分から質問して確認すればいいのに。

    +7

    -22

  • 228. 匿名 2023/04/07(金) 17:34:41 

    昔だけど

    某化粧品(販売兼サロン)に面接に行ったら「採用決定と同時に弊社の化粧品一式を購入していただく」と言われたので金額を尋ねたら

    30万って言われて「お金がなくて働きたいので無理です」と言って帰って来た。

    それから20年程経ってその面接してくれた夫婦が800円のランチを食べにうちに来る度にその日の事を思い出す(相手は私の事など忘れてると思うけど)

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/07(金) 17:35:22 

    >>39
    つっけんどんないいかた嫌われるよ。

    +130

    -5

  • 230. 匿名 2023/04/07(金) 17:35:47 

    >>23
    いるよね。労働基準法にやたら詳しい世間知らず。

    +6

    -18

  • 231. 匿名 2023/04/07(金) 17:37:02 

    >>104
    私の友達もユニクロで数年前までバイトしていたけど、ユニクロで服買って売り場に立つルールだったよ。
    社割で3割引だったけど、去年の服は着たらダメとか、常に新作を身につけないといけないとか言ってた。

    +124

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/07(金) 17:37:04 

    >>214
    私も相談に行ったことあるけど、「あー、この会社ね…正直常連なんですよね。この会社は改善が見られないので訴えたら勝てますよ!」って言われたよ

    +223

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/07(金) 17:38:39 

    >>94
    新卒だと知らないかも

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2023/04/07(金) 17:39:22 

    >>4
    解雇されると労基どころじゃ無いのよね。
    簡単に言ってくれるけどさ。

    +5

    -26

  • 235. 匿名 2023/04/07(金) 17:41:39 

    >>231
    客「あなたが着てる服どの売り場?」「去年のだから今は売ってません」「・・・」ってなるもんね

    +100

    -1

  • 236. 匿名 2023/04/07(金) 17:42:51 

    >>1
    あれ、この話昔見た気がする

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/07(金) 17:43:03 

    うちの元旦那のパン工場は社員が焼きすぎとかで廃棄出したらその分買い取らないと(給料天引き)だった。私は割とホワイトな職場だったのでそれ聞いて何だそれって思った。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/07(金) 17:44:13 

    >>64
    実際は実費で新作買う人が多いんじゃないかな?
    親戚がアパレル勤務だけど、家に服がめちゃめちゃあってどんどんたまってく一方…って言ってた。
    毎日同じ服で店頭にたてないだろうし、大変だよね。

    +99

    -2

  • 239. 匿名 2023/04/07(金) 17:46:32 

    >>88
    だったら余計、会社持ちだよね
    絶対、変だよね
    自前で買って会社に貢献…おかしいハナシなのに慣習化してるってワケだ…変だ

    +107

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/07(金) 17:47:07 

    >>84
    店員だから、社員だからってお節やらワインやら恵方巻諸々買わせようとする自爆営業とどう違うの?それ。

    +72

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/07(金) 17:48:07 

    >>5
    とにかく何がなんでも貶したいんだね

    あなたは可哀想な人だわ

    同情するよ

    +50

    -4

  • 242. 匿名 2023/04/07(金) 17:49:22 

    >>84
    バブル絶頂期の考えは令和じゃ通じないよ

    +39

    -1

  • 243. 匿名 2023/04/07(金) 17:50:39 

    アパレルの販売未来ないよね
    オープンワーク読むとわかるよ
    企画やプレスなんてほぼなれない。

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/07(金) 17:50:54 

    >>192
    実家が太くて、そこのブランドの服が大好きでお小遣いを全部使っちゃうような人ならいいんだろうけども
    今、そこまで特定のブランドが好きって人はいなさそうな

    +65

    -1

  • 245. 匿名 2023/04/07(金) 17:51:27 

    >>104
    自腹じゃないなら働きたいよね

    +28

    -1

  • 246. 匿名 2023/04/07(金) 17:53:16 

    >>243
    しかも奨学金借りてまで服飾学校に行っても、結局店員のままってパターンも多い。
    みんな働いてれば企画になれるみたいな言葉に騙される

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/07(金) 17:53:34 

    >>157
    初日にお客さんが買ってくれたってあるから、売り上げの貢献は出来てると思ったけど…。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/07(金) 17:54:32 

    友達が一ヶ月で退職したアパレル店も自腹だったよ
    デパートに入ってるようなお高いブランドだから社販使ってもかなりお値段張る
    薄給だし一日のノルマを達成できない場合は売上を自腹で補填
    ドドドドドドドドドブラックだった

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/07(金) 17:57:20 

    >>57
    10%OFFです。
    大手は50パーくらいで買えるみたいだけど、中小だとそんなもんでした。

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/07(金) 17:58:37 

    >>231
    嫌ね~
    もう制服みたいに毎日同じハイネックTとジーンズ着るわ
    そんなんでもいいのよね?

    +79

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/07(金) 17:59:55 

    アパレルでは自社商品を購入ってよくあるけど社割りとかもなかったのかな

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/07(金) 18:01:02 

    >>50
    会社にかけあっても無理だったみたいです。そのせいか辞める人も多かったけど、わりとアパレルあるあるで、他社も売場に出てる服しかつけてはダメ!とか厳しいとこが多いので、どこで働いてもだいたいは洋服貧乏になる運命です。

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/07(金) 18:01:21 

    >>1
    こういう社長も、それをよしとするほかの社員も、
    頭イかれてる

    +49

    -2

  • 254. 匿名 2023/04/07(金) 18:02:15 

    >>193
    ハニーズ社割きくって働いてる友達が言ってた
    良心的だよね

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/07(金) 18:03:39 

    アパレルなんてお店の服買って着て生きマネキンやってなんぼだって思ってたから今更感。
    知らない人いたのか…。

    +0

    -10

  • 256. 匿名 2023/04/07(金) 18:06:10 

    >>200
    うーん。。。ダメじゃないかな。

    ハニーズじゃないけど、プチプラの店でバイトしてたとき、ゴスロリの格好で来たバイトの子いたな。

    イベントの帰りでそのまま来たって言ってたけど、
    店長、泡吹きそうな顔してた

    一応、着替えとメイク落とし持ってきてたけど、ゴスロリ姿で出勤されると、めちゃくちゃビックリしたの思い出した

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/07(金) 18:13:06 

    アースミュージックアンドエコロジーかどこかは制服として自社の服を無償貸与してたような

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/07(金) 18:16:04 

    >>13
    違反なの知らなかった。
    私も数年前になるけど、バイト初日に店に並んでる商品から選んでって言われて買わされた。
    お客さんが商品を着てるあなたを見て、買いたいなって思ってくれるようなものを選んでねとか言われてめちゃめちゃ悩んだ。
    お金ないから働こうとしてるのに金欠になったじゃんよーって思いながら働き始めたんだけど、合わなくて二日目で辞めた。

    +62

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/07(金) 18:19:16 

    >>78
    法律に照らし合わせると、これも強制はさせられないってこと?

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/07(金) 18:23:40 

    若い頃に高級アパレルに転職して数ヶ月で辞めた理由がコレだったわ。
    普段は制服勤務だから問題ないけど、
    店員が私服(全身自社ブランド)で勤務するイベントデーが年に数回あって、
    私以外の人はアラフォーでも実家暮らし(世田谷の中でもお高いエリア)とか既婚者(自宅が自由が丘)とかで余裕ある人たちしかいなくて、
    一人暮らしの私が1着10万のワンピースに羽織り物やらインナーやら靴やらを買ったら破産すると思って辞めた。
    しかも社長の方針で社割無し。
    自社製品を買うときは店長の許可が出ないと買えないから、好みのものが買えるわけでもないし。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/07(金) 18:26:13 

    これだいぶ前にTwitterで見たぞ…なんで今更?

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/07(金) 18:26:29 

    >>243
    絶対なれないよー!
    販売止まりだよ
    でも販売員になりたい人なんてそんないないから「企画、プレス、バイヤーになれます」って言って求人募集かけるの
    実際になれるのは服飾の勉強した者ではなくコネがある人か高学歴の人達だけ
    服飾の勉強した人でなれるのはせいぜいパタンナーが針子くらい
    上目指せないからそこから独立して自分でブランド立ちあげる人もいるよね

    知り合いの販売員もずっと販売ばかりしてられないからって仲良い販売員3人で一念発起して仲良い後輩も顧客も引き連れてセレショ立ち上げてたよ
    私も販売員で嫌な思いしたことあるし、顧客持ってかれて元の会社ざまぁって思ってしまった。ちなみに私も一人で細々と雑貨屋やってて不安定ではあるけど販売員のときよりずっと幸せ

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/07(金) 18:28:48 

    >>243
    店舗が試着室扱いになっちゃってるとこも多いね。ネットの方がカラバリ、サイズ豊富だし。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/07(金) 18:30:11 

    >>260
    社割無しはやばいね
    私の勤めてたところも年2回あるデザイナーによる受注会のときは自社製品買って着なくちゃいけなかったよ
    買うのも店長の許可必須な所も同じ
    でもさすがに社割はあったなー。社割あってもワンピースで4, 5万(それでも一番安いシンプルなワンピ)取られてたけど
    ちなみにイ○○ン

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/07(金) 18:32:41 

    ん?
    これずっと前に見たような気がするんだけど、いつの話?
    今頃バズったの?

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/07(金) 18:36:38 

    うち、スーパー勤めだけど、お中元お歳暮おせち、従業員全員、会社から強制的に買わされてる。法律違反なの?そういえば、顧客情報も手書きだわ。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/07(金) 18:38:00 

    >>105
    今もだよ!本当に最初だけで、給料天引きで2000円。自分で用意しても安いの探してもそれくらいするし、割と脂とかにも強そうな素材だし、まぁいいかな?と。あんまりそこに文句言う人は聞かないし、なんなら買いに行かなくてよかったくらい。制服は全部支給。割と飲食は靴は支給ってより、むしろ自分で用意して!ってとこが多い気がする。

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/07(金) 18:38:36 

    >>6
    郵便局に居た時は
    毎月何かを無理矢理買わされてたよ。
    特に美味しくもないのに、
    無駄に値段も高い。
    近くのスーパーマーケットなら
    6割位の値段で買えるようなのを。

    +82

    -2

  • 269. 匿名 2023/04/07(金) 18:45:36 

    >>84
    その感覚まじで日本のアパレル企業の人だけだと思うよ
    外資はたいてい貸し出しや上限何万までなら自由に選んで着ていいとかがデフォだよ
    私もアパレル長いから分かる
    日本のアパレル企業がおかしい

    +73

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/07(金) 18:51:10 

    この漫画は以前もトピになってなかった?
    労基署にチクったら回答がうやむやで、なぜか「残業は1分単位でつけないとだめ」という助言を貰ったという。

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/07(金) 18:56:05 

    店長に社割で4万円の服を買わされたなー。ビーズがいっぱいの一体いつ着るねんみたいなワンピース。
    お客様にも後輩にも貫禄を見せないととか言われて。
    発注したものの売れなくて困ってたのバレバレだった。

    私は実家暮らしで生活が出来なくなるってわけじゃなかったから強引に買わされた感じだった。NOと言える空気じゃなかったし完全にパワハラだったわ。

    安い給料で働いて欲しくもないものに4万円も出して落ち込んだ。
    販売時期が終わったら見たくもなくて捨てたわ。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/07(金) 18:58:58 

    パンツやスニーカーの色指定あり。支給なし。
    色褪せたりくたびれたら買い替えなきゃだし、年間1万はかかってる。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/07(金) 18:59:13 

    30年くらい前だと当たり前だよね
    友人が有名なアパレルに入社したら
    すぐさま3万円くらい服を買わされた。
    あなたの着る服で売り上げが変わるから、新製品を買いなさいって言われたんだって。
    売り上げあげたいから
    良い服を買うようになっていって
    給料の半分くらい買うようになっていったから、結局辞めたけど
    今でもあるんだね

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/07(金) 19:06:21 

    >>66
    あとから条件つけるのがブラックなやり方だよね
    働き始めたから文句言えないだろうと思って

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/07(金) 19:06:53 

    >>6
    牛庵って焼肉屋さん制服と長靴でどっちの費用か両方分なのかわからないけど5,000円払わされました。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/07(金) 19:08:55 

    吉原の遊女みたいだね
    全部自分もちで最初に着物とか布団買わせるの

    +1

    -4

  • 277. 匿名 2023/04/07(金) 19:11:08 

    わたしも高校生の時に着物着て接客する仕事してたけど、着物は貸してくれたけど、襦袢や足袋や紐などの小物類、草履はぜーんぶ自分で用意しなきゃいけなかったよ!
    仕事する前に揃えるのに1万円以上掛かった。
    今考えたらおかしいわ。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/07(金) 19:12:04 

    労働基準法も雇い側の努力義務にしてるからいけないんよ
    つうか雇うなら法律学べ◯◯企業

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/07(金) 19:12:19 

    >>83
    偽物を店員さんがつけるのはヤバそう。めちゃくちゃ目利き(目ざとい)できるお客さんっているし。

    +123

    -1

  • 280. 匿名 2023/04/07(金) 19:14:57 

    >>226
    >>270
    あったよね?!
    私も同じの見たことある

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/07(金) 19:17:07 

    私は9:00に初出勤してから10:00に辞めました。そこの事務員さんが「社長が盗聴してるからここは辞めたほうが良いよ」って言ったから。でも今になって本当?って思ってます。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/07(金) 19:19:59 

    >>31
    痩せれたから良いけど、それ系のお店はそのサイズ以上になったら辞めてねって事だと思っていたよ。

    +79

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/07(金) 19:20:37 

    >>13
    むしろそのブランドが好きで好きで毎日着たいし社販で安く買いたくて働いてる人が大半だよ

    +52

    -3

  • 284. 匿名 2023/04/07(金) 19:22:36 

    >>39
    そうやって、聞かれたら濁すよね
    こういうの絶対に名前出ない
    創作ネタなんだろうね

    +11

    -17

  • 285. 匿名 2023/04/07(金) 19:24:21 

    着心地の悪い安い制服を用意されるなら補助金もらって自分で用意したい。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/07(金) 19:24:53 

    >>6
    私10年くらい前に無印で働いてたけど社販で半額とかで買わされたよ。
    若干普段の私服と傾向違ったから大学行く時とか「あ、今日MUJIなんだね〜」ってめちゃくちゃバレた笑
    そんな法律あったなんて知らなかったよ!そこのお店の着なきゃいけないならそれ用に費用負担して欲しいよね。

    +105

    -4

  • 287. 匿名 2023/04/07(金) 19:27:28 

    >>1
    漫画のネタで入ったって事ないよね?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/07(金) 19:28:58 

    >>214
    労基はね、連絡したことがあるけどちゃんと話を聞いてくれたよ。監査って会社としてはめちゃくちゃ面倒くさい事らしいよ。不当な扱いを受けていたら一度相談すべき。

    +169

    -2

  • 289. 匿名 2023/04/07(金) 19:29:04 

    >>214
    ん?うちの地域は抜き打ちしか来ないぞ。ちなみに新潟。凄い笑顔で抜き打ちで来て証拠握って帰っていくよ。

    +126

    -1

  • 290. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:27 

    食品工場に派遣で行ったら、作業服のクリーニング代が毎週かかると言われた。

    某チョコレートメーカーなんだけど、
    ただでさえ安い時給なのに細かい物も買わされて、クリーニング代も引くのはなぁって思う。

    働いてる人は6割くらい外国人だったよ。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:58 

    >>37
    ユニクロとかも、その時期の商品きてますよね。
    ユニクロ初期の頃はブルーのダンガリーシャツがユニホームだった。社割が出来るとは言え、働く人はお金がかかりますね

    +68

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/07(金) 19:31:35 

    >>183
    数年前にバー○リーの子供服売り場の販売員を派遣で募集してたんだけど、社割で売るから制服代わりに自社の服を着てねって求人に書いてた。
    こういうケースだと自腹購入させてもOKなんですか?
    社割でもかなり高いと思うんだよね。

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/07(金) 19:40:36 

    >>88昔々のユニクロはブルーのダンガリーシャツがユニフォームだったよ。
    まだ、オリジナル商品が無く、輸入物のシャツとか売っていた頃。

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/07(金) 19:41:26 

    ユニクロとはエグいな。
    服の原価率は50%くらいなのに
    社販は3割引。社員に服売って儲けてるじゃん。

    ニコアンドとかのアダストリア、オンワード、無印服は半額。会社は社員に売ってもそれほど儲からない

    大体、大手アパレルの原価率は50%前後
    値引きして販売した分も含めて50だから、
    定価なら35~40%くらいかもしれない。

    ユニクロえぐいな。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/07(金) 19:42:38 

    >>4
    気が弱い人はそのままズルズルと買って仕事しちゃうからわざとやってるんじゃない?

    +45

    -5

  • 296. 匿名 2023/04/07(金) 19:45:19 

    >>6
    うちのパート先、購入じゃないけど最初の給料から制服のデポジットとして2万円近く引かれてキツかった
    退職時に返金されるとはいえ、月数万円の給料からそんなに引くなよと思った
    2万円の価値もないようなペラッペラの制服なのにw

    +78

    -2

  • 297. 匿名 2023/04/07(金) 19:45:39 

    >>1
    私も昔そこそこ店舗のあるジーンズショップの昼間のパート面接に行ったところ、ジーンズ以外のトップスも購入したものしか着れないと言われました。
    店員はマネキンと同じだからお店のものを着ないとダメ、しかもセールになったら着ちゃダメ。
    時給800円で主婦が昼間の短時間パートの為に着たくもない服を自腹(社販は3割)買って着ないと働けないとのこと。
    セールしないジーンズを安く買えたらいいなーって下心はありましたけど、その場で面接もういいですって帰ってきました。

    +59

    -1

  • 298. 匿名 2023/04/07(金) 19:45:45 

    UNIQLOだわさ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/07(金) 19:46:02 

    >>257
    超良心的だね
    そういった企業姿勢が後々生きてくるのにね
    変だよね、自前で買わせて売らせるなんて

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/07(金) 19:46:34 

    >>35
    教えてくれた人をあんた呼ばわりww

    +42

    -2

  • 301. 匿名 2023/04/07(金) 19:46:56 

    >>240
    ほんとだね
    本質同じやん

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2023/04/07(金) 19:47:11 

    >>37
    Right-onも。

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/07(金) 19:50:41 

    >>258
    就労!してカネ稼ぐつもりが…赤字やん…
    気の毒に

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/07(金) 19:55:50 

    私も初出勤4時間半くらいで辞めたことある
    魚加工の工場
    終わりの見えないベルトコンベアに気が狂いそうになった
    昼休憩もみんな御飯食べたら早々に仕事に戻って30分あったかどうか
    保険付きのパートだったから「下手に続けて保険の記録に残るより今辞めるべきだ」と思って一緒に仕事戻る素振りしながら事務所行って辞めますって帰宅した
    我ながら素早いナイス判断だと思う
    二度と工場には行かない、私には無理だった

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/07(金) 20:01:39 

    法律違反とは知らなかった!
    でも1着1万円もするのに3〜4着買ったら、会社にもよるけど手取りの2割くらいはそのために使うことになるよね。
    せめて9割引とかで売ってほしいね。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/07(金) 20:03:08 

    一昔前のアパレル販売員あるあるっぽい。友達が就職したけど一年経たずに辞めてた。
    店の服着なきゃいけないけど社販でも高いし、売切れた服だと着るの控えなきゃいけないから、人気出そうな服は避けて選ぶ楽しみもなかったって言ってた。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/07(金) 20:03:35 

    無印良品も制服として自社商品を買わせるらしいね
    社割で3割引らしいけど嫌だね

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/07(金) 20:09:20 

    >>64
    知らんけど、アパレル手働く子って、そこの服が好きだから働くんじゃないの?

    +66

    -7

  • 309. 匿名 2023/04/07(金) 20:18:51 

    >>1
    私アパレルのバイトしてたとき、服買わされてたわ…
    学生だから80%オフで2000円〜4000円くらいで(元は10000円は超えるものばかり)社員は70%オフらしい。これは違反?結構有名な大手アパレル会社だけど

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2023/04/07(金) 20:20:55 

    >>81
    そんなに手厚いわけがないでしょ
    図々しい考えだな

    +20

    -2

  • 311. 匿名 2023/04/07(金) 20:21:36 

    私も歯科助手の仕事2日目で辞めたよ
    男性2人と女性7人くらいの職場だったけど、この後女性達に確実にいじめられるだろうなって感じたから
    実際1人の女性がハブられてるの1日目で察したし、その方に私来月で辞めるの…ってこっそり教えられて決心ついた

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/07(金) 20:28:20 

    >>7
    前職で雇用保険に加入していて(1年以上)、
    前職退職時に失業保険を受給していなければ、今回の退職時に受給できると思う

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/07(金) 20:28:45 

    >>3
    クソ野郎

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/07(金) 20:29:35 

    労基に通報しておきますね。
    もちゃんと言ったかな

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/07(金) 20:36:25 

    入社前に言ってほしい

    あと勤務する前に、ちゃんと労働条件通知書かわすべき。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/07(金) 20:39:22 

    営業事務として入ったけれど、現場に行かされ、現場はいつまでやるとか教えてくれない。

    有給社員もない。

    昇給賞与ない。

    直ぐに辞めました。

    直ぐに辞めた人は給料振り込まれなく、取りにいかないともらえないみたい。取りに行きづらいから実際、ただ働き。

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2023/04/07(金) 20:40:09 

    >>172
    その件は派遣会社を通してくれますか?
    って言う

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2023/04/07(金) 20:41:51 

    >>1
    たった7時間で解雇予告手当含め1か月分の金ゲット出来るねw
    訴えればの話だけど

    ちなみに昔めっちゃ嫌なパワハラタイプの婆がいる事務所に入って15日で辞めてゲットしたわ

    +24

    -3

  • 319. 匿名 2023/04/07(金) 20:41:57 

    >>100
    最近の企業とか店員というより、昔ながらの企業とか店員だと思うけど。1のパターンも「昔からこれでやっている」って言い訳してるし。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/07(金) 20:43:52 

    アパレル企業にとって一番の上得意客は
    自社の販売員たちだってどこかで読んだな。
    毎月何枚も新作を買ってくれるお客さんてそんなにいないもんね。

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/07(金) 20:45:05 

    >>142
    ユニクロの店員さんが、他社のブランドの服装だったら説得力ないからね。
    あと何年も前の着古したユニクロ著ているのも。

    新しい商品著た方が良いけれど、従業員全員に何着も支給していたら(直ぐに辞めるじゅうふくにも)、会社側も大変。

    せめて会社が何点か店に用意して、みんなで着回すとかにしたら良いのに。サイズ色々だけど。

    +4

    -26

  • 322. 匿名 2023/04/07(金) 20:46:37 

    >>4
    制服買わせるって、良くないはずなのに暗黙のルールみたいになってるよね。某レディース服のショップでバイトしてたけど、シーズンが変わるごとに自腹購入だった。
    この服ならお金かからないよってアイテムもあったけど、明らかにセットコーデさせる気ないだろってやつがピックアップされてた。

    +128

    -1

  • 323. 匿名 2023/04/07(金) 20:50:25 

    真っ当に生きようとしてる善良な市民がほとんどだろうにこうやって平気で法律違反して従業員からもお金巻き上げてる会社が無くならないっていうのがね…結局ズルした者勝ちかよっていう

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2023/04/07(金) 20:52:56 

    >>321
    ユニクロなんてものすごく安い人件費で履いて捨てるほど、それこそ腐るほど洋服作りまくってそうなのに従業員に回す余裕はないんだーって思った

    +46

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/07(金) 20:52:58 

    >>6
    大手ドラッグストアのリンゴってアメ○○○ドラッグ?

    +4

    -4

  • 326. 匿名 2023/04/07(金) 20:53:51 

    むかしアパレルでバイトしてた時は、好きなブランド入ってる店だったから喜んで社割で買いまくってた。笑

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/04/07(金) 20:55:30 

    >>27
    靴はしょうがない部分もない??
    制服は支給というより、ほとんどが「貸与」だけど、靴に関してはクリーニングして返すこともできないからそこは買うか、自分で用意するかどっちかしかないような… それこそ1日で辞められちゃったら他の人に履いてもらえないし。

    +26

    -4

  • 328. 匿名 2023/04/07(金) 20:58:12 

    >>13
    逆に服買わなくていいアパレルってあるんだろうか?
    漫画の人も、面接時に聞いておくべきだっかも?? 

    +7

    -5

  • 329. 匿名 2023/04/07(金) 21:02:17 

    販売や飲食関係って、労働基準法守ってなさそうな雰囲気だし
    そこでずっと働いていると、遵法意識も無くなるよね

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/04/07(金) 21:04:39 

    >>37
    はい!もう辞めましたが昔買ってました。
    えびちゃんOLの時代に大流行したブランドです。
    今もまぁ売れてるのかな?
    スーパーブラックでした(笑)

    +65

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/07(金) 21:09:22 

    うちの会社の経理のおばさん(社長の身内)も社内ルール>法律だわ。
    今のところ法律がいいって言ってもうちではダメ!みたいな、とにかく融通が利かないだけで済んでるけど、
    いまだに請求書は紙以外は認めません!紙で発行してもらいなさい!って感じで来年からどうするんだろう…と思っている。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/07(金) 21:12:59 

    >>328
    あるよ
    限られた品番の中からだけど、好きな自社製品着ていいの。靴も選べた
    半年経てば会社に返すか70%Offで買取り出来る
    私はそのブランド好きだったのでほとんど買い取ってたよ。間違えて返しちゃって後悔したこともある笑
    返したものはそのまま廃棄されるみたい

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2023/04/07(金) 21:16:02 

    事前にあちこちで調べてから質問をまとめて置いて面接で全部確認してから入社。話が違えば、その都度確認。更にダサい店長に勧められる服は「ダサすぎて、どーやって着こなすかわかりません。ここのラインとか酷くない?」とお断り。その代わり素敵な服は自ら購入。やる事やってバカみたいに丁寧に報告メモ出して(店長がメモ好き)帰社。週4日の契約だったのに、正社員並に出勤求められて退職。まあ楽しかったよ。裏側見られたし。

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2023/04/07(金) 21:24:16 

    今はどうかわからないけど、ユニ◯ロもそうだったわ。初日勤務に行ったら、それ今期の服じゃないよね?売り場に出せないから倉庫に居てね。と塩対応でずっと倉庫だった。今季限定とか聞いてなかったし、手当も出てないよ

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/07(金) 21:27:58 

    服屋で「可愛いですよね〜^^私も色違いで買いました!」って言ってくる店員のお姉さん、強制的に買わされてるんだろうな…といつも思ってる

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/07(金) 21:29:02 

    >>3
    勤めたアパレルが買い取りシステムだったんで7時間15分自己最速で退職した話

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/07(金) 21:34:43 

    >>289
    すばらしいですね。
    みんなそうであればもう少しマシな今だったのでは。

    +89

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/07(金) 21:37:44 

    >>19
    駄目だよね
    まさに情弱ビジネス

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/07(金) 21:48:02 

    >>104
    ロッテリアはおひるごはん無料だったけど、マクドは割引き金額で買わされてた。お弁当持って行ったらイヤミ言われた

    +38

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/07(金) 21:52:35 

    >>65
    笑 ほんとだねぇ、コンプラ違反上等!とかね笑
    服飾に限らず法令違反してる企業なんてゴマンとあるよね。それ指摘しようもんなら漫画の会社のように「うるさい!めんどくさいヤツ!」ってキレるまでがデフォだよねぇ…。

    +18

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/07(金) 21:55:42 

    >>319
    昔からこれでやってるから、って給食センターのおばちゃんがお昼ごはんに食材のあまりを食べてたのが発覚して依願退職になったニュースがあったね(愛媛県新居浜市)。
    なぁなぁで許されてたのをこのマンガみたいに新入社員が告発したんだろうなー

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/07(金) 21:57:49 

    >>258
    そういうお店って、今お金ないんで買えませんって言ったらクビになるの?それか無理やりローン組まされるの?どっちにしてもなんか悪徳だよね…。
    クビをちらつかせつつの無理やりローンてデート商法とかの手口みたいだよね(^^;;

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/07(金) 22:02:07 

    >>107
    マクドナルドでバイトしてるとき、新商品の◯◯バーガーのキャンペーンがあって「売り上げ目標達成のために休憩時間のランチは◯◯バーガーを食べるように!」と言われた。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/07(金) 22:05:24 

    経理の仕事がしたくて、メガネ屋の事務方で働いてたけど、初日に買わせられたなー
    1ヶ月は試用期間とか言われたのに
    安いチェーン店じゃなかったからフレームも高かった
    …目悪くないんだけどね
    でも異議申す勇気はなかったな、、、

    主さんの強さ羨ましい~

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2023/04/07(金) 22:06:02 

    これどこの店だろう?

    実名出したほうが良い

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/07(金) 22:14:56 

    懐かしいな
    ワー〇ドだったけどリアルに近いことあったわ
    午前中売上目標達成できなかったら自腹で無理矢理服買ったり
    自分の店の服は社販で買えるけど3割負担
    そして謎の女上司のいびり
    張り紙されたりプレゼントとか言って自己啓発本(人との会話のやり方みたいな本)渡されたりした
    4年間続けてたのがアホだった

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2023/04/07(金) 22:15:43 

    >>37
    えっ、元カリスマ店員が立ち上げたと有名なギャル?ブランドなんかそうなんでないの?

    +22

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/07(金) 22:19:12 

    >>74
    西日本の保育園であった。二着で2000円。他にも聞いてない共済費加入とか入社後出たのでこっちも初日から使える特典を使った。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/07(金) 22:21:10 

    >>231
    ユニクロの店員さんの服装なんて気にした事ない。柳生さんも稼いでるのにセコいな。

    +53

    -2

  • 350. 匿名 2023/04/07(金) 22:23:33 

    はやっ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/07(金) 22:24:07 

    >>35
    あんたは無能だね
    逆に感心するよ

    +47

    -1

  • 352. 匿名 2023/04/07(金) 22:27:27 

    >>351
    無能なうえに、礼儀知らずだよね

    +30

    -1

  • 353. 匿名 2023/04/07(金) 22:31:26 

    ドラ〇〇ですか?

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/07(金) 22:33:19 

    これだいぶ前に見たことある

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2023/04/07(金) 22:34:08 

    化粧品会社も普通にそうだったけど…プロモーションの新商品は貰えるけどね。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/04/07(金) 22:35:20 

    >>3
    しなさいって。人として終わってるな。笑

    +33

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/07(金) 22:40:54 

    >>1
    定価で購入しないといけない訳じゃないと思う。基本アパレルは服が好きな人が勤めるからそこで揉めるなら向いてない。目の前の沢山の服の中で社割でも購入したい物が無いならなお。

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2023/04/07(金) 22:55:43 

    >>45
    私も同じく毒されてる。
    なんなら安く買えたわ〜くらいの感覚。

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2023/04/07(金) 23:00:57 

    >>216
    美容部員だけど、買わないよー。廃盤品とかリニューアルしたものとかテスターの古くなったやつとか全部もらえるし、新製品支給もあるし、ほぼ化粧品買わなくて生きていける。

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/07(金) 23:07:13 

    銀座のデパートなのに?開店してるのに?初日にバイトに開店任せ照明もついてないとか。ヤバい店だなと思ってすぐやめた。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/04/07(金) 23:08:17 

    >>163
    前提に「うちのお店が服が好きだから応募したんだろ?」みたいな感じがあると思う。
    そういう人もいるだろうけど、ただ条件が良かったからって人もいるのに。

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/07(金) 23:15:23 

    >>228
    ポー●?

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/07(金) 23:17:48 

    20年前のユ○クロはそうだったよ。社割効くけど初バイトで服買うとは思ってなくてセールの買ったら少しの間しか着れないのにいいのかしら?と聞かれた。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/07(金) 23:30:07 

    >>362
    ◯ーボンです🤫

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/04/07(金) 23:33:43 

    好きで買って着て店に立つのはいいけどそれを強制するのは違うわな

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/07(金) 23:34:39 

    >>83
    若手だと買えないから?

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2023/04/07(金) 23:40:05 

    >>283
    確かに。
    ライバルのブランド着てこられても困るしね

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/07(金) 23:47:11 

    >>231
    3割引き?!3掛けではなく?
    3割引きって利益が出る価格じゃないの?
    どんなに経営やばい会社でも原価並みの価格で制服買わされてたけど、大手でそんな事ある?

    +38

    -1

  • 369. 匿名 2023/04/07(金) 23:47:41 

    >>1
    人手がなければ困るのは自分達なのに、なんで上から目線なんだろうか。
    去年の夏休みにバイトしたホテルも社員がなぜか上から目線だった。

    一度でも働いた人はその後「内部事情に詳しい部外者」になるんだよ。
    今はSNSがあるから、あまりにも上から目線ではいけないよ。

    +45

    -3

  • 370. 匿名 2023/04/07(金) 23:51:32 

    >>1
    アパレルなんて大手でも基本割引で買わせて強制着用のような
    ワールドとかもそうよね

    まあ契約の時に話が出るのが前提だけど

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2023/04/07(金) 23:52:56 

    >>231
    ユニクロの店員さん無地のシャツとパンツとかばっかりじゃない?
    新作着てる人なんて見ないけど地域によるのかな?

    +22

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/07(金) 23:54:20 

    >>332
    えっすごい!大手かな?

    どこのブランドか気になる
    (それで経営まわるってことは経営しっかりしてそうだから)

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/07(金) 23:57:35 

    >>16
    ブラック企業で働いてたときはあいつまだランチ中かあみたいにネタになってる人いたわ
    きちんとしたところに転職したら辞める人全然いない

    +45

    -0

  • 374. 匿名 2023/04/08(土) 00:08:17 

    >>78
    「歩くモデル」って表記気になる…
    モデルは基本歩くじゃんね…?ショーやコレクションで。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/08(土) 00:10:21 

    >>1
    フランチャイズのエステサロンで働いてた友人も
    化粧品一式買わされるからパート代ほぼ残らないって言ってた。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/08(土) 00:22:09 

    >>214
    労基は事前連絡無しで来るよ。

    +35

    -0

  • 377. 匿名 2023/04/08(土) 00:29:41 

    >>339
    今ロッテ無料なの?!20年前は一品100円だったわ。

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2023/04/08(土) 00:32:31 

    制服じゃないんだけど、私電気工事士だから工具とかたくさん必要なんだけど、一応、初期セットみたいなのは会社が支給してくれた。
    けど、そんなもんじゃ賄えないくらい必要なものたくさんあってその都度先輩に借りなきゃダメなことがストレスだからみんな自腹で好きな工具買い出す。
    圧着工具とか、2万以上するやつは高くて買えなくて買ってないけど…

    高いのは重々承知だけど、工事で必要なんだから買ってほしいわ

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/08(土) 00:37:55 

    >>194
    市内イオンのZARAの店員さんみんな上下黒スーツの制服?着てる ZARA全店舗の制服かと思った

    +25

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/08(土) 00:38:06 

    >>83
    働いてたけど偽物つけてる人は流石にいませんでした。そんな恥ずかしい事できない。
    制服は転売など防ぐため厳しく管理されおり時期が来たら返却します。

    +71

    -1

  • 381. 匿名 2023/04/08(土) 00:50:29 

    >>3
    服買え→無職

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2023/04/08(土) 00:57:58 

    >>65
    >法律なんか守らんよw
    逆に気になってくる(笑)

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2023/04/08(土) 01:00:04 

    しまむらとかも店員さん制服だから自腹購入しなくて良さそう!

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/08(土) 01:02:10 

    >>377
    そうでもしないと人員が集まらないんだろうね。某回転寿司屋も社割なしだったけど、今は社割があるみたい。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/08(土) 01:03:34 

    >>283
    私もだいたいそういう感じでwinwinになって成立してるんだろうとは思ってた
    でも学生アルバイトとかだと全身コーディネート一式揃えるのは結構きつそう

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/08(土) 01:05:45 

    >>11
    ユニクロもベルーナもそうだったよ
    ベルーナで働いてた子は服がおばちゃん臭いから嫌だって辞めちゃったよ

    +34

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/08(土) 01:10:01 

    労働基準監督署に言えって人いるけど何にもしてくれないよ
    とにかく相談者が多くて何時間も待つし親身にはなってくれない
    労働基準監督署が機能してるならとっくにそんな会社存在しない

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/08(土) 01:13:38 

    20年前くらいだけど、有名なギャル服は店員さんがタグ付けたまま着て一日着たら売り場に戻すのをやってた
    だからやたら香水臭いやつとかワキガ臭いやつがあった

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/08(土) 01:14:05 

    工場で社服買わせるのも法律違反?

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/08(土) 01:47:05 

    >>214
    労基に力があるかないかっていうより、労基が監査に来て何かしら処分を受けて
    社会的信用に関わるあらちゃんと是正しよう!ってまともな企業なのか、そんなもん知るかよってブラック企業なのかの違いだと思う
    うちは残業のことで内部告発した人がいたみたいで労基がきて、きっちり残業時間を管理するようになって(それまではタイムカード上超過してても残業申請しなければ残業代がつかなかったから毎日細かく申請する人はいなかった)、タイムカードの打刻通り残業代つける習慣になってサービス残業なんて全くなくなったよ

    +32

    -0

  • 391. 匿名 2023/04/08(土) 01:47:46 

    でも、そのお店と全然合わないティストの服を店員が着てたら確かに嫌かも。ダサい私服の店員の店には入る気失せる。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/08(土) 01:55:23 

    >>180
    アパレルも営業も自爆営業ありき

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/08(土) 02:04:25 

    >>11
    今売っているもののみでしかも値下げ価格になってるものや欠品しているものは着てはいけないと聞いて、ユニクロ厳しいなって思った

    +39

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/08(土) 02:06:31 

    >>4
    労基署に相談したことあるけど、仕事しないんだよなー

    +27

    -3

  • 395. 匿名 2023/04/08(土) 02:07:04 

    今どきってバイトでも制服買取制のところって結構多い?
    バックれちゃう子が多かったからなのか、子供がバイトしていたチェーン系の小売店ではシャツ、パンツ、エプロン、ジャケットが個人購入になっていて給料から惹かれていた

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/08(土) 02:10:49 

    >>214
    労働基準法違反の場合は労基署の管轄だから言ったら解決するっていうか、労基署しか解決させる機関ないからなんの力もないどころか相当の権限あるよ、あなた何も知らないね
    労基法違反の場合は監査の上、是正勧告入るから、これ入っちゃうとその企業はしばらく監視下に置かれるしBL入りしちゃうから二度と違反できなくなる、だから労基署に行きますって言うと無茶苦茶嫌がるよ会社も
    逆に労基法には違反しないけど労契法に抵触する場合は労基署には権限ない…というか関係ないし、罰則もないから労働局行ってもマジでたらい回しにされて「会社で労組結成するなりユニオン入って会社と団体交渉しろ」って言われて追い返される
    「労基に何の力もない」って言ってる人は大体、この対応と混同して勘違いしてる

    +23

    -1

  • 397. 匿名 2023/04/08(土) 02:13:49 

    >>84
    法律違反なのにいつの間にか当たり前みたいになっちゃってるだけでしょ
    自社の服着せたいなら支給しなよ

    +28

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/08(土) 02:16:22 

    >>389
    業務に必要な衣服を会社側が強制する場合は「制服」の扱いになるから会社が用意して「貸与」という形にしないと法律違反
    だから多くの企業は「強制はしないが業務命令に従わないスタッフには解雇相当のペナルティーがある」みたいな逃げ道用意してる
    この「業務命令に従わない」という部分を争う場合はどうしても弁護士に依頼して労働争議まで発展させないと決着させられないので、従業員側が圧倒的に不利になって泣き寝入りという名の自己都合退職を強いられる、というカラクリになってる

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/08(土) 02:20:31 

    >>11
    別に店員さんのコーディネートなんて見ていないし、制服化すればいいのにね

    +110

    -3

  • 400. 匿名 2023/04/08(土) 02:22:04 

    >>17
    私は只で貰っていたよ会社?時代?買い取りは社販で割引きでもキツいね
    仕事中は他社製品は一切駄目でしょ?動くマネキンとしても使うなら只じゃないとおかしいよね

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/08(土) 02:23:31 

    社割使っても一着1万もする店じゃ働いても割に合わない。辞めて正解。

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/04/08(土) 02:29:13 

    >>1
    勝った!
    私は入社式の日に辞めたことある。

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2023/04/08(土) 02:30:51 

    >>64
    最近は自社の服じゃなくてもいいところも多いよ。
    アーバンリサーチとか。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/04/08(土) 02:43:12 

    >>399
    ユニクロなんてむしろ全員同じ色のポロシャツにチノパンみたいな格好に社員証みたいのぶら下げてるような格好してもらう方が誰が店員さんかすぐ分かるから声かけやすいよね
    はっきり言うけど、ユニクロとかGUごときに店員コーデなんて期待してない
    店員さんの着こなしステキだなぁ…あれと同じもの欲しい!なんてめったにないし

    +92

    -1

  • 405. 匿名 2023/04/08(土) 02:50:25 

    >>37
    高めのアパレルで働いてたけど社割で買ってた。結構前だからそういうもんだと思ってたわ。まぁ、好きで働いてたし、質が良くて流行り廃りない感じだから今でも着れるんだけどね。

    今はどうなってるんだろ

    +19

    -0

  • 406. 匿名 2023/04/08(土) 03:06:34 

    昔15年くらい前だけど、商品の服を店員がコーディネートして試着して写真撮って、本社のトレーナーに送って、コーディネートコンテストみたいなのがあった
    しかも撮影が終わったらその服は商品棚に戻して売るの。お客様が買うもので店員が遊んでいいの?なんかすごいモヤモヤしたよ…すぐ辞めたけど。

    今よくインスタとか着画撮影して載せてるのって、商品を着てるのかな?やっぱり撮影終わったら戻すの?

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/08(土) 03:07:29 

    社割9割だったルイヴィトンは良心的な会社だったのね(税務署に怒られて今はもっとする)。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/04/08(土) 03:09:58 

    >>1
    本人が漫画描いてるの? それともそういうエピソードを聞いて誰かが描いたの? 随分と都合よくトピに合わせた漫画だな

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2023/04/08(土) 03:14:05 

    絵がこわい
    作者は精神的な病気でもあるの?

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/08(土) 03:19:56 

    >>27
    最初にアルバイトしたのがRF1だったけど、あそこはアルバイトもまず研修があって制服も靴も全て会社負担だった
    しかも研修が遠方だったけどその交通費も出ていた
    それが普通だと思っていたから、それ以降のバイト先がブラックとしか思えなかった
    いまだにマクドナルドも靴は自腹だしね

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/08(土) 03:25:13 

    >>64
    本当に給料もらっても洋服買わないといけないから貧乏だった。
    しかもそこのブランドの物を着ててもシーズンじゃないからとシーズンの物買えって言われるし。
    給料安くて立ちっぱなしでハードだし最悪だわ。
    二度とやりたくない職業。

    +48

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/08(土) 04:00:36 

    >>1
    アパレルだったら普通じゃない

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/08(土) 04:14:41 

    >>169
    そう!!!
    在庫たんまりあるアイテムばっかり買わされてた!

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2023/04/08(土) 04:39:46 

    >>192
    帝愛グループじゃないか!!

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2023/04/08(土) 05:02:57 

    >>6
    服屋は自社製の服買わせるイメージだけどドラッグストアはびっくり

    +21

    -0

  • 416. 匿名 2023/04/08(土) 05:10:02 

    >>283
    雇う側 雇われる側 Win-Winの関係なのか
    端からみたらやりがい搾取にみえるけど

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/08(土) 05:23:57 

    逆に買い取りさせない全支給のアパレルとかあるのかな?
    ショップの店員さん、いつも最新の今売ってる(お客に売りたい)商品着てるイメージだけど、あれを毎シーズン全額会社持ちのホワイトなとこある?

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/08(土) 05:25:25 

    >>412
    この作者さんの納得する条件のアパレルはどこだろう。逆に知りたい。

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2023/04/08(土) 05:32:09 

    >>154
    アパレルで1日働いては辞めて失業給付、1日働いては辞めて失業給付で、ほぼ働かずしてお金貰い続けられるんだったら、みんなやってるだろうし、私もそうする。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2023/04/08(土) 05:39:30 

    >>407
    ヴィトンの製品1割で買えるの??

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2023/04/08(土) 05:59:43 

    会社の規則って
    面接の前に読みたいのに、
    そんなことできる会社ないよね!
    入社してからもwebや紙で
    わかりにく~いところに
    わざとしまってあってさ
    手当てとか得することも教えてくれず
    いちいち事例に遭ってから
    ヘンテコルールを知るの

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2023/04/08(土) 06:06:52 

    >>142

    今は3割なんだって。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/04/08(土) 06:08:44 

    私もこの数年、
    会社aは1年と10か月
    会社Bも1年
    今の会社Cは半年で辞めると先週言いました。

    あー、続かない、、、。

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2023/04/08(土) 06:16:07 

    >>72
    友達が高級セレクトショップで働いてたけど
    売ってる洋服着て、次の日棚に戻すって言ってたよ
    普通に毎日、店員が全員そうしてる、っていってて、
    へー、って聞いてた。

    ジャケット1枚10数万円から、とかの店だから買うのとか無理だろうし

    +10

    -12

  • 425. 匿名 2023/04/08(土) 06:29:34 

    >>138
    このトピの最初のほうの流れを思い出したわ
    法律違反を当たり前だと思い込んでる上に、それは違法行為だと抗議した人達を非常識扱い
    制服の着替えは「労働時間」か、郵便局員ら44人「1日14分」の賃金求め訴訟
    制服の着替えは「労働時間」か、郵便局員ら44人「1日14分」の賃金求め訴訟girlschannel.net

    制服の着替えは「労働時間」か、郵便局員ら44人「1日14分」の賃金求め訴訟 訴えたのは、兵庫、大阪、京都3府県の10郵便局で働く従業員ら44人。着替え時間を計測して、出勤時7分、退勤時7分と導き出し、時効にかからない2018年1月~昨年12月の「未払い...

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/04/08(土) 06:49:03 

    自分も昔アパレルでバイトしましたが
    初日に
    「店内から服を選んで着て接客してね!」
    と言われいつもカジュアルな感じなので
    いつもの感じで選んだら
    「この系統は他の子と被るからやめて!」
    と言われ
    その人の選ぶがままの服を着せられ
    いつも着ないような
    おばさんOL(笑)みたいな服を着させられ
    すっごく違和感を感じたまま仕事してました。
    似合って無さすぎたのか
    来店されたお客さんに笑われました笑

    その日の最後に
    「この服どうしたらいいですか?」
    と聞いたら
    「その洋服代は給料から引いておくね!」
    と言われ
    次の日から行かなくなりました笑

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2023/04/08(土) 06:59:49 

    >>194
    ZARAは制服貸与だったと思うよ
    昔アパレルやってた時に、聞いたことがある。
    ZARAの制服かっこいいから。そのまま商品にしてほしいくらい。

    +24

    -0

  • 428. 匿名 2023/04/08(土) 07:01:22 

    >>425
    これ、うちの会社もなんだよなー…。
    早く変わってほしい。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/04/08(土) 07:05:05 

    >>308
    社割目的の子もいるだろうなって思ってた。そこで働いてなくてもある程度の頻度で服買うようならそこで働いた方がお得かなって。

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2023/04/08(土) 07:38:57 

    >>175
    事務補助でワードやエクセル出来ず、派遣先でスキルアップして貰う
    ホワイト過ぎだろw

    +32

    -0

  • 431. 匿名 2023/04/08(土) 07:51:48 

    >>420
    数年前まで。あまりに安過ぎて贈与扱いだと指摘を受けて社割値上げされました。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/04/08(土) 07:58:36 

    >>6
    スシローもそうだよね
    制服って普通貸与されるものだと思ってて衝撃的だった

    +23

    -0

  • 433. 匿名 2023/04/08(土) 08:04:29 

    >>417
    私が働いてたブランドは全支給だった。
    そのブランドで社販したことない。
    ブランド名出していいのかわからないからとりあえずは出さないけど。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/04/08(土) 08:05:55 

    >>64

    セオリー勤めてる友人が大変だって言ってた
    社割あっても月数万以上購入しなければいけないって

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2023/04/08(土) 08:08:07 

    >>13
    でも服ずきなら買うでしょう。
    服が好き。なおかつそのブランドなりセレクトショップが好きで入る訳だから。
    純仕事用ユニフォームと違い私服でも着れるので支給要求はちょっと、割引が妥当でしょうね。

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2023/04/08(土) 08:09:22 

    >>282
    それはそれで「ルッキズムガー」って噛みつく人がいそう。

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2023/04/08(土) 08:20:20 

    >>2
    一通り教えたあとにやめられるの困るもんね。
    私もアパレル4日でやめた、すみません。

    +2

    -7

  • 438. 匿名 2023/04/08(土) 08:23:14 

    >>404
    たしかに…!
    ユニクロ大手なんだから、社員に自社の服買わせるなんてケチくさいことしなきゃいいのにね。

    +24

    -0

  • 439. 匿名 2023/04/08(土) 08:31:45 

    いとこが某自動車メーカーで働いてるけど、数年おきに車を買い替えてるわ
    社割使えるとは言ってたけど大変だなと思った

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/08(土) 08:38:44 

    グラニフで働いてたけど毎月3枚Tシャツ貰えたよ。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/08(土) 08:42:35 

    >>1
    正解を最短コースで行く決断力がすごい

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/04/08(土) 08:49:53 

    法律に違反するから同意しかねます
       ↑
    この言葉がすぐ出てくるのがすごい。知識と度胸がないとなかなか言えないわ。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/04/08(土) 08:50:37 

    >>435
    でも好きな服だけ買うわけにはいかないからね。
    売り切れた服は着られないし、毎シーズン買わないといけないから。
    店舗だけで着られる服を貸し出すのがいいと思う。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/08(土) 09:02:49 

    >>325
    ドラモリかと思ったけど…
    九州あたり限定で大手かな?(笑)

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/08(土) 09:03:09 

    >>6
    今まで色んな所(アパレル以外)で働いたけど、制服はサイズが合う物を用意してくれて、退職したらクリーニングして返す所が多かった。お金を請求されたのは、取り外しできる首周りの襟部分のみ。

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2023/04/08(土) 09:03:26 

    >>374
    歩くマネキンて言いたかったんではないかな

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/08(土) 09:05:03 

    工場の作業着も一緒?
    普通に給料天引きされたけどw

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/04/08(土) 09:07:42 

    >>308
    好きだって言ってもとっておきのお出かけ服としてたまのご褒美で買うのと毎日着る仕事服として買うのとまた違うんでない?

    +10

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/08(土) 09:14:50 

    >>1
    「今すぐ」だの「三〜四着買え」だの、何でそんな脅迫するような言い方するのか?そりゃあこの店ヤバって思うよ。事前に言わないのも確信犯だよね。
    求人で人を集めて、世間知らずな気の弱い子に買わせて、それでなんとか成り立ってる会社なのでは?

    +11

    -1

  • 450. 匿名 2023/04/08(土) 09:17:39 

    >>1
    アパレルってどこも自分とこの買って、接客する時着るもんだと思ってたけど。
    ただで貰えるとかそんな甘い話ないよね。

    私んとこはかなり安くなってそれだけでも嬉しかったけどな

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2023/04/08(土) 09:20:28 

    >>61
    あるあるではない。制服あるところも多いから絶対入社前に確認する。あと自腹で買わないといけないところも社割の率がかなり高くて、1シーズン同じの着てていいとかってところも多いからちゃんと入社前に確認すればこんなことにはならない。
    あとそこの服が好きで安く買えるからって働いてる人もいる。

    +2

    -3

  • 452. 匿名 2023/04/08(土) 09:23:37 

    私が働いたけとあるアパレルは5万円社販額で店の商品貰えたけど今思えば太っ腹な会社だな。あとはもちろん社販するけど、目立つシーズン一押しの商品以外は店頭に無くても着ていい、っていう暗黙のルールだったからやりやすかったかも。

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/04/08(土) 09:23:49 

    >>129
    わかる。うちは雑貨屋(メインはヘアアクセ)だったから負担額はそんなにだけど、お客様に使い方やアレンジ案のプレゼンする意味もあって全員自費で買ってつけてた。そもそもそういうの好きだから働いてるってこともあって、強制はされてないけど買うの当然って雰囲気だった。
    私も好きで買ってた部分あるとはいえ毎月新作買ってたし、店側からしたら従業員=絶対に毎月買ってくれる顧客、になってるのは変だよね。

    +10

    -1

  • 454. 匿名 2023/04/08(土) 09:25:44 

    >>403
    お客さんに同じのが欲しいんですけどって言われたらどうするんだろう
    「うちのはダサいから他所のブランドの着てます」とは言えないだろうけど、そう受け取られても仕方ないよな

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/08(土) 09:30:28 

    >>24
    この漫画の人のお店、一着一万円はするって書いてあるよ…ユニクロなら上下でギリ一万円で済むかもしれないけど。。

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2023/04/08(土) 09:31:35 

    転職先探してたら、何かの工場で制服購入していただきますって言うのあったよ。これも違法なの?堂々と載ってるけど…

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/08(土) 09:32:44 

    >>268
    ハガキのノルマ未だにあるのかなぁ
    保険もそうだし郵便局って緩そうに見えてノルマでガチガチじゃない?

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/08(土) 09:33:48 

    >>426
    服が好きでこだわりがあるからアパレルで働いてるのに、あえて変なカッコさせられるなんて拷問じゃない(笑)

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/04/08(土) 09:41:24 

    >>398
    ありがとうございます
    屁理屈言ってるけどそれは強制ですね

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/04/08(土) 09:45:04 

    >>456
    自らブラックですとアピールしてくれてありがとうと思ってスルーしてる

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/04/08(土) 09:51:28 

    >>10
    私の前職もそうだった。
    高卒で何も知らなくて5年も無駄にした。

    +24

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/08(土) 09:57:34 

    >>33
    マジシャンw
    そういうのってその後どこまで追っかけるもんなの?

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2023/04/08(土) 09:59:27 

    >>36
    個人的に店員さんは売り物を着ててほしいなー
    そこのブランドが好きな人がやってると思ってたし

    +3

    -2

  • 464. 匿名 2023/04/08(土) 10:06:33 

    CMや広告にはたくさんお金を使うのに、従業員にはシブチンな企業が多いね。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/08(土) 10:07:40 

    >>424
    その洋服を買うの嫌だなぁ…。
    頑張って働いてご褒美に買ったら店員が1日きた服。

    +33

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/08(土) 10:08:29 

    >>460
    なるほどねー

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/04/08(土) 10:26:09 

    >>457
    年賀状のノルマは数年前になくなったよ。
    昔、兄夫婦共に郵便局勤めのときは一人4000枚×2人で8000枚のノルマみたいだったよ…ありえないよね。
    自腹で買って、安く売ってる若い子もいたみたい。

    +14

    -0

  • 468. 匿名 2023/04/08(土) 10:32:10 

    >>39
    横だけど
    名前知れたら
    避ける、不買する

    法律違反する会社は潰れたらいい

    +33

    -1

  • 469. 匿名 2023/04/08(土) 10:52:03 

    割と有名なセレクトショップの店員さんがタグ付きの服着ながら仕事しててドン引きしたことある
    夏だから透けててすぐわかったけどこんなこと常態化してる店で高い買い物するのやだよ

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/08(土) 10:57:49 

    >>192
    時給で働くんなら意味ないよね。だからといって時給高くもなく人手不足になってるw

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/08(土) 11:03:38 

    工場に勤めてるけど、最初は確かに作業服貸与してくれて無料。
    でも汚れたり擦り切れたりして交換する時は1枚500円取られる。

    なんかさ、ちょっとしか汚れてないのに頻繁に交換する人がいたり、
    気を遣わないですぐ汚す人がいたりして、有料になったんだって。
    丁寧に何年もきている人もいるのに、一部の悪どい人のせいで。

    そのせいでみんな薄汚れてすり切れている作業服のままで、見るからにみすぼらしい。
    会社にとってイメージダウンしかならないのに変な制度だよ。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2023/04/08(土) 11:04:37 

    >>469
    え!?それを売り場に戻してしれっと売るのか??

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/04/08(土) 11:19:49 

    私が働いてたところはそこの服屋の服を制服として貸してくれたけど、もう売ってない前の服だったからお客さんから、着てるのどこにあるの?って聞かれて困ったことあった笑

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/04/08(土) 11:21:24 

    社割とかで買えるのかな
    定価なら嫌だな
    今、お金がなかったら最初の給料から天引とかもできるのかな
    買う事を強制されるのも嫌だけど、この人は自分が買いたくもないと思う服屋でよく働こうと思ったな、と思う

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/04/08(土) 11:21:48 

    >>214
    あなたの知ってる実例を具体的に聞きたい。
    それこそ労基の大元に告発できる。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2023/04/08(土) 11:26:07 

    >>3
    糞して寝ろ

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/08(土) 11:29:24 

    >>137
    こんなこと言ってるからアパレルは馬鹿の底辺がなる仕事だと思われる。

    +5

    -2

  • 478. 匿名 2023/04/08(土) 11:32:49 

    >>177
    一度就職してすぐ辞めた場合は前職の受給期間が残っていればもらえる場合があります

    似たような状況の方はとりあえずハローワークに相談してみてください

    失業手当の申請したときに説明されてるはず

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/08(土) 11:35:25 

    >>40
    今も自前の靴を自分で準備するよ。子供がバイトしてる。指定はされてないと思うけど。

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2023/04/08(土) 11:35:47 

    >>19
    アパレルって原価めっちゃ安いんだよ。
    社割でも十分利益に貢献してるよ。

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2023/04/08(土) 11:42:15 

    >>214
    言うだけ言ってみるのは良いんじゃない?
    改善しないようならかなり悪質だから訴えれば勝てるな

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2023/04/08(土) 12:20:11 

    むりむり

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/04/08(土) 12:21:07 

    アパレルとか製品売りたいなら、店員に経費弟落として着させてあげればいいのに

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/04/08(土) 12:24:35 

    >>379
    そうなったら、ZARAのスタッフは無駄金使わなくて済むからいいよね。他はどうなんだろうか

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/08(土) 12:25:13 

    >>472
    タグ切らない理由なんてそれしかないじゃない?
    アメドラでパーティ用の服を買ったらパーティ後返品するからタグ切らないみたいなエピソード見た事あったからああやってんなとしか思わなかった
    まぁ客としては足は遠のくよね

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/08(土) 12:30:20 

    >>6
    大手寿司チェーンで働いたことあるけど、制服自腹だったから逆にダメなことなの初めて知った。なのに2日で辞めちゃったから制服代もったいなかった

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/08(土) 12:38:53 

    >>274
    ほんと、意図的だよね。事前に説明せず、気が弱い人だったら流されて買うんでしょ。悪質すぎるわ。求人の欄に条件として書いとけよ。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/08(土) 12:40:10 

    >>142
    えー!そうなんだ?ユニクロなら買うことあるので抵抗少ないけど、でも働いて得た金が店に入るってなると結果タダ働きだよね?なんかモヤる。アパレルのバイトって考えものだね。

    +13

    -0

  • 489. 匿名 2023/04/08(土) 12:59:11 

    >>214
    労基に相談したらきっちり仕事してくれましたよ。スキンヘッドのマッチョな悪役顔のおじさんが来てくれて調査&指導してくれたので効果抜群でした。

    ただ、辞める覚悟は必要です。労基に通報するまでは被害被っている仲間同士で一致団結してましたが、労基来た途端に掌返しまでは行かないものの、聞き取り調査にモゴモゴ仕出し(みんなやめたくないからね)先導切った私が退職に追い込まれました。

    良くなった会社にいられないのなら、何もせず辞めたほうが良かったです。鳥も鳴かずば打たれまいに。沈黙は金ですよ。

    +10

    -1

  • 490. 匿名 2023/04/08(土) 12:59:23 

    >>6
    転売対策で、辞めるときはリンゴマーク部分だけ切り取って返却するのって今もやってるのかな?

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/04/08(土) 13:01:33 

    制服は貸してもらえても、返却するときのクリーニング代払わされるのも何とかならないかなー

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/04/08(土) 13:03:49 

    >>45
    アパレルと保険会社は選択肢から外してる

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/08(土) 13:03:54 

    >>214
    労基ってブラック企業に対して罰則を与えるとかできないもんね。
    私も昔ブラック企業で働いてて突然クビにされたのに自己都合退社!って社長から言われて、ハ?と思って労基に電話で相談したんだけど、それは会社都合ですね、だから会社にそう言ってくださいで終了、会社に対して何の対応してくれなかったよ。会社に罰与えたいなら弁護士の紹介ならするけど、自分でお金払って裁判やってね、って感じ。
    労基から会社に電話して注意とかしてもらえないんですか?って聞いたけど、そういうのはやってないって断られた。
    結局、自分で社長に電話してバトルして会社都合退社にしてもらったけど、労基って何の役にも立たないと思った。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2023/04/08(土) 13:08:31 

    午前のみ週3日飲食店でバイトした。そこは3店舗経営しており日によって働く店が変わる。昼から夜は別のバイトをしていた。
    3店舗あちこち回されるからなかなか覚えられずちょっとトロトロしていたら「甘えられて育ったんだな」と仕事内容と関係ないことで罵声された。「いえ、父子家庭で今は父とも疎遠ですが」と言い返した。バイト終わりのご飯が美味しく他パートさんがよい人だからしばらく続けたが、オーナーがある一人の男性を見る度パワハラしているのがつらくて飛んだ。貧乏だったがバイト代も貰っていない。3万。いまだ3万が悔しい。

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2023/04/08(土) 13:08:42 

    >>54
    アパレルとか美容部員は大変だなと思う
    ノルマ(予算、目標)もあるだろうし

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/04/08(土) 13:11:26 

    靴が自腹なのはしゃーないな、と思うけど
    今働いてる製造業、安全靴支給でありがたい。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/08(土) 13:14:45 

    >>6
    セブンは無料支給だった。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/08(土) 13:19:12 

    >>1
    自社製品の着用強制が法律違反であることを知ってて絶対嫌なら面接の時に自分から聞けばよかったのに
    私服勤務でOKですかー?って

    服屋は自社製品着せるのが当たり前で、買わせるか貸すか、割引あるかとかが会社によって違うだけかと

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/04/08(土) 13:22:54 

    >>1
    私も知らされてなかったな
    アパレルのカフェだったけど、複合型だったから売り場の服を着ないといけない
    割引もたいしたことなかったな
    もともと高いしさ
    大手アパレル
    やっぱり違法だよね

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/08(土) 13:23:39 

    >>493
    私の時は労基動いてくれたよ
    解雇と言われたときの録音とかもしてたけど

    あと退職理由が自己都合か会社都合かで異議申し立てるとしたら、労基じゃなくてハロワだよ
    ハロワに出す離職票に会社は会社都合って記載してるけど、間違いありませんか?みたいな欄がある

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。