ガールズちゃんねる
  • 137. 匿名 2023/04/07(金) 16:41:38 

    >>99
    店員としての心構えの話だよ〜。
    店によっては店長とかが買ってレンタルで着回しとかしてると思うよ。
    服買うのに抵抗があるくらいなのになんで店員やろうと思った?とも思うし。
    良さがわからないものを他人に売れないでしょw
    熱くなっちゃってごめん(笑)

    +3

    -56

  • 146. 匿名 2023/04/07(金) 16:46:42 

    >>137
    まぁ実際着心地知ってる店員の方が信頼感あるよね。
    オンラインじゃなくてわざわざ接客受けるならそのブランド好きな人から買いたい。この流れでは批判されるだろうけどわかるよ。

    +3

    -16

  • 206. 匿名 2023/04/07(金) 17:16:26 

    >>137
    その理論だと「私はこの期のデザインが好きなんです!」って強い愛を持って昨シーズンの服を着てても良いってこと?
    服を使い捨てにしてる人よりよほどそのブランドを愛してるよね?

    +30

    -1

  • 477. 匿名 2023/04/08(土) 11:29:24 

    >>137
    こんなこと言ってるからアパレルは馬鹿の底辺がなる仕事だと思われる。

    +5

    -2