ガールズちゃんねる

子供が突然「中学受験したい!」と言ったら

846コメント2019/04/15(月) 00:44

  • 1. 匿名 2019/03/30(土) 16:38:11 

    どうしますか?我が子が最近中学受験をしたいと言い出しました。この春から四年生、子供は一人、私はパートをしていますが、経済的にも心配です...。みなさんならどうされますか?
    子供が突然「中学受験したい!」と言ったら

    +269

    -15

  • 2. 匿名 2019/03/30(土) 16:39:20 

    とりあえず理由を聞く!

    +897

    -5

  • 3. 匿名 2019/03/30(土) 16:39:27 

    やれるだけやってみたら?と言うかな

    +821

    -5

  • 4. 匿名 2019/03/30(土) 16:39:29 

    ビンタかな

    +5

    -240

  • 5. 匿名 2019/03/30(土) 16:39:43 

    本人がやる気あるならサポートする

    +919

    -3

  • 6. 匿名 2019/03/30(土) 16:39:43 

    子供から言ってきたなら、
    頑張るしかないんじゃない?

    +1071

    -4

  • 7. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:04 

    本人がやる気ならいいと思うけどな

    +653

    -2

  • 8. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:30 

    子どもがやりたいと言ったことはとりあえずやらせてあげたい

    +749

    -3

  • 9. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:36 

    友達がするから自分も〜って理由かも

    +584

    -6

  • 10. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:39 

    自発的に言ったなら 全力で応援する
    お金なんてどうにでもなるよ

    +560

    -56

  • 11. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:42 

    親として力添えしてあげたい

    +352

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:45 

    本人がやりたいと言うのなら、少々無理をしてでもやらせるかな

    +389

    -2

  • 13. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:47 

    バカな事言ってないで早く寝なさい!

    +15

    -113

  • 14. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:48 

    子供の学力次第

    +451

    -2

  • 15. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:50 

    応援するよー!!
    そんな事言ってくれたら嬉しいよ!

    +431

    -3

  • 16. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:57 

    うちはダメよ〜という。中3になったら受験しようね!

    +26

    -98

  • 17. 匿名 2019/03/30(土) 16:41:34 

    経済的なことはサラッと言っておいた方がいいよ

    +408

    -16

  • 18. 匿名 2019/03/30(土) 16:41:42 

    結局大事なのは大学とそこに入れる学力だから、財政的に厳しいなら今無理する事はないよ

    +541

    -27

  • 19. 匿名 2019/03/30(土) 16:41:46 

    受験をしたいと思った理由を聞く。

    私は、一人っ子なら中学受験もアリかなって思う。

    +579

    -2

  • 20. 匿名 2019/03/30(土) 16:41:47 

    理由次第

    とはいえ、子供の頃の理由なんて単純なのが多いからね…
    でも私だったら基本教育に投資は惜しまないから賛成するかな
    ただ、中学受験は目安として学年の上位一二割の成績の人が多数派だから、今の段階で学校のテストで90点切るようならばちょっと不安にはなるかも

    +451

    -8

  • 21. 匿名 2019/03/30(土) 16:42:13 

    自分から言い出すなんて、しっかりしたお子さんですね。私だったら応援します。

    +312

    -4

  • 22. 匿名 2019/03/30(土) 16:42:28 

    近所の○○中学なら…と、親の希望も伝える。
    ちなみに私が行って欲しいのは都立の中高一貫の中学。

    +339

    -13

  • 23. 匿名 2019/03/30(土) 16:42:31 

    いじめられてて同級生と離れたいとかなら考えるけど出来れば公立に行って欲しいとやんわり伝える。
    それでも受験したいと言われたら旦那に相談してどうにか私立行かせる方法を考えてみるかな。

    +261

    -18

  • 24. 匿名 2019/03/30(土) 16:42:32 

    東京都内でも中受するのって3割くらい?だってよ。
    うちはうち、よそはよそ。

    +104

    -56

  • 25. 匿名 2019/03/30(土) 16:43:26 

    旦那さんの考えは?
    私も自分が中学受験しましたが、本人だけでなく、家族全員で取り組まないと乗り越えられないものです。
    経済的な面も含めて、よく話し合ってみてください。

    +343

    -4

  • 26. 匿名 2019/03/30(土) 16:43:32 

    多分中学受験って何なのかまだよくわからないと思うよ。
    その年齢なら。
    友達がするといってるから影響を受けているだけ?

    でも、学校の勉強が良く出来すぎている子なら、私なら挑戦させる。
    普通かそれ以下の学力なら、どうするかは分からない。

    +319

    -7

  • 27. 匿名 2019/03/30(土) 16:43:43 

    夫婦で子どもとキチンと話し合ってみては?
    何か地元中に通いたくない理由があったりするかもよ

    +149

    -1

  • 28. 匿名 2019/03/30(土) 16:43:47 

    みんな〇〇っていうゲームもってるからうちも買ってー!!みたいなもんでしょ!

    +76

    -42

  • 29. 匿名 2019/03/30(土) 16:43:52 

    ヤル気があるならもちろんさせる。
    中学受験の大多数はおやに無理矢理やらされてる。
    塾代は年間100万見といて、
    学費の安い国立や公立一貫もあるから
    とりあえずスタート。

    +240

    -7

  • 30. 匿名 2019/03/30(土) 16:44:52 

    中学が私立なら、高校も私立の確率高いし、もしかしたら私立の大学いくかもだし、お金が心配だよ…

    +186

    -1

  • 31. 匿名 2019/03/30(土) 16:45:13 

    主さんの地域にもよる
    事実上高校受験ではまともな学校とヤバい学校と二極化してる(中間層が薄い)場合には、高校受験のリスクが高いから、中学受験を検討する方に傾くかも

    あと、私立でも学費の差は大きいから、安めのところ探せば何とかなるかも
    修学旅行で海外とか、全員寄付金払ってね系の学校は基本高い

    +181

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/30(土) 16:45:19 

    応援する

    +24

    -3

  • 33. 匿名 2019/03/30(土) 16:45:22 

    今は公立一貫もあるし、やるだけやってみればという感じ。倍率高いし不合格になるかもだけど公立一貫残念組は公立トップ校入る率高いです。それだけ中学受験の勉強がアドバンテージになるってこと。

    +166

    -3

  • 34. 匿名 2019/03/30(土) 16:45:31 

    うちは母が働いていて
    たぶん寂しかったんだと思うけど

    受験すれば親にかまってもらえるかも!
    と思って受験するって言ったよ。
    まぁ、ちゃんと合格したし
    親もやるからには本気になってサポート
    してくれたよ。

    +179

    -2

  • 35. 匿名 2019/03/30(土) 16:45:37 

    うちにも同い年の子どもがいます。
    友達で何人か中学受験予定の子がいて、そういう子は塾に通ってるから一緒の塾に行きたいのか、同じように「中学受験したい」と一時期言っていました。
    でも、うちの子は学校の宿題だけでも文句ブーブー言いながらやってるので、
    「今よりもっと勉強しなきゃいけないよ。六年生になったらそれに加えて毎日塾に通う事になるけど、頑張れる?」
    とたずねたら「えーやだ。やっぱやめとく」との事でした。
    うちの場合は具体的な目標もなく、友達がやるから自分も…という理由だったのですが、主さんのお子さんはどうなのでしょうか?

    +306

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/30(土) 16:45:56 

    子供が突然「中学受験したい!」と言ったら

    +82

    -5

  • 37. 匿名 2019/03/30(土) 16:46:29 

    理由を聞く。
    その理由がきちんとした理由ならやらせたいかな。

    私は中学受験してるんだけど…
    割と裕福な家庭だったから金銭の事は言われなかった。
    管弦楽部に入って(全国大会3位以内に入る様な学校)6年間部活を頑張って音大行って将来はバイオリンかヴィオラの仕事をしたい。って言った。
    ちなみにその時はピアノ経験しかなかった。けど、今は細々とだけど、ヴィオラで生活してるよ、

    +192

    -45

  • 38. 匿名 2019/03/30(土) 16:46:33 

    経済的に不安があるのはどうだろう?中高私立でお金使い果たしちゃって肝心の大学進学費用で苦労したら意味なし。

    +234

    -6

  • 39. 匿名 2019/03/30(土) 16:47:41 

    理系なら私立って聞いた。
    公立だと科目によっては高3から
    始まるから私立組より出遅れる
    ってママ友から聞いたよ。
    私立は先取りするから?かな。

    +21

    -27

  • 40. 匿名 2019/03/30(土) 16:47:53 

    理由は聞かなきゃね。でもこれから4年生なんだよね?
    制服が可愛いとか、通学の途中でアイドルの◯◯に会えるかも知れないとか そんな理由じゃなくて本気で何か勉強したいとかだったらすごいよ。

    +189

    -3

  • 41. 匿名 2019/03/30(土) 16:48:09 

    子どもの言いなりになっちゃダメだよ

    +43

    -30

  • 42. 匿名 2019/03/30(土) 16:48:13 

    >>18私もそう思う。中高一貫校や、偏差値高い高校に行っても
    良い大学に受からなかったら
    台無しとまでは言わないが それに近いことになる。
    必死で頑張る受験は一生に一度でよいと思うよ。

    主のお子さんが
    MARCH以上の附属中学校志望なら
    ぜひ頑張ってみて欲しい

    +190

    -26

  • 43. 匿名 2019/03/30(土) 16:48:21 

    そんなに意欲があるなら、無理してでも行かせてあげたい。意欲がないこどもに苦労してる人たくさんいるから。

    +41

    -3

  • 44. 匿名 2019/03/30(土) 16:48:54 

    パートでてヒーヒーしてる家庭が受けるもんじゃないよ

    +252

    -11

  • 45. 匿名 2019/03/30(土) 16:49:11 

    中学から私立だけど働いてるお母さんは多いよ。
    勉強できない子にはムダみたいな意見もあるけど
    勉強できないからこそ受験させて上を目指せる環境に入れてあげた方がいい。

    +213

    -10

  • 46. 匿名 2019/03/30(土) 16:49:12 

    本人が希望したので家はしたよ。
    させて良かったと心から思ってる。

    +79

    -4

  • 47. 匿名 2019/03/30(土) 16:49:22 

    うちはお金持ちじゃないの!

    +27

    -11

  • 48. 匿名 2019/03/30(土) 16:50:07 

    成績は良かったのでチャレンジしたいって言ってたけど塾学費3年間その先の高校大学を考えたらとても費用を捻出できなかったから諦めてもらった。申し訳なかったけど出せないものは出せないよ。お付き合いもあるだろうし、うちは無理だった。

    +196

    -24

  • 49. 匿名 2019/03/30(土) 16:50:11 

    強い精神があるならいいと思うけど経済格差などでつらい思いするのは本人だよ。それで不登校になった子を知ってるし、終いには両親も離婚しちゃって大変だったみたい。家族でよく話し合った方がいいんじゃないかな。

    +128

    -7

  • 50. 匿名 2019/03/30(土) 16:50:51 

    中学受験は出来るならやった方が良い気がするな
    小学生の頃に色々な頭の働かせ方をしてると、やっぱり大人になった時の頭の回転にも影響してくると思う
    公務員試験や適性試験は中学受験経験者は放っといても出来るって人多いよ

    +164

    -12

  • 51. 匿名 2019/03/30(土) 16:51:56 

    自ら言うなんて喜ばしいことだと思うけど、行きたい理由は?

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/30(土) 16:53:42 

    >>37
    小学生でそこまで中高大、その後を考えてたなんてすごいね。
    私は制服がかわいいから品女いきたーい!のレベルだったよ(笑)
    子供が突然「中学受験したい!」と言ったら

    +97

    -9

  • 53. 匿名 2019/03/30(土) 16:54:23 

    私も小学校高学年の時行きたい私立中学校があって受験したいと親に志願したんだけど、父に大反対されて受験を許されなくて、近所の公立中学に入学した。
    正直、付属中だったから、受験させてくれていれば私の人生違ったのかなとか考える時あるけどね。金銭的余裕があるのであれば、本人の希望を優先してあげたらいいと思う。

    +95

    -1

  • 54. 匿名 2019/03/30(土) 16:54:41 

    地元の中学校が荒れてるから嫌すぎて、息子から言い出しました。お金も気になるけれど息子本人が嫌な中学校へ行っても楽しくないだろうし、不登校になってしまうと可哀想なので…と家族で応援することに。初めは地元の中学校が嫌だという理由だったけど、オープンキャンパスに行くと受験する中学校の魅力にすっかり魅了されて絶対に行きたい!と勉強を頑張り無事合格し、春から通います。
    子供さんから言ってくるのなら、頑張ってくれると思います。親もサポート面では大変ですが、家族の仲も深まって良い思い出です。
    賢い子ばかりなのでこれからが大変ですが…。

    +160

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/30(土) 16:54:47 

    困る理由がわからない。
    親として応援しバックアップするのみ。

    もちろん転居を伴うものだったらちょっと相談は必要だけど。

    +46

    -4

  • 56. 匿名 2019/03/30(土) 16:54:59 

    受けてもいいけど、私立は経済的に無理だから国公立限定ねって条件を出す。
    それに、私立に行かせて最終的に国立大や早慶レベルに行けるなら良いけど、日東駒専レベルだったら公立行かせても変わらないし。

    +108

    -22

  • 57. 匿名 2019/03/30(土) 16:55:48 

    本気ならやらせる
    単に友達もするから的な理由なら話し合ってもう一度よく考えさせる

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/30(土) 16:56:04 

    六年生の夏休み明けに私立の中高一貫校を受験したいと言われて驚きました。
    すぐに担任と塾の先生に相談。
    秋にある特待生受験をしたら合格したのでトントン拍子ではありましたが、授業料免除とは言えその他いろいろ、その都度費用はかかりました。

    +84

    -2

  • 59. 匿名 2019/03/30(土) 16:56:37 

    私立中の良いところは、大学合格実績だけじゃなくて環境面もあると思う
    基本的にきちんとしたご家庭が多いし、学校にもよるけど基本子供達自身も自分に自信があるからいじめは比較的少ないと思う
    勉強していてもガリ勉キャラ扱いされないから、受験勉強ガチでやっても浮かない

    あと、これは私の場合だけど、特に女の子で顔が可愛くない人は女子校だったら思春期頃に容姿にコンプレックス持たなくて済む
    男の子がいるとやっぱり気になると思う

    +148

    -7

  • 60. 匿名 2019/03/30(土) 16:59:22 

    中、高と私立で
    大学に使うお金は残るのかな。

    +36

    -3

  • 61. 匿名 2019/03/30(土) 16:59:52 

    >>1

    受験させるなら今から進学塾に通わないと大変だよ。私は5年の2学期から塾に行ってたけど塾の先生に5年からでは遅いって言われた。
    できるだけ早めに決めた方がいい。

    +96

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/30(土) 17:00:20 

    その中学のレベルが高いなら、反対する理由は無いな。最終的に大学受験にも有利だし。
    例えば最終目標が旧帝大なら、中学からレベル高い学力の中で学ぶ方がいいよ。

    それに、仮に大学を私立として、
    公立中学→高校受験に塾→平均的な高校→大学受験に塾→私立大学

    私立中学受験に塾→私立中学高校→推薦で私立大学(自己推薦だけじゃなく、私立同士は学校推薦枠も多い)

    ってのと、かかる費用はあんまり変わらなかったりする。

    +71

    -2

  • 63. 匿名 2019/03/30(土) 17:02:10 

    うちは選択肢の一つとして、中学受験あるよとは伝えてる。
    でも経済的に都立か国立なら可能と言ってる。
    万が一成績がビリになっても、そのサポートする金銭的な事も見て。

    親御さんに知っておいて欲しいのは、万が一、受かりました、成績が落ち込んでしまった場合、世間一般的な塾に
    中高一貫に対応してる集団塾はほぼ皆無で、個別、レベルの高い家庭教師など
    倍のお金を払ってサポートするか(月10万は見ていて損になりません。)
    退学の可能性も否めません。

    受検、受験させるならどこまでサポート出来るかも視野に入れて
    親の経済的不足で退学という結果にならないように判断してみて下さい。

    +79

    -4

  • 64. 匿名 2019/03/30(土) 17:02:32 

    職場の小学生のいるママさんと話してたら、ちょうどその話題あったな。
    仲のいい友達とかが受験すると自分も!ってなるみたいだね。
    土地柄とかもあるんだろうな~

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/30(土) 17:04:23 

    受験したいって塾入ったものの驚くほどの勉強量と時間に耐えられるだけの固い決意がないと親子ともどもしんどいよ。塾費用も高額だし、家族でお出掛けもできなくなる。中学受験は母親の狂気と父親の経済力ってどこかで見て確かにな…と思う。上が受験終了組。下が新小4で塾行ってます。

    +137

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/30(土) 17:04:49 

    私は通ってる小学校でいじめにあい、
    公立中学もヤンキーの巣窟で怖くて
    可能なら受験したかった。
    けど中学受験という選択肢を全く知らず、
    親に公立公立と洗脳されてたな。
    その後隣の家の子が
    小学校から大学まで学習院だったと聞いたときの衝撃は今でも覚えてる。
    別次元の世界かと思ったらこんなに身近にいた。
    主のお子さんはちゃんと今から中学受験する情報をゲットしやりたいと言ってるので
    是非やらせてあげてほしい。

    +95

    -5

  • 67. 匿名 2019/03/30(土) 17:05:14 

    将来何をしたいかを聞く。
    行きたい大学を聞く。
    行きたい高校を聞く。

    将来やりたいことにつながるならいいけど関係ないなら別の方法を提案する。

    掛かるお金も違うし、楽したいからとかだとアウト。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/30(土) 17:05:23 

    甥っ子姪っ子が私立中学受験組だけど、親が医師で金持ち。あと親戚の子で受験したけどスポーツやってて強い部活に入りたいっていう明確な目標があって受験したから、そういう理由がないと厳しいよ。お金も公立に行くのと桁違いにかかるし。

    +74

    -2

  • 69. 匿名 2019/03/30(土) 17:06:45 

    今度4年生なんですよね。
    どの程度中学受験を理解しているのか疑問だなあ。
    制服でも部活でも、そんなことで?みたいな理由でも本人の憧れとか希望があればそれは立派な理由になるから応援するしお勧めします。
    友達が行くから、はあとでツラくなるんじゃないかな。

    +54

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/30(土) 17:06:58 

    地域の偏差値上位5%〜10%の学校なら行く価値あると思うから、塾費用なんかも頑張って応援しますよ。

    東京で私立中学の平均学費が年間約130万➕α
    安い金額じゃないからね

    +65

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/30(土) 17:07:07 

    >>65それ開成の入学日で言われるんじゃなかったっけ。
    勉強量は目指す学校や実力にまちまちよってだよ。
    6年の夏以降でなければ出掛けられるよ。

    +28

    -3

  • 72. 匿名 2019/03/30(土) 17:09:38 

    >>62
    中高がどちらも私立、それとどちらも公立の場合だとトータル6年間の学費が全然違ってくるんじゃないかな。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/30(土) 17:11:03 

    >>1
    二月の勝者という漫画に塾側から見た中受の実情が詳しく描かれててるので読んでみたら?私が主さんなら子供のタイプを見て決める。公立中学こそ人を選ぶからね。

    +71

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/30(土) 17:12:19 

    まずは、いじめにあってないかを確認。
    次に、何か目標(職業)が出来たからなのかを確認。

    いじめだったら、とりあえず受験を応援する。
    中学で離れられるってのが精神的支えになる場合もあるから。(登校拒否じゃなく受験を言い出した=本人は学校で戦う意思がある)

    目標だったら、きちんと細かく話し合って、中学受験がベストなのか、もしかしたら受験のために塾に行く時間に、他に、夢を掴むために有利になる習い事などがないだろうか、って調べて、応援する!

    +65

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/30(土) 17:12:23 

    公立中高一貫がない地域なら費用のことも視野に入れつつ。
    子供が突然「中学受験したい!」と言ったら

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/30(土) 17:13:59 

    気になるからちょっと学費調べてきた!
    思ったより学校によっても差が大ききみたいだけど、高偏差値帯はむしろ比較的学費抑えめみたい
    参考までに一部の都内女子校↓入学金込み一年目授業料

    豊島岡 90弱
    桜蔭、女子学院、白百合、鴎友 100強(ここまで比較的安い部類らしい)
    立教120くらい
    東洋英和140弱

    ちなみに国立は公立並みらしい

    +64

    -1

  • 77. 匿名 2019/03/30(土) 17:15:26 

    応援してあげるなら、塾では小3の2月から今はもう受験勉強が始まってるから急いで入塾させてあげた方がいいよ。
    入塾テスト合格したら様子見ながら条件付けて応援してやってもいいんじゃないかな?!

    +48

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/30(土) 17:15:42 

    中受は、本当に家族が戦いですよ!!お金の話、放課後の生活が遊びから勉強に変わる事、中学に行くとみんなと離れる事などをしっかり話し合いをしてから次は塾選びです。

    +91

    -1

  • 79. 匿名 2019/03/30(土) 17:15:43 

    >>73人を選ぶって例えば何ですか?

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2019/03/30(土) 17:16:09 

    うちなんか小6の夏休みにいきなり中学受験するって言われて慌てて塾探したよ。ただ塾の先生には今からじゃ遅すぎます、みんな小4から対策してますよ受からないと思いますって言われて、記念受験のつもりで受けて合格できたけど、ゲームはするし友達と遊びに行くし本当にやる気あるのか不思議だった。

    +71

    -7

  • 81. 匿名 2019/03/30(土) 17:17:42 

    私立中学もピンキリ。よほど公立中が荒れてなければ付属の高校にあがっても進学実績は今一つという学校もある。大学を気にせず公立よりはいい環境で、というのなら構わないけど。
    進学に重きをおく中受なのか、公立逃げなのか

    +62

    -2

  • 82. 匿名 2019/03/30(土) 17:17:49 

    >>79
    私立ならこっちが子供に合う学校を選べるけど、公立だとほぼ進学先が決まってるからその学校のカラーに子供の方が合わせないといけない面がある、ということじゃない?

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/30(土) 17:18:59 

    公立で高校トップレベル目指す子は小学校から塾に通って、中学でも先生の顔色伺いながら成績上位キープ、副教科もそれなりに出来ないといけなくて精神的にも大変そうだなと思う。

    +76

    -3

  • 84. 匿名 2019/03/30(土) 17:19:06 

    学校までの交通費、入学後の部活費用もかかってくるから余裕ないと学校生活がつづかないですよ。サッカー部の夏合宿がドイツとか合唱部でオーストリアとかね。

    +57

    -1

  • 85. 匿名 2019/03/30(土) 17:19:16 

    母子家庭です。そして、長文です。
    うちの子は6年生の夏休み直前に、中学受験したいと言ってきました。
    後からわかった事ですが、なかなか私に遠慮し言い出せずこの時期になってしまったようでした。
    成績は真ん中。最初に受けさせた模試ではC判定でしたが、頑張りました。
    朝5〜7時まで過去問。日中学校。その後塾。
    夜は塾の課題と過去問で1時頃就寝。私はその後、翌日のための準備で過去問の予習。これを、言ったその日から受験まで毎日の繰り返しで、受けた学校全て合格する事ができました。
    今は、色々ありますが、楽しそうに学校に通っています。

    +146

    -1

  • 86. 匿名 2019/03/30(土) 17:19:39 

    >>39
    ママ友情報w

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2019/03/30(土) 17:19:51 

    高校は選別されるけど、中学って給食食べにきてカツアゲしにくるような犯罪者予備軍みたいなのもいるからね
    むしろ中学こそいい環境に入れてあげたい

    +126

    -4

  • 88. 匿名 2019/03/30(土) 17:20:34 

    中学公立だと副教科も大事なんだ...

    +51

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/30(土) 17:21:28 

    >>39
    これは事実
    それなりの学校だと、中学2年あたりで高校数学入るよ

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2019/03/30(土) 17:21:33 

    うちは小5の冬にいきなり言われて、とりあえず新小6の2月から塾にいかせたよ。
    多分子どもにとっては一番厳しい時期。
    本気じゃなかったらすぐに根をあげるだろうと思って見てたら、ビリから食らいついて成績あげていって親が逆にビックリした。

    +72

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/30(土) 17:21:57 

    >>79
    いじめに対応できるか、dqn耐性、内申稼げるか(文武両道で部活で実績が出せる、器用で実技教科もこなせる、先生にゴマがすれる)

    +63

    -2

  • 92. 匿名 2019/03/30(土) 17:22:14 

    優秀な私立中高に通ってもそこで成績下位なら
    進路もひどいもんだよ
    友達の弟は中学受験で人生のやる気すべてが燃え尽きた

    +88

    -1

  • 93. 匿名 2019/03/30(土) 17:23:00 

    >>85 失礼ですが、母子家庭とのこと、学費はどのように捻出されたのでしょうか。

    +97

    -5

  • 94. 匿名 2019/03/30(土) 17:23:00 

    うちは中学も国公立だったから学費は安かった。
    大学も国立に行ってくれたから学費の心配は全くいらず子供に感謝してる。

    +71

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/30(土) 17:23:34 

    お金なんかなんとかなる!
    ってのは幻想ですよ!

    +144

    -3

  • 96. 匿名 2019/03/30(土) 17:24:30 

    本人と親の自由に使える時間とお金をすべてそちらに回すということになるから、家族でよく話し合うべき
    親のやりたいこと我慢して受験勉強のサポート、学費捻出

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/30(土) 17:24:30 

    >>91
    なるほど、納得しました。
    ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/30(土) 17:25:03 


    中高一貫のエリート校だと、大学受験よりももっと得るものがあるよ。
    それは、人脈。

    例えば私の夫は都内トップ3に入る学校の卒業生。
    40歳になった今、中高時代の同級生は錚々たる顔ぶれ。大企業の役付、会社経営者、官僚、医者、大学教授(助教もいる)… 大人になってから知り合おうとしてもなかなか難しい。
    大学時代の同窓生はたいていが官僚だけど、これは多分、学部によって進路が似てくるからだろうと。
    中高時代の同級生だと、専門にわかれるまえの優秀な人たちとごっちゃに仲良くなれる。

    正直、私立中高に行く価値はこの人脈だと思う。


    私自身は付属中学から大学で、中学受験だけで楽できてラッキー🤞って程度だけどねー。

    +124

    -14

  • 99. 匿名 2019/03/30(土) 17:26:21 

    あと、これはあまり言いたくないけど、中学受験は地頭の影響大き目な気がする
    毎日1、2時間くらいの勉強で御三家にサクッと受かる人もいれば、毎日5時間勉強しても高偏差値校合格出来ない人もいたり…
    大人と違って夜更かしできないから、学習量での挽回が厳しいんだと思う

    +145

    -2

  • 100. 匿名 2019/03/30(土) 17:28:40 

    >>93
    85さんではないですが、子供の学校にもいらっしゃるけどドクターだったり、お祖父様が地主さんだったり、ご実家が裕福だったり様々ですよ

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/30(土) 17:29:03 

    超天才ならまだしも中受はかなりお金かかるから先も考えながら検討した方がいいよ。

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/30(土) 17:29:56 

    お金は何とかならないよ

    +79

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/30(土) 17:29:58 

    >>99
    分かるわ。
    本当にそう思う。賢い子は、もう幼児の時点でまわりと違う。

    +103

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/30(土) 17:30:03 

    夫婦どちらかが反対するならやめとけ
    お金のことで必ずケンカが絶えなくなるよ
    入学しても今後10年間降りられない豪華客船に乗せるようなもの

    +109

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/30(土) 17:30:14 

    >>88 うちは副教科全滅だわ。。

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2019/03/30(土) 17:31:44 

    金銭的に無理して私立に通っても、まわりはエリート家庭の子供ばかりだろうし劣等感抱きそう。

    +76

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/30(土) 17:32:31 

    お受験組ってまず庶民とは環境が違うし、万が一受かっても親子ともについて行ける気がしない。

    +42

    -4

  • 108. 匿名 2019/03/30(土) 17:33:00 

    うちは勉強は好きだけど副教科全くダメで先生にゴマすったりとかも出来ない子だったので中学受験しました。

    +62

    -1

  • 109. 匿名 2019/03/30(土) 17:33:01 

    一人っ子ならなんとかなるって考え甘いよ?

    +64

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/30(土) 17:33:51 

    >>106
    花男みたいな?

    +7

    -3

  • 111. 匿名 2019/03/30(土) 17:33:57 

    主さんぶっちゃけ年収いくらくらいかな?
    それによるわ。

    +50

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/30(土) 17:35:23 

    >>66
    イジメは気の毒だけど
    隣の子と同じ事が出来るような家庭だったの?
    行けもしないのに提案するような親の方が子ども可哀想だよ

    +53

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/30(土) 17:35:23 

    目つむっていてもいつも成績1番だ!ってくらいの子ならお金なくともやっていけるだろうね。

    +43

    -2

  • 114. 匿名 2019/03/30(土) 17:35:36 

    >>106
    以外と普通のお家の方も多いけど、公立小学校では出会わなかったエリート家庭の方もやっぱりいらして色々なお話聞けたり勉強教えてもらったりと劣等感抱く事はないよ。

    +7

    -16

  • 115. 匿名 2019/03/30(土) 17:36:15 

    ひとりっことか関係ないよね
    子供四人全員私立とかたくさんいる。
    やっぱりお金持ちなご家庭が行くところで、共働きで馬車馬のように働いてまで行くところではないんだよ

    +118

    -4

  • 116. 匿名 2019/03/30(土) 17:36:23 

    何するにもお金かかるね。

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/30(土) 17:38:52 

    主さん、いくら蓄えがあるかわからないけどパートでお金心配なら高校からで良くない?

    +46

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/30(土) 17:40:57 

    >>111
    主です。みなさん率直なご意見ありがとうございます。

    主人の年収は1000万弱です。私のパート代はなるべく貯蓄に回しています。地方住み。

    お金がかかるから私個人としてはやめて貰いたいのが実情です。最低な母親ですよね...。

    +67

    -26

  • 119. 匿名 2019/03/30(土) 17:41:33 

    やっぱり世の中金やで。

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/30(土) 17:42:35 

    >>118
    学校の成績は今どのくらいなのかな?

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/30(土) 17:42:54 

    >>114
    いや、あなたじゃなくてお子さんがお友達との違いをひしひしと感じてそう。

    +32

    -2

  • 122. 匿名 2019/03/30(土) 17:43:33 

    よっぽどの金持ちとか子どもが勉強出来過ぎるなら分かる
    そうじゃないなら大学までお金は大事に取っておいたほうが良いと思う

    +55

    -1

  • 123. 匿名 2019/03/30(土) 17:43:49 

    したいならお金出す
    それくらいのお金はあるけど、やるからには中途半端なことはしてほしくないからがっつり勉強させる

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/30(土) 17:44:48 

    6年で行われる全国学力テストが全て満点だったので、もしかしたらいけるのでは!?と安易な気持ちで受験し合格しました。

    +81

    -1

  • 125. 匿名 2019/03/30(土) 17:44:53 

    格差ってどうしようもないし、うちはお金持ちではないから無理だよって教えることも大事だよ。
    子供のためになんでもかなえてあげたいのはわかるけど。
    もし子供がすごく勉強が好きなら国立大学に入られるようにフォローする。大学に入ってから必死でバイトすることなく勉強に集中できるように、今からできるかぎりの貯金しておく。それでもいいと思う

    +71

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/30(土) 17:45:40 

    >>118
    それだけ年収あるなら出してあげなよ
    しかも地方でしょ?子供何人いるの?
    それだけ旦那が稼いでて行かせてくれなかったって子供が知ったら恨まれるよ

    +174

    -5

  • 127. 匿名 2019/03/30(土) 17:46:37 

    今の子どもたちは、大学が国内とは限らないからね
    どこにお金をかけるか、悩みどころではあるわ確かに

    +19

    -1

  • 128. 匿名 2019/03/30(土) 17:47:06 

    >>118
    お金かかるからやめてほしいって少しでもあなたが思うならやめさせた方がいい。
    中受ってそんな甘いものじゃないし予想以上にお金ガッツリかかるよ。

    +92

    -3

  • 129. 匿名 2019/03/30(土) 17:47:37 

    >>118
    えー!
    地方でそんなに貰ってたら少なくとも金銭面での不安そんなにないよね?
    子供が3人いて全員行かせるとかでない限り

    +119

    -4

  • 130. 匿名 2019/03/30(土) 17:47:38 

    >>118
    私だったら受けさせる!
    これで子供が3人、4人なら話はまた別だけど。

    +88

    -1

  • 131. 匿名 2019/03/30(土) 17:47:49 

    私立にDQNはいないけど、寄付金の額で生徒の扱いが変わったりするところもあるし。
    結局どこへ行っても多少の生き辛さはある。

    +30

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/30(土) 17:47:54 

    >>120
    学校の成績は中の上というところです....。

    +41

    -1

  • 133. 匿名 2019/03/30(土) 17:48:19 

    金もだし、勉強遅れてるような子なら家族でサポートに疲弊しそう。

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2019/03/30(土) 17:48:19 

    >>121
    これは子供の意見でした。
    元々競争心なども薄い子なので、勉強教えてもらったり、こんなこんなで凄くない?と楽しそうに話していて、変わってるのですかね

    +2

    -6

  • 135. 匿名 2019/03/30(土) 17:49:37 

    うちは小6の12月に突然中学受験したいと言いだし、行ってた塾の先生に相談したら、申し訳ないけど今からじゃ無理と言われた。中学受験は特殊だから学校の勉強とは違うからと。それでも引かなかったので受験させました。当然落ちました。でも受験させた事で自分の実力がわかったのですんなり諦め、高校の一般入試を受けて合格し、今楽しく通っています。
    最終的に行く大学は同じなので、中学公立だった分お金うきました。
    一般での大学受験は厳しかったかもしれないので、エスカレーターで行ける今の高校に行けて良かったです。

    +76

    -1

  • 136. 匿名 2019/03/30(土) 17:50:17 

    >>132
    小学校のテストってそんなに大差つかないと思うけど、どういった根拠から中の上と判断したの??

    +55

    -2

  • 137. 匿名 2019/03/30(土) 17:50:27 

    >>132
    今の時点で神童レベル(オール100)ならやる。
    中の上ならやらない。
    中受は親のサポート必須だよ。

    私個人の意見です。

    +71

    -3

  • 138. 匿名 2019/03/30(土) 17:50:27 

    >>126 行かしてやりたい気持ちとここは無理しないで行こうという気持ちで揺れます。子供は勉強するのを苦と思わない性格です。

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2019/03/30(土) 17:50:47 

    1000万とか絶対嘘でしょ🤣

    +10

    -26

  • 140. 匿名 2019/03/30(土) 17:51:00 

    年収1000万あって、地方住みなのに私立いかせないのかw
    文科省のデータだと親の年収の半数が1000万以下の家庭だよ

    +112

    -1

  • 141. 匿名 2019/03/30(土) 17:51:15 

    >>126 追記で、子供は一人です。

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/30(土) 17:51:56 

    主、パート代はなるべく貯蓄にまわしてますって、お子さんひとりでご主人の年収は平均以上あって生活費にいくらかけてるんだろう。

    +110

    -2

  • 143. 匿名 2019/03/30(土) 17:52:01 

    >>9
    うちはその通り友達きっかけだったよ。
    それでも塾に行きだし周りの真剣さに感化され?
    真面目に取り組んで第一志望に合格。
    難関高校と言われる高校には入れたので
    あの時不純な動機だったけど結果はオーライで
    親子とも良かったと話している。

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2019/03/30(土) 17:52:10 

    >>134
    なんだろ、聞いてて悲しくなる。

    +11

    -5

  • 145. 匿名 2019/03/30(土) 17:52:18 

    >>138
    子どもさんはそもそも何故受験したいの?
    本人がやる気出してる時に親がストップかけるのって結構後々響くよ

    +83

    -0

  • 146. 匿名 2019/03/30(土) 17:53:33 

    >>137
    うちはほぼ塾任せ。
    志望高校を探すくらいはしたけど。
    お弁当もおにぎりだったし都内なんで送り迎えもないし。
    普通の通塾って感じでした。

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/30(土) 17:53:45 

    すごいな…うちの子と同じ年だけど…意識高いね…

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/30(土) 17:53:49 

    >>118
    まずは、お子さんとよく話し合ってきちんと中学受験したい理由をきいた方がいいんじゃないかな。
    それでお子さんの意志が固いようなら塾に通わせてあげてもいいと思う。
    中の上の成績でも、男の子は特に後から成績伸びる可能性もあるし。

    +37

    -1

  • 149. 匿名 2019/03/30(土) 17:53:51 

    >>137
    少なくとも小学校のテストで100点ってだけで神童というレベルではないのでは…
    それなら世の中神童だらけだよ

    +78

    -5

  • 150. 匿名 2019/03/30(土) 17:54:15 

    >>132
    お金は一人っ子なら心配しないで大丈夫だけど
    成績が中の上では厳しいかな?!中学受験は小学校のテストなどもだいたい100点が普通な子達でそれプラス地頭の凄い子や、幼少期から様々なお稽古ごとして来た子達の集団です

    +69

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/30(土) 17:54:16 

    >>118
    とりあえず、まずは賛成して応援してあげなよ。
    まだ小4でしょ?新小4か新小5か分からないけど。
    塾は週1回しか行けないよ、頑張れる?とか親側の条件を提示してさ。

    で、全国模試を受けさせる。毎回。
    お子さんの能力をちゃんと数値化する。
    エリート校に受かるレベルなら、正社員で働く選択肢も含めて家族会議をしてみては。
    届かないレベルだったら、本人が諦めますよ。

    とにかく、子どものやる気を削ぐのは全く良いことないですよ!!他のことにもやる気が無くなっちゃう場合もあります。

    元塾講師(中学受験担当)でした。

    +101

    -2

  • 152. 匿名 2019/03/30(土) 17:54:18 

    >>141
    えー、一人っ子で世帯年収1000万越えてるならいいじゃん
    他にどこにお金かけるのさ…

    +133

    -1

  • 153. 匿名 2019/03/30(土) 17:55:27 

    お子さんの学力次第だと思いますよ。無理させたらかわいそうだから。うちの子供は学年では成績トップで勉強は学校の宿題と週2回二時間の塾と過去問しかやってなかったけど合格しました。塾に入ったのも6年生からで、みんなより遅いスタートだったけど。朝は起きられないし夜まで勉強だと集中力ないし、下の子がゲームやテレビ見てたりすると気になるみたいで、よく合格できたと旦那と驚いてます

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2019/03/30(土) 17:56:14 

    主さん、本当はもう受験させる方向で考えてるんでしょ?ならお子さんに出来ることは全部やってあげて後悔のないようにしてあげて下さい。
    年収1000万円、地方なら金銭面ではあまり問題無いような気がします、個人的には。

    +99

    -1

  • 155. 匿名 2019/03/30(土) 17:56:20 

    >>135
    小6の12月は無理に決まってる!
    小5の春でも遅い方ですし。
    うちは小5でスタートでしたが
    進んだカリキュラムに追いつくのに
    少し苦労しました。

    +37

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/30(土) 17:56:21 

    ヒーヒーって言うレベル…?しかも子どもが勉強楽しいとコメ見てる限り不純な動機ではなさそうだし…
    うーーん?

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/30(土) 17:56:37 

    >>149
    例えでしょ

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2019/03/30(土) 17:57:00 

    主の年収コメントあたりから釣りな気がしてきた。

    +82

    -8

  • 159. 匿名 2019/03/30(土) 17:57:17 

    1000万あったらお金の心配いらないでしょ
    うちはもっと少なかったけど受験したよ

    +77

    -1

  • 160. 匿名 2019/03/30(土) 17:57:42 

    >>149
    小学生なら100点は普通。
    うちも100以外はあんまりとってこなかったよ。
    特別神童でもない子だが。

    +41

    -1

  • 161. 匿名 2019/03/30(土) 17:57:59 

    釣り針デカイよ

    +7

    -3

  • 162. 匿名 2019/03/30(土) 17:58:40 

    1000万なら大丈夫ですよ。
    経験談。

    +38

    -0

  • 163. 匿名 2019/03/30(土) 17:58:40 

    主は生活水準が下がるだろうから、それが嫌なの?
    一般的に一千万で一人っ子ならあれば問題ないと思うけど

    +82

    -0

  • 164. 匿名 2019/03/30(土) 17:59:32 

    いやいや、地方だって自営とかなら1000行くご家庭もあるでしょ
    そこまで釣りっぽいとは思わないけどなぁ

    +30

    -1

  • 165. 匿名 2019/03/30(土) 17:59:50 

    子供やりたい!いうてるなら主頑張って働きなよ。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2019/03/30(土) 18:00:08 

    >>160
    そう思う。学校のテストと、受験内容は本当に同じ小6かってぐらい差があった。学校のテストが簡単過ぎて、学校あまり意味が無いって子供が言ってた。

    +72

    -0

  • 167. 匿名 2019/03/30(土) 18:00:11 

    親の面接で私が足を引っ張ってしまうので、その分まで子供が頑張ってくれるか確認する。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2019/03/30(土) 18:00:12 

    経済的にも心配って旦那はもう直ぐ定年にでもなるのか?

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/30(土) 18:00:33 

    >>136
    模試じゃない?
    模試受けないと成績なんてわからないもの。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2019/03/30(土) 18:00:37 

    失礼だけど地方なら土地の価格も安いし、何にお金持ってかれてるのかなと思った
    娯楽にかけるくらいなら教育一択な気もするけど…

    +73

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/30(土) 18:00:46 

    主は何で嫌なの?
    お金無くなるのが嫌ななん?

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/30(土) 18:00:51 

    年100プラスα

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/30(土) 18:01:25 

    全国統一テスト受けてみなよ。

    +36

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/30(土) 18:01:43 

    >>166
    友達と遊ぶ為に行くようなもんだよね。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/03/30(土) 18:02:15 

    進学校なら中2で数Ⅰしたりする。英語も難しい。だから塾も行ってる人多いよ

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2019/03/30(土) 18:02:29 

    塾の先生に言われたけど、今の学校のテストは簡単だから百点取って当たり前って言われたよ
    それよりも数検や英検とったほうがいいよ。うちは漢検もやらせてる。目標は準2級です

    +33

    -2

  • 177. 匿名 2019/03/30(土) 18:03:05 

    ふだん、勉強しなさいとか、勉強することがエライとか、勉強は大切だとか、点数の良し悪しだとかについて話してる家庭だったら、受験を言い出した子を応援しないなんてあり得ない。どんな矛盾よ?勉強したいって希望を否定するわけで…

    お子さんのやる気と希望を尊重しつつ、上手に親ができるラインを引けばよくない?

    てか主さんはお金について心配してるけど、一人っ子の希望を叶えるためにパートじゃなくもっと稼げる仕事をする気がないのがすごく不思議…
    下の子がいて手が離せないとかじゃないんだよね?

    +39

    -2

  • 178. 匿名 2019/03/30(土) 18:03:26 

    >>160
    うちの子が主さんと同じ年齢で、中学受験する子が周りにチラホラいるから覗いてみたけど、うちは100点は三年生になってからは取れる回数が激減したわ。
    中学受験関係なく塾通わせた方がいい気がしてきた笑

    +59

    -1

  • 179. 匿名 2019/03/30(土) 18:03:38 

    模試といっても中学受験生対象の模試で偏差値30代取ってもガッカリしないであげてね
    中学受験の問題は学校で習うのとは全然別物なので、塾で習ったことない子はおよそ解けないものなんだよ
    むしろ40も取れれば万々歳レベル

    +66

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/30(土) 18:04:46 

    地元の中学は
    先生も期待できず
    成績の付け方もかなり他中学より厳しい。
    子供がその意思あるならサポートしたい。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/03/30(土) 18:06:06 

    >>144
    やっぱりおかしいのかな?
    だけど周りの誰もが劣等感も抱けないくらい聞いたことも無いような凄いご家庭のお話で我が家と比べ物にならないのですもん。私もそんなお家があるのね〜と興味深々でした。
    主さんトピズレすみませんでした。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2019/03/30(土) 18:06:33 

    年収1000万プラス、パートもしてるんだよね?んで子供は一人。受験のメリットデメリット知りたいだけならわかるけど、主は経済的にも不安と言ってるのがみんな疑問なんだと思う
    主は受験する可能性のある学校がいくらくらいとか調べたの??

    +76

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/30(土) 18:06:37 

    >>169
    中学受験用の模試で塾行かなくて偏差値50超えてたら物凄いと思うけど
    中学受験は偏差値かなり低く出るからね

    +33

    -0

  • 184. 匿名 2019/03/30(土) 18:09:13 

    旦那年齢58歳
    とかだったらたしかに不安かもね😅

    +58

    -0

  • 185. 匿名 2019/03/30(土) 18:09:17 

    >>182
    ほんとそこだよね
    ググっても私立に通わせる家庭の半数は1000万以下って書いてたけどな〜

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2019/03/30(土) 18:09:22 

    現在、大学2年の長男が中学受験したよ
    小学校では常にトップ争いしてる子で早実と開成受けてどっちも合格した
    早実に行ったけど清宮君と同じ学年になったそうで勉強でも完敗だったらしくメンタルやられてた笑
    けど大学受験しないでいいから、楽しい学校生活送ってて受験させてよかったと思ってる

    +79

    -2

  • 187. 匿名 2019/03/30(土) 18:09:37 

    経済面も話したらどうかな?
    ちゃんと覚悟をもって取り組ませる。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2019/03/30(土) 18:10:35 

    勉強は私立中学じゃなくてもできますよ

    +8

    -3

  • 189. 匿名 2019/03/30(土) 18:10:43 

    貯金出来なくなるとか?そんな理由で渋るのはやめてあげたいよね。

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2019/03/30(土) 18:10:54 

    >>171 主です。沢山の質問をいただいて全てにお答えしたいのですが。

    大学進学費用は学資でかけてるんですが、それと貯蓄だけでは不安で。不安症というのもあると思います。

    +6

    -10

  • 191. 匿名 2019/03/30(土) 18:11:15 

    >>118

    一人っ子ですよね?

    なら、現在四年生で本人の受験の意志が固いならとりあえず中学受験に対応した塾に入れてみては?
    それからの成績を見て学校や塾と相談しながら最終的に受験するかしないか決めてみては?

    勉強はやっておいて将来的に絶対に損はしないから、やる気があれば何とでもなると思いますよ。

    +29

    -1

  • 192. 匿名 2019/03/30(土) 18:12:02 

    内部進学組ってダラけるよ

    +28

    -5

  • 193. 匿名 2019/03/30(土) 18:12:26 

    私立中学って塾代とか部活は公立より掛からないんじゃない?運動部もスポーツ校とかじゃなければ部活も習い事レベルで公立ほど真剣にやらないし。塾も鉄緑会とか特殊な事しなければ高2から予備校で良さそう。修学旅行は積立やるし、留学とか任意でしょ。

    +4

    -14

  • 194. 匿名 2019/03/30(土) 18:13:09 

    >>188 でも、公立と私立で授業の質、施設の質、生徒の民度など違うよね。選べるなら選びたい。

    +45

    -0

  • 195. 匿名 2019/03/30(土) 18:13:15 

    不安ならやめたほうがいいよ

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/03/30(土) 18:13:16 

    このトピ立派な親が多いね!
    私の母親は、私が看護師になりたいって言っても「無理無理。あなたには無理よ。お金はどうするの?私は一切出さないわよ」って言った。
    高校受かった時も、落ちればよかったのにって言ってきた。
    今娘が0歳児だけど、娘がやりたいと言ったことは応援したい。

    +111

    -2

  • 197. 匿名 2019/03/30(土) 18:13:33 

    私、中学受験したいと親に言ったけど学費が高いからってノーだった。

    後に、うちは地方のそこそこ裕福な家で、年収もそこそこあったことがわかった。充分に資金はあった。
    今でも恨みに思ってる。
    高校は公立。
    大学は県外に特待生で学費免除のとこ行った。

    結婚のときドヤで「中学受験の資金は嫁入り資金に貯めといたんだ」って。
    突き返して、老後の資金にしてって言った。

    以来、親とは会ってない。
    連絡は来るけど応対しない。

    +112

    -20

  • 198. 匿名 2019/03/30(土) 18:13:42 

    主はなんで嫌なのかな?
    一人っ子だし自分もパートしてるなら
    月10万くらい出せない?

    +63

    -0

  • 199. 匿名 2019/03/30(土) 18:13:56 

    >>192
    それは人によるよ
    ダラけても検定とったり違う事を頑張ってる子もいるし

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/03/30(土) 18:14:25 

    >>184 主です。夫婦ともアラフォーです。

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2019/03/30(土) 18:14:38 

    主さんほど年収無いけど国立の中学校に受かり春から通います。
    でもお金があると視野が広がるよね。もっと稼がないとなぁ…。

    +36

    -1

  • 202. 匿名 2019/03/30(土) 18:14:50 

    >>1
    東大目指す覚悟があるか聞いてないならさせない。あれだけ勉強するなら東大か国立医行かないと。お金に不安があるならなおさら。

    +2

    -16

  • 203. 匿名 2019/03/30(土) 18:15:01 

    地方によっては私立はあまりないって聞くけど
    主さんのところは行かせたいような学校はあるの?

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2019/03/30(土) 18:15:59 

    息子は慶応早実受けたけど落ちた
    青学には受かったけど行かずに高校受験でまた再チャレンジするらしい

    +52

    -0

  • 205. 匿名 2019/03/30(土) 18:16:37 

    地方ってどこ?大阪とか名古屋、福岡とか地方都市ならまだわかるけどそれ以外ならどっこいどっこいかと。

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/30(土) 18:16:45 

    >>204
    頑張って!!

    +35

    -0

  • 207. 匿名 2019/03/30(土) 18:16:54 

    主が今パートで月5万のところ、社員なりフルタイムで18万稼げば、学費なんか余裕で出せるじゃんw

    +53

    -5

  • 208. 匿名 2019/03/30(土) 18:17:14 

    >>202
    そこまで大げさなこと(笑)?みんな普通に受けてるけどな。
    そんなプレッシャーかけなくてもいいじゃん。

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2019/03/30(土) 18:17:19 

    公立中学が荒れてるとかでなければ公立中学でもいいのかな?とは思う。
    私自身、公立中学が荒れてたからレベルの低い私立中学に行ったけど特に良かったとか思ってない。
    進学校とかある程度以上の付属校とかなら違うだろうけど…

    +40

    -0

  • 210. 匿名 2019/03/30(土) 18:17:40 

    >>118
    お金が掛かるって理由はどうなんだろ?そのお金で自分はブランドバック買いたいとか?結婚したのは私だから旦那の金も私のものとか?

    +2

    -4

  • 211. 匿名 2019/03/30(土) 18:18:48 

    >>204
    早実と慶応は今相当レベル上がってるよね
    初等部でも倍率9倍くらい
    大学からの方が受かりやすいレベル

    +37

    -3

  • 212. 匿名 2019/03/30(土) 18:18:49 

    >>138要するに自分が苦労するのが嫌なんでしょ?

    +22

    -2

  • 213. 匿名 2019/03/30(土) 18:20:17 

    >>201
    国立とは、羨ましい。

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2019/03/30(土) 18:20:27 

    うちの息子大学行きたくないみたい
    受かるだけなら灘や開成にも行けるレベルって言われたけど普通の公立行って専門行って働きたいって。
    息子の人生だからそれでいいけど親としては大学行って欲しい 中学受験無理やりさせようかしら

    +0

    -12

  • 215. 匿名 2019/03/30(土) 18:20:47 

    >>178

    中学年ぐらいからオール100点取る子はあまりいないみたいだよ

    +22

    -3

  • 216. 匿名 2019/03/30(土) 18:21:43 

    貯金は?借金でもあるの?マイホームは?
    子どもが都内の大学行くことになったら仕送りできる?

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2019/03/30(土) 18:21:57 

    子供は勉強苦じゃないタイプなのにやらせないの?

    +30

    -1

  • 218. 匿名 2019/03/30(土) 18:22:00 

    内部進学できるとこがいいよねやっぱり
    大本命は慶応だけど受かりそうじゃない

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2019/03/30(土) 18:22:15 

    不安なので大学は学資でそれ以外で貯金は崩したくないってことね

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2019/03/30(土) 18:23:04 

    パンケーキたべたぁい〜の子も慶應だね!

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/30(土) 18:23:15 

    早稲田慶応は今スポーツ推薦ばっかだから一般のレベルが上がってきてる

    +28

    -0

  • 222. 匿名 2019/03/30(土) 18:23:55 

    >>219
    ね。そうだよね。
    だとしたら、大学だって浪人やら理系やら院やら留学やら留年やらにはお金出さないんだろうね

    +23

    -1

  • 223. 匿名 2019/03/30(土) 18:24:19 

    主が働けばよくない?

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2019/03/30(土) 18:25:29 

    だいぶ釣りくさいけど伸びそうだから参加するわ。

    +29

    -1

  • 225. 匿名 2019/03/30(土) 18:26:19 

    主さん、まず中学受験は塾が必須なのでお住まいの地域の受験塾の資料取り寄せからしてみなよ。お子さんと見学、相談会に行ってみても良いし。私立中学もよく分からないでしょ?塾も塾によってカラーが違うので複数見学に行きなよ。SAPIX、日能研、四谷大塚、栄光でそれぞれ癖があるからね。

    +30

    -1

  • 226. 匿名 2019/03/30(土) 18:26:46 

    ここは無理せず行こう、って
    主さんは頑張ることを恥ずかしいと思ってない?
    例え結果が出なくともがむしゃらに何かに頑張る事って素晴らしい事だと思うよ。

    +56

    -0

  • 227. 匿名 2019/03/30(土) 18:26:50 

    親に止められて、責任取るのその子だよ。その子の人生だもん。

    でも、公立で中の上じゃどうかな?

    +47

    -0

  • 228. 匿名 2019/03/30(土) 18:27:23 

    知り合いのお金持ちだけど子供の教育費にお金はかけない主義で、でも子供達はそれを理解して自力で勉強して兄弟で小学校から高校まで公立で大学は国公立に自力で進学していた。
    だから主さんもお金かけたくないならそれをきっちり話してやらないと子供は可愛そうだと思う。

    +34

    -0

  • 229. 匿名 2019/03/30(土) 18:27:28 

    >>202にいいえ押してる人に一言
    地方から早慶マーチの付属中は子どもと母親が都心に引っ越しになるからお勧めできない
    女子なら桜蔭、男子なら灘か開成か麻布ぐらいしか引っ越しの価値はないよ
    ここまでがクラスの真ん中が東大国立医に入れるレベル

    +22

    -3

  • 230. 匿名 2019/03/30(土) 18:27:37 

    伸びるね、このトピ

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2019/03/30(土) 18:27:45 

    >>226
    無理せずって、自分のためだよね。

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:44 

    主さんの学力は?

    +5

    -4

  • 233. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:52 

    3年前、子供が中学受験したいと言い出し、これは大変だ!と思ってパートから正社員になりました。それでも年収は主さんのところぐらいだよ。
    勉強もスポーツも充実した学校で、お友達もみんな良い子ばかりで、楽しそうに通う姿見て受けさせて本当に良かったなと思ってます。後悔されたら、それこそ辛かったわ。

    +71

    -1

  • 234. 匿名 2019/03/30(土) 18:29:10 

    私立中学行ったからってみんながみんか東大とか医学部いくわけじゃないよwww

    +95

    -1

  • 235. 匿名 2019/03/30(土) 18:29:42 

    >>227

    謙遜してるかもよ

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2019/03/30(土) 18:30:01 

    >>146
    横だけど
    志望高校って書いてあるけど、このトピ中学受験だから
    高校受験と中学受験は別物だよ
    親のサポートは必須

    +65

    -1

  • 237. 匿名 2019/03/30(土) 18:30:17 

    早稲田系列と慶応が勝ち組が多いんだよね
    やっぱみんな仲良しこよしな感じだし大学受験のギスギスもない

    +32

    -3

  • 238. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:27 

    中学受験でどのレベルを目指すのかな?
    地方都市住まいなら、目指すのは近隣の私立か国立だよね。
    国立なら相当頑張らないといけないかもしれないけも、私立なら色々レベルあるし、今成績優秀じゃなくても行ける所はありそう。
    それで、お子さんはどういう所にどういう理由があって行きたいのかきいてみた?

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:35 

    それだけ収入あるのにも関わらず
    不安ならやめたら?
    正直子供は可哀想。

    +53

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/30(土) 18:32:50 

    >>186
    清宮君はせっかく早実に行ったのに高卒で就職した人だから結局あなたの息子さんの方が勝ちだよ
    やっぱ早稲田卒ってブランドだけで就職強い

    +2

    -28

  • 241. 匿名 2019/03/30(土) 18:33:04 

    >>234
    地方からわざわざ都心まで出てくるならクラスの真ん中が東大国立医に一浪までで入れるレベルじゃないと報われない。
    正直公立トップか2番手高校から推薦で
    早慶マーチで手を打つ方が金銭面で楽だし
    ハードな受験勉強しなくてすむ。

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2019/03/30(土) 18:33:55 

    ここのトピ見てたら学業に一生懸命な方って多いんだなって思った。
    周りにはそんなにいないわ。

    +17

    -1

  • 243. 匿名 2019/03/30(土) 18:34:45 

    >>234
    主がお金掛けたく無さそうだからそのくらいの覚悟をさせたら?って話でしょ。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2019/03/30(土) 18:34:58 

    >>242
    周りはそういう風に見せてて家では一生懸命かもしれないよ?

    +39

    -0

  • 245. 匿名 2019/03/30(土) 18:35:15 

    慶応みたいな大学まで内部進学できるとこか灘開成みたいに超有名進学校なら慶応選ぶ

    +6

    -5

  • 246. 匿名 2019/03/30(土) 18:35:35 

    >>240
    いやいや、スポーツこそ花開く人って限られてるよ。

    +55

    -0

  • 247. 匿名 2019/03/30(土) 18:36:24 

    ハンカチはプロで活躍しなくても早稲田卒業したから就職先困らないけど清宮くんは終わりだよね

    +3

    -12

  • 248. 匿名 2019/03/30(土) 18:36:32 

    >>237
    東大国立医組凄いな、って他人事のように
    見ていられるなら究極の勝ち組

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2019/03/30(土) 18:36:32 

    何であの時中受やらせてくれなかったの?ってならないといいね。

    +63

    -0

  • 250. 匿名 2019/03/30(土) 18:36:49 

    私立はやっぱ高い

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2019/03/30(土) 18:38:24 

    >>240
    どんだけ学歴厨なのあなた?
    大卒が全てだと思ってる?

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2019/03/30(土) 18:38:59 

    急遽に貧乏ならわかるけど勉強ヤル気あるのに無理するなとか言われたら私なら親のことムカつきそう。

    +41

    -0

  • 253. 匿名 2019/03/30(土) 18:39:08 

    >>245
    手堅く地方公務員ルートなら間違いなく慶応。
    開成灘桜蔭からの東大国立医は進んで激務に飛び込めるタフな人には面白いよ。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2019/03/30(土) 18:39:10 

    祖父母からの援助はないの?

    +18

    -2

  • 255. 匿名 2019/03/30(土) 18:39:48 

    >>249
    それ、一生恨まれかねないよね。

    +39

    -1

  • 256. 匿名 2019/03/30(土) 18:40:56 

    主さん自身が無理せず、パートを増やすことなく教育にお金をかけずに、楽しく生きていきたいんじゃない?

    +60

    -1

  • 257. 匿名 2019/03/30(土) 18:42:03 

    1000万あって一人なら行けると思う

    +58

    -0

  • 258. 匿名 2019/03/30(土) 18:42:03 

    >>256
    そうだとしたら色々残念

    +14

    -3

  • 259. 匿名 2019/03/30(土) 18:42:30 

    ちなみに。中学で初心者から始めて3年間の練習で最後全国大会でたけど、自分が勉強させたい理由で高校は部活禁止された。
    恨んでるよ。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2019/03/30(土) 18:42:46 

    この年収で1人なら私立行かせる人 ➕
    やめとく ➖

    +153

    -9

  • 261. 匿名 2019/03/30(土) 18:43:16 

    >>247
    新宿四ツ谷に100坪の豪邸持ってて野球練習場の地下室がある家だよ?
    本当のボンボンなら大学行かなくてチャレンジした方がいい
    子供が突然「中学受験したい!」と言ったら

    +71

    -0

  • 262. 匿名 2019/03/30(土) 18:44:47 

    >>240
    野球ではプロに行けるなら早めが吉
    大学選ばずプロ野球行って正解
    ハンカチ王子の時も言われてたのに…
    まーくんとあれだけ差が開いてしまった

    +74

    -1

  • 263. 匿名 2019/03/30(土) 18:44:48 

    パートいくつもして行くところではなくない?パートで月8万でもあればそれに数万円足せばまかなえるよね

    +15

    -2

  • 264. 匿名 2019/03/30(土) 18:45:36 

    まぁ学費の心配してもまず受かるかわかりませんし、取り越し苦労しても…

    +13

    -2

  • 265. 匿名 2019/03/30(土) 18:45:44 

    自分が祖父母の立場で援助の匂わせされたら、えーっ!?って思いそうw

    +27

    -0

  • 266. 匿名 2019/03/30(土) 18:47:34 

    >>197
    あとで思うよね
    学校って人生左右するからさ、その時に親がお金出してくれなかったら裏切られた気持ちになる
    経済的に逼迫してるならまだ納得できるのにね

    +35

    -2

  • 267. 匿名 2019/03/30(土) 18:48:24 

    とりあえず塾に入れたら良い。そこでの伸び具合とやる気を見て、判断する。別に中学受験しなくても、高校受験や大学受験でその知識は役に立つし。

    +68

    -1

  • 268. 匿名 2019/03/30(土) 18:49:54 

    受験の反対は下手すると親子の人間関係も終わらせる可能性もあるからよく考えた方が良いよ

    私ごとの例で申し訳ないけど、うちもお金あるのに医学部行かせてもらえなかったの根に持ってる
    結局勉強は好きだっから東大行ってそれなりの専門職になれたけど、私の人生他に選択肢があったのにな、と事あるごとに思ってしまう
    その結果、母娘関係は現在最悪で基本連絡一切取ってないレベル

    +20

    -15

  • 269. 匿名 2019/03/30(土) 18:51:01 

    旦那さん(1000万弱)の手取りが700万くらい
    家のローンに200万、生活費に300万
    老後の貯蓄や保険に100万
    残りの100万と主さんのパート代でいけそうな気がします
    贅沢な生活がしたいのならオススメしませんが

    +32

    -0

  • 270. 匿名 2019/03/30(土) 18:51:55 

    >>268
    今からでもやり直せば?
    80歳で孫と同じ大学受験して大学生になるおばあちゃんがヤフーの記事になってたよ。

    +29

    -3

  • 271. 匿名 2019/03/30(土) 18:52:22 

    >>268
    東大入れるなら国立医いけるでしょうよ

    +46

    -1

  • 272. 匿名 2019/03/30(土) 18:53:00 

    私は素直に勉強してくれる小学生時代に頑張って中受させておいて本当に良かったと思ってます
    うちは中学生になると反抗期もあり親の言うことほとんど聞かなくなったので、もし公立中へ進んでいたら、今のレベルの高校に入れていなかったかもしれません

    +58

    -0

  • 273. 匿名 2019/03/30(土) 18:53:34 

    >>270
    お婆ちゃんやるねー!

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2019/03/30(土) 18:54:02 

    最悪、奨学金とか教育ローン、フリーローンとかあるし大丈夫だよ。

    +13

    -1

  • 275. 匿名 2019/03/30(土) 18:54:35 

    子どもって親からされた事が歪んで憎しみになることもあるから
    本当に今、これだけ支出があって〜こういうやりくりしててそして将来のためにこういう考えでいる
    とちゃんと言っててあげた方がいいんじゃないかな
    貯金額とかは言わなくていいと思うけど

    +49

    -0

  • 276. 匿名 2019/03/30(土) 18:54:36 

    >>261
    うちのリビングくらいの大きさで泣けてくる
    やっぱ環境って大事だね

    +49

    -0

  • 277. 匿名 2019/03/30(土) 18:55:05 

    私が通ってた私立中学は特待生枠が数名あった
    一人とすごく仲良かったけど、特待生で受からなかったら私立には行かせられないと親に言われて、必死に勉強したと言ってた
    そのときは可哀想だなと思ってしまったけど、大人になった今、私立中学はお金が掛かりすぎるので仕方ないと分かった

    +71

    -0

  • 278. 匿名 2019/03/30(土) 18:55:12 

    うちの辺りは新小4新学期コース3月から始まってるよ。まわりの友達がもう行きだしたんじゃないかな。何校か入塾テスト受けたら?いまからだと、4月だとおもう。入塾テストうけてどのレベルか知ってから、親子でよくよく考えてもいいのかな。うちの辺りだと、意外とサピックスより早アカのほうを選ぶ人が多いかな~比較的、開成近いんだけど。うちは新小1だから、まだ先の話なんだけど、評判や情報は集めてる。

    +23

    -0

  • 279. 匿名 2019/03/30(土) 18:55:27 

    金がかかるってわかってるトピ作成内容で
    最初に書くべき金に関する情報が「自分がパート」だとしか告げないあたりが釣りくさい
    まず旦那1000万弱って書きませんか?
    そして次に自分はパート
    単なるコメ増やすための釣りか
    真剣に相談する気ないと思います

    +66

    -4

  • 280. 匿名 2019/03/30(土) 18:56:29 

    アラフォーでも37歳か44歳で全く違うんだけど
    なんで情報をぼかすのかな

    +50

    -0

  • 281. 匿名 2019/03/30(土) 18:57:17 

    四ツ谷に100坪って、、
    何したらそんな所住めるんだ
    15坪でも勝ち組なのに

    +60

    -0

  • 282. 匿名 2019/03/30(土) 18:57:31 

    これは住んでる場所によるけど、満員電車で私立に通学とかしてる子見ると気の毒になるわ。女の子だとリアルに痴漢とかの被害にあったりするからね。

    +8

    -11

  • 283. 匿名 2019/03/30(土) 18:57:57 

    そんなにお金がおしいなら独学でやらせてみたら〜
    難しいけどね。

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2019/03/30(土) 18:58:11 

    釣りだとわかってるけど、いろんな情報がきけるんで面白半分で見てます

    +38

    -0

  • 285. 匿名 2019/03/30(土) 18:59:34 

    44歳なら40代半ばって書いてほしい🤣

    +23

    -1

  • 286. 匿名 2019/03/30(土) 19:00:02 

    今から10年以上前に私の姉の子供は中受してしたけど、私大定員厳格化で、その当時より付属はかなり激戦だと思う。
    塾代もばかにならないから、経済的に不安がある中での受験は私ならさせたくない。
    入学後の「見えない出費」も大きいよ。

    +36

    -0

  • 287. 匿名 2019/03/30(土) 19:02:40 

    >>279

    だよね
    中受に置いて最も重要なのは年収
    次に子供の成績くらいなのに
    子供は一人、私はパート、とか率先して書くかな?
    一番大事な情報が無いのにご丁寧に画像はバッチリという
    とりあえず叩かれてから後出ししよう感すごい

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2019/03/30(土) 19:03:31 

    >>282
    私立小学生の子、満員電車で一緒になること多いけどほんと凄いなと
    自分が小学生のときなら我慢できずに親に泣きついて車で通ってた気がする
    人身事故で遅延してたりしても振替情報聞いて別の路線に移動したりしてて、賢すぎて心配になる

    +65

    -0

  • 289. 匿名 2019/03/30(土) 19:05:42 

    私の夫が私立の中学校に電車通学してたけど、姑に月々どれくらいお金かかったかたずねてみたら、定期代も込みで15万以上かかったと言われてびっくり。
    ちなみに電車賃は片道1000円くらいの距離です。
    だいたいそんなものなのでしょうか?
    だとするとうちだとちょっと厳しいなぁ…。

    +20

    -1

  • 290. 匿名 2019/03/30(土) 19:06:17 

    釣りの特徴

    最初にまず叩かれやすいネタ必須
    中受したいけど私パートです等
    で、さんざ金ないならダメって言われた後で
    みんなの意見を覆すコメをぼかしながら小出し
    旦那は1000万弱です(終わり)
    アラフォーです(終わり)
    あくまでトピの伸びを意識してるわコレ

    +33

    -3

  • 291. 匿名 2019/03/30(土) 19:07:03 

    >>287
    主です。釣りではなく、本当にご相談させていただいてます。中には涙が出そうなコメントをいくつか見かけました。ありがとうございます。

    主人は子供一人なのに、うちで行かせてやれないなら殆どの家庭が私立に行かせてやれないだろう、親なら覚悟してサポートしてやれと言われています。

    +83

    -7

  • 292. 匿名 2019/03/30(土) 19:07:44 

    普通に考えたら1000万あれば一人くらい行かせられる・・・
    子供がそのまま私立街道突っ走って家のローンもあったら
    老後そんなに貯めこめないけど

    +25

    -0

  • 293. 匿名 2019/03/30(土) 19:10:53 

    >>291

    主、本当にただの不安症なの?そんな不安ならファイナンシャルプランナーとかに相談してみたら。

    +54

    -0

  • 294. 匿名 2019/03/30(土) 19:11:59 

    うちちょい田舎だけど
    安い私立があるのかってくらい
    年収高くなさげな家庭が行ってるよ
    旦那さんは基本ブルーカラーで
    奥さんがパート3つくらいかけもちしてるような家
    子供が行きたいと言うより母親がすごく行かせたい感じ
    主さんとこはそこまで気にしなくてもいいんじゃないかな

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2019/03/30(土) 19:12:21 

    >>234
    単純に荒れてるから私立いくこともあるよね

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2019/03/30(土) 19:13:02 

    年収1000万弱で子供が私立に行きたいと言う
    奥さんは暇つぶし程度にパート
    涙が出る要素がどこにあんの?大丈夫?

    +103

    -0

  • 297. 匿名 2019/03/30(土) 19:13:14 

    >>240
    ドラ1は契約金1億ですよw

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2019/03/30(土) 19:14:36 

    >>293

    FPも不安を煽るようなのいるから要注意

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2019/03/30(土) 19:15:25 

    >>291
    旦那と話し合い済じゃん、旦那の方がはるかにまともだわ
    言うこと聞いときなよ

    +107

    -0

  • 300. 匿名 2019/03/30(土) 19:17:55 

    >>291
    夫の言う通りよ。

    +63

    -0

  • 301. 匿名 2019/03/30(土) 19:19:05 

    ん?涙が出る部分あった??

    +59

    -0

  • 302. 匿名 2019/03/30(土) 19:21:46 

    旦那が言ってることですら納得行かないなら、こりゃ子どもが途中で失敗とかしちゃったら面倒くさそうww

    +47

    -0

  • 303. 匿名 2019/03/30(土) 19:22:06 

    >>270
    >>271
    ありがとう
    ただ、私は今結婚するかしないかの微妙な年齢なので、今このタイミングでは厳しいかなという感じ
    人生の中でまとまった時間が取れる時期があったらチャレンジしたいなとは思ってる
    もう数学とか忘れてるから無理かもしれないけど…涙

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2019/03/30(土) 19:24:29 

    釣りじゃなくとも、釣りと言われる主には共通点あるよね
    質問には答えない笑

    +68

    -0

  • 305. 匿名 2019/03/30(土) 19:25:48 

    同僚が兄弟そろって日本一学費の高い私立中高出身で興味津々でいろいろ聞いたら途中で学費を払えなくなる人もたくさんいるしドロップアウトしてヤクザになる人もいるしいろいろだよと言ってた。その人は先祖代々のお金持ちね

    +29

    -1

  • 306. 匿名 2019/03/30(土) 19:29:31 

    地方なら国立大学の付属中学校は?

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2019/03/30(土) 19:30:09 

    >>305
    気になったから調べてみたら、あそこ一年で280万かかるんだね!
    安い私立3年分とか凄いね…

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2019/03/30(土) 19:30:17 

    >>304
    きっと主さんの中では答えが決まってるんだろうね。
    中学受験したい子ども、それに賛成する夫で主さんだけが意見が違うから、味方してほしかったのかな~と推測。

    +66

    -0

  • 309. 匿名 2019/03/30(土) 19:34:50 

    4月から中学生になる子供がいます。
    小4の時に行きたい学校があるというので、本人のやる気を尊重して挑戦しました。
    子供と6年生の時に同じクラスだった子でも何人か中学受験した子がいましたが、4年生頃からスタートする子が多かったように思います。
    月謝・交通費・模試受験料・自宅学習用教材費など、受験に掛かったお金を計算するのが恐ろしいですが、今まで目標に向かって全力で取り組んだ経験が無かったので、本人にとっても自分にとってもいい経験になったと思っています。

    +38

    -0

  • 310. 匿名 2019/03/30(土) 19:35:30 

    中学受験したいなんて素晴らしいじゃない
    自分に合う勉強法を早めに見つけると人生に楽しさが増えるよ!

    +42

    -0

  • 311. 匿名 2019/03/30(土) 19:36:40 

    知り合いが二人の息子の中学受験にこだわって、四年生から懸命に教育してた。でも教育費を使い果たしたのかプライドか、大学は旧帝大に絞って、2浪したけど届かず、結局二人とも専門学校に行った。燃え尽きたのかもしれない。
    中学受験するなら、地方からでも東京の私大に行かせられる程度の蓄えは残してあげてほしい。

    +37

    -4

  • 312. 匿名 2019/03/30(土) 19:44:34 

    >>311
    旧帝大狙って2浪の末専門?
    落差が激しいなw
    子供が健全に育ってるか疑問

    +62

    -0

  • 313. 匿名 2019/03/30(土) 19:44:47 

    私立は入ってからも大変だよ
    経済的な余裕がないと子供が惨めな思いすることが多い

    +44

    -0

  • 314. 匿名 2019/03/30(土) 19:48:03 

    私立中高行かせて今春大学3年になる子どもがいます。
    年収も同等で同じく一人っ子。
    うちは首都圏住みだから通える範囲に沢山大学があて下宿する事はなかったから大丈夫だったけど、もし地方から東京の大学へとなったら相当キツいんじゃないかと思う。
    大学が通える範囲内に沢山あるかが鍵。子どもの大学の子達を見るに地方大都市圏にいてそこそこ大学が選べても東京に行きたいって子も一定数いる。
    よく考えながら子どもと相談してみて。

    +14

    -3

  • 315. 匿名 2019/03/30(土) 19:54:45 

    うちの地区だと6割が中学受験。
    やりたいなら、やらせたら?

    でも、決めたら生活がどういう風に変わるのか。わかるように、話さないといけないし。

    塾の体験とかも行ってみないとね。
    お母さんも情報収集しないとね。

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2019/03/30(土) 19:56:59 

    受験するにしても、しないにしても、塾へ行かせたり勉強しておくのは良いことだと思う。
    今32才の私の兄は小学校でひどいいじめに遭って、この人達とは違う中学校へ行きたいと。中学受験させてと親に頼み、国立の中学校に通った。
    良い環境で勉強ができ、国立の医大へ行き今外科医として勤務してる。兄曰く勉強は裏切らないって、特にお金持ちでもなかったサラリーマンである親に感謝してる。
    息子さんの、後悔の無いようにさせてあげて欲しいです。

    +81

    -0

  • 317. 匿名 2019/03/30(土) 19:57:19 

    不安症なら実際に情報収集して学費等かかる金額を出してみたらどうでしょうか?
    FPにも相談してみては?
    福岡ですがその世帯年収一人っ子なら親援助奨学金等なしで私立大学まで出してる方沢山いますよ

    +16

    -1

  • 318. 匿名 2019/03/30(土) 19:59:46 

    >>255
    ナイものはナイんだからしょうがなくない?進学先にある程度の制限があるのはこのご時世仕方ないような..私も大学だけど通える国公立って制限つきだったよ。

    +8

    -2

  • 319. 匿名 2019/03/30(土) 20:00:07 

    >>298

    FPでも自分の家計が火の車って奴がいる

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/03/30(土) 20:00:52 

    >>87
    平成も終わろうというこの時代にそんなことある?

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2019/03/30(土) 20:02:30 

    >>317
    FPの予約取れないよね?私は3ヶ月待ちって言われたわ。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2019/03/30(土) 20:02:38 

    >>240
    あの、両親が医師であり本人も騒動賢い根尾くんですら高卒でプロの道選んだよ。つまりそういうことだ。

    +27

    -0

  • 323. 匿名 2019/03/30(土) 20:05:22 

    旦那もうざいだろうね。
    そんな年収悪いわけじゃないのに不安な顔されて。

    +74

    -0

  • 324. 匿名 2019/03/30(土) 20:06:39 

    >>303
    言い訳乙w

    +3

    -3

  • 325. 匿名 2019/03/30(土) 20:06:49 

    >>322
    相当賢いだった。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2019/03/30(土) 20:07:12 

    ここまでさらっと読んで
    40代夫婦 地方住み
    子どもは一人っ子小4
    夫の年収1000万円 妻パート
    夫は中学受験に賛成

    とりあえず、塾へ入れて子どものサポートをするね。地方だと受験する生徒は少なかったりするけど、子どもが頑張るつもりなら応援はするよ。

    +71

    -1

  • 327. 匿名 2019/03/30(土) 20:07:31 

    FP資格って保険のおばちゃんもとらされるから
    主さんも勉強してみたら一石二鳥じゃない?

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2019/03/30(土) 20:08:47 

    >>256
    そう思うのは悪いことじゃないと思う

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2019/03/30(土) 20:10:12 

    >>311
    と、なったら不安にかられる主

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2019/03/30(土) 20:11:21 

    旦那50歳私46歳世帯年収1200万ほど
    子供は私立大学と公立中学です
    家のローンが5000万ほどあるので
    中学から私立には行かせずに公立で頑張ってもらってます

    って普通一回でこのくらいサラリと書けると思うんだけど
    (多少フェイク入ってます)
    ここまでハッキリとした情報ほとんどなし
    うだうだした主さんだなー

    +9

    -13

  • 331. 匿名 2019/03/30(土) 20:14:54 

    本当は2人欲しくて貯めていた学費が一人っ子になり浮いたからうちは応援したい
    でも自分は偏差値64都立で男女共に一生モノの友人に出会えたから女子校には抵抗あり
    子供の希望なら反対はしないけどね

    +14

    -1

  • 332. 匿名 2019/03/30(土) 20:14:54 

    >>306

    同じく、地方なら国立の附属中学校でもいいと思います。(志望校があるなら別ですが)
    子供が中受で三年間通いましたが、環境は良かったです。子供達の勉強に対する意識が高いので、いい意味で影響されます。
     
    附属高校もありますが、半数が偏差値の高い地元の公立トップ高校を受験して通っています。医者になったり、国家公務員になったりしています。
    ただ、中学校は9割くらいが塾通いでした。
    うちは塾費用と学校の費用で合わせて4万円くらいが毎月の出費でした。

    +19

    -1

  • 333. 匿名 2019/03/30(土) 20:16:01 

    >>332
    保育園に毎月7万払っているからやっていけそうな額に感じました

    +19

    -1

  • 334. 匿名 2019/03/30(土) 20:17:22 

    >>260
    答え出てます

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2019/03/30(土) 20:18:04 

    主はまだ迷走中?

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2019/03/30(土) 20:19:03 

    >>321
    保険のビュッフェのFP3日待ちませんでしたよ
    もちろん保険商品以外も詳しい
    ステマじゃないよw

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2019/03/30(土) 20:19:20 

    国公立か、私立ならそこそこの大学に内部進学が叶うところ

    て条件出すとか?

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2019/03/30(土) 20:19:53 

    スタディサプリ安いよ!
    お母さんがパートに出るのを少なくしてスタディサプリで一緒に勉強してあげたらどうかな?
    塾なんてほんとパート代を一瞬で吹き飛ばすほどの値段だし。安く一流の授業がネットで受けれる時代だから賢く使おう^_^

    +1

    -22

  • 339. 匿名 2019/03/30(土) 20:21:31 

    年収1000万で子供3人いる家はどうなるの?

    +20

    -3

  • 340. 匿名 2019/03/30(土) 20:23:31 

    お金が無いなら、諦める。
    私立中に入って、落ちこぼれたら塾や家庭教師必須。
    上の成績なら、塾に入るかどうかは本人次第。
    だけど、難関中程、通塾率が高いから私立中高一貫の学費6年間で600万と塾代6年間で400万円が用意出来るか。←交通費や、制服代、希望者の短期留学、部活費、部活の遠征費は含みません。
    難関中程、医学部希望が多いから、国公立医学部下宿パターンなら下宿代と学費込みで1600万円用意出来るか、併願の私立理系大学と大学院(理系なら院卒が殆ど)に1000万円用意出来るか。
    中学受験塾代は、350万弱でした。
    本当に金次第。
    医者の子供が本当に多い。
    会社員でも、大手企業の管理職。有名人の子供、帰国子女、そんなんばかり。
    大体、子供二人が多くて最低ラインが年収1500。
    年収1800万円が平均だと思います。
    都内難関私立の一例です。
    小学校からついてる大学附属とかだともっとお金持ちだと思います。

    +32

    -1

  • 341. 匿名 2019/03/30(土) 20:25:11 

    >>340 みんな子供持てないね

    +22

    -1

  • 342. 匿名 2019/03/30(土) 20:25:16 

    嬉しい

    +0

    -2

  • 343. 匿名 2019/03/30(土) 20:25:51 

    子供は贅沢品

    +15

    -1

  • 344. 匿名 2019/03/30(土) 20:28:03 

    少3の時の担任が受験推奨派でテストの度に勉強頑張ろう!と
    子どもたちを鼓舞していたので、うちの子もその気になった。

    公立だけどクラスの半数は受験する環境なのもあって
    通信教育の難関私立コースで様子をみながら受験態勢に入りました。
    3〜5年生間、成績は全国模試で県で10位程度。小5の冬から塾も併用。

    ところが、小6の夏休み後に失速してしまった。まわりが頑張りだして
    思ったより成績が伸びず、本人の頑張りが切れてしまったのが原因。

    ここまでかかった費用を考えると、ガーン!だったけど
    本人にやる気がなくなったなら無理と判断して受験断念しました。

    なので、お子さんに最後まで頑張れる覚悟を確認することと
    親の精神的なサポートと金銭的なサポートは必須です。
    小6から塾の特別講習などが増えて月に10万円ほどかかりました。

    長くなりましたが、受験勉強は決して無駄ではなかったと思っています。
    親子ともに、何かしらの成長があると思います。頑張ってください。

    +29

    -1

  • 345. 匿名 2019/03/30(土) 20:28:15 

    主、羨ましい悩みだなぁ。
    うちは経済的な準備はできてるのに、子供がまだ全然勉強する気がない。
    小3だから、まだ自由に遊ばせてる。

    +34

    -0

  • 346. 匿名 2019/03/30(土) 20:29:20 

    >>186
    大学受験あってもいいと思うけど!
    大学受験ってそれこそ本人次第。
    親はノータッチだからすごい根性つくし一番人生で勉強したかもって
    経験は宝だと思う。

    +18

    -0

  • 347. 匿名 2019/03/30(土) 20:30:42 

    >>337
    慶應か早稲田かな。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2019/03/30(土) 20:30:57 

    >>339
    オール公立

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/03/30(土) 20:31:19 

    何となくだけど、やめて欲しい熱意は伝わってきた
    確かに年収は良さげだけど不安あるのは仕方ないよ
    ただ地域差もあるのに主から調べた気配が全くない…

    +41

    -0

  • 350. 匿名 2019/03/30(土) 20:35:46 

    >>290
    私も主と同じ、旦那が年収1000万弱のアラフォーで子供一人っ子だけど、旦那だけの給料じゃ正直塾に月6万とか払いながら私立中通わせるのは今のままだと厳しいよ。
    ネタじゃないと思う。

    年収1000万弱の世帯って、ものすごい税金引かれるのに、子供手当や補償はほぼなしだし。
    私も子供が小学校に上がったら仕事戻るつもりだよ。

    +58

    -0

  • 351. 匿名 2019/03/30(土) 20:36:32 

    >>291
    ならいいじゃん。
    旦那さんが正しいと思うよ。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2019/03/30(土) 20:36:53 

    文京区とか受験するのが当然といった地域以外なら
    子供から言い出すってどこで情報得たんだろうね?
    中受する友達?

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2019/03/30(土) 20:38:45 

    学校に嫌な子がいて、そのこと同じ中学が嫌だから受験したい、という深刻なパターンもあるみたいだから、しっかり理由を聞いた方がいいよ

    +34

    -0

  • 354. 匿名 2019/03/30(土) 20:39:11 

    >>338
    中学受験するなら、サピックスや日能研、早稲アカが殆どです。
    たまに個別指導塾とかも聞きますが。

    中学受験塾のお金すら出せない中で難関中を目指すのは、本当に厳しい。
    公立小学校で習うような内容とちがうので。

    お金を節約と考えるなら、本当に私立中に進学させたら、苦しいですよ。
    校外模試、英検、それに必要なテキスト等々、学校指定の制定品、本当にバカにならない。月に1万円はみといていい。

    子供の学費だけ(校外模試や英検、漢検、部活も塾も交通費もお小遣いもスマホ代も入れない金額)に純粋に100万円を出せるかどうか。

    大体、学費を含めた学校関係(交通費、部活費、雑費)で年間150くらいを出せるかどうか。

    そこが、一番の問題です。
    夫婦でそれだけお金をかけてもいいと思えるのか。

    難関になればなるほど、理系進学希望が多くなるけど、理系だと高いです。


    +27

    -1

  • 355. 匿名 2019/03/30(土) 20:39:11 

    >>339
    旦那の家は、義父(公務員)と義母(看護師)で年収1600くらいあったけど、子供3人のうち2人は奨学金で大学行かせたよ。

    長男が県外一人暮らしで私立大だったから、もうその時点で1000万円オーバーコース。
    旦那と妹は東京で二人で2LDKのアパートに住んで、大学は奨学金で行かせてた。

    +9

    -2

  • 356. 匿名 2019/03/30(土) 20:42:10 

    中学生の年代って人生の中でも最も悩みが多く多感な時期を過ごす場所なので、お子さん本人の意欲も大切だけど、親から見て「この学校なら安心して子供を通わせる事が出来る」と思えるような学校に対する信頼がある事も大切だと思います。
    それが地元の公立中ならそれでいいと思うし、国立や私立、公立の中高一貫校もあるので、色んな学校を見てどう思ったかも大事だし、お子さんが具体的に目指す学校があるなら、どんな学校なのか調べてみたり、オープンスクールや文化祭に行ってみてもいいと思います。

    +34

    -0

  • 357. 匿名 2019/03/30(土) 20:43:38 

    >>340
    interedu行った方が話しがあうよ。難関校も医者の家庭も分かるけど普通の家庭の
    年収が1500以上は平均ではないよ。話的に筑駒落ちたのかな?

    +13

    -2

  • 358. 匿名 2019/03/30(土) 20:45:00 

    >>339 ぶっちゃけ聞きたい

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2019/03/30(土) 20:46:24 

    小学生いてる時点で1000万こえてパート代あるなら納める金額100万と塾代もだせると思いますよ。
    毎年旅行とか外食度々とかは控えないといけないかもしれませんが。
    うちは公立いかせましたが(高校で上位高校)、私立中学のよさは行ってる友達らからは感じていましたよ。もし私立いかせていたらよかったと思ってるだろうなと思っています。

    +13

    -2

  • 360. 匿名 2019/03/30(土) 20:47:56 

    通信教育とか、親が教えてとか、中学受験って、そういう世界じゃないと思います。
    小学校で習うような勉強と違って、私立中に入ってから公式を丸暗記して解くのではなくて、その意味を知るような勉強をします。
    成績順にクラス分けをされたりして、教材も何トンも解きます。
    難関私立を第一志望にしても、併願もしますし、第一志望がダメでも、皆さん私立中に進学されてました。
    理由は、大学受験に向けてのカリキュラムが中高一貫教育の方がゆとりをもって挑めるという事です。

    +28

    -0

  • 361. 匿名 2019/03/30(土) 20:49:39 

    都内ではない大都市で私立中学たくさんあるけど年収1500万やそれ以上なんてなんパーセントかなというかんじですよ。医者はもう別物です。

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2019/03/30(土) 20:49:46 

    うちは小5で受験したいと言い出したからかなり遅い方だったけど、関西でそこそこの私立に合格しました。

    うちの場合は、中学は塾なしでそこそこ上位にいるけど、補習や小テストの追試で練習出られなかったら顧問に怒られるしレギュラー選考落ちするから頑張ってる。
    あと、同じくらいの強さの公立より遠征少ないし、スポーツ強豪校ではなく息子の部がそこそこ強いくらいで強い部が少ないせいか、
    学校からの補助も多くて部活に意外とお金かかってないから聞けば公立で塾+部活の人と大差ないくらいで、思ってたよりはかかってないかな。

    学校にもよるけど、ランチ会とか無いし部活の保護者会も居酒屋の飲み放題くらいの値段で年1、高級車や高級ブランドの人もいるけど普通の人もいるから見栄張る必要もない。

    入学金に学費と施設費に定期代、受験までの塾の月謝や夏期冬期講習や教材費あたりは自力で調べられるから捻出出来るかどうかと、
    全員が金持ちみたいな学校は大体わかるだろうけど、そうじゃない学校は金持ちもいたら普通もいて教育費でカツカツの家庭もザラにいる。うちは国公立じゃないと無理〜なんていう人がいてもそれを軽蔑したり馬鹿にする人もいない。貧乏がいないってだけ。

    +24

    -0

  • 363. 匿名 2019/03/30(土) 20:51:23 

    >>339
    あくまで知り合いの話なのでどこまで信憑性あるかは分からないけど、

    年収1000ちょっとで、子供3人の専門士業のご家庭
    子供は3人とも中学〜大学まで私立、1人は大学院も行かせてた
    その代わり、車も持たない、土地も持たないで、生活はかなり質素だったみたい
    そのお家では、お金は奪われても施した教育は奪われないから、教育こそ最高の贈り物であり投資であるって考え方だったみたい

    +53

    -0

  • 364. 匿名 2019/03/30(土) 20:52:33 

    塾に勤めてます
    ほとんどすべての塾が2月から新学年がスタートしています
    脅かすようですが、今が受験勉強を始める最後のタイミングです
    速攻でご主人とご本人と話し合い、準備を進めてください
    頑張って!

    +60

    -0

  • 365. 匿名 2019/03/30(土) 20:53:13 

    >>93kk母みたいに
    保険金◯人か愛人にだしてもらったんじゃない?

    +0

    -7

  • 366. 匿名 2019/03/30(土) 20:53:58 

    友達のお姉さんは、小4で学童を卒業するタイミングで塾に通い始めたのですが、学童で一緒だった友達が行くから自分も行きたいと親に頼んで行く事になったようです。
    きっかけは、友達と一緒に塾に行きたいでもいいと思うし、勉強したい事や将来の目標の為でもいいと思うし、地元の中学校が嫌だからでもいいと思います(何故嫌なのか理由を聞いてそれを尊重して欲しい)。

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2019/03/30(土) 20:54:09 

    両親共に医師である大豪邸の子が地元の公立中学校通ってるし、そこまでお金ありそうもない家の子が私立行ってたり。人それぞれだよね。

    +57

    -1

  • 368. 匿名 2019/03/30(土) 20:54:58 

    >>357
    落ちてません。
    指定地域ではないので受けませんでした。
    仮に受けれても、筑駒は行かせませんでした。
    授業の内容は、私立の方が自由が利きます。
    それにT塾に私立以上に多く通塾されてる方が多いという事はご存知ですか?

    +2

    -3

  • 369. 匿名 2019/03/30(土) 21:00:16 

    御三家の滑り止めレベルの中高一貫出身ですけど母親が専業主婦で公務員の子は案外多かったですよ
    なので年収1000万以下でも全然大丈夫
    むしろ安定して6年間学費を出せることの方が大切
    リーマンショックの時、会社経営者の娘が退学したという話は聞いたことがあります

    +37

    -3

  • 370. 匿名 2019/03/30(土) 21:00:29 

    >>350
    その通り。
    年収1千万でも、税金引かれたら使えるお金は実質700万あるかないかだし、持ち家でもローンがあったりしたら尚更。
    一人っ子なら私立は絶対に無理とは言えないけど、色んな余裕はなくなるよね。
    実際に私立通わせているお宅は、不労所得があったり祖父母からの援助があるお家も少なくないと思う。

    +46

    -0

  • 371. 匿名 2019/03/30(土) 21:00:42 

    >>1
    そんなことを言ってくれるなんて親としては嬉しい
    うちの子なんか将来のこと何も考えてなかったよ

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2019/03/30(土) 21:00:48 

    子供二人を別々の私立中に通わせてます。
    保護者会でお話しすると、大体、40%程度は医者家庭です。
    残り60%は、経営者、会社員(国家公務員、商社、金融、マスコミ)、議員、有名人です。
    なかには、祖父母が資金援助をされてる御家庭もあるようです。

    +6

    -7

  • 373. 匿名 2019/03/30(土) 21:02:27 

    経済的に不安なら、お勧めしない。
    お金がかなりかかるよ。

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2019/03/30(土) 21:06:18 

    中学受験は個別指導とか、通信で受かる学校は偏差値や大学進学実績より特殊な校風な部活で売ってる学校だから、部活が全国レベル、留学や特殊なカリキュラムがあるとか、むしろ入った後にお金がかかる。
    全国レベルの部活に中学に推薦で入った子は中学はレギュラーで全国大会にも行ったのに高校で高校編入で入った子にレギュラー奪われて高3でやっと補欠、結局レギュラー勢はスポーツ推薦でMARCH、補欠以下は成績トップなら国立や早慶も稀にいるけどそうじゃなきゃ名もない私立や専門学校という。

    逆に進学校の方が学校で大学受験対策に取り組んでくれるから東大京大や医学部目指す子は塾も行くけど、塾なしで真ん中らへんにいて国公立っていう子も多い。


    +4

    -2

  • 375. 匿名 2019/03/30(土) 21:07:05 

    がるちゃんのコメントを見ても、玉石混淆なので、インターエデュや、中学受験専門塾の室長に問い合わせされるのが良いと思います。
    実際にお金は、本当にかかります。
    小学校のイジメが嫌で中学受験した結果、金銭的に苦しいが成績がズバ抜けて良いとかあれば別ですが、そうでないなら、孤立する要素が増えるだけだと思います。最悪、勉強についていけなかった時に塾代や個別指導をつけれず、落ちこぼれたら退学もあります。
    成績不振の人は、個別指導や家庭教師に月に10万円弱のお金をかけてました。

    +21

    -0

  • 376. 匿名 2019/03/30(土) 21:08:16 

    >>369公務員の方って実家が裕福な人多くないですか?祖父母の援助もかなりあるのではないかな?と思っています

    +6

    -4

  • 377. 匿名 2019/03/30(土) 21:10:54 

    今の時点で夫は肯定的だけど渋る気持ちあるなら難しくない?
    見えないお金もあるんだし、要は腹括らないと無理って事でしょ?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2019/03/30(土) 21:11:55 

    私立中学でも言い方悪いけど賢さはそこまで必要ない学校もある。高校の偏差値も低い。それだと塾なしでも3年間すごせるかもしれないけど、逆に私立中学いくのにそれでいいのかってことになるしね

    大学の進学も頑張るならやはり私立中学通いながら塾は多いです。進度が速いので

    +21

    -0

  • 379. 匿名 2019/03/30(土) 21:12:38 

    >>291
    他の家庭が私立に行かせているのだから、ウチも行けるはずって、根拠はあるの?危険な考え方だと思うよ。
    まず自分の家庭の収入と支出を把握して、どうやりくりすれば良いのかを話し合わないと。


    +6

    -0

  • 380. 匿名 2019/03/30(土) 21:13:18 

    >>197
    気持ちは分かるけどつまらない浪費などをしたわけでなく、「娘用資金」としてとっといてくれたならあまりに恨むのは気の毒な気もする
    他に毒親エピソードわんさかならごめんなさい

    +17

    -0

  • 381. 匿名 2019/03/30(土) 21:15:29 

    国公立理系を目指すなら、私立中高一貫がいいと思います。
    数学の進度が早いので。
    がるちゃんに書いてるそんなお金がかかりませんよ、というコメントは嘘です。
    お金がかかるコメントが事実だと思います。
    親が出せなくても、祖父母が出してる御家庭もあります。
    中学受験塾代は、ケチらないで遅くとも小学4年からは入れてあげないと、みんなが行きたいような難関私立中を目指す事すら厳しく、進学実績の良い併願先ですら合格してこれず、結果として、何もかもパッとしない進学先になる事もあると思います。
    中学受験、最後は塾➕個別指導する人もいます。
    お金の力は大きいです。

    +25

    -1

  • 382. 匿名 2019/03/30(土) 21:15:57 

    がるちゃんでも老後の貯金も1億ないと不安な人から
    3000万もありゃいいって人や
    ほとんどない、でも死ぬまで働くからいいって千差万別だもんね
    全ての正解は主さんの中にある

    +33

    -2

  • 383. 匿名 2019/03/30(土) 21:16:31 

    >>311
    地方国立大という選択肢はなかったのか?
    意味がわからない。

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2019/03/30(土) 21:17:39 

    年収1000万稼げるお父さんがいて、地方住み、ひとりっ子。よほどの贅沢をしてない限り、経済的には困窮してないご家庭のはずなのに、貴重な未来への投資を出し惜しみされるお子さまが可哀想。。
    子育てにお金かけたくないなら、選択子なしの人生選べば良かったのに。
    子ありというステータスを手に入れるために子の存在を利用したいだけの親っているよね。自分に都合の悪い話は全部子どものせいにして、二言めには子どもを言い訳にして。
    私も地方住みのアラフォーですが、私の周りにいる同世代のお母さん達は私も含め、二馬力フルタイムでも世帯年収1000万円には到底届かない環境にいますよ。でも2人3人育て上げ、ちゃんと大学まで出してます。
    お子さまも、そういう親の元に生まれたかったよね。
    主は親になる資格のない人でなしとしか思えない。

    +5

    -18

  • 385. 匿名 2019/03/30(土) 21:18:15 

    迷いがあるならやめた方がいい。
    金銭的にも精神的にも、そんなに甘いものじゃない。

    +19

    -1

  • 386. 匿名 2019/03/30(土) 21:18:28 

    頑張らせるよ
    せっかくのやる気を削いだら、後で後悔すると思うよ
    お金は公立行って塾行かせるよりも、お金かかるかもしれないけど
    言い方すっごく悪いけど友達の家庭環境が良くなるよ

    出来たら教育資金援助を祖父母に頼めないかしら?
    子供1人につき1,500万までしてもらえるよ
    30歳?まで車の免許やいろんな習い事や学校のお金もそこから使えて
    残りに税金がかかるけど、すっごく節税になるよ

    +13

    -2

  • 387. 匿名 2019/03/30(土) 21:19:34 

    >>384
    人でなしとか、言い過ぎでしょ。

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2019/03/30(土) 21:19:42 

    友達がお母さんにお金を貸して欲しいと言われて100万円弱貸したんだって。あとからそのお金は兄夫婦の息子の難関私立の学費に使われたことがわかったそう。お兄さんは当時大手企業の管理職だったそうで大企業勤めでも大変なんだと思った。ちなみにそのお金は戻ってこないって

    +32

    -1

  • 389. 匿名 2019/03/30(土) 21:21:11 

    >>378
    難関私立中高でも、本当のトップ層にも塾無しは、普通にいます。
    塾に行ってようが出来ない子は出来ないし、出来る子は出来る。
    問題は、落ちこぼれた場合、塾や個別指導が必須になってくる。
    成績不振だと高校にあがれなかったりする。

    +22

    -0

  • 390. 匿名 2019/03/30(土) 21:21:55 

    >>379
    周りが買っているからとマイホームを購入してローン破綻する人も多い。周りがどうかではなく、自分がどうかだよ。

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2019/03/30(土) 21:25:35 

    年収1000万でも各家庭に支出は違うし、食費や旅行とか節約できる支出が多くて夫婦が連携とれて節約出来るなら節約したらいい話だけど、
    旦那が浪費家で我慢出来ないし言いにくい関係だったり、仕事上や家族の介護や援助で削れない出費があるなら無理だもんね。

    塾代に、入学金、学費(施設協力金等も含む)と通学費と、余分に月3万を足して、月の生活費も旦那に見せて夫婦で話し合えば?
    学校によって学費も交通費も違うからいくつかピックアップして、ここは行けないけどここなら行かせられるとかもあるし、話し合いと下調べが大事だよ。

    ただ高そう、無理ってだけで考えずにネットや人の意見ばかり鵜呑みにして反対して、公立行ってグレたりなんかあったら子供からも旦那からも恨まれるし、
    どうするにしても子供のことなんだから、ちゃんと考えて話し合って答え出すべきだよ。

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2019/03/30(土) 21:26:13 

    >>190
    貯蓄は大事ですが、子供のやる気の芽を摘むのは、その場では納得しても、思春期になったらほかの所で歪みがおきそう。
    まずは塾の体験や全国統一テストを受けさせて、受験のイメージをつけさせてみては?
    或いは既に憧れている学校があるなら見学に行くとか。
    まだ四年生なら周りに影響されてるだけかも知れないし、お子さんと一緒に体験していくうちに、主さんの考えや価値観にも変化があるかも。
    具体的に中学受験を考えるのは、それからでも遅くないと思います。

    +17

    -0

  • 393. 匿名 2019/03/30(土) 21:31:26 

    >>1
    この春から4年生ならもう塾とか準備はじめないと
    中学受験は親がどれだけ子供に付き合えるかだよ。とりあえず子供さんに理由聞いて、本気ならやらせてあげてもいいと思う。でも、受かっても先立つものがなく払えませんって状態なら無理だよね

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2019/03/30(土) 21:38:15 

    中学三年間だけじゃないからね、そのあと高校、大学も。地方なら都内や関西で有名大学狙うかもしれないしそれなら一人暮らしの費用もいる。

    周りは会社経営多いです。サラリーマン家庭なら有名企業。あと祖父母からのでてるだろうなと感じる人もいます。

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2019/03/30(土) 21:38:39 

    私立中学行ってたけど大学まで付属だとあんまり勉強しなくなる人たちも一部にはいるから、決してその子らに流されちゃいけないってことをよーく伝えてください。
    そうでないと就職の筆記試験で苦労します。

    ソースは私!

    +9

    -3

  • 396. 匿名 2019/03/30(土) 21:39:49 

    >>384
    出し惜しみではないでしょ。慎重なんでしょ。
    一度のっかるとひけない世界だし

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2019/03/30(土) 21:39:53 

    うーん、どうなんだろ
    うちの子はいわゆる大学まで付属の難関といわれる中学通ってるけど、本人が受験したいと言ってきたのが6年になってすぐだった。
    私立に行きたいっていうよりも、ココに行きたいって指定して、そこ落ちたら公立に行くって決めて勉強してたよ。塾は夏期講習だけ。
    いくらなんでも6年から対策はじめて塾にも通ってなくて難関受かるわけないと思ってたけど受かってしまった。まぁ頑張ってはいたけどね。

    +12

    -2

  • 398. 匿名 2019/03/30(土) 21:41:45 

    お子さんもどの程度受験を理解してるのかも大切だよね。友達が受験するんだー塾いくんだーに食いついたのかもしれない。公文や学研いく感覚なのかもしれないしね

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2019/03/30(土) 21:43:31 

    うちはもともと中受して欲しいから歓迎です。
    私は小学校から高校まで一貫校だったし。
    中受を前提とした貯金をしています。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2019/03/30(土) 21:44:20 

    年収一千万って、迷いなく中学受験できるほど裕福ではない。
    中学受験するなら、どこかを節約してやりくりしていかないと、破綻する。

    +34

    -1

  • 401. 匿名 2019/03/30(土) 21:47:13 

    >>395
    子どもが二人とも大学附属高校です
    附属高校は真面目に勉強しないってのは昔の話で今はできの悪い子どもばかり内部進学させると、大学側からガンガン文句がきます
    慶應はどうだか知らないけど少なくとも早稲田はそう
    だから人気学部に行きたいなら努力は必要ですよ
    マーチ附属高校も、内部進学は7割から8割ですが残りはドロップアウト組より、国立大学医学部挑戦組などのほうが目立ちます

    楽ではないです

    +24

    -0

  • 402. 匿名 2019/03/30(土) 21:47:59 

    うち年収1000万、子供二人、車2台、持家ローン返済中
    で、まぁ、中学から私立出せなくもないけど余裕でもない
    本人が希望したら頑張るけど、希望しないなら大学受験で勝負してもらえればいいと思ってる。

    +6

    -7

  • 403. 匿名 2019/03/30(土) 21:48:47 

    >>357
    筑駒を受ける子だって、中学受験塾に数百万を支払ってるんだから、落ちたら公立中とはならず、私立中高一貫を併願にもってきます。
    両親が平均年収程度の稼ぎであれば、資産があり雑収入を得られる、祖父母の協力が得られる等の私立中高一貫に行けるかというと無理だと思います。
    私立中高一貫のあるエリアは首都圏だったり、お金持ちエリアです。
    やっぱり、私立中は身近になったとは言えど贅沢ですし、限られた一部の人間しか進学してないと思います。
    国公立中高一貫なら年収が低くても手が出るとか、そういうのじゃないです。
    中学受験は、公立小学校で習うような勉強とは全く違うので専門塾が必要だし、国公立中高一貫しか受けない受験スタイルなんて聞いた事ないです。
    知らないで、子供をそういう世界に入れて、お金がないから諦めなさいというのは、本当に可哀想。
    私立小学校が独特であるのと同様に、中学受験も誰もが出来るものではないです。

    +18

    -5

  • 404. 匿名 2019/03/30(土) 21:49:27 

    自分からやりたいと言ったことは応援する!
    友だちの影響だったとしても勉強(努力)する習慣は裏切らない。

    +21

    -0

  • 405. 匿名 2019/03/30(土) 21:51:09 

    子供がやりたいならやらせるべき。
    マイナスになることじゃないし。
    お金がないとか子供に言うべきじゃないし、親が子供の枷になるとか、親失格。
    お金がないなら産むべきではない。

    +10

    -14

  • 406. 匿名 2019/03/30(土) 21:51:28 

    家は私立の中高の間はほとんど塾には行ってないし
    私立の中でも安めの学校だったので
    そんなにはかからなかったです
    本当にお金持ちの行くような青学とか慶応だったら
    行かせられなかったと思う

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2019/03/30(土) 21:53:43 

    夫のみ年収1500万円、子供二人私立中高に行かせました。
    大変でした。子供は、高2秋から塾に行きました。それまでは、季節講習のみ。
    専業主婦だったので、お金が足りなければパートに行こうと思ってました。
    大学の学費を赤ちゃんの頃から貯めてたから良かったけど、貯めてなければ、キツかった。
    車は、13年も同じの乗ってる(涙)。

    +42

    -1

  • 408. 匿名 2019/03/30(土) 21:53:50 

    数年前まで進学塾でバイトしてたけど、塾任せで偏差値や順位が出た時だけカリカリする親の子は大体落ちてた。

    スタートは5年生になる直前でも大丈夫だけど、ただし小学校のテストで常に90点以上は取れる子ね。
    スポーツやってる子は体力あるから4〜5年生まで両立してやらせても良いくらい。
    6年夏まで両立して麻布、早稲田、慶応、明大中野行った子もいる。

    家庭で4年生で週3、5年生で週4、6年で週6を1日5時間ずっと勉強に付き添って教えながらサポートは難しいし、競争相手と仲間がいて、4〜5時間みっちり教える指導者がいて、その間保護者は子供の食事を準備してサポートできる。

    中学受験は算数が難しいというけど、子供に解かせて答え合わせして親が解き方教えられるなら不可能ではないけど、
    意外と厄介なのが国理社。理社は学校レベルより深くて範囲が多いし参考書を読み続けて理解度を見るのが大変だし、
    国語も家でできるのは漢字と慣用句とかの暗記系くらいで、文章題のコツは親が教えるには難しいよ。

    +36

    -4

  • 409. 匿名 2019/03/30(土) 21:55:51 

    私立『中学』の学費が捻出できないくらいで親失格とか子供持つなとか明らかに言い過ぎ

    そんな偏った考えの親もつ子供のほうがかわいそう

    +53

    -8

  • 410. 匿名 2019/03/30(土) 21:57:07 

    >>405
    1000万稼いで失格ならどうすりゃいいのか。釣られたか

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2019/03/30(土) 21:59:55 

    月15万くらい余計に出せる?
    うちはキツいなあ

    +27

    -0

  • 412. 匿名 2019/03/30(土) 22:01:38 

    中学受験コースの塾代めっちゃかかるらしいから親も覚悟が必要だよ!!

    +17

    -1

  • 413. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:46 

    >>20
    うちは4年の真ん中くらいまで、ちょっとしたミスなど90点は取れてなかったけど、塾に行き始めて、格段にミスも減りましたよ。
    御三家には届かなかったけど、その下くらいの中学に合格いただきました。
    お弁当や送り迎え、親のサポートはもちろん、最後の最後は親子共々、精神力と体力が必要です!子供がやりたいと言ったらもう一度やってもいいけど、正直もうやりたくないです。

    +29

    -0

  • 414. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:47 

    我が家なら受験させます。偏差値は高いとこが希望だけど、詰め込むような受験勉強なら、環境や学校方針で最終的には選ぶかな。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2019/03/30(土) 22:05:09 

    >>408
    麻布、早稲田、慶応、明大中野か…。
    そこ?って感じがするなぁ。
    一昔以上前なのか。どこの学習塾でアルバイトされてたのか知りませんが、男子校の話をしてますよね?
    早慶、マーチに進学したくて、中学受験するのかなぁ?
    難関私立中を目指す男子って、医学部志望が多いので医学部に強い中学を目指す傾向がありますが。
    公立小のテストなんて、満点が当たり前。
    たまにうっかりミスしても95点が、学期に1枚あるかないか。
    そういうレベルの子が当たり前のように小4から通ってますが、その程度ならS塾なら最下位クラスの子でもクリア出来るレベルですよ。

    +11

    -3

  • 416. 匿名 2019/03/30(土) 22:06:52 

    うちは東京在住だけど都下だし、ごく普通の家庭が多い地区だから、中受して地元以外の中学に行く子は学年で10%くらいだったなあ。
    私大付属、私立中高一貫、都立中高一貫とあるけど、都立中高一貫を「お試し」みたいな感じで受ける人もいたよ。
    受かったらラッキー、みたいな感覚で。
    でも実際に受かったのは、やはり小学5年生より前から塾に通っていた子。
    小学校のテストが毎回よくできてます、くらいじゃとても受からないよね、そういうテストとは全く傾向が違うからなあ。

    +35

    -0

  • 417. 匿名 2019/03/30(土) 22:07:17 

    >>409
    私立中に行ったら、私立医学部を併願させてやれないなら、親失格とか平気で言ってくる保護者もいますから。親が金持ちで子供が能無しパターン。

    +4

    -2

  • 418. 匿名 2019/03/30(土) 22:08:08 

    自分で言うのもあれだけど、中学受験で私立に行って大学も希望の国立行けた自分と中学受験失敗して中高と公立だった弟と私は、やっぱり就職先でだいぶ差がついた

    +10

    -2

  • 419. 匿名 2019/03/30(土) 22:14:05 

    子供がそんな風に言ってくれるなら、私なら仕事を掛け持ちしてでも、頑張ります。

    それが「親の務め」だと思うので…

    子供にとって、目標があるからもっといいレベルで頑張りたいという気持ちがあるかも知れない。その可能性を引き出すのは、親しかないと思ってるから。

    +12

    -6

  • 420. 匿名 2019/03/30(土) 22:16:51 

    えーー、皆さんお金持ちなんですね、やらせる方多いんですね。
    私は息子からそんなこと言われたらまずお金のことを考えてしまう。 
    大学受験までしっかり備えたいから中高は公立必至だよ。出来たら大学も国公立に行けたら…
    中学はさておき、高校は県立の名門校の多い地域なので私立中学はあまり気が進まないな。

    +28

    -2

  • 421. 匿名 2019/03/30(土) 22:22:01 

    うちも公立高校の強い大都市。でも理系は数学Ⅲを高2の段階で終わらせてるのは中高一貫の魅力。
    もちろん公立トップの偏差値74ぐらいだとすごいところに(東大何人だしてるとかそういうのはもめるのでおいときます)ガンガン行くんだけどね。そこまでの頭もないなら5年で終わらす中高一貫は魅力

    最終的にどのあたりの大学いかせたいなかから遡って考えて(金銭的にも。一人暮らしさせるなかさせないのかなども)中学どうするかは考えました

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2019/03/30(土) 22:23:02 

    お金かかるから嫌というよりお金をかける価値があるか分からないから渋っておられるのでは?

    中受するかどうかの前にお子さんの将来の希望に伴う希望大学レベルを大体決めてどういうルートで目指すのかをピックアップ、中受が本当に必要かどうか御家族で考えてみてはどうでしょうか?
    地方都市の私立中→地元トップ公立or私立高校→地元旧帝大その他レベル高めの国立大学なのか、有名ハイレベル私立中から都内ハイレベル大学目指すのか等
    選ぶコース次第でかかる金額はかなり違いますので計算もしやすいかと思います

    もちろん思い通りにいくとは限りませんが最終目標を早めに決めて動いた子の方が有利になる確率は間違いなく高いです
    高校大学の目標を決めて一緒に頑張っていけたらもし中受を断ってもお子さんから不満持たれる事も少ないかと思いますよ

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2019/03/30(土) 22:25:30 

    >>419
    多分パート掛け持ちでどうなる次元ではないかと

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2019/03/30(土) 22:28:21 

    学校によっては特待生制度だったり、私の住んでる県では確か私学に子供を通わせてる世帯に、助成があった(所得制限ありだけど)
    子供さんの希望はできるだけ叶えてあげてほしい

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:56 

    かかるお金が公立と全然違うから、親としては複雑な気持ちだよね。嬉しい気持ちと不安な気持ちと。応援する気持ちも経済的な事情も、両方ちゃんと伝えるべき。中学受験するなら高校か大学のいずれかは国公立を目指すように伝えるとか。

    +4

    -6

  • 426. 匿名 2019/03/30(土) 22:30:03 

    >>419
    仕事を掛け持ちしなきゃいけないくらいの経済状況なら、やめた方がいいです。
    中学受験は親の協力が必須です。
    親の自由な時間は、かなり減ります。
    今までしていた仕事を中学受験のためにセーブする人も多いのに、掛け持ちで働くなんて、現実的ではないです。

    +46

    -1

  • 427. 匿名 2019/03/30(土) 22:30:53 

    >>419
    仕事かけもちしながら、中学受験の塾の送迎、採点、塾の保護者会、そういうの大変だと思います。
    そして入学後の6年間、同じ生活が続けられるのか。
    塾はやめれても、学校をやめさせるのは可哀想。
    私立中に行かせる300万円、中学受験塾の300万円の600万円の自信がないなら、私立中に行かせてやれない代わりに、大学で下宿もいいよ、とか、大学院進学してもいいよ、とか、文系なら大学に行きながら公認会計士等の専門学校に行って資格取得してもいいよ、とか私なら言うかも。

    +22

    -0

  • 428. 匿名 2019/03/30(土) 22:33:17 

    うちは主さんとほぼ同じ環境だけど、子どもは公立中→都立高校です。
    本人も中学受験するつもりが無かったし、金銭的にもそこまで余裕は無いし。
    (祖父母からの援助も無いです)
    もし子どもが私立中高に行きたいと言ったら、私も正直悩んでいたと思う。
    その先に大学受験もあるから。
    私大付属でも、学校によっては肩たたきがありますし。
    知り合いの同級生は高校に内部進学できなかったそうです。
    都内で年収1千万って言っても、ほんとに余裕はないですよ。

    +24

    -0

  • 429. 匿名 2019/03/30(土) 22:34:05 

    >>420
    確かにそうですね。
    だけど、県立の進学校に行くには内申点とかあり面倒ですよね。
    お金をかけず、県立の進学校から、旧帝大に行った身内もいますよ。
    だけど、医学部とか東大理系となると中高一貫の方が有利かなと思います。
    文系なら関係ないかも。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2019/03/30(土) 22:34:16 

    お金かかるから反対なのは分かったけど、お子さんの希望理由は?
    それと地域のお受験事情とお子さんの学力、目標大学に合わせての進路次第かな

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2019/03/30(土) 22:35:16 

    >>415
    >>408です。

    例に挙げた子達はかなり少なくて大多数とは違うけど、どちらかというと校風や文武両道、大学附属希望の家庭で医学部志望じゃなかったです。
    そもそも文武両道目指す人で開成はいないから。
    開成や筑駒狙う人ばかりじゃないし、5年生でも努力次第では遅くはないし、早く始めようが親子が努力しなければダメと言いたいだけです。

    +0

    -5

  • 432. 匿名 2019/03/30(土) 22:35:17 

    早稲アカ通っていた身近な人の経験談。
    中高一貫校をなんとなく目指し中学受験の時点で良くて偏差値65くらいだった人、やっぱりあと3年頑張ってみようと高校受験に目標切り替え中学での3年間で偏差値を上げ70超えまで伸び、某大学付属の高校に合格。
    高校からは普通に勉強していたらほぼ100パー進学、頑張って学年上位レベルにいれば難しい学部も入れるから高校での塾通いもなく部活と勉強と楽しい学生生活を過ごし希望の学部で大学へ進学した。

    東大とか難関国立大を目指すための中高一貫校は別だけど、中途半端なレベルの中高一貫校行って学費払いながら6年間塾通いさせて大学受験するくらいなら、あと3年必死に頑張って偏差値上げて大学付属高に入る方が絶対にいい。精神的、金銭的にも。

    +6

    -17

  • 433. 匿名 2019/03/30(土) 22:35:51 

    都内住み、進学塾通塾中の子供いる身です
    目標を高く持つのはいい事ですが、私立中学なんてピンからキリまで物凄い数があって、学校の良さは偏差値だけでは測れません
    子供自身は目標としている学校がありますが、正直親としては偏差値よりも環境を取りたい気持ちです
    入口の割に出口が高い、お得校と言われるような学校もありますし
    子供の性格的に、トップ校の最下層でも腐らず頑張れる子もいれば
    余裕を持ったレベルのトップ層でのびのびの方が向く子もいます
    最難関じゃなければ受験する意味がない、と言うのは大人のエゴと見栄だと思います
    主さんのお子さんがやる気になっているなら、お子さんに力をつけるつもりで塾通いを始められたらいかがでしょうか
    大変さについていけなかったり、目標が見つからなかったり。やめるのはいつでも出来ますが
    やる気になるタイミングはなかなか難しいものだと思いますよ
    勉強して身についた知識は、例え受験をしなくても無駄になることはないと思っています

    +34

    -0

  • 434. 匿名 2019/03/30(土) 22:36:05 

    経済的に不安がないならすればいいと思う。
    学力だけでなく、入ってからの友人関係のことも考えないと。
    親はかなり大きい会社の経営者や、医者、大学教授、弁護士、名だたる大企業のサラリーマンといった地位と名誉と金を持っている層がゴロゴロいます。
    専業主婦も多いけど、女医や学者など手に職持っている人もある程度いますし、母親の方が会社経営してる人も。 そういった人達の子供さんとお付き合いするわけですから、子供が引け目を感じないならいいのでは?

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2019/03/30(土) 22:36:32 

    子供が自分からやりたいならやらせてあげてほしい。
    でも厳しい世界だよ。成績、結果が全て。お金もかかる。
    受験生の小6親より

    +29

    -0

  • 436. 匿名 2019/03/30(土) 22:39:01 

    >>432
    中学受験偏差値と高校受験偏差値を、同列に語っている時点でね。。。
    中学受験偏差値が65なら、高校受験偏差値70の学校よりも、断然上でしょう。

    +44

    -0

  • 437. 匿名 2019/03/30(土) 22:41:45 

    >>432
    中学受験で偏差値65は、かなり凄いと思う。

    +47

    -0

  • 438. 匿名 2019/03/30(土) 22:42:04 

    子どもの中学受験が終わったばかりです。うちは偏差値50ちょっとの学校なのであまり参考にならないかもしれませんが。
    まずはお子さんの志望動機をよくよく聞いた方がいいと思います。大人からみてどんなにくだらない理由でも私は良いと思います。ただ友達に流されているのだとしたらやめた方がいいかもしれません。なぜなら、ご自身も経験されたと思いますが受験は自分との戦いです。お友達と一緒に始めても学力が違うのが明確になったり、同じところを受験したとしたら合否で分かれる場合12歳の心には負担が大きすぎます。親子で孤独な戦いに挑む決心が出来るかどうかが大事です。
    次に塾にいつから入れるか、どこの塾にするか。これが難しいです。うちは一回変えました。子どもに合った塾を選べるかどうかは結果を左右すると思います。
    定期テストの偏差値は一喜一憂する必要はないと思います。ちなみに愚息の最初の偏差値は30でしたw
    私がやったのは漢字と計算問題と社会は徹底的にサポートしました。毎朝1教科30分くらいずつ、コツコツとやりました。あとは受験校の出題傾向との相性が大きく感じました。過去問は3周家でやりました。
    結果希望校も併願校も合格をいただきました。
    色々な考えがあると思いますが、私は睡眠時間を絶対に削らないとルールを決めていました。本人が希望した中学受験とはいえ、親としては大事な成長期の睡眠時間は守りたかったのです。8時間半は寝ていました。
    私の頃は2教科受験が主流だったのですが今は4教科受験が多いので塾無しでは厳しいと思います。でも本人の国語力が高い場合、希望校にもよりますが、新6年生からの入塾でも間に合うと思います。
    その場合、自宅では6年生の夏休みまでには小学校の勉強を終了するペースで先取り学習をする。中受の試験内容は学校の勉強より抽象度が高いのでテキストを買って慣れておく。社会や理科や漢字の暗記ものを徹底的に覚えておく。
    長くなってしまいましたが、お金をなるべくかけない方法もあると思います。国公立の一貫校を視野に入れれば学費もそこまではかかりません。ただ、お金をかけない分、親がどこまでサポートできるかが重要だと思います。
    応援してます。頑張ってください。

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2019/03/30(土) 22:43:32 

    我が子を首都圏の私立中学に通わせておりましたが、本当にお金次第かと。まず、
    ・大手中学受験塾の費用(2~3年間)
    ・受験料(1校につき約3万を数校)
    ・入学金(約30万)
    ・制服
    ・授業料や施設費
    ・寄付金
    ・交通費
    ・スマホ代
    ・お小遣い
    中学生になると例え公立でも必然的にお金がかかります。が、私立はその比ではありません。小金持ち程度の家庭は覚悟が必要ですよ。

    あと、以下のリスクもある。
    ・偏差値高い学校全部落ちたら、せっかく受験勉強したのに今さら公立に行くとは言えず、見栄張ってレベルの低い私立中学行く子も多い
    ・中学が私立だと高校私立当たり前。6年間の費用を捻出できるか。大学も私立だとすればプラス4年
    ・兄弟がいて上の子が私立だと、下の子も…となりがち
    ・よく私立は面倒見がいいから塾や予備校に通わせる必要がないという人がいるけど、ほぼ嘘。成績が悪ければ内部進学できないとか、希望する学部に推薦してもらえないとかで結局ほとんどの子は塾通い

    後先あまり考えないで中学受験し、大金をつぎ込み、将来的にこんなはずではなかったという方、沢山いらっしゃいました。お子さんの意志を尊重したい、それはわかりますが、お金が今後どれだけかかるかは親にしか分かりません。

    +39

    -0

  • 440. 匿名 2019/03/30(土) 22:43:45 

    パートかけもちしてでも私立、という人もいるけど、個人的にはちょっと不安。
    子どもにより良い教育を受けさせたいというのはどの親も考えることだけど、「教育費と老後の資金は綱引き」というのも事実。
    中学から家計をやりくりしないといけないなら、大学進学費用は大丈夫なのかな?
    奨学金を借りて大学進学→子どもが苦労する、という図式が問題になっているし。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2019/03/30(土) 22:44:03 

    >>425
    中学受験は、中高一貫なので、私立中に進学したら高校も私立になります。
    6年間特殊なカリキュラムで大学受験に取り組むので、高校受験の為に中学受験をする人はいません。
    大学は、国公立であっても下宿を伴えば私立より高くなる場合もあります。
    大学は、全国区で考えて少しでも難関に進学される方が殆どです。
    また文系なら国公立も私立も学費は、大して変わりません。
    一方で、国公立理系大学も大学により学費以外の部分的で高額になる場合もあるし、学費を値上げしてきてる一部の難関国立大学もあるので、どうてしょうか?
    私立医学部は、例外としても、それ以外であれば学費で大学を選ばせるというのは、難関大を狙ってる子には可哀想だと思います。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2019/03/30(土) 22:47:16 

    トピズレかも知れませんが…
    知り合いのお子さんが幼児の頃から遊びよりも読書、ドリル!という子で周りと違うな〜と思っていたらやっぱり高学年の今、塾の全国テストで一桁〜二桁順位取るような子で中学受験するみたいですが
    経済的にはあまり余裕がある訳ではなく現在お母さんはパート
    「でも、高校生になったら国の補助で私立だと無償になる年収制限に引っかかるからパートは辞めるの
    だから中学の3年間を乗り切ればいいの(大学は国立行ってもらう考え)」
    と言っていて、私立ってそんな感じで行けちゃうの???とびっくりしました
    余裕がある人が行くところだと思っていたので…

    この話を聞いてたので、主さん、年収1000万なら全然余裕じゃん、と思ってしまいました

    +16

    -2

  • 443. 匿名 2019/03/30(土) 22:47:17 

    >>432
    中学受験の時に偏差値65で、高校受験の時に偏差値70って、成績はアップどころかかなりダウンしてるよね。
    中学受験と高校受験では、偏差値は全く別物だよ。

    +46

    -0

  • 444. 匿名 2019/03/30(土) 22:48:21 

    頭が良すぎて浮いてる子
    美人すぎる子
    逆にブサイクすぎていじめられやすい子
    コミュ力なくておとなしい子
    内申がとれなさそうな子
    地元の中学が荒れてる

    ここらへんならオススメじゃない?

    地元荒れてなくて、地元の友達いっぱい、
    オールマイティなタイプなら公立向き

    +38

    -0

  • 445. 匿名 2019/03/30(土) 22:48:25 

    >>431
    親がかりで努力してる御家庭は、中学に入ってから伸びないですよ?
    本当に塾でバイトしてた?
    分からない事は、塾の先生に聞きに行って、自分から積極的に努力出来る子、自主自立してる子が、受験に強かったし、メンタル安定してるから、合格してたし、合格後も順調でしたよ?

    +7

    -7

  • 446. 匿名 2019/03/30(土) 22:48:40 

    中高時代の友達は一生ものだよ
    勉強だけではなく得られるものも多い

    +11

    -0

  • 447. 匿名 2019/03/30(土) 22:49:06 

    まあ中だるみする可能性もあるよね。
    一番大切なのは大学受験なわけだし。

    +13

    -3

  • 448. 匿名 2019/03/30(土) 22:51:48 

    >>447
    まあでも中だるみするような子は、高校受験でも成功しないだろうね。

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2019/03/30(土) 22:55:27 

    >>443
    たぶん単に中受を叩きたいだけで知ったかぶりをしたのでは?あと偏差値の意味を知らないとか。

    +15

    -0

  • 450. 匿名 2019/03/30(土) 22:56:20 

    私立にいじめがないわけではないと思うけど
    いじめっこ(狡猾で陰湿なやつ)たちが私立に入っていって
    おかげで公立の方が平和になった学年もあった

    +24

    -0

  • 451. 匿名 2019/03/30(土) 22:57:57 

    >>260 みんな行くんだね。。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:08 

    >>431
    早稲田中学は、早稲田の内部進学に強い附属という訳ではないですよ?
    早稲田中学は、進学校だと思いますよ?
    早稲田中学を慶応、明大中野と同列に語るのもおかしいし、麻布の併願に早稲田はならないですよ。
    早稲田を併願にするなら、開成レベルじゃないときつい。
    塾バイト講師してたというのは、嘘ですよね?
    開成を第一志望にしない塾って、あんまり聞かないんですが?
    麻布ぐらいでいいなら、渋幕、聖光、海城、早稲田、筑附とあるのではないですか?

    +5

    -9

  • 453. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:27 

    男子とか地元の高校の部活引退してからすごい追い上げて、阪大や京大いく子いたなー。
    部活で培った体力と集中力を勉強に向けてさ。ああいうのカッコいい。

    +20

    -2

  • 454. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:42 

    >>450

    だよね
    黒木瞳の娘のいじめは本当に陰惨だった

    +18

    -0

  • 455. 匿名 2019/03/30(土) 22:59:45 

    学生時代の同級生の家は両親共に東大卒、ガチガチのお受験ママ。
    長男が中学受験で開成から東大、次男は中学受験失敗と同時に親に見放されヤンキーになった家があった。
    人生長いし無理して中学から受験しなくてもと思うのが本音。

    +8

    -5

  • 456. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:30 

    うちは6年の一学期にどうしても地元の中学に行きたくない!受験させてくれと言われました。塾にも行ってなかったので、え?って感じだったのですが、私立には行かせてあげられないから、どうしても地元の中学に行きたくないなら、国立に行けと言いました。本人必死で勉強して国立に行きました。

    +9

    -3

  • 457. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:33 

    同じ大学でも内部進学で上がってきた子と公立から外部で入ってきた子、雲泥くらいの差があるよね。
    公立から来た子はやっぱり実力がある。
    高校までは公立でした、ってのもイメージが良い。特に男子はね。

    +10

    -13

  • 458. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:45 

    主みたいに世帯年収1000万
    子供がやりたいと言えば中学受験のやる

    やる +
    やらない−

    +36

    -11

  • 459. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:51 

    >>453
    それは、私立公立関係ないね。

    +5

    -1

  • 460. 匿名 2019/03/30(土) 23:01:30 

    理由を聞くけど、基本的にできる限り応援するしサポートする。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:04 

    >>457
    イメージ良いかな?

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:44 

    今は私大の一般入試が厳しくなっているから、MARCHの付属に入れたらラッキー、っていう人も多いと思うけどなあ。
    皆が皆、官僚や医者を目指して中受するわけじゃないと思うし。

    +54

    -0

  • 463. 匿名 2019/03/30(土) 23:03:11 

    >>24
    うちの区内では学校によって3割〜6割くらいと幅があると聞きました。
    学校聞くと区内でも地価の高さに比例してる気がした。

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2019/03/30(土) 23:03:50 

    >>453
    そういう子はどんな状況でも出来る人。
    稀な人を基準には出来ないよ。

    +16

    -0

  • 465. 匿名 2019/03/30(土) 23:03:56 

    >>459
    ほんと(笑)

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2019/03/30(土) 23:08:28 

    中学受験否定派が出すサンプルは、公立トップ校から一流大学合格する人ばかりだよね。
    そうじゃない人の方が圧倒的に多いのに。

    +76

    -0

  • 467. 匿名 2019/03/30(土) 23:10:37 

    >>445
    なんか疑問文ばかりで気持ち悪い。

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2019/03/30(土) 23:11:52 

    >>458

    >>260既出
    結果出てる

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2019/03/30(土) 23:11:53 

    とりあえず塾に行かせて見ては?
    うちは6年生にあがるときに「これ以上勉強したくない」と言ったので、公立に切り替えました。受験勉強は無駄にはならないし、机に向かう癖はつくので良いと思いますよ!
    中学受験は想像よりはるかに大変です。(特にメンタル面)

    +46

    -1

  • 470. 匿名 2019/03/30(土) 23:12:23 


    しっかりしたお子さんで羨ましい(>_<)
    うちも将来そうなってくれるように
    努力したいですね

    うちのバカ息子はカツオみたいな性格でいつも
    主人に真面目に話を聞きなさい!て怒られてますよ 笑

    次男はしっかりしてて要領もいい

    2歳と3歳の年子です

    +3

    -8

  • 471. 匿名 2019/03/30(土) 23:14:40 

    地元の公立中が真面目で教育熱心な地域だったのと、評判のいい私立が遠かったのでやめました。
    やっぱ毎日の通学時間も地味に大事だね。
    まあ本人にやる気があるなら応援するかな。習い事もそうだけど。

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2019/03/30(土) 23:16:01 

    私の周りは環境を選んで中受してる人多い。
    学校の内容とか先生、環境など公立とは大分違う。
    私は公立高校→私大だったから、私立の中高の豊かなカリキュラム、環境を聞いて羨ましいと思った。

    実際大学だけだと、どうかな?って学校も小学校から入ってた方は就職先いいとこ多い。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2019/03/30(土) 23:16:46 

    >>469
    これ以上勉強したくないって、勉強嫌いになってない?

    +8

    -1

  • 474. 匿名 2019/03/30(土) 23:16:50 

    主さんの世帯年収が1000万円で家のローンがないなら、中学受験出来ると思います。
    仮に家のローンがあっても、余程のきついローンを組んでないのであれば、ご主人の年齢が40未満で40才を過ぎたあたりで年収1200万円以上を55才位まで保てるなら、1人っ子なら大丈夫だと思います。
    私立中高一貫に入ってから落ちこぼれた時の塾代は、とても高くつくので、合格後も絶対に気をゆるめないように言う必要はあると思います。

    +32

    -0

  • 475. 匿名 2019/03/30(土) 23:18:06 

    私も中受したいと6年生になっていきなり親に言い出したな〜。理由は友達が行くからって単純な理由。それでも行かせてくれた両親には感謝しないとなんだけど結局高卒で今主婦してます。資格も何もありません。なので申し訳ないなと思ってます。兄弟も多く長女だったので。
    もし子供が中受したいと言ったらチャレンジさせてあげたいなと思います私なら。お金はパートなりして稼げばいいので。

    +7

    -7

  • 476. 匿名 2019/03/30(土) 23:18:27 

    小学校から私立小で附属大の人が就職がいいのは、コネもあると思うよ(小声)。

    +28

    -0

  • 477. 匿名 2019/03/30(土) 23:20:20 

    サピから偏差値65程度の私立中高に通い、春から東大生になります。
    中3までは主人だけが働いていて年収800万。
    家のローンやサピ代、学費でキツキツでした。
    周りは結構お金持ちが多かったですね。
    でも子どもはそういうことを気にしないでいてくれたので助かりました。
    塾要らずと謳われている学校なので、中高は塾に行かなくて済みました。
    周りも行ってない子がほとんどです。

    私は家計以外に年間100万用意出来れば、中学受験は有りだと思っています。
    高校で塾に通うとなるとプラス100万近くになるのかな?
    そうなると200万必要になりますね。
    受験させてあげて欲しいですけど、大丈夫かなぁと心配になりました。

    +12

    -8

  • 478. 匿名 2019/03/30(土) 23:20:45 

    がるちゃんって、本当に嘘コメント多いな~って思いながら読んでる。

    +12

    -8

  • 479. 匿名 2019/03/30(土) 23:21:49 

    >>433
    同意です。
    自分の受験の時は偏差値だけで色々決めてた。
    けれど、学校は自分に合う環境かが大事だと思います。中受に関する仕事に就くようになり考えが変わりました。
    今では偏差値だけで学校をどうこう言う人は受験の事をあまり知らないんだなぁ、とか思ってしまう。
    地方出身者か、大学受験経験してない人に多い。

    +17

    -1

  • 480. 匿名 2019/03/30(土) 23:21:57 

    >>477
    聖光ですか?

    +2

    -2

  • 481. 匿名 2019/03/30(土) 23:22:45 

    >>458
    一人ならする。二人こどもいるならしない

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2019/03/30(土) 23:22:50 

    >>476
    それしかないよね 笑

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2019/03/30(土) 23:24:42 

    >>478
    嘘というか、自分と自分に関わった範囲で話すからだと思う。それは誰もがそうなるんだけど。学校や受験って地域で本当に違うし同じ大学の同じ学部でさえこの人はこういう過程、あの人はこういう過程を経たと違うし

    +17

    -0

  • 484. 匿名 2019/03/30(土) 23:26:26 

    >>476
    親に力がある人が多いからね。でももちろんそうじゃない人もたくさんいるじゃん。
    その子自身はもちろんだけど、履歴書とかで小学校から私立ってプラスポイントだと思う。

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2019/03/30(土) 23:26:58 

    お子さんから小4で中受希望出て困惑してる感じならおそらく現時点で難関校狙いではないのかな?

    うちは地方政令指定都市住み、年収同じくらいで中高一貫から今は地元旧帝大に通ってます
    中高保護者はピンキリで医者経営者ばかりということはなく、うちと同じく普通っぽい方も沢山おられました
    塾は小4から中受まで、その後高2から大学受験まで
    元の生活が質素なのでそれほどカツカツ感はありませんでした
    地域や目指すところでかかる金額は全く違うと思います
    ぼんやり中受だったらうちも反対していたと思いますがお子さんに正当な理由と目標があるなら、シュミレーションだけでもしてみてはどうでしょうか?

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2019/03/30(土) 23:27:43 

    >>482ですが、ちょっと語弊がありますので追記します
    小学校からの人と大学から入る人とでは、やはり家庭環境や人脈が違うんだと思う

    +21

    -2

  • 487. 匿名 2019/03/30(土) 23:28:45 

    中学から私立だったけど楽しかったよ。
    初めての海外はサマーキャンプでイギリスとフランスに行った。
    私は幼稚園の頃から宝塚や劇団四季を観るのが好きだったんだけど、女子校だったせいか同類が沢山いて一緒に数々の舞台を観に行けたのも嬉しかった。
    夫も中学から私立で楽しかったらしい。
    高校受験は大変そうだから子どもにも私立中学を勧めるつもり。

    +21

    -2

  • 488. 匿名 2019/03/30(土) 23:29:56 

    >>477
    年収800万円って、額面ですか?
    手取りだと550万円弱くらいですよね?
    学費100万円を引いたら450万円。
    家のローンがないのでしょうか?
    癌保険や生命保険をかけておられないのでしょうか。
    もしくは、車を所持しておられないのでしょうか。
    首都圏だと額面800万円だと生活がしんどくないですか?

    +12

    -4

  • 489. 匿名 2019/03/30(土) 23:30:55 

    >>479
    バブル偏差値もあるし。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2019/03/30(土) 23:31:31 

    田舎だと中学受験=県立の中等だから頑張れ!としか思わなかった。
    私立は県立落ちてどうしても地元の公立が嫌ならの場合だけなんだよね。

    都心の事はわからない、ゴメン。

    +0

    -4

  • 491. 匿名 2019/03/30(土) 23:31:42 

    コネも相当家が力もってないと大企業は無理じゃない?銀行ぐらいなら中小の社長の子供多いけど

    +1

    -3

  • 492. 匿名 2019/03/30(土) 23:31:49 

    私立の中学でも、ピンキリだから、
    賢いところなら行かせてあげたいけど、偏差値低いところにわざわざお金出して行かせたくはないな。

    理由とやる気の有無を確認してから決めるな。

    +8

    -2

  • 493. 匿名 2019/03/30(土) 23:32:36 

    附属大とか言っちゃう人がまともに受験を語れるとは思えないや

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2019/03/30(土) 23:33:22 

    >>489
    おおっと、我が母校の文句はそこまでだw

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2019/03/30(土) 23:34:45 

    >>492
    偏差値低いと付属の高校もたいしたことなくて、高校受験では滑り止めだったりする。一般入試もさほど力ない。推薦も数人はカトリック系などならいいところあるかもという程度

    +0

    -2

  • 496. 匿名 2019/03/30(土) 23:35:11 

    大学を見据えるならやはり上位校を狙わないと
    しかもそこの学校で成績上位を目指さないと
    マーチくらいなら公立からもゴロゴロいるから
    四谷とかサピの問題手に入れて解かせてみて食い付きが良かったら私立受験もありかな?
    6年間で沈む子も沢山いたからね
    もし受験させるならお金も沢山用意しておかないとね
    うちは私立いかせていたけれど大学は奨学金借りました

    +1

    -4

  • 497. 匿名 2019/03/30(土) 23:38:44 

    >>452
    麻布、早稲田、慶応、明大中野に受かった子は同一人物じゃないですよ。みんな年度もバラバラです。
    麻布の子は剣道やっていた子で剣道部がある学校希望で、麻布、早稲田と他(忘れた)受けて、早稲田は落ちて麻布と他が受かってました。

    +2

    -3

  • 498. 匿名 2019/03/30(土) 23:39:30 

    いつも思うんだけど、受験の話題に関しては住んでいる地域によってだいぶ違うからあまり参考にならない

    うちは地方で国立大の付属中学校を受験したけど、また高校受験しなければならないと言ったら東京の親戚にびっくりされた
    東京は大学までエスカレーターだっけ?
    地方はエスカレーターで行くほどの大学はあんまりないんだよね

    +31

    -0

  • 499. 匿名 2019/03/30(土) 23:41:45 

    >>473
    大丈夫でした!
    あのまま続けてたら合格しても燃え尽き症候群になってたかもしれませんが^_^;
    高校受験に燃えております!

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2019/03/30(土) 23:43:36 

    なぜ医学部前提の方がいるのかな?

    主さんのお子さんお医者さんになりたいとか
    書いてあった?

    +8

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード