ガールズちゃんねる
  • 344. 匿名 2019/03/30(土) 20:28:03 

    少3の時の担任が受験推奨派でテストの度に勉強頑張ろう!と
    子どもたちを鼓舞していたので、うちの子もその気になった。

    公立だけどクラスの半数は受験する環境なのもあって
    通信教育の難関私立コースで様子をみながら受験態勢に入りました。
    3〜5年生間、成績は全国模試で県で10位程度。小5の冬から塾も併用。

    ところが、小6の夏休み後に失速してしまった。まわりが頑張りだして
    思ったより成績が伸びず、本人の頑張りが切れてしまったのが原因。

    ここまでかかった費用を考えると、ガーン!だったけど
    本人にやる気がなくなったなら無理と判断して受験断念しました。

    なので、お子さんに最後まで頑張れる覚悟を確認することと
    親の精神的なサポートと金銭的なサポートは必須です。
    小6から塾の特別講習などが増えて月に10万円ほどかかりました。

    長くなりましたが、受験勉強は決して無駄ではなかったと思っています。
    親子ともに、何かしらの成長があると思います。頑張ってください。

    +29

    -1

関連キーワード