ガールズちゃんねる

“子育て”という激務を免除されてる昭和おじさん…時代遅れな発言ばかりの上司への対処法

214コメント2024/05/06(月) 12:06

  • 1. 匿名 2024/04/30(火) 22:55:05 

    私は数ヵ月前に、育休を終え仕事復帰。最初は時短で働くということもあり、部のみんなに仕事量の面で迷惑をかけるかな?と不安な気持ちもありました。 でもそんな心配は杞憂に終わり、子育て世代の多い同僚と苦労を分かち合い、お互いをフォローし合う環境で働かせてもらっています。

    しかし、40代前半のとある男性上司は、時短で働いている社員に対して、その人が居ないところで「あの人、時短だし、子供が熱出ると帰るから重要な仕事が振れないんだよね」と言ったり、「仕事に繋がりそうな人と食事に行ったりゴルフに行くのはサラリーマンの務めだ」だの、「俺は休日もリサーチや勉強に費やしている」というような、マッチョな仕事論を語ってきます。

    その方には2人のお子さんがいます。そんな風に休日の時間を過ごしている時に子育てをしているのは誰か? その時間は、奥様に育児を任せっきりにしているということですよね。 子育てという人生の激務を免除してもらい、下駄を履かされた上で仕事をしているのに、よくもまぁそんな偉そうなことを語れるなと!

    (中略)

    ここは1人で何とかしようと思わず、人事の方であったり、さらに上の上司の方であったりと、第三者を通じて伝えるよう検討することをおすすめいたします。 特に、「時短の人には重要な仕事は振れない」といった言葉は、会社のコンプライアンスとしても大問題になってくるはずです。正義感が強いリカさんではありますが、ここはうまく第三者に頼ることも大切です。

    そして、伝えたいことを伝えられたら、リカさんの方でも「彼はそういう人」と割り切り、聞き流していく術を身につけることも必要でしょう。 どうしても我慢できない場合は、部署異動を願い出るなど、できるだけ関わらないで済む方法を検討することです。
    “子育て”という激務を免除されてる昭和おじさん…時代遅れな発言ばかりの上司への対処法(with online) - Yahoo!ニュース
    “子育て”という激務を免除されてる昭和おじさん…時代遅れな発言ばかりの上司への対処法(with online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ここでは六星占術によって、かおり先生が読者の人間関係のお悩みにお答えします。六星占術を知って、あなたも開運してみませんか?

    返信

    +24

    -50

  • 2. 匿名 2024/04/30(火) 22:56:12  [通報]

    聞き流す
    返信

    +21

    -5

  • 3. 匿名 2024/04/30(火) 22:56:33  [通報]

    怨念だわ
    返信

    +2

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/30(火) 22:56:33  [通報]

    また子育て関連…
    返信

    +77

    -8

  • 5. 匿名 2024/04/30(火) 22:56:40  [通報]

    >>2
    右から
    返信

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:02  [通報]

    子育ては母親がしたほうがいい
    返信

    +26

    -49

  • 7. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:12  [通報]

    ワンオペワンオペ
    返信

    +12

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:14  [通報]

    当事者じゃないから空気読めないふりして「えー!古いですよその考えー!w」って笑い飛ばすかな
    返信

    +141

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:16  [通報]

    まー今は旦那さんも家事育児するのが当たり前だからな~
    返信

    +130

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:23  [通報]

    子供2歳で時短からフルに出来るでしょ?もう子供なんて大きくなったし大丈夫でしょ。と言われた時は驚いた
    返信

    +160

    -14

  • 11. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:25  [通報]

    40代の上司がそうだったわ
    家事をやらないことを自慢していた
    返信

    +152

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:38  [通報]

    >>1
    40代って子供最低でも高学年以上、普通は中学生とかでしょ?

    休日なんてご飯用意してたら、別に子育て必要ないよ。
    返信

    +7

    -31

  • 13. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:44  [通報]

    「あの人、時短だし、子供が熱出ると帰るから重要な仕事が振れないんだよね」

    これは事実だからしょうがない
    返信

    +230

    -5

  • 14. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:53  [通報]

    40代前半だったら、子どもは高校生以下くらいかな

    この年代で育児をしていないなんて、レアじゃない?
    返信

    +55

    -18

  • 15. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:54  [通報]

    政府の子育て政策がどことなくトンチンカンなのもこの辺の影響もありそう
    自民党なんか特に昭和オジサンの党だし
    返信

    +136

    -3

  • 16. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:58  [通報]

    業界にもよると思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:59  [通報]

    すぐ帰るから重要な用件振れないのは正論やない?
    振られても困るやろ
    返信

    +134

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:03  [通報]

    時短の人に仕事振れないのは仕方なくない?
    返信

    +82

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:09  [通報]

    40代前半って昭和のおじさんなの?
    小学校低学年から平成だよね?
    返信

    +95

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:15  [通報]

    上司が事故とかで早く死ぬことを祈り続ける
    返信

    +0

    -7

  • 21. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:30  [通報]

    主の話かと思って真剣に読んでたら記事からの引用だった笑
    返信

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:38  [通報]

    >>17
    言わなきゃええ
    返信

    +3

    -7

  • 23. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:41  [通報]

    >>1
    今時そんなこと言う人が上司じゃダメでしょ。
    会社がちゃんと教育するべきだよ。
    昭和のオジサンは権威持ってる人の言う言葉は素直に聞く場合もあるんだから、上手く対処しなきゃ。
    トラブルになったら大きな損失だよ。
    返信

    +21

    -10

  • 24. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:44  [通報]

    男女問わず自分と立場の違う人を労れない人間は価値がない
    返信

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:56  [通報]

    昭和って60年以上あるから範囲が広過ぎるんだよね
    返信

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:58  [通報]

    >>1
    仕事に専念できてる男は妻に感謝すべき
    返信

    +71

    -4

  • 27. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:01  [通報]

    今の若い男の子は偉いわ
    本当に家のことに積極的だよね
    返信

    +35

    -13

  • 28. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:03  [通報]

    え〜、また創作じゃない?昭和生まれの40歳だけど「サラリーマンの務めだ」とかそんな事周りで言う人、見た事ないよ?
    返信

    +31

    -3

  • 29. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:04  [通報]

    上司が他人に言うのもなぁ
    こういう陰口は言わないのがいいよ
    反感買ってたらマイナスじゃん
    返信

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:08  [通報]

    >>12
    あなたの中の普通はちょっと古いね
    返信

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:27  [通報]

    父は昭和生まれだけど、私たち姉妹2人を育てました。
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:31  [通報]

    時間の使い方で適材適所って感じがしました
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:36  [通報]

    今って保育園の送迎も休日の公園もマジでパパ率高いよね
    10年前はまだまだパパ少なかったからいい時代になったなと思うよ
    返信

    +74

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:39  [通報]

    >>19
    地域差ありそう。
    九州の方とか田舎は遅れてるから、そういう価値観で育ったんだと思う。
    返信

    +9

    -15

  • 35. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:40  [通報]

    昭和世代は終わってる
    野蛮人だらけ
    返信

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:49  [通報]

    >>17
    ダラダラ仕事してんの?
    返信

    +0

    -6

  • 37. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:55  [通報]

    年齢関係なくこういう考えの人未だにいるけどね。若くても。
    返信

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:59  [通報]

    >>19
    昭和おじさんではないね
    返信

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/30(火) 23:00:19  [通報]

    「あの人、時短だし、子供が熱出ると帰るから重要な仕事が振れないんだよね」

    まあこれはそうだと思う。だから時短ができる
    返信

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/30(火) 23:00:59  [通報]

    いつ急に休むのかわからないから、急ぎの仕事は任せられないのはわかる。それを周りが気を使っているだけじゃないかな。
    返信

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:02  [通報]

    >>27
    育児休業も取るし、子どもをワクチン接種や乳幼児健診にも連れて行く。昔はやってないよね
    返信

    +11

    -5

  • 42. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:07  [通報]

    >>31
    昭和生まれだろうが令和生まれだろうが関係ないでしょ
    いつの時代でも素晴らしい親もいれば、毒親もいる
    返信

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:08  [通報]

    >>12
    子どもが小さいときに子育てしてこなかった世代って話じゃないの?
    返信

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:17  [通報]

    >>1
    言わせとけばいい
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:21  [通報]

    >>19
    生まれは昭和

    私も40前半だけど
    返信

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:25  [通報]

    家事しない上司のグループメッセージのアイコンがお子さんの写真だった時は
    やっぱりねと思いました。
    返信

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:29  [通報]

    だからと言って子供を盾にするママもうざいけどね
    返信

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:34  [通報]

    共働きって女が割りを食うね
    仕事と育児の両立で悩むの女だけ
    返信

    +33

    -4

  • 49. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:45  [通報]

    >>15
    そこは自治体じゃね笑
    リアルはめっちゃ助かってるが
    返信

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/30(火) 23:02:00  [通報]

    >>41
    男の人の育休なんてほぼゼロだからね。なにそれ?状態
    返信

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/30(火) 23:02:17  [通報]

    >>27
    ほんとにそう思う。子供が未就学児で保育園に通ってるけど、お父さんが送迎とか普通だし、なんなら奥さんがフルタイムで旦那さんが時短の人もいる。
    返信

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2024/04/30(火) 23:03:09  [通報]

    >>21
    しかも元記事読んだら更に六星占術かーいってなったw
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/30(火) 23:03:10  [通報]

    >>28
    40代前半だと考え方アップロードしてる人がほとんどだよね
    私も同世代だけど新卒で入った頃の定年間際の人たちがそういう価値観だったのは覚えてるけど
    返信

    +17

    -5

  • 54. 匿名 2024/04/30(火) 23:03:13  [通報]

    そんなことよりガルでは専業主婦させられない男の方が叩かれる
    返信

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2024/04/30(火) 23:03:28  [通報]

    >>1
    しかし重要な仕事なら、急に休む可能性高い人には振れないよ。同じ能力あるなら別の人にそのチャンスを与える。

    それが嫌なら、急に休まない工夫を自分でしたらいいと思う。
    返信

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/30(火) 23:03:42  [通報]

    >>33
    小児科とか健診とかもパパ率高くなったなと思うわ。そして子育てに参加できて楽しそうにしてるお父さんが多い。いいことだ。
    返信

    +31

    -2

  • 57. 匿名 2024/04/30(火) 23:03:48  [通報]

    >>43
    >そんな風に休日の時間を過ごしている時に子育てをしているのは誰か?


    このトピ主でかたってる話しは今のことでしょ。
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/30(火) 23:03:56  [通報]

    >>1
    子育てという人生の激務を免除してもらい
    ↑今まさに子育てど真ん中だけど、なんかこういう子育て=嫌なことみたいな擦り込み辟易とするわ
    たしかに大変なことたくさんあるけど、それ以上に幸せなこととか嬉しいこともたくさんあるのに経験できない・しない方がホワイトなの?
    私から見ると目の前にその瞬間しか知ることのできない幸せがあったのに触れる機会を失したこの上司はめちゃくちゃ不幸な人なんだけど
    返信

    +8

    -8

  • 59. 匿名 2024/04/30(火) 23:03:59  [通報]

    >>34
    私、岐阜市のおじさんから
    『えー!子ども達旦那に預けて一人旅とか、よく許してくれるね!信じられない!』と最近言われた。
    田舎はそんな考えなんですねー…と内心思ったけど大人だから流して終了
    返信

    +13

    -5

  • 60. 匿名 2024/04/30(火) 23:04:16  [通報]

    50代60代の間違いじゃない?
    40前半なら昭和でも平成寄りだし
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/30(火) 23:04:28  [通報]

    >>13
    うん、こちらとしても子どもが小さいうちは仕方ないかなと思う。もう仕事ファーストでは動けないんたし
    返信

    +44

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/30(火) 23:04:40  [通報]

    >>27
    当たり前では?
    昭和期は子供が産まれたら専業主婦になる妻が多かったから子育て関係は妻が全てやってたし、それで当たり前だったけど、今は専業主婦など滅多にいないし、
    子育て真っ只中の女性がしっかり稼いでいるのだから、もちろん男性も子育てと仕事を両立するようになるでしょう
    返信

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2024/04/30(火) 23:04:42  [通報]

    >>55
    だからそういう苦労をおじさんはしたことないよねって話かと思う
    返信

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2024/04/30(火) 23:04:43  [通報]

    >>1
    『下駄をはかされているくせに』って、失礼な人だな。こんな人と働きたくない。
    返信

    +4

    -4

  • 65. 匿名 2024/04/30(火) 23:04:59  [通報]

    >>13
    これは本当事実なんだよな
    影で言うだけでも嫌がられるのか
    返信

    +76

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/30(火) 23:05:02  [通報]

    >>5
    左へ
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/30(火) 23:05:09  [通報]

    子育て関連っていうか、今のいろいろな問題って昭和のオジサンが意識変えればどうにかなること多そう
    返信

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/30(火) 23:05:47  [通報]

    >>1
    私も夫も44だけど、こんな極端な人、同級生にもほとんどいないけどなぁ。
    夫は逆に会社で失言しないようにめちゃ気を遣ってて、部下の女性が妊娠した時なんて私にこんなこと頼んだらヤバいかな?とか匂いで吐いてたよねとか聞いてきてたよ。
    返信

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/30(火) 23:06:05  [通報]

    >>57
    横だけど今現在もその過ごし方をドヤってるなら過去もそうしてたんでしょうよ…。
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/30(火) 23:07:26  [通報]

    >>19
    わたしアラフォーだから歳近いと思うけど、年下の奥さんもらってる人はイクメンと言う言葉が流行ったくらいの世代だと思うんだけどね
    やらない人は全くやらないし主夫かってくらいやる人もいるし、人によるのでは
    返信

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/30(火) 23:07:35  [通報]

    >>27
    今のアラフィフは共働き当たり前ではなかったからいくら子育て積極的でも男で稼ぎが少ないのはアウトだったよ。稼いでなんぼの時代。それはそれで頑張ってはいたと思うよ
    返信

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/30(火) 23:07:39  [通報]

    50代のまちがいではないか。
    返信

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/30(火) 23:07:53  [通報]

    >>56
    ほんとにそれ
    専業主婦のくせに、家事を夫に押し付けるクソ嫁も消えたし、正社員共働きなのに家事が一切できない無能夫も消えたよね
    昭和期の女は図々しくて他力本願、他責思考だし、昭和期の男は偉そうで、自分を過大評価してるけど、令和の男女はまともな人が多い
    返信

    +12

    -10

  • 74. 匿名 2024/04/30(火) 23:08:17  [通報]

    >>11
    私の上司は「家事は妻にやらせる、忘れ物したから妻に持って来させる、飲み会あるから妻に送迎させる」って全部命令みたいな事言ってたな
    本当に無理
    返信

    +79

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/30(火) 23:08:17  [通報]

    >>69
    過去のことなら、保育園や祖父祖母が使ってた可能性もあるから、今のことを語ってるけど、過去もそうだったらって反論は無意味だよ。
    返信

    +0

    -5

  • 76. 匿名 2024/04/30(火) 23:08:24  [通報]

    >>66
    受け流すぅ〜🎤
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/30(火) 23:10:15  [通報]

    >>19
    何かと昭和昭和言いたがるけど、昭和の職場を知ってる人なんてもう50代後半以上で、ほとんどの現役世代は平成の職場中心なんだよね。
    返信

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/30(火) 23:10:28  [通報]

    >>6
    理由は?
    返信

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/30(火) 23:11:16  [通報]

    >>29
    仕事の割り振りで困っての愚痴なんじゃない?
    私はやったことないけど、今の我が儘な若手相手は大変だと思うよ。
    今の子育て世代が10年後ぐらいにその上司と同じ立場になっても、同じように愚痴ってそうだけどね。
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/30(火) 23:11:43  [通報]

    >>13
    むしろ子供が熱出したら帰らないといけないから重要な仕事任せないで欲しいと内心思っている
    上司もその辺は承知の上だから実際に休むと他の人がフォローしてくれる体制が整っていはいるけど申し訳ない
    返信

    +57

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/30(火) 23:11:59  [通報]

    >>13
    これで賃金に差がつくと、男女差別〜ってなる世の中
    返信

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/30(火) 23:12:12  [通報]

    >>1
    その男性の家庭の内情まで妄想して怒ってて怖い
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/30(火) 23:12:20  [通報]

    >>71
    昔は土方で70万とかだしね
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/30(火) 23:12:27  [通報]

    ても家では若い子の子育てを鼻高々に奥さんに語ってそう。
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/30(火) 23:12:57  [通報]

    >>28
    私45なので、上司と同じくらいだけど、古い考えの人がギリ残ってる世代だと思う。

    自分の親は専業主婦の母と仕事しかしない父親見て育ってるから、それが当たり前と思ってるんだよね。
    それが奥さんなりなんなり今どきの価値観を荒療治的にぶつけてきてくれて、考えを新ためる機会でもあれば違ったんだろうけど
    奥さんフルタイムなのにワンオペみたいな人結構いる世代だよ。
    そうじゃない人もそこそこ出てきた世代でもあるけど。
    返信

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2024/04/30(火) 23:13:09  [通報]

    家事育児を嫁に任せてたくせに
    若い女性に結婚や子育てに関してふんぞりかえってネチネチ言うジジイってなんなんマジで
    生きてる価値ないわ
    返信

    +7

    -5

  • 87. 匿名 2024/04/30(火) 23:14:31  [通報]

    知り合いのママ友のおうちはご主人がマスオさん状態で奥さんのご両親と同居、育休もフルに取って毎日上の子送迎してたし生まれた下の赤ちゃんの寝かしつけでも抱っこ紐に入れてよく散歩していらっしゃったわ。素敵な旦那さんだ。
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/30(火) 23:14:55  [通報]

    そういうおじさんって「子どもなんて放っておいても勝手に育つ」なんて言いがち
    返信

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/30(火) 23:16:45  [通報]

    >>88
    まぁそのオッサンの子供はそのオッサンがいなくても立派に育つだろうね、奥さんのおかげで
    返信

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/30(火) 23:18:21  [通報]

    逆に女性は今と比べて働かずに済んでた人が多い世代ってことでもあるよね。35歳の私の世代でも結婚すれば非正規でいいやーとか普通にいたもんなー。
    こういうの男性批判しかないけど、女性があまり働いてないって現実は毎度無視してるの普通にせこいよ。
    返信

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2024/04/30(火) 23:18:29  [通報]

    >>6
    分かる、完全に分担してほしいわ

    仕事もして子育ても家事も全部してって誰も産まないよ

    産む機能が女性にしか無いんだから、産まない男が働く、女が育てるで対等にしてほしい

    昔の女性の立場が弱い上での子育て係みたいなのじゃなくて、子育てが仕事みたいな感じにしてくれ

    中途半端に全部やらせないでくれ、できない
    返信

    +31

    -3

  • 92. 匿名 2024/04/30(火) 23:19:45  [通報]

    会社にとって重要な業務で高評価を得ることができ、キツくない程度の質と量で残業なしで帰れて、休みも融通がきく

    そんな業務あったらみんなしたいわw
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/30(火) 23:20:11  [通報]

    >>39
    まあそれはそう
    実際絶対穴を開けられない場面でちょこちょこ帰られてたら仕事にならないし…
    だったら穴を開けても大丈夫な仕事や部署にはなっちゃうだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/30(火) 23:22:39  [通報]

    >>41
    昔は男が育休何てなかったし女の人もなかったよ。でもうちは料理とか掃除とかやってた方だったのか 生きてたら90歳超えだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/30(火) 23:23:02  [通報]

    >>10

    ここからが本番なのに...
    返信

    +86

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/30(火) 23:23:07  [通報]

    >>81
    時短は賃金減らされてるよ。
    返信

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/30(火) 23:23:26  [通報]

    >>93
    適材適所で、そのときにできることをそれぞれがしたらいいんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/30(火) 23:24:52  [通報]

    >>53
    考え方をどこにアップロードするんだい
    返信

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/30(火) 23:25:00  [通報]

    子育てしながら仕事する制度が整ってないのが問題だし、そんな状況で仕事されても周りが困るだけだと思う。
    よくこの手の事は会社の責任だとか言うけど国の制度の問題だと思う。
    海外の真似を中途半端に取り入れてるからこんな事になるんだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/30(火) 23:27:08  [通報]

    >>73
    専業に怒りぶつけてるようにしか思えない
    返信

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2024/04/30(火) 23:27:22  [通報]

    >>90
    男が育児の激務免除なら女は稼ぐ仕事の激務免除ととなるよね。最初から奥さんの収入ありきで考えていたら仕事できないダメな旦那に思われた。奥さんは子どもがおおきくなったらパートはあるけど。わざわざ免除なんて使って煽り記事だよね。
    返信

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/30(火) 23:27:44  [通報]

    確かに昔は育休とかもなかったし、育児は女がするのが当たり前になっていたけど、昔は今みたいに共働きも殆どなかったし、デートで割り勘とかも普通になかった。今も昔も良い面と悪い面がそれぞれあると思う
    返信

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/30(火) 23:28:00  [通報]

    >>17
    じゃあ、一人で抱え込めば?笑
    実際は子育て世代にも振らんと周らんやろw
    返信

    +0

    -13

  • 104. 匿名 2024/04/30(火) 23:28:11  [通報]

    その時間は、奥様に育児を任せっきりにしているということですよね。

    内容的に専業が多い時期の人だよね?
    なら別に何も変ではないと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/30(火) 23:28:17  [通報]

    >>1
    また対立トピ
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/30(火) 23:30:28  [通報]

    >>1
    >>4>>101
    「その国を滅ぼしたければ、その国の国民同士で憎しみあうようにすればいい。手をださずとも自滅していくから」という戦法があるらしく、よく使われるのが

    「世代間での争い」
    「性別での争い」

    国民同士で憎しみあっちゃ思う壺たよね。

    返信

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/30(火) 23:31:40  [通報]

    >>11
    こっちも40代上司はそんな話してたけど、50代の上司が嫁が先に死んだ時子供に迷惑かけるからお前も洗濯と皿洗いくらいはやれるようしろってちょっと怒ってた笑
    50代の方は奥さんの親と同居して、洗濯物は担当してるらしい。在宅勤務の日は夕飯まで作るそう。
    なんか、差が激しくて…
    返信

    +42

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/30(火) 23:32:00  [通報]

    子育てという人生の激務を免除してもらい、

    どういう事?????
    子育てしたくないのに出産したのかな?
    自分の意思で出産したのにどうして子育てが罰ゲームかの様に被害者面したりするのかな。
    子供が聞いたらどうと思うか考えないのかな。
    返信

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/30(火) 23:33:29  [通報]

    もっと上の世代のオッサンの話かと思いきや40代前半って…
    そりゃもうそいつの資質の問題
    うちの50代ど真ん中の夫のほうがこんな40代のおっさんよりよっぽどまともにイクメンしてたわ
    返信

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/30(火) 23:34:02  [通報]

    >>10
    何言ってんだこいつ…ってチベツナ顔するわ
    返信

    +62

    -2

  • 111. 匿名 2024/04/30(火) 23:34:12  [通報]

    下駄を履かされた上で仕事をしているのに、よくもまぁそんな偉そうなことを語れるなと!

    プライベートと仕事は別だけど、どうして公私混同してるんだろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/30(火) 23:34:34  [通報]

    >>13
    まぁ、そうだよなぁ…ってそこは思う
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/30(火) 23:34:57  [通報]

    >>1
    うちの男性部長42歳、子どもが熱出したってしょっちゅう休むしリモートワークにするから私も子どもの発熱で休みやすくて助かるわ。
    返信

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/30(火) 23:35:29  [通報]

    >>105
    もううんざりだよ
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/30(火) 23:35:43  [通報]

    なんか創作っぽい記事だな
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/30(火) 23:35:59  [通報]

    >>34
    毎回思うけど何で九州限定なの?
    田舎なら価値観どこも同じようなような感じじゃないの?
    うち北海道だけど価値観昭和で止まってる
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/30(火) 23:36:42  [通報]

    >>104
    それを今の時代に当てはめるのは間違ってるという話
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/30(火) 23:36:43  [通報]

    正義感が強いとは思えないけど正義感が強いのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/30(火) 23:40:41  [通報]

    仕事っていつから遊びになったのかな?
    何か最近人に迷惑かけても気にしないどころか当たり前とすら思ってる人が増えたよね。
    仕事出来ない人がいても迷惑なだけだし、その上司がみんなの思ってる事を代弁してるだけだと思う。
    返信

    +1

    -6

  • 120. 匿名 2024/04/30(火) 23:41:15  [通報]

    >>108
    これは記事側が勝手にタイトルつけただけじゃない?奥さん専業男は稼いで当たり前時代なわけだし、失礼なタイトルだとは思う
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/30(火) 23:43:49  [通報]

    会社で何言ってんの?
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/30(火) 23:44:23  [通報]

    >>1
    >あの人、時短だし、子供が熱出ると帰るから重要な仕事が振れないんだよね

    これだけは本当のことよ。言ってはいけない雰囲気だけどさ。
    むしろ時短でしょっちゅう子供の熱で早退や当日欠勤していても務まる重要な仕事なら他の人でも務まるし、そんなに時間をかける必要のない仕事だし、他の人がその人は時短でも務まるようにフォローしてるだけだからね。
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/30(火) 23:47:40  [通報]

    ガル民にも扶養内パートを無職と同等に扱ったり怠け者扱いする人いるけど
    家事育児しながらパートしてるんだって事をわかってない
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/30(火) 23:50:00  [通報]

    >>11
    親が1番悪い
    返信

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/30(火) 23:57:53  [通報]

    >>11
    うちの50歳夫は子供が生まれるときに管理職になるって話が出てたので一年育休取ってもらったよ
    今はとても良い上司をしつつ後進の環境を整える社内ボランティアもしてる
    夫の会社の人材育成方針に感謝してる
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/01(水) 00:00:31  [通報]

    >>90
    そうです。
    私は50後半だけど、当時は(80年代後半)は女は結婚すれば上がりだった。
    そもそも育休もない時代。企業も女にまともな仕事を与える気はさらさらなかったよ。
    男性社員の補佐的な腰掛け程度の仕事
    (看護師などの手に職系と公務員は別だけど)
    女はクリスマスケーキで25までには寿退社するのが鉄板、それで、30までには二人産んで、子どもが手が離れたら、扶養内パートで近所のスーパーや工場で働く。その道しかないし(特に地方は)
    男が家事育児なんてするわけないし。奥さんがするものだから。

    それが当たり前でした。それしかなかった。

    現実に私の友人や従姉妹たちもそうだよ。

    正直、それがよかった。

    私は………旦那がリストラされて、ろくに働かなくなり、底辺に転がり墜ちたけどさ。
    返信

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/01(水) 00:06:27  [通報]

    >>91
    赤ちゃんの時ならそれもわかるけど子供は年々少しずつ自立していくし、それに合わせて母親も仕事をし始めるって解釈で合っている?
    返信

    +2

    -7

  • 128. 匿名 2024/05/01(水) 00:10:57  [通報]

    >>34
    遅れていませんけど?
    むしろ東京が遅れているのでは?
    九州は出生率が高いので
    返信

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2024/05/01(水) 00:15:48  [通報]

    >>78
    日本女性がしたがってるから

    男は専業主夫やっていいっていっぱいいるのに
    女性はいくら稼いでも一家の大黒柱やり夫と子供を養わないのでね
    返信

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2024/05/01(水) 00:41:43  [通報]

    >>48
    悩むどころか、時短で働いて給料減るし、賃金伸び悩むし、昇進遅れるし、何もいいことない。時短だからって、コピー用紙の補充だけでいいですよなんてこともなく、普通に目標もあり、評価もあるのに、時短だと評価が低くなる。 
    産んだら損する。
    返信

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/01(水) 00:48:18  [通報]

    うちの父親も昭和のいわゆる亭主関白な頑固親父で小さい時は一緒に公園に行った記憶なんてまっったくない
    母親のことは大好きだけど父親を好きだと思ったことがなかった

    今自分が子どもを産んで実家に帰ると、子育てのことについて色々と良いことも悪いことも言われるんだけど、いやどの口が言っとんねんってなる
    子育てなんてしてこなかったやんけ
    子育て免除されてた人たちが子育てに関してとやかく言わないでほしい
    返信

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/01(水) 00:48:40  [通報]

    >>119
    生きる為に仕事してるから。
    仕事の為に生きてる人とは深い溝がある。
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/01(水) 02:12:52  [通報]

    >>105
    運営さんアダルトトピと対立トピ毎日立ててるね
    それでも過疎ってるけど

    なんかいい方法はないものか?
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/01(水) 02:23:59  [通報]

    >>132
    大半の人が生きる為に仕事してて後者の人は稀だと思う。
    生きる為に仕事してるのにどうして他人が生きる為に尻拭いを当たり前と思ってる人の尻拭いしなければならないのかな。
    仕事は代価を貰ってするから責任を持ってやらなければならないのに周りに迷惑しかかけないのに金を貰えたりクビに出来ないのは間違いだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/01(水) 02:25:09  [通報]

    >>27
    そりゃあ自分ひとりで満足に稼げない負い目があるからのぅ
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/01(水) 02:45:42  [通報]

    >>91
    日本人の全男性がまともというわけではないんだから
    旦那と別れても子育てしながら食べていけるようにしなきゃね
    母親にだけベーシックインカム?
    その財源は父親から強制徴収
    返信

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/01(水) 02:46:44  [通報]

    育休中だけど、育児より仕事の方が遥かに大変でしょ。非正規とか事務職が言ってんなら笑えるんだけど。
    返信

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2024/05/01(水) 02:47:40  [通報]

    >>13
    産休明けの先輩が重要な仕事を振ってもらえないと抗議して仕事取ったあげく、案の定子供のことで休んだりして周りに迷惑かけ散らかしてたことあるわ。
    子供が小さいうちはいついなくなっても大丈夫な仕事しかやらないで欲しい。
    返信

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/01(水) 02:47:43  [通報]

    >>91
    育てるのは男でもできるんだから、同じくらい稼いで同じくらい家事育児すればいいだけ
    返信

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/01(水) 02:50:33  [通報]

    >>11

    うちの上司も。
    がる子さんは大変だと思うよ。社員で家事も育児もやらなくちゃいけないだから。
    私の家内も働いてるけど、まぁパートだからね。家の事はやってもらわないと。
    皿洗いとか風呂掃除とかやって欲しいと言われるけどそれは絶対嫌。やらない。その代わり彼女がやらない庭の手入れは自分がやるんだ。って、ドヤ顔で言ってたけど、自分のやりたい事しかやらない、やりたくない事は人にやらせる人なんだって大嫌いになった。
    返信

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/01(水) 02:52:17  [通報]

    >>131
    そしたら、扶養パートとか稼いでない人はお金の使い道に口出す権利はないってことじゃん。そこは都合よく捻じ曲げそうw
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/01(水) 02:52:38  [通報]

    >>10
    私なんて産後2、3週間あれば復帰できるやろと言われたよ。専業の奥さんが出産翌日から動けてたからって。
    育休1年申請したけど子供なんかほっといても育つからという理由で結局2ヶ月しか取れず、新生児の夜泣きでほぼ寝れないまま出社の日が続いて死ぬかと思ったわ。
    返信

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/01(水) 03:00:45  [通報]

    >>90
    そう思う。というか昔は子供を生む数も多かったし、家事も大変だったと思う。
    今は子供生む数も減ってるし、家事も家電が充実してるし、レシピもネットで手に入るしかなり楽だよね。今の家事育児ってそんな大変?と思う
    うちの夫も家事は料理含んで全部こなすけど、昔だったらこうはいかなかったかもと言ってたし。
    子どもの面倒も生まれた時から見てるから普通にできるしやるし。遊びとかも含めて必要な情報はネット見たり動画みたり必要なものがあればAmazonで簡単に買うし。
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/01(水) 03:03:04  [通報]

    >>34

    福井の義実家の方がひどい。
    義父、義兄、義甥それに親戚一同、男どもは何もせず食っちゃ寝してタバコ。女たちが奉仕する図が、昭和にタイムスリップしたような感覚になる。
    一方、九州の実家や姉の家や親戚は、妻を労ったり、男の人も積極的に家事育児してる。
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/01(水) 03:04:27  [通報]

    >>10
    できんじゃないの?私、育休中で1年間目一杯休むけど、その後は時短取らずにフルで働くつもりだよ。
    融通が効くから早出早帰りの予定
    他の人もそうやってる。
    返信

    +2

    -18

  • 146. 匿名 2024/05/01(水) 03:30:10  [通報]

    >>13
    それはズルくない?
    会社のコンプライアンスとしても大問題になってくるから重要な仕事もやらせようよ。
    保育園のお迎えは旦那がやればいい。
    返信

    +3

    -16

  • 147. 匿名 2024/05/01(水) 03:53:15  [通報]

    >>139
    女性は出産で絶対仕事を離れなきゃならない期間があるし、人によっては悪阻やら産後の体調不良でキャリアに穴あくから。
    同じくらい稼げは酷かなぁ。
    生まれても1年は深夜の授乳対応があるし、2人仲良く平等には無理よ。
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/01(水) 04:03:46  [通報]

    >>141
    ちょい視点がズレてない?
    この場合の逆は、ずっと専業だった人は正社員の仕事のやり方に口出すなってことでは。
    返信

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/01(水) 04:58:47  [通報]

    >>1
    50代以上ならともかく40代前半の世代で奥さんに育児丸投げしてる時点でただのゴミクズやん
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/01(水) 05:16:24  [通報]

    男が育児にかかわるかどうかとか育休をとるかどうかとか議論してるけど
    普通にベビーシッターを雇えるくらい経済に余裕のある社会を作っていくのが大事では
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/01(水) 05:18:00  [通報]

    >>10
    何が大変なの?

    と聞かれたわ。
    育児してない人には分からないよね。
    家事、育児、仕事の両立がどんなに無謀かって。

    ところでGWって休暇らしいけど、子育てしてたら休暇じゃないよね。
    なのに呑気に「連休で休養できたでしょ?」とか言うんだよ。

    男も育児しないとダメ。社会変わらない。
    返信

    +77

    -3

  • 152. 匿名 2024/05/01(水) 06:15:32  [通報]

    馬鹿が偉そうに言い訳してるけど
    実際に休日にリサーチも勉強もしない、時短だから重要な仕事も振れない役立たずなんだろ

    その通りなんだからしょうがねえじゃん
    返信

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/01(水) 06:21:38  [通報]

    >>146
    何がズルいの?
    時短だからお迎えはママでしょ。
    返信

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/01(水) 06:38:10  [通報]

    まぁ昭和のおっさんは、週休1日で土曜日も仕事だし、大手企業でさえブラックな環境で終電帰りみたいな感じだし、今みたいに有給取りやすい環境じゃないし、嫁は専業主婦当たり前だし、そりゃ家事育児しないよな。
    価値観が違うのは仕方ないけど、押し付けはウザいね。
    返信

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/01(水) 06:42:22  [通報]

    >>12
    普通とは…
    いま第一子の平均出産年齢30歳超えたの知らないの?
    40代もまだまだ小学生の子どもいる人多いよ
    うちも40で2人とも小学生

    で、ワーママにとって保育園卒園、何より学童行けない・行かない学年になってからが本番(保育園は預かり時間も手厚いからね…)
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/01(水) 06:44:57  [通報]

    >>19
    私42だし夫も同世代だけど、もうこの世代は共働き前提で家事育児やる男性多いよね…

    私の上司はもう少し上の世代だけど、子育て関連でちゃんとおやすみ取れる男性だし
    (子どもが怪我したって連絡あったから帰宅します!明日も多分リモートします!とか)

    価値観かなり古いね
    返信

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/01(水) 06:47:04  [通報]

    >>108
    曲解しすぎじゃない?
    「人生の苦難」とかならなんで産んだのってかんじだけど、「激務」に関しては確かにそうだなって思うわ
    特に生まれたばかりは不眠不休の業務だよね
    返信

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/01(水) 06:51:24  [通報]

    結局どの世代も不幸になってる。
    誰が幸せになってるか教えて欲しい。
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/01(水) 07:03:58  [通報]

    私の上司も45歳。今の常識が通用しない。元々の性格もハラスメント気質っぽい。
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/01(水) 07:55:04  [通報]

    >>146
    なら時短とる理由なくない?
    お迎えがあるから時短取ってんじゃないの?
    旦那がやるなら妻の方はフルタイムで1人分の仕事して、そんなにガツガツ重要な仕事やらせろというなら子供の熱で仕事に穴あけることがないようにしないとね。
    子供になにかあった時に子供優先で動いても平気なように、優先して欲しい重要な仕事を振らないんだよ。
    返信

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/01(水) 08:18:51  [通報]

    >>142
    その会社で働いてて大丈夫?
    返信

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/01(水) 08:19:27  [通報]

    こういう人はいつの時代に生まれてても育児や家事しないよ。偉そうに言って仕事しかしてないのにどれだけ儲けてんだって話。自分の無能さをわざわざ公言してるイタイ人だよね。
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/01(水) 08:25:41  [通報]

    >>19
    いま43だけど、周りを見ていても40あたりに分水嶺があると思う。43でも最近結婚して子育てしている人は協力しているけど、20台で結婚したパターンは全然よ。
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/01(水) 08:26:26  [通報]

    年収一千万以下でこのスタンスなら役立たずだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/01(水) 08:31:37  [通報]

    >>161
    大丈夫じゃないけど妊娠後にそれ言われて転職するのもかなり厳しいから死ぬ気で働いてるよ。
    入社説明会のときは産休育休は1年〜3年取れると聞いてたから上司に言われるまでそんな実態だとは分からなかったのよ。田舎の中小たから私が初取得らしくて、たった2ヶ月の育休をいまだに甘えてサボってたみたいに笑われるし、子供が育ったらはよ転職するわ
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/01(水) 08:35:44  [通報]

    >>145
    復帰したら他の人たちがどれだけ頑張ってるのかわかると思うよ...。まず子供いないときと違って、いつ保育園から呼び出されるかわからないから予定通りに仕事を進められない。夫と分担しても大変だよ。
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/01(水) 08:37:26  [通報]

    >>80
    わかる。
    重要な仕事とか出世しなくないけど、人手不足すぎてまわってくるからプレッシャーやばい
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/01(水) 08:39:28  [通報]

    >>27
    当たり前では?
    我が家30歳夫婦で子供2人あるけど、夫は絶対私に正社員やめてほしくないって言ってるよ。その分家事育児はきっちり分担してる。

    むしろ妻に正社員で稼げ、家事育児とやれなんて言う人が異常だよ。
    返信

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/01(水) 08:44:24  [通報]

    >>45
    昭和を何年生きてるの?
    生まれだけが昭和って感じじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/01(水) 08:45:53  [通報]

    >>134
    遊んでる訳ではない人が大多数なんだから。
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/01(水) 09:10:52  [通報]

    うちの旦那だわまさに
    この世代はまだこういう価値観の男多い
    用意されたゴミ捨てるだけで俺も家事してるとか言っちゃうやつ。
    10歳くらい下の人たちは共働きで家事育児折半当たり前な家庭が多いなー
    ご飯はパパ担当、子供の習い事はパパ担当、とか
    返信

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/01(水) 09:18:40  [通報]

    >>63
    この人の言い分は、自分が大変ということだけでしょ。
    当たり前のことにまで文句言ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/01(水) 09:20:15  [通報]

    >>11
    過去の悪かった武勇伝と家事やらない自慢
    どちらもかなり恥ずかしい事だということに早く気付けるといいよね
    無理か
    返信

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/01(水) 09:34:12  [通報]

    最近は男の人の育児してますマウント、奥さんフルで働いてるマウント、奥さん料理苦手だから自分がしてます(惚気?マウント? をさりげなくやってくる男性いるからちょっとウザいと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/01(水) 09:59:12  [通報]

    >>30
    最近はアラフォーで産むから40代じゃ全然家に幼児とかいるよね
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/01(水) 10:33:53  [通報]

    >>157
    同じく人生の激務は本当にそうだと思う。ここまで大変だとは思わなかったと母親でも思うんだけど、それを実感しないでいられた時代のお父さんて楽だし理解できないだろうな
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/01(水) 10:42:34  [通報]

    >>130
    時短制度があるだけマシじゃん‥
    私の時は無かった。
    家庭の事情なんて関係ない。
    仕事出来ないならやめろ。
    以上。
    良い時代になったとは思うけどね‥
    返信

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2024/05/01(水) 10:42:41  [通報]

    >>33
    早朝保育で送って行く時すごいパパ率高い
    小児科も本当にパパ増えたな
    あとジジババ率も高い
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/01(水) 10:44:38  [通報]

    >>12
    習い事や部活の送迎、勉強も見て…って年齢がその通りであろうと、それでも忙しくなるけど
    本当に子育てしてない人間の感想って感じ
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/01(水) 10:55:05  [通報]

    >>1
    コレこそが元祖おゆとり様よな
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/01(水) 10:58:49  [通報]

    うちのお父さん(40代後半)、料理できないしお湯すら沸かせない
    育児も全然しなかったらしい
    祖父(父の父)は料理も家事もバリバリするのに、何で?
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/01(水) 12:36:43  [通報]

    育休から復帰した時に60過ぎの嘱託の人から「時短やからもう帰れるしいいな」と会う度に言われた
    仕事は終わりだけど家帰ってから楽してないわ
    返信

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/01(水) 12:39:44  [通報]

    >>45
    私も40代全般で産まれは昭和だけど小学校入学の時には平成だし青春時代も平成だから昭和の記憶なんかほとんどないよ
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/01(水) 13:09:45  [通報]

    >>55
    お前仕事出来ないの分かるわww
    返信

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/01(水) 14:17:05  [通報]

    私は上司や子供がいない社長に「子供が小さい時から働かなくてはならない環境なら子供作るな」「計画性がない人が小さいうちから保育園に入れてる」って言われた事ある。まぁ、上司の子供は幼稚園だったから、本当に子供の事を思うなら3歳から幼稚園に入れるのが基準らしい。
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/01(水) 15:21:22  [通報]

    >>142
    結局2ヶ月すら育休とれてないってこと?
    産後8週の休暇は義務だから新生児の間に復帰させるのは法律的にまずくない?
    育休2ヶ月、子どもが4ヶ月のころに復帰っていうのは激戦区だとまあまあ見かけるけどまだまだ母子ともにしんどい時期だよね
    返信

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/01(水) 15:24:37  [通報]

    うちの義父もよくいる育児したことない昭和のじいさんだから、黙れじじい!と言いたくなることいろいろ言ってくる
    でも孫を通して初めての子育て(もどき)をして、義母に「母さん大変やったんやな」とか言うようになってきたよ
    経験しないとわからないよね
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/01(水) 16:18:30  [通報]

    >>157
    育児を業務扱いしてるのが疑問だし、本人の意思で出産したのに理解出来ない。
    しかもプライベートな事をどうして他人がカバーしなければならないのか疑問。
    子供にはそういうのが伝わるし、子供の気持ちを考えてない発言だと思う。
    最近世間は子供の気持ちより女性優先だと思う。
    子供いらないという人が増えた理由の一部だと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/01(水) 19:31:36  [通報]

    >>165
    育つ前に転職した方が…
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/01(水) 19:44:29  [通報]

    >>189
    0歳の母親雇ってくれるとこなんてないよ。
    いま年収650だけど、300ですら探すの厳しいと思う。なんなら200切るかもしれないのに転職なんか無理よ。いけるとこまでやるしかない。
    返信

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/01(水) 20:49:58  [通報]

    >>1
    >「あの人、時短だし、子供が熱出ると帰るから重要な仕事が振れないんだよね」

    ここは事実じゃん。
    うちも大手だけど本人の能力関係なくこの部分は信用ないから重要なものは渡さない。夫婦で分担してようが肝心な時にいるんだかいないんだか分からない人にはさせない。

    ていうか愚痴る前に黙って仕事しろ。
    返信

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/01(水) 20:50:46  [通報]

    >>185
    そう言って女性の産休育休時短をきちんと整えてるなら立派だけど、うちの社長は同じことを言いつつ女性社員が育休取るというと「昔はそんなものなかった。畑仕事でも子供を背負って働いてた」という二枚舌なんだよね。。前者ならいいけどさー。
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/01(水) 21:11:40  [通報]

    >>145
    できるよ。産休明けから即フルタイムしてる。保育園からの呼び出しにはフレックスやテレワークで対応してる。早出早上がりできるなら大丈夫じゃないかな。そういう制度がない会社は肩身狭いかもね。
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/01(水) 21:33:44  [通報]

    子育てという激務、、、この言い方がなんだかなーって思う
    まあ確かに大変だけど、24時間常にお世話している訳じゃないし、手がかかるのも数年だし
    父親が変に育児に手出してくると本当にイラつくから、自分がお風呂に入る間見ていてくれる、とかその程度の手伝いで十分
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/01(水) 22:41:06  [通報]

    >>15
    保育士の仕事も園児と一緒に遊んでるとか、園児の後ろで保育士同士おしゃべりしながら見てるとか、適当なイメージで具体的にどういう事してるかすら分からなそう
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/01(水) 22:46:26  [通報]

    >>165
    産後2ヶ月は育休じゃなくて産休だよね。
    会社としたら、働かせたらダメな期間だよ。
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/02(木) 04:18:24  [通報]

    >>148
    仕事の結果がお金なんだから金もでしょ。
    どう稼ごうがどう使おうが養ってさえいれば文句つけられる筋合いは無いでしょ。相続税が発生するように個人のお金何だし
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/02(木) 05:45:08  [通報]

    >>185です
    >>192
    環境は最悪でしたよ。子供の体調不良で休んだ場合の有休消化はあからさま嫌な顔をして不機嫌なるから、誰も有休してない。ちなみに社長は子なしおばさん。何でも「私には子供いないから分からないんだけど」と前置きしてボロクソ言うなんて当たり前だし、子持ちの上司は社長を崇拝してる。私が3人目を妊娠したら「いつから作ってたの?」とかしつこいし、上司は自分の堕胎体験を何回も話して来たり色々ヤバい所でした。ちなみに最後は自主退職と言う名の即日解雇され有休も1度も使わせてくれなかったよ。男ばかりが理解しないみたいな感じで言われたりするけど、同じ女でも頭おかしい人は本当にやばい。
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/02(木) 08:16:29  [通報]

    >>198
    めちゃくちゃ分かります!うちも最初は社長はわりと「女の子だから休んでいいよー」的な感じだったのに、社長の奥様やお局様たちが「私たちはもっと大変だった」「今の子は楽ばかり」「産んだ翌日に働いて当然」「つわりは気の迷い」とか言いまくって、社長も染まってった感じです。
    タチ悪いのは社長の奥様もお局様もずっと専業主婦で、40過ぎて働き出したってこと。いい加減にして欲しいです。
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/02(木) 09:00:16  [通報]

    >>14
    昭和は皆家事負担ないから有利に働けたんよ
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/02(木) 09:01:19  [通報]

    >>19
    昭和生まれね
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/02(木) 09:02:32  [通報]

    >>183
    そういう問題じゃないんよ
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/02(木) 09:03:17  [通報]

    >>70
    イクメンってのは振りするのが流行っただけだから
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/02(木) 09:03:54  [通報]

    >>156
    田舎は違うんよ
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/02(木) 09:04:25  [通報]

    >>163
    それな、私らもそう
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/02(木) 09:08:29  [通報]

    >>51
    保育園は貧乏共稼ぎ多かったから昔からそう
    返信

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/02(木) 09:09:39  [通報]

    >>53
    30後半の昭和でギリかな
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/02(木) 09:11:09  [通報]

    >>100
    ガル男インセルキモヲジだよ
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/02(木) 09:15:13  [通報]

    >>60
    あんたが40前半なんはわかった
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/02(木) 09:18:53  [通報]

    >>85
    30代でもいるよ、家の兄弟だが、昭和生まれはそんなんよ
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/02(木) 09:19:57  [通報]

    >>210
    家は海外だが
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/02(木) 10:12:09  [通報]

    >>151
    ほんと、分からないんなら何も言わないで欲しいんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/04(土) 19:19:12  [通報]

    >>190
    いやそうだけど、「育ったら」って小学生とかになったらって意味かと思って。
    私なら転職活動だけでもコツコツするかな。
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/06(月) 12:06:47  [通報]

    >>199
    うわぁ!めっちゃ分かるとしか言えないです!私も「つわりは気の持ちよう」とか言われました。ちなみに上司は40過ぎまで仕事続かずバックれは当たり前。ズル休みして夜までパチンコして、小学生の子供達はコンビニ弁当でした。でも、本人はそんなの隠して子育て論を凄い語るから、子供がいない社長は「偉い!」「普通はそうだよね!」と感心してる。ちなみに社長は二代目。まじで潰れて欲しいと思ってます。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす