ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:01 

    今の若い男の子は偉いわ
    本当に家のことに積極的だよね

    +35

    -13

  • 41. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:02 

    >>27
    育児休業も取るし、子どもをワクチン接種や乳幼児健診にも連れて行く。昔はやってないよね

    +11

    -5

  • 51. 匿名 2024/04/30(火) 23:02:17 

    >>27
    ほんとにそう思う。子供が未就学児で保育園に通ってるけど、お父さんが送迎とか普通だし、なんなら奥さんがフルタイムで旦那さんが時短の人もいる。

    +31

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/30(火) 23:04:40 

    >>27
    当たり前では?
    昭和期は子供が産まれたら専業主婦になる妻が多かったから子育て関係は妻が全てやってたし、それで当たり前だったけど、今は専業主婦など滅多にいないし、
    子育て真っ只中の女性がしっかり稼いでいるのだから、もちろん男性も子育てと仕事を両立するようになるでしょう

    +14

    -2

  • 71. 匿名 2024/04/30(火) 23:07:35 

    >>27
    今のアラフィフは共働き当たり前ではなかったからいくら子育て積極的でも男で稼ぎが少ないのはアウトだったよ。稼いでなんぼの時代。それはそれで頑張ってはいたと思うよ

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/01(水) 02:25:09 

    >>27
    そりゃあ自分ひとりで満足に稼げない負い目があるからのぅ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/01(水) 08:39:28 

    >>27
    当たり前では?
    我が家30歳夫婦で子供2人あるけど、夫は絶対私に正社員やめてほしくないって言ってるよ。その分家事育児はきっちり分担してる。

    むしろ妻に正社員で稼げ、家事育児とやれなんて言う人が異常だよ。

    +5

    -0