ガールズちゃんねる

〈祝・ご入園!〉「ママ~行かないでー」泣きじゃくる園児…幼稚園、保育園で起こる春のあるある事件簿。あまりの忙しさに帰宅直後に気絶する保育士が続出…それでも起こる派遣切り

285コメント2023/04/25(火) 09:32

  • 1. 匿名 2023/04/04(火) 12:55:13 

    保育士は、親離れが難しい子どもさんと、子離れが難しい保護者、両方の機嫌を取らなければならない。しかし、春先は多忙でそれもなかなか叶わない。

    新しいクラス配置で子どもと保護者の名前が一致しなかったり、クラス替えで苦手な先生と組むこともある。環境の変化で落ち着かずケンカや噛みつきをしてしまう子もいれば、自分が作ったものを見せようとする子、排せつ処理が必要な子の対応に迫られることもある。保育士だって新しい環境に慣れなければいけないのだ。

    新学期の苦労を40代の男性保育士はこう語る。

    「『お部屋に入るよ!』と呼びかけると、昨年度までの保育室に入ろうとする子がたくさんいます。
    一方で、自分より小さい子がたくさん入園するから、もう甘えられないと思うのか、しょんぼりしたり、保育士が声をかけても、よそよそしくなる子どももいます」

    子どもたちなりに“お兄ちゃん”、“お姉ちゃん”になろうとしているのだろう。そんなある意味でたくましくも感じる姿が見られるのもこの時期の特徴だ。とはいえ、それを見て保育士の疲労がすべて癒されるわけではない。この時期の保育士は、帰宅後に“バタンキュー”となってしまう。

    「明かりをつけたまま、その安心感で着替えもせずに玄関先で寝てしまいました。なんだか布団よりかたい床の方が寝やすかった(苦笑)。翌朝、あわてて支度をして、ギリギリで出勤に間に合いました。仕事もなんの支障もなく一日こなせましたよ」
    〈祝・ご入園!〉「ママ~行かないでー」泣きじゃくる園児…幼稚園、保育園で起こる春のあるある事件簿。あまりの忙しさに帰宅直後に気絶する保育士が続出…それでも起こる派遣切り | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
    〈祝・ご入園!〉「ママ~行かないでー」泣きじゃくる園児…幼稚園、保育園で起こる春のあるある事件簿。あまりの忙しさに帰宅直後に気絶する保育士が続出…それでも起こる派遣切り | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしいshueisha.online

    入園の時期である4月は親も子どもも保育士も、環境が変わって大変なことばかり。保育士経験者の筆者が、この時期に起こる幼稚園、保育園のあるあるを紹介。これも春の風物詩……?

    +120

    -15

  • 2. 匿名 2023/04/04(火) 12:56:00 

    園バスも乗った後泣いたりするのかな?

    +143

    -6

  • 3. 匿名 2023/04/04(火) 12:56:12 

    涙が止まりません

    +21

    -16

  • 4. 匿名 2023/04/04(火) 12:56:49 

    いつもお世話になっております。本当に助かります…。

    +578

    -9

  • 5. 匿名 2023/04/04(火) 12:56:53 

    保育士さんも大変だよね。
    働きたい人、働きたくない人、選べる世の中になって欲しいわ。

    +363

    -21

  • 6. 匿名 2023/04/04(火) 12:57:07 

    幼稚園の入園式ってどんな感じなんだろ…
    もうすぐだけど、椅子に座ってられるとは到底思えなくて不安しかない

    +203

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/04(火) 12:57:12 

    うちの子2人とも保育園の初登園泣かなかったw
    家で今日行きたくないって泣くことはあったけど、保育園着いちゃえばすんなり行ってくれたなぁ

    +18

    -14

  • 8. 匿名 2023/04/04(火) 12:57:44 

    バタンキューってなに?

    +9

    -39

  • 9. 匿名 2023/04/04(火) 12:57:47 

    泣く子はよく育つ

    +11

    -15

  • 10. 匿名 2023/04/04(火) 12:58:11 

    泣きじゃくっててても笑顔でバイバイしてその場からすぐ離れましょう。
    たまに親御さんも感情が出て、いつまでも離さないかたいますがあれ間違ってます。

    +451

    -2

  • 11. 匿名 2023/04/04(火) 12:58:18 

    我が子も4月から保育園
    今は慣らし保育中だから早く帰ってくるけど今日もギャン泣きだった

    保育士さんから「慣れるまで、ってより慣れないだろうけど」と言われ親の私も落ち込んだ

    +44

    -8

  • 12. 匿名 2023/04/04(火) 12:58:27 

    うちの子親が拍子抜けするくらいニコニコと出かけていったわ
    構ってくれる大人が大好きなんだよね

    +192

    -7

  • 13. 匿名 2023/04/04(火) 12:58:52 

    幼稚園に行きたくなくて泣いてたけど
    そのままバスに乗せられてそれでも泣いてたら
    男の子が耳塞いでたのを覚えてる
    うるさくてごめんよ

    +126

    -5

  • 14. 匿名 2023/04/04(火) 12:58:56 

    >>8
    ばたん(倒れる)
    きゅ~(ぐったり)だよ

    +35

    -4

  • 15. 匿名 2023/04/04(火) 12:59:01 

    うちの子0歳から保育園行ってるけど、2歳児さんになった今も行くとき泣いてるわ。泣かないときもあるんだけどね。後ろ髪を引かれながら保育士さんに「お願いします」言ってささっと逃げるように出てる。保育士さんいつも大変お世話になっております。

    +188

    -11

  • 16. 匿名 2023/04/04(火) 12:59:31 

    早く帰っていいよぉ!って言われるのも中々寂しいけどね

    +61

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/04(火) 12:59:31 

    初登園の時にイケメンの保育士がいてうちの娘は大喜びで駆け寄っていた
    私が手を振っても無視

    +231

    -4

  • 18. 匿名 2023/04/04(火) 12:59:43 

    1歳1ヶ月の娘。慣らし保育2日目だけど、昨日も今日も大号泣で保育士さんに申し訳なかった...
    1週間くらいで慣れてくれたらいいなぁ...

    +55

    -4

  • 19. 匿名 2023/04/04(火) 12:59:49 

    >>6
    入園式ならまあ座ってられない子とかもいるだろうし、みんな寛容だと思うけどな~。

    +194

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/04(火) 12:59:51 

    お散歩してる保育園の子たちをよく見るけど、保育士さんたち大変だなと頭が下がります。
    子供が大きなカートに乗せられているの見るのは好き

    +214

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/04(火) 12:59:52 

    >>6
    余程厳しい園じゃなければ大丈夫だよ
    親御さんと離れたくなくて泣いてる子もいたし、雰囲気で泣いちゃう子もいたよ
    先生方も分かってるから付き添ってくれたり、抱っこで親御さんといてもいいですよって言ってくれたり、その辺は臨機応変な感じだったよ

    +138

    -3

  • 22. 匿名 2023/04/04(火) 13:00:48 

    幼稚園の時泣くかなーと思ってたけど送りに行って、バイバーイと笑顔で手振って教室に速攻入って行ったな

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/04(火) 13:01:10 

    小さい子供は露骨
    美人やイケメンとブスブサイクで対応があからさまに違う

    +85

    -5

  • 24. 匿名 2023/04/04(火) 13:01:44 

    >>2
    そりゃそうよ
    物理的に遠ざかるんだから
    ギャン泣きだよ
    近所の子がね洗濯物干してると丁度バスに乗る時で
    通い始めの時は嫌だあーって泣いてたけど
    おはようございますって元気に行くようになって
    子供ってすごいなあと他人の子だけど感動したわよ🥹

    +346

    -3

  • 25. 匿名 2023/04/04(火) 13:02:01 

    >>6
    うちは親のどちらかが隣に座るからそんな暴れてる子いなかったし動いたとしても変な目で見る人なんていないよ

    +86

    -3

  • 26. 匿名 2023/04/04(火) 13:02:03 

    上の女の子は相手してくれる大人が大好きだからグイグイ行ってたわ。下の男の子はやっぱ甘えん坊。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/04(火) 13:02:26 

    >>3
    花粉症かしら

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/04(火) 13:02:28 

    年少で入園。5月生まれだからしっかりしていた方。
    最初は他のお友だちが泣いていても、御機嫌に通っていたけど、一週間経つ頃には、幼稚園で先生にお預けするときに泣くように。置いてくる時はこっちも泣きそうになる。
    いろんな人に「○○ちゃん、幼稚園楽しい?」と聞かれると、冷めた感じで「どこが楽しいかわからないんですよね」と言う始末。

    +124

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/04(火) 13:02:48 

    >>17
    娘さん、もう女なのね。

    +122

    -4

  • 30. 匿名 2023/04/04(火) 13:03:12 

    慣れるよ!
    ほんと今だけ。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/04(火) 13:03:39 

    >>2
    うちの子、園バス凄い泣いてた。
    園に着くと泣き止んで普通に過ごしてたらしい。
    そして帰って来るバスでも泣いてた。

    +165

    -3

  • 32. 匿名 2023/04/04(火) 13:04:27 

    昨日入園したての一歳児クラスの子がお母さんを探してるのか泣きながら廊下走ってて、うしろからずっと先生が追いかけてた。うちの子を預けて帰ろうと玄関に向かってるときもまだやってた。子供も先生も保護者もみんな大変。

    +73

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/04(火) 13:05:10 

    保育士さんに限らず、働いてるものは疲れるよ

    +8

    -13

  • 34. 匿名 2023/04/04(火) 13:05:11 

    >>6
    保育士ですが、自分の子供の入園式。普段わりかし物分かりのいい子でしたが暴れまくってつまんない!遊びに行く!って脱出しようとして暴れました。
    自分の子供の時は地獄のようでした、、
    働いていた時の入園式で慣れているつもりでしたがね。。
    お母さん、気にしないでくださいねって声がけしてたけど、
    お母さんは本当に大変だと痛感した、

    それでもやっぱり気にしなくていいですよが本音です。
    逆にすんなり覚えてもらえる

    +173

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/04(火) 13:05:23 

    >>6
    うちの子の通った幼稚園は親子で着席だったから平和だったなぁ

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/04(火) 13:05:50 

    マンション前の幼稚園の送迎バス乗場は毎年この時期泣き叫ぶ子供の声が響き渡ってるわ。あとゴールデンウィーク明けは子供も幼稚園に行きたくないのかバスに乗る時泣き叫んでるな。

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/04(火) 13:05:58 

    >>8
    わかるくせにぃ

    +24

    -5

  • 38. 匿名 2023/04/04(火) 13:06:10 

    今日が初登園だった2歳の息子。普段からママママだから絶対泣くだろうと覚悟してたのに、すんなり先生と手繋いで部屋に入って行った。私の方が寂しくて、帰り道は泣いてしまいました。。息子がいない家は静かで、何をしていいかわからず呆然としていたらあっという間にお迎えの時間になりました。とにかく寂しい…

    +149

    -4

  • 39. 匿名 2023/04/04(火) 13:07:14 

    今朝、初登園でぎゃん泣きでした。
    それでも離れないといけないから心苦しいけど保育士さんの声掛けに安心して預けられました。
    本当に保育士さんには頭が上がらない!!

    +15

    -3

  • 40. 匿名 2023/04/04(火) 13:07:27 

    元保育士けどほんとこの時期死んでた。
    未満とくに1歳児クラス。
    まあある程度理解してるからこそギャン泣きのオンパレードでもうへとへと。これを乗り越えてもすぐに噛みつきが始まるから大変なのよ

    +119

    -2

  • 41. 匿名 2023/04/04(火) 13:08:24 

    >>17
    明るい人だと男性でも安心感あるね

    未満児だけど担任の1人が男性で暗くて挨拶の声すら小さくて今日はこうでした、みたいな話しかけもない人がいる
    その男性担任は今年来たばかり

    喋れる年齢なら子供も何かあれば言えるけど先生自体が喋らないのに未満児対応だから不安だわー

    +88

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/04(火) 13:08:51 

    最初泣かなかった子は途中で登園渋り始まりがちだよね。うちの子楽だわ〜って思ってたら夏休み明けから地獄だった(半年続いた)

    +41

    -3

  • 43. 匿名 2023/04/04(火) 13:08:58 

    去年から幼稚園行ってるんだけど今はプレから園バスとか3歳児クラスでお兄さんお姉さんの行事に参加したりしてる子多いから入園式は大人しく座ってる子多くてびっくりした

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/04(火) 13:10:01 

    >>17
    気持ち悪い

    +5

    -33

  • 45. 匿名 2023/04/04(火) 13:10:26 

    >>35
    うちも親子で着席だったから途中から腰痛くて大変だったw

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/04(火) 13:11:51 

    4月1日に初めて保育園に連れて行った日に園長先生が一歳児クラスの子をおんぶして両手に抱っこしてた姿が忘れられない
    本当に大変だよね
    うちの子は壮絶な部屋に圧倒されて普通にバイバイしてくれてちょっと淋しかったw

    +63

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/04(火) 13:12:03 

    >>44
    現在ですよ
    幼い子は見た目の良い人に集まる

    +40

    -3

  • 48. 匿名 2023/04/04(火) 13:12:42 

    泣きじゃくってても夕方迎えに行くと「よっ👋」みたいな顔で出てくるから大丈夫だよ

    +78

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/04(火) 13:13:04 

    朝の保育園で泣き声の大合唱を聞くと、春が来たなと思うw

    +29

    -2

  • 50. 匿名 2023/04/04(火) 13:13:15 

    保育園の門のところで「行きたくな~~い!ママは◎◎のこと愛してないの?!😭」って大泣きしてる子を見て、めっちゃ親に罪悪感植え付けてくんじゃんと思った。

    +134

    -2

  • 51. 匿名 2023/04/04(火) 13:13:46 

    男性保育士さんもまともな人はたくさんいるよね。
    変な人も多い中、「男性保育士」って絶対必要な存在だと思うわ
    いつもありがとうございます、お疲れ様です。

    +81

    -5

  • 52. 匿名 2023/04/04(火) 13:13:50 

    泣きじゃくる園児を見ながら、先輩ママさんは「懐かしいなぁ…」「この時期の風物詩だなぁ…」となってます。
    うちの子もう年長だから、サクッとお別れなんだよね。

    +55

    -2

  • 53. 匿名 2023/04/04(火) 13:14:36 

    うち上の娘が母子分離が簡単で、下の息子が難しい
    上の子は一時保育も幼稚園も楽しみにしていて家に帰りたくないというくらい
    知的好奇心が強くIQが高いと母子分離がすんなりいくのかなと感じた
    上の娘は人見知りで、下の息子は誰とでも仲良くなるタイプ

    +3

    -19

  • 54. 匿名 2023/04/04(火) 13:15:07 

    >>3
    古い玉ねぎ刻んでると涙止まらなくなるよね

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/04(火) 13:15:10 

    >>43
    3歳入園といってもなんだかんだ2歳くらいからプレ教室で幼稚園来てますって子ばっかりだよね
    うちは入園前の10月からプレ通ったけど、遅いんだねって感じでびっくりしたわ
    上に2人とか、ちょっと離れた兄姉いる子だとほんと生まれたときから幼稚園行ってるようなもんだもんね

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/04(火) 13:16:05 

    最初は午前保育じゃない?
    9時に行って11時お迎えとかあるある

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2023/04/04(火) 13:16:41 

    >>53
    誰とでも仲良くなるタイプの方が集団生活も楽しいのかなって思っていたのですが、人見知りのお子さんの方が楽しんでいるのですね。意外ー!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/04(火) 13:16:45 

    入園じゃなくても進級で新しい環境に不安定になってる子もいるし

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/04(火) 13:16:58 

    >>10
    うちの目の前の空き家が保育所になったんだけど、車を降りた瞬間から全員ギャン泣きで、外で泣き止むまであやすのマジで迷惑。

    +15

    -28

  • 60. 匿名 2023/04/04(火) 13:17:05 

    >>10
    間違ってますってバッサリ言われてもな

    ママといたい〜って泣いてる我が子見たら泣けてきてしまうこともあったよ。そんなに悪いことだったかな

    +29

    -104

  • 61. 匿名 2023/04/04(火) 13:17:07 

    家もいきなり入園だと泣くと思ったから、その前に幼児教室とか習い事行ったりして事前に少しずつ慣れさせた
    当日は家でパパと離れたくないとギャン泣きしてそっちかい!と思ったわ

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/04(火) 13:17:10 

    >>10
    私幼稚園の頃泣きじゃくりながら母の後を追い掛けたけど母は振り向かなかったなぁ〜
    母も辛かったって言ってた。
    でも、すぐ幼稚園に慣れて今度は私が振り返りもせず教室に走って入って行くようになったからそれはそれで寂しかったらしい笑

    +167

    -2

  • 63. 匿名 2023/04/04(火) 13:17:48 

    >>53
    頭良い子は大人に言われたことを「できる」から我慢しちゃうんだよ。

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/04(火) 13:18:42 

    >>60
    泣いていいけど泣きながらさっと去るんだよ。

    +89

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/04(火) 13:18:52 

    >>10
    未満児のうちは泣いてもサッと渡して離れるんだけど、年長になるとしがみつく力が強くてお母さん行って!って言われても離れられないんだよね。
    年長でも泣いてるのうちだけ?

    +34

    -3

  • 66. 匿名 2023/04/04(火) 13:19:29 

    >>47
    子供の担任でものすごく美女の先生がいたけど特に男の子に大人気だったよ
    そういうものだよね

    +27

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/04(火) 13:20:06 

    >>44
    幼子でも見た目の美醜の区別はもうついてるからね。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/04(火) 13:20:35 

    息子が入園したばかりの頃、ニッコニコでバスに乗り込んで車内からも手を振っていたから安心していたんだけど、バスが角を曲がってしばらくすると前の席の背もたれに顔を付けて隠すようにシクシク泣いていたみたいで、泣き叫ばないから余計に切なくなったって保育士さんが教えてくれた。

    +90

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/04(火) 13:20:52 

    >>60
    気持ちわかる…!ずっといるわけにはいかないしサッと去るんだけど、後ろ髪引かれるよね。
    大丈夫だろうかって心配で、門のかげから子どもにバレないようにしばらく覗いてたわw

    +52

    -6

  • 70. 匿名 2023/04/04(火) 13:20:53 

    >>10
    親が心配な顔してると、子どもも悲しい事って勘違いしちゃうんだよね。
    親とも楽しい時間、園でも楽しい時間でいいよね

    +110

    -3

  • 71. 匿名 2023/04/04(火) 13:21:05 

    >>2
    しくしく型とギャン泣き型がいるよ!
    ギャン泣き型の方が吹っ切れると早い。でも、バスの中うるさくて仕方がない。年長さん年中さんはあたたかく見守っていてくれる賢さ

    +183

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/04(火) 13:21:23 

    毎日毎日保育園の子なのかしらんけど
    窓開けてる季節は朝泣きながら歩いてる子供の声がずっと聞こえる

    冬は閉めてるからきっと冬も3月あたりに開けるようになってまた泣いてるから毎朝泣いてるんだろうなと思った

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/04(火) 13:22:10 

    ちなみに1歳の入園時より年少上がりでも行き渋りありますよ。毎朝体力使います。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/04(火) 13:22:11 

    >>44
    子供は隠の気を放ってる大人は嫌がるし
    若くて見た目がいい陽の気を放ってそうな人は好きだよ
    見た目も良くない上に他の保育士さんにも高圧的な態度の中年の保育士さんは子供も嫌ってた

    +36

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/04(火) 13:22:20 

    娘が保育士だけど、この時期にかぎらず、ほんとに帰ってきてお風呂入ってご飯食べたらバタンキューです(笑)それでも、食事しながら今日こんなことがあったよって、クラスの子どもたちの話を楽しそうにしてるから、好きなんだろうなー。私もそんな話聞くのが楽しい。お母さんたち、今は大変だろうけど子育て楽しんで、ゆるく頑張ってください!

    +96

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/04(火) 13:24:55 

    保育士経験ある方に質問したいんですけど
    男性保育士が怪しい行為した場合ってどこに伝えたらいいんでしょう?園に言わずに管轄の役所などに言うべき?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/04(火) 13:25:17 

    >>12
    うちもだよ
    先生の方がよっぽど子供と遊ぶの上手いしね

    +49

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/04(火) 13:27:20 

    >>6
    去年入園だったけど、幼稚園も入園式でママから離れたくなくて泣いてる子とかうろちょろする子とか居たよー。園長先生の挨拶なんて全然聞いてない(笑)
    あまり気負わなくて大丈夫だよ!

    +31

    -2

  • 79. 匿名 2023/04/04(火) 13:28:00 

    >>60
    正しくはないと思わない?
    ママと離れるのが不安で泣き叫んでるのに、
    ママまでグズグズ泣かれたら、
    何十人ものお子さんを受託する
    保育士さんはどうしたらいいの?
    そういう親子をじっと見守ってたら、
    全員の受託終わりまで2時間以上かかると
    思うんですけど。

    +119

    -8

  • 80. 匿名 2023/04/04(火) 13:29:15 

    >>76
    まずは証拠を押さえないと

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/04(火) 13:29:23 

    >>65

    年長で泣いてるのは見た事ないな。

    +32

    -13

  • 82. 匿名 2023/04/04(火) 13:30:10 

    >>60
    親子でわんわん悲しんでどうする。

    親なら気丈に送り出すのも大事なこと

    +93

    -3

  • 83. 匿名 2023/04/04(火) 13:30:33 

    >>43
    満3歳で入ってる子も割といるし、保育園からの転園組もいて既に集団生活に慣れてたりする。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/04(火) 13:31:20 

    うちの息子、甘えん坊の泣き虫だったけど、幼稚園に関しては登園拒否とかバスを嫌がるとかなかったなぁ
    ベテランの副担任の先生にべったりでしたが

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/04(火) 13:32:48 

    グズっても泣いても笑顔で別れたら良いんだよね?
    たまに可哀想だから休ませたとかいうママさんもいて、泣いてるのに無理やり連れて行くのも良くないのかなとか思ったり。
    連れて行くけどさ。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/04(火) 13:33:58 

    >>57
    人見知りの子供ってのはそれだけ人に対する興味が強いから人見知りしたり人を怖がると最近の研究で分かったらしい
    近づきたいし、知りたいけど、わからなくて怖いから近づけない
    みたいな感じ
    人に対する興味が強いから、母子分離もアッサリだったのかなと思った
    あとお友達を欲してた
    下の子は愛想がよく誰とでも打ち解けるけど、人に対する興味や友達を欲することがなかった
    兄弟でも正反対

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/04(火) 13:34:31 

    >>1
    懐かしいなぁ〜。
    ウチは一人っ子で幼稚園の入園まで楽しく密着育児してたから、園バスに乗る時は今生の別れか虐待か?!と疑われるような泣き叫び方だったよ。帰ってくる時は「楽しかった〜(^^)」って戻ってくるから笑 3日くらいで慣れたけどね。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/04(火) 13:34:55 

    >>20
    アレ可愛いよね。4人乗りのベビーカーも可愛い

    +66

    -3

  • 89. 匿名 2023/04/04(火) 13:35:29 

    >>6
    親の膝の上に座らせるスタイルだったから大丈夫だったよー

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/04(火) 13:35:44 

    前年度の保育士さんはとてもニコニコ優しかったけど、1日から変わり、今度はツンツンさっぱりしてる感じでとても残念、、

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/04(火) 13:35:54 

    >>8
    若いぶってる?

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2023/04/04(火) 13:36:27 

    >>62
    私の子供は初日から全然泣かなくて親があんたの時は大泣きして困ったけど、親子なのに似てないねっていい意味で笑われたわw
    私は超がつく程人見知りだったらしいけど、子供は何故か人見知りしないからちょっと不安だわ

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/04(火) 13:37:08 

    うちの保育園、進級式が4/1で、もう昨日から新学期で通常登園してるんだけど他の保育園もそうですか?
    それとも保育園でも、春休みとか多少あるの?

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/04(火) 13:37:25 

    >>88
    保育園のお散歩見かけると,パレードきた!ってうれしくなる(笑)

    +82

    -2

  • 95. 匿名 2023/04/04(火) 13:37:33 

    >>32
    そういうの見ると切なくなるね

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/04(火) 13:39:47 

    >>53
    息子はIQ低いってことね

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/04(火) 13:39:55 

    >>28
    うちも慣らし保育中だけど感想聞いたら「えー?まぁ言われる事やっただけ」みたいなそっけない返事だったww

    +45

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/04(火) 13:41:43 

    今日から初めての保育園でした!普段から人見知りもなく、親が離れてもまったく動じない子なので、やはり今日もママ行かないで〜とはならず。私の方がなんだか寂しかったです。。。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/04(火) 13:44:38 

    >>96
    多分普通かな
    全てにおいて普通
    平凡 
    発達もごく普通

    +2

    -7

  • 100. 匿名 2023/04/04(火) 13:45:34 

    人見知りが無いのは無いで心配になる。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/04(火) 13:46:19 

    >>94
    パレードだねw可愛すぎて癒される

    +64

    -2

  • 102. 匿名 2023/04/04(火) 13:47:40 

    >>93
    保育園は働いてるお母さんばかりだから、春休みあったら困るよね。卒園式しても3/31まで見てくれるとこがほとんどだと思うけど

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/04(火) 13:52:28 

    うちの子が行っている園は副園長と保育士がうまくいっていないのか、2年連続くらいで退職者6人ほどいます。急にたくさん退職して、保護者は不安だし、子どもも、不安だろうなと感じました。
    これって普通ではないですよね?
    ブラックなのでしょうか、、

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/04(火) 13:58:16 

    娘が昨日、保育所に初出勤。
    感想聞いたら「みんな泣き喚いてた」って。

    そんな娘も22年前は同じだったの思い出して懐かしくなったけど、そーいや年長のころには「もうお迎えきたのー?」って言われてたわ。

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2023/04/04(火) 14:04:35 

    >>102
    ところが春休みがある保育園もあるんだよ。

    その間はおばあちゃんところに預けたり、親が休んだり大変らしい

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/04(火) 14:07:21 

    >>8
    小学校低学年かな?
    小5男子でさえ本やニュースでそんな言葉知ってるw

    +5

    -7

  • 107. 匿名 2023/04/04(火) 14:08:54 

    >>1
    3歳とか20人を1人で見ないといけないんだよね…
    想像を絶する大変さだと思う

    この人数決めた人たちは絶対子育てしたことないだろうな

    +56

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/04(火) 14:10:10 

    >>102
    うちは特別保育期間、みたいなものはある。
    事前に申請すれば預けられるけど、いつもより短時間になってしまうから、仕事早退しないといけないんだよね。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/04/04(火) 14:14:13 

    保育園は慣らしで最初の数日はお迎えが1時間後とかだよねw
    駐車場で待つのはダメと言われてたけど家に帰るほどの時間はなくてコンビニで朝ごはん買って食べてたわw

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/04(火) 14:14:58 

    子供ながらに、玄関でギャン泣きしてる子供の気持ちが分からなかった。そして、妙に憧れた。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/04(火) 14:17:32 

    >>102
    3/31まで登園して4/1に進級式して通常登園が多いよね
    年間通してほぼ休みなく登園してて、子供たち偉いなぁと思う(保育士です)
    保育士より園に来てる回数も時間も多い子とかたくさんいる

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/04(火) 14:17:37 

    >>44
    なんで気持ち悪いの?
    感性が素晴らしいじゃない
    子供だって美しいものに惹かれるのは当然だと思う

    +16

    -3

  • 113. 匿名 2023/04/04(火) 14:18:19 

    >>18
    未満児歴長い保育士ですが、泣きまくるのが普通なので全く気にされなくて大丈夫ですよ!

    むしろこの時期は保育士として一番やる気が出る時期です笑(私の場合)

    お母さんは貴重な一人時間を有意義に過ごしていてください!!

    +68

    -5

  • 114. 匿名 2023/04/04(火) 14:19:10 

    >>8
    白々しい笑
    っていうかたとえ若くても分かるよ!

    +4

    -4

  • 115. 匿名 2023/04/04(火) 14:19:54 

    5年前の保育園入園の時を思いだすわ…。
    慣らし保育初日、すっごい顔してギャン泣きしてたけどお迎えに行ったら同じ顔で同じように泣いてたな🤔

    最終的に保育園大好きっ子で、毎日「帰りたくない💢」で降園が大変だったわ…

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/04(火) 14:21:43 

    私、もう40過ぎのおばさんだけど、自分が保育園に通っていた記憶が鮮明に残っている
    私は年中まで登園時間ずっと泣いてた
    「なんでお母さんと一日中一緒に居られないんだろう?ずっと家に居たいんだけどな」って毎日思ってた
    母親はパートに間に合わないからって「ばいばーい」ってすぐに私を預けて行っちゃう事にも納得いかなかった笑

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/04(火) 14:22:24 

    >>42
    最初頑張りすぎて夏頃疲れちゃうタイプね
    長男がそれだった
    幼稚園だったのと幼稚園自体は楽しんで行ってたから何日か休んだら元気に登園して行ってた
    次男は最初から登園しぶりしてたけど休んだらズルズルいくからギャン泣き登園、半年後には登園しぶりなくなった

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/04(火) 14:30:29 

    >>12
    たぶん最初だけかも…
    年少入園でうちもそのタイプだったけどGW前後から誰よりも教室前で泣くようになったよ
    先生いわく最初泣かない子はジワジワ寂しくなってくるらしい

    +30

    -5

  • 119. 匿名 2023/04/04(火) 14:35:26 

    >>2
    うち最後の方だったんだけど意外とみんなケロッとしてたよwなんだかよく分かってない感じ
    うちの子は乗る時ギャン泣きしてて男の先生に担がれて乗ってたw

    +31

    -2

  • 120. 匿名 2023/04/04(火) 14:36:41 

    >>60
    子どもは、お母さんが泣くほどの場所に連れてこられたって思っちゃいません?
    心は泣いてたとしても、子どもの前では笑顔で楽しんできてね〜!って送り出してあげたほうがいいと思う

    +70

    -2

  • 121. 匿名 2023/04/04(火) 14:38:19 

    保育園って3/31まであって4/1開始だから切り替えめちゃくちゃ大変だよね。
    切り替えのために希望保育ってなってても仕事あれば預ける人も多いし。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/04(火) 14:41:07 

    >>60
    気持ちはわかるよ。
    でもママも悲しいのーって泣いてる様を子どもが見るのってどう?
    ママも泣いてる!緊急事態!絶対離れない!
    って気持ちになっちゃうのよ。
    泣いてるママなんて見たことないだろうし。
    たまに保育園の玄関で、
    寂しいよね、辛いよね、ママも寂しいよー 泣
    って長々やってる人いるけど、あれやられてたら子どもはもっと泣くわ。
    保育園楽しいよ〜、先生優しいよ〜、お友達といっぱい遊ぼうね〜
    っていいこと言ってあげればいいのに、ってモヤる。
    泣こうが喚こうが預けなきゃならないなら、楽しい雰囲気出して、子どもが泣いててもとっとと行ってきまーす!ってやるしかないっしょ。
    大人なんだし、親なんだし、割り切れよって思うわ。

    +88

    -5

  • 123. 匿名 2023/04/04(火) 14:42:23 

    >>118
    横だけどうちも同じだった。4月はニコニコで登園していってたけど、じわじわと集団生活のこととか色々理解してきたのかGW明けから寂しくて園で泣くようになっちゃった。
    でもそれもずっとは続かないよね!まだ去年の話なのに既に懐かしいわ。

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/04(火) 14:42:29 

    >>53
    何歳から保育園かによると思うよ
    0歳1歳なら泣いてる方が理解していると思う

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/04(火) 14:45:27 

    人に預けたことない丁度一歳になる娘、絶対泣きじゃくってるだろうなーとおもってお迎え行ったら全く泣いてなくて、「ヨッ!」って手あげて出迎えられたw

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/04(火) 14:46:46 

    >>113
    毎年この時期は両腕筋肉痛を覚悟してる(笑)

    +19

    -1

  • 127. 匿名 2023/04/04(火) 14:46:59 

    私、今年は一歳児担任です!
    新入園児たちが、ママ〜って泣くのは当たり前なので大丈夫!
    晩御飯は超手抜き、冷凍庫にはチョコバッキーがきんきんに冷やしてあり、1週間仕事乗り切ったらご褒美にお肉食べに行きます!

    +60

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/04(火) 14:48:02 

    >>119
    うちは逆に最初の方で入園後しばらくは乗った後泣いてた。でも息子より後に乗る子のママに「いつも泣いてて…」と話したら「そうなんですか?大人しく乗ってますよ」と。泣いてすっきりして諦めるんでしょうか笑

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/04(火) 14:48:23 

    >>113
    私も腰をやらないようにコルセット巻いて出勤してます

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/04(火) 14:48:41 

    >>76
    行政です。
    自治体の保育園の管轄のところに通達しましょう。
    そこにも不安がある場合は、大元の厚労省へ。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/04(火) 14:49:20 

    >>124
    うちは一時保育は1歳7ヶ月と2歳頃に3回ほど
    幼稚園は3歳7ヶ月
    IQ検査でIQが高かったから、知能も影響してるのかなと思った

    +0

    -6

  • 132. 匿名 2023/04/04(火) 14:49:46 

    >>103
    保育士の入れ替わりが激しいと難あり

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2023/04/04(火) 14:51:26 

    この時期、ギャン泣きする幼児で溢れる中で働く先生方を思うと頭が下がる。うちもお世話になったなと。初日、涙と鼻ズルズルでティッシュ抱えて帰って来たっけ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/04(火) 14:52:54 

    そうだよね先生達も大変だよね
    もうすぐ入園式だから、先生達の苦労を忘れずに感謝するようにします

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/04(火) 14:58:25 

    うちも今年から幼稚園。息子、幼稚園早く行きたくてワクワクしてる。一人で平気って言ってる。親の方が少しだけ寂しい。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/04(火) 15:00:22 

    >>131
    だよね
    2歳近くになれば記憶力も状況把握や判断力、経験値も上がるから親が離れても迎えに来るって理解できる

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/04(火) 15:03:43 

    >>8
    スマホで調べたらいいのに
    語彙力どころか検索力もないんか

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2023/04/04(火) 15:04:26 

    >>23
    うちの子達全く変わらないわ
    おばさんおじさんでも優しそうな人になつく

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/04(火) 15:05:38 

    初日、人見知りで私に普段からべったりだから大丈夫かな?って心配してたら門のところで「ママはもう帰っていいよ、バイバーイ!」と手を振って振り返りもせず行ってしまって呆然。私の方が寂しくて泣きそうになったけど、お昼前に幼稚園から電話掛かって来て「もう帰るって大泣きしてて、泣きすぎてぐったりして嘔吐もしてしまって、少し落ち着いては来ましたが、今日のところは早退をして、おうちの方でゆっくり休ませていただきたいんですが、お迎えの方願いできないでしょうか?と連絡が来た。緊張しちゃったのかな。ママごめんねって言われて、切なくなっちゃった。

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/04(火) 15:07:28 

    >>38
    わかります。去年そうでした。

    段々常に一緒の土日がキツくなってきますよ…

    +62

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/04(火) 15:07:58 

    家は二人とも反対に幼稚園から帰りたくないってどういうことよ。
    唯一、帰りたいって言ったのは車の送迎がまだ私が慣れてなくて、機嫌悪いのに徒歩で行った時。(転勤したて、園バスなし自転車なし)

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/04(火) 15:10:22 

    この間初めて3歳の子を託児所に預けたら平気な顔してバイバイしてきた、来年幼稚園だけど幼稚園だと泣くかなぁ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/04(火) 15:14:08 

    >>15
    うちも0歳から保育園だけど、5歳の今も時々「ママがいいぃぃぃいいいー!!」って泣いているよ😂

    そのくせお迎えに行った時は「もっと遊びたかったのにー」と言われる。

    +22

    -2

  • 144. 匿名 2023/04/04(火) 15:14:08 

    在園児は3月から旧担任の元で新しい部屋に慣らす練習すればいいのに。幾つかの保育園で働きましたがどの園もそうしてましたよ。4月になって新入園児と同時に合流させるのは混乱と事故のもと。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/04(火) 15:16:52 

    >>38
    母親なんだからしっかりして

    +4

    -28

  • 146. 匿名 2023/04/04(火) 15:18:18 

    >>94
    そんな呑気なもんじゃない
    保育士は皆必死です

    +7

    -13

  • 147. 匿名 2023/04/04(火) 15:18:45 

    >>47
    うちの子二人は見た目関係なく優しい先生になつくよ
    多分声と話し方

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/04(火) 15:19:11 

    >>71
    型ってw

    +25

    -1

  • 149. 匿名 2023/04/04(火) 15:21:14 

    >>139
    読んでも泣けてくる…
    うちも吐くほど泣いていました💦

    今は帰りたくないと泣いています。

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/04(火) 15:21:45 

    >>10
    保育士の行ってらっしゃいはさっさと立ち去れと同意

    +90

    -3

  • 151. 匿名 2023/04/04(火) 15:22:20 

    >>60
    保育園出てから泣いて
    保育園は子どものための場所

    +16

    -5

  • 152. 匿名 2023/04/04(火) 15:33:20 

    >>145
    そう言うなって。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/04(火) 15:42:43 

    >>60
    私もそう。
    今年は次男が入園だから、私はまた泣いて戻っていくと思う。
    離れたくないんだよね(泣)

    +3

    -9

  • 154. 匿名 2023/04/04(火) 15:56:08 

    >>51
    運動場で体格のいい男の子の相手をしてるのを見かけたけど、ほんとありがたいと思った。たまに小学生に見えるくらい大きな子っているから。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/04(火) 15:57:43 

    >>2
    年少さんたち諦めた顔で園バス乗ってるのが可愛すぎる

    +91

    -1

  • 156. 匿名 2023/04/04(火) 16:01:22 

    うちは進級して満2歳児のクラスになって、教室も先生もガラッと変わって昨日今日と大泣きしているよ。
    お友達も知らない顔が増えたし…前の先生が恋しいみたいで胸が痛くなる。少し早く帰れるから、すぐに迎えに行ってあげようと思う。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/04(火) 16:09:40 

    >>148
    でもどちらも可愛いの!泣いてる子が何人かいた時、一瞬だけ泣き止む瞬間があったりだとか。入園した時泣いてた子たちが成長していくのも楽しみの一つですよ💕

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/04(火) 16:50:48 

    >>6
    うちはこどもたちが前にいて、親が後ろにいたけど泣く子、大人しく座ってない子たくさんいてカオス状態でした!でも、プログラムがどんどん進んで、いつのまにか入園式終わってました😂

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2023/04/04(火) 16:50:57 

    >>6
    去年年少で幼稚園の入園式に出たけど座ってられない子は1人も居なかったよ
    式自体10分ぐらいですんなり終わった

    +4

    -4

  • 160. 匿名 2023/04/04(火) 17:00:53 

    >>51
    ガルちゃんでそれ書いたらマイナスもらいまくったわ。
    うちの子2人とも男児で元気だから、男性保育士さんには本当に助けられた。
    しかも子供の保育園にいる男性保育士はサッカー得意とあって、男児にめちゃくちゃ人気だったよ。

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/04(火) 17:08:10 

    >>71
    うちの子は酷いギャン泣き型だった。私にしがみついて泣いているのを先生が引っ剥がすようにしてバスに乗せてた。同じバス停の先輩ママには「バスに乗せられる一瞬を切り取ったら人さらい」とまで揶揄され、やっと慣れた思った矢先にゴールデンウイーク。からのギャン泣き再開。先生方、運転手さん、お友達。本当にお騒がせしました。ママと二人の平和すぎる毎日から一転沢山のお友達と刺激的すぎる生活。そら弁当も半分しか食べられないわなー。親子共々ナーバスになって何故だか私も3キロ痩せた一学期。なんか懐かしい。
    うちの子みたいなギャン泣きっ子のお母さん。どうか安心してね。そのうち泣かなくなるから。相当泣いてデベソになるんじゃないかと心配したけどそれも大丈夫だった。It’s all right👍

    +101

    -10

  • 162. 匿名 2023/04/04(火) 17:13:24 

    >>127
    お疲れ様です!あなたのチョコバッキー代、ぜひ負担してあげたい(笑)
    年長児の親だから子供泣かないけどさ(汗)

    +20

    -2

  • 163. 匿名 2023/04/04(火) 17:14:41 

    >>50
    子供からしたら親が仕事なんて関係ないし本音だろうね
    複雑

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2023/04/04(火) 17:39:49 

    >>51
    私は保育士だけど、男性保育士の存在はとても助かってる。
    力仕事を頼める、とかじゃなくて。
    パワー溢れる男子とダイナミックな遊びをしてくれるし。不審者とか来たら、女の力だけではかなわない時も頼りになる。 
    ただお給料安くて、家族を持ちたい人はどんどん辞めていく現実。

    +46

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/04(火) 17:42:28 

    保育園へは正直に話さないに限る!
    聞かれてもはぐらかそう。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/04(火) 17:48:35 

    >>2
    うちは年中の夏休み前まで、叫び泣きして乗ってたよ。
    先生達はそれを、分かってたから。はい!行こうねー!て感じで抱っこされて椅子に座らせてた。

    酷い時は行きたくない!て無いて着替えさせれない状況で大きめのバッグに制服やらカバンやら隠してパジャマでバス待ってた。園長先生にじまえに自転車で送ります。て電話で伝えたけど、園で着替えさすからそのままバス乗って下さい。て言われた。夏休み明けてからピタッと止まって今はるんるんで行ってる。

    +12

    -9

  • 167. 匿名 2023/04/04(火) 17:54:36 

    >>146
    きっとそうだろうと思います。先生方、いつもありがとうございます。

    +18

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/04(火) 17:59:26 

    >>38
    仕事やめて自宅保育したらいいじゃん

    +10

    -15

  • 169. 匿名 2023/04/04(火) 18:24:13 

    >>118
    そうそう
    最初泣いて大変だった子の方がその後上手く順応してすぐ友達たくさん作ってるんだよね
    よく言われてることだけど本当かなと思ったら本当だった
    うちの子は初日から普通に行ったけど友達との和に馴染んできたなーと実感するまで1年かかったわ

    +8

    -6

  • 170. 匿名 2023/04/04(火) 19:10:15 

    >>60
    グズる子どもと別れる時に、「ごめんね」と子どもに言う人がいるけど、それは思っても言わない方が良いと思う。

    +44

    -3

  • 171. 匿名 2023/04/04(火) 19:11:27 

    >>38
    大丈夫。そんなの最初だけよ。

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2023/04/04(火) 19:33:01 

    >>…それでも起こる派遣切り

    だから派遣じゃ怖くて復帰できないのよ。
    保育士は朝も早いし、交通を考えたらどこでもって訳にいかないのに、
    いちいち時給節約の度切られてたら、自宅から通えるところが無くなるよ。

    まずは保育士の正規雇用から進めてよ。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/04(火) 19:37:34 

    慣らし保育2日目で迎えに行ったら鼻くそが拭かれてなかったんだけど、クレームしていいと思う?
    鼻くそを取って清潔にするのも保育士の仕事だと思うし、うちの子見てもらえなかったのかなって心配になっちゃうんだけどさ。
    みんなどの程度で伝えるの?

    +1

    -49

  • 174. 匿名 2023/04/04(火) 19:43:37 

    >>20
    うちの前がお散歩ルートになってるらしくよく見かけるけどほんと可愛い!!
    一列で歩いてて前の子が転んだら転んだ子じゃなくその後ろの子がエーンって泣いて先生が「〇〇ちゃんは転んでないよ?大丈夫よ!」って諭してたw

    +80

    -2

  • 175. 匿名 2023/04/04(火) 20:04:20 

    >>12
    保育士だけど、そういう子ってGW明けにジワジワとさみしくなって泣いちゃったりすることが多いかも。
    まぁそれでもすぐに慣れて楽しく過ごせるんだけどね。
    子どもの適応力ってすごいなーと思う。

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2023/04/04(火) 20:05:09 

    >>85
    見学会の時、園長先生が「どんなに泣いても嫌がっても無理矢理にでも連れて来てください。パジャマのままでもいいから」と言ってたなぁ。
    子供は順応性が高いから連れてさえ来ればどんなに泣いていてもすぐにケロッとしてるって。
    だからお母さん大丈夫だよって言ってた。
    何個か見学に行って結局違う幼稚園にしたんだけど、あの時の園長先生の言葉は忘れない。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/04(火) 20:17:19 

    >>173
    マイナス多いから些細なことなのかなー
    みんな気にならないの?

    +0

    -24

  • 178. 匿名 2023/04/04(火) 20:27:54 

    >>6
    昨日入園式でした。
    1学年100名程の幼稚園で2グループに分かれてでした。
    新年少さん、3〜40分位かな?講堂での式の間、キョロキョロ見渡したりする子はいたけど、立ち上がる子はおらず、みんなちゃんと座っててすごいなぁと驚きました。
    それから各クラスに行き、担任の先生からの挨拶や保護者の顔合わせ、お道具箱などをこどもと一緒にロッカーに入れて解散でした。
    保護者同士の絡みは顔見知りの人以外、ほぼなかったです。
    トイレは済ませて行ったけど、少しでも慣れさせたくて、着いてすぐと帰りに一緒に練習してきました。
    園によって様々だと思いますが、参考までに…

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2023/04/04(火) 20:28:46 

    >>173
    生きて帰ってきてることをまず感謝しよう

    +29

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/04(火) 20:30:45 

    >>113
    分かる!
    ギャンギャンの鳴き声のオンパレードを聞くと「あぁ、新年度始まったわー!」って思えるし「春が来たわー」とさえ思う。

    +19

    -1

  • 181. 匿名 2023/04/04(火) 20:35:21 

    >>173
    1歳児担任の保育士だけど、慣らし2日目でそれを言われたら園内の職員たちに「今後気を付ける保護者」として認識されるよ。
    正直クラスの3分の1がギャンギャンに泣き叫んでるなか、1人の鼻くそを気遣える余裕がないのよ。
    安全・安心を守るので精一杯で、鼻くその優先順位は低い。

    +66

    -1

  • 182. 匿名 2023/04/04(火) 21:02:44 

    >>2
    うちは年中の夏休み前まで、叫び泣きして乗ってたよ。
    先生達はそれを、分かってたから。はい!行こうねー!て感じで抱っこされて椅子に座らせてた。

    酷い時は行きたくない!て無いて着替えさせれない状況で大きめのバッグに制服やらカバンやら隠してパジャマでバス待ってた。園長先生にじまえに自転車で送ります。て電話で伝えたけど、園で着替えさすからそのままバス乗って下さい。て言われた。夏休み明けてからピタッと止まって今はるんるんで行ってる。

    +7

    -5

  • 183. 匿名 2023/04/04(火) 21:02:47 

    >>2
    最初の2.3日は訳もわからずすんなり乗るのよ
    それ以降行きたくない乗らないで、着替えも拒否だったなー

    +39

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/04(火) 21:27:53 

    >>47
    先生もそうだよね。
    今日子どもが帰ってきて○○ちゃんかわいいー!
    ぼくは?って言ってて先生が言ってたの?
    って聞いたら、うんって言ってた!
    どんな会話がされてたか分からないけど○○ちゃんは確かにかわいいので先生も言いたくなるよな〜と思った。
    とりあえずぼくもかわいいよ!
    ママはぼくが1番かわいいよ!って言っといた。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/04(火) 21:28:01 

    保育士です。2歳児担任になりました。

    新年度2日目ですが子ども達の落ち着きがなく、先生たちの連携もうまくいかず、しんどすぎて涙が止まりません。

    でも保育園では子どもが待っている。
    頑張らなきゃなぁ。楽しいことさせてあげたいな。
    早く慣れなきゃと思う所存です、、、。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/04(火) 21:37:24 

    >>65
    先日卒園しました
    自由放任だった保育園が暇でやることないとあまり好きじゃなく(先生は好きだったっぽいけど)卒園式前日まで行きたくないと泣きながら登園してました
    園の入り口まで行くと諦めてました

    +2

    -7

  • 187. 匿名 2023/04/04(火) 21:48:43 

    年長さんで泣きながら行く子はさすがにいないですか?うちの娘クラス替わって年中でもしばらく行き渋りあったので不安です😢

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/04(火) 21:51:12 

    >>6
    昨日幼稚園の入園式でした
    親子で床に座るスタイルの式でしたが
    歩き回る子に親の肩によじ登って遊びだす子に泣く子に制服脱ぐ子に色々でした
    下の子もいる家庭もあるので赤ちゃんの泣き声も混ざってたり
    園長先生のお話はほぼ聞こえませんでした
    集合写真の撮影も逃げ出す子に泣く子にカオスでした
    上の子の時もバタバタでしたし、改めて保育園や幼稚園の先生達って本当に大変な仕事してるんだなと夫もしみじみと言ってました
    先生達いつもありがとうございます

    +19

    -4

  • 189. 匿名 2023/04/04(火) 22:04:32 

    >>6
    プレ時代は座って居る時が無いくらい多動だったうちの子が、入園式は椅子から離れず周囲をキョロキョロしていながら参加していてビックリしました。

    一方でプレとかで一回も泣いてない子が大泣きしていたり、いつもは親から離れて遊んでた子が入園式はお母さんにしがみついて泣いててお母さんも困惑していたりしてました。
    入園式をしたホールもプレで何回も遊んでいた部屋だったんですけど、上記な感じで何があるか分からないのが入園式なんだと思います。

    +11

    -3

  • 190. 匿名 2023/04/04(火) 22:04:44 

    >>122
    さっさといなくなるのが一番の協力

    +24

    -1

  • 191. 匿名 2023/04/04(火) 22:11:45 

    >>15
    2年たっても泣いてるのならホントに保育園行くの辛いんだと思いますよ。


    +14

    -6

  • 192. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:48 

    >>2
    泣いたよ。乗る時は引き剥がされる感じだった。
    鳴き声を聞きながらバスが遠ざかって行くとこっちも悲しくなった。
    慣れて調子良く行ってくれるようになった頃にGWが来て、休み明けは振り出しに戻るっていう。

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/04(火) 22:15:36 

    >>185
    子ども達のために、、、は大切だけど、子ども達よりもまずは自分優先にしてね。
    自分の心が元気なら子ども達を可愛がることができるけどそうでなくなったら両方不幸になるから。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/04(火) 22:16:56 

    >>50
    賢い子だなぁ。お母さん朝からお疲れ様です!

    +25

    -1

  • 195. 匿名 2023/04/04(火) 22:19:50 

    >>173
    絶対辞め他方が良いですよ。
    鼻くそとか鼻水を拭いてくださいって保護者多いけど、ホントに拭いても拭いても鼻垂らしてる子が多すぎて、キレイにして返すのは手抜きでなく不可能なんです。

    +29

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/04(火) 22:23:43 

    >>177
    些細なことというより全ての子どもの顔を拭いてお返しするのはホントに無理だと思って下さい。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/04(火) 22:34:05 

    あの人数を保育士さんが一人受け持ってるとか聞くと、朝の登園時に途中で脱走した子がいたら気がつくのかな?と思う時がある。そのくらい、一人に背負わせすぎだと思うし、もっとお給料を先生へとも思う。

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/04(火) 22:54:15 

    >>127
    1歳児で預け始めた母です。
    うちの保育園は20人クラスなので、ギャン泣きの子を抱っこしつつ、おやつやらオムツ替えやら本当に大変だと思います!お疲れ様です。
    先生もゆっくり休める時に休んでくださいね。
    また一年、頑張ってください!

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/04(火) 23:06:39 

    >>173
    風邪気味の時とか鼻の下鼻水でカピカピになって帰ってきたりするけど、それでクレームなんかいれないよ
    風邪が流行る時期だと本当に子供たち皆鼻水たらしてるけど、保育士さん達一々全員の顔拭いて回ってたら何もできないと思う

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/04(火) 23:33:04 

    >>193

    心に余裕大事ですね🥲🥲
    ありがとうございます。肝に銘じます。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/04(火) 23:33:49 

    転園したときに新しい場所がイヤイヤだったけど、直美ちゃんって子が一緒に遊ぼうって声かけてくれて教室の中に入ったの覚えてる
    直美ちゃんありがとう

    +4

    -3

  • 202. 匿名 2023/04/04(火) 23:42:21 

    >>177
    クラス全員の鼻くそチェックしてる余裕ないでしょうよ。怪我してた熱出た物がなくなったとかじゃない限りクレームは言わない方がいい。保育士と信頼関係なくなるよ。

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/04(火) 23:48:01 

    うちの子GW😖過ぎまで泣いてたから登園する度に保育士さんに抱っこで預けてた。保育士さんて一人で子どもたちをまとめて指導してすごいよね。保育士さんにはほんとうに感謝してる。

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2023/04/04(火) 23:49:00 

    1歳児20名クラスで、10名ギャン泣き、5名お部屋走り回っている、何人かテーブルに乗ろうとしている、眠っている子がいる、それでも先生は4人しかつけられないって状況で鼻くそが取れてないってクレーム入れられたらほんとにしんどいわ。
    なるべく気づいたら拭くようしているけど、この時期はどの保育園もそんな余裕ないと思う。

    +27

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/05(水) 00:28:00 

    >>60
    いや間違ってるし保育士はデリケートな親って事で軽くマークされますよ
    保育士側は態度には出さないし、そういう幼い親も今は多いから、あーはいはいってなるけど、面倒だよ正直。
    みんな揃いも揃って「親も悲しい気持ちになるのはそんなに悪い事なの?」って言う。
    悲しい気持ちは勝手になってればいいけど態度に出すなって。子どもを余計不安にさせてさせてどうするんだって。

    +37

    -9

  • 206. 匿名 2023/04/05(水) 00:29:15 

    >>1
    少数派だろうけど、3月(慣らし保育のために早い)に入ると近所の保育園からこの世の終わりみたいに泣く声を聞こえて、微笑ましくなる
    泣いてた子たちがそのうち慣れて、みんなでお手手繋いだりカートに乗ったりしてお散歩に行くのを見たら「いい場所に家建てたな」と自画自賛するwそこしかなかっただけなのにw
    こういう子ども大好きなおばちゃんが、何か出来たらいいのになあ…ファミサポとか読み聞かせボランティアくらいしか知らないや

    +30

    -3

  • 207. 匿名 2023/04/05(水) 00:48:49 

    >>185
    お疲れ様。
    まだ若いのかな?
    早く慣れなきゃ、楽しいことさせてあげなきゃ、とか、新年度の初めは〇〇しなきゃと思わない事が1番大事だと思います。

    とりあえず、毎日来てくれればよし、オムツ替させてくれればよし、ご飯一口食べてくれればよし、とスモールステップでいったほうがお互いの精神衛生上いいと思いますよ。
    そして気づいたらあっという間に年度末。

    保育士の連携も、年度初めから上手くいくなんてことは、どんなに保育観の合う先生同士でもありえない事だと思った方がいいです。
    十数年保育士やってますが、どのクラスでもはじめから上手くいったことなんてないし、話合いを重ねて連携取れていくので、声に出していくしかないですね。
    頑張り過ぎないようにね、お互い新年度乗り切りましょ

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/05(水) 00:54:05 

    >>206
    ぜひ一回でいいから慣らし期間中にギャン泣き児を抱っこしてお迎えまで過ごしてみて欲しい。
    2度と微笑ましいなんて言えなくなるから。
    外から見てるだけなら、ただただ可愛いのよ。
    外から見てアラアラ、ウフフ…って本当こっちからしたら貴族かよって毒吐きたくなるよまじで。

    +7

    -19

  • 209. 匿名 2023/04/05(水) 01:03:48 

    >>23
    うちの子、美人なママさんにはめちゃくちゃ手を振ってるわ。私が手を振っても外では無視。んで、犬の散歩してるオジサンが来たら足の間に隠れに来る。

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/05(水) 01:07:28 

    >>173
    最近保育園で働きだしたばかりだけど真っ先に思ったのが園児達の鼻水汚っ…だったな…
    ほぼ全員が垂らしてる状態だったからびっくりした
    他の先生達は鼻の事は言わないし拭かないからやはりきりがないんだと思う鼻がかめないからすぐ垂れるし
    その都度手を消毒したり洗う為に離れるのも難しいし

    +9

    -3

  • 211. 匿名 2023/04/05(水) 01:13:04 

    >>161
    うちも同じ感じだったよと書こうとしたけど私は園からの呼び出しやら心配やらストレスで3kg太った笑
    でも3学期頃には落ち着いてやっと園生活が楽しくなってきたみたい。
    子どもの成長って本当にすごい。

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/05(水) 01:27:44 

    >>173
    お子さんが保育園に入園されるのは初めてですか?
    親として帰ってきた子どもが汚れていたり、ケガ等していたら疑問になるのは当然だと思います。
    ただ、何人かがコメントされていますが、新年度は新入園児はもちろん在園児も環境が変わり泣きっぱなしの子や暴れ回っている子がおり、ケガや事故が起きないか、子どもを落ち着かせるのに必死で全員を綺麗な状態でお返しする事は厳しい状況です。

    連日の不適切保育のニュースや保育士との信頼関係が築けられていない段階で不信になられるとは思いますが、まだ2日目との事なのでもう少し様子見をし、続くようだったり、ケガ等があったりした時にお話してみるのが良いと思います。

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2023/04/05(水) 01:46:11 

    >>208
    いやきっとキツイはずだよね、ただでさえ激務なところに負担が増すんだし
    私は療育園で働いてたんだけど、母子登園が原則だったからママと離れて泣く子っていうのを、外(あるいはうちの子の登園の瞬間)でしか見ないから呑気なんだと思う
    ママと離れるまでもなく泣き叫ぶ子はいたけど、小さい子が泣くのって可愛くてね
    でも、それで保育士さんの手が空くなら抱っこ、やりたいわ
    そのために今から保育士取るのもアレだし、どうしたらいいのやら…

    +14

    -3

  • 214. 匿名 2023/04/05(水) 02:05:51 

    うちの子、入園式で一人床に座ってた。
    もう新学期から6年生だ。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/05(水) 02:30:45 

    一日に入園式で今週から慣らし保育中だけど、保育園が楽しすぎるらしくてお迎え行った時みんなとめっちゃはしゃいでた
    そして「帰るよ〜」って言った途端、ギャン泣き笑
    全然泣かないでいい子だったらしいから保育士さんにびっくりされた
    そんなにママが嫌かいw

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/05(水) 02:31:15 

    自分の子1人一日中みてるのだって体力気力使ってすごく大変、1日の終わりにどっと疲れます
    それを何人、年齢によっては何十人と1人でみるのは想像を絶する大変さだと思います。
    保育士さんには感謝しかないです。

    +21

    -2

  • 217. 匿名 2023/04/05(水) 04:18:08 

    ママも子どもたちも頑張ってるね!

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/05(水) 05:10:44 

    >>22
    うちの子は、私に似た太めの化粧っ気のない女性の先生にべったりだわ
    多分、安心感があるんだろうね

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/05(水) 05:48:56 

    >>15
    うちは1歳から2歳児の秋までずっと泣いてた
    ある日、泣かずに行ったなと思ったら突然それからは泣かなくなった
    友達と遊んだりが楽しくなってきたのがあるみたい

    2歳~3歳は、やっぱりちょっと成長してお兄ちゃんお姉ちゃんになるもんだね

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/05(水) 06:23:33 

    >>205
    親、先生のどちらの気持ちも分かるな〜親だってはじめての体験だから離れがたい気持ちも分かるし、保育士としたら早く帰ってくれーというのも分かる。入園説明会とかで…お母さんも寂しいのは分かるけど泣いたり、保育室にずっといると子どもが切り替えることが難しくなるのでお母さんも頑張りましょう!など全体的に園長に話してもらって親にも心構えもってもらうといいのかもな〜泣く人は泣くだろうけどね。面倒くさいけど円滑に進めるには親へのフォローも大切かな

    +5

    -5

  • 221. 匿名 2023/04/05(水) 06:25:33 

    >>215
    それはお母さんと信頼関係が出来てるから色んな物、人に安心感を抱き過ごすことが出来てるってこともあると思いますよ!お子さん大物ですね!

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/05(水) 06:36:37 

    私も保育士してた時は、泣く親ありえない〜仕事に支障でるからやめて〜と思ってたけど…親の立場になったら泣く気持ちも分からなくもない。園での様子も分からないし・・大丈夫かなと親も不安になってしまう。皆が優しい気持ちで過ごせるといいのにね。4月は保育士、幼稚園の先生に入園手当てでも出してあげたら先生ももっと保護者にも優しくできると思う!

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/05(水) 07:47:45 

    >>202
    熱出たクレーム言われてもなぁ…

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/05(水) 07:52:26 

    >>220
    保育園に来たら双方大人なんだし親と保育士は子育てのチームだからね。お互いに保育士やすいように、育児しやすいように切り替えて協力し合う必要がある。そこで親がいつまでもメソメソしてて保育士がその世話をしてる間、保育士の目が既に登園してる子ども達から離れてるよ?自分の悲しい気持ちは家に帰ってから自分で処理して欲しい。

    +5

    -2

  • 225. 匿名 2023/04/05(水) 07:54:17 

    >>213
    保育園で働く覚悟があるなら無資格でも取ってくれるところはたくさんありますよ

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2023/04/05(水) 07:55:22 

    >>212
    鼻水と怪我を同列に語らないでお願い

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2023/04/05(水) 07:57:33 

    >>221
    発○○害の子もそんな感じになることあるし、逆に母親との愛着がきちんとできているからこそ離れられない子もいます。

    +0

    -8

  • 228. 匿名 2023/04/05(水) 07:58:59 

    >>222
    無闇矢鱈に親を慰めたり関わることが子どものためになっていないこともあります

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/04/05(水) 08:02:49 

    >>173
    では鼻水カピカピて登園してくる子どもは電話して返せばいいですか?

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2023/04/05(水) 08:16:12 

    保護者も辛いんだろうけど、登園したらさっと姿を消しましょう。ニコニコして出来るだけ笑顔で保育士と挨拶しましょう。それを見た子どもは、保育士が、大好きなママが信頼している安心できる人間だということを理解してくれるようになります。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/05(水) 08:29:21 

    >>190
    ほんとそうだと思う。

    うちの園は慣らし2日目も時間の余裕があれば給食も一緒に過ごしてくださいと書いてあって一緒に過ごそうかなと思ったけど、他の子が私をみてママを思い出して大泣きしちゃったからさっさと退散したわ。

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2023/04/05(水) 09:04:15 

    >>225
    そうなんですか!?
    ちょっと何ヶ所かあたってみます、ありがとう!

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2023/04/05(水) 09:23:51 

    >>1
    入園式でかなり不安な顔をしてた長男が、やはり次の日から朝送ると教室の前でママ~!嫌~!帰る~ママがいい!と大泣きしてたのを思い出しました。約一カ月続き、皆でトイレ、歌を歌う、給食食べるなど何かやるたび泣いていたみたいです。私も毎日胸が痛む日々。でもお母さんみたいに優しい先生達のおかげでこども園大好きになってくれました。
    今は高校生。懐かしい思い出。あの時の先生方に感謝です。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2023/04/05(水) 09:25:35 

    やっぱり体力のある男を採用するべき
    性犯罪の危惧なんて二の次

    +0

    -5

  • 235. 匿名 2023/04/05(水) 09:53:08 

    うちの子は普段は活発で人見知りもなく自分から関わっていくタイプなんだけど、保育園に3歳クラスから入園して慣らし期間中はわざとそっぽ向いて先生をシャットダウンしたり、好きなおもちゃがあっても時々つられながらも遊ぶのを我慢して背を向けたりでなかなか心を開かなくて、慣らし期間が長くなってた。

    やっばり働いて預けるのはこの子には酷だったかなぁと悩んでいた間も、担任の先生や周りの先生が忙しい中でうちの子に一生懸命話しかけたり、時には少し離れたところから見守ってくれたりしていて、子どもも徐々に話をするようになった頃に、「◯◯くん、ママが1番なんだよね。先生達みんなわかってるから大丈夫。毎日ママとお迎えに来てねって指切りげんまんしてからバイバイしてみようか、ママも◯◯くんに会いたくて絶対に来てくれるからね」と言ってくれたことがきっかけにようやく涙を見せ、それからは指切りげんまんで素直にバイバイできたり笑顔が増えたりで仲良しの友達も出来て楽しく通えるようになった。

    普段は明るくて気持ちを隠さないうちの子がこんなに繊細な一面を持っていたことも、毎日忙しい先生達が1人の子の心を開こうとこんなに丁寧に寄り添ってくれることも知って本当に感謝しかない。

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:01 

    >>65
    年長で泣く子はほぼ居ないですね。
    居るとしたら母子分離がうまく出来ていない家庭です。

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2023/04/05(水) 11:11:44 

    >>173
    拭いても拭いてもすぐ鼻水出る子もいるのよね…。受け入れの際に鼻水が多めに出てるので様子見てくださいって伝えるのはどうかな。

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2023/04/05(水) 11:47:52 

    >>208
    子どもが可愛いくて何か出来ることがあればって言ってくれてるだけなのに、めちゃくちゃ嫌味な人だね。世の中には保育園にうるさい静かにしろってクレーム入れてくる人も居るのに。
    そんなつもり無いんだろうけど子どもにも同僚にも同じ感じなんだろうね。危険思考だよ。

    +20

    -1

  • 239. 匿名 2023/04/05(水) 11:51:50 

    >>238
    保育士ですが208みたいに言いたくなる気持ちはわかる。ただのお隣さんとしてなら可愛いね〜でおわりだろうけど、何か協力したいとかなら可愛いだけでは絶対つとまらない厳しい仕事だよ。

    +3

    -5

  • 240. 匿名 2023/04/05(水) 11:52:48 

    >>210
    鼻水より優先すべきことで手一杯よ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/05(水) 11:53:36 

    >>223
    これね。
    保育園から帰ったタイミングで熱出るってあるしね
    それまでは元気だから特別伝えることもない。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2023/04/05(水) 11:56:15 

    >>241
    んー、というか熱が出たのは炎天下に放置したとか明らかな過失的な原因が無いのであればクレームになり得る意味がわからない。保育園のせいで発熱するわけじゃ無いから。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/05(水) 12:13:57 

    >>183
    うち今日慣らし3日目でギャン泣きでした。昨日までは平気な顔して乗ってたのに。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/05(水) 12:23:49 

    >>47
    大人だって雰囲気が優しくて明るくてその上綺麗だったら、そっちへ行きたくなるよね。
    子どもならなおさら。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/05(水) 12:39:44 

    新学期から娘が小3になる。ここ読んでると、なつかしくてかわいすぎて泣けてくる。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/05(水) 12:41:03 

    >>11
    うちも去年の4月から保育園に預けて
    この時期、毎朝ギャン泣きで追いかけられて辛かったです。
    預けた帰り道に、自分も泣いたのが懐かしいです。

    けど絶対に慣れる時がきます!!大丈夫!!
    半袖を着る頃にはきっと楽しんで通ってくれますよ。

    一緒に頑張りましょう!!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/05(水) 12:43:10 

    >>239
    何の仕事でもそうでしょ。最近保育士だけが特別だと思ってる保育士多い。看護師でも介護士も、生命を預かってる職はもちろん、なんの職でも責任は付き纏うよ。
    子どもが可愛いだけでは務まらない!なんて周りの皆んな分かってるよ。わざわざ言わなくても。だから職業として賃金を受け取るんでしょう。

    +13

    -1

  • 248. 匿名 2023/04/05(水) 12:48:03 

    >>173
    そんな事が気になるんなら小学校上がるまで自分で見ればいいと思います。裏で
    ◯◯ちゃんの親はモンペだから〜とか、
    ああ〜あの◯◯くんの…あそこはほら…ねぇ…とか、
    ◯◯ちゃんの親が嫌で◯◯組の担任降りたいです〜とかって言われてもいいならどんどんクレームしてみたら?

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2023/04/05(水) 12:52:08 

    >>247
    そりゃ当たり前wわかりきったこと言わないで。

    こういう子ども大好きなおばちゃんが、何か出来たらいいのになあ…

    このくらいの意識では甘いと思うけどね。職業だからこそ。

    +1

    -7

  • 250. 匿名 2023/04/05(水) 12:54:08 

    >>247
    特別だなんて言ってないのに何言ってんだろこの人…

    +1

    -3

  • 251. 匿名 2023/04/05(水) 12:59:26 

    >>140
    めっちゃわかる(笑)
    初めは寂しくて仕方なかったけど今はぐずった時とか、もー早く保育園行ってって思ってしまう

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2023/04/05(水) 13:27:30 

    >>60
    保育園に預けるしかない状況であれば悪いことでしょうね
    子どもはただでさえ親と離れる不安を感じてるのに、そこで母親の不安を見せたら余計に気持ちが煽られるよ
    子どものためを思うなら笑顔でサッと去る、お迎えの時に盛大に褒めて保育園が楽しいところ、ちょっと離れるけど平気なことだと思えるように接するべき
    泣きたいなら園から出て1人になってから泣けばいい
    子どもに見せるものじゃない

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2023/04/05(水) 13:30:33 

    >>11
    うちも今月から入園した1歳児
    まだ今日で2日目でどちらも1時間だけど、昨日はずっと泣いて水分もおやつも拒否で1時間おんぶだったらしいけど、今日はおやつのバナナを椅子に座って食べて牛乳1口、ブロックで遊んでみたり散歩車に乗って園庭に行ったりできたみたい
    たった1日ですごい進歩した!

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/05(水) 13:32:20 

    >>15
    うちも2歳児クラスの時はよく泣いてた
    うちの場合はちょうどわたしが妊娠してて、赤ちゃん返りというかほかにも不安定な部分が多々あった
    2歳って赤ちゃんからは脱してきたけどまだお兄さんお姉さんにもなりきれず、微妙な年頃だよね

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/04/05(水) 13:35:44 

    >>113
    横です
    そういう気持ちでいてもらえるのすごく嬉しい
    慣らし保育2日目、昨日も今日もずーっと抱っこかおんぶしてもらってたそうなので、本当にありがたい...

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2023/04/05(水) 13:42:02 

    >>127
    先生、ありがとうございます!!どうか体には気をつけて下さいね。

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2023/04/05(水) 13:43:56 

    >>173
    えーと、釣りですよね?本気でコメントしてるならあなたは保育園に預けないでご自身で見られた方がいいと思いますよ。

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2023/04/05(水) 13:44:28 

    >>90
    息子が年少クラスに上がった時、副担任の先生がそんな感じで残念だなー嫌だなーと思ったけど、しばらく付き合ってみると良い先生だってわかったよ
    あなたもそう思えるといいね

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/05(水) 13:52:49 

    >>173
    鼻くそとってあげるのは保育士の仕事じゃなくて親の仕事じゃない?
    鼻水拭いてあげるのもぶっちゃけ先生の優しさじゃないかな

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/05(水) 13:55:09 

    >>168
    うっせ

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/05(水) 13:59:21 

    >>223
    クラスのお友達に鼻水/咳が出てる子がいて、そのせいでうちの子まで熱が出た!!
    ってクレームかな

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/05(水) 15:50:37 

    >>65
    年中の終わり頃、引越ししてバス通園から自転車送迎になったらギャン泣きするようになりました。
    おさまるまでひと月くらいかかったかな…

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/05(水) 17:57:28 

    >>11
    うちも去年四月からバス通園で行きたくないって泣いてたなぁ。
    すっごい悲しかった
    ママも一緒にいきたかったよ。
    バス通園だとないちゃうから徒歩通園にしたら少しずつ慣れてきたよ。
    やっぱり泣いてたら無理矢理いかせたくないよ。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2023/04/05(水) 20:01:26 

    >>207
    保育士5年目です。

    大先輩からのお言葉、有難いです🥲🥲
    初めての主担任ということもあり、気が張っている自分に気づきました。

    最初から上手くいくなんてことは無いですよね。
    まだまだこれから!スモールステップで考えてやってみます!!!
    ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/05(水) 21:20:39 

    >>174
    可愛過ぎる😍😍😍

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/05(水) 21:28:42 

    保育料が高すぎて草
    8万超えってどういうこと…
    児童手当はいつからもらえるの…

    +2

    -4

  • 267. 匿名 2023/04/05(水) 22:16:38 

    >>173
    釣り乙

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/06(木) 09:40:06 

    懐かしいな!息子ももう今月から中学生。あっという間だった

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/06(木) 11:21:16 

    >>266
    貧乏人は産むな

    +1

    -4

  • 270. 匿名 2023/04/06(木) 13:15:45 

    >>269

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/06(木) 13:22:38 

    >>213
    優しい補助の先生がいてくれると嬉しい😄保育士は人手不足で激務だから一人にかかる負担が多くて、辛い時がありますか
    補助の先生に励まして貰ってどれだけ嬉しかったか!!ぜひとも来てください!

    子どもの為じゃないか(笑)

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/06(木) 15:28:25 

    すみません質問させて下さい
    1歳児クラスで今年男性保育士(認可保育)が担任になったんだけど、他の男性保育士のオムツ替えのコメみてると男性保育士はオムツ担当からは外すとか女性保育士と一緒にとか書いてあるけど、それが普通ですか?それとも男性保育士1人でオムツ替えするのが普通?

    まだ半日通園だから様子を報告してくれた女性保育士に「今日オムツ替えました?」ってさりげなく聞いたら、男性保育士に「今日オムツ変えましたか?」って話しふってて、この保育園では新人の男性保育士にも普通にオムツ替え1人で任せるんだと思って、、

    本人には言わないけど、やんわり電話とかで男性保育士がオムツ替えすることに抵抗があることを伝えたらクレーマーになるかな?

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2023/04/06(木) 15:34:30 

    >>272
    さすがに失礼では無い??

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/06(木) 15:37:27 

    >>273
    新人には任せないと保育士さんのコメント見たので、普通はそうなのかなと思って質問しました
    その男性保育士は4月に来たばかりで前職は保育士じゃないです

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2023/04/07(金) 02:17:55 

    >>236
    そうかな。幼稚園で嫌なことがあるのかも知れないよ。

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2023/04/08(土) 11:37:21 

    >>274
    横です。私は保育士ですが、私の園では男性保育士もオムツ変えされてますよ。

    前職が別の仕事だったからこそ、幼児は任せられないのかも。幼児は基本的に一人担任ですし、専門教育を受けてない方だと子どもをまとめるとはどういう事かさえイメージ出来ないし、ピアノも出来ませんよね。

    乳児なら複数担任だから、乳児担任からスタートさせたのかも知れません。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/10(月) 11:01:58 

    >>2
    泣きすぎてバス危ないからって乗れなくてお母さんが連れて行ってたけど、一日中泣いてて幼稚園辞めた子いた。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/11(火) 15:00:11 

    >>277
    えーさすがに辞めさせる?もうちよっと粘ろうよと言いたい。そのあとどうすんだろ

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/13(木) 22:13:33 

    >>6
    うちの子はいつもは割としっかり座るタイプだけど入園式はいつもとは違う雰囲気だったからか座らない!!って頑なに座ろうとしなかったよ。
    だから膝に乗せて、ちょっと経ったら自分の席に座れた。
    親2人の間に子が座る感じの入園式でした。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/21(金) 08:24:39 

    >>15
    うちも0歳から預けてて泣いたりわがまま言ったりで
    保育士さんに任せっきりでした。
    お箸とかオムツも保育士さんにお願いしてた。
    今は小学校に入学したよ。
    悩みがあったら保育士さんに相談するといいよ。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/21(金) 08:29:24 

    >>6
    椅子に座ってられないこ多いから大丈夫だよ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/21(金) 08:31:38 

    >>6
    入園式終わったよ。
    歩きまわる、立ってる子もそれぞれだったし、賑やかだったよ。
    全然平気だったよ。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/21(金) 08:32:37 

    >>277
    うちの幼稚園も辞める子いた。
    たくさん幼稚園あるから
    選べるからね

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/21(金) 08:39:17 

    >>90
    保育士さんが情緒不安定だとこまるよね

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/25(火) 09:32:24 

    >>161
    今年年少で毎日ギャン泣きです
    あなたの言葉に少しホッとしました
    毎日泣き腫らした顔で髪の毛もボサボサで帰ってくる姿…
    ストレスを私にぶつけてくるので本当に疲れてます
    朝は罪悪感で一杯になります
    楽しく通ってくれるようになるといいなぁ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。