ガールズちゃんねる
  • 213. 匿名 2023/04/05(水) 01:46:11 

    >>208
    いやきっとキツイはずだよね、ただでさえ激務なところに負担が増すんだし
    私は療育園で働いてたんだけど、母子登園が原則だったからママと離れて泣く子っていうのを、外(あるいはうちの子の登園の瞬間)でしか見ないから呑気なんだと思う
    ママと離れるまでもなく泣き叫ぶ子はいたけど、小さい子が泣くのって可愛くてね
    でも、それで保育士さんの手が空くなら抱っこ、やりたいわ
    そのために今から保育士取るのもアレだし、どうしたらいいのやら…

    +14

    -3

  • 225. 匿名 2023/04/05(水) 07:54:17 

    >>213
    保育園で働く覚悟があるなら無資格でも取ってくれるところはたくさんありますよ

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2023/04/06(木) 13:22:38 

    >>213
    優しい補助の先生がいてくれると嬉しい😄保育士は人手不足で激務だから一人にかかる負担が多くて、辛い時がありますか
    補助の先生に励まして貰ってどれだけ嬉しかったか!!ぜひとも来てください!

    子どもの為じゃないか(笑)

    +6

    -0