ガールズちゃんねる

旦那が家事育児しないと、子供もそうなりますか?

222コメント2022/08/22(月) 16:16

  • 1. 匿名 2022/08/21(日) 11:10:51 

    平日フルタイムの共働き、4歳年中の息子が一人います。
    夫は平日の家事育児はノータッチ、休日も前日深夜まで夜更かし→昼近くまで寝ていて、気が向けば午後に子供の相手、お風呂に入れる、寝かしつけのみやります。保育園の送迎も当初私のほうが先に出社するので、夫が担当するはずでしたが、とにかく起きない・出勤ギリギリまで寝ているため、私が送迎しています。

    今は共働きが主流ですし、自分の子供が将来結婚して家事育児をやらず奥さんに嫌な思いをさせたくないし、生涯独身でも最低限の家事スキルは身につけてほしいと思います。

    ただちょっとした手伝い(テーブルを拭く、自分の洋服をたたむ・タンスにしまう、など)をやらせようとすうと「え~」「ママやればいいじゃん」と言われます。
    旦那に対しては何度言ってもやってくれないのであきらめていますが、子供には最低限の家事はできるようになってほしいです。
    旦那がこんなだと、無理でしょうか?

    +16

    -51

  • 2. 匿名 2022/08/21(日) 11:11:39 

    妻が無職だと子供もそうなりますか?

    +19

    -45

  • 3. 匿名 2022/08/21(日) 11:12:05 

    旦那を叩き起こせ

    +150

    -3

  • 4. 匿名 2022/08/21(日) 11:12:07 

    なんでも夫のせい

    +37

    -33

  • 5. 匿名 2022/08/21(日) 11:12:21 

    4歳でそんな口聞くなんて、育て方間違ったね

    +131

    -70

  • 6. 匿名 2022/08/21(日) 11:12:39 

    いや、大丈夫です。父はもう無理だと思うので母がしっかりしてください。子供はいつか成長して正しいことを正しいと判断できる日がきます。

    +134

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/21(日) 11:12:58 

    夫婦のどっちかが相手を軽んじてるようだとパワーバランスをよく見てて、強い方につく。

    +133

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/21(日) 11:13:03 

    今からでも遅くない、しっかり旦那をしつけてください。

    +28

    -5

  • 9. 匿名 2022/08/21(日) 11:13:12 

    そんな事ないと思うけど、旦那さんがラクしてる姿見て
    「なんで自分ばっかり!パパだってやってないじゃん!」とはなるかもね

    +162

    -2

  • 10. 匿名 2022/08/21(日) 11:13:13 

    それを夫婦で話し合って擦り合わせや落とし所もつけず
    文句だけ言うならそうなるでしょうね

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/21(日) 11:13:14 

    年中さんの時点なら旦那は関係なさそう

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/21(日) 11:13:25 

    思いやりのある子になれば、母を気遣って家事を手伝ってくれるよ

    +83

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/21(日) 11:13:29 

    >>1
    義父は全く手伝わないけど、夫は手伝ってくれてるよ。時と場合によるだろうな。夫は母親が苦労してるのみてきたからだとおもう。

    でも母の日とか結婚記念日とかお祝い事とかは父親がやらないと子供もやらないと思うわ。

    +80

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/21(日) 11:13:35 

    旦那がアタオカ

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/21(日) 11:13:42 

    良くも悪くも男の子は父親の背中を見て育つ

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/21(日) 11:13:54 

    うちの夫の父親は何もしない父親、そして途中から母子家庭だったけど家事育児やるよ。家事やらようになったのは一人暮らししてからだから実家でもしてなかった。
    思いやりがあるかどうかによると思う。習慣というか性格かと。

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2022/08/21(日) 11:14:14 

    残念だけど、旦那のしつけも平行で必要なパターンでしたね。

    褒めて褒めて、調子に乗っても切れずに、ちゃんと出来るようになったら嫌味ターンだ!

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/21(日) 11:14:16 

    旦那さんは70代とかですか?

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/21(日) 11:14:19 

    旦那を動かせない時点で無理かも

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2022/08/21(日) 11:14:20 

    うちの旦那見てると義父の姿見て育ったんだろーなーと思う。

    +45

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/21(日) 11:14:22 

    >>1
    旦那は一切やらないけど、子供には性別関係なく教えてるしやらせてるよ
    男の子には「将来は奥さんばっかりに家事育児をやらせるなんてことはしちゃだめだからね」と言い聞かせているので、旦那のことはダメ人間だと子供ながらに認識してるらしい
    最近子どもたちにそう思われているのが旦那も分かったのか「何かやろうか?」と私に声をかけてくれるようになった
    様子見中

    +83

    -3

  • 22. 匿名 2022/08/21(日) 11:14:23 

    そうなると思います。

    今だんながなにも手伝わないです。
    義理父にいうと笑いながら、私も子育て手伝わなかった。と言っていました。それが当たり前だから。
    と言われて

    ああ、私の子供には口うるさく言おうと思った

    +9

    -4

  • 23. 匿名 2022/08/21(日) 11:14:32 

    旦那に口すっぱく言ってやらせた方がいい
    諦めたら子供も真似するよ

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/21(日) 11:14:42 

    >>2
    共働きって言ってるよ

    +12

    -4

  • 25. 匿名 2022/08/21(日) 11:14:42 

    >>1
    旦那を悪者に仕立て上げて(って変な言い方だけど🤣)、反面教師にすれば良いとは思うけど
    今既に家事=母親って思ってるなら手遅れな気がする
    旦那さんが改善出来るならそれが一番良いけど、それで喧嘩になって空気が悪くなるぐらいならしまじろうのDVDとか見せてお手伝い(家事)に男女は関係ないって刷り込むしかなさそう

    +6

    -8

  • 26. 匿名 2022/08/21(日) 11:14:54 

    私わりとグータラしてますが子供はしっかりしてますよ
    旦那さんの不満を子供に向けてるみたい
    4歳の子供に何言ってんの?そりゃ親の仕事でしょうよ

    +7

    -6

  • 27. 匿名 2022/08/21(日) 11:15:05 

    >>1
    そうとも限らないかもよ。
    うちは父が仕事一筋で家事育児一切ノータッチだったけど、既婚の弟は家事やるし、嫁さん具合悪いときは食事作ってあげたりもしてた。

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/21(日) 11:15:10 

    >ただちょっとした手伝い(テーブルを拭く、自分の洋服をたたむ・タンスにしまう、など)をやらせようとすうと「え~」「ママやればいいじゃん」と言われます。

    クソだな

    +25

    -4

  • 29. 匿名 2022/08/21(日) 11:15:26 

    義父が全然家事しない人だけど、旦那はやってくれてる。
    給料や仕事の拘束時間の差も関係してるのかもしれないけど。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/21(日) 11:15:29 

    >>1
    子供は親の言うようにはならない
    親がしているように、なる

    と筆で書かれた文字を近所のお寺を通ったときに見たよ

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/21(日) 11:15:37 

    自分でできないと恥ずかしいよ
    くらい言ってしまえ。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/21(日) 11:15:49 

    「ママやればいいじゃん」って子のセリフ?
    旦那がそう言ってなにもしてないの見習ってるね

    +59

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/21(日) 11:15:50 

    4歳でその環境だと難しそう
    ボーイスカウトとか子供の料理教室とか、何か自分でやることに興味を持てるような習い事できないかな?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/21(日) 11:15:58 

    専業主婦だけど休日は旦那が家事してるわ、私はまだ寝てる😂旦那のお父さんは家事しない人だったからあまり関係ないかも?

    +8

    -4

  • 35. 匿名 2022/08/21(日) 11:16:06 

    大変な思いしてるお母さん見て、反面教師パターンもあると思うけど

    お父さんもこうだしーって育っちゃう子も居そうだね

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/21(日) 11:16:18 

    なんで旦那は仕事で疲れてるのに家事しなきゃならないの?

    嫁は旦那の仕事手伝わないのに不公平だよね

    +1

    -21

  • 37. 匿名 2022/08/21(日) 11:16:18 

    >>1
    旦那への不満に子どもを使わないであげて
    それはそれ、これはこれ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/21(日) 11:16:37 

    パパとは別人格だからパパがやらないから子供もやらないっでわけじゃないんじゃないかな
    ママがやってるの見てればやるでしょ
    うちも平日完全ワンオペだけど2歳児いろいろ手伝いしてるよ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/21(日) 11:16:41 

    私がポンコツなので夫が頑張るようになったよぶつぶつ言われるけど

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/21(日) 11:16:58 

    >>1
    >ただちょっとした手伝い(テーブルを拭く、自分の洋服をたたむ・タンスにしまう、など)をやらせようとすうと「え~」「ママやればいいじゃん」と言われます。

    強制されなくても、やる子はやるし、やらない子はやらないよ。
    この子はやらない子だと思う。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:02 

    >>1
    うちは旦那が全く何も手伝わなくて、今で言うワンオペ育児そのものだったけど、
    今社会人になったばかりの息子は気が利いていろいろ手伝ってくれるよ
    頼んでるわけでもないのに料理も好きで作るから、旦那とは正反対
    だから旦那さんと同じになるもは限らない

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:06 

    >>26
    親が何もしないほど子供はしっかり育つ

    +6

    -7

  • 43. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:18 

    うちの4歳も私が言ったことを旦那に言いつけに行って
    旦那が『ママの事無視していい』て言いやがった
    めんどくせー
    もうどうでもいいや

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:25 

    旦那が家事育児しないと、子供もそうなりますか?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:27 

    うちの父親は家事育児ノータッチだったけど、兄は子供の頃から何でも手伝いしてた。
    結婚後も家事も普通にしてるらしいし、本人次第では。

    ちなみに父親は定年してから色々するようになった。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:28 

    旦那のせいじゃないでしょ

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:30 

    家事に関しては、放置できない方が負けだと思う。
    どんなに散らかってても、ゴミが落ちてても、気にならない人は絶対動かない。

    困らせてしまえばいい。
    ギリギリまで寝てても子どもを置いて出勤するとか、お皿並べてくれるまでご飯よそわないとか。
    自分に不都合があれば動くはずだよ。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:31 

    >>2
    これは分からない。共働きのお母さんだった人が寂しくて、自分は専業主婦する人が多くない?
    専業主婦の人は逆にだらけたお母さんを見ているから兼業主婦したくなるのかも

    +28

    -4

  • 49. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:43 

    夫が家事をやらないのと、子供がお手伝いしない問題は完全に切り分けて考えた方がいいよ。

    頼んだ事をキチッとやってもらう習慣がつけば、夫なんてどうでも良くなるから。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:44 

    家事なんてやる気になったらいつでもできるよ、私も実家にいた時家事やらなかった。今からやらせよう、できるようにさせようというより相手を気遣うような性格に育てるのが理想だと思う。とはいっても自分が子供のころってお手伝いすらあまりしなかったな…母に申し訳ないわ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:51 

    >>5
    子供らしい言動だと思うけど?

    +16

    -25

  • 52. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:53 

    そりゃあやっぱりパパもやってる、ママもやってる、を見る方がじゃあ僕も、となるのでは?
    パパごろごろ、じゃあ僕もごろごろになるとおもう。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:53 

    共働きで旦那にそれされたら仕事やめて家事育児はするから頑張って働けよって言っちゃう

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/21(日) 11:17:58 

    >>5
    育て方間違えたなんてひどくない?
    子育て中だけど私そんなん言われたら泣いちゃうわ。
    主さん今からでも遅くないから旦那さんにもう少し協力してもらえないか話し合ったら?

    +108

    -7

  • 55. 匿名 2022/08/21(日) 11:18:02 

    子供の性格にもよるかも

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/21(日) 11:18:04 

    人によって扱いを変える人を見て育つとそうなるよ
    要領がいいってことだから悪いわけじゃないけど

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/21(日) 11:18:13 

    ごめん、そんな旦那なら邪魔じゃない???
    二人で暮らしたほうが楽そう

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2022/08/21(日) 11:18:13 

    >>43
    なんて幼稚な!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/21(日) 11:18:23 

    >>5
    ちょっとした手伝いの所は旦那に言ってると思ったんだけど違うの?

    +13

    -3

  • 60. 匿名 2022/08/21(日) 11:18:31 

    父親世代ならわかるけど、令和で家事育児しない旦那ってヤバいね。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/21(日) 11:18:51 

    >>25
    子供に配偶者の愚痴や悪口は本当やめた方がいいよ

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/21(日) 11:18:59 

    4歳じゃ無理じゃね?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/21(日) 11:19:01 

    >>1
    結局子供の性格によるとおもう。
    父親が協力的でもめんどくさがる子はいるし

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/21(日) 11:19:47 

    違うと思う。もう本当に性格、としか言いようが無い。わたしも新婚当時は若いガル民が良く言うように
    義母を恨み、夫が気が効かず家事をやらないのは
    義母が甘やかして育てたからだわ💢と。
    しつけが悪すぎる、と思っていました。
    娘と息子を産み二人成人しました。相変わらず夫は縦のものを横にもしないが息子がもの凄い家事男子に
    器用だし料理片付け、掃除、裁縫、何でも出来ます。
    私が忙しいと即隣に立ってサポート。
    ちなみにしつけては居ない。裁縫出来る理由を聞いたら家庭科で、習ったから!と言う…
    そして娘は何もしない。夫と一緒に常にドッカリ座って食事を待つ。何故こうなったのかわからなくて。

    本来の性格としか言いようがありません。

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/21(日) 11:19:52 

    >>57
    うん。
    働いて家事育児して、旦那の面倒も見るんでしょ?
    旦那いる意味ない。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/21(日) 11:20:13 

    子供がいない共働き夫婦ですが夫の父親が家事をする人なので夫もしてくれます
    おそらく子供が出来て夫を見ていたら家事をしてくれるようになると思います

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:19 

    共働きで家事育児
    なんもしないなら旦那のことは何もしない

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:44 

    義母が専業主婦だから基本義父はやらないけど、思いやりのある夫婦だからそれみて育った夫は色々やってくれる
    うちは共働きだしね
    ただやはり家事育児の主体は私が担っててそこをしんどく感じる時はある
    息子には自分で考えて主体的に動けるような人になってほしい

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:58 

    職場の人の話だけど旦那はとにかく何もやらない。それを見てる息子も何もやらないでいいと思ってるらしい。休日は父息子で1日中ゴロゴロしてて、旦那に棚を作ってと言っても無視するし自分で作るしかないからDIYスキルが上がったらしい。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:02 

    >>36
    主は共働きだって

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:13 

    うちの旦那は末っ子で甘やかされて育ちました
    義父もご飯食べた後の片付けは一切やりません
    洗濯や掃除も義母です
    でも旦那は同棲の頃からご飯作ってくれたりちょこっしたことをやってくれてます
    子供が小さかった頃の夜泣きが酷い時もちゃんと付き合ってくれました
    まぁイラッとする時もありますが義父とは違うなって感じています

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:17 

    えー、とかママやればいいじゃーんは、夫のせいではないでしょ。

    4才はまだまだしつけの最中よ。なだめすかして褒めたり怒ったりしながら教えていけばいい。

    夫のせいにしちゃうのは純粋に、夫に不満があるだけ。それはちゃんと夫に全力投球でぶつけてね☆

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:20 

    >>1
    もー同じ時間働いてるのに私ばかり家事育児負担多くて疲れた。
    フルタイムやめていいよね?って言えば?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:26 

    >>57
    こういう旦那に限っていらない家事ふやしてくるから蹴り飛ばしたくなる

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:30 

    ママやればいいじゃんは旦那が子供に家事させないように言ってるのかと思った

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:46 

    >>1
    なります。
    私の父がそうでしたが兄が見事にそうなってます。
    兄嫁が大変そうです。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:56 

    >>1
    クソ旦那だな…
    主さんも働いてるのに、旦那は独身気分でいるの聞いてても腹立つ。家族として父親として夫としての自覚が無さすぎる。私も父親がマジで何もしないし、金ちょろまかすし他にも色々クズだったから、旦那と結婚した時めちゃくちゃいろいろ約束したよ。
    人によると言われたらそれまでだけど、とりあえず今ゴミ捨て・休日の昼と夜か朝と昼のご飯作り、平日早く帰宅した時は、風呂掃除・子どもと風呂・寝かしつけしてもらってる。

    何か資料的なもの作って、視覚化して話し合っても無駄そうな旦那なのかな?

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/21(日) 11:23:12 

    >>36
    YOU釣り餌がBIGだね

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/21(日) 11:23:34 

    私の旦那は○○ちゃんは座ってていいよ!たまにはゆっくり休んでって専業主婦の私にも言ってくれるし、子供も旦那に似て優しく穏やかな性格で、自分から率先して手伝ってくれたり、頭良くて気が利いて可愛い子。少なからず関係はありそうですよね。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/21(日) 11:23:43 

    うちの夫は家事は全くしませんが子供のことはするほうだと思います。
    中1の息子がいますが
    奥さんがしんどいって時は食べたいもの聞いて買いに行かなあかんで!素麺でエエでなんて絶対言ったらあかんで 子ども風呂いれて洗い物くらいは週に3日やな
    と冗談交じりに話してます

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:06 

    >>1
    うちシングルだけど、息子のお手伝いスイッチ入らないと「やだー」「お母さんやってー」って言ってくるよ。
    他にやりたいことがあったり(テレビアニメとか)、赤ちゃん返りで甘えたかったり、4歳は何かとプチ反抗期だよ。
    「飲ませて」「食べさせて」「靴履かせて」とかも行ってくるから、パパの背中を見てるというよりかは甘えの一種じゃないかな?

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:11 

    夫はあまり育児に協力しない。仕事メイン。家では子供と一緒にゲームして遊ぶ。家事は一切やらない。
    義父も育児ノータッチ。義兄は育児に協力的。共働き。
    実父も育児ノータッチ。弟は育児に協力的。共働き。
    専業か共働きかでも違うと思う。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:22 

    家事ができたところでやらない人はやらないと思う。だってレトルト使ったとしてもご飯として成り立つし、お箸並べるとか机ふくとか誰だってできるよね?できるかどうかじゃなくて、やろうとするかしないか。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:27 

    うちなんて夫文字通り何もしない。
    でも息子は草むしりも洗濯物も手伝ってくれるよ

    手伝ってとは言ってないから、
    これがずっと続くと良いのに。感謝して大袈裟に褒めてる

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:35 

    息子は一人暮らしするようになったら変わる可能性ある

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:43 

    母とのフルタイム共働きでも父親は全く家事しない(できない)人間だったけど、
    上の兄は家事育児は女の仕事
    下の兄はどっちも自分から積極的にやる
    という真逆の考えに育ったから、結局それぞれの心持ちひとつだと思う

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/21(日) 11:25:03 

    >>54
    横です
    4歳児はまだまだ母に甘えるよ
    きつい事言う人もいるけど私はママやって〜は普通の
    4歳児だと思う

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/21(日) 11:25:29 

    >>69
    何でも出来ちゃう人ではあるんだろうね。

    私も一人暮らし長いし、女性ばっかの職場で力仕事もやるし何でも出来るだけど、夫はおっちょこちょいで不器用だと思っててやらせてくれない。
    いっそ盛大に失敗して、あなたがいてよかったーみたいなシチュエーション作ればいいかもね。

    めんどくせーけど。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/21(日) 11:25:36 

    >>59
    私もそう思ってたけど、ママ呼びだし子供さんが言ってたのかな?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/21(日) 11:25:38 

    >>1
    共働きで家事はほぼこっちってなんの生き地獄?
    結婚のメリット言ったら子供ができたことしか感じないけど

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/21(日) 11:25:40 

    >>1
    義父は家事全般やる
    旦那は同じくやる
    けど、旦那のお兄さんは一切やらない
    食べた食器を下げることさえも

    うちの子は男2人だけど、上の子はお手伝いも常にやるけど、下はイヤイヤやってる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/21(日) 11:25:46 

    昔は長男は家事で台所に立つ必要はないと言われて育って何もできない男性いたよね

    うちの父がそれ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/21(日) 11:26:28 

    >>1
    子供も旦那もダメダメじゃんwww

    主、結婚失敗したね

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2022/08/21(日) 11:26:36 

    家事のスキルじゃなくて、旦那さんが奥さん大切にしてるの見てたら子供もママや将来の奥さんを大切にすると思う。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/21(日) 11:26:39 

    >>1
    >>44
    サムネが小島よしおで草

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/21(日) 11:27:33 

    うちは、
    義父親は、何もしないけど
    旦那は、洗い物とか色々してくれる。
    私の父親も何もしないし
    兄も何もしない。
    人に寄ると思う。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/21(日) 11:27:41 

    >>85
    大学生になって一人暮らししたら家事は自分でやる以外ないもんね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/21(日) 11:27:43 

    >>59
    旦那を変えるのは諦めたから、せめて子供には家事をするような子になってほしくてお手伝いお願いして断られるって話かと思った

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/21(日) 11:27:48 

    テーブルを拭く、自分の洋服をたたむ・タンスにしまう、など

    これをお手伝いと思ってるからやらないんだと思う
    どれも自分でやって当たり前の事
    テーブル拭くのはお手伝いになるけどお母さんが大変な時は家族の一員として誰かがやればいいと思う
    でもまだ子どもだから完璧にやるのは無理、大人になるまでに当たり前に出来る子に育てていくんだよ
    旦那にもやってほしいなら同じ様に言えばいい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/21(日) 11:27:57 

    >>1
    家族3人で家事してたら習慣になっていいのにね
    旦那はどうにもならんから家事しないなら共働きやめたいって伝えるとか
    息子さんはお手伝いしてくれたらかっこいいシールあげてそのシールが20枚たまると好きな食べ物とかお菓子売り場のポケモンのフィギュア貰えるとかどうかな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/21(日) 11:28:02 

    >>89
    ヒロミみたいな感じかと思った😅

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/21(日) 11:28:23 

    >>1
    こういう旦那の話聞くと信じられない

    私はお互いフルで共働きだけど

    料理、日々のスーパーの買い物、子供の寝かしつけ、送迎、そして時々洗濯も旦那がしてくれるし、休日は遊びに連れてってくれる

    働く前は家事していたのですか?素朴な疑問です

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/21(日) 11:30:19 

    独身の男は身の回りのこと最低限してるよね?既婚になった途端家事できないってなんなの?できないんじゃなくてやらないだけ
    ちゃんと話し合った方がいいよ
    お子さんに愚痴ったりしちゃダメ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/21(日) 11:31:24 

    >>48
    うちは母親が私が高校生になるまで専業主婦してたけど、母親がだらけてるように見えたことは1日もなかったな。ずっとバタバタ汗かいて家事してた。
    父が商売して家事育児を殆ど母親に任せきり、来客も多くて妹たちが小さかったのもあるけど。子供たちが手伝っても完璧に綺麗で優雅なおうちなんて程遠い忙しさ。
    気が狂いそうに繰り返される家事育児、私も妹も専業主婦にある種の恐怖があって、私は兼業主婦一択だったよ。絶対家事分担したかったから。こんなパターンもあるよ

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2022/08/21(日) 11:31:36 

    全く関係ないことだよ

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/21(日) 11:31:53 

    >>48
    専業主婦がだらけたお母さんて何?
    うちの母は専業だったけど、その辺の全部中途半端でだらけた兼業より毎日きちんと生きてましたけど。

    +10

    -9

  • 107. 匿名 2022/08/21(日) 11:32:06 

    >>1
    夫は父親何もしないけど、家事育児やるよ。
    家事はやる気さえあればできる。
    無理に家事スキルを身に付けるんじゃ無くて思いやりとか協力してやるとか内面を育てるイメージの方がいいと思う。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/21(日) 11:33:29 

    義父が義母がいなかったら本当に何もできなくて、義母が骨折した時夫が洗濯したり洗い物したりお手伝いしに行ったくらいだけど、夫は家事育児積極的にやるよ。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/21(日) 11:35:11 

    >>48
    自分は、母親資格職短時間パートで自分も同じ仕事で短時間パートしてる。
    夫は、自営で母親忙しくて寂しかったらしく、子供小さい間は家にいて欲しいと言ってる。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/21(日) 11:36:41 

    >>13
    うちは義父は料理も家事もやるけれど旦那はやらない。
    俺はお袋にこき使われる親父みたいにはならないとか言って。

    お義母さん、せっかくの良い環境なんだからちゃんと息子を育ててくれよ‥‥

    +7

    -3

  • 111. 匿名 2022/08/21(日) 11:36:52 

    >>21
    お上手ですね!!
    子供からダメな親父と思われたくないって気持ちを利用したわけですね。
    参考にさせてもらいます!

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/21(日) 11:37:06 

    >>104
    専業ってボランティアだから家族に恵まれないとできないよね

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/21(日) 11:38:36 

    こういう共働きの家庭こそ子供を作る前に、徹底的に話し合わないとだめだね。
    「子供が欲しい=子育てしたい」ですよね?って。
    奥さんが欲しくて欲しくて作ったなら、まだワンオペ育児でも仕方ないと思うけど、たいてい双方の合意で作ってるもんね。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/21(日) 11:39:06 

    義父が超絶仕事人間で本人も家事と育児は一切やってないと断言している人。実際今も家事は全部義母がしてる。
    でも夫は忙しい中でも子どもと関わろうとしてくれるし、私が寝かしつけで寝落ちしちゃって夫に余裕がある時はお皿洗いしてくれる。食洗機に入れられないものだけしか手洗いしないから少しだけども。
    仕事で疲れてるだろうから家にいるときくらいは何もせずにゆっくり休んでていいよと常日頃から伝えててもやってくれる感じです。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/21(日) 11:39:51 

    旦那がどうのというより任せてしまわない主も問題がある気がする…
    送迎を起きないから主が送迎したりするなら危機感もなく起きないし、お子さんもどうせママが最後にはやると思ってる感じがします。
    送迎は旦那さんが遅刻しようが先に出てしまう!お子さんが心配なら出る時間に電話してお子さんが家にいることをしつこく言う!
    旦那が何もしない!という方に多いのは諦めてやってあげてる人が多いと思います。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/21(日) 11:40:31 

    >>42
    私もグータラだけど、娘はグータラ、息子はしっかり者。見てると性格って感じするけど。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/21(日) 11:40:58 

    私の両親は共働きだけど父は家事育児全部母に丸投げ
    私はお母さんがかわいそうで小さい頃からお手伝いよくしてたけど弟は父と全く同じでいい歳になった今でも上げ膳据え膳
    母も父と弟に何も言わずに甲斐甲斐しく世話してたのも悪いと思う
    そうなってほしくなかったらきちんと教えた方がいいと思う

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/21(日) 11:42:08 

    >>1
    絶対旦那にやらせるべき、やらなきゃ離婚と言ってでも(実際はもちろんしないけど)
    お父さんはやってくれないけどこれからの時代はやらなきゃダメよて言い聞かせは絶対✖️。
    お父さん好きなら、結局今はお母さんの言うこと聞くってていでやるだけで結婚したらやらない人になるし、お母さんの方が好きな子ならお母さん苦しめる悪いやつみたいにお父さんのこと蔑むようになっちゃうよ。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/21(日) 11:42:28 

    >>6
    成長と共にいつか正しい判断が出来るまでと期待したいけど、今こうしてガルでも話に出てくる家事育児しない男も、もしかしたら母ちゃんが『成長したら…』と期待してたかもしれない…

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/21(日) 11:43:37 

    >>115
    先回りしてやっちゃうパターン。
    別に保育園遅刻しても死ぬわけでもないんだし、やらなきゃいいのにね。
    真面目なんだろうけど、夫がやらない=自分かやる以外に、自分もやらない、外注するも選択肢に入れとかないと主さんが倒れたら崩壊するよね。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/21(日) 11:43:43 

    >>27
    それは父親を反面教師にしたからでは
    女に好かれるコツを取り入れた弟は強いわね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/21(日) 11:44:37 

    母親が家事しないと
    子供がするようになるんだよ

    だから旦那がしようがしなかろうが関係無いよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/21(日) 11:44:58 

    >>27
    うちもそれだわ。
    みんな家族持って、実家に孫連れてじいじが相手してあげてると、うちの母親に子供が小さいときはなんもやらなかったくせにねぇって小言言われてるw

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/21(日) 11:45:24 

    どうも私達はまだ専業家庭育ちの共働きが多いから、そういう夫にNOと言わない人多いよね。
    権利として主張すべきだし、相手は家庭運営のパートナーとしての役割を果たす義務があるのにね。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/21(日) 11:45:32 

    >>117
    そういう男はいずれ女に相手にされなくなってくよ
    年月かけていずれ淘汰されてく
    だって優しい彼氏も世の中にいるからね
    わざわざ気遣い出来ないハズレを選ぶ必要ないじゃん
    今の子らは特にさ選べるからさ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/21(日) 11:45:35 

    >>112
    ボランティアであれほど走り回って家事育児は、私には出来なかった。末っ子が小学生になってからパートに出だしたとき、ちょっと落ち着いて楽できるようになったーと言っていたけど家では相変わらずに見えてた。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/21(日) 11:45:48 

    両親共に正社員で働いていたけど、父は子育ても家事も完全に不参加

    弟は父を反面教師として育ち、凄いイクメンだよ
    洗濯、掃除は弟がやってるし、子供のお世話も嫁さんよりやってるよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/21(日) 11:46:24 

    やっぱり親を見て同じようにはなるんじゃないかな。
    うちはフルタイムだから家事も折半が当たり前。
    息子4歳はもう何も言わなくても片付けやるし、料理や掃除、洗濯物を畳むのとか喜んで手伝ってくれる。

    自分が子供の頃はそういうこと一切やらなかったので偉いなと思う。(私の父はモラハラで家事やらない人だった)

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2022/08/21(日) 11:47:57 

    >>121
    うちも父は家事しなかったけど、兄はめっちゃ家事するよ。

    父は仕事頑張ってたから、家事しなくても父のことも尊敬してる感じ。

    私もそう。

    でも共働きだと話は違ってくると思う。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/21(日) 11:50:18 

    >>5
    お前子育てしたことないだろ。
    独身ぶスが

    +14

    -8

  • 131. 匿名 2022/08/21(日) 11:51:47 

    >>88
    仕事もできるし何でも作るみたいだよ。そして優しい。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/21(日) 11:51:56 

    >>9
    こういうのって個人の資質もあるかなあ?
    うちも夫はずっと寝てて育児参加してないけど、片付けにはうるさい。
    高学年の長男が夫のいないところで
    「自分だって寝てばかりで何もしてないじゃん」てブツブツ怒ってるけど、私が1人で片付けてると「お母さん可哀想だから俺もやる」って手伝ってくれる。
    次男は知らんぷりしてる。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/21(日) 11:53:25 

    ある程度影響はあると思う
    私は親が家事折半してたから、二人で協力するのが当然と思って育った
    周りの友達は母親が全家事やってて、自分が結婚してからも妻が家事やるのが当たり前って考え

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/21(日) 11:54:02 

    旦那のご両親、義父の方が義母より二年早く定年退職したんだけどその二年は完全に義父が家事を担って晩御飯も手作りしてた。
    今は義母も退職したけど二人で分担してやってる。
    家に行くたびに義父が洗い物してたり洗濯物とりこんでるからすごいなぁと思う。
    私の実家の父はなんにもできない、やらないって感じなので。
    でもある程度自分のことは自分でやるのが当たり前だよね。
    義父を「すごい!」と思う私は父親が何もしなくてふんぞり返って座ってるのが当たり前の家庭で育って多少は刷り込まれてる。
    私の旦那もやっぱりちゃんとやる人だから親の家庭内での在り方は大事だなと。


    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/21(日) 11:55:14 

    >>1
    私の旦那は家事能力ゼロ
    育てなかった私も悪い
    でも息子は転職活動してる間は100%
    転職後は50〜70%くらい家事してるらしい
    下手くそな家事を育てた嫁さんの力だと思う。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/21(日) 11:55:18 

    >>1
    まずは旦那に言うべきじゃない?
    旦那には何も言わない(しない)のに、子どもに言ったって、子どもからしてみたら「何でお父さんはしないのに、自分はしなきゃいけないの?」って思いそう。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/21(日) 11:56:16 

    >>44海パンがいつもと違うw w

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/21(日) 11:57:46 

    >>133
    私も専業主婦家庭で育ったから、共働きなのに無意識に家事はどこかで女の仕事のように思ってしまってました。
    だから、夫は家事育児しっかり分担してくれるのに、勝手に罪悪感まで感じてしまってました。

    でもふと、「あれ?別にそんな頑張らなくてもいいじゃん」と気づいたら、楽になったよ。私だけ出かける時も、自分の準備だけしてサッサと出かけるし、夫と子供が出かける時も準備は手伝いません。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/21(日) 11:58:44 

    >>48
    共働きの両親の元で育って寂しかった部分もあり
    自営業者の夫と結婚したらとんでもなく大変だったけど
    子供達とはずっと一緒にいれた事は幸せだったな。
    もう巣立ってしまったけど宝物

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/21(日) 11:59:27 

    諦めるしかない。
    うちの夫も子供も家事は母親がやるもんだと思って何もしない。(義父も威張り散らしてます)
    子供も「親なんだから家事やるのが当たり前」と言って何もやりません。
    育ちの悪い人間増殖中。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/21(日) 12:00:08 

    私の義父は何もしない人みたいだけど、
    夫はよく家事してくれるよ。
    義母が「家事しないなら結婚するな」とよく言っていたらしい。

    とはいえ、ずっと実家暮らしで最初は何もできなかったので、教えましたが。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/21(日) 12:00:33 

    4歳の頃なんて、自分のおもちゃとか保育園の準備の手伝いは教えたけど、家事の手伝いはやらせようと思ったこともなかったわ。
    私がやってるの見て、手伝ってくれるときはめちゃ褒めるけど。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/21(日) 12:01:54 

    >>135
    親に言われるより、結婚当初に好きな人にお願いされたり、一緒に家事できる方がきっと効果的だよね。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/21(日) 12:05:49 

    >>106
    自分が専業主婦なんでしょ?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/21(日) 12:06:10 

    そうかもしれません。
    今の彼は、お父さんも料理をするそうです。お母さんも料理が上手らしいですが、お父さんから、料理を習ったそうです。

    家に行ったら、色々よく作ってくれます。😃

    私は料理が面倒であんまり好きではないので、
    ラッキーです。😃洗い物に専念してます。🧼

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/21(日) 12:08:56 

    >>13
    義父は子供をお風呂に入れるくらいしかしてなかったらしいし「風呂のタオルと着替えが出てないぞ」「おい箸がない」っていうタイプだけど旦那は料理以外はやってる。父親のことが嫌いで反面教師らしいよ。ちなみに義母は「えー○○くんが自分で準備してるの!自分で?」って言ってきた。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/21(日) 12:10:59 

    >>36
    女叩きはなんでいつも妻側が専業主婦だと決めつけてるんだろう?いつの時代だよ
    今どき共稼ぎがデフォなのに、周りにいないの?外出てる?
    読解力もないし仕事できてんの?

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/21(日) 12:12:49 

    >>5
    あなたの母親、育てかた間違ったね

    +28

    -6

  • 149. 匿名 2022/08/21(日) 12:12:51 

    家庭内のパワーバランスって、犬でもわかるんだから、子供に伝わらないわけがない。
    父親が亭主関白でなんにもせず、黙って母親がそんな夫の世話する家庭なら、そりゃ子供は母親より父親の機嫌を気にする。
    だから、そんな父親でも「ほら、母さんを手伝わんか!!」ってタイプなら子供は動くんだと思う。子ども自身が結婚してからはわからんけど。

    子供がお手伝いするのって、誰の機嫌を気にしてるかっていうのが重要じゃないかな。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/21(日) 12:15:06 

    >>135
    わかる
    今の時代の風潮で男も家事をする!ってのが普通になってきたけど、私達の親世代はお手伝い程度だったから親がしなかったら〜という実例もないしね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/21(日) 12:16:03 

    家事育児しない旦那がいて、息子に男の人も家のことやらないとダメだよ!って教えると、必然的に息子は父親のことをダメな男だと認識するようになるよね
    それでいいのかな

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/21(日) 12:16:24 

    >>8
    旦那にも子供にも、何か手伝ってくれた時には大袈裟に褒めてみるところからはじめてみるのはどうかな?
    「本当に助かるよ😊ありがとう❤️」って。

    あれやって、これやってと指示したり怒ってばかりだと相手も面倒臭い、うるさいって思うから大袈裟に喜んで感謝を伝えてみる。
    小さいところからでも、何かやってくれたって事を見つけられるようにアンテナを張ってればポジティブに変われるのではないかな……🤔
    「えー!またこれやってくれたの?😆❤️凄く助かる🙏😭本当にありがとう😊」って言えたらいいね!

    +1

    -6

  • 153. 匿名 2022/08/21(日) 12:17:55 

    >>151
    本当のことだから仕方なくない?奥さんは家事育児分担してくれっていっててやらないんだから。

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2022/08/21(日) 12:18:04 

    >>2
    何の話?

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2022/08/21(日) 12:18:50 

    >>117
    わかる。
    母にも憤るよね。
    なんで幼児みたいにお世話してあげるの?って。
    あんな何もできない父親だけもし残されても私も困る。
    文句言ってイライラしながらもなんでもやってあげてるのを見たら「お母さんが可哀想」とか「お父さんが悪い」っていうのを超えて母親に呆れだす。
    私は親みたいにはならない!って反面教師にしてるもん。
    結婚相手だってちゃんと自立してる人を選んだからそういう視点をもつという意味では親の負のモデルは良かったのかもしれないけど。
    今後が不安だよ。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/21(日) 12:19:31 

    >>153
    まあ息子にダメ男と思われても旦那の自業自得か

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/21(日) 12:19:39 

    義父が結構率先的か家事やるから息子もやるかと思いきや全然やらなくて期待はずれだった

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/21(日) 12:22:09 

    日本は小一から掃除も配膳も学校で平等に学んでるのにやらない男が多いのはやっぱり家庭に問題あるよ。
    育てかたというよりも父親の姿、父親の世話焼きする母の姿が問題。主のところみたいな。
    息子がいたとして嫁を専業にできるぐらい稼げるようになるならともかく。
    共働き希望で家のことも何もできませんってハズレ男だよ。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2022/08/21(日) 12:23:34 

    旦那は、共働き家庭で母のみ家事育児の家庭で育ったけどめちゃくちゃ家事してくれる。
    旦那20時帰り、私21時帰りだけど、仕事から帰ったら毎日5品くらいおいしいおかず並んでる。
    一人暮らし歴長かったのはかなり関係してると思う。正確には一人暮らしでちゃんとご飯つくったりできる資質があるかどうかだけど。一人暮らし長くても一切料理しない人もいるしね。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/21(日) 12:24:47 

    >>151
    旦那にやらせる一択だね。奥さんフルタイム正社員でしょ、平等だよそんなん。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/21(日) 12:26:40 

    >>155
    よこですが、わかるわー。
    妹と私にはガンガン手伝いさせて、兄と父は結局なんでもやってあげるんだよね。
    今も納得出来ないし、忙しい忙しいと大変アピールがめちゃくちゃウザかった。
    それなら、もう少し公平に家事を分担させなよ、他のメンバーに!って思ってた。
    その割に兄が1番学力も低かったし、どんな子育てしてんだって負のモデルケースを見せてもらいましたw

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/21(日) 12:29:09 

    まだ4歳でしょ。
    焦らなくても大丈夫だよ。
    子供がいるのに昼まで寝てるだらしない旦那は気になるけど、お母さんがちゃんとしてれば、自然とお手伝いしてくれるようになるよ。

    あとは持っていき方を工夫するといいと思う。
    お手伝いをさせる→お手伝いしてくれてありがとう!助かったわ〜!って変換するだけで、子供のやる気が全然違うよ。
    あとはシールブックやスタンプを使って、何かお手伝いしてくれたらシール1枚、30個貯まったらご褒美に好きなお菓子を買ってあげるとか。
    ゆっくりと習慣付けていくのが大切だと思うよ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/21(日) 12:30:14 

    うちの娘も年中だけど「パパは本当何もしないね!私がする!」ってお手伝いしてくれるよ。そして夫にも「ちょっとは動きなよ!」って説教してる。別に私は夫に家事をやって欲しいとは思わないから、愚痴ってるとか文句言ってるわけじゃないんだけど、子どもながらにお母さんだけ家事してるのに疑問を抱いてるんだろうね。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/21(日) 12:32:11 

    >>1
    主のお子さん、パパになついてる?
    フルタイムの奥さんに全て任せて忙しくさせておいて「家庭に居場所がなかった」と浮気して離婚したクソ男を知ってるから心配だわ。
    家事やらない男でもせめて育児はやって子供がなついてるならまた違うのかもしれないけど。
    召使いや家政婦になったらダメ。
    対等な人間としても父と母でもなく女としても見られなくなる。
    そんな夫婦の姿を子供もよくわかってる。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/21(日) 12:41:20 

    普通ならそんな口聞いたじてんで父親が叱りに来るもん
    その子も自分より見下せる人としか結婚できなくなるよ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/21(日) 12:43:21 

    そのうち旦那もちょっとくらいやるように、なるかもしれない。
    子供達の手がかからなくなって、遊びに行くのも買い物に行くのも旦那抜きになってきて、危機感を覚えたのか最近やるようになったわ、

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/21(日) 12:47:21 

    高1男子と、小6女子の子供達は、家事は言えばやってくれます。
    自主的にやっといてくれる時はたまーに。
    私が倒れてる時はちゃんと言わなくてもやってくれる。
    なんならマッサージもつけて、休みなよっていってくれる。

    そこに至るまでには、お母さんは人間なので疲れるの!体調悪い時も機嫌が悪い時もあるのよ!!疲れたからてつだって!!
    ってはっきり言い続けることが大事。
    察しろとか言わない。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/21(日) 12:49:38 

    子供は楽な方を真似します。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/21(日) 12:54:59 

    >>13
    義父は本当に何もしなくて帰って来たらソファで寝てる。
    うちの旦那は義父と同じだけどお兄さんは家事するし土日のどちらかはご飯も作る。
    同じ人を見ていても違うんだなと思います。
    お兄さんはお父さんが何もしなくてお母さんがかわいそうと思っていたらしい。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/21(日) 12:56:52 

    私もフルタイム(残業あり)でも完全ワンオペだった。
    子供の保育園の送迎も、1度もやったこと無し。
    下の子のお産で入院中も、私が手配したヘルパー(友人)が送迎から夕飯まで面倒見てくれて、家事も夫は一切しなかった。

    で、息子2人は…
    1 お嫁さんは専業主婦で、それでも休日は子供の面倒見がとても良い。
    平日も残業無しの日はお風呂や寝かしつけ、休みの日は散歩や食事の世話とか甲斐甲斐しく育児してる。
    出来ないのは料理だけなそうな。

    2 共働きで、お嫁さんが家事が苦手な人らしく、子供の世話や家事は主に息子の仕事らしい。
    息子の休みの日は、ほぼ子供の相手してるらしくて、子供は母親よりも父親の後ばかり追ってる。

    息子二人曰く
    「お母さんの苦労を見てきたから、お嫁さんを大切にしなきゃと思った。父親が反面教師だよ」と言われたわ。
    娘も「共働きするなら、家事も完全分業じゃなきゃ嫌だ、お母さんのような苦労はしたくない」と旦那さんに言ってるらしい。子育て中の今は専業主婦。

    でも、長男のお嫁さんも娘も、料理は上手だし子供とも充分に関わってるし、家事も手抜き無しです。
    そして息子達も子育てには積極参加(手伝いではなくて)している。
    フルタイムワンオペ育児でも、自慢の息子娘に育ちました。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2022/08/21(日) 13:02:22 

    どうだろ?元旦那は全く家事しないけど息子には教えたから家事全般出来るよ。
    (ちなみに息子が大人になってから別れたから家事しないの見てきたからしてくれるのかもね)

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/21(日) 13:07:03 

    夫(20代後半)のお父さんは全然家事をしなかったみたいですが、その代わり朝はみんなが寝てる頃から仕事してたそうです。

    夫もなかなか忙しいですが、今のところ結構家事します。
    2人で外出して帰ってきて疲れた私の代わりに家事したり買った物片付けたり、夜勤明けでも出来る事をしてくれます。
    水回りの掃除やフィルター掃除も頼まなくてもしてくれます。

    話を聞いてるとお母さんをサポートする感じで家事を
    一緒にしてたみたいです。

    私がいる時もお義母さんは、○○ちゃんに〜〜してあげい!○○ちゃんに取り分けてあげい!○○ちゃん困ってない!?と言ってますし、女性を助ける感じで躾けて来られたのかなあ、という感じがします。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/21(日) 13:11:25 

    うちは報酬制なのでやるよ。
    はじめ報酬でも行動が身に付く。
    仕事から帰ったら夜ご飯を手伝ってくれる。

    大人も金のために仕事するし、手際もよくなれば仕事もできる様になるだろうし。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/21(日) 13:20:06 

    >>170
    二人目の息子嫁のことよく思ってなさそうねwww

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/21(日) 13:23:22 

    >>1
    うちの父親が世代もあるけど全く家事育児しないタイプで母親は当時珍しいフル正社員
    そんくらい自分で取りに行けや!って物も取りに行かせるし、そんなんなら自分でやれや!ってくらいクドクド文句付けるし、父親の方が帰って来るの早いくらいの時もあるけど生まれてこの方父が家事してるの一度も見たことない
    思いやりも何一つない
    そんな家庭に育ったけど反面教師なのか兄はめちゃくちゃ思いやりがあって気の利く男です
    綺麗好きで休みの日は隅々までお掃除して子供連れて父子でアウトドア、その間は奥さんの休息タイムだそうです
    そして私は結婚なんか女にとって人生の墓場やろ、くらいな感じでフェミ拗らせてたけど、見た目は全然好みじゃないけどこんな優しい人いるんかいなレベルの旦那と結婚しました
    私は腰重くてズボラですが旦那が何でもやってくれます

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/21(日) 13:26:09 

    そういう共働きなのに何もやらない夫に、ブツクサ文句言いながらも、甲斐甲斐しく世話するのもうやめたほうがいいと思うんだよね。

    母親だから我慢してって誰が幸せになるんだって思うし、当たり前の要求だし、それを受けいれないパートナーと老後まで暮らせる?

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/21(日) 13:26:46 

    >>1
    自営業の共働き両親に育てられた旦那は家の手伝いをするのが普通だったから、母親の私が口煩く言うより旦那が自ら家事を教えたり手伝ってと声をかける方が素直に動いてくれた。
    やっぱり父親がちゃんとしてるのを見せないと子供にとってこんな説得力のない話はないよ。
    父親がだらしなくても許されるのになんで自分が同じことしたら許されないんだと言われたら父さんを貶すか父さんはやらなくてもいいという悪い二択のみだしね。
    旦那さんには子供に悪影響だからだらしない姿を見せるなと尻を叩き続けるしかないと思う。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/21(日) 13:34:17 

    >>1
    うちの夫は家事するけど、父親はしてなかったよ。
    母親がズボラで、夫は自分でやらざるを得ない状況だったらしい。
    中学生の時にはチャーハンやカレーは当たり前で色々作れたって。
    母親が完璧だと女がやるのが当然って思って息子は何もやらないかも。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/21(日) 13:40:11 

    >>110
    結局性格にもよるよね。
    お父さんもお母さんも家事ができたら、どちらかいればやってくれるから俺やる必要ないわーって育つかもしれないもんね。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/21(日) 13:44:49 

    >>146
    うちも料理以外はやるけど料理やらないっていったら、この夏帰省したときに料理を義母が夫に教えてくれた。からあげと天ぷらをマスターしたようだ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/21(日) 13:59:13 

    旦那はここ最近はするようになったけど(理由不明)息子は小さい時から何でもお手伝いしてもらっていたから、社会人になった今でも配膳とか洗い物とか 洗濯物畳むとか お風呂掃除とかさっとしてくれるよ。今は家を出てるけど帰省したときはサラッとしてある。
    娘は何もしないから間違いなく息子がやったはず。
    料理もほどほどにこなすし、整理整頓お掃除もそれなりにこなす。
    同じように育てた娘はしないから(好きな時にやりたいことしかしない)資質もあるのかな。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/21(日) 14:04:55 

    義父は昭和にしては珍しく真面目でお酒タバコギャンブルやらない、仕事終わりは真っ直ぐ帰宅、義母は専業主婦なのに休みの日は家事育児をする人だったみたいで、夫はお酒は弱くて飲めないだけだけど義父と同じように育ってる。
    私は専業主婦だったけど家にいるのが合わないと感じたので時間潰しのためにパートで医療職へ復帰。専業主婦の頃から夫がいる時は夫が家事してたけど、私がパート始めてからごはんは全てテイクアウトかウーバー、家事は夫が休みの日にまとめてするようになった。
    子どもが生まれてからは夫が産後から1年育休取って家事育児してた。完ミだったから私は数えるくらいしかお世話したことないし1人でお風呂入れたことがない(夫が仕事の日でも帰宅後に夫の担当)。夫が仕事で私しかいない土日の昼間は子どもと過ごしてるけど夫が帰宅後は全く何もしない。ソファーに座ってスマホいじって眠たくなったら寝てる。
    そんな私の父は家事育児全くしてなかったしお酒タバコギャンブルするし子ども(私や弟)と遊ぶこともなかった。母も何でも買ってくれてお金はくれるけど祖母に任せっぱなしだった。そして私はお酒タバコギャンブルこそはしないけど、私も弟も父母そっくりに育ってしまったw
    我が子は夫をお手本にいい人に育って、私みたいなモンスターに育たなければいいなと思ってる。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/21(日) 14:11:04 

    身近な人を参考に子供って成長していくから、旦那さんがそんなだとあまりいい影響は与えないだろうね。
    今からでも頑張ってもらえないか聞いてみたら?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/21(日) 14:11:15 

    友達の夫が亭主関白で、年齢も年齢だからかモラハラ気味だけど家族は何故かバランスとれてる様で一見は仲良し、仕事や学校以外ではいつも家族一緒なんだけれど、子供達は皆が皆まったく夫側にそっくりですね、ママは奴隷じゃないんだぞ!!!と端から見て居て思うくらい。
    ママ!お茶!ママお腹すいた!ママ取って!とにかく動かない、脱いだ衣服は脱ぎっぱなしだし躾の問題もあるが、父親の影響だと感じる。当然家事の手伝いなんて誰一人としてしない、部屋の掃除や宿題課題の朝顔に水やりすらしない。他人から何か頂いても母が何て言うの?と言われるまで御礼も言わない、これらが大人になったらヤバイ人生送るだろうな…友達には指摘したけど友達が変わらないから子供達も変わる訳が無い。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/21(日) 14:16:04 

    フルタイム共働き、現在妊活中で家事はほぼ私ワンオペ。
    朝食後は食器を食洗機に入れてくれる。
    たまにお風呂掃除(スクラビングバブルかけて流すのみ。床や壁は掃除したことない)するくらい。
    それ以外の家事は全て私です。
    こんな状態で子供できても私が辛いだけだから、家事してほしいけど全くしない。
    家事やる旦那様をお持ちの皆様はどうやって、家事をやってくれるようになりましたか??

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/21(日) 14:17:04 

    子供にやってほしいことがあるときは「〇〇してくれるかな?してくれるとママ嬉しいな」ってお願いしてる。やってくれたら、全力で褒めて全力で感謝を伝える。「〇〇してくれて本当に助かったー!いつもママのこと手伝ってくれてありがとうね」って伝える。
    寝るときとか、何でもない時に「いつも〇〇してくれる息子くんがママは大好きだよ。パパみたいに優しくて素敵な人になってね♡」って、これでもかってくらい子供のこと褒めまくってるよ。笑
    そうすると自然とやってくれるようになったよ。
    褒める&感謝の言葉を全力にすることが大事

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/21(日) 14:18:22 

    >>61
    これ本当に思う。周りのママ友見てても旦那下げしてる人多いけど、それを聞いた子供が同じようなことを別な配偶者にやるようになるし、いいこと何一つない。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/21(日) 14:26:05 

    主さんみたいな使えない旦那がいて
    娘が年長だけど今はよくお手伝いしてくれる
    年少の頃から自分の事は
    自分でやろうねと言って
    保育園のコップやタオルの用意はさせてたけど
    お手伝いとかは強制した事ない
    この先どうなるかわからないけど。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/21(日) 14:36:32 

    >>185
    逆にそんな旦那との子供ったら、絶対ワンオペ育児になるって想像つくから作りたくないけどな。
    家事って、基本的に自分以外の人がやってくれるなら任せたいって思って当然だと思うんだよね。
    でも、それでは負担が偏って妻が可哀想とか、家族の一員としてやるべきって思う人が分担してるんだと思うよ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/21(日) 15:17:07 

    >>40
    親がやらせようとしてもやらない子はやらないよね。性格だと思うけどね。
    逆に、男の子でも掃除や整頓好きな子もいるしね。うちの兄は、母が全く出来なかったお裁縫を小学校の時から楽しそうにやってたよ。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/21(日) 15:19:32 

    >>17
    しつけてもしつけても、どうにもならない問題児夫もいるんだよ。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/21(日) 15:28:32 

    >>1
    うちの父は電話が自分の横でなってても「電話鳴ってるぞ!」というタイプだったけど、弟は普通に家事出来るよ。
    一体何がどうしたのか、めちゃくちゃ可愛い彼女が出来て、それから家事全て身につけた。結婚後は料理とか奥さんに教わりながらやったり、休日はめちゃくちゃ家事育児してるらしい。
    まあ独身時代から私がたまに料理の基本を教えてたっていうのはあるけどね。

    あと可愛い彼女が出来たら、いかに逃さないかが大事と、プレゼント、送迎、荷物持ち、家事とか色々教え込んでたのもある。

    独身時代に完璧じゃなくても、基本だけ教えておけばいいよ。後は必要だと思った時にやるから。
    家事も含めてスペック高い方がモテるよって言えばやるんじゃない?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/21(日) 15:51:30 

    うちの夫はザ昭和の家庭で育ったらしく、お父さんは仕事メインで家事をやらなかったそうです。が、夫は結婚してからやってくれてますよ!同居初日に「やり方教えて」と言ってきました。あきらめなくて大丈夫だと思います!ママの方で教育的な努力をしておいた方が安心だとは思います。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/21(日) 16:52:53 

    >>1
    私が3歳ころ父親は仕事人間で家庭に無関心。
    母親は新興宗教にハマり家を空けることが多かった。
    そんな私はほとんど祖母に育てられ、
    なにもしない親に呆れつつも自分のことは自分でやらないとと思って身の回りのことは小学生の頃からやっていた。
    今では家事や育児、身の回りの事は無意識に先の事を考え自然と体が動くようになりました。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/21(日) 17:29:33 

    そうならないよう子供を育てるしかないんじゃない。夫を悪い手本として。
    うちは夫がかなり家事を手伝ってくれる。洗濯は洗って干して取り込むまで、食器やお鍋も洗ってくれるし、ゴミも全部集めてくれて仕分けもするし出すところまでやってくれる。

    小学生の娘と息子がいるけど、娘は私が家事をやってても夫がやってても手伝ってくれる。だけど息子は全然知らん顔してお願いしても嫌々やるか全くやらないかのどちらか。

    夫がやらないから子供もやらないのもあるけど、やらないなら教育していくしかない。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/21(日) 17:33:07 

    今高一の息子は今は男でも家事やる時代なのにおとんはなんでやらんの?とくどくど言っている
    そしたら食べた皿を流しに持って行く、脱いだ服は洗濯機に入れるだけはするようになった
    きっかけは去年家族でコロナになって私だけ5日間40度の熱が出てて旦那子供は無症状で、高熱ながらも家事やろうとしたら息子と娘に寝てろって怒られて、息子がおとんはなんで家のことやらんの?おかんに死ねって言ってんの?俺らはやっとるのにって

    コロナにならなかったら子供達もきっと私を手伝ってくれようとはしなかったと思う
    結婚して17年、私がいくら言っても聞かずどんなに調子悪くても根性で家事育児してたけどコロナは根性でどうにかならなかった

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/21(日) 17:36:42 

    兄弟で、同じ父親でも、家事する子しない子いるから、父親の影響はそんなにない気もするけど。

    子供の時には全くお手伝いしなくても、高校生位で急に目覚めたりするし。分からないね。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/21(日) 17:43:10 

    >>5
    では,正しい育て方を是非とも教えていただきたい!
    どうすればいいのでしょう?

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/21(日) 20:20:04 

    >>8
    うわモラハラモラハラ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/21(日) 21:32:16 

    何人かの人が書いてるけど、息子が大きくなるにつれて、気遣って家事を手伝ってくれるようになったら、旦那がようやく重い腰を上げるようになった。不思議なのは、娘が手伝ってても何もしなかったくせに、息子が手伝うってやりだしてから、、、。やってないの自分だけになったからかな?もっと早く動いてほしかったわ。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/21(日) 21:44:45 

    >>5
    ほんとにね。あなたの親もそう思ってるんじゃない?

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/21(日) 21:45:59 

    義父が家事育児を全くせず自分勝手なタイプですが、夫はそんな父親が嫌だったらしく家事育児率先してしてくれます。反面教師になるパターンもあると思います!

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2022/08/21(日) 22:12:29 

    >>13
    うちも全く一緒。義父は、本当に何もしない。鼻をかんだティッシュでさえ義母に捨てさせる。
    それを夫は子供の頃から見てたから反面教師なのか家事、育児はなんでもやってくれる。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/21(日) 22:48:59 

    >>48
    専業主婦のママ見てるから、働くイメージが分からないと言う娘たち

    どーでもいいから、アルバイトしてくれと言った時の言葉の返事が⬆️

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2022/08/21(日) 22:55:44 

    >>1
    旦那がしないかどうかじゃなく、問題は親に向かってそういう口の利き方を許してしまうところだと思う。
    ちなみにうちは旦那はまったくやらない昭和の男だったけど、成人した息子たちはニーズに応じて何でもやります。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/21(日) 23:21:06 

    旦那が嫁を下に見てると子供も母親を下に見るようになるね。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/22(月) 00:08:38 

    義父はやらないけど、旦那は家事育児めっちゃ手伝ってくれます!
    ご飯は作らないけど。
    息子はご飯の準備も手伝ってくれるし、ご飯作りも一緒にしたりしてます!育て方でだいぶ変わると思います!

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/08/22(月) 00:47:52 

    反面教師にする場合もあるんじゃない?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/22(月) 00:53:00 

    うちも一切育児しないよ。
    ごはんも風呂も歯磨きも全部私。
    子供が父親に歯磨きの仕上げ頼んだら
    お母さんにやってもらいなっていってなんもしない。
    育児しないことを文句言ったら
    「自分が子供欲しいって言ったんじゃん」って言われるから、文句言えず。

    結婚相手間違った。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2022/08/22(月) 00:59:48 

    >>1
    うちの父親も、そんな人だから
    絶対そんな人と、結婚したくないと思い
    真逆の人を選んだよ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/22(月) 01:17:49 

    >>1
    家事そのものよりも、夫の妻への態度を真似するんじゃない?私は離婚したけど、元義父がDVモラハラ野郎(義父の親もそんな感じ)で元夫も超絶モラハラ男だった。
    親の日常的な人への振る舞い方が、子供の人格形成にも結構影響与えると思う。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/22(月) 01:29:38 

    >>22
    結婚したら自分でしなくて良くなるんだ、となるかもね

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/08/22(月) 01:55:15 

    うちの両親は共働きなのに父が家事育児何もしなくて、母が全部やってた。
    私はそういう母を見て育ったけど、家事は何もしない。
    夫の両親もうちの両親と同じで、父親は家事育児何もしない人だったらしいけど、夫は家事を全てやってくれる。
    親がどうとか育ちがどうとかよりも、本人の性格だと思う。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/22(月) 03:17:31 

    >>13
    うちの旦那も。

    兄が二人いて、子育て全くしなくて苦労してる兄嫁を見ていたのと、義父が子育てに関与しないくせに義母が「お父さんからも言ってよ!」とすぐ言う人で、事情も聞かずに殴ってくるので、ずっと「オカンに言われた時だけ父親面して殴るしかできん甲斐なしが」と見下してたらしく、

    子供が産まれた日から積極的に育児して、ありがとうと言ったら心底嫌そうな顔して「自分の子供やねんから当たり前やろ」と言われた。

    夜間のミルクや夜泣きも旦那がいつも対応して、仕事あるのだからと言っても「一生続くわけじゃないねんし、俺は寝ようと思えばすぐ寝れる。」と言ってた。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/22(月) 03:31:14 

    >>5
    うちの子供も言うよ。

    保育園でも色んな先生から、◯◯君は普段からよく家のお手伝いしてるんですか?◯◯君は気遣いがめちゃくちゃできると褒められるし、

    家でも食べ終わったら下の子の食器まで下げてくれたり、洗濯物畳んでくれたりと色々してくれますが、

    テレビ見てる時や自分が何かしてる時に自分のことやらせようと声かけると「え〜お母さんがやったらいいやん」と言われる。

    「自分で出した自分の物やろ。何でお母さんがやらなあかんのよ。自分で直しなさい。」と言ったらめんどくさそうにやってる。

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2022/08/22(月) 06:02:10 

    >>13
    たしかに。うちの義父と夫もそうだ。

    ただ義母は専業主婦で、うちは共働きだから、前提が違うの理解した上でちゃんと家事育児半分やってる気がする。

    共働きパターンでも家事育児しなくていいんだー、と思われるのは避けたいね。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/08/22(月) 09:02:29 

    >>117
    こんな駄目な男を世話している、私素敵。がいなくならない限り存在するよ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/22(月) 09:10:02 

    >>115
    旦那の再教育?面倒臭い。やらなきゃ言われるのは、私。だから結局やってしまう。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/22(月) 09:12:52 

    >>40
    これは性格だよ。
    うちの旦那は独身の時に全部母親がしていて、一人暮らし経験も無いけど
    20年間自分からサッサと家事も育児もしてくれる。
    反対に元々調理師の兄は家で何もしない。

    思いやりの問題だと思う。
    その思いやりって割と遺伝したりする。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/22(月) 09:34:08 

    >>1

    旦那父はやる
    器用だし
    旦那やらない
    ほめてほしくて(意味わからん)やるって感じ
    うっとおしいし、今かよ!とか、コッチが動けない時は動かない
    意味ないしムカつくので、動かなくていいって言った
    いづれ困るの旦那だろうしって意地悪な考えが出てきたらどうでもよくなってきた
    子供は料理は自分の方が得意なものは昼や夕飯足らない時に作ってる
    片付けはしない
    旦那がしないのにしてって言うのも…1人暮らしになったらするだろうし
    旦那が具合悪い家族がいても心配しない、代わりに動くってしない空気作って、自分の時はしてもらえない事に不思議がってる
    どういう思考してんだろう

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/22(月) 14:05:54 

    >>48
    それが統計的事実なら、出産育児を理由とした離職率の低下は説明できないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/22(月) 16:16:45 

    >>8
    夫が帰宅して時間がある時は、私はあれやって、これやってと色々やって貰ってるから、何すればいい?って聞いて来るけど、私の兄は妻に言われてもやらない、友人の夫は何でも率先してやるタイプとやらないタイプできっちり分かれるから、性格だよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード