ガールズちゃんねる

中学受験について

4297コメント2023/02/26(日) 22:43

  • 2501. 匿名 2023/02/08(水) 15:32:17 

    >>2430
    合ってない

    +5

    -0

  • 2502. 匿名 2023/02/08(水) 15:32:18 

    >>35
    中学私立に行った方がいい子と、そうでない子がいる。適性次第。
    お金に余裕あり将来も安泰なレベルの家庭なら、どの私立でも大丈夫。
    お金に余裕ないなら、無理して私立は大変危険。教育費は学費以外にもかかる。かなりかかる。

    +17

    -1

  • 2503. 匿名 2023/02/08(水) 15:32:26 

    >>144
    塾にも行ったけど最終的に
    プロの家庭教師をつけたよ
    受験専門のプロなので、受験問題にかなり詳しく
    傾向と対策までしっかり研究してるので
    塾と変らない勉強ができた
    苦手なところは、徹底的に指導してくれたし。
    追い込みの期間にも
    電車で通う時間を勉強時間に当てることができた
    本人のストレスや疲労度も全くなかったから
    よかったと思う



    +7

    -0

  • 2504. 匿名 2023/02/08(水) 15:32:29 

    >>2490
    あら、うちの友人

    +0

    -0

  • 2505. 匿名 2023/02/08(水) 15:32:58 

    >>2430
    合ってない。
    中学受験特化塾は首都圏大手で4種類。
    何処も価格は大差ないよ。
    6年生になると年間100万かかる。
    それが普通。

    +8

    -0

  • 2506. 匿名 2023/02/08(水) 15:33:08 

    >>2467
    特殊と言われても、その環境で生きてきた人にはそれが普通だからねぇ。

    +2

    -1

  • 2507. 匿名 2023/02/08(水) 15:33:39 

    >>2490

    今は歯科医は過剰気味。

    +2

    -2

  • 2508. 匿名 2023/02/08(水) 15:33:44 

    >>5
    でも実際これ。
    増えてるからうちも受験させようという安直な考えは子どものためにならない。

    +15

    -1

  • 2509. 匿名 2023/02/08(水) 15:33:45 

    >>2487
    自分の周りだと珍しいかもね。
    自分も遊びにいったし来たし、
    うちの子も友達の家に行ったり
    来るけど。
    ま、人によるのかな

    +3

    -0

  • 2510. 匿名 2023/02/08(水) 15:33:48 

    >>2499
    ラブホ経営はここの私立中のガル民が聞いたら発狂しそうw
    成金って叩くのかな

    +5

    -0

  • 2511. 匿名 2023/02/08(水) 15:33:50 

    >>2448
    違う!?ごめん、イメージね。
    関西の人は中学まで地元行って、高校受験で神戸とか北野に行って京都大目指すかどうかってイメージだった
    灘は頭ひとつ上で当然京大行きます、みたいな。

    +2

    -1

  • 2512. 匿名 2023/02/08(水) 15:34:02 

    公立中学→公立高校→私立大学よりも
    中高一貫校→国公立大学の方が総額的に安いからみんな中学受験するのかなと思ってました。
    中高一貫校は偏差値55くらいの国公立大学にちょうど真ん中くらいの成績の子らが進学したりするんだよね。
    ほとんどの中高一貫校の上位層は東京一工に合格してるし行かせる価値はあると思う。

    +2

    -2

  • 2513. 匿名 2023/02/08(水) 15:34:25 

    >>2492
    高校偏差値と勘違いした。すみません。
    中受時代で49ならあり得るし、高校偏差値を出したら65とかいくかもしれないしね。
    女子校とか手厚く見てくれるし、入口偏差値と出口偏差値が全然違うものね。

    +2

    -0

  • 2514. 匿名 2023/02/08(水) 15:34:35 

    >>2480
    中高一貫校って高校受験の偏差値でないから中学受験で40台ってことじゃない?
    もし高校受験での偏差値に換算するならだいたい10~15ぐらいは上になるし、偏差値49なら偏差値59~64ぐらいの高校からマーチ合格者を輩出したようなものでは?

    +2

    -0

  • 2515. 匿名 2023/02/08(水) 15:35:02 

    >>2510
    古くは東京ラブストーリーの関口さとみさんちもそうでしたね

    +0

    -0

  • 2516. 匿名 2023/02/08(水) 15:35:10 

    >>2440
    集客のためにガルちゃんで工作するって効率悪い気がする

    +1

    -0

  • 2517. 匿名 2023/02/08(水) 15:35:13 

    都内杉並区の公立小6年だけど、都立中高一貫のお気楽記念受験やゆる受験も含めてクラスの2/3くらいが中学受験。
    3年2月から塾通いのガチ受験は1/3くらい、サピ生は5-6人、そのうちアルファの御三家狙いは2-3人ほど。他は四谷大塚や日能研もいるけど、ジーニアスやグノーブルなどもチラホラ。
    今週から受験した子が登校し始めてるけど進学予定先について、無神経に聞いてくる男子はごく少数いるけど、それ以外の子達は相手が不本意結果かもしれないので気を遣いながらもさりげなく探ったり、嬉しそうな様子や気落ちした様子から相手の状況を察したり、神経戦の模様。
    上の子の受験後の時は、本人や親に聞いても答えないので、口が緩い下の子を捕まえて進学先を聞いたりする子や親がいたり、子供同士や親同士で突然口を聞かなくなるケースなど、びっくりする事も多かった。

    +3

    -0

  • 2518. 匿名 2023/02/08(水) 15:35:27 

    >>2371
    自慢できる職業とはどんな職業の事言っているのか
    その発言怖いです大丈夫かな

    +3

    -1

  • 2519. 匿名 2023/02/08(水) 15:35:33 

    友達の遊びに行くとか普通にあるよね?
    無いほうが信じられん
    普通にお泊りとかもあったよ
    招くほうはそれなりの家だけどね
    来客用の寝室があるような

    +5

    -5

  • 2520. 匿名 2023/02/08(水) 15:36:05 

    >>2510
    親は弁護士医者大学教授とか言ってるもんね

    +2

    -0

  • 2521. 匿名 2023/02/08(水) 15:36:29 

    >>2428
    あー、医者奥グループね。ママ友が属してるけど、年中レストランでランチ会してるよね。
    医者奥と夫婦で医者じゃ、全く違うよ。

    +3

    -2

  • 2522. 匿名 2023/02/08(水) 15:36:31 

    >>2473
    差し入れしてくださるのはあったけど、合宿費数百万は聞いたことないわ

    +4

    -0

  • 2523. 匿名 2023/02/08(水) 15:36:34 

    >>2460
    貴方が僻みで意地悪に解釈して難癖つけてるだけだよ。

    +3

    -0

  • 2524. 匿名 2023/02/08(水) 15:36:42 

    >>2454
    ところがどっこい最近は高校受験組も小学四年生頃から入塾し始めるからお金かかるよ。
    中学からだと入塾テストで落ちることがあるから問題が比較的簡単なうちに入塾しとくんだってさー

    +2

    -2

  • 2525. 匿名 2023/02/08(水) 15:37:14 

    >>2473
    どこの私立だよ…

    +1

    -0

  • 2526. 匿名 2023/02/08(水) 15:37:28 

    >>2522
    馬術部とかなら桁が違うけどね

    +1

    -0

  • 2527. 匿名 2023/02/08(水) 15:37:38 

    >>1377
    要は浮いてもメンタルが強ければいいんでしょ。
    しかも勉強以外で友達とつながってれば。

    +1

    -1

  • 2528. 匿名 2023/02/08(水) 15:37:43 

    >>2471
    私もそう思う。よっぽど医師の夫が妬ましいんだね。

    +3

    -0

  • 2529. 匿名 2023/02/08(水) 15:37:43 

    >>16
    同じく神奈川。公立の中高一貫だけしか受けず、倍率も高いから落ちてそのまま地元公立の子もけっこういる。
    私立含めた中学受験組とあわせて2~3割くらいかな。

    +3

    -0

  • 2530. 匿名 2023/02/08(水) 15:37:49 

    >>2518
    ただの釣りだから気にしない、気にしない。

    +2

    -1

  • 2531. 匿名 2023/02/08(水) 15:37:50 

    >>1372
    国立の幼稚舎って?幼稚舎って慶應幼稚舎くらいしか思い浮かべないけど、国立の小学校のこと?

    +5

    -0

  • 2532. 匿名 2023/02/08(水) 15:37:53 

    >>2507
    コンビニより歯医者は多いと言われてない?

    +1

    -0

  • 2533. 匿名 2023/02/08(水) 15:38:07 

    >>2524
    完全に商戦にハマってるんだ。

    +3

    -2

  • 2534. 匿名 2023/02/08(水) 15:38:12 

    >>2473
    さっきから変な事書いてるの一人だろうけどそろそろ釣り書くのやめた方が…ボロが出てるよ

    +2

    -0

  • 2535. 匿名 2023/02/08(水) 15:38:32 

    釣り師の釣り針が大きくて笑える。

    +2

    -0

  • 2536. 匿名 2023/02/08(水) 15:38:34 

    >>2521
    私、知り合いや親族含めて数十人は医師奥いるけど誰一人としてそういうノリの人いないわ
    みんな至って普通の人

    +8

    -0

  • 2537. 匿名 2023/02/08(水) 15:38:43 

    >>2520
    うちの親、医学部教授だから医師で大学教授だったけど、親の職業でメリットやデメリットってなかったよ。
    取り敢えず会社経営者、ビル経営の子のお金持ちぶりが凄くて、そっちの方が目立っていた。

    +4

    -0

  • 2538. 匿名 2023/02/08(水) 15:39:07 

    >>2519
    あるよー
    お泊まり旅行とかもしたよ
    いまだに付き合いあるし同窓会もある

    +1

    -3

  • 2539. 匿名 2023/02/08(水) 15:39:37 

    >>2526
    いや、だからその合宿費は普通に各家庭から出すでしょ?

    +1

    -0

  • 2540. 匿名 2023/02/08(水) 15:39:51 

    >>2424
    今どき公立中でも英検3級なら中1、中2でとるよ。中3でとる子は英語苦手な子だよ。もしくは面倒くさがってギリギリまで受けなかったか。

    +10

    -1

  • 2541. 匿名 2023/02/08(水) 15:39:53 

    >>2524
    周りの中受なしの子も結構そういう子向けの塾に通ってるわ
    中には週3の子もいてびっくりする

    +3

    -0

  • 2542. 匿名 2023/02/08(水) 15:39:54 

    >>2531
    本当だね
    元コメにプラスが3ついてるのも謎ですね

    +0

    -0

  • 2543. 匿名 2023/02/08(水) 15:39:57 

    >>2516

    そうかな。
    端から見てたら中受とか私立のトピはいつも伸びてる。ここしかない!公立なんか!だよ。
    塾も私立もホイホイなんだと傍観してる。

    +4

    -0

  • 2544. 匿名 2023/02/08(水) 15:40:08 

    >>2518
    こわいのか。笑

    +1

    -1

  • 2545. 匿名 2023/02/08(水) 15:40:13 

    開業医と勤務医はそもそもの立場が違う
    奥さまが社交的なのは商売する側、人を使う側にたってから
    その中でも庶民的な経営者の妻と、ゴージャスセレブに分かれる

    +0

    -0

  • 2546. 匿名 2023/02/08(水) 15:40:17 

    >>2521
    女医さんって大体ご主人も医師じゃない?

    +8

    -0

  • 2547. 匿名 2023/02/08(水) 15:40:31 

    >>56
    でも入塾試験おちるようなレベルならサピ行く意味はあんまりないと思うんだけどな。

    +6

    -0

  • 2548. 匿名 2023/02/08(水) 15:40:38 

    >>2517
    進学先なんてさ、4月になったら制服で一発で分かるんだけどね…指定鞄に思いっきりローマ字で学校名書いてあったりするんだし。
    制服ってプライバシーないよなぁw

    +4

    -0

  • 2549. 匿名 2023/02/08(水) 15:40:40 

    >>2460
    夫医師を嘘だと思いたくて、勤務先聞いて答えられたら文章が変だとか(笑)
    来世は医師と結婚できて、マーチ以上の大学に行けるといいね。頑張れ!

    +1

    -0

  • 2550. 匿名 2023/02/08(水) 15:40:56 

    >>1971
    >>2280
    ゲットしましたが、大人でもよくわからない
    これで入学準備勉強って、もう中学受験諦めかけてる🤣
    中学受験について

    +2

    -2

  • 2551. 匿名 2023/02/08(水) 15:41:04 

    >>2519
    うちはリビングに寝てもらったり、子どもの部屋に無理やり4人で寝てもらったりしたよw

    +3

    -1

  • 2552. 匿名 2023/02/08(水) 15:41:13 

    >>2537
    よこだけど経営者って凄いところは凄いからね。内容は置いといて、医師や大学教授とは比べ物にならないくらいお金持ちがザラにいるわ。

    +5

    -0

  • 2553. 匿名 2023/02/08(水) 15:42:13 

    中高一貫学年200人だとすると、偏差値Y50前後なら早慶国立に30人くらいは受かるんだよね。50より上だともっとかな。
    私の時代は1クラス40人×5クラス。雑に割ると1クラスに早慶国立合格者は5,6人いるんだよ。
    で、マーチはその下だから、クラスで6,7番手以降くらいの子の進学先なわけです。

    これでMARCHすごい!ってなると思うか?
    早慶ですら教育学部や商学部じゃ誰も覚えてないよ。
    でもそれとMARCHやマーチ付属がダメかっていうとそんな話じゃない。
    マーチ卒で成功してる社会人たくさんいるし。

    +3

    -3

  • 2554. 匿名 2023/02/08(水) 15:42:13 

    誕生日パーティーや卒業パーティーがあったりね
    どっかのホテルとかでやる場合もある
    そういうのが私立

    +0

    -5

  • 2555. 匿名 2023/02/08(水) 15:42:40 

    >>1939
    質の良いもので安物はありません

    +2

    -2

  • 2556. 匿名 2023/02/08(水) 15:42:43 

    >>1971
    >>2280
    解説求
    中学受験について

    +1

    -0

  • 2557. 匿名 2023/02/08(水) 15:43:56 

    第一志望合格したけど、いじめで辞めてしまったお子さんと、合わずに不登校になって辞めてしまったお子さんを知ってる
    お受験って合格がゴールじゃないんだな、と改めて思ったわ

    +12

    -0

  • 2558. 匿名 2023/02/08(水) 15:44:19 

    >>2556
    よこ
    これの何がわからないのかわからない…

    +6

    -1

  • 2559. 匿名 2023/02/08(水) 15:44:36 

    >>2511
    これその通りだよ
    大阪は私立より公立の偏差値も高いとこが複数あるから公立中学→北野とかの難関公立高校から京大阪大がほとんど

    +4

    -5

  • 2560. 匿名 2023/02/08(水) 15:44:39 

    >>2045
    MARCH附属の話ですよ
    企業はもっと別のところを見てるんじゃないかな
    人事やったことないから詳しくないけど

    +0

    -2

  • 2561. 匿名 2023/02/08(水) 15:44:51 

    >>2539
    OBが出したり、親御さんが出したり、
    色々な形で成り立たしてるとこはあるよ
    学校だけがやってると思いたがるんだろうけど

    +1

    -0

  • 2562. 匿名 2023/02/08(水) 15:44:55 

    >>2553
    マーチは凄くはないけど、大手事務職には問題なく入れる大学。
    大手だとマーチより下はあまりいない。
    最近、明治が頭一つ飛び抜けたようだから明治と法政だとまたイメージ違うかもね。

    +1

    -0

  • 2563. 匿名 2023/02/08(水) 15:45:29 

    >>2554
    そういうのが私立って妄想しつこいよ。イメージ悪くなるからやめてほしい

    +6

    -0

  • 2564. 匿名 2023/02/08(水) 15:45:51 

    >>143
    自分の子がもしすごく賢いならばの話しだけど
    私は札幌だったら南、名古屋なら東海と迷うけど旭丘行って欲しいわ。それだけの学力あるなら。本人も校則無いに等しいほうがいいだろうし。
    関西関東四国なら中学受験するかな。特に広島、高知、兵庫は公立高校受験の為の内申点の比率や重要度が高いって聞くから。
    5教科すごく頭良くても副教科に引っ張られて上位の公立高校行けないのはつらいと思う。授業の質が違うだろうから。

    +10

    -0

  • 2565. 匿名 2023/02/08(水) 15:45:58 

    >>1646
    中学受験てどーなのー?なママが、塾に行かせてるママを非難する発言してくる。

    受験しないのに、噂で聞いた受験組のこととやかく言うのが、なんでなん?て思うの。

    +8

    -0

  • 2566. 匿名 2023/02/08(水) 15:46:26 

    >>2466
    世界の王室とかにだって今も昔もイジメなんかあるんよ。嫉妬だったりあとから来た者への排他的な感情だったり色々。お金があるない関係ない。

    +0

    -0

  • 2567. 匿名 2023/02/08(水) 15:46:30 

    >>2510
    よこ

    真面目に仕事してるんならいいんでは
    一見エリートな仕事してても不正とか働いてる方が人格的にゲスだと思ってる

    +2

    -0

  • 2568. 匿名 2023/02/08(水) 15:46:37 

    >>496
    実家が資産家っていうパターンが多い。
    友人の場合は、実家が商店街で商店やってたけど、お店を畳んでマンション(1階はテナント貸し)建てて、不労収入暮らし。夫婦でそのマンションの1室を借りて、家賃は無料。元ヤンキー夫婦で夫は趣味みたいな古着屋やってて、妻は専業主婦で子供のピアノやバレエ、塾など教育熱心。全部実家の親持ち。世帯収入はほとんどないだろうけど、実家が太くて上級都民。
    同級生に他に実家が白金や恵比寿の元商店の人がいたけど、学歴も育ちも良くなくても人生イージーモードで羨ましかった。

    +8

    -0

  • 2569. 匿名 2023/02/08(水) 15:46:53 

    >>1656
    その通り!!

    +1

    -0

  • 2570. 匿名 2023/02/08(水) 15:46:54 

    附属小学校がある中学は親がセレブっぽくて敬遠してしまう。勝手なイメージで、実は皆さん気さくなのかな。

    +1

    -1

  • 2571. 匿名 2023/02/08(水) 15:46:56 

    私自身、中受を経験して良かった事も沢山あったから、自分の子供にも中受させようかなとも思うんだけど、今、中受が過熱し過ぎてて、何だか怖い気もするんだよね。

    SAPIXの5、6年生のカリキュラムを見て、拘束時間のあまりの長さに、そして勉強量の多さに、ここまで過酷な事を、まだ12歳の我が子にさせたくないとも思ってしまう自分がいる。
    もちろん多少勉強も頑張って欲しいけど、同時に一緒に料理を作ったり、運動したり、旅行したりと、この時期にか出来ない心を豊かにするような体験もさせてあげたいと思ってしまう。
    欲張りしちゃいけないのは分かっているんだけど…やっぱりこういう時間は中受したら殆ど無くなるよね。

    私自身は中高生の受験指導を長年してきた元塾講師で、中受のメリットもデメリットもかなり把握しているはずなのに、いざ自分の子供の子供になるとやっぱりすごく迷ってしまう。本当に難しい。

    +22

    -2

  • 2572. 匿名 2023/02/08(水) 15:46:59 

    >>2557
    だよね
    うち第一志望の国立中高一貫はやめて第二志望の私立(補欠2番合格)にしたよ
    女子はいないし、結局どちらが良かったのかわからない
    学校だけに学習を任せて良いのかもわからない
    春からが楽しみでもあり、心配でもあるよ

    +1

    -0

  • 2573. 匿名 2023/02/08(水) 15:47:27 

    >>2067
    その人たちが単にもとの出来が良いだけで普通の凡人かそれ以下が小5の後半から中学受験の対策をスタートさせようものなら難関校はまず無理

    +3

    -0

  • 2574. 匿名 2023/02/08(水) 15:47:30 

    でもさ
    私立にコスパや、進学実績を求める人ってやっぱりちょっと違うと思うんだけどね
    塾とかはそうだろうし、今の学校関係者もそっちが多いんだろうけど
    人気がでるからね
    それこそイメージって何って話になる

    +0

    -0

  • 2575. 匿名 2023/02/08(水) 15:48:08 

    >>2561
    それは私立公立関係なく部活は親とOBOGで成り立ってるよ。差し入れはありがたい。
    元コメの合宿費はいくら私立でもありえないけどw

    +1

    -0

  • 2576. 匿名 2023/02/08(水) 15:48:25 

    >>2138
    その「受験してまで」って感覚がよく分からない。
    公立に行っても高校受験はあるよね。

    +10

    -0

  • 2577. 匿名 2023/02/08(水) 15:49:03 

    >>2574
    進学実績こそ私立の醍醐味だよ。
    新御三家とかは進学実績で入れ替わる。

    +0

    -0

  • 2578. 匿名 2023/02/08(水) 15:49:07 

    >>2090
    塾入ったのが小5や小6じゃなくて元々大手塾や個別指導通ってるパターンだと思う

    +0

    -0

  • 2579. 匿名 2023/02/08(水) 15:50:09 

    >>2573
    その程度の子を背伸びして難関校に入れる必要がどこにあるのって話。
    背伸びして難関校目指して、得するのは誰でしょう〜。

    +0

    -0

  • 2580. 匿名 2023/02/08(水) 15:50:10 

    >>2556
    答え見てもわからなかった?

    棒に♡1個だったら、その棒の♡には1って書き込む
    ♡2個だったら、その棒の♡2個は1、2って書かれる

    数独みたいな感じ
    片方に1って書かれてたらもう片方の♡は2しか書けない
    って埋めてく

    +6

    -0

  • 2581. 匿名 2023/02/08(水) 15:50:51 

    >>2533
    ごめんなさい、マイナスしちゃった

    +0

    -0

  • 2582. 匿名 2023/02/08(水) 15:50:59 

    >>2130
    やばい
    うちの子には私がvtuberであることを内緒にしておいてもらわないと…
    変な家認定されてしまう

    +0

    -0

  • 2583. 匿名 2023/02/08(水) 15:51:04 

    >>2570
    気になるね。うちは中学から一貫だから雰囲気違うんだろうなと思ってる。

    +1

    -0

  • 2584. 匿名 2023/02/08(水) 15:51:21 

    >>1843
    学芸大は小学校が複数あるけど、下からはごっそり落とされるし(数年前いじめで大問題起こしてたけど)、駒東は小学校ありませんよ。

    +3

    -0

  • 2585. 匿名 2023/02/08(水) 15:51:22 

    そんなこと言ってるから寄付金で渋るような人が出てくるんだよ
    私立に入るような人なら、ポーンと100万ぐらい寄付してもらいたいもんだ
    1000万でもいいよ
    っていうか、寄付金の額とか普通にみんなに配る配布物に乗ったから、
    3万みたいな常識的な範囲ならともかく、
    1000円とか寄付した親はみんなの笑いものになってた

    +2

    -3

  • 2586. 匿名 2023/02/08(水) 15:51:25 

    >>2435
    そのへんがよくわかってないのに同じテーブルに乗ろうとしてもがいた親子ってのが、よくネットニュースに出てくる中受でおかしくなった組なんだろうね

    +0

    -0

  • 2587. 匿名 2023/02/08(水) 15:51:33 

    >>2571
    早稲アカの新5年ですが、同じく週3も遅い時間まで塾なのかと親が尻込みしてます。
    帰宅してすぐに塾に行き、帰宅は21時前って、子供の睡眠時間大丈夫なのかな。

    +11

    -1

  • 2588. 匿名 2023/02/08(水) 15:51:46 

    >>2537
    よこだけど

    どこのネタか忘れたけど
    どこだかの学校通いはじめて、子供がお友達に年賀状書くと言うからみてみたら、
    住所がお金持ちエリアの高級マンションとか高級住宅地の戸建てとかばかりで、ちょっと引いてたら
    鈴木マンションみたいな庶民的なところがあって、そうい子もいるよねって安心してたら、持ちビルだった
    って話あったわ

    +1

    -0

  • 2589. 匿名 2023/02/08(水) 15:51:47 

    >>46
    いま神奈川は学区フリーです

    +1

    -0

  • 2590. 匿名 2023/02/08(水) 15:51:50 

    息子が頭が良すぎるので御三家目指すよ、

    +1

    -0

  • 2591. 匿名 2023/02/08(水) 15:52:30 

    >>2136
    社会的地位と収入あれば別に結婚や子供に拘らなくて良い気もする…
    したいならすれば良いけど

    +0

    -0

  • 2592. 匿名 2023/02/08(水) 15:52:47 

    塾側の目線って、客を集めればいいわけだから、
    それこそ広く集めたいって感じになるよね?
    庶民でもがんばれば行ける、みたいな
    でも通うのは子どもだし、塾関係者って学校のことをそこまで知ってるわけじゃないじゃん

    +0

    -0

  • 2593. 匿名 2023/02/08(水) 15:52:51 

    >>2159
    最初から行かせる気ないのに受験だけさせたってこと?
    特殊過ぎて意味が分からない。
    お金ないなら受験料だって無駄だし。

    +9

    -0

  • 2594. 匿名 2023/02/08(水) 15:52:52 

    >>2554
    女子校は、成人式パーティーがホテルでやるのが結構お支度が大変だなって思う。
    自分の時もあったけど、どちらかというと昔は学に集まって先生も来てくださってお茶会みたいなアットホームな集まりだったのに。今はどこもホテルでやるでしょ。男子はスーツで済むけど。女子は振り袖その日の為につくる子もいるし、その後の写真撮影をホテルの写真館でするかとか、記念品のアクセサリーをお揃いで買おうとか。昔より何かと派手になった気がする〜。

    +1

    -0

  • 2595. 匿名 2023/02/08(水) 15:54:03 

    >>2557
    そういうのはたくさんきくよ

    行ってみなきゃわからないし、そりゃ合う合わないあるよね
    過度に期待しすぎないのがいいなとは思う

    +4

    -0

  • 2596. 匿名 2023/02/08(水) 15:54:06 

    >>2576
    中学受験ということは小学生のころから受験勉強してるという事でしょ。
    中学くらいはそのまま公立でいいよてこと。



    +3

    -5

  • 2597. 匿名 2023/02/08(水) 15:54:13 

    >>2559
    これって本当はどうなの??
    京大は知らんけど住んでる地域が阪大の近くで阪大生と交流する会に参加した時に私立中学の話聞いたらみんな口揃えて「周りでは聞かないなぁ、自分も公立でした」って言ってて大阪ではそうなのかなぁと思ったよ
    阪大の中でも優秀な子達ですでに経歴は凄かったけど

    +4

    -0

  • 2598. 匿名 2023/02/08(水) 15:54:28 

    >>2139
    ママ向けのお稽古ごとを開催している学校もあるよ
    あと名門女子校とかは母の会、父の会とあったりする

    +1

    -0

  • 2599. 匿名 2023/02/08(水) 15:54:28 

    >>2041
    笑える

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2023/02/08(水) 15:54:38 

    >>36
    名前をいえばわかるレベルの犯罪をおかした人を知っているけど、家庭も普通で勉強もそこそこ部活やっている間は良い人でしたよ。
    友達も多くウケたいから率先して悪い事をしていたイメージで、みんなある程度でやめていたのに1人で更に不良グループに入り転落していっていたのを聞いたのでそこまで荒れているなら見学会に連れて行ったりするかも。
    どうしても嫌というならしっかり話し合い諦めるけど。

    +3

    -0

  • 2601. 匿名 2023/02/08(水) 15:54:39 

    >>2587
    それでサピ行かせた
    成長期に30分の違いは大きい

    +5

    -0

  • 2602. 匿名 2023/02/08(水) 15:55:55 

    >>1756
    そんなに甘くないよ
    「なりたい自分」がある子は、いくらコネがあってもそんなに簡単に実現できない

    +2

    -0

  • 2603. 匿名 2023/02/08(水) 15:56:33 

    >>2601
    サピだと電車になってしまって、通塾時間も考えると早稲アカの方が短いんです。
    本人が早稲アカ継続を希望しているので、日によってはzoomにしようかとは思っていますが、子供ってこんなに勉強するものかと驚いてます。

    +12

    -0

  • 2604. 匿名 2023/02/08(水) 15:56:38 

    >>2409
    嫌な学校だね。。若しくは親の嫌らしい価値観が子供に踏襲されているだけでは。

    +3

    -1

  • 2605. 匿名 2023/02/08(水) 15:56:52 

    >>2582
    vtuberwwww私もあんまり人に言ってほしくない仕事なんだよな。反社とか犯罪まがいの事して稼いでるわけじゃないんだけど、口留めしとこう。

    +2

    -0

  • 2606. 匿名 2023/02/08(水) 15:57:14 

    >>2596
    中学から高校受験しなきゃいけないのに?
    その無駄な時間を大学受験に費やせば上位の大学にも入学しやすいのに?
    いつかは頑張らなきゃならない、なら早く頑張って上位の大学に入った方が良くない?
    横からごめんね

    +6

    -3

  • 2607. 匿名 2023/02/08(水) 15:57:19 

    >>2014
    なるほど!うちの子、食に興味ないし友達できなそうだからちょうどいいかも。
    でもプリントか…。

    +0

    -0

  • 2608. 匿名 2023/02/08(水) 15:57:32 

    >>2553
    MARCHはY偏差値で57〜63だよ

    +2

    -0

  • 2609. 匿名 2023/02/08(水) 15:57:41 

    >>2543
    中受に限らず学歴ネタは盛り上がるのよ
    悪く言えば荒れるというか

    似たようなのだと、住む地域だとか、旦那の職業とか?

    +7

    -0

  • 2610. 匿名 2023/02/08(水) 15:58:05 

    >>2536
    医師奥全部がそうとは書いてないんだけど?
    開業医か勤務医かもあるし、それぞれでしょう。
    ママ友の医者奥グループは普段からはランチ、ホテルでイベント、パーティーと派手派手だよ。

    +2

    -5

  • 2611. 匿名 2023/02/08(水) 15:59:18 

    なんか業者云々指摘するコメあるとレスの流れゆるくならない?

    +3

    -1

  • 2612. 匿名 2023/02/08(水) 15:59:28 

    >>2409
    うちの学校では本人の性格、キャラと学力、運動能力、役員などでの統率判断能力で区別してるみたいだよ
    親なんて関係ないよ


    +3

    -0

  • 2613. 匿名 2023/02/08(水) 15:59:51 

    >>2486
    無理させたくないって気持ちは分かるけど、「合理的である」っていうのを悪いことだと思ったことがないので、ちょっとびっくりした。

    +4

    -0

  • 2614. 匿名 2023/02/08(水) 15:59:52 

    >>2583
    うちも。中学受験で言えば中堅の上くらいの学校だから、ここに書かれてるような極端な人はいない印象。勉強は大変みたいけど、校風はマイペースな雰囲気で子供も親も過ごしやすいよ。

    +1

    -0

  • 2615. 匿名 2023/02/08(水) 15:59:54 

    さほど難関でもない上の子の学校(近い)が偏差値倍率と上がって来てて怖い。下の子も入れたいのになあ。。
    でも上の子の友達含む同級生も高校から出されちゃう子が数人いた。中学受験しても大変なんだよね。

    +5

    -0

  • 2616. 匿名 2023/02/08(水) 15:59:59 

    >>2006
    コネっていうほどじゃないけど、人脈はありますね

    +1

    -0

  • 2617. 匿名 2023/02/08(水) 16:00:15 

    都内だから子供は受験するけど、早慶マーチは大学から入るのが1番楽なのかな。特に早稲田とか明治は女子の枠が少ないよね。

    +4

    -0

  • 2618. 匿名 2023/02/08(水) 16:00:28 

    >>2159
    開成受かって行かせないっていうのは元々筑駒狙いの前受けだったのかな
    開成は低所得向けの奨学金制度あるのにね、もったいない

    +9

    -0

  • 2619. 匿名 2023/02/08(水) 16:00:58 

    >>2603
    10分あれば大問2つは解けるから
    時間って大事だよね

    +1

    -0

  • 2620. 匿名 2023/02/08(水) 16:01:18 

    >>2603
    行く前に明日の準備までさせて、帰宅したら風呂入って寝るだけにしてるよ
    21時台には寝てほしい

    でも近所の室内スポ少も習い事の選手コースも大体21時終わりだから、意外と皆気にしてないのかもしれない
    背も高いし

    +6

    -0

  • 2621. 匿名 2023/02/08(水) 16:01:22 

    既出かもしれないけど…
    中学受験は鬼のように大変なイメージなんだけど、それは難関校とか人気校、自分のレベルよりかなり高いところを狙ってる場合?
    手が届く範囲で受験するのも物凄い大変なのかな

    +11

    -1

  • 2622. 匿名 2023/02/08(水) 16:01:29 

    >>2409
    附属の学校だけど全然違いましたよ。

    +1

    -0

  • 2623. 匿名 2023/02/08(水) 16:01:45 

    >>2615
    努力しない子が居られる場所なんてないよね

    +2

    -1

  • 2624. 匿名 2023/02/08(水) 16:01:50 

    >>1896
    ええ…西と変わらない偏差値であの実績でコスパ良いって、随分斬新な切り口の発想だね。
    それ聞いたところでやっぱり都立は日比谷西位しか…って感想は変わらないや

    マーチ附属は中高時代は大学受験に必死にならなくていいって事を軸に入学してるんだから、そこ出して比較されてもちょっとなあ。

    でも西の次位ではあるよね!国立の下位になるとまたガクッと落ちるよね。

    +0

    -0

  • 2625. 匿名 2023/02/08(水) 16:02:18 

    >>2617
    高校が一番楽だよ

    +1

    -3

  • 2626. 匿名 2023/02/08(水) 16:02:25 

    >>35
    本当にその子による
    私は中受して一貫校行ったけど中だるみしまくった笑
    ただわかりやすいイジメとか無かった(自分の趣味とか熱中してることに忙しい)のでおとなしめのインドアな子とかはいいんじゃないかな?
    アクティブな子は公立でたくましく育つといい気もする

    +12

    -1

  • 2627. 匿名 2023/02/08(水) 16:02:49 

    お受験にしても、中学受験にしても、
    すごく庶民的にしたい人いるよね
    大衆文化とは真逆ですよ?
    一部の恵まれた人のためのもんであるはずなのに
    それでお金が足りないとか、補助金増やせとかいうのは違うと思うわ

    +6

    -1

  • 2628. 匿名 2023/02/08(水) 16:03:16 

    >>2621
    常に目標は高く持つべきなんだよ
    頑張って勝ち取れたら子供の自己肯定感も上がる
    中途半端にやるとどんどん順位が落ちるよ

    +5

    -9

  • 2629. 匿名 2023/02/08(水) 16:03:39 

    >>2620
    Switch1時間を許可しているから時間がない。
    まだ5年にもなってないのに取り上げるのはかわいそうだし。
    6年だとゲーム禁止の家庭もあるんですかね。

    +0

    -0

  • 2630. 匿名 2023/02/08(水) 16:03:56 

    >>2606
    たしかにそうなんだけど、誰もが上位大学合格者が多数の難関私立中高一貫校に入れるわけじゃないからね。
    さらに、学校によってはしっかり塾に通わないとダメだからコストは学校の学費だけでおわらない。
    うちは学校の勉強だけで大丈夫です、学校に任せてくださいと言われて、塾に通わせないで後から慌てる親を何人もみてきてる。
    学校次第。カリキュラムと指導みたらだいたいわかるんだけどね。

    +2

    -0

  • 2631. 匿名 2023/02/08(水) 16:03:59 

    >>2022
    女子マネージャー達もみんな良いところに就職してるよね
    やっぱり体育会は就職強いよ
    そして体育会は内部生ばかりという現実
    外部生は華やかなサークルに入りがち
    そりゃあそうだよね、友達欲しいし受験終わって楽しくやりたいもの

    +2

    -0

  • 2632. 匿名 2023/02/08(水) 16:04:05 

    >>1946
    遺伝子が全てではないよ。
    夫婦ともに高校の勉強についていけず単位取れなくて中退だけど、息子は京大に行ってるよ。
    娘は私たちに似て地元で有名なレベル低めの高校通ってる。

    +7

    -0

  • 2633. 匿名 2023/02/08(水) 16:04:10 

    >>1006
    横。何年前だろ。年々やばいよ。うちは上の子が受験した時にその年の事情を知らない3つ上の他の学校の子供がいる友達に似たような事言われた。景気や年度によって倍率も違うし軽くそんな事言わない方がいいよ。
    他の人も書いてるけど私達親世代の中学受験とは訳が違うしね。

    +8

    -0

  • 2634. 匿名 2023/02/08(水) 16:04:13 

    >>2073
    私がカバンが有名で席順で成績の序列が一発で分かる某大手塾に入ったのが小5の秋で、最初は一番下のクラスの一番後ろの席だったけど、小6に上がるころにはそのクラスの中で前列に来たし、小6の夏には真ん中のクラスに行った
    凄い人は遅いスタートでも1番下のクラスじゃなかったりすぐ最上位クラス行けるんだろうけど、私が1番下のクラスに在籍してた時も小3や小4からやってた子は結構いた

    +1

    -0

  • 2635. 匿名 2023/02/08(水) 16:04:20 

    >>2571
    私も中学受験して、とても良かったので
    子供にさせたいですけど、
    やはり今は昔と違いかなり加熱してますよね。
    小学生1年生から席取り枠で塾行かせるとか。

    今の受験は塾講師の方ですら迷うほどなんですね。

    お恥ずかしながらお金も私立行かせたらギリギリなんですごく悩んでます。

    +7

    -0

  • 2636. 匿名 2023/02/08(水) 16:04:39 

    >>2573
    低学年から塾通いしてる子が5年で入ってきた地頭いい子にあっという間に抜かれるとかも良く聞くね

    +2

    -2

  • 2637. 匿名 2023/02/08(水) 16:04:43 

    >>2625
    都内の女子は私立の枠が本当に少ないんです。
    早慶マーチは。立教は0だと思う。中央がまだ多い。

    +1

    -0

  • 2638. 匿名 2023/02/08(水) 16:04:51 

    >>34
    わかります。小学生ですが、同じ学年に荒れている子が何人かいて授業も中断される事が多く子供自身も学校に行くのを嫌がるので私立を考え中。なんだか納得いかないけど環境大事。

    +10

    -0

  • 2639. 匿名 2023/02/08(水) 16:04:56 

    >>2610
    優雅でいいね

    地域性もあるのかな
    我が家がたまたま医者が多い地域に住んでるから(大学病院が多い地域)
    医者と医者奥多いけど、ほぼ勤務医なのもあり
    子供数人いて私立いかせて、家買ってなんてしてたら全然優雅にはいかないから
    公的補助なんかも所得制限もかかったりするしね
    都内大手勤めの人とそんなに変わらないかんじ
    企業の方が福利厚生は手厚かったりするしね

    +4

    -1

  • 2640. 匿名 2023/02/08(水) 16:05:07 

    >>2587
    今コロナだから21時なのかな?
    うちの子の時は21時までってことだったけど必ず22時まで。任意と言いつつ帰ろうとすると引き留められて必ず22時。教室から出てくるのは22時半くらい。
    下が小さかったからお迎え大変だったな

    +3

    -0

  • 2641. 匿名 2023/02/08(水) 16:05:21 

    >>2617
    大学受験舐めすぎじゃない?

    +2

    -2

  • 2642. 匿名 2023/02/08(水) 16:05:41 

    >>2629
    それは時間ないわ…
    うちは通塾前からゲームは週末軽くで満足してたからなあ

    +2

    -0

  • 2643. 匿名 2023/02/08(水) 16:05:45 

    >>2582
    えっ!凄いじゃないですか
    でも視聴者的には中の人の情報はあまり知りたくないから言えないですね
    てか中の人が、主婦のVtuberいるんだ

    +0

    -0

  • 2644. 匿名 2023/02/08(水) 16:06:16 

    >>2617
    あなたどこ大卒?

    +0

    -3

  • 2645. 匿名 2023/02/08(水) 16:06:40 

    >>2159
    開成は受かってないんじゃないかな。開成はサポートあるから。
    違う学校で、お金払いたくなかったんだろうね。
    知り合いで開成受かってないのに、受かったと言って後でバレてた。

    +7

    -0

  • 2646. 匿名 2023/02/08(水) 16:06:49 

    >>1372
    幼稚舎って言い方は慶應以外はありませんよ…

    +5

    -0

  • 2647. 匿名 2023/02/08(水) 16:06:51 

    >>1895
    たしかに。一卵性だったらそうだね。勝手に二卵性と思い込んでたけど、同性で二卵性は珍しいんだね。

    +0

    -0

  • 2648. 匿名 2023/02/08(水) 16:06:51 

    >>2552
    親がアパレル経営の友達がタワマン買って貰ってたよ。世界が違う。
    私の父親が弁護士だけど、冗談で私も欲しいと言ったらうちじゃ出来るわけないだろうって言われましたw

    +0

    -0

  • 2649. 匿名 2023/02/08(水) 16:07:12 

    >>2625
    違いない。特に男子は。

    +1

    -3

  • 2650. 匿名 2023/02/08(水) 16:07:16 

    >>2621
    中学受験する時点で公立小の同級生の中ではできる部類にいないといけないから、軽く考えてる学校も難しいよ。埼玉千葉なんかは滑り止めなんて言われてるけどできなきゃ普通に落ちるよ。

    +13

    -0

  • 2651. 匿名 2023/02/08(水) 16:07:31 

    >>2521
    医者の奥さんだからって集まってるの?
    自分が医者でもないのに何の情報交換するんだ
    つまらなそうな会だな

    +8

    -0

  • 2652. 匿名 2023/02/08(水) 16:07:32 

    >>2628
    はい業者〜

    +1

    -3

  • 2653. 匿名 2023/02/08(水) 16:07:34 

    >>2638
    塾の授業を受けたら小学校の授業より楽しい!って言うよ
    やっぱり公立の限界ってある

    +12

    -1

  • 2654. 匿名 2023/02/08(水) 16:07:41 

    >>2640
    20時半までです。
    22時まで?小学生がですか。それはちょっとうちの子には無理だな。

    +2

    -1

  • 2655. 匿名 2023/02/08(水) 16:07:49 

    >>2637
    早稲田系列都内だと早実しか共学じゃないもんね
    慶應は慶女と神奈川だけどSFC位か
    大変だよほんと女子は…

    +6

    -0

  • 2656. 匿名 2023/02/08(水) 16:07:49 

    「みんなが塾に行ってるから私も!」と周りに流されている子供が多そう。

    +2

    -1

  • 2657. 匿名 2023/02/08(水) 16:07:59 

    >>2617
    学部にもよるし
    早慶とマーチじゃ違うのと、マーチでも明治と他ではちょっと差があるよね

    向き不向きにもよるけど、受験が楽って意味では指定校推薦で大学とれたらいいのかもだけど
    それを取るにはそれなりに努力いるしね

    +4

    -0

  • 2658. 匿名 2023/02/08(水) 16:08:09 

    >>2617
    試験に絶対はないのだから、楽という表現はいかがなものかと思う

    +4

    -0

  • 2659. 匿名 2023/02/08(水) 16:08:14 

    みんな東京ですか?


    大変だねー!
    我が子は今日もランドセル置いて公園いったわ!
    夜はバスケ🏀だよ



    子供だけの中で遊びを作って
    ゴールデンエイジにしか伸びない運動能力をあげていくことの方が、大事

    塾と私立の利益競走に我が子の大事な伸び時期をささげることなんてできないわw

    かわいそう
    小6で英検2級もとったし、ゆっくり高校受験まで英語の先取りだけさせとくわ

    +3

    -13

  • 2660. 匿名 2023/02/08(水) 16:08:52 

    >>48
    我が家は藤沢駅前の日能研に行きましたよ。

    +0

    -0

  • 2661. 匿名 2023/02/08(水) 16:09:10 

    >>2625
    早慶って早大本庄と慶應志木は高校からしかないけど都内からだと通うの大変だよね

    +5

    -0

  • 2662. 匿名 2023/02/08(水) 16:09:23 

    >>2411
    親が受験経験者だったり、賢かったりすると子供がどのレベルか、どんな状態か分かるけど、親がそうじゃないと分からないんだよね。頑張って出来るかどうかとか、その子の潜在能力とか。ちょっとじゃなくて、大きく見誤ってやらせすぎたり、本人にも間違った自己認識を与えたりする。

    普通にサポートして、ありのままの姿を受け止めて応援してればいいのいね。
    「もっと○○できるはず」って思い込んでる親って意外と多い。

    +20

    -0

  • 2663. 匿名 2023/02/08(水) 16:09:28 

    自分の行ってた公立はDQNばっかりで中学の三年間辛かったから、通えるところに私立中あるの羨ましい

    +6

    -0

  • 2664. 匿名 2023/02/08(水) 16:10:10 

    >>2652
    何を思ってそう書けるのか…
    普通に今年受験が終わった親です!

    あなたは子供に100位以内で良いよって言うの?
    下のクラスで十分なのよ、あなたはのんびり行こうね、って言うの?
    それって子供に失礼じゃない?

    +3

    -3

  • 2665. 匿名 2023/02/08(水) 16:10:34 

    >>2615
    わかる

    うちは高望みせずこの辺でって思ってた学校が
    数年で手が届きにくくなってるね
    身の丈から高望みになってきてる

    +5

    -0

  • 2666. 匿名 2023/02/08(水) 16:11:12 

    >>2650
    栄東なんて完全にお試しだと思ってたら普通に落ちるよね
    難関校受ける子達がお試し受験するんだからその中で戦わなきゃいけないし

    +14

    -0

  • 2667. 匿名 2023/02/08(水) 16:11:19 

    東京郊外だけど、一クラス30人で6人私立に進学決定。他のクラスもその位いるみたい。23区は4人に一人位の割合になるんだよね。

    +5

    -0

  • 2668. 匿名 2023/02/08(水) 16:11:43 

    >>2603
    ワセアカっていまお弁当あるの?
    ある方が帰ってすぐ寝られるから親としては良いけど、コロナだしどうなんだろ

    +1

    -0

  • 2669. 匿名 2023/02/08(水) 16:11:44 

    >>2369
    やはり、開業医と勤務医の違いだと思う。複数科がある個人総合病院の院長夫人、後継と結婚した将来の院長夫人とかだから、世界が違う。すぐゴルフだし。
    大学病院の先生方はハードにお仕事してらして尊敬しかない。

    +1

    -3

  • 2670. 匿名 2023/02/08(水) 16:12:10 

    >>2521
    女医さん側は別物と思って距離置いてるけど、医者奥側は仲間と思ってたりする。私の知人だけど。

    +1

    -0

  • 2671. 匿名 2023/02/08(水) 16:12:12 

    >>2570
    私も小学校があってかなりの人数が上がって来るとこは受験させなかった。説明会で、小学校からの子達は英語も進んでるしwみたいに言ってて、明らかに附属小の子達しか可愛くないんだなって感じの学校は受けるのやめた。
    人気校だし殿様商売なんだろうな。

    +1

    -0

  • 2672. 匿名 2023/02/08(水) 16:12:17 

    >>2661
    志木高は今は電車がいろいろ繋がってるので、神奈川県からも通ってますよ
    本庄なら寮でしょうね

    +4

    -0

  • 2673. 匿名 2023/02/08(水) 16:12:26 

    >>2662
    私は逆で無理せず上位にいられる学校が居心地が良いと勧めていたら、子供にもっと自分は上を目指したいと言われてしまいました。
    今の親って私みたいに子供に無理させないとして子供のやる気を潰してしまう人が多いんだってよ。

    +9

    -0

  • 2674. 匿名 2023/02/08(水) 16:12:28 

    >>2617
    早慶は専願または推薦じゃないと、一般は東大志望の子でも落ちるよ

    +1

    -0

  • 2675. 匿名 2023/02/08(水) 16:12:39 

    >>2662
    我が家は算数正答率5%以下の問題の理解は諦めてる
    東大卒だが、我が家の遺伝子じゃ無理
    本人もグロいの怖がってて医学部に全く興味なさそうだし

    +5

    -0

  • 2676. 匿名 2023/02/08(水) 16:12:48 

    >>2662
    これはあると思う
    正直親が中受経験者の方がそこら辺の見極めはしやすいと思う

    +6

    -0

  • 2677. 匿名 2023/02/08(水) 16:13:21 

    >>2621
    手が届く範囲でやってる家庭もあるよ
    最終目的が難関大合格じゃなくて、子どもが楽しく学校に通えればって感じ
    知り合いは偏差値低めの伝統校に通わせてたのだけど、大学は指定校推薦で某女子大に決まったみたいよ

    +4

    -0

  • 2678. 匿名 2023/02/08(水) 16:13:21 

    >>2627
    経済的にも学力的にも
    我が子は上位30%に入るかな?
    って客観視が必要。

    +4

    -0

  • 2679. 匿名 2023/02/08(水) 16:13:35 

    >>2661
    慶應志木は千葉の市川からでも1時間ちょっとだから千葉の子も沢山受験してたよ。

    +4

    -0

  • 2680. 匿名 2023/02/08(水) 16:13:58 

    >>2667
    うちは国立小学校で全員受験
    上に上がれたのは半分以下
    受験日が重なった日は3人とかしか登校してなくて学校は実験と書道して終わってたよw

    +1

    -0

  • 2681. 匿名 2023/02/08(水) 16:14:13 

    >>2035
    片道3時間って小旅行だよ。高校生なら途中で体調不良になったら自分でブレーキきかせて今日は行けないな、と引き返してくるだろうけど、12才の子は無理してでも登校するから心配なんだよ。頑張り屋な子ならなおさら。

    +9

    -1

  • 2682. 匿名 2023/02/08(水) 16:14:18 

    >>2611
    ちょっと富裕層への妄想が入っているようなコメントも見受けられるよね笑

    +4

    -0

  • 2683. 匿名 2023/02/08(水) 16:14:20 

    >>2663
    私も都心公立だけど荒れててホントトラウマもんの3年間だったから絶対に子供達は行かせたくなかった。夫は埼玉の田舎の公立で楽しかったらしく中学受験?いらねーだろーと全くやる気がなかったw

    +3

    -0

  • 2684. 匿名 2023/02/08(水) 16:14:29 

    >>2159
    それ毒親だよね

    +7

    -0

  • 2685. 匿名 2023/02/08(水) 16:15:33 

    >>2664
    そもそも私が何も言わないからか、基本に何やらせても一番なんですよねー。
    だから親から発破かけることはないです。

    +0

    -0

  • 2686. 匿名 2023/02/08(水) 16:15:35 

    >>2683
    どうしたの?結局

    +0

    -0

  • 2687. 匿名 2023/02/08(水) 16:16:02 

    >>2557
    幼稚園や小学校受験の怖い所は、子供自身が合うかどうか見極められない所。

    中受だとかなり子供が判断する能力は備わってるんだけど、親に適正無視してブランド力や偏差値で合わない所に入れられる子もいるから、それは可哀想。うちも女の子は桜一択!ってタイプだった。

    +3

    -0

  • 2688. 匿名 2023/02/08(水) 16:16:08 

    >>2673
    子供にもよるけど、上の難関校狙うような子達は性格もきつくて負けず嫌いだしやる気もあった。ああいう子達は向いてると思う。

    +7

    -0

  • 2689. 匿名 2023/02/08(水) 16:16:16 

    >>2677
    いやもう時代が違う

    +0

    -0

  • 2690. 匿名 2023/02/08(水) 16:16:51 

    >>2570
    棲み分けはできていますw
    世界が全然違うので
    でも小学校がある私立は、中学からの入学組みもそれなりに裕福ですね

    +0

    -0

  • 2691. 匿名 2023/02/08(水) 16:16:51 

    今小学4年で昨日から受験用の勉強始まりました
    市進なんだけど、教室に我が子ともう一人しか生徒がいないらしい
    「授業どうだった」と聞いたら「簡単だったよ」と話して先生のモノマネとかしてる
    今も友達と遊びに行って家にいないし

    自分が全く受験と無縁の人間だったからこんなスタートでいいのか良くわからないし、実感も分からない
    ちなみに偏差値57の学校に行きたいらしい

    +2

    -2

  • 2692. 匿名 2023/02/08(水) 16:16:55 

    >>2684
    猛毒だよ
    一生恨むレベル
    だって何かある度に〇〇に行けでたらって絶対思うはず

    +4

    -0

  • 2693. 匿名 2023/02/08(水) 16:16:58 

    >>2661
    早大本庄は新幹線で通ってる子が何人かいた。他にも遠くから通ってる子多いですよ!

    +3

    -0

  • 2694. 匿名 2023/02/08(水) 16:17:14 

    >>2621
    そんなこともないよ。地元の公立中の評判が良くなくて私立通わせてる親も沢山いる。

    +6

    -0

  • 2695. 匿名 2023/02/08(水) 16:17:17 

    >>2655
    本当に有名私立の附属って男子高ばっかりだよね。

    +3

    -0

  • 2696. 匿名 2023/02/08(水) 16:17:20 

    >>2
    でもどうせ、高校受験があるよ。
    中高一貫に受かれば大学受験までないし。

    +4

    -0

  • 2697. 匿名 2023/02/08(水) 16:17:23 

    >>2686
    中学受験させたよ。
    夫は相変わらず色々よく分かってないけどw

    +0

    -0

  • 2698. 匿名 2023/02/08(水) 16:17:44 

    >>2664
    うちはそう言って放置してたけど、勝手に勉強に目覚めて学年の半分以下から上位30番以内に常に入るようになったよ。主要5科目と模試なら一桁。ちなみに、学校は御三家の滑り止めレベル。
    親離れ子離れはいつするの?

    +2

    -0

  • 2699. 匿名 2023/02/08(水) 16:18:05 

    >>2676
    親世代とかなり変わったと聞くよ。
    学校の偏差値の浮き沈みも凄いし。

    +2

    -0

  • 2700. 匿名 2023/02/08(水) 16:18:22 

    >>2621
    手が届くところでOKならそうでもないよ

    ただ、手が届くゆる受験で、四谷偏差値50くらいかな♪
    とか思ってたらそれは勘違いってなることは多いよ
    四谷30代とか偏差値でないところでもっていう考えなら大丈夫

    +12

    -0

  • 2701. 匿名 2023/02/08(水) 16:18:34 

    >>2664
    あまり子供にプレッシャーかけたら可哀想

    +7

    -3

  • 2702. 匿名 2023/02/08(水) 16:18:35 

    >>2693
    新幹線の駅の方が学校に近いですもんね

    +2

    -0

  • 2703. 匿名 2023/02/08(水) 16:18:52 

    >>2519
    なかったので、ここ見て、自分が異常だったのかとちょっと凹んだ笑
    友達の親の職業にも興味なかったし、結婚式まで顔もよく知らなかったてのもあった笑

    +6

    -1

  • 2704. 匿名 2023/02/08(水) 16:19:27 

    >>2673
    私も子供の持ち偏差値より15低い所を抑え校にどうかと言ったら反発された。子供に合いそうな学校だと思ったんだけどね。
    大学附属だと、中学から受験以外の学びも色々出来るから良いかも、と言ったらそれも反発された。中学の先ももっと頑張りたいんだと。

    過保護な自覚はあるけど、子供の可能性を潰さないように気をつけないといけないですね。

    +8

    -0

  • 2705. 匿名 2023/02/08(水) 16:20:00 

    >>2653
    うちの子もそれ言ってたわ

    極端に勉強できない子に合わせてダラダラ進む学校の授業より楽しいって。

    +9

    -0

  • 2706. 匿名 2023/02/08(水) 16:20:10 

    >>2664
    あなたは何か秀でたもの持ってる訳?
    優秀なの?
    子供に過度な期待してばかりいないで自分も何か頑張れば?

    +4

    -0

  • 2707. 匿名 2023/02/08(水) 16:20:13 

    >>2691
    小4な良いと思います。
    うちも勉強より何より公園遊びを重視してました。
    新5年になったからスポ少をやめましたが、公園には積極的に行かせてます。

    +0

    -0

  • 2708. 匿名 2023/02/08(水) 16:20:27 

    >>192
    うちもそのパターンで、今小受に向けて準備中。
    けど小受も普通にハードで、幼稚園児にこんなこと強いて...って、何が正解なのか本当に悩ましい。

    +4

    -1

  • 2709. 匿名 2023/02/08(水) 16:20:40 

    >>2662
    逆に言うと中学受験してるような親は高校や何なら大学も受験してないから高校大学一般受験に向けた勉強や大変さを分かってなかったりする。
    あと昔とも違うし←だから親より偏差値下の学校、が沢山いる。まじで。

    +3

    -8

  • 2710. 匿名 2023/02/08(水) 16:20:43 

    >>13
    でも良い公立の高校入るのはそれなりに受験大変でしょ?

    +3

    -0

  • 2711. 匿名 2023/02/08(水) 16:20:51 

    >>2374
    同感なんだけど、今の方が一般入試でMARCH入るの難しいんだよね?

    +3

    -0

  • 2712. 匿名 2023/02/08(水) 16:20:54 

    >>2651
    白い巨塔のくれない会みたいなイメージ?

    あれは一応同じ大学病院の奥だけど

    +2

    -0

  • 2713. 匿名 2023/02/08(水) 16:21:12 

    >>2621
    体感なんだけど
    偏差値40台や50台の学校にも偏差値60台取れてた子が普通にいっぱい流れてくるのが中受かも。
    優秀層に対して上位校の入学枠が足りないとかでなくて
    1点差の中にすごい人数がひしめいてる感じ。
    身を置くとなんとなく感覚としてわかるんだけど…

    手の届く範囲だった筈がその合格枠を、流れてきた優秀層に食われる場合がある。

    +19

    -2

  • 2714. 匿名 2023/02/08(水) 16:21:50 

    >>2680
    国立小学校ってそんなに厳しいんだ。上がれなかった子はどうするの?やはり外部受験?

    +3

    -0

  • 2715. 匿名 2023/02/08(水) 16:21:53 

    >>2705
    中学受験するしないに関わらず勉強出来る子は公立小の授業退屈みたいだね。
    中受しない組で頭のいい子達も授業中暇持てあましてるって言ってた。

    +10

    -0

  • 2716. 匿名 2023/02/08(水) 16:22:08 

    >>2124
    お金の心配ないしそこそこ賢いのにコツコツ勉強するのが大嫌いで塾途中でやめちゃった、夏期講習行きたくないって泣かれてこれは無理かなと、もう少し親が賢ければゆるめの受験に切り替えるとか道はあったのかな

    とりあえず英語は好きだったので英検準二級まで合格したけど(それでもコツコツ単語練習とかは嫌いなのでテキストをざっくりやるだけなんだけど)こんなムラのある性格こそ公立で内申取るのは難しいよね

    数年間ハードな生活を頑張った受験組の皆さんには尊敬しかないあれを乗り越えられる精神力が親子共々足りなかったなー

    +6

    -0

  • 2717. 匿名 2023/02/08(水) 16:22:30 

    >>1977
    MARCH附属の中でも保険かけたままでOKのところと、だめなところがある
    だめなところでも、外部に出たくなったら進学校の子たちと同じように塾に行ったりして大学受験用の勉強をすればいいだけよ
    内部推薦を放棄して外部受験したのに残念というパターンもあるけど、一浪してその後無事に志望大学に合格した子何人も知ってるわ

    +1

    -1

  • 2718. 匿名 2023/02/08(水) 16:22:32 

    >>2709
    なーに言ってんだ?

    +1

    -2

  • 2719. 匿名 2023/02/08(水) 16:22:34 

    公立の保護者はちゃんとした人もいるけれど
    かなり倫理観の違う人もいるので
    その人たちの子どもと同じクラスになると可哀想。
    成人式のスナップが広報に載っていたけれど
    荒れてそうで酷かったよ。
    私立の保護者が特別ちゃんとしているわけではないけれど虐めや教師への反抗が無駄なことと思っているので
    子どもは学業に集中できると思う。

    +4

    -0

  • 2720. 匿名 2023/02/08(水) 16:23:47 

    >>2706
    本当にできる子の親ほど見守るだけで自由にさせているよね。

    +4

    -5

  • 2721. 匿名 2023/02/08(水) 16:23:49 

    >>701
    公立中はどこも似たり寄ったり
    公立高校の基町や舟入辺りは評判は悪くないけど、中心部の公立高校の偏差値が高くなりすぎてて、偏差値55くらい(公立中の中で普通くらい)だと中心部だと公立高校(普通科)が難しくなってる。

    中受しておけば、一定レベル以上なら偏差値高い高校への進学が確定するし、金銭的に余裕があれば広島は中受した方が良いと思う。
    (偏差値高い私立の中高一貫だと、高校からの受験枠がなかったり、少なくて入れない)

    上の子は偏差値60に足りなくて今新制度の公立高校受験の直前でピリピリしてる
    それをみて下の子は中受したいと言いだして、間に合うか微妙だけど始めたところ。
    ちなみに、下の子のクラスは3割くらいが中受組。

    市内の中心部になればなるほど中受は激化してると思う。
    だからと言って、偏差値が55以下みたいな中高一貫に入れる意味はあるのか?とも考えてしまうけど…

    +6

    -0

  • 2722. 匿名 2023/02/08(水) 16:23:56 

    >>2709
    あるねー。中学受験と大学受験は性質が全然違う。いくら鍛えても英語できない子もいるし、そういう子が早慶文系目指してしまうと失敗するパターンはある。

    +5

    -0

  • 2723. 匿名 2023/02/08(水) 16:24:27 

    >>2703
    顔もよく知らない人の結婚式に行ったの?

    +3

    -0

  • 2724. 匿名 2023/02/08(水) 16:24:41 

    >>12
    本州では普通と言い切った友人。
    その方の子供は公立にいるけど。

    +1

    -0

  • 2725. 匿名 2023/02/08(水) 16:24:54 

    >>2666
    栄東なんてできる子が滑り止めって言うだけ。
    うちは滑り止め?には某男子校受けて、そこは点数開示してくれたけど、見たらそんな楽々でもなかった。

    +6

    -0

  • 2726. 匿名 2023/02/08(水) 16:25:06 

    私立中でも親がバーキン!ケリー!ホテルでランチ会!みたいな学校(附属の一部)もあれば至って普通の学校もあるからきちんと見た方がいいよ

    +9

    -1

  • 2727. 匿名 2023/02/08(水) 16:25:20 

    >>13
    私の頃は埼玉も。

    +1

    -0

  • 2728. 匿名 2023/02/08(水) 16:25:24 

    >>2708
    うちのお隣さん、お子さんは難関名門私立小なんだけど、ママに毎日怒鳴られてる
    せっかく一貫校なんだからもうちょっと伸び伸びしてもいいんじゃないかなと外野は思うんだけど、
    実際は他のお宅もお尻叩いて頑張らせるのかな

    +6

    -0

  • 2729. 匿名 2023/02/08(水) 16:26:14 

    >>2621
    ボリュームゾーンの大変さってあるよ
    中間層の子もそれなりに大変

    +8

    -0

  • 2730. 匿名 2023/02/08(水) 16:26:42 

    >>2723
    親御さんの顔だよー笑

    +3

    -0

  • 2731. 匿名 2023/02/08(水) 16:27:08 

    >>2707
    本当ですか?
    積極覚悟で書き込みましたが…ちょっと肩の力が抜けました

    受験の大変さが分かってないので喝を入れて欲しい気持ちもあります

    +0

    -0

  • 2732. 匿名 2023/02/08(水) 16:27:13 

    >>2708
    小受ハードよね
    まだ中受の方が…と思って体験だけして辞めた

    +5

    -0

  • 2733. 匿名 2023/02/08(水) 16:27:25 

    >>2606
    そうかな?公立高校の受験問題はひねってないから基本を押さえてたら合格するよ。
    中受よりもずっとやりやすい。

    +8

    -0

  • 2734. 匿名 2023/02/08(水) 16:27:43 

    >>2714
    全員複数校受けてるから上がれない子は外部だよ
    うちは国立出て私立にしてみたけど…
    上位は県内10位以内だから優秀過ぎる

    +2

    -0

  • 2735. 匿名 2023/02/08(水) 16:27:48 

    >>2699
    うーんそれに関してはどの学校の偏差値がいくつ変わったってのはあんまり関係ないんじゃないかなあ

    自分も子供も中受したけど、匿名だから言えるけど正直自分の中受経験はすごく役に立った

    ちょっと子供の力低く見積り過ぎて、もうちょい挑戦すれば良かったなと思うけど、最初想像してたよりずっと良い結果にはなった

    +0

    -0

  • 2736. 匿名 2023/02/08(水) 16:28:03 

    大学に行ってほしいなら私立中学行ったほうが中高と友人もそういう子達が集まってくるから勉強する習慣はつくよね

    +2

    -2

  • 2737. 匿名 2023/02/08(水) 16:28:09 

    >>2691
    小4ならまだそんなものでは?
    受験のキツさが入ってくるのは小5からなかんじ

    +1

    -0

  • 2738. 匿名 2023/02/08(水) 16:28:34 

    私立小は通うの大変そう
    偉いよねー
    早起きして電車乗って

    +2

    -0

  • 2739. 匿名 2023/02/08(水) 16:29:00 

    >>1394
    久留米附設もラサールも私の頃は男子校だったけど。

    +2

    -0

  • 2740. 匿名 2023/02/08(水) 16:29:13 

    >>2610
    さっきも言ったけど、リアルに何十人もの医師奥を知ってるけど医師奥同士でつるんでるなんて見たことないわ
    ホテルでランチはしますよ
    でも私みたいなサラリーマン奥も混じってるし
    同じマンション同士でつるんでる人はいるかな

    +5

    -0

  • 2741. 匿名 2023/02/08(水) 16:29:35 

    >>2715
    うちの公立小学校は早々に問題解き終わって20分くらい時間余るから、終わった子は読書したり、受験組はテキスト持ってきていいから自由に勉強してるらしい。
    中学受験する子が多いから割と自由だよ。むしろ先生から授業中に自習する問題集持たせて下さいって言われる。

    +5

    -0

  • 2742. 匿名 2023/02/08(水) 16:29:37 

    >>2713
    それは大学受験も同じだと思う。

    +1

    -0

  • 2743. 匿名 2023/02/08(水) 16:30:26 

    >>2722
    うちの子達の学校は中堅(うちは私達の大学からしても妥当)だけど、親世代、特にお父さんは御三家だったとかがかなりいる。子供達は受けたけど落ちたりした模様。
    親が中学受験してるのに子供達はオール公立でいーだろーみたいのは一番やばい。何なら大学すら行けない可能性がある。

    +7

    -1

  • 2744. 匿名 2023/02/08(水) 16:30:48 

    >>2731
    もっとやらすのが普通かも。
    そうだったらごめんなさい。
    外で運動しないと目が悪くなるとも聞くし、塾がない日は2時間は公園に行ってほしい。

    +0

    -0

  • 2745. 匿名 2023/02/08(水) 16:31:08 

    >>2733
    ・・・と小学校の頃に通ってた公文の先生から言われてその通りやった結果なの。
    大学受験はこれはもう受験産業に乗っかった方がうまくいくから。安い公立に在籍して塾に払うパターン。

    +0

    -2

  • 2746. 匿名 2023/02/08(水) 16:31:28 

    >>1989
    MARCH附属の中でも保険かけたままでOKのところと、だめなところがある
    だめなところでも、外部に出たくなったら進学校の子たちと同じように塾に行ったりして大学受験用の勉強をすればいいだけよ
    内部推薦を放棄して外部受験したのに残念というパターンもあるけど、一浪してその後無事に志望大学に合格した子何人も知ってるわ

    +1

    -1

  • 2747. 匿名 2023/02/08(水) 16:31:30 

    >>784
    去年の進学実績良かったよ!
    手厚いし!うちは学院とかなり悩んだよ

    +1

    -0

  • 2748. 匿名 2023/02/08(水) 16:32:37 

    >>2720
    よこだけど

    ほっといてもできる子なら、親はほっといていいしね
    勉強しなさいって言われたことない東大生(言わなくてもやるから)みたいなもんで

    +4

    -0

  • 2749. 匿名 2023/02/08(水) 16:32:53 

    >>2720
    わかる
    子供の賢さに自信があるから環境がどうとかあまり考えずにきてる
    お金もかからない

    +0

    -2

  • 2750. 匿名 2023/02/08(水) 16:33:01 

    >>2738
    学校の近くに大抵は引っ越しだよ

    +1

    -0

  • 2751. 匿名 2023/02/08(水) 16:33:01 

    >>13
    地方だけでなく全国的に公立校が基本
    首都圏政令指定都市でも大多数の生徒は公立校です

    +6

    -1

  • 2752. 匿名 2023/02/08(水) 16:33:09 

    >>2744
    公立小でも週4で16時前帰りだから物理的に2時間は遊べないよ

    +4

    -0

  • 2753. 匿名 2023/02/08(水) 16:33:09 

    >>2722
    大学受験は英語が出来ないと詰むね。

    +5

    -1

  • 2754. 匿名 2023/02/08(水) 16:33:12 

    聞いたところで行かせる経済力あるの?
    あるなら、行かせたら良いじゃん。
    悪い事じゃないよ。

    +7

    -0

  • 2755. 匿名 2023/02/08(水) 16:33:33 

    >>2705
    公立小学校しか知らないけど、落ちこぼれを作らないように授業するから、勉強得意な子供は浮きこぼれちゃうんだよ。浮きこぼれは、支援もないし、下手したら先生に冷たくされてトラウマになるよ。
    だから、せめて中学は浮きこぼれない所に入れたほうが子供は楽しく学べるんじゃないかな。
    私は中受させたいよ。

    +8

    -1

  • 2756. 匿名 2023/02/08(水) 16:33:35 

    >>2738
    近くに越すんだよ。うちの弟のとこはそう。あと近くのマンション買って母子だけ住むとか。

    +6

    -0

  • 2757. 匿名 2023/02/08(水) 16:33:45 

    >>2536
    「医師奥」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +3

    -3

  • 2758. 匿名 2023/02/08(水) 16:34:22 

    >>2726
    逆に、その漫画みたいなバーキン、ケリー系ってどこなんだろ?
    色々行ったけどまだ遭遇したことないわ

    伝統女子系は全身ネイビーとかはよくあるけど

    +8

    -0

  • 2759. 匿名 2023/02/08(水) 16:34:29 

    偏差値とか校風とか考えて後は子供の性格と合うなら受験はオススメします。ただ私は候補に上がった学校の過去問は私自身が全部解いて、内容が子供に合わない所は止めました。親がしっかりしないと子供に負担がかかります。

    +3

    -1

  • 2760. 匿名 2023/02/08(水) 16:34:48 

    >>2610
    ホテルで派手にイベントとかパーティーって具体的に何するの?
    優秀な大学病院の先生の奥様が先生のいないところでそんなことしてる姿を想像すると、滑稽だわ
    美容外科医の奥様達かな?

    +4

    -0

  • 2761. 匿名 2023/02/08(水) 16:34:52 

    >>2752
    新5年だからまだ4年なので水、金は5時間ですよ。
    金は月1クラブあるけど。

    +0

    -0

  • 2762. 匿名 2023/02/08(水) 16:35:00 

    >>2726
    学校によってほんとにカラー違うね。

    +5

    -1

  • 2763. 匿名 2023/02/08(水) 16:35:17 

    >>2721
    塾どこですか?
    今年は白石と開智、大木スクールが強かったですよ、県外組が多数出てました

    +2

    -0

  • 2764. 匿名 2023/02/08(水) 16:35:19 

    >>2751
    そう、煽られすぎ。
    冷静に考えると公立出身が大半だから。都心の本当に熱心な一部の区で5,6割くらいでしょう。

    +11

    -1

  • 2765. 匿名 2023/02/08(水) 16:35:20 

    >>2726
    バーキン持ってる人なんてどこにいるの?

    +4

    -2

  • 2766. 匿名 2023/02/08(水) 16:35:22 

    >>258
    地頭のいい子なら少しでも良い環境に置きたいのは親心。
    私立は経済的に厳しいけど、公立の中高一貫校なら何とかなるから受験させる親御さんが少なくない。

    +24

    -0

  • 2767. 匿名 2023/02/08(水) 16:35:38 

    >>2467
    私の時代はMARCHは中堅だったけど、今は入るのも大変みたいですよ。子供の塾の先生に言われた。

    +3

    -0

  • 2768. 匿名 2023/02/08(水) 16:35:38 

    保育園内定もらったけど、辞退して育休ギリギリまで貰うか迷う。認証の場合と50万も差があるともったいない気がして。

    +0

    -0

  • 2769. 匿名 2023/02/08(水) 16:35:43 

    >>2756
    母子で住んでいるパターンは意外と聞きます。
    特に男子校の子。

    +3

    -0

  • 2770. 匿名 2023/02/08(水) 16:36:00 

    >>2761
    この季節、うちの区じゃ4時半までしか遊んじゃダメなのよ

    +3

    -1

  • 2771. 匿名 2023/02/08(水) 16:36:09 

    >>2704
    自分はそんなもんだと思われてるんだとがっかりするから、無理でも子供が受けたい気に入った学校は絶対受けさせた方がいい。ただし滑り止めは親がよく見て子供に合う学校を。

    +1

    -0

  • 2772. 匿名 2023/02/08(水) 16:36:26 

    >>2751
    そうだよね
    東京だって、なんなら港区とか文京区でも
    3割じゃなかった?
    私立のほうが多い住所なんて
    ないよ。

    +7

    -0

  • 2773. 匿名 2023/02/08(水) 16:36:32 

    >>2753
    高一で準1取るんだよ

    +2

    -1

  • 2774. 匿名 2023/02/08(水) 16:36:34 

    >>2757
    レス辿ってみて
    最初に医師奥って言ってる人がいて、それに合わせてるだけだからw

    +0

    -0

  • 2775. 匿名 2023/02/08(水) 16:36:49 

    >>2717
    でも実際問題同級生の多くが受験勉強してない環境で頑張るのってきついよね

    +3

    -0

  • 2776. 匿名 2023/02/08(水) 16:36:52 

    >>6
    いなかっぺには想像がつかないんだけど、学校を休む理由は塾や家で受験勉強するから?コロナがこわいから?

    +1

    -0

  • 2777. 匿名 2023/02/08(水) 16:37:15 

    >>2749
    そもそも本人のやる気って親から言われて目覚めるものじゃない気がする。小学生くらいならやっぱり親の持って行き方にそんなに左右されるものなのかな。高受や大受は親が下手に口出したら、かえって良く無いパターンが多いし。親はお金出すのと健康管理くらいしかすることが無い。

    +3

    -0

  • 2778. 匿名 2023/02/08(水) 16:37:34 

    >>2765
    早慶に行ったママ友はいたと言っていたwでもその人もお金持ち。

    +0

    -0

  • 2779. 匿名 2023/02/08(水) 16:37:40 

    >>2610
    医者の嫁(笑)に 
    夢見てるんだね〜

    +4

    -0

  • 2780. 匿名 2023/02/08(水) 16:37:53 

    >>2776
    インフル、コロナに罹らないように。
    兄弟も休ませている家庭も多い。

    +12

    -0

  • 2781. 匿名 2023/02/08(水) 16:38:13 

    >>2778
    早慶だけどみたことないけどね。

    +3

    -0

  • 2782. 匿名 2023/02/08(水) 16:38:20 

    >>1977
    保険かけれないところあるけど。

    +2

    -0

  • 2783. 匿名 2023/02/08(水) 16:38:59 

    >>2606
    中高、公立の学校生活を楽しんで、
    上位の大学、学歴フィルターにかからない42の大学とやらには入ってる。
    国公立大学の順位でも旧帝の次位。

    +2

    -0

  • 2784. 匿名 2023/02/08(水) 16:39:04 

    >>2769
    都心女子校の近くのマンションなんか本当そんなんばっかだよ。。男子も電車でうるさくしたらあれだし小学校はまあ近いに越した事ないね。

    +4

    -0

  • 2785. 匿名 2023/02/08(水) 16:39:17 

    >>113
    どうしてそこまで?と思うほど
    高望みする系と
    子供にやる気がない系
    この二つを持った親子が全落ちになるから
    普通にちゃんとやっていれば、そこまでの結果にならない。

    +1

    -0

  • 2786. 匿名 2023/02/08(水) 16:39:39 

    >>2781
    私も見たことないです
    持っていてもあえて学校に持ってきたりしないと思う

    +4

    -0

  • 2787. 匿名 2023/02/08(水) 16:39:42 

    >>2755
    優秀な子は中受したほどがいいと思うけど。
    今はそうでもない子が親に煽られて受験に突入してるパターンも多いと思う。
    それに子供、特に男の子なんて小学生くらいじゃまだ能力なんて分からないよね。単に早熟なだけだったって場合もあるし。

    +3

    -0

  • 2788. 匿名 2023/02/08(水) 16:39:50 

    >>2777
    うちの小学生の息子、頭は悪くはないが自分から勉強するってことしない。
    本当に賢い子は親が言わなくてもやるとよく聞くけど、その自分で勝手にやる本当に賢い子って何%くらいいるんだろう。

    +5

    -0

  • 2789. 匿名 2023/02/08(水) 16:40:04 

    中受して大学出ても就職後にすぐ結婚、専業主婦になったら、もったいないと思う?

    +1

    -0

  • 2790. 匿名 2023/02/08(水) 16:40:16 

    >>2749
    親子共々賢くてそんな風ならそりゃいいけどね
    大半はそうじゃないからあくせくしちゃう

    +1

    -0

  • 2791. 匿名 2023/02/08(水) 16:40:18 

    >>2751
    ネットにありがちだけど、ここも結局大多数の人には関係ない超上澄み層の特殊な例ばかりが当たり前みたいな印象操作の風潮よねw

    +4

    -1

  • 2792. 匿名 2023/02/08(水) 16:40:36 

    個人的な付き合いを自分がしてないからって、
    みんなしてない、とか普通してない、みたいにいうのは間違ってるよ
    お中元とかの贈答とかもそうだよね
    そもそも、ネットでカタカタやってる暇があれば、
    現実的に動く人もいっぱいいるわけで

    +0

    -0

  • 2793. 匿名 2023/02/08(水) 16:40:44 

    >>1
    中学受験をした人は、大人になってどうなったんだろ?年収1000万貰う硬球取りになるのかな

    +0

    -0

  • 2794. 匿名 2023/02/08(水) 16:41:09 

    >>2621
    高望みしてる親が多い気がする。
    自分が優秀な人だからなのかもしれないけど(親の学歴とか聞かないからわからないけど)子供の実力よりかなり上の学校に本気で何とかなるだろうと途中まで思ってる感じ。
    で、6年生になって塾変えたり家庭教師付けたり慌ててる人何人も見たよ。
    受験が大変だったと言うより最初から無理な事を親が望んで大変に感じてるんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 2795. 匿名 2023/02/08(水) 16:41:31 

    >>2781
    共学のとこだよ。今子供が高三かな?
    いてびっくりしたーって話してた。

    +0

    -0

  • 2796. 匿名 2023/02/08(水) 16:41:44 

    入学式や卒業式の時の服装やバックと、
    個人的に付き合うときの服装やバックが同じはずないでしょ

    +1

    -0

  • 2797. 匿名 2023/02/08(水) 16:41:49 

    >>2793
    硬球取りにはならないと思う

    +7

    -0

  • 2798. 匿名 2023/02/08(水) 16:42:17 

    >>2772
    私立中学進学率、最新の数字だと最も高いのが文京区の約50%、23区で最も低いのは江戸川区の10%

    +3

    -0

  • 2799. 匿名 2023/02/08(水) 16:42:23 

    >>2753
    英語苦手でも暗記科目得意で数学普通なら千葉筑波都立横国辺りならそこそこ合格させられるのになーと毎度思うんだよね。
    せっかく文系で数学そこそこ出来るんだから、苦手な英語やるよりそっちの方が向いてるのに勿体ないと思う子いる。


    +1

    -1

  • 2800. 匿名 2023/02/08(水) 16:42:24 

    >>2775
    それ。
    KO附属落ちマーチ附属行った知り合いいるけど、
    最初こそリベンジするって燃えてたけどなんだかんだ途中で挫折してた
    課題も多くてそこまで手も回らないし、受験する子周りにいないからきついんだって

    +3

    -0

  • 2801. 匿名 2023/02/08(水) 16:42:29 

    >>80
    夫も私も中受経験がないので、地域の公立でいいと思っていたんだけど、長男がコメ主さんと同じタイプで勉強を勉強だと思っていないというか、知識欲が満たされることに幸せを感じるタイプなので、受験に挑戦させるか迷っています。

    ただみなさんも書きいているように、想像できないくらい過酷そうなので、私がそれをサポートできる自信がなく悩んでいます。

    +7

    -2

  • 2802. 匿名 2023/02/08(水) 16:42:39 

    >>2587
    子どもの性格によるけど、塾も学校の宿題も全部ちゃんとやらなきゃってなる真面目な子には厳しいかもうちの子もそれで倒れて、今は月1,2で学校は休んで寝てたりする

    +2

    -0

  • 2803. 匿名 2023/02/08(水) 16:42:39 

    >>2793
    うちの夫は中受して年収1000万超えだけど、中受して凄いところに行ったのかといえば、大したところに行ってないから人それぞれでしょう。
    年収が全てではない。

    +4

    -0

  • 2804. 匿名 2023/02/08(水) 16:43:03 

    >>2797
    野球部?w

    +4

    -0

  • 2805. 匿名 2023/02/08(水) 16:43:03 

    東京には会員制のクラブもいっぱいあるし、看板のないレストランもいっぱいいあるんだよ
    そういうとこで何してるかなんて、普通の人はわからんじゃん

    +1

    -0

  • 2806. 匿名 2023/02/08(水) 16:43:08 

    >>2781
    息子が早稲田中に通ってたけど当時はバーキンやケリー等のわかりやすいハイブランドバッグ持ってる人いなかったような気がする。慶應だと内部から来た保護者はそういう人いるのかな?早稲田はそういう雰囲気の保護者はいないと思うよ。見た事ないです。

    +9

    -0

  • 2807. 匿名 2023/02/08(水) 16:43:11 

    >>2746
    大学受験用の勉強は一切やらせない、ガンガン行事詰め込んで来る学校もあるから、よそ受けたい人は附属はやめた方がいいよ。

    +6

    -0

  • 2808. 匿名 2023/02/08(水) 16:43:57 

    >>2742
    そうなんだけど、ピンとキリの差が大学受験や高校受験より少ないというか。
    あと浪人出来ないので。

    +1

    -0

  • 2809. 匿名 2023/02/08(水) 16:43:59 

    >>2766
    最近、都立中高一貫もなんとかならないの多くなったよね
    倍率も高くて難しい

    +3

    -0

  • 2810. 匿名 2023/02/08(水) 16:44:25 

    大企業に勤めるサラリーマンより、中小企業のオーナー社長とか自営の方がお金持ちよね。

    +9

    -0

  • 2811. 匿名 2023/02/08(水) 16:44:32 

    地方は子育て世代を呼び込みたいなら
    公立中高一貫校を作るべき。
    教育は磁力だと思う。
    人も集まる塾やカフェなど
    にぎわいが増す。

    +5

    -0

  • 2812. 匿名 2023/02/08(水) 16:45:26 

    >>2801
    それ以前に経済力あるの?

    +4

    -0

  • 2813. 匿名 2023/02/08(水) 16:45:29 

    神奈川県の公立小だけどクラスの1/3以上は受験してたみたい。予想以上に多くてビックリ。
    今娘が小6なので中学から入る塾の体験に行ったんだけど、もともと塾に入ってた私立受験する子よりもテストの点が良かった。高い受講費払ってご苦労さまだね

    +1

    -10

  • 2814. 匿名 2023/02/08(水) 16:45:47 

    参考書は何がいいですか?

    +0

    -0

  • 2815. 匿名 2023/02/08(水) 16:45:55 

    >>2806
    早稲田中はどうですか。
    子供が希望していて。
    建替えで倍率が上がったのか、偏差値も上がっています。
    電車好きで鉄道倶楽部に惹かれてます。

    +6

    -0

  • 2816. 匿名 2023/02/08(水) 16:46:21 

    >>2765
    附属の小学校がある学校はママ達のエルメス率高いですよ

    +6

    -0

  • 2817. 匿名 2023/02/08(水) 16:46:34 

    >>2791
    >>2772
    >>2764
    私立校、Fラン大、塾はビジネス
    お受験、中受ビジネスに乗って踊らされ過ぎ

    +4

    -1

  • 2818. 匿名 2023/02/08(水) 16:46:59 

    >>2809
    うち受けてすらいない。あんなん難関私立行ける子や公立でもオール5取れるような出来杉君や静香ちゃんしか受からないんじゃないの。

    +7

    -0

  • 2819. 匿名 2023/02/08(水) 16:47:03 

    >>2772
    東京都23区「私立中学進学率」最新ランキング…1位と23位の「受験格差」、拡大の一途(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
    東京都23区「私立中学進学率」最新ランキング…1位と23位の「受験格差」、拡大の一途(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    では、東京都23区の私立中学受験の最新事情をランキング形式でみていきましょう(関連記事: 『東京都23区「中学受験進学率」ランキング《2021年》』 )。 進学率第3位は「中央区」で42.45%。


    50パー近いよ

    +0

    -0

  • 2820. 匿名 2023/02/08(水) 16:47:32 

    >>2806
    国分寺じゃないかな?

    +1

    -0

  • 2821. 匿名 2023/02/08(水) 16:47:39 

    >>2806
    早稲田中はあまりセレブイメージではないですね。
    今も。
    キリスト教系がハイブランドなイメージです。あと附属小学校がある学校。

    +5

    -0

  • 2822. 匿名 2023/02/08(水) 16:47:41 

    >>2776
    両方

    体調管理と受験勉強のため

    +8

    -0

  • 2823. 匿名 2023/02/08(水) 16:47:59 

    >>1825
    あのねえ、ガツガツ難関国立!立身出世!!みたいな価値観の人が世の中の全てじゃないんだよ。

    良く言われてる事だけどMARCHは小中から行ってこそなんだよ。元々大学の方が後に出来たとこも多いんだし。

    地方出身なら大学からで良いだろうけど、なんなら大学の方が小中高に附属してる感覚なんだよ。

    ほんと余計なお世話

    +7

    -8

  • 2824. 匿名 2023/02/08(水) 16:48:08 

    >>2820
    それは早実

    +2

    -0

  • 2825. 匿名 2023/02/08(水) 16:48:20 

    >>2820
    私もそうかなと思った

    +2

    -0

  • 2826. 匿名 2023/02/08(水) 16:48:32 

    >>2809
    小石川なんて開成と併願する子多いしね

    +6

    -0

  • 2827. 匿名 2023/02/08(水) 16:49:04 

    >>2770
    横、うちの子夕方6時まで
    夏は七時まで外で遊んでるわ

    +3

    -1

  • 2828. 匿名 2023/02/08(水) 16:49:18 

    >>274
    ごめん今年の話やけど首都圏じゃなくて西日本
    首都圏とは世界観が違うかもしれないごめん

    +6

    -0

  • 2829. 匿名 2023/02/08(水) 16:49:46 

    >>960
    今は学校の延長が受験じゃないからね

    学校勉強と別物だから、そうなるのかも

    +2

    -0

  • 2830. 匿名 2023/02/08(水) 16:49:58 

    >>2824
    国分寺の早実も「早慶」でしょ?

    +1

    -0

  • 2831. 匿名 2023/02/08(水) 16:50:27 

    >>88
    私は涙がでるよ。まじめに頑張ってくれたとおもう。子供2人日能研。中学受験させてよかった。公立からマーチ以上の大学って厳しい。地元の中学から西校に入るのがひとりいればいいってあまりにも学力低すぎて中学受験させた。大学受験では早慶くらい選べるスタンス。進学実績をみて学校を決めた方がいいね。大学附属受はもったいないとはおもうけど、それでも人気なんだよね。

    +14

    -0

  • 2832. 匿名 2023/02/08(水) 16:50:33 

    >>2756
    >>あと近くのマンション買って母子だけ住>>むとか。
    小学生時代に地域や家族のつながりとは切り離されて生活するってどうなんだろう?
    地元の公立小が問題なんだろうけど、そういう地域に初めから住まなければいいのに。

    +0

    -0

  • 2833. 匿名 2023/02/08(水) 16:50:33 

    >>2827
    うちも暗くなったら帰ると言う約束だから、夏は18時半過ぎに帰ってくる。

    +2

    -2

  • 2834. 匿名 2023/02/08(水) 16:50:44 

    >>113
    その通り。親も覚悟決めて頑張ら無いと無理。

    +1

    -0

  • 2835. 匿名 2023/02/08(水) 16:50:51 

    >>2821
    立教小、青学小から上がった感じかな

    +2

    -1

  • 2836. 匿名 2023/02/08(水) 16:51:18 

    >>2827
    更に横だがうちも小4まではそのくらいガンガン遊んでた。あれがあるから2年間は頑張れたんだと思う。

    +4

    -0

  • 2837. 匿名 2023/02/08(水) 16:51:28 

    >>2717
    >内部推薦を放棄して外部受験したのに残念というパターンもあるけど
    >大学受験用の勉強をすればいいだけよ

    ずいぶんサラっと簡単に言うんだね
    当人にとっては大きな賭けでリスク高いのに



    +4

    -1

  • 2838. 匿名 2023/02/08(水) 16:52:09 

    >>2815
    雰囲気は伸び伸びしてますよ。ただ、授業はかなりハイペースに進むので大変かもしれないです。それでも補習があるので、早稲田中に合格する実力があるなら真面目に勉強すれば大丈夫だと思います。勉強は大変そうでしたが息子は楽しく通ってましたよ。私自身も6年間通わせてよかったと思いました。うちの子は早稲田に進学しましたが、外部受験を選択するにしてもいい学校です。

    +3

    -0

  • 2839. 匿名 2023/02/08(水) 16:52:43 

    >>2823
    私も国立大学のどこがいいのか全くわからない

    +2

    -8

  • 2840. 匿名 2023/02/08(水) 16:53:08 

    >>9
    親としてはその後の学校生活、人生を楽しんで欲しいんだがwでも苦じゃなく通えたのは良かったね。

    +0

    -0

  • 2841. 匿名 2023/02/08(水) 16:53:10 

    >>2819
    やっぱり、
    私立中学進学って2割じゃん。
    てか、2割以下か。
    ここで25%って騒いでた人ー!!
    コレ見て。笑

    +5

    -0

  • 2842. 匿名 2023/02/08(水) 16:53:14 

    >>2823
    もうちょっと穏やかな書き方をされたらいいんじゃないかな?

    もしかして以前にどこかのスレで青学初等部の旦那さんと結婚したって言う方かな?

    +5

    -0

  • 2843. 匿名 2023/02/08(水) 16:53:57 

    >>2839
    理系大学院進学組にはメリットあるよ。

    +5

    -0

  • 2844. 匿名 2023/02/08(水) 16:54:06 

    >>2837

    附属だと周りが受験ムードじゃないのに自分だけ受験というのが厳しいと思う。
    内部推薦保持のまま学部受験できるところもあるけど少ないし、附属大にその学部がないことが条件にあったりする。
    元から附属に上がるつもりがないのなら附属は行かない方が良いと思う。

    +4

    -0

  • 2845. 匿名 2023/02/08(水) 16:54:14 

    >>2624
    都立西と都立国立は入試難易度差は結構あるよ

    日比谷が1.5ランクくらい抜けてて、次に西、0.5ランクくらい下に都立国立。戸山はその0.5ランクか1ランクくらい下の難易度かな 

    +3

    -0

  • 2846. 匿名 2023/02/08(水) 16:54:25 

    >>2823
    でもマーチより早慶の方行きたい人が大多数でしょ

    +4

    -0

  • 2847. 匿名 2023/02/08(水) 16:54:38 

    >>2842
    は?なんのことですか?大丈夫?
    妄想?

    +2

    -5

  • 2848. 匿名 2023/02/08(水) 16:54:39 

    >>2821
    早稲田はむしろハイブラ持ってたら浮きそう。慶應立教青学成蹊成城学習院玉川あたりはハイブラ合戦?

    +3

    -0

  • 2849. 匿名 2023/02/08(水) 16:54:54 

    >>1146
    お守り校とか第◯志望とか呼ぶよね
    蹴るっていうのも失礼なかんじになってる

    昔は普通に使ってたけど、言葉がマイルドになるのは受験用語だけじゃないけどね
    昔は差別用語とかも普通に使われてたから

    +1

    -0

  • 2850. 匿名 2023/02/08(水) 16:54:55 

    >>961
    いやー大学受験の難易度は明らかに下がってるよ。
    東大一橋早慶とかごく一部の大学を除いて。単純に子供の数もかなり減ってるしね。

    +4

    -2

  • 2851. 匿名 2023/02/08(水) 16:55:00 

    >>2297
    所沢学部のことですかね

    +1

    -1

  • 2852. 匿名 2023/02/08(水) 16:55:04 

    >>2760
    このコロナ禍でねw庶民の妄想では。

    +1

    -0

  • 2853. 匿名 2023/02/08(水) 16:55:27 

    >>2839
    理系だったらマーチより国立の方が就職いいんじゃない?

    +6

    -1

  • 2854. 匿名 2023/02/08(水) 16:55:33 

    >>2832
    その私立小の近所だからその小学校の友達も沢山いるんだよ。お父さん不在問題?は単身赴任も似たようなもん。

    +3

    -0

  • 2855. 匿名 2023/02/08(水) 16:56:12 

    >>2838
    ありがとうございます。
    附属と進学校を迷っていたら塾に進められ、調べたり学校見学をしたら非常に良くて。
    受験組、内部進学組が半々というのもあまり他の学校にはなく良いと思っています。
    素晴らしい6年間を過ごせて良かったです。

    +0

    -0

  • 2856. 匿名 2023/02/08(水) 16:56:26 

    >>2625
    >高校が一番楽だよ

    >>1926を読もう

    早慶マーチは、大学からがダントツで簡単

    +6

    -4

  • 2857. 匿名 2023/02/08(水) 16:56:29 

    >>1156
    公立小学校から中受する子の話だよね、半分くらいってのは大げさかな。
    1/3~1/4ぐらいじゃない?

    +2

    -1

  • 2858. 匿名 2023/02/08(水) 16:56:31 

    >>2851
    そちらの学部って他の学部の人達からしたら、やはり……みたいなのがあるのかな。

    +0

    -0

  • 2859. 匿名 2023/02/08(水) 16:56:36 

    >>1146
    今は抑え、だね
    どっちもどっちだけど

    +0

    -0

  • 2860. 匿名 2023/02/08(水) 16:56:46 

    理系のサラリーマンになりたいような人は、
    そもそも、お受験、中学受験する層じゃないでしょうと
    工場なんて地方にしかないんだよw

    +0

    -5

  • 2861. 匿名 2023/02/08(水) 16:57:05 

    >>2801
    元々地域の公立で良いと思ってたなら別にサポートしなくて良くない?本人が楽しいと思える範囲で勉強して、その結果通える学校に通えば良いと思う。
    塾代も高額だし、絶対に上を目指したいってわけではないなら、自分で問題集買ってどんどんやってみて、大手塾のやってる無料公開学力テストだけ受けてレベル確認するとか。その結果良い学校狙えそうなら塾検討って感じで良いんじゃない?オンライン受講なら値段安くなる塾もあるし。

    +4

    -0

  • 2862. 匿名 2023/02/08(水) 16:57:40 

    >>2843
    メリットとかコスパとか考える人は小受中受しなくて良いんじゃない?
    その価値観なら公立高校から国立大学へ行くのが一番良い。

    +7

    -2

  • 2863. 匿名 2023/02/08(水) 16:58:09 

    >>2812
    まずそれだよ。
    高校は無償化で46万だっけ?(うちは対象外)半分は何とかなるかもだけど、中学入るまでと中学3年間だけで最低500〜600はいる

    +5

    -0

  • 2864. 匿名 2023/02/08(水) 16:58:31 

    新小3男子母です。
    問題集ですが
    最レベ、トップクラス、スーパーエリートの中ではどれがオススメですか?

    今は、
    最レベの算国小3
    トップクラスの国語小3
    はなまるリトルの算国小3
    ジュニア予習シリーズ演習問題集の算国小3
    きらめき算数脳小3〜4
    ハイパーの分配算と読解算、単位計算
    などを解いています

    最レベが終わるので、トップクラス小3に進むか、
    再度小3でトップクラスかスーパーエリートにするか…
    通塾は4年からと考えています。
    入塾テスト対策も兼ねて、小3を色々解いたほうが良いんでしょうか?

    +0

    -0

  • 2865. 匿名 2023/02/08(水) 16:58:48 

    >>2848
    川村も華やかだよ

    +0

    -1

  • 2866. 匿名 2023/02/08(水) 16:59:04 

    中受私には頭が悪くて合わなかったんだと思う。
    小5くらいまでは一番上のクラスにまでいけるほど成績が伸びたんだけど、急に塾の算数の授業が何を言ってるのか理解出来なくなった。小学校の算数は常に満点。でも塾の勉強は分からないから苦痛。それでも塾以外も一日も欠かさず机に向かえる時間は勉強させられてたと思う。
    リビングで勉強を教えてくれる父はチェーンスモーカーで、私はいつも燻されて煙草臭かった。勉強が出来ない私に父は苛立って目の前で何本も鉛筆を折った。母はヒステリックでいつ感情の波が昂ぶるかいつも気が気ではなかったが(今も情緒不安定だけど受験中は特に酷かった)父と共にリビングで勉強している私を挟んで私への愚痴や人格否定の話題を言っている間だけは仲が良さそうで、毎日泣きながら謝って確かに傷付いてるのに、親が笑顔だから嬉しいという謎感情も起きてた。

    結局両親が行かせたかったレベルより随分低い女子校に合格した。行ってみたらおっとりした校風が自分には合ってて楽しく通ったが、後から思い起こせばもっと早い段階で切り替えて受験を諦めるなり、射程圏内で狙える学校を目指した勉強内容にするなり出来たはずで同じ塾にもそういう子が何人もいた気がするのに、お金を無駄にしたくない気持ちとプライドの高さだけで無理矢理高望みの学校を目標にさせられてたんだなと気付いて、あの数年間の地獄は何…?と思った。
    あの出来事は間違いなく私の自己肯定感を地まで下げさせたし、ストレスで脳が萎縮して発達障害に近い感じになるという現象も起きてた可能性すらあると思う。

    +4

    -0

  • 2867. 匿名 2023/02/08(水) 16:59:13 

    >>2815
    ヨコだけど鉄緑指定校にもなったしね!どんどん上がるかも

    +3

    -0

  • 2868. 匿名 2023/02/08(水) 16:59:25 

    >>2680

    都会の国立小はすごいのね。
    うちは田舎なので小学校受験といっても当時ペーパーとかもなくガラガラ抽選。中学に上がるのも学校に馴染めない子以外はみんな上がった。
    高校受験は公立中と同じだけど頭のいい子や教育熱心な家庭の子以外普通の公立高校へ入学した。
    田舎の国立大附属は公立小中とあんまり変わらない。授業が研究授業が多かったり一部すごい熱量を持った親御さんが公立よりいるって感じかな。

    +0

    -0

  • 2869. 匿名 2023/02/08(水) 16:59:31 

    >>2765
    たまーに見かけるよ。入学式でみた
    あとは個性的なオシャレな人がいたり、着物の人がいたり。入学式以外はシックな普通な感じのお母さんも多い。ブランド物とは分からないけど、上質な感じ  

    +2

    -0

  • 2870. 匿名 2023/02/08(水) 16:59:33 

    >>2856
    早慶で大学一般は理系でバリバリ数学できる受験組じゃないと正直難しいよ。地方から受けに来る上位層もかなり優秀なのよね。

    +4

    -1

  • 2871. 匿名 2023/02/08(水) 16:59:56 

    >>4
    ペルソナ4

    +0

    -0

  • 2872. 匿名 2023/02/08(水) 16:59:59 

    >>2864
    個人的に最レベは簡単で、文字なども見やすい構成。
    トップレベルは難しい。大人の私でもできない問題があった。
    もう一つのはやったことがない。

    +1

    -0

  • 2873. 匿名 2023/02/08(水) 17:00:05 

    >>2666
    高校だって偏差値70前後あるよね。滑り止めの星って言われてるけど世の中は滑り止めにもならない人の方が圧倒的に多いでしょう

    +7

    -0

  • 2874. 匿名 2023/02/08(水) 17:00:10 

    >>2860
    理系のサラリーマンが皆工場勤務になると思っているの?w視野が狭過ぎですよ。

    +8

    -0

  • 2875. 匿名 2023/02/08(水) 17:00:17 

    >>2842
    なんかすごいキツイ言い方する人いるよね
    あんな感じで子供にも接してるのかと思うと子供が可哀想

    +6

    -1

  • 2876. 匿名 2023/02/08(水) 17:00:35 

    >>104
    ストレスで大変だっただろうし、父親はきついけど、私はあなたが羨ましいよ。国立行けたのも親の熱や財力が後押ししている部分はあるだろうし。
    時代もあるけど私は親に何も言われずに育ったから。子供の教育に無頓着、無関心。自分で考えて行動しないと人生詰んでいた。
    私は子供が行きたい学校があるからだけど中受を選んだよ。

    +7

    -1

  • 2877. 匿名 2023/02/08(水) 17:00:41 

    ど田舎なので、中学受験は無し。
    小学校から近くの中学校にみんな行く感じ。

    +0

    -1

  • 2878. 匿名 2023/02/08(水) 17:00:54 

    >>364
    >中学受験率の高い地域ほど高所得者が多いので中学受験で抜けても公立中の学力レベルが高い(文京区など)

    世田谷区、武蔵野市、三鷹市もな
    港区の区立T中学も、中学受験率高い地域だけど高学力で有名

    +7

    -0

  • 2879. 匿名 2023/02/08(水) 17:00:58 

    >>2851
    湘南も言われがち

    +1

    -1

  • 2880. 匿名 2023/02/08(水) 17:01:37 

    >>2860
    うわあ…
    とんでもない世間知らずさんが来たよ

    +5

    -0

  • 2881. 匿名 2023/02/08(水) 17:01:40 

    >>2297
    私は附属あがりは小学校なら金持ち、中学からは勉強頑張ったんだと思ってたよ。学部で判断、はめちゃくちゃ分かる。威張ってる人も学部聞くと微妙学部だったりする。
    そんな私も文学部英米とかだからあんま言わないようにしてるw←女ばっかだから受かりやすい。

    +0

    -1

  • 2882. 匿名 2023/02/08(水) 17:02:02 

    >>2794
    親の時代と違うからねー
    親の時の感覚のままいくとギャップが出るんだとおもう

    よくわかってないと
    偏差値50?そんなの行く価値ない
    みたいになりがち

    +4

    -2

  • 2883. 匿名 2023/02/08(水) 17:02:02 

    >>2848
    玉川は妄想じゃなくて本当にハイブラ持ってる人だらけ。あそこは富裕層じゃないと親同士の付き合いでやっていけないよ。付き合いも密だしね。

    +12

    -0

  • 2884. 匿名 2023/02/08(水) 17:02:07 

    >>1589
    100%無駄とは思わないけど、プラマイで言ったらマイナスだったと思います。
    実家は今でも大嫌いだし、母は自信喪失して性格変わったし、父と私も不仲だし。

    経験者として言えるのは、するなら成績でなく子どもを見て、夫婦喧嘩や子どもの体調不良の原因になるなら辞めた方がいい、ってことです。

    +9

    -0

  • 2885. 匿名 2023/02/08(水) 17:02:15 

    >>2870
    早慶理工学部は、そうだね

    早稲田文系なんて政経以外は数学メタメタな子たちが未だに大量に受かってる

    +4

    -0

  • 2886. 匿名 2023/02/08(水) 17:02:33 

    >>2860
    理系と無縁な人は何もしゃべらない方が…

    +1

    -0

  • 2887. 匿名 2023/02/08(水) 17:02:47 

    >>2857
    うちの小学校もそんな感じだった。
    横浜って小学校から私立の子も多い気がする

    +0

    -0

  • 2888. 匿名 2023/02/08(水) 17:03:02 

    >>2867
    そうなんですか?知りませんでした。
    通学も30分以内だし、鉄道倶楽部が熱いし最高なので、これ以上偏差値は上がらないでほしいです。

    +1

    -0

  • 2889. 匿名 2023/02/08(水) 17:03:06 

    >>2801
    みんな厳しいなあ
    二月の勝者とか読んでみたらどうだろ
    経験のない親御さんは読むみたいだよ

    +3

    -0

  • 2890. 匿名 2023/02/08(水) 17:03:28 

    首都圏の進学校は理系比率が低めで、なおかつ医者志望が圧倒的に多い感じ
    地方の公立進学校にあるような理系熱・国立熱は実はあんまし東京にはない

    +2

    -0

  • 2891. 匿名 2023/02/08(水) 17:04:01 

    >>2885
    まあ受験科目に数学ないからねえ
    難関国立と併願してる子は早慶蹴り倒すだろうし

    +3

    -0

  • 2892. 匿名 2023/02/08(水) 17:04:06 

    >>2869
    横だし早慶じゃないけど、保護者会に全身ミナの人いてちらちら見ちゃった。かわいかったけど。あと黒いレースの手袋の人とかいたわ。

    +0

    -0

  • 2893. 匿名 2023/02/08(水) 17:04:25 

    >>1156
    横浜市全体の進学率は15.3%
    青葉区で26.7%、港北区で21.6%程度です

    中受中受って
    大騒ぎするほどのことでもないような

    +7

    -1

  • 2894. 匿名 2023/02/08(水) 17:04:44 

    >>2847
    それは失礼しました
    特徴ある口調が記憶に残ってたので
    MARCHは小中からって書いてらっしゃるから、そうかなって思っちゃいました
    旦那様は初等部
    奥さんは中等部から
    という方がいらっしゃったんですよ

    +2

    -0

  • 2895. 匿名 2023/02/08(水) 17:05:12 

    >>2531
    国立大学附属小学校。

    +0

    -0

  • 2896. 匿名 2023/02/08(水) 17:05:17 

    >>2850
    難易度というか、受験方法が大幅に変わったんだね…
    今は入学者の5割が推薦や内部進学って時代でしょ

    +3

    -0

  • 2897. 匿名 2023/02/08(水) 17:05:35 

    >>2646
    国立大学附属小学校。

    +0

    -0

  • 2898. 匿名 2023/02/08(水) 17:06:17 

    >>2854
    下に兄弟いたらどうするの?
    単身赴任は会社命令だから仕方なくだけど、母子で住むっていうのは自分たちで決めることだからね。
    端から見てるとそこまでするかのかと思ってしまう。家族はやっぱり一緒に住んだ方がいいと思う。家族で引っ越すならいいけど。

    +0

    -0

  • 2899. 匿名 2023/02/08(水) 17:06:38 

    >>2892
    そういうも人いるけど見たら印象に残るくらい少数だよね。保護者みんながバーキンとか妄想もいいところ。

    +0

    -0

  • 2900. 匿名 2023/02/08(水) 17:06:41 

    >>2550
    説明の意味が分からないってこと??

    +0

    -0

  • 2901. 匿名 2023/02/08(水) 17:07:14 

    例えば、東大でも文系の合格者は首都圏の学校が上位って、
    ほとんどっていうのはあんまり知られてない
    そもそも親が理系っていうのが東京に少ないのよ

    +1

    -1

  • 2902. 匿名 2023/02/08(水) 17:07:40 

    >>2322
    ほんとそれ。
    小学生で3級取らなきゃいけないとか何??
    早くとるのが良いというのが謎。
    実際、英語の勉強始めた時点で理解力あるからか手間かからずにすぐ3級受かってるよ。
    英語も進度早いからあっという間に高校の問題に取りかかるし、学校の留学制度を使って経験値あげる子も多いよ。

    +16

    -1

  • 2903. 匿名 2023/02/08(水) 17:07:59 

    >>522
    >駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
    >東大寺 合格者最多分布は60
    >SS52以下で合否が拮抗している地点は50、52などあるがサンプル少なめ。48,46は合格のみ
    >SS54 合格:不合格=6:1
    >SS56 全員合格(サンプル数は結構ある)
    >SS58 合格:不合格=6:1
    >SS60以上 全員合格 


    東大寺って意外に簡単だと思えるけど、これでも北野より遥かに難関なんだよな
    東大寺、北野に合格者多数の馬渕教室(というか北野はほとんどがこの塾)の先生は
    「東大寺に受かれば北野はまず受かる」て言ってた

    +4

    -1

  • 2904. 匿名 2023/02/08(水) 17:08:04 

    >>2571
    私も迷いに迷って四谷大塚にした。
    進学くらぶとかテストコースもあるし、その後転塾もスムーズに行きそうなので。
    旅行も行きたいけどテストテストテストでなかなか行けない。
    でも、通塾よりは楽だと思う。

    映像授業も面白くて、こんなのやったっけ?って思いながら私も授業受けて問題解いてるよ。

    +3

    -0

  • 2905. 匿名 2023/02/08(水) 17:08:07 

    >>2893
    横浜は公立中学なのにかなりハイレベルな学区もちらほら聞く。

    +5

    -0

  • 2906. 匿名 2023/02/08(水) 17:08:27 

    昔の話で恐縮なんだけど
    幼児の頃から小学中学年の頃まで勉強がすごく好きだった
    大人がいると勉強教えてが口癖、本屋に行っても漫画ではなく上の学年用のドリルをねだる子供だった

    そんなに勉強が好きなら、と近所の中受用塾に入れられたのが始まり
    最初は授業も学校のより高度で先生の教え方もうまくて塾は楽しかった
    でも学年が進むに連れ、大量の宿題、まわりの子との争いの激化、勉強得意なつもりだったけど上には上がいるという挫折感
    そんなのがつもりつもって勉強が嫌いになっちゃった

    それでも中受は継続して中学、大学と名門と言われるというところには進学できた
    中受した通った母校のことは今でも誇りに思ってる
    でもその一方で勉強は嫌い、だけどしなくちゃいけないものという思いは払拭されない

    時たま、もっと純粋に勉強が好きという気持ちを、ゆっくりと育てていけたら、どうなっていたんだろう…と思うときはある

    +7

    -2

  • 2907. 匿名 2023/02/08(水) 17:08:37 

    >>2832
    地元の公立小学校に問題があるから私立小に行くのではなく、もっとポジティブな理由で行かせる人が多いんじゃない?
    親が私立小出身の場合、公立小は選択肢にないしね

    +7

    -0

  • 2908. 匿名 2023/02/08(水) 17:08:39 

    >>120
    そこまでの地頭の良さは稀。
    今地方の小5だけど、公立トップ校狙うような子はもう塾行ってるよ。
    中受みたいにガッツリ勉強ではないけど。
    みんな学校で頭のいい子たちだから、もう高校受験も始まっているんだなと思ってる。

    +10

    -0

  • 2909. 匿名 2023/02/08(水) 17:08:41 

    >>2556
    釣りだと思うけど
    1番右下の図
    上段からハートに以下の数字
    1
    21
    312
    21
    123
    まず1段目は横軸にハートが1個だから1
    4段目右は縦軸にハートが1個だから1が入る
    次は4段目左は横軸にハート2個で既に横軸で1を使ってしまったので2しか入らない
    すると5段目の左は縦軸にハート2個で既に縦軸で2を使ってしまったから1
    5段目の真ん中は縦軸にハート2つで既に横軸で1を使っているので2
    5段目右は縦横ハート3個で既に横軸で1、2を使っているので3
    3段目真ん中は縦軸にハート2個で縦軸で既に2を使っているので1
    2段目左は横軸にハート2つで既に縦軸で1を使っているので2
    3段目左は縦横ハート3つで既に縦軸で1、2使っているので3
    3段目右は縦横ハート3個で既に横軸で3、1使っているので2
    2段目右は横軸にハート2個で既に横軸で2を使っているので1

    順番に埋めていきます
    もっと簡単に説明できたら良かったけど、わかったかな
    釣りかも知れないけど単純に解きたかったので

    +1

    -0

  • 2910. 匿名 2023/02/08(水) 17:09:04 

    >>2556
    こういうの、大人でも分からない人がいるんだなぁ・・・。

    +0

    -0

  • 2911. 匿名 2023/02/08(水) 17:09:21 

    >>1
    今まさに新五年スタートタイミングで受験塾に入りました。皆に追いつく為にまず私が勉強して子供と一緒に授業の予習している。宿題もレベルが高くて大変。とにかく勉強の時間が増えた。ゲームは朝早く起きて少しだけやっています。
    子供が受験を決めたからには私も自分の時間配分しっかりして、子供をリードしていくつもり。旦那が数学教師だからそこは重宝する。旦那尊敬したん初めてやわ。笑

    +0

    -0

  • 2912. 匿名 2023/02/08(水) 17:09:26 

    >>2853
    我が子、明治、法政の理工、理科大受かったけど、あっさり蹴って知名度低い国立大学に行った。
    本人曰く、理科大はともかく、MARCH は文系が強い大学だから、研究面とか国立の方が恵まれているのだそうです。

    +10

    -2

  • 2913. 匿名 2023/02/08(水) 17:09:40 

    >>2893
    なるほど
    だから横浜トピになると給食がない!ってお怒りなんだね。青学横浜英和なら給食あるよー

    +2

    -0

  • 2914. 匿名 2023/02/08(水) 17:10:16 

    >>2905
    そうですね
    敢えて中受させない親御さんもいますよ

    +1

    -5

  • 2915. 匿名 2023/02/08(水) 17:10:41 

    >>2870
    早慶理工の一般なんて東大併願じゃないと受からないと言われてるよ。東工大併願でも難しい。

    +7

    -0

  • 2916. 匿名 2023/02/08(水) 17:11:02 

    >>786
    首都圏で公立中学の学力レベルが高い地区には

    「国家公務員の官舎が地域内にある」
    というところも多い

    +7

    -1

  • 2917. 匿名 2023/02/08(水) 17:11:29 

    >>2815
    ピアノの授業があるので一度辞めたところに習いに行ってます。

    +0

    -0

  • 2918. 匿名 2023/02/08(水) 17:11:54 

    そもそも東京に国立大学なんて数えるほどしかない

    +2

    -2

  • 2919. 匿名 2023/02/08(水) 17:12:26 

    >>2276
    教えてくださってありがとうございます!

    +0

    -0

  • 2920. 匿名 2023/02/08(水) 17:12:36 

    >>2881
    もしかして本厚木に通った?w

    +0

    -1

  • 2921. 匿名 2023/02/08(水) 17:12:38 

    >>2856は「文系学部は」とすべきだな

    と言ってもマーチ理系は簡単だし、早慶理工だけだな
    その他理系は慶應医以外は軽量入試だし

    +4

    -0

  • 2922. 匿名 2023/02/08(水) 17:13:39 

    >>2912
    正解だと思う。ごくごく一般的な選択だと思います。
    理科大も悪くないけど、あそこは授業や課題が多くてかなり勉強させられるから在学中が結構しんどいかも。

    +12

    -0

  • 2923. 匿名 2023/02/08(水) 17:14:18 

    >>2912
    理系は研究費とか環境を考えたら国立の方がいいって言われてるよね。
    私立ならせいぜい理科大まで。それを考えると特に男の子は附属でいいのかよく考えたほうがいい。

    +6

    -1

  • 2924. 匿名 2023/02/08(水) 17:14:30 

    >>2753
    高一で準1取るんだよ

    +1

    -0

  • 2925. 匿名 2023/02/08(水) 17:14:32 

    >>34
    私立には不良はいないの??

    +3

    -0

  • 2926. 匿名 2023/02/08(水) 17:14:43 

    >>2918
    しかも首都圏バブルで偏差値が異常に高いよね…

    +4

    -0

  • 2927. 匿名 2023/02/08(水) 17:15:01 

    >>2905
    >>2156にあるように、東急田園都市線沿線とか特に公立中のレベル高いよ

    川崎のM前とか横浜のA葉台とか

    +4

    -0

  • 2928. 匿名 2023/02/08(水) 17:15:16 

    >>2918
    いっぱいあるよw

    +1

    -0

  • 2929. 匿名 2023/02/08(水) 17:15:18 

    >>878
    どこの自営業もそうだと思ってるなら余程…

    +1

    -0

  • 2930. 匿名 2023/02/08(水) 17:15:29 

    >>199
    札幌出身だけどそんな話ほとんど聞かん

    +1

    -2

  • 2931. 匿名 2023/02/08(水) 17:16:32 

    >>211

    地元中がブラック校則ならありだと思うよ
    意味不明な校則を変える気が無いなら、他の事でも思考停止した学校運営してそうじゃない?

    +4

    -0

  • 2932. 匿名 2023/02/08(水) 17:17:02 

    >>2591
    寂しい人だね

    +0

    -0

  • 2933. 匿名 2023/02/08(水) 17:17:03 

    理系は地方を転々とする兵隊じゃん
    わかってる人は志望しないよ
    東京は兵隊を扱う将がいるところだから
    もちろん、その子どもも将に将たる器

    +2

    -11

  • 2934. 匿名 2023/02/08(水) 17:17:42 

    >>2845
    0.5違うだけで西と国立ってあんなに実績に差があるんだね!

    +1

    -0

  • 2935. 匿名 2023/02/08(水) 17:17:47 

    これは受験産業に踊らされているパターン?

    主人の兄が年収800万位だけど、お嫁さんがどうしても公立中に行かせたくなかったみたいで、基本都立中高一貫狙いで子供3人中受させてる。

    長男は小1から公文→小5から日能研→都立白◯→先取りカリキュラムについていけず成績下位で大学へは行かず
    長女は小1から公文→小5から日能研→都立白◯落ち、後に引けなくなって無理して中堅私立中高一貫へ→後に勉強がかなり嫌いだった事が判明して偏差値40の女子大へ
    次女は保育園からそろばん(小3で3級とって辞める)→小5から日能研→一番秀才らしく両国狙ってる←今ここ!

    一番身近な例がこれだと、義兄のお嫁さんは何を目指して子供達を中学受験させたんだろう?と思う事がある。義実家に金銭的負担もかなりかけたみたいだし。
    普通に子供らしい小学生時代を過ごさせて、無理しないで都内公立中学じゃダメだったのかな?
    なんかさ、お嫁さんはママ友同士の競争があるのか、子供の中受が始まってから人が変わっちゃって少し怖いんだよね。母親をも狂気に陥れるっていうか、すごく攻撃的な人になっちゃったの。
    うちはまだ子供が小さいけど、こういうの見ると中受の世界に足を踏み入れるの怖くなるよ。



    +5

    -12

  • 2936. 匿名 2023/02/08(水) 17:17:53 

    >>204
    それが普通なのでは?地域の中学校に通う人が大半なんだから、頭の良い子もいれば悪い子もいる
    頭が良ければ良い子でもないし、頭が悪いから悪い子でもない。

    +5

    -0

  • 2937. 匿名 2023/02/08(水) 17:18:06 

    自分は日能研出身の中高大私立の20代
    子供育てるだけなら今の旅行や趣味ができる生活レベル保てるけど、中学からずっと私立に行かせるって考えると上がらない賃金や増える税金上がる物価で生み控えてしまう

    だからと言って自分以下の教育環境前提で産みたくもないしなという感じ。。。

    +2

    -0

  • 2938. 匿名 2023/02/08(水) 17:18:14 

    いつも〜いつも〜ありがとね
    なんでそれが言えないんだろう♪

    +1

    -0

  • 2939. 匿名 2023/02/08(水) 17:18:24 

    >>2893
    すると決めたら大騒ぎになっちゃうんだと思う

    +0

    -0

  • 2940. 匿名 2023/02/08(水) 17:18:43 

    >>2912
    でも理科大の方が良くない?

    +5

    -5

  • 2941. 匿名 2023/02/08(水) 17:19:15 

    >>2741
    算数は習熟度別だから1番上のコースは受験組かそれと同等レベルの子しかいないから教科書の内容はさっさと終わらせて先生お手製の教科書範囲外の難しい問題やってたよ、うちの子は受験しないのにそのコースに混ぜられて周りの計算のスピードに驚愕してた

    +0

    -0

  • 2942. 匿名 2023/02/08(水) 17:19:21 

    このトピ、こんなに伸びるとは思わなかったよ

    +5

    -0

  • 2943. 匿名 2023/02/08(水) 17:19:52 

    >>2912
    お子さんが理系っぽそうだったらマーチ附属じゃない方がいいね、中受するなら進学に力入れてるところが良い。

    +4

    -0

  • 2944. 匿名 2023/02/08(水) 17:20:13 

    >>2715
    私もそっち側だったなー
    小学校の勉強は全く苦労しなかったけど中学でだめだった

    +1

    -1

  • 2945. 匿名 2023/02/08(水) 17:20:22 

    >>2933
    あの…
    理系知らない人はしゃべらない方が…
    研究所ってご存じない?

    +7

    -1

  • 2946. 匿名 2023/02/08(水) 17:20:58 

    >>2935
    義姉さんの学歴・経歴が気になるところです
    コンプがあるんじゃないですか

    +7

    -0

  • 2947. 匿名 2023/02/08(水) 17:21:26 

    >>6
    それじゃ授業にならないよね…
    実験とか調理実習とか出来ないよね

    +0

    -0

  • 2948. 匿名 2023/02/08(水) 17:21:41 

    >>2918
    ぱっとおもいつく国公立だけでも沢山ない?

    東大
    東工大
    一橋
    御茶ノ水
    都立大
    東京電機大
    東京外大
    東京海洋大
    東京藝大
    東京学芸大
    東京医科歯科大

    +3

    -0

  • 2949. 匿名 2023/02/08(水) 17:21:58 

    >>2431
    早稲田出て三点リーダ使えない人いるのね

    +0

    -1

  • 2950. 匿名 2023/02/08(水) 17:22:04 

    >>2826
    うちは小石川でしたが、私立難関校と併願するのは当たり前で、御三家を蹴って入学する子もいましたよ

    +2

    -1

  • 2951. 匿名 2023/02/08(水) 17:22:07 

    >>2945
    うん
    理系こそ転勤しないイメージ

    +4

    -2

  • 2952. 匿名 2023/02/08(水) 17:22:49 

    >>2948
    東京電機大は私立だよ
    国立は電気通信大

    +11

    -0

  • 2953. 匿名 2023/02/08(水) 17:23:15 

    >>2945
    横だけど、工学系だと海外転勤とかもあるし、自動車系だと神奈川の僻地に研究所があったりもするとは思う(笑)

    +4

    -0

  • 2954. 匿名 2023/02/08(水) 17:23:35 

    >>2952
    間違ってたわごめん。

    +3

    -0

  • 2955. 匿名 2023/02/08(水) 17:23:35 

    >>2925
    今どき、公立でも不良は珍しいと思う。暴走族もいないし。
    でもDQNはいる。道路族一家、輩系、オラオラ系に育てられてる子供はいる。

    +16

    -1

  • 2956. 匿名 2023/02/08(水) 17:23:44 

    >>2938
    2月の勝者だね
    この曲かかって子供の中学受験と重なって
    泣いたわw

    +7

    -0

  • 2957. 匿名 2023/02/08(水) 17:23:57 

    >>2789
    もったいなくないと思う。
    母親に学があるって重要。幼い頃は母親と一緒にいる時間が長いし、何気ない声がけとかとても重要なんじゃないかな?

    +12

    -1

  • 2958. 匿名 2023/02/08(水) 17:24:45 

    >>2953
    まあ僻地にはあるよね
    海外転勤もあるけど期間限定だし
    職場を転々、てのとはちょっと違うかなとは思う

    +6

    -1

  • 2959. 匿名 2023/02/08(水) 17:24:50 

    >>2297
    きれいごとだと言われるかもしれないけど、本当は自分のやりたいことで学部を選ぶべきだと思うう。恵まれている環境ならなおさら。庶民だから就職が~とか学歴が~とか気にしなくてはならなくなる。
    本来は学問に優劣はなく、当然偏差値なんかで決まるものではないんだけどね。
    日本は偏差値に振り回されすぎなんだよ。あんなの塾が勝手に出してる単なる指標でしかないのに。

    +4

    -0

  • 2960. 匿名 2023/02/08(水) 17:24:53 

    >>2940
    国立大と私立大を比べるのは難しいけど(受験科目数とか違うし)、うちの子が進学した国立大は理科大と入試レベルも就職もそんなに変わらないかな?
    通うのは子供本人だから、あとは当人の好みで選ばせました。

    +3

    -0

  • 2961. 匿名 2023/02/08(水) 17:25:03 

    >>2935
    悪いけどお話にならないわ

    +3

    -0

  • 2962. 匿名 2023/02/08(水) 17:25:04 

    先日立教に散歩にいって記念館見てきたんだけど
    小中高大オール立教っていうのもいいなあって思って帰って来たよ
    同窓会とかも強いんでしょ?
    代々資産家や強力なコネ持ちの方もいるし
    それなら東大旧帝早慶にこだわることもない
    いろんな価値観あるよ

    +6

    -0

  • 2963. 匿名 2023/02/08(水) 17:25:06 

    >>2922
    理科大、就職のときすごく良いっていうけど
    就職も知名度低めの国立のほうが良いのかなぁ?

    +2

    -0

  • 2964. 匿名 2023/02/08(水) 17:26:07 

    むしろ、何の理由があって今の時代に理系のサラリーマン目指させるの?
    東京に住んでる人の話でしょ?
    中学受験って
    東京にずっといることなんて不可能じゃん
    だから、みんな医者とか外資とか目指すのに
    まあ基本的には親の事業を継ぐとかの人用だけどね

    +0

    -6

  • 2965. 匿名 2023/02/08(水) 17:26:13 

    >>2809
    経済的になんとかなるって事でしょ、書いてあるよ。

    +0

    -0

  • 2966. 匿名 2023/02/08(水) 17:26:32 

    >>2933
    営業職の方が転々じゃない?

    +8

    -1

  • 2967. 匿名 2023/02/08(水) 17:26:58 

    >>2818
    近所の同級生(学力普通)が地元の学校のサポートするだけ系の個別指導塾だけで受かっててコスパいいなと思った
    そのまま指定校推薦で立教行った

    自分が小学生の頃の話だから15年近く前だけど今は難化してるのかな

    +0

    -0

  • 2968. 匿名 2023/02/08(水) 17:28:04 

    >>2946
    山陰の田舎出身、高卒なので、あるかもしれません。
    多分経験値の不足が上手くいかなかった原因かと。
    義兄は北関東の地元公立トップ高から中央です。

    +3

    -1

  • 2969. 匿名 2023/02/08(水) 17:28:09 

    >>2935
    ご主人のお兄さんのご家庭の内情を詳しく知ってるんですね

    +7

    -0

  • 2970. 匿名 2023/02/08(水) 17:28:17 

    >>2876
    キツイ、憎んでるって話してる人にその環境にいたわけでもないのに
    羨ましいっていうのもなんだかね
    放置は放置でしんどかったんだろうけど、
    過干渉や過保護するくらいなら、放置の方がまだ子供にいいって言うのはよく教育研究みたいな界隈ではよく言われてるよ

    +5

    -1

  • 2971. 匿名 2023/02/08(水) 17:28:20 

    >>26
    国がそう誘導してる
    公立の価値を意図的に下げてるから
    とくに東京

    +2

    -5

  • 2972. 匿名 2023/02/08(水) 17:28:23 

    うちは家庭教師もプラスして毎月10万払ってたわ
    ある塾で超有名な先生だった。
    当時の2ちゃんでも名前が出てくるくらい。
    その先生がよく言ってたけど
    誰でも解ける問題は絶対に落とすなだったなー
    難問に手をとられるならそっちでいけと
    うちの子算数が壊滅的にできなかったから
    ありがたかった。
    私みたいに受験経験ない人は難しい世界だった。
    優秀なお母さんは子供のテキスト管理や方向性をきっちり指導できるのだろうけど。
    親の頭に左右されると思うよ。

    +4

    -0

  • 2973. 匿名 2023/02/08(水) 17:28:38 

    >>2740
    医者の奥さん達、誰もお遊びの医者奥グループとか入ってないわ。むしろ同業だから気を遣ってる。(ご主人の関係での医師会の付き合いとかはある)

    普通に派手に遊ぶの好きな奥様グループがランチや買い物、旅行とか楽しんでるのは見るけどね。別に医者だけじゃなく経営者、外資系とか色々よ。

    +1

    -0

  • 2974. 匿名 2023/02/08(水) 17:28:39 

    >>2918
    いやいやそんな事はない。国立は多いよ。
    総合大学の東大が難関すぎる、あとは単科大学で割と細かく分かれててマニアックだなってのはあるけど

    +2

    -0

  • 2975. 匿名 2023/02/08(水) 17:28:47 

    >>2948
    東京農工大も入れてあげて〜
    知名度ないけどたくさんお馬さんもいるし北海道みたいな広大な畑があるよ(ご近所なんです)

    +6

    -0

  • 2976. 匿名 2023/02/08(水) 17:30:04 

    >>2963
    一般的には無名でも、理系を採る企業はちゃんとその大学のこと知っていますよ。
    理系は進級が厳しいけど、理科大は特に厳しいみたいだよね。

    +6

    -0

  • 2977. 匿名 2023/02/08(水) 17:30:07 

    むしろ、国公立至上主義者が東京に住んでることじたいが疑問に感じるわ
    東京ってお金払うことに快感を覚える人が住んでる場所だと思ってた
    安い自慢って関西だよね

    +1

    -7

  • 2978. 匿名 2023/02/08(水) 17:30:38 

    >>413
    四日市国際と高田6年制なら圧倒的と言えるほど差はなくない?高田は医学部に進学する生徒も多いし

    +1

    -1

  • 2979. 匿名 2023/02/08(水) 17:30:51 

    >>2948
    東京には防衛大とか気象大とか国立じゃないけど省庁大もあるしね

    +5

    -0

  • 2980. 匿名 2023/02/08(水) 17:30:57 

    >>2928
    人口の割には少ないよ。
    あと難関大学ばかりで旧帝中位ぐらいの総合大学がひとつくらいあるといいなと思っている。
    横国、千葉は通いにくい。

    +1

    -1

  • 2981. 匿名 2023/02/08(水) 17:31:00 

    >>2965
    学費だけなら私立よりは安いけど
    ちょっと前なら、一年くらい前から安めの塾で公立対策してなんてのが通用したけど
    最近は私立受験塾いって、そこから公立対策してって
    費用面でも簡単じゃなくなってきたけどね

    +5

    -0

  • 2982. 匿名 2023/02/08(水) 17:31:32 

    >>2953
    研究所にずっといる訳じゃない
    地方や海外工場、営業所へ理系が行くこと多い

    +2

    -0

  • 2983. 匿名 2023/02/08(水) 17:32:07 

    >>1517
    子供のタイプによるね
    うちは、受験日の関係で第3志望ぐらいのところになってしまったのだけど
    かなり偏差値的には下げたところだったから、入学後は本人はトップ層にいられてみんなに慕われて快適みたいで楽しそう
    でも、もし背伸びした第一志望にいってたら自己肯定感低くなって焦りとかいじけとか出てたかもしれないし、誉めて伸びるタイプの子は鶏口牛後で上にいた方が楽しそう。まぁ結果論だけどね

    +8

    -0

  • 2984. 匿名 2023/02/08(水) 17:32:10 

    優秀じゃない子は中受したほうがいい
    素直に受ければ程度気にしなかったらどこかに入る

    勉強できない子にとって高校大学受験は過酷だから、Fランしか行けない
    そういう子は中受してそこそこのとこに入っといてそこそこに進んだ方がいい結果になる

    頭のいい子、やる気のある子は高校大学で受験戦争に勝てるけどね

    +8

    -0

  • 2985. 匿名 2023/02/08(水) 17:32:10 

    >>2967
    それと比べたら超難化してる

    +3

    -1

  • 2986. 匿名 2023/02/08(水) 17:32:11 

    >>1
    うちは旦那が中学受験しなくていいって言うからしないことにしたけどやっぱりやった方が将来のためになるのかなって気持ちもあるよね。旦那が中受しても大半はMARCH程度だから意味ないって言うけど私はそこまで賢くなかったし心配だよ。

    +1

    -0

  • 2987. 匿名 2023/02/08(水) 17:32:14 

    >>2963
    理系や国立大はその世界がありますから
    私立文系の方たちには分からないだけですよ

    +6

    -0

  • 2988. 匿名 2023/02/08(水) 17:33:03 

    >>2962
    立教は理系の学部がちょっと弱いのでそこだけは注意かな
    でもいいよね、オール立教って

    +4

    -0

  • 2989. 匿名 2023/02/08(水) 17:33:04 

    >>2953
    伊勢原のことかな?

    +1

    -0

  • 2990. 匿名 2023/02/08(水) 17:33:07 

    >>2925
    不良はいないんじゃないかな
    でも、うちの子は都内の某進学校に通ってるけど、盗難事件とかはあったよ
    複数の子のお財布からお金を盗んでた子がいて、発覚してその子は退学したみたい
    結局どんな学校に行っても全く問題がないわけじゃない
    確率の問題だと思う

    +9

    -0

  • 2991. 匿名 2023/02/08(水) 17:33:13 

    >>2975
    私も昔近くに住んでました!
    学園祭で子どもがお馬さんに乗せてもらってました
    ミニ動物園とか農作物の直販とか、毎年楽しみにしてました

    +3

    -0

  • 2992. 匿名 2023/02/08(水) 17:33:23 

    やっぱり、お金や就職先とか心配ないんだったら、お受験かなぁってなるけどね
    親の事業や不動産を継ぐような人とかさ
    まあそういう層のやることだよね

    +3

    -2

  • 2993. 匿名 2023/02/08(水) 17:33:47 

    >>246
    さいたま市(浦和区あたり)だと多いかもしれないけど、根強い公立王国だから他の首都圏に比べると少ないと思う
    良い公立高校に行かせるために塾通いさせるパターン

    +2

    -0

  • 2994. 匿名 2023/02/08(水) 17:33:52 

    >>646
    馬渕が有名所では一番安いんだっけ?

    +0

    -1

  • 2995. 匿名 2023/02/08(水) 17:34:04 

    >>2398
    こんなとこで個人名出すなよ

    +1

    -0

  • 2996. 匿名 2023/02/08(水) 17:34:09 

    >>2979
    防衛大学は東京ではない
    横須賀にあります

    +3

    -0

  • 2997. 匿名 2023/02/08(水) 17:34:16 

    >>868
    噂の岸田の翔太郎クンの学校ですね?修道はお金持ちなイメージ。学院は清貧&河井克行って感じ。

    +2

    -0

  • 2998. 匿名 2023/02/08(水) 17:34:41 

    >>2963
    理系就職なら院進するだろうけど、卒業後の進路って大学のHPに出てるから参考にすると良いよ
    この大学はこの企業に強いとかはあるから

    +1

    -0

  • 2999. 匿名 2023/02/08(水) 17:35:28 

    >>2996
    あっすいません、失礼しました!

    +1

    -0

  • 3000. 匿名 2023/02/08(水) 17:35:50 

    >>2740
    私も旦那医師(父や祖父と義妹も)だけど医師の奥さんとランチなんて行ったことない。と言うか話したことさえない。転勤族だからかな?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード