ガールズちゃんねる

中学受験に向けての習い事整理

53コメント2019/08/12(月) 19:24

  • 1. 匿名 2019/08/11(日) 13:43:25 

    主には、小3の子どもがいます。
    最近友達の影響で、中学受験をしたいと言い始めました。
    塾に通うことになっても4年から、と思っていますが、習い事を今後どうしようかと考えています。

    「◯◯を△年秋まで続けた」など、
    中学受験を経験された方の経験談やアドバイスを聞きたいです。

    +7

    -12

  • 2. 匿名 2019/08/11(日) 13:45:39 

    お金が続くなら、塾の日程次第じゃないですか?
    子供って意外に止めたがらなくて、いくつも平行して頑張った話もよく聞きますよ。

    +55

    -0

  • 3. 匿名 2019/08/11(日) 13:45:41 

    たいてい大学進学を機に辞める人多い
    習い事は気分転換になるしできる限り続けていれば良いのでは?

    +1

    -15

  • 4. 匿名 2019/08/11(日) 13:45:45 

    部活や習い事やっても受かる子は受かるし、塾だけにしても落ちる子もいる。

    後悔ないように、親子で話し合うしかない。

    +66

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/11(日) 13:46:53 

    ピアノをやめて塾に通いました。

    +16

    -3

  • 6. 匿名 2019/08/11(日) 13:47:03 

    入塾と同時に公文はやめました。
    うちはまだ4年で通塾は週2なので
    スポーツ系の習い事は続けていますが
    結構忙しいです。
    学年上がる毎に1つずつやめようと思ってます。

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2019/08/11(日) 13:47:38 

    本人が好きな習い事はできるだけ続ける方がいいと思います

    +35

    -1

  • 8. 匿名 2019/08/11(日) 13:48:47 

    4年生の間は他の習い事と並行(ピアノ)していたけど、5年生からピアノは辞めてた
    塾にもよるし、習い事にもよるだろうけど、5年生からは授業数も増えて、予習復習量も凄い多くなるから並行難しいし、6年生は土日にも授業あるから発表会とかある習い事なら絶対無理だと思う

    5年生になったら、本人にどちらか選ばせたら良いのでは?

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2019/08/11(日) 13:48:54 

    塾の日と被ってるものだけ仕方なく辞めたよ。時間がずれてる習い事は続けてた。今思うと相当忙しい小学生だった

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/11(日) 13:49:32 

    >>1

    取り敢えず、主さんが賢くなった方がいいね。

    +5

    -15

  • 11. 匿名 2019/08/11(日) 13:50:24 

    目指す学校の難易度による
    最難関なら他の習い事は辞めるかお休みする場合が多いかな
    楽器は受験後に再開してる人多いよ

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/11(日) 13:51:37 

    中学受験をするならば、
    なんでも早いに越したことはないと思いますよ。


    特にお子さんが勉強したい(受験したい)と言っているなら、小4まで待たずにこの夏休みから塾通いするのが最適ではないでしょうか。

    塾選びは慎重に。
    大手だからといっても支店によってまったく違いますから。
    要は塾選びではなく、先生そのものを厳選することが大事だと思います。
    ワンツーマン指導なら尚更です。

    +5

    -12

  • 13. 匿名 2019/08/11(日) 13:51:42 

    +2

    -5

  • 14. 匿名 2019/08/11(日) 13:52:48 

    習い事にもよるし、その度合いにもよるから、塾のスケジュールみて習い事もその都度みればいいと思います。週一の習字やスイミング(試合重視でない)なら息抜きでできる。
    ただ、週末がっつりの野球サッカーなどは高学年では無理

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/11(日) 13:53:04 

    私は高校受験する中3になる前の中2のときに、母親に中学1年から入ってる部活(バレー部)を辞めて塾と勉強に集中するように言われて、嫌がったな

    結局、塾は行きながらもバレー部はきちんと3年の夏まで続けた 

    けど受験失敗し、第一志望行けなかったから、今思えば親の意見を聞いてバレー部やめて塾に集中すればよかったけど、仲良かった友達と離れたり、部活を途中で辞めるのが当時は少数のほうだったから浮くのも嫌だった

    子供の時の自分の選択は変わらなかったと思う


    こどもにはこどもでその時の考えがあるから、親が良いと思ったことでも本人の意思が大きいと思う

    +6

    -10

  • 16. 匿名 2019/08/11(日) 13:53:34 

    >>1

    状況にもよるけど、『よっぽどお金が余ってる』『子供が常にコンクールの上位』みたいな事がない限り、【将来稼げる見込みが少ない習い事】は早めに切った方が良いかも。

    例えばバレエとかは、素敵だけど『将来に繋がる可能性』を考えたら、出費も凄いし…だよね。

    +6

    -17

  • 17. 匿名 2019/08/11(日) 13:54:15 

    楽器系の練習時間とられる習い事は一旦お休みすればいいと思う。サッカーやスイミングみたいに身体動かす系なら辞める必要はないと思う。息抜きにもなるし。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/11(日) 13:54:37 

    うちは習い事を辞めたくないと言ってたので、
    入塾を新5年からにしました。
    4年の一年間は、算数の応用クラスと月イチのテスト(4科目)だけ受けてました。
    慌てて入塾する必要ないと塾の先生にも言ってもらってましたよ。大手だとこんな融通利かせてくれないかもね?
    下の子も新5年から。
    6年からでも賢い子は追いつくんです。
    中受が全てではないので、気合い入れ過ぎないようにね。

    +29

    -3

  • 19. 匿名 2019/08/11(日) 13:55:07 

    私自身は幼稚園から続けていたピアノを小四で辞めました。塾でテレビや遊びが制限される中、好きでもないピアノの練習時間がバカバカしくなったので、自分で辞めると先生に伝えた思い出。

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/11(日) 13:55:28 

    ピアノやバイオリンは個人だから発表会は不参加にしてもらったり、難易度を進めるんじゃなくて現状維持をしてもらうとかで追い込み期も息抜きになるし続けてた。

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/11(日) 13:56:54 

    ピアノは脳トレになるから勉強するのも要領よくなるよー

    それにいい学校入ったらみんなピアノ弾けるのが当たり前で教養のためにも続けたほうが良い!経験談

    +33

    -5

  • 22. 匿名 2019/08/11(日) 13:56:58 

    本人の意思を尊重してあげるのがベストかと。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/11(日) 13:57:02 

    習い事続けてたし塾行ってないけど普通に受かったよ

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/11(日) 13:57:47 

    >>12

    わかる
    ワンツーマンのが入れてもらえると思ったらそうじゃない

    私ワンツーマンの塾に行かされてたけど、勉強嫌いだったし先生優しい方だったから、危機感もてなくて、ワンツーマンなのに成績上がんなくて今思うと親に申し訳なかった

    うちの弟は1クラス形式の大人数で授業受ける塾行ってたけど、周りの生徒に触発されて受験頑張らなきゃと思ってやる気出てたみたい(塾のレベルが私のとこより高かったのもあるけど)

    塾選びと先生も大事だと思う

    +2

    -6

  • 25. 匿名 2019/08/11(日) 13:58:00 

    我が家は水泳と陸上教室、硬筆を辞め、武道は休止して中1からまた始めました。
    小5秋から通塾しましたが、少し遅かったかな。
    塾の先生は、小4から始めると息が上がって中学からは力尽きてしまうので小5からがベストだと思うと言ってました。

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/11(日) 13:58:39 

    ピアノのはソナチネまでで十分だと思います。

    +3

    -5

  • 27. 匿名 2019/08/11(日) 13:59:01 

    子供の体力やる気とお金次第

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/11(日) 13:59:13 

    ピアノ教えてるけど、成績優秀で頭のいい生徒はみんな辞めずに発表会お休みしたり要領みながら続けてるよ

    そこを要領よく計画できるスキルも大切だと思う!

    +30

    -3

  • 29. 匿名 2019/08/11(日) 14:00:37 

    塾メインになるのであとの習い事は親がこれもあれも出来るようにとさせるのでなく、子供がやりたいものに絞って、そして学年上がるにつれての実質的に無理かどうか判断すればいいと思います

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/11(日) 14:02:15 

    うちはそろばんとスイミングに通っていました。
    中学受験したいと言い出したので+塾に。
    小6の秋にそろばんとスイミングはやめて受験に専念しましたよ。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/11(日) 14:04:03 

    わたし自身が中学受験しましたが、小4から塾、それまでスイミングや習字、英会話、してましたが、小5までスイミングと英会話続けました。
    都内の子はどうかしりませんが、地方の受験もなかなか熾烈なのでこれくらいなもんかと。

    お子さんの受験、お母さんも大変だと思うので、親子でたまの息抜きしてくださいね。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/11(日) 14:08:56 

    何の習い事をどの程度の頻度で行ってるのかわからないとあまりアドレスできないと思うのですが。
    私自身のことですが、ピアノの週に1回のレッスン、1日30分の練習を続け、確か6年生の夏休み頃から試験までだけお休みさせてもらったと思います。
    当時から完全に趣味のピアノでしたので、ピアノの先生にも練習が足りないかもしれないけど気分転換もかねて続けたいことを相談した記憶があります。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/11(日) 14:09:37 

    そうそう。私もピアノ教えていますが、成績良い子ほどつらっとピアノも続けてる。
    要は時間のやりくりと効率のよい練習方法なんだよね。
    逆に嫌々習わされてたタイプの子はここまでよく頑張ったね!お疲れ様!でスパッと辞めていいかと。

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2019/08/11(日) 14:13:20 

    >>33
    そうかも!小学生のコンクールで上位の子って、県内の有名女子校に受かったりしてた。
    要は、効率よく進められるタイプか否か?ってことですかね?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/11(日) 14:21:37 

    >>16
    将来稼ぐために習い事をしている子ばかりではない。
    音楽教室で働いているけど、好きな気持ちがあるのに親の意志で泣きながら辞めていく子を見ると本当にかわいそう。

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2019/08/11(日) 14:46:09 

    関西在住で、息子が灘や開成やラサール(遠征受験)に合格しました。
    習い事は、新6年までピアノとスイミングを続けてました。6年から(特に2学期から)は、正直習い事する時間がなかったです。隙間時間があれば、とにかく寝かせたかった。

    +10

    -5

  • 37. 匿名 2019/08/11(日) 14:53:43 

    スイミングを辞めてピアノは続けた。
    スイミングはある程度泳げるようになっていたのと、塾と曜日が被ったから。
    ピアノは個人の先生だったので曜日を変えてもらった。
    ピアノは受験勉強の気分転換にもなってたみたいで中学に行ってからも続けてる。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/11(日) 15:06:09 

    日本舞踊は5年生の冬 ピアノは6年生の夏休み前まで
    日本舞踊の発表会前は忙しくて成績も下がったから 辞められるのであれば早い方が良いと思う。
    ピアノは気分転換に弾きにいくだけで練習に追われることもなく配慮してもらえた。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/11(日) 15:32:50 

    クラシックバレエでしたが、ペースは落としたものの辞めることはなかったです。

    幸い、教室の先生も中学受験に理解があり、発表会は出られなかったものの塾の合間に参加していました。
    学校も塾も稽古も、お休みしたのは受験1週間前からの10日間くらいです。

    何種類も習っているのなら整理しないとスケジュールは組めませんが、息抜きになることもあるので、よくお子さんとお話しして下さい。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/11(日) 15:38:00 

    どのレベルの学校狙っているのかわからないけどよく聞くのは小4までに小学校の勉強は終わらせて後の二年で受験勉強と中学の勉強の先取りするって
    それでも落ちる子もいるんだよね

    +1

    -7

  • 41. 匿名 2019/08/11(日) 15:47:02 

    私もピアノを教えていますが、成績が優秀な子ほど
    テスト前でも休まなかったり、辞めないです。
    効率の良い練習法や勉強法が自分で確立出来るのでしょうね。

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2019/08/11(日) 15:49:24 

    >>24

    ワンツーマン?
    マンツーマンの間違いだよね?

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/11(日) 16:41:34 

    偏差値60以上の学校を目指すなら小4からだと厳しいと思うからいますぐ始めた方がいいよ。それにサピックスとかは復習やプリント整理に親の協力も必要になってくる。子どもが他の習い事してる余裕はないし、親も子どもが家にいる時間は仕事できないと思う。

    +2

    -8

  • 44. 匿名 2019/08/11(日) 16:55:10 

    スポーツの習い事は週1で受験直前までやってた。その日だけは気分転換になってたみたいで楽しんでたよ。受験は塾や宿題に追われて友達と遊べない日ばかりだからその習い事がある日だけは習い事の時間まで友達と公園で遊んで時間になると習い事に行くみたいな感じでのんびりデーだった。帰宅したら宿題が待ってるんだけどね。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/11(日) 16:56:50 

    >>43
    ほんと最近は受験塾もどんどん低学年からが当たり前になってきてるよね… 数年前に子供が受験したのに今は3年生からとか聞いて驚いたよ

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/11(日) 17:13:04 

    >>43

    東大もピアノサークルがあるぐらい、楽器の習い事を一々辞めたりしないよ。

    そこまで全力で人生賭けて、背伸びして合格しても、その後きついよ。

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2019/08/11(日) 17:39:34 

    >>21
    そうなんだよね
    難関校に通ってる子は楽器を弾く子が多いよね
    ピアノだけじゃなくてヴァイオリンとかチェロとか
    しかも、皆んな上手だからスゴイ

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/11(日) 17:51:31 

    >>43
    何の偏差値の事を言ってるのか知りませんが、
    塾の営業トークを間に受けて
    煽らないようにね

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2019/08/11(日) 18:06:40 

    うちは地方都市で国立の中高一貫校希望してたから習い事はギリギリまでしてました。
    スイミングは6年の4月で辞め、習字とダンスは続けました。習字とダンスは教室が歩いて行ける距離だったので続けられたんだと思います。
    塾は模試は受けてたけど入会したのは6年の4月からでした。
    けど首都圏だとまた違うと思います。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/11(日) 18:26:18 

    中学てもテニスやりたいと言ってたから続けた
    あと英語も

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/11(日) 20:40:02 

    今となってはどーーーーーでも良い。無事に成人したから。あんまし深く考えない考えない。人生が決まる訳じゃないし。お子さんのペースに合わせるのが1番

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/11(日) 20:57:42 

    一つのことに集中したほうがいい子もいるし、
    沢山のことをやったほうがストレスが分散されていい子もいます。

    お父さんお母さんは子供さんをしっかり見て、判断してください。
    子供さんの才能をしっかり育てて欲しいと思います。
    元講師です

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/12(月) 19:24:34 

    うちは練習しないから塾入塾と同時にやめた。
    ピアノって毎日15分でもいいから練習しないと上手くならないからね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード