ガールズちゃんねる

中学受験をする理由

982コメント2019/07/18(木) 20:43

  • 1. 匿名 2019/07/10(水) 14:32:07 

    住んでいる地域は教育熱心なご家庭が多く、中学受験をするお子さんが半数くらいいるとのことです。(学区内の公立中はレベルが高くて荒れてはいない)
    公立の中高一貫校、私立の付属ってそんなにいいものですか?良かったら、中学受験をする理由を教えてください。よろしくお願いします。
    中学受験をする理由

    +125

    -4

  • 2. 匿名 2019/07/10(水) 14:33:05 

    エスカレーター

    +277

    -7

  • 3. 匿名 2019/07/10(水) 14:33:13 

    高校受験したくないから

    +467

    -7

  • 4. 匿名 2019/07/10(水) 14:33:19 

    見栄

    +69

    -112

  • 5. 匿名 2019/07/10(水) 14:33:38 

    理由?本人が望まない限り自己満足よ

    +312

    -55

  • 6. 匿名 2019/07/10(水) 14:33:43 

    医学部受験の為

    +249

    -15

  • 7. 匿名 2019/07/10(水) 14:33:46 

    環境がいい

    +460

    -14

  • 8. 匿名 2019/07/10(水) 14:34:27 

    学力と意識が高い友人関係に恵まれる

    +753

    -19

  • 9. 匿名 2019/07/10(水) 14:34:29 

    +167

    -3

  • 10. 匿名 2019/07/10(水) 14:34:40 

    屑どもと離れるため、、というのもある。
    公立中学荒れてる

    +747

    -16

  • 11. 匿名 2019/07/10(水) 14:34:53 

    高校受験しなくていいように

    +209

    -8

  • 12. 匿名 2019/07/10(水) 14:35:26 

    コメントで母親本人の学歴がしれますね。

    +52

    -64

  • 13. 匿名 2019/07/10(水) 14:35:31 

    ハイソサエティなお子さんが多いから安心

    +26

    -33

  • 14. 匿名 2019/07/10(水) 14:35:56 

    小さい頃からかしこいなーと思ったからさせました。
    御三家です。

    +370

    -47

  • 15. 匿名 2019/07/10(水) 14:35:59 

    親の願望

    +171

    -20

  • 16. 匿名 2019/07/10(水) 14:36:32 

    真面目に答えると、そりゃ頭良くなって、いい大学に入って、いい企業に就職してもらいたいから。
    いい企業に入れるかどうかで人生決まるからね。子供に苦労させたくないと思うのは親なら当たり前じゃないかな。

    +632

    -46

  • 17. 匿名 2019/07/10(水) 14:36:40 

    学区の公立が荒れてるので…

    +225

    -7

  • 18. 匿名 2019/07/10(水) 14:37:11 

    >>15
    中受だと本人が希望してというパターンも多いよ
    小受はさすがに親の希望がほとんどだけど

    +418

    -12

  • 19. 匿名 2019/07/10(水) 14:37:23 

    学区の公立にヤリチンがいるので娘を守るためです

    +149

    -48

  • 20. 匿名 2019/07/10(水) 14:38:02 

    中学受験のトピは専業主婦並みに伸びるから管理人さん味をしめたね

    +136

    -3

  • 21. 匿名 2019/07/10(水) 14:38:06 

    スポ少で大嫌いな人と同じ部活は嫌だから私立の部活に入るため。
    小学校時代、スネ夫的な言動で嫌われてしまい私立に行ったという人もいました。

    +180

    -6

  • 22. 匿名 2019/07/10(水) 14:38:07 

    地元の公立中学校の評判は良くない。荒れてるので受験する子も多い。

    +149

    -5

  • 23. 匿名 2019/07/10(水) 14:38:26 

    私立って本当に荒れてなくていじめもないの?
    うちも上の子3年生なので受験どうするか考え中です。
    地元の中学は荒れてはないですが、過去の進学実績がパッとしないので…。

    +242

    -10

  • 24. 匿名 2019/07/10(水) 14:38:35 

    私は受験して中高一貫の女子校でした
    受験した理由は両親が中学受験しているので、こちらの意思とかではなく自然な流れで。
    私としては6年間で35歳の今も付き合える友達ができてすごく良かったです。あの時期の6年間をまとめて過ごせるのって良いなと思います。
    超進学校とかではなかったですが、きちんと勉強もして学校生活も楽しめました。

    +369

    -13

  • 25. 匿名 2019/07/10(水) 14:38:39 

    高校受験させたくないから
    あと、公立中学は先生の質もまばらで当たり外れがあるし、PTAもあるし、無駄にやらないといけないことが多くストレス
    中学私立入れて気持ちの余裕ができた
    校舎綺麗、先生も親切、授業も上手い
    お金払う価値がある

    +379

    -12

  • 26. 匿名 2019/07/10(水) 14:39:35 

    >>16
    いい人生って何だろうね
    社畜になって終わるのが理想とか夢も希望もない

    +225

    -45

  • 27. 匿名 2019/07/10(水) 14:39:53 

    お金があるから
    進学する時に選択肢が多い家は経済的に豊か

    貧乏だと公立しかない
    私立行くとか大学行くとか微塵もないからね、考えもしない思いつかないの

    +201

    -19

  • 28. 匿名 2019/07/10(水) 14:39:59 

    >>14
    開成、麻布ならすごいって思います

    +166

    -17

  • 29. 匿名 2019/07/10(水) 14:40:16 

    >>23
    イジメがないとは言い切れない。
    公立→私立は無理だけど、私立→地元の公立に転校はできるよ。最悪の場合ね。

    +300

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/10(水) 14:40:30 

    >>19
    そんなの嘘に決まってる

    +18

    -13

  • 31. 匿名 2019/07/10(水) 14:40:33 

    住んでいる地域が下町で、楽しいところだけどガラが悪いから。

    +73

    -3

  • 32. 匿名 2019/07/10(水) 14:40:45 

    >>26
    給料のいい社畜と悪い社畜どっちがいい?

    +197

    -18

  • 33. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:00 

    >>32
    変な質問やめて

    +6

    -42

  • 34. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:08 

    モデル校になって、他所から学校に入れるために引っ越してくるほど評判のよい中学校ですが…
    中身は本当に腐りきってて、犯罪レベルのいじめ。
    行かせたくないし、もともと学力が高いので中受することにしました。

    +236

    -6

  • 35. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:19 

    勉強はできるけど優等生タイプじゃないから、高校受験の時には内申点がもえなさそうな息子に中高一貫校を受験させる予定。

    +276

    -5

  • 36. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:23 

    学校にもよるけど私立入って勉強しなくなるパターンも多いからね。子供の性格を見極めて学校選ばないと大変だわ

    +154

    -7

  • 37. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:42 

    >>18
    そういう子は親が誘導してる事が多いよ
    もしくは学校で馴染めなかったケース

    +18

    -40

  • 38. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:56 

    いじめが多い中学と少ない中学の違いってなに?
    公立でもいじめが全くない中学もあるよね?

    +109

    -10

  • 39. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:57 

    わたしは自分の親も私立中学で自分も夫も中学受験をしたので、子供にもさせる予定でいる。
    自分たちが公立中学を経験してないので、正直、中学生になったDQNの人がなんとなく怖い。

    子供の通う小学校は文教地区で人気のある小学校なので荒れてはないけど、8割が中学受験して毎年7割くらいが私立に進学しています。
    そんな中で受験をしないというのはかなり勇気がいる。

    +187

    -16

  • 40. 匿名 2019/07/10(水) 14:43:28 

    似た環境の子が集まりやすいから安心
    高校受験が無いから、スポーツや他の事に集中して出来る

    あと、うちの場合は夫婦共に私立行ってたから子供にも同じようにしてやりたいというかんじ

    +95

    -5

  • 41. 匿名 2019/07/10(水) 14:43:30 

    >>23
    ないとは言わない。でも、その管理体制は公立の比ではない。

    +56

    -9

  • 42. 匿名 2019/07/10(水) 14:43:31 

    中学が坂の下にあって自転車通学が嫌だったからっていう理由で、勉強も嫌いじゃなかったし、受験しました。
    公立中学に比べたら半端ない勉強量と豊富な経験を中学時代にさせてもらったと思いますが、地元中学にいっていても充実できたとは思います。でも地元は荒れてる中学だったから…親としても行かせたくなかったんだろうなと思います。

    +39

    -6

  • 43. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:22 

    >>33
    なにが変な質問なの?現実から背を向けてたって状況は変わらないよ

    +27

    -4

  • 44. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:46 

    私立ではないけど国立の付属出身

    中学からの同級生はほとんどMARCH以上の大卒、大手企業勤務が多い

    たまに地元(小学校)の同級生と会うけど、中学の同級生と比べて勤務先や会話レベルに差がありすぎて戸惑う

    私は途中で落ちこぼれたから地元の友達との方が話が合うけど(笑)

    +208

    -10

  • 45. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:52 

    私立入れるのは教育面もあるけど、
    子供に悪影響を与えるような子から離す事と将来の人脈を作る為というのもある

    +268

    -6

  • 46. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:01 

    >>26
    良い大学出て一流ホワイトに入る
    今派遣で入ってるとこ、社員は何倍も給料もらえてボーナスあって残業なしで定時だよ

    +85

    -6

  • 47. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:02 

    より良い教育内容と環境、学校の設備、生徒と親の民度。毎月10万以上払うんだよそりゃ良いでしょうよ。

    +159

    -9

  • 48. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:26 

    >>19
    中学生からヤリチンなんていません

    +3

    -53

  • 49. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:56 

    >>37
    違うね。

    多くの私学を子どもと見に行ってみ。
    私立に行きたい!って言うよ。

    多くの選択肢を与えてやれない(公立のみしか知らせてやらない!)のは、どうかと思うよ。

    +230

    -18

  • 50. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:59 

    稀だと思うけれど私立でいじめられて公立中学に転校してきた子がいました。
    男子だったけど、音楽とか詳しくて個性的で勉強もできる子だったのになぜ?と思ったわ。

    +118

    -5

  • 51. 匿名 2019/07/10(水) 14:46:01 

    子供が近所に憧れのお兄さん、お姉さんがいて、同じように自分も受験してして勉強やスポーツを頑張りたいと言い出した。
    お試しの夏期講習での塾の雰囲気も良くて友達もできて、ますます中学受験をしたがった。

    +32

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/10(水) 14:46:08 

    >>37
    子供による
    うちは子供がどうしても私立に行きたがった
    学級崩壊してたから、地元中学は絶対嫌だと勉強自分で頑張ったよ
    学級崩壊したからか、例年より中学受験する子が多かったよ

    +98

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/10(水) 14:46:11 

    私は受験してすごく良かったから子供にも受験させたい。
    でも旦那は公立だからあんまり乗り気じゃない。
    何よりお金が…
    しかも転勤族だし。
    でも女の子だし、公立より私立の女子校に入れたいな…
    ひとりっこと決めたらまだ捻出できるかもだけどまだ分からないからなぁ。

    +103

    -7

  • 54. 匿名 2019/07/10(水) 14:47:21 

    公立が荒れてたら行かせたくないよね。
    あとは、本人のやる気にもよるかな。

    +41

    -2

  • 55. 匿名 2019/07/10(水) 14:48:05 

    うちもこの地域で一番賢いと言われる公立中学の校区ですが中学受験しました。理由は

    ・そんな学校で内申とるのはハードルが高いから
    ・賢い子が多すぎてテストが超難しいと近所の塾講師数人から聞いたから
    ・高校受験の為に色々動くより中学受験のほうが単純明快だから

    あとは
    そもそも内申制度が大嫌いだから。

    +257

    -9

  • 56. 匿名 2019/07/10(水) 14:49:23 

    子供がとあるスポーツやってて、そのスポーツが部活としてあるのが私立しかないから。ずっとやりたいんだってさ。

    +25

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/10(水) 14:49:46 

    ケチつける人は中学受験に全く縁のない人かな笑。何も知らない。
    中受させた事もないし自身も低学歴または貧困。

    なんかムカつくからケチつける。
    金持ち高学歴が気に入らない。
    一生懸命アラ探しして、知り合いの知り合いくらいの話を出してくる。

    +209

    -40

  • 58. 匿名 2019/07/10(水) 14:49:59 

    大学受験の準備をする為

    +82

    -3

  • 59. 匿名 2019/07/10(水) 14:50:41 

    学区の小学校は半数どころか、毎年7割、8割が中学受験する。
    地元の区立は荒れてはいないけど、学力はお寒いものがある。
    下位2割と中学受験に失敗した子しかこない中学に自ら進んで行く度胸は普通ない。

    +75

    -3

  • 60. 匿名 2019/07/10(水) 14:50:51 

    都内在住か都内に通える範囲に住んでる人は普通に考える事。地方の人とは感覚が違う

    +141

    -2

  • 61. 匿名 2019/07/10(水) 14:50:52 

    正直言うと少しADDの可能性がある。
    得意不得意が激しいから、フォロー体制の整った環境に入れてあげたい。

    +86

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/10(水) 14:51:37 

    今公立の小学校だけど、正直中学に行ったら荒れそうだなって思ってる。
    私立行けば?って言うけど本人はみんなと同じ中学がいいみたいだけど

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/10(水) 14:51:59 

    お金に余裕あって、子供の出来も良かったら、みんな私立に入れたいのが本音でしょう
    国立、中高一貫公立が私立よりいい、という考えの人はのぞいて

    +157

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/10(水) 14:52:45 

    >>23
    すごいいじめを、寄付金で黙らせたという話もきくよね。
    学校によっては、突き抜けたお金持ちはいいけど、中途半端な小金持ちにはつらい場合もあるみたいね。
    私立も公立も一長一短あるね。
    うちは乱暴な医者の息子が中受して、いなくなって良かった。

    +22

    -20

  • 65. 匿名 2019/07/10(水) 14:53:08 

    先日、塾で講演きいてきたとこ。
    なぜ中受をするのか?というテーマだった。

    私学って、それぞれの味がある。
    6年間その味に浸かった生徒は、生涯、その味のまま。

    例えば開成中学。
    あそこの校章は、剣の上にペンがある。
    決して剣を抜かない。剣より、ペン(学び)の方が力があると信じているという意味です。
    そういう教育をする学校です。

    その言葉でもう開成行きたくなったよ。私。

    +250

    -13

  • 66. 匿名 2019/07/10(水) 14:53:14 

    >>23
    あからさまないじめは一見ないかもしれません。
    でも、そのかわり親がどれだけ偉いかとか家柄の順列がかなり厄介ですね。
    通う私立のレベルにもよるし、こう言ってはなんですが親の職業を鼻にかけて自慢したりする生徒は多いです。なので、家柄で同級生を見てバカにしたりすることの方が目立ってました。
    ごめんなさい、これは私の通ってた私立だけかもしれませんが……

    +31

    -19

  • 67. 匿名 2019/07/10(水) 14:53:25 

    中学受験は、さすがに上位校に行くような子供は自ら志望校を決めて目標を持って積極的に勉強している子が大半です。親が尻叩いて勉強させても頭に入らないしね。
    私立は、独自のカリキュラムや校風があります。たとえば宗教系の学校や、体育会系、音楽芸術系、国際的な学校、自由な校風、規律を重んじる校風、もちろん進学率重視の学校も。
    子供のタイプに合わせて合う学校を選ぶ事ができます。決して偏差値だけではありません。
    また、設備も整っているし、間に受験を挟まないので、部活動を6年間頑張りたい人にも良いです。

    +106

    -3

  • 68. 匿名 2019/07/10(水) 14:54:28 

    私立の中高一貫に子供を入れたいと思ってます。
    世帯年収どのくらいのご家庭が多いのでしょうか?
    母親は専業主婦でないとやっていけませんか?

    +50

    -2

  • 69. 匿名 2019/07/10(水) 14:54:35 

    >>49
    やっぱり親が誘導してるじゃん

    +12

    -25

  • 70. 匿名 2019/07/10(水) 14:54:38 

    賢くてリーダーシップを取れる子ならオール公立でいい。

    出来ることと出来ないことの差がある、
    提出物とかすぐ忘れる、
    指揮者や応援団には絶対推薦されない影の薄さ、
    どんなに頑張っても中の上、
    そもそも勉強が好きじゃない、

    そういう子ほど中学受験した方がいいと個人的には思う。
    「あんなレベルで中学受験?」とかいう人いるけど、不器用な子ほど中学受験した方がいいよ。
    高校受験の時には絶対入らないような学校でも中学受験なら入れること多いし、勉強習慣が早めにつけられる。自分と近いレベルの人ばかりだから授業の進度もその子にちょうどいいから分かりやすい。

    +231

    -2

  • 71. 匿名 2019/07/10(水) 14:55:49 

    内申とるのって普通の子には大変だよね。運動や勉強できたり、生徒会とかに進んでやれる子は公立でもいいけど、普通に真面目な良い子だけど目立ちたくない運動部タイプではない子は私立受験した方がのちのちいいと思う

    +165

    -2

  • 72. 匿名 2019/07/10(水) 14:56:16 

    中受は東京が多いから、他の地域とは事情が違うと思う。
    うちの地域はまだ公立が強いから、中受した子と公立組が難関大でまた一緒になるケースはよくある。

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/10(水) 14:56:35 

    >>66
    うちは全くそんな序列はなかったよ
    いろんな子がいた
    東大行く子もいれば、藝大行く子、音大行く子もいて、どんな子もどこかに属してたし、仲間はずれってなかったよ
    すごい楽しい6年間だった!
    子供も受かって今通ってる

    +44

    -2

  • 74. 匿名 2019/07/10(水) 14:57:48 

    田舎だから通える私立中、1つしかなく、
    しかも高校までしかないんだけど、
    その高校の大学の進学実績がイマイチだから
    そこを中受させるか悩む。

    ちなみに公立中は荒れてる。
    この辺ブラジルやアジア系の移民が多くて。
    マナーも悪い。

    受験せず近所の公立の進学高(旦那の母校だし)
    頑張って目指した方がいいのか…

    みなさんならどうしますか?

    受験する⇨プラス
    しない⇨マイナス

    +171

    -17

  • 75. 匿名 2019/07/10(水) 14:58:11 

    >>26
    横だけどそれ以外の人生ってほぼ博打だし

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/10(水) 14:58:33 

    >>69
    ????
    公立しか見せてあげないのは親が誘導してるって気づけないの???

    +110

    -8

  • 77. 匿名 2019/07/10(水) 14:59:03 

    >>69
    ひがみっぽいね
    公立中学の見学も学校で行かせてるから、
    比較で私立見学に行くのは別に誘導ではないでしょう
    子供は公立が良かったら公立行きたいというよ

    +100

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/10(水) 14:59:54 

    >>74
    引っ越す

    +42

    -1

  • 79. 匿名 2019/07/10(水) 15:00:09 

    まだ子供は幼稚園児だから、子供がどうするかはこれから。

    自分自身がなぜ中学受験したかというと、勉強が得意ということもあったけど、近くに県下No.1の私立一貫校があり、わけもなく憧れがあったから。
    そこの制服を着てる生徒さんがキラキラして見えた。

    +49

    -2

  • 80. 匿名 2019/07/10(水) 15:00:22 

    >>68

    年収は関係ない。
    単純に、今の生活を全く変えず預金も減らさず、年間150万円を学費に使えるかどうか。それだけ。

    +119

    -1

  • 81. 匿名 2019/07/10(水) 15:00:42 

    >>49
    だよね。
    誘導したのは親だけど、何校か文化祭に連れて行ったら、受験して私立行きたいって言い出したよ。
    女子なので、可愛い制服や私立ならではの部活に惹かれたみたい。
    無事第一志望に受かって、楽しそうに通ってます。一応進学校なので課題は大変そうですが。

    +57

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/10(水) 15:01:12 

    高校と違って公立中は住んでる地域で決まるからね
    学校は荒れてないように見えても1人2人、目立って荒れてる生徒がいる場合もあるから
    ある程度は学力があると認められた子が集まる学校の方が子供にとって良いと考える親も多い

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/10(水) 15:02:47 

    徒歩圏内に公立中高一貫校があり、併設校だから高校受験で目指すルートもあったのですが、どうせなら中学から入った方がいいだろうと思ったので、挑戦させた事と本人も行きたい学校だったから、積極的な理由もあるけど
    2学年上の子たちが滅茶苦茶荒れていた学年で、今の中3の子たちなのですが、やはり中学でも荒れまくっているという話を聞くので、人生において最も重要で悩み多き時期を荒んだ環境で過ごさせたくなかった、という消極的な理由もありましたよ。

    今は、念願の学校に入学し、充実した毎日を送っています

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/10(水) 15:03:10 

    >>68
    専業主婦かどうかは入学してしまえばあまり関係ない。どちらかというと通塾している間がしんどいよ。お弁当とか説明会とか送迎とか、宿題や勉強の管理とか。

    +109

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/10(水) 15:03:37 

    >>68
    中受する人は共働きも多いし、世帯年収も普通のご家庭が多いよ。
    自治体によっては所得によって助成金もあるから。
    でも貧乏はいないし、専業主婦が比較的多いのは事実かな。

    +83

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/10(水) 15:03:50 

    中高一貫校に兄弟2人
    その後大学へ

    世帯年収1000万で可能?プラス
    絶対足りないやめとけマイナス

    +21

    -59

  • 87. 匿名 2019/07/10(水) 15:04:00 

    内申点が関係なく実力を評価してもらえるから中受一択。
    中受して女子御三家に進学したけど、地元の公立進学してたら中卒だった自信がある
    教師に嫌われるタイプだから

    +91

    -4

  • 88. 匿名 2019/07/10(水) 15:05:04 

    >>74
    その学校に特進クラスがあるなら特進クラスで頑張ってもらうか、中学3年間だけそこに通って、高校はご主人の母校かもっと合う外部の高校を目指す

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/10(水) 15:05:24 

    >>65

    残念。
    男子校じゃ。
    息子がいれば
    頑張らせるべし!

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/10(水) 15:06:42 

    中高一貫通って後悔してる人なんていないと思う。
    通わせられない人達が批判してるだけで。

    +155

    -14

  • 91. 匿名 2019/07/10(水) 15:07:14 

    >>65
    柳沢先生のお話は、普通の子育て論として聞いても為になりますよね。
    私も息子を開成に入れたいです。今の偏差値では夢のまた夢ですが。

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2019/07/10(水) 15:07:40 

    公立が荒れている
    そもそもまともな進学校や伝統校は高校募集していない!←これデカイ

    ガチな金持ちは小学校受験してしまっていて公立小学校に来た同水準の家庭環境の子も皆受験してしまうので公立中学へ行ったらエラい目に会うことが目に見えていた

    +98

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/10(水) 15:08:16 

    >>86
    絶対足りないとは言わない。でも、年子ならかなり厳しい。
    うちの子現在6年生
    夏期講習の値段20万超え。個別も入れるのでそれも15万円ほど。
    今年は貯金は出来ない。マイナスになる。

    +80

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/10(水) 15:08:18 

    >>86

    もうすでに子供2人分の大学費用1200万が用意できてるなら大丈夫じゃない?

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/10(水) 15:08:32 

    息子は小学校から私立に入れ、中学校からは女子だけなので中学受験をして中高一貫校に行かせました
    小学校受験・中学校受験・大学受験を通じて、小さい頃から目標に向かって努力するということを経験して
    達成する喜びや充実感を知ってほしかったからです

    もうひとつ、区域の公立中学がバカで有名な所で、それなら小学校もバカなのだろうと思っていたら
    実際にそこの校長先生が「うちは程度が低いから」と言うほどの所だったからです
    まわりのお家も、私立の子は会えば爽やかにご挨拶しながら学校にクラブに塾に一生懸命で
    公立の子は暗くなるまで道路で奇声を発して遊びまわり、近所に迷惑をかけています
    そのような子供と付き合ってほしくなかったので、私立に行かせて良かったと思っています

    +15

    -22

  • 96. 匿名 2019/07/10(水) 15:09:34 

    >>86
    大学が国立か私立かによるのでは?

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2019/07/10(水) 15:09:35 

    発達障害の子も多いよね。
    勉強が出来るタイプの発達障害の子。
    障害が重めだと無理だけど、私立って軽めの発達障害児の受け入れ体制が出来てるところ多いよね。
    公立だと伸ばしてあげられない才能を私立だと伸ばしてあげられたりするみたいだね。

    健常児の親もそれを理解してる人が多い。

    +128

    -6

  • 98. 匿名 2019/07/10(水) 15:09:50 

    >>89
    ほーんと私が行きたい!あの学校はホント良さそう。

    +14

    -2

  • 99. 匿名 2019/07/10(水) 15:10:07 

    公立の中高一貫も増えているね
    人気みたいだよ

    +79

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/10(水) 15:10:26 

    >>49
    そうは言っても上位1割、都会でも2割ぐらいの家庭の話だから
    子供にその環境を与えてやれない家の方が多いのだよ。

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/10(水) 15:10:28 

    高校受験しなくていいって理由で行くと、大学受験の頃には勉強癖が抜けてて散々たる結果になることが多いので良く考えた方がいいよ。大事なのは中学高校ではなく、大学だよ。身近でそういう人沢山みてきたから。

    +29

    -31

  • 102. 匿名 2019/07/10(水) 15:11:36 

    >>99
    都立の中高一貫なんて倍率すごいよね。記念受験の人も多そうだけど。

    +52

    -1

  • 103. 匿名 2019/07/10(水) 15:12:41 

    できる子ならランクを下げて特待生という手もあるけどね

    +39

    -2

  • 104. 匿名 2019/07/10(水) 15:12:43 

    自分の妹のケースだけど、
    親は中受は絶対!っていうタイプで、本人そうとう嫌がってたけどなんとか合格、県内では上位のお嬢さん系女子校へ
    だけど中2で部活でいじめ→不登校(女のいじめは陰湿ですね…)
    担任も顧問も全く責任を感じていないっていうか、「いじめた子にも人権がある」「学校に来ないのが悪い、来てくれたら対応のしようもあるけど」という対応で親ガチ切れ
    妹は妹で「親が受けろっていうから受けたのに」と荒れまくり
    結局高校でもう一回受験し直す(当たり前だけど中高一貫だから学校はまったく親身になってくれず塾頼み)という無駄な苦労…
    レアケースだと思いますがご参考までに

    +106

    -5

  • 105. 匿名 2019/07/10(水) 15:13:38 

    >>86
    住んでる地域によるのでは?
    都内近郊、世帯年収1300万で上の子私立中在学、下の子小5で受験予定ですが、貯金もそれなりにすると、贅沢はできません。
    せめて自分のお小遣い稼ぎにパートに出たいけど、下の子の勉強のフォローが優先となると、なかなか働けないです。

    +52

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/10(水) 15:15:00 

    勉強する習慣がつく。

    公立に行っても勉強する子はするけど、勉強と言ったらテスト勉強や受験勉強、宿題程度の子が多いよね。

    私立に行くと授業もハイレベルだから常に勉強している子が多い。塾通いも多い。
    大学受験時に、普段の勉強+α程度で済む場合も。
    もちろん目指す大学によって違うけど。

    +65

    -1

  • 107. 匿名 2019/07/10(水) 15:15:17 

    >>65
    父親が開成だよ
    私が息子だったら開成入れたかったんだろうなー

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/10(水) 15:15:26 

    >>101
    高校受験しなくていいからという理由の人は内申が不安なタイプだと思うよ。
    勉強しなくていいのを期待してる親なんていないでしょう。
    勉強だけなら評価してもらえるのに内申で足を引っ張られるのが嫌なだけじゃない?だから大学受験で損はないと思うよ。大学付属でエスカレーター確実な学校はまた違うと思うけど。

    +63

    -2

  • 109. 匿名 2019/07/10(水) 15:16:36 

    横浜の浅野ってどのくらい賢いと思いますか?

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/10(水) 15:16:37 

    >>68
    年収いくらなんだろ…
    父親歯科医で、母親は専業だったよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/10(水) 15:16:38 

    どちらも一長一短な気がします。
    私立の良さだけ感じて生きて行けるならそれはいいことだと思う。

    職業によっては様々な学歴の人が会社内にいるところもある。
    そこで上手くやって行くのは、たくましさが必要だったりする。
    私立が決して良くない訳ではないけれど、生徒が粒ぞろい学力似てて、環境があまりに良すぎて温室育ちになってしまうことも。
    仕事してて公立中、高出身者はたくましいなと個人的には感じる。

    +118

    -8

  • 112. 匿名 2019/07/10(水) 15:16:58 

    >>107
    え~!いいなぁカッコイイ
    憧れるなあ

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/10(水) 15:17:35 

    >>109
    そこそこ賢い

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/10(水) 15:17:36 

    女の子だし結婚、お見合いの時に私立だと見栄えがいいかなと思った。なんとなく相手の親に安心してもらえる。

    +31

    -10

  • 115. 匿名 2019/07/10(水) 15:17:46 

    ぶっちゃけ言うとお金があれば入れたい。なければ賢くても公立進める。見栄はってお金あるふりして行かせるのが1番危険だと思ってる。

    +122

    -2

  • 116. 匿名 2019/07/10(水) 15:18:13 

    中高一貫だと3年間みっちり遊んでから大学受験に向けて塾行ったりとシフトできたのが良かったな
    部活もうちは高校2年で引退だったけど5年間やれたし

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/10(水) 15:18:23 

    高校受験がないメリットは分かります。

    でも大学附属の場合、高校3年生の段階で自分が希望する学部がその大学になかったり、もうちょっと上の大学を目指せる成績の場合でも、内部進学できるからと、そのまま上に行く人もいることを思うと、逆にもったいない気もする。

    +29

    -5

  • 118. 匿名 2019/07/10(水) 15:18:59 

    変なママさんいないかも。みんなちゃんと子供に関わってるからなにかあっても解決しやすい。

    +54

    -13

  • 119. 匿名 2019/07/10(水) 15:19:01 

    公立は出来ない子に合わせるから
    授業がクソつまらない
    うちの子は授業参観公立小学校ではいつも寝てた
    私立中学に進んでからは毎日が充実している
    本当に受験して良かった
    あのまま公立中に行っていたらと思うとゾッとするわ

    +108

    -12

  • 120. 匿名 2019/07/10(水) 15:19:24 

    公立に誘導はしてないよw
    私立という選択肢もあるよと伝えたけど、本人が地元の友達と一緒がいいと言うので本人の意志を尊重させたまで

    +9

    -5

  • 121. 匿名 2019/07/10(水) 15:19:43 

    子供が来年本番を迎えます。5年生から塾に通い大量の課題に塾の長い拘束時間、家庭内でもいろんな事がありました、今年の夏休みもいろいろあるでしょう(笑)山あり谷ありですが塾仲間と楽しく日々を過ごしてます。中学受験は本人希望、最後まで見守りたいと思います。

    +60

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/10(水) 15:19:54 

    私は中高とも公立に行きましたが、弟は私立の進学校へ
    今見ると進学校のほうが圧倒的にいいです。
    友人関係、環境、自身の進路のために


    +51

    -2

  • 123. 匿名 2019/07/10(水) 15:20:10 

    荒れてるわけでもなく、越境してくる人もいるくらい人気の区立小学校だったけど、やっぱり多少はDQNみたいな人がいた

    そういうDQNな人がいない環境がいいなと、自分から希望して親に受験したいって頼んだよ
    あと、小学生の時点で将来いきたい大学も決めてたから

    +22

    -2

  • 124. 匿名 2019/07/10(水) 15:20:11 

    中高一貫の私立のお嬢様学校だったけど、母親のときより、私が受けたとき、妹が受けたとき、現在とどんどん偏差値下がてて悲しい。
    今なんて50ないから恥ずかしい…

    +87

    -1

  • 125. 匿名 2019/07/10(水) 15:20:59 

    1コメからじっくり読んでみたけど
    どの家庭も大した理由はないということはわかった

    少なくとも「地元公立は民度が低い」「意識高い子と付き合ってほしい」なんて言っちゃう親とは私は付き合いたくない。

    +24

    -39

  • 126. 匿名 2019/07/10(水) 15:20:59 

    >>115
    賢い子は公立でもちゃんとやるから大丈夫。
    うちは普通だし私立にしたよ。面倒見いいのが有難い。

    +39

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/10(水) 15:21:08 

    うちは学力的に普通の学校で先取りも少しだけの学校だかど、

    公立と同じ無料の教科書と、有料の問題集資料集の量が3,4倍は違う。
    問題集は毎日の宿題とかテスト範囲とかでガッツリ使ってる。
    公立の子たちはこの有料分は塾に行ったりしてカバーしてるんだろうなぁと思うと公立と私立のトータル費用の違いって思ったより少ないのかもと思った。

    中3の塾代100万とかいうし。
    ただ私立&通塾はうちでは無理だ。

    +63

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/10(水) 15:21:17 

    >>120
    私立も一緒
    私立という選択肢もあるよと伝え本人が私立を希望しただけ

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/10(水) 15:21:18 

    実際に自分が中学受験をしてよかったと思ってるし先生のレベル、学校の設備の充実度、生徒の意識の高さは公立とは比べ物にならないと思ってる。
    でも中受は偏差値上位の学校じゃないとあまり意味ないかも。

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2019/07/10(水) 15:21:21 

    行かせたい人は行かせればいい。うちは都内だけど区立中行かせて普通に高校受験して大学受験して現役で東工大行ったよ。今は難関資格とって働いてる。中学の時点で絶対に私立じゃないとダメっていう考えは偏りすぎ。

    +111

    -10

  • 131. 匿名 2019/07/10(水) 15:21:50 

    >>109
    最新のN偏差63ですので、通常の公立高校受験で言えば70~75くらいでしょう
    神奈川で5本の指に入るのでは。

    +39

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/10(水) 15:22:02 

    自分自身が親から公立以外の選択肢なんて与えられなかったから、子供には選択肢があるって事を教えたい

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/10(水) 15:22:20 

    >>90
    うちの姉の子、中高一貫行って後悔してるよ。
    レベルはそう高くないとこに通ってるのですが、学校案内や父母向け懇談会ではいいこと言ってるのに全く違ってたって言ってる。

    その学校、評判もそんなに悪くなかったから滑り止めに選んだんだって(第一志望は落ちちゃった)でも実情は違ってた。入るまでわからないって難しいよね…
    中1当時、部活の上級生にいじめられて退部して違う部活に入ったとも聞いた。その部活は楽しかったらしいのでよかったですが。
    いま甥っ子は高3です。大学は希望のとこは入れるといいな~

    +21

    -4

  • 134. 匿名 2019/07/10(水) 15:22:42 

    >>125
    私はその家庭によって理由が違っても良いと思うんだけど、大した理由じゃない理由って例えばなに?
    参考までに聞きたいな。

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2019/07/10(水) 15:22:57 

    環境をお金で買うという選択肢

    +106

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/10(水) 15:23:24 

    >>117
    外部も受けられる学校にはじめっから行けばいい。

    その内部進学のチケットを持ったまま、他大学受験に行ける学校は多い

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2019/07/10(水) 15:23:31 

    子どもが1番頭がいい学校に行きたいって言った。
    有言実行した。我が子ながら本当に立派。

    +80

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/10(水) 15:23:33 

    >>114
    女子はその前に外見が良くないときちんとした男には相手してもらえないよ。男は、女の子が私立出身かなんてぜーんぜん気にしてないよ。

    +9

    -31

  • 139. 匿名 2019/07/10(水) 15:24:03 

    これからますます経済格差が広がっていくのが怖い

    +45

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/10(水) 15:24:14 

    ここで「子どもが受けたいといったから」と言って私立にしたっていう親って
    将来子どもが「この人と結婚したい」ってとんでもない男を連れてきても尊重できるのかね

    +4

    -33

  • 141. 匿名 2019/07/10(水) 15:24:17 

    >>120
    ならどっちも選ばせてるじゃない。おんなじだよ

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2019/07/10(水) 15:24:26 

    >>101
    私立って入ってからも試験補習の連続で入ったからラクになるわけでもないよ。中学で高校の範囲やることだってあるし。学校側はちゃんとやってる。公立私立関係なく本人の努力次第だと思う。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/10(水) 15:24:34 

    >>137
    子供が行きたい、やりたいって言ったらやらせてあげたい。親が決めることじゃない。お子さん、立派だね。親も立派だよ。

    +38

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/10(水) 15:25:37 

    公立を馬鹿にする親ほど低学歴だったりする
    子供を私学に入れようと必死
    自分も私立だった人はわざわざ公立を落とすようなことは言わないし、当たり前に子供を私立に入れてる

    +10

    -26

  • 145. 匿名 2019/07/10(水) 15:26:14 

    >>125
    じゃついでにハッキリ言う

    公立はみんなおんなじチェーン店
    私学は小さくても大きくてもその店の味。

    どっちが良いか子どもが選べばいい。

    +78

    -8

  • 146. 匿名 2019/07/10(水) 15:26:29 

    私も中受したけど、中受した親は最初から私立の選択肢がある人が多いのかな?
    公立が嫌とは思っていないけど、公立に行くことがスタンダードだとは思っていなくて、
    公立と私立が同じ土俵というか選択肢の中にある感じ。

    公立私立の両方を見せて子供が私立が良いと言ったら私立に、というだけ。
    公立がスタンダードと思っている人から見たら、それが誘導になるのなのかな?

    +47

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/10(水) 15:27:01 

    うちの校区外だけど、やっぱり中学受験が盛んな小学校がある。聞けば、学力はあるのに、中学のレベルが高いから本人の本当のレベルにあった高校に行けないらしい。どうしてもランクを下げないといけないとか。それなら中学受験しましょって考えみたいよ。

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/10(水) 15:27:27 

    中学受験で覚えたことは、今でも教養として私の中に残っています。
    それ以外に私にメリットはなかったです。

    +8

    -3

  • 149. 匿名 2019/07/10(水) 15:28:03 

    >>101
    それはない
    勉強癖が抜けるなんてあり得ない
    とにかく量、スピード半端ないから必死でやるよ

    +32

    -5

  • 150. 匿名 2019/07/10(水) 15:28:07 

    >>141
    なんでそんなに過剰に反応するの?

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2019/07/10(水) 15:28:11 

    >>138
    え!うちの周りのエリート達は親との付き合いも続くし、お金の無心されたくないから相手の家柄も見るって言ってるよ。ガル民が貧乏な家の男と結婚したくないなと一緒。巻き込まれたくないって。

    見てくれは整形や化粧でどうにでもできるけど育ちは変われないから。

    +66

    -2

  • 152. 匿名 2019/07/10(水) 15:28:26 

    公立の中高一貫行きました。たしか倍率は10倍以上あってまぁまぁ狭き門だったけど合格した友達はやっぱり優秀な子しかいなかった。

    +44

    -2

  • 153. 匿名 2019/07/10(水) 15:28:44 

    >>70
    公立中では、
    学力に自信が無くて学歴も高くない教師に
    頭ペコペコ下げて牛や馬など家畜のように部活でしごかれ、内申に振り回される学校生活を理想とするならば公立中へ行けばいい。
    移民と机並べて学力以外で鍛えて欲しいの?
    まともな学力が無いのならば
    公立中から推薦使い高校進学でもすれば?

    地頭が良く学力に自信があり、東大出てる先生もいる環境の中、頭の良い先輩や同級生に囲まれ良い刺激を与えられて人脈を作る。
    金持ちな経営者、医師など士業、教授など親の社会的地位も高い。

    公立中行くのは、中学受験する優秀な子らが
    ゴッソリ抜けてた後の出がらし君達ばかり。
    しかも、
    高校受験偏差値=中学受験偏差値プラス10〜15

    また同じ偏差値50場合、
    公立都立高校偏差値50と
    私立国立高校偏差値50とでは
    大学進学率全然違うよね〜。

    だから中学受験させるわ。

    +77

    -28

  • 154. 匿名 2019/07/10(水) 15:28:49 

    >>140
    揚げ足取りたいの?
    私立に行くことはプラスの選択だけど、とんでもない男はマイナスの選択だと思うから反対するかもしれない
    何でもかんでも尊重する訳ではない

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/10(水) 15:31:54 

    地元の小学校と中学校が荒れていたので。
    環境と関わる人々は家庭と同じくらい大切。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/10(水) 15:32:09 

    >>145
    横だけど、呆れた
    同じな訳がないでしょう?
    物凄く浅い考えだし、どちらかを肯定するために一方を下げるのはどうかと思う

    +5

    -13

  • 157. 匿名 2019/07/10(水) 15:32:14 

    小3でもいじめっ子みたいなタイプは数人いるからあの子たちが知恵つけて中学同じ組になったら不安しかない。

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/10(水) 15:32:27 

    >>149
    うーん、本当の難関校とか、勉強好きな子ならそうかもしれないけど
    実際大学で、内部進学との意識の差は感じたよ
    こっちは折角苦労して入った大学だから単位しっかり取ろうと思ってるのに
    休んだりギリギリの単位でいいや~って感じで、楽して入学してきたんだなあ…って感じる
    就活でめげちゃったり

    +26

    -11

  • 159. 匿名 2019/07/10(水) 15:32:36 

    近所の公立が荒れてるからとかは
    理由にないかな。
    避ける為に受験させるわけでもないし。
    私立の学校見学に行くと分かる設備環境の良さ。
    子供も気に入った学校で勉強して入れるなら
    受験頑張って入ろうね。って感じ。
    偏差値高くないと意味ないとかも思わない。

    +32

    -1

  • 160. 匿名 2019/07/10(水) 15:33:30 

    間違いなくこれからは中学受験がメジャーになるね。
    これだけトピが立つんだもの。関心が高い

    +62

    -5

  • 161. 匿名 2019/07/10(水) 15:33:38 

    >>149
    だよね。小学生から勉強やる癖がついてるから日々の勉強はラクに感じるらしく集中力がついた気がする。
    多分私立落ちて公立に行ってたとしてもその経験は無駄になってなかったと思う。10歳くらいでやりたいこと我慢して塾通いしてたんだもんね。見守ってる親も辛い事あったから本人はもっと色んな気持ちでやってたと思うと周りに簡単に中学受験すすめたりはできないかな。

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/10(水) 15:34:11 

    高校・大学受験しなくていいからが1番のメリットだと思う。
    うちの兄は中高公立で大学受験で慶應入ったけど、常に努力する人だから出来たことだったと思う。
    妹は中学受験で大学までエスカレーターだったけど、かなり有名な私立なわりに地頭悪い。でも高学歴だからホワイトな中小企業に就職出来て育休取得しながら働けて羨ましいよ。

    そんなに賢くないなら、塾通わせてでも周りとそんなに差が開いていない中学受験させる方が良いと思う。
    私なんて友人と離れたくなくて中高公立、でも大学受験失敗して就職氷河期で悲惨だったよ。凡人ほど中学受験させるべき!

    +56

    -2

  • 163. 匿名 2019/07/10(水) 15:34:43 

    >>158
    そういう子って公立入ってもそんなだったと思うよ。

    +5

    -4

  • 164. 匿名 2019/07/10(水) 15:34:52 

    >>157
    いじめっ子が同じ私立中学に行ったとしても、その関係性は中学に行っても続くということはないと思うよ
    というかいじめっ子は弾かれると思う
    そんな子、周りの親も嫌だし

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/10(水) 15:35:11 

    >>101
    中だるみするよって
    決めつける人いるけど、私立もカリキュラムが
    しっかりある学校多数だからのんびりしてられないですよ?

    +50

    -1

  • 166. 匿名 2019/07/10(水) 15:37:06 

    私も都内住まいだけど、区立中行かせるよ。旦那も私も一流企業だから金がないわけじゃないけど、私立の中高行かせて、毎日のようにお金の計算するような生活にはなりたくないって思ってる。そこまでして娘にエリート校に行って欲しいと思ってないし、身の丈に合った生活をして、その範囲できちんとした大人になってくれればいいって思ってる。

    +14

    -30

  • 167. 匿名 2019/07/10(水) 15:37:42 

    >>68
    その学校によりけりだから一概にいくらって言えないよ。
    それこそ、ピンキリだから行きたい(行かせたい)学校の学費は自分で調べて計算しないと。
    うちの近所の有名大学付属高校の話(中学じゃないけど)行かせたはいいけど、毎月の学費の支払いがハンパな金額じゃなくて、家のローンやらの支払いが滞ってって半泣きで話していたんだって。そのお母さん、ガイコツのようになってたらしいよ

    +6

    -8

  • 168. 匿名 2019/07/10(水) 15:38:39 

    >>162
    有名私立で大学まで一貫なら行く価値あると思う。高校止まりなら、辛い大学受験が待ってる。

    +13

    -8

  • 169. 匿名 2019/07/10(水) 15:39:33 

    >>164
    公立に行くだろうから私立に行かせたいけど、という意味です。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/10(水) 15:40:24 

    息子が受験したいっていうから、お金かかるし働くわ

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/10(水) 15:40:26 

    浅野がそこそこって本気で言ってんのかな?
    県内でここに勝てる県立高校は1つもなく、中学募集のみの私立トップの例の2光しか上がいない超進学校ですが??
    神奈川男子親なら憧れの学校だよ
    なかなか入れないもん。その下のサレジオ逗子開成までに引っ掛かれば御の字だけど楽じゃない決して

    +73

    -1

  • 172. 匿名 2019/07/10(水) 15:40:34 

    最近は少子化だから中学も生徒欲しくて必死。
    気持ち的に余裕はあると思うけど中だるみなんてできないよ。そんな子は公立でも中だるみしてると思うしどこ行っても本人次第なんだし家庭ごとに理由があっていいと思う。公立荒れてる、環境買う、見栄のため。なんでもいいんじゃないかな?

    +8

    -4

  • 173. 匿名 2019/07/10(水) 15:41:06 

    うちの地域も学区は良いけど受験する子が多いです 多くの子は4年生から学習塾通いを始めて、夜遅くまで親子で頑張っていますよ

    うちの子はそれを見て当初受験は絶対しないと言っていました
    けど、その塾通いしている子達より自分のほうが頭いいから受験してみるなんて生意気なことを言い出して…塾通いを始めました

    でも私はそんなに甘くないと思ってます
    確かに子どもは先生にも頭がいいと言われますが、上には上がいますからね
    それらも含めて何事も経験です
    動機は不純ですができるだけの応援はしていこうかと思っています

    +43

    -1

  • 174. 匿名 2019/07/10(水) 15:42:26 

    >>168
    東大は大学受験しかないでしょ?が私立の世界だからね…
    高校受験の難関が私立大附属が多いのに対し中学受験の難関は大学受験が必要な進学校が多いってところに違いが現れてる

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2019/07/10(水) 15:43:10 

    塾講師してました

    小学生で本当に頭のキレる子というのはいるし、そういう子はやはり公立だとかわいそうだなと思ってしまう。競い合う相手の学力が全っ然違うから。たぶん100人中の上位1、2人。算数なんて、こっちがビックリするような解き方したりする。
    そこまで頭のキレはよくなくても一生懸命学ぶ子、本を読むのが好きな子、こういう子も中学受験をオススメする

    それ以外の子ははっきり言ってどちらでも…と内心は思ってました。
    塾で働く身である以上、公立でもいいんじゃ?とかは一切こちらからは言えませんが。

    +97

    -1

  • 176. 匿名 2019/07/10(水) 15:43:14 

    >>158
    時代が違う。今はもう内部生への尻叩きすんごいよ。

    +16

    -1

  • 177. 匿名 2019/07/10(水) 15:43:27 

    >>68
    本屋さんに行けば年間にかかる金額とか偏差値とか詳しく載ってる本があるよ。だいたい年間100万前後じゃないかな。塾行かなくてもすむから公立で塾通いと同じか少しオーバーするくらいかなと思って通わせてる。中学生から塾も高いよね

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/10(水) 15:44:50 

    >>144
    公立をバカにしてる人は少ないと思うけど。
    それは被害妄想だと思うな。

    +10

    -4

  • 179. 匿名 2019/07/10(水) 15:44:55 

    中受経験者だけど、自分の親の理由としては
    ・経済的に余裕があったので、教育にお金をかけたかった
    ・クリスチャンの家だったので、ミッション系の学校に行かせたい。
    ・小学生の時に私の成績が良かったので、高校や大学の受験をしなくて済むようにしたい。
    だったような。結局、大学は外部に行きましたが。

    私自身は私立で良かった。
    人数が少ないから、先生がよく見てくれていたと思うし、私の時はいじめもなかった。
    (当時はうざい、口うるさいと思っていた。先生、ごめんなさい❗)

    +33

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/10(水) 15:46:18 

    塾に行かなくてもよい面倒見の良い中学だったから。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/10(水) 15:47:04 

    ほとんど受験する地域の公立中学、頭のいい子残ってなくて学力低そう

    +18

    -3

  • 182. 匿名 2019/07/10(水) 15:48:23 

    うちは3人兄弟で、一番上だけ私立だった。
    私も私立行きたかったけどとても言える経済状況じゃないことは子供ながら感じてたから公立に行った。
    でも行きたい私立に行かないならどこでも一緒と思って全然やる気出なかったなぁ。

    最近その兄弟に「好きで近くの公立行ったんでしょ?」と言われた時は八つ当たりだけど本当に腹が立った。

    だから私の勝手な都合だけど子供は全員私立に行かせたい。本人が絶対公立と言えば別だけど。

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/10(水) 15:49:27 

    結局私立がいいって思ってる意識高い親も、、実際はがるちゃんやってるような親ってことだよね。。。。

    +34

    -5

  • 184. 匿名 2019/07/10(水) 15:50:21 

    >>181
    それはある。実際あるよ。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/10(水) 15:50:55 

    >>183
    そもそも中学から私立なのは意識高いのかどうか疑問だけどね。

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2019/07/10(水) 15:51:50 

    >>183
    え!意識高いの?中受は今時どこにでもある話だと思ってたわ。

    +31

    -4

  • 187. 匿名 2019/07/10(水) 15:54:03 

    >>124
    最近は偏差値下がってる女子校が共学になるパターン多いよね。 うちは息子で共学私立だけど女子のが優秀な子多い。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/10(水) 15:55:16 

    >>171
    神奈川ではそうです

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/10(水) 15:55:44 

    >>183
    いや、勉強できる子は公立でもちゃんとやれる子なんだろうなって羨ましいけどな。うちは絶対流されるタイプだから

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/10(水) 15:56:14 

    >>187
    創立140年とかな伝統校だから共学になることはないと思うんだけど…でも偏差値が下がりまくってると辛いですね。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/10(水) 15:56:25 

    家は高校まで公立、外部受験をして私学の難関大学に入ったけど、公立に進もうが私立を選ぼうが結局は本人次第だと思う

    お子さんの性格や居住環境等様々なので、どちらが良くてどちらが悪いとは決め付けられないし一概に言えないと思う

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/10(水) 15:58:27 

    公立が荒れてるから。本当にモラル低い。
    DQNな親ばっかだよ。

    +8

    -7

  • 193. 匿名 2019/07/10(水) 15:59:08 

    行かせたい一貫校が自分の家の経済力で無理なく行かせられるかどうか考えた方がいいと思う。学費だけじゃなくて裕福な家の子ばかりの中に普通の家の子が入ると持ち物とか遊び方とか違ってしまうから、子供が惨めな思いをする。それが後の買物依存症に繋がったり東電OL事件を描いた桐野夏生のグロテスクみたいになっちゃったりすることもあるから。

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/10(水) 15:59:11 

    >>183
    全然意識高くないよ。

    私は地方出身で自身の希望で中受したけど、親は小学校の保護者から変わり者とか教育熱心とか言われていたみたい。時代もあると思うけど。
    今首都圏で子育てをしてみて、中受が普通だということを知った。
    地域によっては半数以上が中受するよ。
    首都圏では中受させる親は意識高い系でも何でもないよ。

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/10(水) 16:01:15 

    >>183
    中学受験は意識高いってわけでもないと思う
    都心では普通のことに近い

    +31

    -2

  • 196. 匿名 2019/07/10(水) 16:01:30 

    >>68

    中高一貫の私立男子校へ通わせていました
    やはり、経営者・弁護士・医者などの保護者が多く、保護者会などは
    とても仕立てのいいお洋服でお見えになっていましたね
    うちもそうですがサラリーマンの方もいらっしゃいますよ
    専業主婦の方がほとんどでした
    さすがに年収の話はしたことないので、相場はわかりませんが・・・
    うちですと1000万でした

    +20

    -3

  • 197. 匿名 2019/07/10(水) 16:02:23 

    >>109
    あなた先日の「中高一貫校あるある」トピでも同じこと聞いてなかった?
    親御さんかしら?
    大丈夫です、勉強する環境・カリキュラムも優れているし先生も面白いし、良い意味で男子校っぽい充実した6年間を過ごせる学校だと思います。

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/10(水) 16:02:25 

    私が中高一貫私立だったけど色んなチャンスが転がってるのは確か
    運動部に入るにしても設備の整ったグランドや体育館や専門的な指導者、文化部でも質の高い指導や豊富な活動資金があるし、図書館も充実してるし自習室もあった
    私は高校で一年間交換留学でアメリカ行ったけどこんなチャンスも公立では少ないと思う
    勿論そのチャンスを活かすか殺すかは生徒次第だけど周りにチャンスを利用しようとする意識の高い人や親が集まるのも私立

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/10(水) 16:02:27 

    都内だと最近は外国籍労働者の子供が増えてる学校もあるから公立は避けたい何て話しも聞くよ

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/10(水) 16:02:35 

    >>168
    大学受験に向けて6年間準備をすると捉えているよ

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/10(水) 16:02:57 

    公立だと内申点がね…
    勉強は出来るけど運動ができない、副教科もダメ、目立つタイプでも自分から発信するタイプでもない、ただ黙々と勉強するタイプで成績は良いのに内申点は低い、なんて子は私立に行かせた方が良かったりする。

    +82

    -0

  • 202. 匿名 2019/07/10(水) 16:04:03 

    >>158
    あるよね。
    うちは昨年公立から大学受験したけど、高校も受験予備校もセンター試験受けて最後までやれ、と言われた。
    内部組や推薦組のように早く決まると、最後の追い込みで頑張った子たちと学力の差がでて、苦労するからと。

    +4

    -3

  • 203. 匿名 2019/07/10(水) 16:04:38 

    >>181
    というより公立中学校がなくなっちゃうの(笑)
    港区出身の友人が小学校受験でかなり抜けて中学受験でほぼいなくなるから公立中学校の必要性がなく近隣の3校だかが合併してなんとか維持してるとか

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/10(水) 16:06:36 

    前出だけど最終目的は大学受験だからね。
    その前に金銭的に息切れしないなら、私立中高一貫でいいんじゃない?
    私立行ってて、大学は奨学金よ、なんてのは、子供もびっくりだと思うから。

    +62

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/10(水) 16:07:10 

    小学校で激しいいじめしてる子2人組が受験組だから、なんとも言えない。私立中に行ったからいい子ばっかりって事はないよ。運だね。

    +48

    -2

  • 206. 匿名 2019/07/10(水) 16:07:12 

    >>167
    顔面偏差値低く地頭が悪い公立中親の
    作り話ってイタイよねーw
    すぐ嘘だってわかる話しちゃうんだもん。

    +12

    -5

  • 207. 匿名 2019/07/10(水) 16:09:06 

    >>205
    受験のストレスでおかしくなる子いるよね

    +15

    -3

  • 208. 匿名 2019/07/10(水) 16:09:11 

    中学受験は公立があるからとことん受けたい学校を受けられる。分かりやすい。

    高校受験は先生も浪人させるわけにはいかないから、滑り止め私立は親が思ってる安全校のさらに下のレベルの学校にしろといわれてガッカリしたと友人が言ってた。

    +28

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/10(水) 16:10:33 

    >>205
    あんまりひどい子は中学から辞めさせられるよ
    私立は生徒選べるからね

    +45

    -1

  • 210. 匿名 2019/07/10(水) 16:10:43 

    私立はいい子ばかりです。

    +3

    -14

  • 211. 匿名 2019/07/10(水) 16:14:40 

    >>1
    もしかして、文京区?
    私も同じで教育熱心なところに住んでるから気持ちわかります!
    まだ娘は幼稚園にも行ってないけど、本人が受験したい!って言ってきたらさせてあげるかなー。
    私的には特に考えてないから、公立でもいいかなーと思ってる!

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2019/07/10(水) 16:16:30 

    小学校から受験させるのは意識高めの親が多いけど、中学受験は普通の親が多いよね。
    中高一貫ではなく小学校からエスカレーターの私立だと、内部組と中学からの外部組の親の、意識や考え方の差は大きい(笑)

    +8

    -3

  • 213. 匿名 2019/07/10(水) 16:17:04 

    公立はやばい生徒いるからねえ
    私立なら少なくても貧困でグレてるみたいな生徒はいない

    +54

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/10(水) 16:17:25 

    >>206
    そのガイコツのようになったお母さん、どんな知り合いなんだろうw
    架空の人?とりあえず難癖つけたいんだろうな

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2019/07/10(水) 16:19:20 

    私は公立で高卒、主人は私立で国立大学院卒
    私は地元の中学が荒れていたのでそこで悪いことを覚えてしまった
    担任の先生に行ける高校がないと言われてしまったのを機に改心し
    偏差値50ぐらいの公立高校へ進学し、卒業後就職
    就職してから、学歴の壁にぶつかった
    主人は順調に出世していくのを目の当たりにし、やはり学歴は必要だと思った
    一人息子が私のようにグレないように、同じぐらいの学力、家庭環境のお子さんと
    学べるように中高一貫私立へ入学させた
    現在は息子も主人と同じ国立大学院生で大手企業から内々定をいただいている

    +41

    -2

  • 216. 匿名 2019/07/10(水) 16:20:09 

    公立の中学にいかせました。公立の進学校に通っています。

    中高一貫なら、6年間でやる勉強を5年で。
    高校からだと、3年間でやる勉強を2年間で。
    残り一年で受験に追い込み。

    まー、きついですわ。高一の一学期って数1を終えました。ついていけないと地獄。

    +22

    -1

  • 217. 匿名 2019/07/10(水) 16:20:41 

    色々な意見や考えはあるけど、中学受験の答えは大学→就職で出るってことかな?

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/10(水) 16:21:49 

    学歴があれば人生の選択肢は増えるからね
    官公庁だろうが総合職だろうが中小事務だろうが
    好きな生き方していけばいい
    婚活を考えても良い男性と巡り会う確率も高いでしょ
    公立中って勉強しない子、平均点辺りの子、進学意識高い子
    みんなごちゃまぜでしょ
    毎日朝から5・6限同じ授業って時間もったいないよ
    意識高い子は塾で補うんだろうけどさ
    そこそこ私立なら学習カリキュラムしっかりしてるしね
    大学見据えてパイプのしっかりした高校狙うのか
    地力つけて一般受験で狙うのか中学生活は貴重な時間




    +14

    -1

  • 219. 匿名 2019/07/10(水) 16:23:33 

    >>167
    私立高校に通う家庭に対して補助金が出る自治体が多いし、ローンがあってガイコツになるくらい所得が低いなら普通に補助金対象になると思うけど。
    本当の話なのかな?

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2019/07/10(水) 16:23:56 

    都立の数学、中学受験した後の子には簡単だよー!

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/10(水) 16:26:21 

    公立の授業レベルが微妙なら公立+塾で補えるかもしれないけど、私立の子が+塾に行ったら、公立の子と私立の子の差がまた広がるね

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2019/07/10(水) 16:26:37 

    厳しい中学受験で荒れに荒れても、中学に入ればのんびりいい子に戻るから大丈夫。死ぬほど頑張る経験した子は強い。うちは小学校の時が嘘の様に落ちついて、平和な毎日。

    +34

    -6

  • 223. 匿名 2019/07/10(水) 16:28:01 

    今公立小3年生の子供がいる。
    本人を見てると勉強はそこそこだけど、運動が苦手でいつも体育は苦労してる。
    この夏から通塾が決定。偏差値の高い学校は狙えるとも狙おうとも思ってないけど、我が子に合う学校が見つかればいいなと思ってる。

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2019/07/10(水) 16:30:15 

    中学受験の時4教科で勉強してたのが今中学生の勉強で本当に役にたってる。特に理社。
    2科目か3科目に絞ろうかと迷った時期もあったけどやっておいて良かった。
    理社に時間をかけなくていい分、英数をゆっくりやれる。

    たとえ全部残念で公立に行ってたとしても同じように受験勉強やっていて良かったって、思ったと思う。

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2019/07/10(水) 16:34:54 

    都立の中高一貫、とても人気で受かる可能性がかなり少ないですよね。たとえ落ちたとしても、適性検査の為に勉強したことはその後役にたちますか?

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/10(水) 16:35:36 

    子供の意識も去ることながら、保護者の意識も違う
    参観で廊下でペチャクチャおしゃべり、なんて親はいない
    子供を取り巻く環境は絶対的に公立より上

    +38

    -2

  • 227. 匿名 2019/07/10(水) 16:37:33 

    私立と言っても偏差値が高いところばかりではないよ。
    でも公立と比べて環境が良いところが多いのは事実。

    うちの子は発達グレーの未就学児だけど、将来は私立中学受験も考えている。
    偏差値は低いけど、発達障害児を受け入れてくれるところもあるし。

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2019/07/10(水) 16:38:47 

    私立行くと勉強できる子多いから体育や音楽美術がわりと高評価もらえたりするよ。それでも特待の対象になるから特待制度利用して行かせることもできる。
    受験の試験結果では3年学費免除もある。入ってしまえば成績悪くとも3年は免除。

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2019/07/10(水) 16:39:53 

    現在高学年の子供、成績的には特別困ることもなく生活態度も親から見てもまぁ真面目にやってるタイプだと思うけど、口にはしないけど要領が悪く不器用でもある
    中学で内申が取れるとは思えないので、純粋に勉強の努力がモノを言う中受が向いてる

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2019/07/10(水) 16:40:36 

    >>225
    私立も適性検査の受験日あったりするし、記述の試験増えてるから必ず役に立つと思う。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/07/10(水) 16:41:37 

    公立中学校って上位大学目指す子と高校進学するかも怪しい子が同じクラスで同じ授業なんて無理があるんだよ
    高校受験を盾にした部活漬けを強制するくせに授業のレベルが低いから上位高校に行くには塾が必要

    しかも高校受験で入れる難関私立伝統私立って一部附属除き殆どない。
    中学受験するに決まってると思うけど?

    +44

    -3

  • 232. 匿名 2019/07/10(水) 16:42:46 

    >>223
    勉強に差が出るのって四年生くらいからだよ。
    低学年のうちはみんなそこそこできる。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/07/10(水) 16:43:54 

    >>221
    偏差値高いレベルの高い中学は塾通ってる子が多いよ。厳しい世界だよね。。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/07/10(水) 16:48:20 

    >>222
    クラスを荒らしてたなら反省はして欲しい。

    +33

    -2

  • 235. 匿名 2019/07/10(水) 16:56:14 

    うちの子も受験組の子にいじめられてた。
    私からしたらその子が今後エリート街道進んでも、ずっと根に持って覚えてるわ。

    +33

    -1

  • 236. 匿名 2019/07/10(水) 16:58:54 

    >>211
    文京区ではないです💦
    関東のとある県の文教地区と言われる地域に住んでいます。
    教育熱心なご家庭が多く、小さい頃から公文、学研、七田式、そろばん、塾など勉強系の習い事をやっているお子さんが多いです。

    +6

    -2

  • 237. 匿名 2019/07/10(水) 16:59:20 

    温室育ちなんで。

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2019/07/10(水) 16:59:30 

    良くも悪くも周りに流されやすいタイプなので、中学受験生させたよ。
    公立中学に進学してたら、高校受験で通ってる学校と同じレベルの学校には入れなかったと思う。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2019/07/10(水) 16:59:31 

    >>231
    難関中高って高校受験から募集してないとこも多いよね。だから中学から入りたいのもわかるー

    +44

    -0

  • 240. 匿名 2019/07/10(水) 17:00:38 

    >>219
    家のローンって滞れるものなの?

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2019/07/10(水) 17:02:41 

    >>232
    ペーパーテストでは差は出ないけど、御三家いくような賢い子は興味の内容や話し方が低学年の頃から他の子と全然違うけどね。

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2019/07/10(水) 17:03:11 

    荒れてる公立ってどこに住んでるんだよ?聞いたことないよ

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2019/07/10(水) 17:03:30 

    >>235
    うちも、そう。受験組の子に、お前らなんて、将来オレに使われる人間なんだよ!と言われていた。母親は知らないんだろうな。知らせたい。

    +33

    -3

  • 244. 匿名 2019/07/10(水) 17:05:51 

    >>201
    ガチの大学受験に副教科内申点関係ないし、
    4科目良ければ国立大学受験に有利だから
    中高一貫生が実績いいんだよねー。

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2019/07/10(水) 17:06:30 

    両親が付属だから。
    そんなもんだろうなぁ、と思って受験しました。
    ちなみに、父親の兄弟も付属。
    で、落ちました!
    お父さん、お母さん、バカでごめんなさい。
    両親、え?えー!!ってかんじだった。
    でも、大学は何とかはいれましたが、親戚からは、バカのレッテルをはられています。
    でも、優しい両親にはいつも感謝です。
    早く梅雨あけないかな?

    +48

    -0

  • 246. 匿名 2019/07/10(水) 17:08:25 

    >>243
    子供から聞いたけど、受験しない子達に対して、受験する子は「俺達のがすごい」発言はしてたらしい。

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2019/07/10(水) 17:08:47 

    勉強面のみならそこまで焦らなくてもいいと思うけど、いかんせん学区によってはヤバい子たちと同じ学校になる可能性あるからね。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2019/07/10(水) 17:12:34 

    柄の悪い親がいるから、嫌だ

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2019/07/10(水) 17:14:10 

    勉強ばっかりしてる子って他の面でなーんも魅力はないよね...正直なところね。

    +7

    -25

  • 250. 匿名 2019/07/10(水) 17:14:54 

    主さんと似たような環境のところに住んでいて、子供が公立中行ってます。
    公立でもかなりハイレベルです。
    内申取るの大変そうです。
    うちは私立の選択肢なかったのでしょうがないです。

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2019/07/10(水) 17:16:35 

    たとえば、東大に入る子の約半数が中高一貫から入ってるからね
    差は歴然
    そういうことだよ

    +56

    -1

  • 252. 匿名 2019/07/10(水) 17:19:35 

    >>225
    最近一貫校は、偏差値高い私立と併願してレベル高い子が受かる
    公立一貫校だけの対策の勉強して受かる子の方が少ないよ

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2019/07/10(水) 17:20:09 

    家族・親戚・同級生…周囲に色々な良くも悪くも参考になるケースあると思うので、子どもの能力を当てはめて決めたらいいのでは?

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2019/07/10(水) 17:20:25 

    >>234
    いじめやクラスを荒らす児童が悪いのはもちろんだけど、受験組と公立組の学力の差や確執を、担任が上手くコントロールできるかどうかも原因としてあると思う。

    +24

    -3

  • 255. 匿名 2019/07/10(水) 17:22:00 

    田舎だから中学受験ないけど、中学生で掛け算すらまともにできない子たちもいるクラスで同じ勉強するのはけっこうしんどいらしい。
    学力格差あり過ぎるのと、できない子にあわせてスパルタ部活で勉強時間削られたり、治安悪かったり、その中でモチベーション保つのキツいよね。

    +51

    -0

  • 256. 匿名 2019/07/10(水) 17:23:36 

    >>254
    担任の責任重すぎ。
    中学受験させるのはいいけど、モチベーション維持のために親が選民意識植え付けたりしてそこからいじめとかに発展してるのはちょっといただけない。

    +37

    -0

  • 257. 匿名 2019/07/10(水) 17:25:23 

    単純に学力伸ばしたくて受験じゃなくて、平均的な学力の子も治安を求めて過酷な受験までしなきゃいけないってなんかね。
    そこまで子供たちの格差があるって悲しいね

    +17

    -1

  • 258. 匿名 2019/07/10(水) 17:25:27 

    公立中学ア○ばっかり。
    内申書制度が嫌い。

    +19

    -5

  • 259. 匿名 2019/07/10(水) 17:26:17 

    美人で地元の公立中学に行った子のママが男の子から言い寄られて大変だと言っていた
    高校受験しなくて良かったけど高校からの枠は厳しいから受験した方が学力高いと思う

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2019/07/10(水) 17:31:40 

    >>255
    さすがに公立中学は成績別のクラスにしたらいいのにね。
    昼間無駄にゆるい授業受けて、部活して、夜は塾行って、帰ってきてから宿題してってハード過ぎ。

    +65

    -0

  • 261. 匿名 2019/07/10(水) 17:33:07 

    >>257
    環境を求めたつもりが、発達障害ぽい子が沢山いました。みんな高校受験の内申書を避けたんだろうな。下位の方だとそうなっちゃうかも。

    +32

    -2

  • 262. 匿名 2019/07/10(水) 17:34:36 

    知り合いの男性(アラウンド40)談。
    地方私立の難関中高に高校から入学すると
    入学前に「春休みの間にこれ(高校一年問題集)やってきて」と言われ、
    入学してすぐその範囲からテストらしい。

    入学前に高1の範囲を自習って、常人じゃムリです。

    +32

    -2

  • 263. 匿名 2019/07/10(水) 17:35:40 

    私立にだって、DQNはいるでしょうに

    +6

    -17

  • 264. 匿名 2019/07/10(水) 17:36:31 

    小さいときから勉強する習慣作って高校受験せず6年単位で大学受験を目指すほうが利にかなってる

    +43

    -1

  • 265. 匿名 2019/07/10(水) 17:37:36 

    >>257
    そうね。
    治安とか環境を親が金で買うみたいな意見もどこかで見たことあるけど、
    子飼いにしているイメージというか、過保護に子供を守りすぎな印象も受けるよね。
    受験組の子らが受験しない子たちを下に見るとか、そんな弊害も生まれてるようだし。

    +5

    -7

  • 266. 匿名 2019/07/10(水) 17:39:27 

    >>225
    都立の中高一貫校は、中身がただの詰め込みだからねえ…
    バカみたいな量の宿題をやらせるので、塾で重点学習をやる時間が取れないよ

    いいのは科学技術高校ぐらいかな
    電顕があったり、プログラムを教えられる教員がいるから
    (プログラムを教えられる教員は、ほぼいない。能力のある人は、雑用を嫌がって学校を敬遠する)

    +2

    -13

  • 267. 匿名 2019/07/10(水) 17:40:25 

    >>225
    役に立つとは思うよ
    公立の中高一貫受ける子は、例えば神奈川でなら雙葉とかファリス受けるくらいの子。
    学校でのオール100点は普通。

    +14

    -3

  • 268. 匿名 2019/07/10(水) 17:43:01 

    >>267
    フェリスだよ

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2019/07/10(水) 17:43:41 

    >>243
    でもまぁ、それ親が教えてるよね。

    現実問題結構当たっているのでそれが何とも皮肉

    +34

    -2

  • 270. 匿名 2019/07/10(水) 17:44:29 

    中学受験ない地方だけど、地方は地方で進学校に入ったあと、附属中出身が他校出身をバカにするという低レベルな争いが起きる。
    学年の3分の2が付属出身だから一種の結束感があるみたい。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2019/07/10(水) 17:44:51 

    友人の子だけど、受験して中高一貫に入ったけど、1番出来るクラス以外、講師とか、首切るに切れない中途半端な先生が受け持ってて、しかも6年間同じ先生で面倒見ます、的なのが売りだから優秀じゃないとろくな教育が受けられない、と言ってた。
    カリキュラムがよくても、転勤ないとそうなるのね、と思って悩み中。

    +5

    -2

  • 272. 匿名 2019/07/10(水) 17:44:59 

    >>246
    それ明らかS生じゃんね?あの子たちは一部そう言う子が居るのは確か。
    低学年の時から簡単なテストで入ったような子はそう

    +8

    -3

  • 273. 匿名 2019/07/10(水) 17:45:02 

    >>266
    都立じゃないけど、隣県の県立の中高一貫校は入学してもそのまま塾に通う子多数。
    賢い子が集まって、塾必須で、国立大を目指すって、県立の中高一貫校ってハコだけなんだなって思った。

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2019/07/10(水) 17:45:49 

    >>249
    明るくて輝いててもバカはいやだね
    会話の内容も違うんだもん

    +20

    -1

  • 275. 匿名 2019/07/10(水) 17:46:02 

    >>272
    αじゃなさそうね

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2019/07/10(水) 17:48:12 

    地方国立~旧帝文系くらいの偏差値ならほとんど塾なしでも余裕でしょ。
    そんなに手取り足取り面倒見てもらわないと勉強できないの?

    +2

    -10

  • 277. 匿名 2019/07/10(水) 17:49:04 

    >>270
    慶応とかどこでもあるよそんなん

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2019/07/10(水) 17:49:17 

    >>272
    いや、塾に限らず親が日頃からそういう言動してたら子供は洗脳されるから。

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2019/07/10(水) 17:49:30 

    >>267
    あたってる現実がなんとも悲しいよね…
    地元でいくつかスーパー経営してる家の娘は中学受験してその10年後、同級生の暗めな男子は高卒でそこの社員、同級生のやんちゃな女子はシングルマザーでレジパート…
    ほんとに序列ができてたよ
    受験した娘は大卒で大手企業で修行していずれ継ぐらしい

    +36

    -2

  • 280. 匿名 2019/07/10(水) 17:52:28 

    子どもって10歳ぐらいから仲間が大事になる
    とくに男子

    塾に行かせないと行かない子同士でつるんで、ぶらぶら遊ぶようになる
    そのまま中学遊んで、高校中退でフリーターになった子もいる
    塾に行かせて塾仲間を作らせたほうがいいのよね

    +31

    -4

  • 281. 匿名 2019/07/10(水) 17:52:40 

    中学受験した子たち、あんまりいい結果出てないなー

    中学から守られて育つと免疫なくなって
    理不尽な世の中を渡っていけないから

    いい大学行けばその後の人生も保証される時代じゃないから、公立で揉まれて世の中にはいろんな人がいる事を知っておいた方がいいと思うけどな
    学校で学ぶことって勉強だけじゃないじゃない

    回り道になるのかも知れないけど、結果的にその方が早道じゃない?

    +6

    -42

  • 282. 匿名 2019/07/10(水) 17:52:59 

    地元の公立の内申点の付け方に納得いかなくて。
    どっかの高名な教授の教えに沿って何とかかんとか・・・。
    テストの点数よりも手を挙げて発表とかノートの丁寧さとかクラスメートとの関わり合いで成績が決まるとか、おかしいと感じて。
    実際、テストの点数がオール95点以上の子が1番の学校に行けなくて、オール90点(95点以下)の子が行けたとか。

    うちの子は不利と思ったので中高一貫の私立を受験させました。
    本人も喜んでます。
    男子がいないから生理やプール授業の心配もないので。

    +34

    -0

  • 283. 匿名 2019/07/10(水) 17:52:59 

    >>276
    あなたの思ってる勉強できないの意味がちがう
    多くの子供は能力がないわけでなく、毎日コツコツ誘惑に負けず勉強することができない
    社会的責任があるわけでもなく、まわりは遊んでばかりいるなかサボらず頑張るほうが、複雑な積分こねくりまわすよりはるかに難しい
    それができる子が勉強ができる子

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2019/07/10(水) 17:57:37 

    >>281
    もまれるのは小学生だけで十分だなー
    って思うから受験することにした。

    >揉まれて世の中にはいろんな人がいる事を知っておいた方がいいと思うけどな
    >学校で学ぶことって勉強だけじゃないじゃない

    本当にそうですね。
    私は公立出身ですが、医者の娘や嫁の友達もいなければ、
    教授やってる友人もいない。
    いいとこ、中小企業の社長さんくらいか。それも知人以下の関係。
    全然人脈ない。
    OLやってましたーって友達は多いけど、6大学卒なんて1人だけだな。

    学校で学ぶことって、勉強だけじゃないよね。本当にそうですね。


    >回り道になるのかも知れないけど、結果的にその方が早道じゃない?
    2度も戻れない、そして交わらない道でした。

    +35

    -2

  • 285. 匿名 2019/07/10(水) 17:59:29 

    >>282
    都内の公立は内申がおかしい!
    ってのは、都内の親はみんな思ってるよ…
    だから、「公立中を回避するために受験」してる

    そもそも家庭科体育のほうが内申の点が2倍で、
    「授業中の態度がワルイ」と内申点下げられるからさ
    そんなので内申点上げて推薦で高校に入るバカが多いので、
    中高一貫校は高校からの入学をやめちゃったんだよね…

    +46

    -2

  • 286. 匿名 2019/07/10(水) 18:04:02 

    >>282
    うちもそれ。あんまりにも納得いかなくて、ICレコーダー仕込んでた時期もあるくらい。
    ノート点にも私がギチギチについて見てた時期もある。

    テスト点数も全て管理、平均点は93点以上。
    忘れ物無し、質問にはすべてハイと手をあげていた。
    休みなし、カゼ1つもなし、イジメ等の巻きこまれも無し。
    本人は好まないけど、毎日友達誘って校庭遊びした。
    夏休みの宿題で大きな賞ももらった。

    でもBだった。テスト点も我が子より低いのばかり取った子はAだった。
    さすがに理由聞いたよ。
    最初から出来る子ですからねー
    で終わり。は!?って感じだったよ。絶対評価って出来る子には酷すぎる。

    +59

    -5

  • 287. 匿名 2019/07/10(水) 18:08:04 

    >>276
    アンタ、それ、公立小学校の授業と教科書の実物をみてから、書いてくれよ…

    教師は、再々雇用の70代手前の高齢だし
    教科書が半分も終わらなくて、子どもが漢字熟語算数を覚えてないのはフツーすごいぞ

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2019/07/10(水) 18:09:13 

    中学受験、死ぬほど頑張ってめでたく合格
    でも、そこで燃え尽きて落ちこぼれでもしたら、それはそれで大変
    高校受験でも同じことは言えるし、大学、就職と先はまだまだ長い

    +37

    -2

  • 289. 匿名 2019/07/10(水) 18:09:59 

    >>111
    そこにいる公立出身者は厳しい環境の中で勝ち上がってきた人なんだよ
    でも厳しい環境では育てず枯れてしまう場合もあるから。

    私は公立だったけど、ただ学年が一つ二つ上なだけで威張りまくる
    ヤンキーに従わねばならない部活動に毎日二時間も費やされた。
    我が子にあんな無駄な時間を過ごさせたくない。

    +31

    -2

  • 290. 匿名 2019/07/10(水) 18:11:25 

    >>16
    えっ…


    そのシステムもう崩壊してるけど大丈夫?
    終身雇用も崩壊するし、今働いてる年収800万代くらいのホワイトカラーが一番淘汰されていなくなる層だけど、
    そこの認識は大丈夫ですか?

    ただ、いい環境だと知り合う人の層がかわるから、
    そういう意味ではいい学校はいいとおもうけど。
    その認識でいると、それはもう崩壊してるとしかいいようがないよ。

    親も時代に合わせて感覚かえないと…

    +10

    -14

  • 291. 匿名 2019/07/10(水) 18:13:12 

    私立でもいいけど、我が子を男子校や女子校にはいれたくないな

    多様性。

    とくに男子校なんか絶対いれさせたくないわ。可愛そう

    +5

    -25

  • 292. 匿名 2019/07/10(水) 18:13:42 

    >>259
    妄想お疲れ。マジでキモいから消えろ!
    公立中親って貧乏下品だし顔面偏差値低いのばかり。

    +4

    -11

  • 293. 匿名 2019/07/10(水) 18:16:56 

    >>201
    私は逆に、子供に勉強だけしか出来ない子にはなってほしくないから、
    その基準でつけてもらいたい。

    我が子にはモテる子になってほしい。
    スポーツもできて、勉強もそこそこできて、
    沢山いろんなことに興味を持って、男女共にモテる子になってほしいわ。

    勉強だけできて、発言も苦手で、運動も内申点ビクビクしないといけないような出来の悪さの子供って、
    リアルで社会に出ても使い物にならなさそう。

    あ、けど、何かに特化してるタイプの子ならそれが魅力だけど、ただただ勉強できるだけの子って
    容量も悪そうでそんな子には育てたくないな

    +4

    -47

  • 294. 匿名 2019/07/10(水) 18:19:25 

    >>291

    公立でもやっていける優等生タイプなら共学がオススメ。

    内申を心配するタイプなら別学をオススメする。
    特に男子でこだわりが強いタイプ。
    あとは文化部系、オタク系。

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2019/07/10(水) 18:20:51 

    極端に頭の悪い子も私立の中学行くよね。
    私の知り合いで、小学校でずっといじめられていて不登校で、本人も軽度の発達障害あって勉強もぜんぜん出来ない子が、このまま地元の中学行くとまたいじめられて不登校になるし、勉強も出来ないほうだから高校受験するんだと入れる高校がなさそうだからって、すごく偏差値の低い私立の女子中受けて合格して行ったよ。合格と言っても偏差値も倍率も低いから名前書いたら合格する中学。小学校の担任からも高校受験だと入れる学校がないですと言われて勧められたらしい。高校までは付属でそのまま進学できるんだって。

    +21

    -3

  • 296. 匿名 2019/07/10(水) 18:21:57 

    >>293
    横だけどなかなか欲張りだねw
    お子さん、あなたの願い通りに育つと良いね

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2019/07/10(水) 18:22:51 

    「学歴が!」「内申が!」「将来いい企業に」

    とかそういうしょうもない系には興味ない

    授業内容が気になる。
    今の時代に即した、ディスカッションや発言や会議ベースの最新の授業なら、行かせたい。
    プログラミングの知識やアクティブラーニングや
    少人数のディスカッション、オンラインサロンや、
    クラウドファンディングについてや、
    海外での授業や、アートなど多岐にわたる最新の授業が受けられるというのなら、子供を私立に入れたい。
    受験勉強目的の古臭い授業なら、そんなの公立でいいかなぁ。

    そういう学校ってありますか?

    +28

    -4

  • 298. 匿名 2019/07/10(水) 18:24:00 

    >>269
    親も必死だから勉強するモチベーションあげるために
    今がんばれば将来こうなるのよどちらがいい?みたいに励ましのつもりで言ってるだけなんだよね。
    公立を意識して言ってるわけじやなくて受かりたい私立を思いながら言ってたりする。

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2019/07/10(水) 18:24:16 

    >>295
    事実だとしても物凄く意地の悪い書き方するのね

    +7

    -4

  • 300. 匿名 2019/07/10(水) 18:24:32 

    勉強なんて家庭教師や塾でできるから高卒認定とかでもいいんだよ最悪
    でもね一番は周囲の環境。

    高卒やフリーター、ヤンキーになるお友達といる時間を大切と思えるか?

    難関私立小学校で政治家や企業創業一族と友達に!なんて更々思わないけれどせめて中学受験で東大行く、医学部行く、音大美大宝塚行く、そういう友達欲しくない?勿論自分もそれなりの大学へ
    これ偏差値50届かない所謂お嬢様学校と言われるところですら得られる人脈だからね。だから御三家とか行ったら官僚も数学オリンピックもなーんでもいるよ(笑)

    格差って本当に広まってるなって思う。

    +45

    -6

  • 301. 匿名 2019/07/10(水) 18:24:34 

    >>287
    でも中高一貫なんてない地方組も旧帝大バンバン入ってるからなあ。
    東大京大はともかく、東北大北大九大くらいは何とかなるんじゃない?

    +12

    -7

  • 302. 匿名 2019/07/10(水) 18:25:03 

    >>297
    学校から資料取り寄せて学校見学行ってはどうでしょう?

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2019/07/10(水) 18:25:09 

    >>293
    そんな子に育てたい育てたくないじゃなくて、そうなってしまったらどうするの?
    本人の得意分野を伸ばしてあげられるところに行かせるのは当たり前だと思うけど。
    勉強できるだけの子っていうけど、その勉強が特化してるところじゃないの?

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2019/07/10(水) 18:25:11 

    >>293
    勉強できる子ってモテるよね
    公立でも高学年になると学業が出来る子がとにかくモテる。
    首都圏だと軒並み私立に行っちゃうけど。

    >我が子にはモテる子になってほしい。
    =良くわかる。

    >スポーツもできて、勉強もそこそこできて、 沢山いろんなことに興味を持って…

    =私立行くような子は低学年の時からスポーツクラブ通って、塾にも行ってるね。
    興味を持ったことはとことん掘り下げてなんでも吸収する環境にしてるよね、親が。
    バイオリンもできる、水泳も出来る、体操も出来る、その上で勉強はぶっちぎりだね。
    ついでに字も上手なんだよ。入試の採点厳しいから。

    >男女共にモテる子になってほしいわ
    =公立だからモテる要素って何だっけ?

    +31

    -4

  • 305. 匿名 2019/07/10(水) 18:25:56 

    >>297
    そこまで拘りがあるのなら、こんなところで聞かずに自分で探しましょうよ笑

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2019/07/10(水) 18:28:53 

    >>300
    やたら人脈にこだわる人がチラホラいるけど、肝心なのは本人の能力だよ
    人脈人脈ばかり言ってる人って入江みたいw

    +39

    -9

  • 307. 匿名 2019/07/10(水) 18:29:59 

    >>295
    それはそういう子向けの私立学校ね
    塾の偏差値表に載らない学校で学年20人いない学校。いくつかあるよ?

    私立って元々児童養護施設とか宗教福祉施設が前身の学校も含まれるから。私立高校でも最下層は発達障害や不登校児向けのクラスがあったりする学校も多い。養護学校は嫌だという親に需要があるの。

    ここで話されている一般の「中学受験」とは全くの別物
    こういう例を出して私立でもねぇ〜って意地悪言う人は相当頭悪いね

    +13

    -5

  • 308. 匿名 2019/07/10(水) 18:30:17 

    >>297
    私学中学はほぼ全てあなたの条件を満たしています。
    むしろ、そんなもんでいいのかな?
    もっともっと魅力は学校ごとにあるよ!
    ぜひ説明会に行ってみて!

    +12

    -1

  • 309. 匿名 2019/07/10(水) 18:30:36 

    レベルの高い公立中高一貫に入るのが一番いいね

    +35

    -3

  • 310. 匿名 2019/07/10(水) 18:31:13 

    >>306
    横だけど、あなたにはどんな人脈があるの?

    +2

    -5

  • 311. 匿名 2019/07/10(水) 18:31:43 

    >>306
    中高や大学の人脈を入江と同じにしか見れない人は縁のない世界だろうから死ぬまで知らなくていいんですよね

    +25

    -5

  • 312. 匿名 2019/07/10(水) 18:32:11 

    >>296
    思い通りにそだつわけないよねw
    けど子供がどうなるかは子供の課題だからそれはしらんし、どうでもよ。

    けど、そうなりそうな環境の用意は親の私の課題だとおもってるよ。
    子供がスポーツ好きになるよう、小学校から親も一緒にスポーツたのしんで、子供もやりはじめる
    (とりあえず陽キャのベース仕上がる)
    自信がつくから学校でも活発になる。
    運動してるから足が違う。見た目もかっこいい。

    基本的な勉強の進度は親が理解して都度教える。
    学校のテストはほぼ100点
    自信をもつから勉強も嫌がらない

    友達とのカーストも大事、ゲームはやることやったら無制限(はやめにハマって逆に執着しない)
    そういった友達関連のカーストも地味に大事。遊びの知識も一つの魅力。

    見た目の色彩感覚やセンスも大事
    本は大事、幼少期から親も一緒に読書習慣
    YouTubeや端末はさっさと自由にさせる(勝手にscratchでプログラミング組みはじめる)

    などなど。陽キャベースになるようになるように、
    外枠だけうめてるわ。
    勉強できても周りの男子女子にモテなきゃ意味ない。
    自信は発言の自由につながる。細かい成功体験を積み重ねて、なんでもやれると思う子になるよう、外堀うめてる。


    +5

    -22

  • 313. 匿名 2019/07/10(水) 18:32:11 

    >>297
    バカロレア認定されるインターナショナルスクールだね
    ただし学費は年間200万以上かかるが

    東京芸術高校はやめたほうがいい
    私立美大は理工系より学費がかかるうえ、東京芸大でも卒業生の6割は行方不明とかいう
    就活に滅茶苦茶弱い

    +16

    -1

  • 314. 匿名 2019/07/10(水) 18:32:33 

    文京区住み
    徒歩圏内にいくつか国立、都立付属中学校あるからとりあえず受験する。
    区民行事。

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2019/07/10(水) 18:33:57 

    >>301
    元々成績安定してる子なら地方帝大は普通にいけるよね。
    ただ元から知能高い&勉強に抵抗ないのが最低限かな。そういうタイプなら塾予備校なしでも受かる子も割といるし。
    大学で高学歴狙うだけなら高校だけそれなりの進学校いけば問題ない。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2019/07/10(水) 18:34:11 

    >>306
    本人の能力ももちろん重要だけど、人脈ってバカにならないよ
    例えば青学出身の女性で若いうちに起業してるのは内部進学者が多いしね
    親の力や財力はもちろんだけど、中高から得られる人脈は重要

    +26

    -7

  • 317. 匿名 2019/07/10(水) 18:35:54 

    >>306
    頭良い学校入っても本人落ちこぼれでコミュ力低いと結局「人脈」になるような友達とかできないよね…

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2019/07/10(水) 18:36:44 

    >>304
    公立は内申が、ってコメントに対してそう言った。

    勉強だけじゃないから内心取れない、なんて言ってる子は
    社会に出ても使い物にならない可能性あるよって話


    私立でもいいとおもうよ!
    ただ、私立の授業内容はどうなんだろう?
    そっちの方が気になるよ。
    だれもその私立の授業内容がこんなにいい!って話してくれないじゃない?
    そこが一番大事だよね。

    +16

    -2

  • 319. 匿名 2019/07/10(水) 18:38:36 

    >>316
    青学下からだと、芸能人ばっかりじゃないの?

    +4

    -6

  • 320. 匿名 2019/07/10(水) 18:39:01 

    >>290
    マイナスつけるのか…

    マジか。仮にも教育に興味がある層、
    子供育てる層がこれでは子供を潰す可能性あるよ
    ちゃんといろんな書籍に目を通してほしいよ

    +4

    -3

  • 321. 匿名 2019/07/10(水) 18:42:06 

    >>313
    IB認定校はインターナショナルスクールだけではないよ
    私立でもいくつもある
    お子さんにあったところ調べて

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2019/07/10(水) 18:44:04 

    >>313
    バカロレアはフランスの高校卒業資格
    インターはインターナショナルバカロレアです

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2019/07/10(水) 18:44:21 

    >>312
    うちの娘、多分その陽キャ。彼氏もいる
    バレエとスケートやっててスタイルは良い方だと思うし
    告白もよくされてる
    でもこれは頭が学校の平均より良いからだと思ってるよ

    彼氏は学年で1.2を争うモテ男君
    頭が良くて、足も早い。政治の話が好き
    一緒の学校に行くって言って、2人とも猛勉強してる
    頭が良くなきゃ、付き合ってない(お互いに)

    +10

    -12

  • 324. 匿名 2019/07/10(水) 18:47:11 

    >>307
    横だけど私立の中学で本当に頭のいい優秀な学力の子が受験して行く学校なんてほんの一握りだよ。それ以外の学校は、高校、大学付属で外部から受験するより下から進学するほうが有利だし行くの。高校は募集しない所ならどうしてもその中学からしか行けないけど、高校からも募集する学校もあるし。あなたが書いてるほど低レベルの私立の中学もそんなにないと思うけど、本当に学力高くないと入れない私立中学も数は少ないよ。ほとんどが学校と塾通いでやればあとは家庭の経済力とかで判断されて合否決まるから。

    +7

    -10

  • 325. 匿名 2019/07/10(水) 18:47:24 

    小学校受験は子供に幼児教室とかでストレス与えるわりにはメリットないんだよね。
    働かなくても一生お金の心配ないことが保証されてるような超裕福な家庭なら
    小学校受験いいと思うけどそうじゃないなら結構子供にとってのリスク多い。
    中学受験はちゃんと勉強の力がつくからもし希望のとこ行けなくても無駄にならない。

    +32

    -1

  • 326. 匿名 2019/07/10(水) 18:47:54 

    >>318
    偏差値高い私立に受験させるような親は
    自分で調べるんだよ
    がるちゃんで聞かない笑

    +26

    -1

  • 327. 匿名 2019/07/10(水) 18:49:09 

    首都圏の中学受験事情と地方ではだいぶ違うよね?

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2019/07/10(水) 18:49:12 

    >>318
    公立と比べられないくらいあって書ききれない…
    >>297みたいなのが私立は普通の感覚。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2019/07/10(水) 18:51:24 

    自分で調べりゃいいのに
    がるちゃんで書かれてる情報で満足なの?

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2019/07/10(水) 18:52:19 

    >>301
    東大北大なんて地方組少ないよ。首都圏の人達が東大京大狙いだったけどセンター失敗して~って感じでやってくる。
    地方も今は良い進学校はどんどん公立中高一貫に変わってるし。

    +8

    -4

  • 331. 匿名 2019/07/10(水) 18:52:23 

    >>327
    私立中学すら存在してない地域と比べることは無理

    あくまで学校数もあってレベルや特色ごとに選べるくらい選択肢が揃ってる首都圏や関西圏など大都市限定の話

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2019/07/10(水) 18:52:41 

    >>310 
    あなた横じゃないでしょwww
    それに私がいつ人脈自慢した?

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2019/07/10(水) 18:53:51 

    >>181港区の公立小は普通の公立小とは違うよね。
    中学受験用小学校って感じする。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2019/07/10(水) 18:53:59 

    なんか自分も中学受験していないし子供もしてない、する予定もない人がめちゃくちゃな書き込みしてて笑えるわ
    経験してそれなりのところに受かったことがあるなら現実が分かるのにね

    小学校のお受験も同じこと

    +34

    -0

  • 335. 匿名 2019/07/10(水) 18:54:12 

    軽度の発達障害の子でも私立中にいますか?

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2019/07/10(水) 18:54:16 

    >>318
    ひとつの例だけど、授業内容を教えるね

    普通の数学の問題は「〇〇を公式に沿って答えを求めよ」だと思うけど、
    私の行っていた学校では、「〇〇の答えは△△だが、これの公式を求めよ」だった

    自分で公式を考えることによって、考える力が身につく
    公式に沿って答えを出すなんて誰でもできるからね
    そういう「考える力を身につける」授業は他の教科でもあった

    公立の学校じゃ、そんな授業してたら時間が足りないよね、成績が低い子にはチンプンカンプンな内容だし

    +23

    -1

  • 337. 匿名 2019/07/10(水) 18:55:24 

    >>311
    はい、人脈に頼らなくてはならない程困ってませんから
    あなたは死ぬまで人脈にすがって生きてくださいね♪

    +6

    -6

  • 338. 匿名 2019/07/10(水) 18:56:18 

    >>95こんな親がいる私立小いかせたくない。
    お受験は成功したんだろうけど人間性が腐ってる。
    子供も他人を馬鹿にしたり見下す人間になってないかちゃんと見てあげないと将来苦労するよ。

    +15

    -2

  • 339. 匿名 2019/07/10(水) 18:57:04 

    >>333
    周辺の区も同じ感じだよ

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2019/07/10(水) 18:57:17 

    地元の中学は部活が少なくて限られてるから、中学受験する。
    やりたくない部活に所属して、内申を気にして学校生活送るのは辛いでしょ。

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2019/07/10(水) 18:58:57 

    >>335
    発達障害の子ども専門の中学高校は、国内に2校じゃないかな
    うちはちがうから詳しくは知らんが
    知りあいが学校の近くにひっこして子どもを通わせた

    人より時間はかかったが、大学卒業して就職して自活してる

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2019/07/10(水) 19:01:29 

    中学受験は本人の力だからねーやらせてみる価値はあると思う。
    小学校受験はこれからどんどん少子化進んで日本にいろんな国の人たちが入ってくるのに
    同じような環境の子だけで6年間過ごさせるのはリスキーだなとは思う。

    +12

    -1

  • 343. 匿名 2019/07/10(水) 19:02:18 

    >>335
    子の同級生にもアスペの子がいたけど、イジメはなかったよ
    学校のランクがあがるほど、イジメはなくなる

    そのかわりストレスのはけ口は、教え方の下手な教師になるけどな
    私立校の先生は、よほど上手くないと続かないよ

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2019/07/10(水) 19:06:23 

    >>95こんな親に育てられてかわいそう。
    いつも電車で有名私立小の子たちと乗り合わせるけどホームで走って騒いでとても迷惑になってる
    子達もいますよ。
    私立公立関係ないと思う。

    +11

    -7

  • 345. 匿名 2019/07/10(水) 19:07:05 

    私はマイナーな知識、音楽、本を読むのが好きな小学生だったけど、中学受験して入学できたなら気が合う友達できて知識を高め合えたのかな?と今でも思う。
    公立中学校は学年の女子が殆どSMAPかB'zが好きで読者はしないという恐ろしい空間でした。

    +13

    -7

  • 346. 匿名 2019/07/10(水) 19:09:58 

    >>334
    はるか昔の自分の経験をもとにして、書いてるんでしょう

    受験は情報戦なので、母親の頭が悪いと失敗する

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2019/07/10(水) 19:10:29 

    >>335
    男子校・女子校なんてすごくお勧めできる。
    オタクもギャル系ウェーイ系もみんな仲良しだよ。
    個性を認め合うキリスト教系ならそれがなお顕著です。

    +37

    -2

  • 348. 匿名 2019/07/10(水) 19:13:18 

    >>345
    同じ思いをした人がいたとは…
    私も周囲はスマップとミスチルだったよ
    当時ラルクが好きでさ、ラルクってなに?外国のひと?女?きんも~☆だったんだよ

    +4

    -6

  • 349. 匿名 2019/07/10(水) 19:15:19 

    理由は何であれ、親がさせたいと思えば、子供も賛同し頑張ってくれましたか?
    親ばかりが息巻いても、肝心の本人が乗り気じゃなければ上手くいかないですよね?

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2019/07/10(水) 19:16:25 

    私立はいじめないなら私立がいーなー。

    +1

    -4

  • 351. 匿名 2019/07/10(水) 19:17:53 

    >>318
    公立の授業内容わかって聞いてるの?

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2019/07/10(水) 19:18:25 

    >>345
    今の高学年女子、KーPOPにハマってる子けっこういる。
    だから、SMAPとかB'zが好きってすごく健全に感じるよ。

    +19

    -0

  • 353. 匿名 2019/07/10(水) 19:20:33 

    千代田区の公立中学校怖い

    +0

    -1

  • 354. 匿名 2019/07/10(水) 19:20:57 

    >>352
    会話かズレてるね

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2019/07/10(水) 19:20:57 

    >>298
    親のほうが必死になっている場合は、子供は取り敢えず期待に応えられるように頑張る感じだよね
    後に感謝する子もいれば恨めしく思う子もいる

    うちの旦那は当時は嫌だったけど感謝してるって言ってた(私立とは言っても大した学校ではない)
    でも、今だに親の言いなりで何一つ逆らえない
    義母は「私の言うことさえ聞いていれば間違いないのよ」と孫の教育にまで口出ししてくるのでウンザリ…

    +31

    -0

  • 356. 匿名 2019/07/10(水) 19:22:48 

    都立目指してるから区立に行ってる子いる。すごく頭いい。環境悪いだろうに。すごいなぁと思う。

    +23

    -1

  • 357. 匿名 2019/07/10(水) 19:24:54 

    私立一貫女子校。校則が厳しすぎて、先生が鬼だったからイジメなし。本当です!
    生徒 対 先生 なので
    カースト上下みんなで団結力ありました。
    オタクの子もギャルも普通に会話出来る雰囲気。
    悪口やハブりもなかった。

    あと、やっぱり同じくらいのレベルで中学受験したっていう
    共通点はデカい。
    イジメがダサい、低レベルだって雰囲気はありました。

    +69

    -1

  • 358. 匿名 2019/07/10(水) 19:25:40 

    >>355
    うちの旦那は親に言われて国立中学に入ったけど、親のいいなりじゃないよ
    義親が口出ししてきて意見違うと、きっぱり口出ししないよう注意してる

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2019/07/10(水) 19:27:11 

    田舎だからなあ...東京に生まれ育った人達が羨ましい...。選択肢が多くて何もかも違う。

    田舎なんて、私立高なんて底辺が行く滑り止めだから何が何でも県立目指せという考え方。

    しかもレベル高い高校行きたくなっても、内申足りないからという理由だけで受験させてもらえない。

    +29

    -0

  • 360. 匿名 2019/07/10(水) 19:28:28 

    地方、とうほぐの田舎ですが、私立の中学も高校もありません。

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2019/07/10(水) 19:29:53 

    勉強すらも出来ない人が理解出来ない。
    スポーツや芸術とか他の事に熱中してるなら納得だけど、日々遊んで過ごして
    勉強すらやらないって怠けじゃん。

    って普通に思ってます。

    5.6年生でスポーツや音楽やってない子は、どう放課後を過ごしてるのかな。

    +8

    -8

  • 362. 匿名 2019/07/10(水) 19:31:39 

    ガル民の何割が中学受験経験者&御三家早慶クラスな出身者なの?

    偉そうに語れるのはこのレベルだけだよ。

    +35

    -9

  • 363. 匿名 2019/07/10(水) 19:35:03 

    >>261
    偏差値一覧に載ってないような学校は、変わってる子が多い。

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2019/07/10(水) 19:35:40 

    >>362
    あなたアレでしょ?
    マーチなんてバカでも行けるって言っちゃうタイプでしょ?

    +27

    -7

  • 365. 匿名 2019/07/10(水) 19:37:48 

    >>364
    田舎の指定校推薦はマーチが余っていますよ。
    マーチぐらいじゃ上京しない。

    +17

    -6

  • 366. 匿名 2019/07/10(水) 19:43:29 

    偏差値低い私立でも公立より環境はいいのかな?

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2019/07/10(水) 19:44:12 

    子供3人とも受験しましたが中学受験するなら是非Y55以上で頑張ってほしい。
    55から見える景色が違うし、体に染み付いてるから大学受験にも自分ですんなり取り組める。
    努力が気持ちいいと経験できます。

    ごく普通の子が63以上キープするなら
    ストレスでチックとか抜毛とか出ることもある。

    入学してから団結力あるのも、夢を掴んだ生活だから。母校を大事に誇りに思う。

    +21

    -1

  • 368. 匿名 2019/07/10(水) 19:44:25 

    >>26
    まあでもさ、当たってるとは思うよ。
    昭和な中小にいたら、やっぱり大企業、といっても販売とかじゃなくて、内勤とか営業ね、は、輝いてると思うし、民度も昭和中小より高いしハラスメントだって少ないだろうしお給料だって高いから、そう思う気持ちはすごいわかる。

    でも、大企業側にいる人間はもっと違う物が見えてるんだろうなとは思う。

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2019/07/10(水) 19:45:41 

    >>308
    マジですか??
    ぜひ行かせたい。そうならいくらでもお金だすよ。

    説明会って大体いつぐらいの時期にありますか?
    また、関西で最先端の教育がうけられる学校で有名な私立はどこでしょう?
    あまり私立だからと言ってそんな授業内容が豊富な学校ってなさそうだけどなぁ…(受験ベースになってそう

    +1

    -6

  • 370. 匿名 2019/07/10(水) 19:47:07 

    >>291

    うーん、私大学までずっと共学だったけど、中学以降は男子は男子、女子は女子でさらに細分化されたグループでつるんでて、異性とはほとんど話もしなかったな。大学は単位制でクラスないから、男友達いたけど。
    特に中高は男女で発達のスピードが違うから話合わないみたい。生理的なこともあるし、別学は理にかなってるところもあるんだろうな。別学の方がスクールカーストないっていうしね。

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2019/07/10(水) 19:47:21 

    >>369
    チャレンジするならIB認定校がオススメ!
    倍率半端ない。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2019/07/10(水) 19:48:06 

    >>369

    立命館宇治などいいと思います

    +2

    -3

  • 373. 匿名 2019/07/10(水) 19:48:39 

    団塊ジュニア世代だけど、近所に女子だけ中高一貫、男子は中学のみで高校受験をする金持ちが集う学校があった。当時は名門だった。
    最上位は県外の難関私立に進学するんだけどボリュームゾーンは地元のトップ高。
    旦那さんがその地元のトップ校だったんだけど、その私立学校の出身者のことを聞いてみたら、
    最初は成績がいいんだけど、いっぱいいっぱいというかゴムが伸び切った感じでみんなどんどん成績が落ちていったとのこと。その男子たちが中高一貫校で難関私立の授業をそのままうけ続けたら、もっと伸びたのだろうか?と思う。
    今は男子も女子も中高一貫になってるけど、偏差値はどんどん下がっている。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2019/07/10(水) 19:49:33 

    >>365
    そう言えば東海地方の友人にMARCHって何?って聞かれたことあるわw
    向こうは関関同立に行くらしい

    +10

    -4

  • 375. 匿名 2019/07/10(水) 19:53:43 

    >>372
    調べてみます

    ちなみに豊中の一番学力高い地域に住んでます
    公立のレベルが高いので、皆そのまま公立中に進む地域なんですが、それでも私立がいいんですかね?

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2019/07/10(水) 19:55:59 

    中高一貫校だったけど確かにクラスでの虐めはなかったな
    >>104みたいな部活での虐めとまではいかなくても
    馴染めなくて辞めたとかの話しは聞いたことあるけどその子は部活辞めた後も6年間通ってた
    特に高校になるとみんな大学受験にしか興味がなくなるから
    虐めとかしてる暇ないし
    クラスでの揉め事が多かったのは中2、中3くらいの時期かな?
    それでも虐めではなく仲違いしてバチバチしてた感じ

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2019/07/10(水) 20:05:56 

    大学の偏差値がそこそこなら保険。まあ普通は中受した子がそのまま上の大学にはいかない。偏差値が停滞したとき用のセーフティネット目的。

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2019/07/10(水) 20:06:35 

    息子は都内の附属でした。息子はもちろん親である私も満足した学校生活でしたよ。
    いろんな子に揉まれるのは小学校までで充分。

    老後資金2000万確保出来そうなご家庭は、私立の附属お勧めします。

    +28

    -0

  • 379. 匿名 2019/07/10(水) 20:13:14 

    豊中で公立中学に問題を感じないなら無理やり私立に行かせる必要はなさそうだけどね。府立の優秀な高校がたくさんあるじゃない?

    +16

    -0

  • 380. 匿名 2019/07/10(水) 20:13:30 

    都内は公立悪みたいになってて辛い

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2019/07/10(水) 20:14:00 

    >>352
    >>348
    健全じゃない物を好きになるから私立に行って個性的な子と友達になりたかった。
    私立の女子校は変人だらけと聞いたので。

    公立中の同調圧力が本当に嫌だった。みんなディズニーランドいって当たり前、ジャニーズ好きで当たり前みたいな、漫画以外の読者したら抜けがけと言われたり。

    +27

    -0

  • 382. 匿名 2019/07/10(水) 20:19:29 

    >>172
    中学受験する人数は多くなってます

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2019/07/10(水) 20:20:21 

    お金あるなら中学受験させたいな、でも授業料プラス塾でしょ?私立行って塾行かない子なんていないよね?無理だわ。

    +5

    -9

  • 384. 匿名 2019/07/10(水) 20:24:52 

    勉強は本人次第。
    公立でも私立でも。

    うちは私立中に払う月謝以上の
    金額を塾に支払ってるけど
    本人にやる気ナーシ。
    公立に行って欲しい。

    +23

    -2

  • 385. 匿名 2019/07/10(水) 20:26:41 

    住み分けってこの事かなっていうくらい、同じくらいの学力、財力が集まる。
    親のレベルも似てるし、きょうだいの学校も別の学校なのに同じ、みたいなのも全然ある。

    で、大学で一回離れても社会に出てから同じようなコミュニティに属してたりする。

    ずば抜けて天才もずば抜けて低知能もいない、
    上の下の学校でした。
    ハゲそうなほど勉強して入りましたけど!

    +10

    -2

  • 386. 匿名 2019/07/10(水) 20:28:32 

    子供の適正をみて選択肢の1つとして考えればいいのでは?
    一貫校から今は大学生。なにもかもパッとしないオタク系女子ですが女子校から受験して、たいしたことない女子大と来てノビノビと過ごしているかな。
    子供の人生は子供のもの。自立できればそれでいい。

    +4

    -2

  • 387. 匿名 2019/07/10(水) 20:29:48 

    >>381
    たしかに、〜の家系、とか親が大使館勤務とか普通にいた。
    表参道徒歩1分に実家がある、とか。

    よくある話。

    +12

    -2

  • 388. 匿名 2019/07/10(水) 20:32:18 

    子供が附属(国立)だけど、親の意識が高い。
    比較的、高齢の親が多いからか落ち着いた子が多い。
    給食費渋ったりする家庭の子とは関わりたくない。

    +26

    -1

  • 389. 匿名 2019/07/10(水) 20:36:58 

    >>382
    それは御三家や特殊なトップ校
    授業が受験対策してないから塾に行く子が多い
    その下から中堅あたりは塾に行かず受験できるのをウリにしてる学校が増えてるよ

    +6

    -2

  • 390. 匿名 2019/07/10(水) 20:37:50 

    私立中高でしたがリア充ではなかった。
    勉強厳しい学校厳しい部活厳しい。
    同じレベルの仲間と戦ってきました。

    受験勝ち抜いた自分のプライドも高くて、、
    今思うと壮大な勘違い。
    周りもプライドも意識も高かったな。

    公立のがバカが許されて伸び伸び生活できてるイメージ。
    私立入ると、下には下がいるってわからないんだよね。

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2019/07/10(水) 20:40:36 

    一番リスクがないからだよ。中学受験は失敗しても義務教育だから自分の学区の中学に絶対に進学できる。高校から私立に入れても中学から入った人とは内部でだいぶ差がついてる。

    +22

    -2

  • 392. 匿名 2019/07/10(水) 20:41:13 

    自分は公立出身で子供は私立
    子供はのんびりした所を選んだのでのんびりした子になってます

    イジメについてはどこの私立も皆無って事はないだろうけど
    黒木瞳の娘みたいなえげつないケースもあるしね
    でも私立って評判が即経営に影響するから
    学校が色々気を遣ってるよ。進学についても同様。
    あと何と言っても施設は全然違う。トイレが綺麗w

    +30

    -0

  • 393. 匿名 2019/07/10(水) 20:42:31 

    貧乏人と机並べさせたくないから。
    貧乏人が本当に嫌い。
    努力もしないし、文句ばっかり。
    離婚してシングルマザーで貧困とか、どれだけ馬鹿なのって思う。
    親がそれなら子供もたかが知れてる。

    +11

    -16

  • 394. 匿名 2019/07/10(水) 20:44:37 

    >>390
    うちの娘はそうなるのが嫌だからと、自分で入れるところよりやや偏差値低めの中堅校選んだよ。受験も楽だった。
    勉強はある程度頑張れば上位とれるし、周りもガツガツしてないから、推薦もとりやすそうと今から計画して部活や生徒会活動して、のびのび学校生活を楽しんでるよ。
    もっと偏差値高いトップ校入れるのにもったいないと思ってたけど、娘の決断は正しかったと思う。
    公立は絶対嫌と言ってた。

    +16

    -1

  • 395. 匿名 2019/07/10(水) 20:49:05 

    >>49
    そっか。そりゃそうだよね。
    でもうちは子ども二人私立に行かせて、お友達と同じ生活レベルをさせるのは難しいから公立かな。
    私立行ける経済力と、中受できる精神力があるお子さんが羨ましい!そして、本当に頑張ってほしい!
    うちも主さんと同じような学区でみんなどうして私立行くのか不思議だったけど理由が分かりました。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2019/07/10(水) 20:53:52 

    >>393
    こういうの聞くと、学区調べなかったの?とおもう。

    +15

    -0

  • 397. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:32 

    主さんと似たような環境です。
    小中学ともに荒れてないけど、中学受験考えてます。
    子供のやる気が一番ですが、高校受験の内申点をとるのが大変みたいで。
    今は点数プラス内申点が必要で、中学は荒れてないだけに他では良い内申点でも中程度に下がるので、スポーツや生徒会、保護者の役員など内申点とるのが大変。
    しかも中高一貫校は中学2年で中学の勉強範囲を終え、高校1年では先に進んでいるため、先に受験しておいた方が後が楽だと思ってます。

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:12 

    >>375
    わあ、ご近所さん!
    学区は違いますが、うちもそのようなとこです。
    公立にいかせるつもりでしたが、このトピみてたら私立もいいかなと思ってきました。
    でも、レベル高い中学がすぐそこにあるのに、それでも私立がいいのか気になります。
    登下校にかなり時間がかかるだろうし。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2019/07/10(水) 21:01:25 

    公立校は、能無し教師の保護機構兼アホンダラの押し売り装置と化した処が多いもんな。
    でも名門とされる女子校がパヨク偏向のサティアンと化したのが割合あるって?

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2019/07/10(水) 21:02:45 

    >>396
    文教地区で、比較的いいと言われている学区でも育ちの悪い貧乏人はいますよ。
    公立は公立でしかない。親もピンキリ。
    ちゃんとした親御さんばかりだったら公立に通わせるんですけどね。
    私立はその点、ほぼクリアできる。
    私立に行かせる目的はほぼそこ。

    +13

    -3

  • 401. 匿名 2019/07/10(水) 21:03:15 

    >>383
    そうなの?私立は塾行かなくていいから(そのくらい勉強しっかりみてくれる)公立行って塾いくのとそんなに変わらない!って聞いたけど。
    そんなに変わらない、は言い過ぎだと思うけどさ。

    +11

    -4

  • 402. 匿名 2019/07/10(水) 21:08:15 

    高校受験しなくて良いからっていっても
    そのために中学受験すんだから
    あんまり変わらないような…

    +1

    -15

  • 403. 匿名 2019/07/10(水) 21:15:02 

    お金あったら私立行かせたいよー!でも金銭的に無理。公立の修羅の世界でのし上がれとしか言えないw高校から私立だったから分かるけど中学から私立の親はいい所で務めてる、家が凄い所にある家ばかり。

    +35

    -3

  • 404. 匿名 2019/07/10(水) 21:27:54 

    どうしても私服がよかったから受験した
    ある程度お育ちが良いから物理的?ないじめはなかったかなあ
    小学校(公立)は上履き便器入れるとか裸にするとかそういういじめしてる人いたけど

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2019/07/10(水) 21:28:31 

    >>369
    同志社

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2019/07/10(水) 21:30:56 

    本人が希望したから
    あと、私立は先生の異動があまりないから、高IQの発達障害(いわゆるアスペルガー)への対応がマトモそうなところに入れたら、6年間安心かなというのもある

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:42 

    >>18
    うちはまさにそう。

    親はまったく感心なかったけど子供が友達がするのでしたいっていってきた。

    四年はまだ週2ぐらいだから行ってても気にならないのだけど五年とかになると塾の回数増えて生活がそこ中心になるので受験組は塾の話題ばかりになるのでどうしても感心でてくる。
    さらには丁寧に親のすりこみのまま「都内だと女子は高校の選択肢すくなるんだって」とか「中学受験したほうが大学への選択肢も増えるから」とかいってくるので影響されるみたい。



    +7

    -0

  • 408. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:36 

    公立中と名門中高一貫校では、将来的な年収の平均値と中央値が数百万単位で違う。

    +33

    -0

  • 409. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:08 

    Fラン女子大卒の母親が、何故か知らないけど近所の先輩ママ友に感化されて私を無理やり中学受験させたの笑える。その中高一貫校の偏差値57しかないし。

    +0

    -18

  • 410. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:46 

    地元の中学は良くて荒れてなかったから私は公立行った。公立が荒れてる中学だったら受験させようって親は思ったかも。
    中学受験した友達数人は高校受験や大学でうまく行ってないように思えたから、私は子どもにさせたくないな。人それぞれとしか言いようがない。

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2019/07/10(水) 21:43:23 

    私立中高一貫が1つしかなく、レベルも高くないので9割は地元の中学へ進学する地方に住んでいます。
    都心部では半分以上が私立中、高校へ進学との事ですが、皆さん奨学金なしで大学まで進学できるメドはついているのでしょうか…
    田舎者の疑問です。
    我が家では高校まで公立なので私立大学も含め大学資金はわりと早めに準備できているのですが…
    今、旦那だけで年収1200万ありますが、私立中高なんかに進学したら、カツカツになります…

    +20

    -2

  • 412. 匿名 2019/07/10(水) 21:46:37 

    半分以上受験する地域ですが、受験する子もしない子もほとんどが塾に通っているのですが、受験しない子は「高校受験のための塾に行ってる」という言い方をしていて、とっても違和感があります。
    「受験はしないけど塾には通ってる」が自然だと思うのですが。
    論点がずれてごめんなさい。

    +5

    -11

  • 413. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:42 

    >>69
    私立の中学校を見たことがなかったら、行きたいとか行きたくないってジャッジできないじゃん
    わざわざ見せに連れてくなんて立派な誘導だよと言うなら、
    私立に行かせたくないから連れて行かないっていうのも逆の誘導って言えるんじゃないかな
    まあ、子供がどんなに行きたがっても、親に先立つものがなきゃ無理なんだけどね。゚(゚´ω`゚)゚。

    +9

    -5

  • 414. 匿名 2019/07/10(水) 21:51:37 

    名門中学ならいいんじゃない
    首都圏だと私学も多いから
    ん?って思うところも多い

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2019/07/10(水) 21:52:36 

    >>285
    うちの地域はそこまで内申ないけど、内申厳しすぎる地域は先生の依怙贔屓でどうにでもできるようになってて異様だよね。
    そんな理由で受験ってなるのもなんかモヤる。

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:08 

    >>401
    そういう風に言うけど実際は違う(>_<)とご近所で子どもが受かった親が言ってた。授業についていけなかったら補講の意味で個別塾とか。学校の勉強についていけてても‥何だったかな何か言ってた。

    でもご家庭によるのかな。同じ中学に受かったお母さんでも要らない!って人もいる。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:22 

    >>411
    世の中には想像がつかないほどの
    お金持ちがたくさんいるんだよ

    +14

    -1

  • 418. 匿名 2019/07/10(水) 21:56:13 

    >>408
    名門は名門だから当たり前じゃん。

    非名門の中高一貫はまた別でしょう。微妙な私立中学なんていくらでもある。

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2019/07/10(水) 21:56:19 

    >>412
    うちの学区はそういう子多いかな。
    いい中学には行かせたいけど経済的に…ってタイプが公立中高一貫校を狙ってる
    ダメ元(倍率が高い)であわよくばの公立中高一貫校狙いしつつ
    高校はいいところに行かせるための下準備的な。

    +14

    -1

  • 420. 匿名 2019/07/10(水) 21:58:53 

    >>297
    オンラインサロンやクラファンを学校で教える意味って何?

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2019/07/10(水) 22:01:02 

    >>408
    それはそうだろうね~

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:51 

    >>304
    公立の中学でモテてたのはヤンキーかギャルのイメージだなあ…
    ほんと中学時代楽しくなかった
    先生は目立つギャルとなあなあの仲で
    地味系真面目女子には目もくれない感じ
    クラスでは一人で本ばっか読んでた
    放課後に部活へ行けば仲良しの子いたけど
    私立に行ってたら違ってたんだろうか…

    +30

    -1

  • 423. 匿名 2019/07/10(水) 22:11:24 

    >>411
    都内に住んでいるので、大学は自宅から通えるのも大きな違いかもしれません。
    あと、中高私立で大学は第一志望国立狙いが増えてますよ。
    旦那さんが年収1200万くらいで中高一貫私立行かせるなら、奥さん働いてる人が多いかも。
    先取りして勉強させてくれるし、私立で得られる教育環境その他メリットの大きさ考えたら私立入れますよ。

    +11

    -1

  • 424. 匿名 2019/07/10(水) 22:11:31 

    私立中学の授業内容調べた


    これはあれだな。やっぱり公立でいいわ。
    いろーんなこと、とりあえずiPad支給してそれっぽい教育をするよね。
    まるで、いろんなことする私立幼稚園みたい。
    こりゃいかん。
    しかも信用もできない。人任せにできないわ。

    公立通いながら子供の興味のある分野を、学校でなく外だしで専門の場所で学ばせるほうがいいね。
    プログラミングならインターンの中高版や、オンラインサロンにいれてもいい。
    アートならアートの教室に。英語なら留学させる。
    ディスカッションやコミュニティは別で興味あるオンラインサロンにいれてもいい。

    なんか薄く浅く、なめたことしかしない、私立幼稚園みたい。
    いらないかなー。「なんかいろいろするらしい」
    「内容がいいらしい」
    と、親の方もぼやっとしてるよね。

    公立いかせながら、興味ある体験を学校に頼らず、
    子供によって、カスタマイズするほうがいいな。

    +6

    -29

  • 425. 匿名 2019/07/10(水) 22:16:46 

    >>422
    うちも荒れてる地域でヤンキーが牛耳ってたわw
    地方だから家からバス乗り継がないと行けない国立付属中かバカ私立中くらいしか選択肢なかった。

    高校も全国的に知られてない公立進学校だけど、自分は独学好きで塾予備校なしで旧帝行っただけに
    子にも同じようなやり方を期待してしまう。

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2019/07/10(水) 22:16:47 

    学校ってみんなすごい信用してるけど、そんな信用できる?
    未だに「学校!」ってすごい位置付けで君臨してるけど、学校って子供にとって数あるコミュニティの一つ、ってだけの位置付けにしたいわ。
    あまり重要でないと子供にもいいたい。
    私立中学行きながらいろんな体験もして、というのが理想かもね。

    私立中にいれたらそれで安心、なんて層は行かせるだけ無駄だよね。

    学校の他にいろんなコミュニティに属してて欲しいな。
    しかもいろんな年代のいろんな人と。

    +34

    -2

  • 427. 匿名 2019/07/10(水) 22:16:59 

    自分の通った公立中は
    給食時に冷凍ミカンで雪合戦が始まるような学校で
    喫煙や万引きで停学は日常茶飯事
    酒飲んで登校してくるのもいるし、少年院に片足突っ込んでるような生徒と
    それを鎮圧しようとする暴力教師でなかなかデンジャラスな世界だった
    公立って荒れないようにする為に無駄に規則を厳しくするんだよね
    ポケットの飴玉一個見つかっただけで反省文書かされたり

    なので娘は迷わず私立に入れた
    綺麗な校舎に余計な邪魔なく勉強ができる環境
    先生も優しいしカフェテリアでおやつも買えて天国のようだと思って見てる

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2019/07/10(水) 22:17:36 

    基本的には中学受験賛成派だけど、

    ・男子
    ・首都圏在住
    ・最終目標が上位私大(早慶march)
    なら
    公立中学から大学附属高校受験も
    とても効率がいいと思う

    受験は一度で済むし、上位難関大学附属高校は基本的には内申書は重視しない
    公立中学ののんびりカリキュラムなら、塾での対策勉強がぎちぎちでも何とかやっていける

    女子に薦められないのは、応募枠があまりに狭いし、治安上心配になるぐらい遠方の学校では心配なことも多いしね

    +7

    -5

  • 429. 匿名 2019/07/10(水) 22:17:39 

    うちは公立行かせる予定が、本人が志望校まで決めてきて受験したいと言ってきた。

    その後のママ友情報で、近所の公立中はレベルが高くて内申が取りづらい(内申稼ぎの塾通いが必要)、女子は先生との関係をうまくやるけど中学男子には難しい、レベルが高いため教師があまり積極的に受験のサポートをしてくれないから塾が必須になる、マンモス校なので施設が十分につかえない(授業も部活も)、荒れてないので指導力のある良い先生が赴任する率が低い

    ということで、中学受験した方がメリットが大きいと親も感じた。

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2019/07/10(水) 22:20:07 

    >>426
    学校だけが唯一の帰属コミュニティになっちゃうのって
    不登校とかいじめ原因の自殺とか起こる遠因にもなるしね。

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2019/07/10(水) 22:22:10 

    中学受験の勉強って将来大人になった時に必要な問題解決能力や論理的思考を養うにはもってこいだよね。
    ただの記憶ゲームではない勉強方法が最近の入試には多いね。

    +22

    -0

  • 432. 匿名 2019/07/10(水) 22:27:16 

    >>409
    中学受験偏差値57
    高校受験だとプラス10〜15

    サピックス偏差値57ならかなりの名門校


    知っている学校で中学受験偏差値55(四谷大塚)の学校、大学入試実績である県のトップ高校を簡単に凌駕しているよ。

    +25

    -0

  • 433. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:12 

    ①公立はいろんな子がいる。様々な人と接するのは大切なことだけど、友達の影響を大きく受けやすい思春期の間は、素行不良な子供とはできるだけ関わって欲しくない。

    ②①に同じだけど、私立は公立にはない建学の精神がある。それに反する子供、周囲に悪影響を与える子供は基本的にいない。間違って入学してきても、私立なら退学処分を下すことができる。

    ③高校受験がない。感受性豊かで多感な時期、将来の進路を方向付ける大切な時間を受験勉強に費やしたり、内申点稼ぎなどに気を遣ったりして欲しくない。私立はキャリア教育も施してくれる。そういったものを利用したり、留学したり等、見聞を広めて自分と向き合う時間を過ごして欲しい。そうやって見出だせた将来像を持った上で大学受験に臨むのと、単に有名大学に行きたいからなどという薄っぺらな志望動機で臨むのに比べたら、モチベーションが雲泥の差。

    ④男女別学がある。うちは娘なので女子校だが、元気で強い子が多い。男子がいないのは気楽な面もありみんなさっぱりしている。また、共学校では例えば生徒会長は男子、副会長は女子といったように暗黙のうちで男仕事、女仕事などの区別があると聞く。女子校(男子校も)ではそのような区別がないので、やる気があれば様々なことに挑戦できる環境にある。

    まだまだあるけれど、大方このような理由で中学受験をしました。今高校3年生ですが、本人も現在の学校に進学して本当に良かったと満足しています。

    +21

    -2

  • 434. 匿名 2019/07/10(水) 22:32:57 

    中学受験のために都心の進学塾に行って驚いた。
    女の子はきれいな編み込みの髪型。ファミリアのお洋服。
    男の子はやさしくて紳士的で、女子と話すと冷やかす子なんて誰もいない。地元の小学校の男子が猿に見えたよ。
    付き添いやお迎えで来ているお母さんも上品できれい。

    その後、志望校(私の場合は女子校)の文化祭や説明会に行ったけれど、歴史を感じる校舎や制服、優しそうな在校生のお姉さんたちを見て、こんな学校に通いたいってテンションが上がった。

    両親には感謝しかない。

    +40

    -4

  • 435. 匿名 2019/07/10(水) 22:34:48 

    >>412
    今小6から高校受験にむけて準備してますよ。塾が先取りで教えてます。
    小6の3学期からスタートが多いですね。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2019/07/10(水) 22:40:08 

    >>424
    そんなことする時間があればね。
    高校受験の塾行きながら、内申のため部活や学校活動しながら、しかも無駄も多くレベル低い子もいる公立の中で伸びる自信があるならいいんじゃない?
    ネットで調べただけで満足なんだし、そもそも教育レベルや内容が高いレベルの私立に入るなら準備期間それなりに必要だからね。

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:21 

    慶應とかって内部進学じゃないと慶應ボーイって言わないっていうよね。大学から入るのと中学から入るのじゃ交流の深さが違うし、将来家業継いで経営者になる人とかは中学からの方が金持ち同士のコネクションがたくさんできると思う。

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:10 

    >>437
    いや、幼稚舎からだよ

    +29

    -0

  • 439. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:12 

    主人が中学受験派で、
    子供に勉強させるなら母親は専業主婦じゃないとという考えがあるみたいなのですが(今はまだ転勤族で子供も小さいので専業主婦ですが)そのうちまた働きたいと思っているので、悩みます
    人気があったり名門の私立中学に通わせてるお母さんは専業主婦が多いですか?それともそんなの関係ないですか?

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2019/07/10(水) 22:54:39 

    公立の教師がクソだから。
    公立の高校受験のための内申制度に疑問を感じるから。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2019/07/10(水) 22:59:34 

    まぁまぁ賢いし、近所に良い学校があるし、せっかくだからチャレンジさせます。
    落ちたら普通にみんなと同じ公立行けばいいし。

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2019/07/10(水) 23:00:10 

    >>408
    これさ、まさにその通りなんだろうけど、
    公立中はびっくりするくらい成績が悪い子が数十人単位でいるからねえ。その子たちがかなり平均も中央値も下げてると思う。
    うちの上の男子は割と環境の良い公立に通ってるけど、学校のテストの平均点はあてにならないって言って仲良くしつつも一線を置いてる感じ。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2019/07/10(水) 23:04:12 

    進学校なら環境と卒業後の人脈

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2019/07/10(水) 23:06:11 

    中学受験すると中学の勉強ヒマ過ぎて堕落する人もいるよ。先取りして彼らはやってるし頭いいから

    +1

    -10

  • 445. 匿名 2019/07/10(水) 23:09:20 

    >>439
    我が子が某難関校ですが働いてるお母さん多いですよ。
    もちろん専業主婦もいます。
    私も働いてます。
    ご主人様がおっしゃられているのは、
    中学受験は親子の受験だからだと思います。
    実際、私も中学受験の間は、午前中のみのパート勤務でした、午後は子供の学習のサポートです。
    フルタイムにしたのは、中学に入ってからです。
    ただし、中には小学生のうちから精神性の高いお子さんもいます、そういった子の場合は自分で計画たてて出来ますので、親のサポートは必要ないかもしれません。
    お子さんの性格による所が大きいですね。

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2019/07/10(水) 23:10:10 

    私立ってそんなに先生の質が良いの?
    この前の私立中学の担任教師が生徒を連れ去った例もあるし、地元のお嬢さん私立は頭良くない上にイジメで有名だったし、付属も荒れてるって塾が一緒だった友達が言ってたから、特別良いイメージがない。
    それでも公立の不祥事よりは少ないかもだけど…
    私が通った小中は公立だけどイジメはなかったし、県トップ校への進学率も高かったから公立でマシだっただけなのかな?先生もみんな熱心だった。
    都会の東大生何人も輩出してる私立は違うかもだけど…私立=教育環境良いと言っていいのか…
    自分が小学校から大学までオール国公立育ちだからイマイチピンとこない。

    +20

    -2

  • 447. 匿名 2019/07/10(水) 23:11:01 

    >>423
    いやいや。
    去年度から大学付属が人気らしいよ。
    首都圏の大学に入りにくくなったのが原因だとか。

    +19

    -0

  • 448. 匿名 2019/07/10(水) 23:11:54 

    私学はいいと思う。でもガチのお勉強好きな子なら公立一貫校目指すのいいと思う。
    倍率高いから受からなくても高校はかなりハイレベルなとこ目指す子が多いし。
    大学付属のとこはこれから厳しくなるらしいよ。
    内部進学枠も減ってくるから。
    どこの学校行っても今から大学などの先々のことを考えてお勉強して損はない。

    +6

    -1

  • 449. 匿名 2019/07/10(水) 23:13:28 

    今は公立の中高一貫もあるんだねー
    興味あるな

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2019/07/10(水) 23:18:09 

    >>446
    日本の公立中学の数が9421校
    私立中学の数が778校
    国立71校らしい。
    私立のほうが不祥事が目立たないのは数が少ないっていうのはあるし、問題になりにくいってのはあると思う。マスコミは国は叩くから。あと難関だと問題よりも進学実績っていう親御さんがいると思う。
    たとえばある難関進学校。2000年代に入って自殺が2件あったけど、知らない人多い。

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2019/07/10(水) 23:19:58 

    >>383
    プラス学校寄り道の交際費。定期テスト最終日とか友達と連れ立って1500円以上するランチ楽しそうに食べてた東京都心部。普段の交際費はいかほどなのか???

    昔でも学校の早い日はケーキセットでお茶して帰る付き合いを私立行った友人から聞いてた。
    放課後にケンタッキーフライドチキンはしょっ中の模様で、マクドナルドのポテトなんか食べれない、と言われ激震が走った。
    そんな私は終業式の時だけ友達と最寄駅のマックで大きめのバーガーセットをかぶりつくだけが最大の贅沢だった。
    でもポテトは自分はマックの方が良い派。

    +10

    -3

  • 452. 匿名 2019/07/10(水) 23:21:23 

    本当に能力ある子、地頭いい子は公立高3からの受験勉強で早慶いけちゃうよね。
    地方ですが県内No.1の公立高校から、東大、京大、国立医学部、早慶、MARCHならそれぞれ50人以上合格してます。まぁ、難関高は上位50人までかな。
    早慶以上は学校+塾だけどMARCHなら塾なしで受かる人たくさんいますよ。
    私は数学が好きで難関中学受験の問題をよく解いてみるけど、小学生でこの知識いらないよね、って問題たくさんある。
    できる子はいい。ついていくのがやっと…って子は断念する決断もありなのでは…

    +5

    -21

  • 453. 匿名 2019/07/10(水) 23:23:03 

    >>401
    私立にも学習の面倒見のいい学校と、
    そうでない学校がありますね。
    私立一貫校であれば、ほぼどの学校も進度がかなり早いです。中二の三学期には中学三年間の範囲が終わります。中三から高校分野に入ります。
    ついていけない子は塾に行くことになりますね。
    きちんと、勉強についていける子でも、
    より上の大学を目指している場合は塾に行くでしょうし。私立は塾が必要ではないというのは、幻想だと思った方がいいかもしれません。

    +15

    -1

  • 454. 匿名 2019/07/10(水) 23:29:06 

    >>452
    県内No.1が公立高校の地域はそもそも中学受験の範疇外

    +9

    -2

  • 455. 匿名 2019/07/10(水) 23:30:33 

    上位の20%ぐらいの子は中高一貫の教育の方がいいと思うからなぁ、中学の勉強って進度が遅過ぎて。高校と同じ時間かけるのは悠長でしょ。特に小学校は6年間もかけているところが恐ろし過ぎる。これでは超先進国にはなれないな

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2019/07/10(水) 23:31:06 

    大学閥の前に、わりと高校閥もあるからね。

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2019/07/10(水) 23:33:33 

    >>452
    わかる。
    私も地元No.1の公立高校から旧帝大に入ったけど、そんなのゴロゴロいる。難関ではないかもしれないけど、一般的には充分であろう、地方国公立を合わせると8〜9割くらいなんじゃないだろうか…
    もちろんみんな小学校も中学校も公立育ち。小中が荒れてる学校の子だっている。
    まぁ首都圏は違うんだろうけど、きっと人気の公立学区は地価が高過ぎて住めない人が多いんじゃないかな?

    +8

    -2

  • 458. 匿名 2019/07/10(水) 23:47:44 

    地元の中学にやりたい部活がない。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2019/07/10(水) 23:47:46 

    子供が今年から某旧帝大に進学し、サークル仲間が 中高一貫出身者が多く(我が子は公立出身)話しでは 「別に中高一貫じゃなくても
    よかったかなぁ」と言う子が多いらしいです。親と子の 中高一貫への温度差は かなりあるのかも

    +9

    -6

  • 460. 匿名 2019/07/10(水) 23:51:22 

    二月の勝者見てみれば色々なパターンが見れるよ
    優秀だから当然受験すると思ってる子
    難関校に入れたい親に言われてやる子
    塾を学童がわりにしてなんとなく塾にいる子
    学校に馴染めないから環境を変えたい子
    やりたい部活があるから受験する子

    +27

    -0

  • 461. 匿名 2019/07/10(水) 23:52:18 

    >>436
    でも同じように小学校を塾で潰すよね

    あと、やっぱりそう思うと高校も大学もどうでもいいな。
    学校って、邪魔だね。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2019/07/10(水) 23:52:30 

    都会は塾も沢山あるし教師等質もいいからな
    しかもそこでのトップ校にいる生徒なんて一握り
    中学受験する理由の話とは逸脱してる

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2019/07/10(水) 23:52:40 

    >>455
    日本を超先進国にするために子供を育ててるわけではないからw
    それを言うならさ、東京一極集中を何とかすべきだよ。
    地方では仕事がないから、優秀ならとりあえず医学部に行っとけみたいな子や学校が多い。
    優秀な頭脳が医療に固まってるのは日本の損失だと思う。

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2019/07/10(水) 23:55:13 

    >>433
    最終的に男子女子一緒に仕事をしていくのに
    女だけ、男だけでかためた学生生活って不自然だとおもいません?

    +2

    -14

  • 465. 匿名 2019/07/10(水) 23:58:04 

    >>313
    バカロレア認定のスクール、インターじゃなくてもありますよ。
    前進女子校から何校も系列校ある法人に変わったところ。都内で。
    今は過渡期であまり評価良くなさそうだけど、落ち着いた後どうなるか楽しみ。
    因みに同系列のバカロレア対応校の小学校を見に行きました。
    バカロレアのプログラムもそうだけど、結局大学受験でいいところにって感じを強く感じました。
    なんとうかバカロレアと大学入試とっていうバランス感がすごく上手い経営だなと思いましたw

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2019/07/10(水) 23:58:40 

    学校が邪魔なんではなくて日本の教育がオワコン。未だに国は映像授業の作成とかしないし。それは他の国もしてないだろうけど笑

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2019/07/11(木) 00:00:36 

    中学受験漫画おもろいよ

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2019/07/11(木) 00:02:42 

    小学校の授業が薄っぺらくないですか?
    習った所までの漢字しか使ってはいけないなど、
    ちょっとおかしな所もありますし。
    補習塾に行くお金を払うなら、いっその事、進学塾にしてしまおうと思えば自動的に中受の流れに乗りますしね。
    小学校の授業内容にみなさん、満足してますか?
    すっごい、進みも遅いですよね…。
    日本、大丈夫か?ってくらいおっそいですよね。

    +45

    -0

  • 469. 匿名 2019/07/11(木) 00:02:55 

    >>464
    私中高女子校だったんだけど、大学に入ってから共学の女子が自然に力仕事を男子に任せていたりするのを見てちょっと違和感を感じた。
    まあそういうのが甘え上手というか器用なやり方なのかもしれないけど、もし全部が共学の学校で、その状況が当たり前として何の疑問も提起されずに現出し続けたとしたらちょっと怖いなと思った。
    共学じゃなくて別学校だからこそ涵養される視座みたいなものもあるんじゃないかな! と思う!

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2019/07/11(木) 00:03:04 

    公立通いながら、高い塾通い三年間して高校受験するくらいなら中学受験した方が得な気もする

    通学しやすい場所にいい私立や国立があったら受験したかもしれない

    +12

    -0

  • 471. 匿名 2019/07/11(木) 00:03:56 

    別々の人がレスしたんだろうけど>>453の進度がかなり早くてついていけない子がいるっていうレスと>>455の中学の進度が遅すぎるっていうレスとかなり矛盾があるなあって思ったけど、上位20%限定なんだね。
    下の80パーセントの中から中受をする子がいるから目も当てられない状況になると。
    上位30パーセントくらいまでの子は親の資金力でなんとか中高一貫の進度についていけそうだけど、それ以下はテコ入れしても厳しそうだ。

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2019/07/11(木) 00:05:08 

    四国なんて公立から東大片手しかいない
    格差ありまくりだよ

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2019/07/11(木) 00:10:20 

    旦那も私も、都心大学付属の中高一貫出身ですが、転勤族で地方に住んでいて、息子はやむを得ず地元の公立中学行っています。
    特別支援学級あり、養護施設から通う子、超金持ち、超貧乏、定期テスト総合50点未満の超バカ…いろいろな子と毎日接しています。
    息子としては、世の中いろいろな家庭があるんだな…と感づき、自分は恵まれているほうだ、と優越感を持っています。
    公立中学へ通うのも悪くないな、と思いますね。地方は中3夏まで部活メイン、本格的受験勉強は夏休みから。はっきり言ってリーズナブルすぎます。
    チャレンジだけで難関公立高校行く子も多数。
    希に偏差値50ほど私立中へ2時間かけて通う子いますが、何のメリットがあるのか疑問です。

    +15

    -13

  • 474. 匿名 2019/07/11(木) 00:10:37 

    >>446
    多分だけど、首都圏は平均賃金が高いから公立の先生の質が悪いんだと思う。
    中受率も高いからそんなに偏差値が高いわけでもない学校も先生の給料を出せるしね。

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2019/07/11(木) 00:11:59 

    >>471
    地方だと20%も中高一貫狙わないよ
    塾に行って頑張ってるだけで偉いのに結構成績とかで落ちますし

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2019/07/11(木) 00:20:10 

    私立入るとママ友が近所にいないからラクよ

    +38

    -0

  • 477. 匿名 2019/07/11(木) 00:20:19 

    >>451
    ホテルのバイキングに制服のまま行ってた。
    当時は何もおかしいと思っていませんでしたが。。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2019/07/11(木) 00:25:40 

    地方で中高一貫受験したよ。
    理由は公立が荒れてた、親が役員したくない(公立は絶対)、高校受験がなくて楽と勧められたから。
    6年間過ごしてみて、入ってよかったなと思ってる。進学至上主義じゃない中堅私立だったのもあって、テストは公立より多かったみたいだけど、自由に過ごせたし、行事も派手で楽しいし、いい先生ばかりだったし。
    私立は、先生の移動もないから今でも友達と学校に遊びに行って、人生相談したり飲みに行ったりしてる。

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2019/07/11(木) 00:27:01 

    >>468
    ほんと、倍速でいい。
    先生の黒板書くスピードも遅すぎるし。算数は100マス計算みたいにタイマー使って大量にやらせたり、国語読解ももっと難しい文章を多読するだけで
    学力底上げできる。
    正直、バカな子こそスピードアップして大量にやらせなきゃダメ。ゆっくりやるからダメなんだよ。

    +16

    -1

  • 480. 匿名 2019/07/11(木) 00:27:17 

    >>475
    >>455さんのレスは例えば全国で一斉にIQテスト(学力テストではダメ)したとしてそのうち上位20%だけが中高一貫の早いスピードについていけるというイメージなのかなあと。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2019/07/11(木) 00:31:39 

    公立行かせながら、浮いた金でカスタマイズ、も魅力的だけど、10代前半でモチベーション高く維持するのも、親がサポートするのもどちらも続けられない。環境で最低限の保証されてる私立のが、安心ではある。
    けど!本音では、公立で腐らずに、卒業後海外留学してほしい。

    +13

    -0

  • 482. 匿名 2019/07/11(木) 00:32:06 

    >>473
    優越感を持ってるってw
    なんかお子さん、やな子だなw

    +17

    -2

  • 483. 匿名 2019/07/11(木) 00:32:52 

    >>473
    すごいね、他者に対して優越感を持ってるって…
    どんな高貴なご家庭かは知りませんが、学校教育以前にそうやって周りを見下すような考え方をされているご家庭と仲良くなりたくはないな。

    +20

    -1

  • 484. 匿名 2019/07/11(木) 00:33:23 

    川崎で塾の講師やってる知り合いがいるんだけど
    地元の中学が荒れてるって聞いて6年生の2学期になって
    「どこでこいいから受かる私立」って塾に来る子がいるらしい。

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2019/07/11(木) 00:33:25 

    >>465
    IB魅力的。自分が子供の時あったら是非入りたかった!

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2019/07/11(木) 00:34:50 

    >>468
    うちの子学校の勉強に物凄く不満持っているよ。
    だって氏名習ってないから5年生なのにほとんどひらがなで書かなきゃだし、歴史や科学の話も習ってないからしてはいけないんだそう。
    中学受験の塾に通っているけど宿題やテストは辛いけど先生と学校で禁止されている科学の話が出来たり、まだ習ってない歴史の話で休み時間盛り上がったりできるって。そういうのあるから塾が好きって言っているよ。

    +13

    -2

  • 487. 匿名 2019/07/11(木) 00:35:35 

    >>482
    でも、わかる。
    公立ならではのダイナミックさ。
    あと、自分の居場所はここではないという確信。

    正直中学生くらいだと、バカを見下してしまう。
    大人になればどうせごちゃまぜになるから
    見下したりしなくなるから大丈夫。

    +5

    -4

  • 488. 匿名 2019/07/11(木) 00:37:03 

    中学受験させるのはゆくゆくは大企業に入って欲しいから!そこがゴールだから!と息巻いている人は自分の職歴に多少なりともコンプがあって、大企業に入る=絶対幸せになれるという夢を見ている人だと思う。

    私も主人も高学歴からの大企業勤めで、もちろん良い企業に入ることも幸せだと思ってるけど、それが息子に勉強をさせる最終目的かと言われると違うな。

    良い企業に入り高収入になるのは勉強を頑張った結果必然的に付いてくることであって、その為だけに勉強をさせるのはおかしいと思ってる。私は自分の息子には勉強を楽しむために勉強を頑張ってほしい。

    レベルの高い大学で、意識の高い真面目な友達に囲まれて好きな勉強に一生懸命打ち込む、そんな大学生活を送って欲しい。大企業に入ったって社会に出れば辛いことの方が多いけれど、学生時代のそんな経験があればまた人生の面白味が一つ違ってくると思うので。

    +13

    -2

  • 489. 匿名 2019/07/11(木) 00:37:51 

    2020年度にはセンター試験が大学入学共通テストになり、
    2024年度からは記述式が増えるんだっけ。
    いまの小学校高学年〜中学生が大学受験する頃だよね。
    中受して付属にでも入っておけば、大学進学に関する不安は和らぐだろうね。

    +20

    -0

  • 490. 匿名 2019/07/11(木) 00:37:56 

    >>486
    何その学校。
    出来るこをどんどん伸ばすのも仕事だよ。
    足引っ張るなんて論外!

    私が教師なら出来ない子は置いていく。

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2019/07/11(木) 00:40:23 

    >>488
    大企業でもね、ストレスで鬱になったり早死のリスクが高いから、決して幸せではないよね。

    好きな仕事と幸せな家庭、健康な体が一番よ。

    辛い仕事続ける人生送るために
    子供に学歴つけさせるわけじゃないから。

    +19

    -0

  • 492. 匿名 2019/07/11(木) 00:40:30 

    >>464
    別にいいんじゃない?学生のうちだけなんだし。女性の社会進出が進んできているのに女性の管理職がいまだに増えないのは旧態依然の社会の仕組みのせいだけど、女性がリーダーシップを取るっていう経験値が男性に比べて格段に低いのも原因だって聞いたことがある。女子校という環境で女子がそういう機会を自然に得られるのは貴重な経験になるんじゃない?同期で入社した男達が大した能力がなくても普通に出世して、女は女だからって理由だけでずっと平社員とか、そういう社会の方がよっぽど理不尽で不自然だわ。

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2019/07/11(木) 00:41:54 

    みんなが知ってるであろう大手メーカーで採用担当してたよ

    中高一貫私立は会社側からもかなり需要あるよ変な家庭じゃないって事だしね(キラキラネーム排除と同じくらいフィルター効果ある)

    ある程度の学力、知名度のある大学は企業側から特別説明会組んでご招待するし就活も違い出てくる

    金融なんて公にしないだけで私立女子校枠あるよーただし大学だけソコとかの子は排除されがちかな意味無いから

    +27

    -0

  • 494. 匿名 2019/07/11(木) 00:42:42 

    >>487
    >自分の居場所はここではないという確信。

    これは凄くわかるw 私公立中だったから。
    それがある意味「こんなDQNと違う世界に住みたい」という高校受験と大学受験の原動力にもなったけどねw

    でも自分の子供には私立に行かせたい。

    +24

    -0

  • 495. 匿名 2019/07/11(木) 00:45:15 

    受験組が多いと公立中も落ちた組でガッとレベルが上がるので何もしてないと公立中でも結構大変

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2019/07/11(木) 00:46:29 

    >>486
    公立小学校ってこと?そんなことある?
    自分、公立小学校だったけど(しかも家庭の事情で3回転校してるから4つの小学校に通った)そんな学校1つもなかったよ。今の小学校ってそうなの?

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2019/07/11(木) 00:46:44 

    >>480
    まぁ大学受験目指すならiq(思考力)もあるけど記憶力大事だから同じく学力テストの方がいいんだけどね。小学校にして、塾でゴリゴリ中学校の範囲まで勉強してその中で偏差値そこそこで…でも落ちるからね

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2019/07/11(木) 00:47:01 

    >>396
    学区良くても複雑な家庭や外国人はいるものだよ。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2019/07/11(木) 00:48:19 

    >>494
    すごいな、私も公立出身だけどそんなこと思ったことないや。まぁ公立の中では優秀な学校だったからかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2019/07/11(木) 00:48:38 

    >>495
    そんな現象が笑!!
    まあ、遅くても6年生から高校受験の勉強スタートしなきゃね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード