ガールズちゃんねる

「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も

4689コメント2024/05/22(水) 12:00

  • 3001. 匿名 2024/05/03(金) 08:25:08 

    >>2952
    海外に住んでたけど、国にはよるだろうけど
    ない事が多いように思う
    お客に対してもそれ私の仕事じゃないしとか私には関係ないしとか平気で言う人がいる

    +8

    -1

  • 3002. 匿名 2024/05/03(金) 08:25:10 

    >>2961
    は?
    金銭でしょ

    +0

    -0

  • 3003. 匿名 2024/05/03(金) 08:25:41 

    >>1191
    派遣やったことないから分からないけど、産休育休代替案件で嫌だったら、断ればいいんじゃないの?
    うちの職場(保育園)の派遣の先生達はシフトは固定、立案などの事務仕事や行事の担当、保護者との面談はやりませんって条件で働いてるよ。

    仕事量が正社員と違うからボーナスや退職金出ないのは当たり前だと思ってた。職種によるのかな?

    +7

    -5

  • 3004. 匿名 2024/05/03(金) 08:25:52 

    >>734
    言っとくけど、お札もコインも動かないからね
    実質人間じゃなきゃ人の面倒はみられないの

    +2

    -4

  • 3005. 匿名 2024/05/03(金) 08:26:17 

    >>219
    これは職場に問題があるでしょ
    定時で終わらない仕事量なら人員増やさないと駄目だし、人員増やせないなら仕事量減らさなきゃ

    こういう会社は少ない人数にたくさんの仕事押し付けて儲けも還元しないんだろうな

    +8

    -1

  • 3006. 匿名 2024/05/03(金) 08:26:32 

    日本ってどんどん退行していってるね
    せっかくバブル時代の優秀な女性軍が女性も働きやすい環境へと
    道を切り開いていったというのに
    また時代を逆行して女は家に籠ってたほうがいいとか言い出した

    +4

    -1

  • 3007. 匿名 2024/05/03(金) 08:26:42 

    >>24

    ドラマとかだと子育て中のお母さん達が近所で集まって仲良くしてるっていうのを見るけど、現実だとどうだったんだろう。

    +2

    -0

  • 3008. 匿名 2024/05/03(金) 08:26:46 

    >>1481
    今70才過ぎてるうちの親世代、正社員でバリバリ働いている母親は少なかったけど、子どもが大きくなったらパートに出てる人多かったよね。

    +10

    -1

  • 3009. 匿名 2024/05/03(金) 08:27:17 

    >>2990
    それが合う人はいいんだろうけど
    女だから子供育てる為に学や職を捨てろ家庭的であれとか
    男だから働け養え出世しろ仕事だけどしてろ家事育児に介入するなって感じだったのが良くない

    だから自分の性別を疎んで性転換や性別不一致を感じる人間も増えたんじゃないかと
    男で働きたくなくても無理矢理嫁もらって働いて家庭にお金入れて養って仕事が趣味になってって社会、生きづらい人には生きづらいんじゃない?
    女も家事育児向いてないのにそうあるのが女だから諦めろって言われたら、女に生まれたこと一生呪い続ける自信がある

    +5

    -0

  • 3010. 匿名 2024/05/03(金) 08:27:47 

    子持ち様ってマンさん(マンコさん=女性のこと)みたいなもんだと思う
    つまりクズが言ってるんだよ
    だからまともな子持ちたちは独身様お一人様なんて言葉で馬鹿にしたりはしない
    いつの時代もクズの底辺が子持ち様やらマンさんやらちょっといい待遇受けてる人を馬鹿にするためにこういう言葉で暴れてるんだと思う

    それで何かにつけて子持ち様思考だよって言って口封じさせようとするバカも現れるし

    +5

    -4

  • 3011. 匿名 2024/05/03(金) 08:27:50 

    >>2978
    >>2979
    どんな事情があれ同じ権利を持つ労働者なんだから、みんな堂々と仕事をすればいい
    そこで「迷惑だ、申し訳なさそうにしろ」っていうのはおかしい
    ではそういう文句を言う人は何があっても休まないんですよね?
    忌引きも取らないし、どんなに体調悪くても這ってでも出社してください

    +5

    -3

  • 3012. 匿名 2024/05/03(金) 08:27:50 

    生活習慣からくる持病とか、マメに検診受けてれば早期発見できて軽く済んだ病気とか、そういうのでちょくちょく休んだり病院行ったりで仕事に穴あけるのも許されないってことになるよね?

    厳しすぎん?

    +4

    -0

  • 3013. 匿名 2024/05/03(金) 08:27:54 

    >>1454
    子持ちの方でしょうか?
    もし子持ちの方でしたら、そういう言い方、態度だから子持ち様って言われるんですよ。
    人のことをバカにしすぎです。

    +9

    -0

  • 3014. 匿名 2024/05/03(金) 08:28:17 

    >>15
    やりたくてやってる訳じゃない
    パートのおばさん達が色々うるさすぎてホントもう疲れた

    +8

    -1

  • 3015. 匿名 2024/05/03(金) 08:28:47 

    >>3004
    横だけど
    あなたも今お金払ってスーパー利用したり、病院利用したりしてるのでは?

    +2

    -1

  • 3016. 匿名 2024/05/03(金) 08:29:10 

    >>277
    それで更に子供産まなくなって更に少子化で労働人口が減るね

    +2

    -0

  • 3017. 匿名 2024/05/03(金) 08:29:54 

    >>225
    こういう人が虐待毒親なんだねー

    +8

    -2

  • 3018. 匿名 2024/05/03(金) 08:30:28 

    >>2772
    これ小さい頃火曜サスペンス劇場で散々みたから、私は絶対仕事辞めないって思ったね。

    +5

    -0

  • 3019. 匿名 2024/05/03(金) 08:30:56 

    >>3002
    あなた「平等」を掲げてるじゃん。
    出産育児教育にはお金がかかるんですよ。分かる?
    何の手当ても支援も無かったらそれこそ「子育て世帯は金銭的に損しかない」わけ。そこを補ってようやくおたくらと金銭的に「平等」になるように引き上げてるわけ。分かる?理解できる?

    +1

    -6

  • 3020. 匿名 2024/05/03(金) 08:31:23 

    >>2979
    子無しはどう頑張ってもこの先貴方1人分しか生産性ないし1人分しか消費活動もしないし
    仕事どころか経済も独りよがりでしか回せないのだから地面向いてたほうがいいよ

    +4

    -8

  • 3021. 匿名 2024/05/03(金) 08:31:39 

    >>3007
    絶対ではないけど近所付き合いは辞めたら終わりの会社と違って住んでる土地離れない限り続くしね

    会社は辞めればいい転職しようのハードル最近は低いけど、学校や住んでる家を転校や転居ってのは職よりハードル高い気がしてる

    そう言われると家族で母親父親やめるとか別の人の子供になるとかはかなり難しい、夫婦の離婚はわりかし早いし他人に戻ることもできるけど親子関係は切っても切れないしね

    +1

    -0

  • 3022. 匿名 2024/05/03(金) 08:31:43 

    >>617
    間違いない。幼稚園は子沢山の人が多かった。

    +1

    -0

  • 3023. 匿名 2024/05/03(金) 08:33:09 

    >>105
    それなら自分でそういう会社作ればいい
    無能で労働者しかできないくせにw

    +1

    -5

  • 3024. 匿名 2024/05/03(金) 08:33:23 

    >>3020
    その代わりその先の未来の心配しなくていいから地面見てる方が精神衛生上良いな
    これからの子供の生きる時代が良くなる気が全くといいほどしない、負の遺産をたっぷり残し贅を尽くした大人だもんな

    +2

    -0

  • 3025. 匿名 2024/05/03(金) 08:33:36 

    でも今この世の中物価も上がって何もかも高くなって子持ち様ももちろん家計を背負ってるのに
    そう言われても辛いよな。もう開き直るくらいしとかないと心もズタボロになるよ。
    だったら夫の給料だけでやっていけるような
    給料出すか色々なものの値段下げろ!!!
    まず意味のないNHKの契約やめさせろ!見直しはそこからだ!

    +1

    -0

  • 3026. 匿名 2024/05/03(金) 08:33:44 

    今の日本で現役子持ち世代は圧倒的不利

    なぜなら独身と子持ちでも耐え忍んだ世代が9割だから
    日本人は足引っ張る根性だから上の世代のお姑さん世代は私たちの時代は耐えた→だから今の子育て世代には楽してほしいとはならず、今の子育て世代は我慢が足りないって考えるしね

    +2

    -2

  • 3027. 匿名 2024/05/03(金) 08:34:24 

    >>2969
    それは自分からしたら気を使ってるかもしれないけど
    早く始めたり休憩を早く切り上げられたら逆に気を使うし
    もやっとするな私なら

    +2

    -2

  • 3028. 匿名 2024/05/03(金) 08:34:58 

    >>2987
    それは結局羨ましいという僻みからそうなってるんでしょ。
    その生き方を選んだのね、大変だろうけど支援もあるし頑張ってね!にならないところが単なる妬み根性丸出しの負の感情なんよ。

    +4

    -7

  • 3029. 匿名 2024/05/03(金) 08:35:09 

    >>388
    じぁ子供産んで子持ち様側になれば?

    +2

    -5

  • 3030. 匿名 2024/05/03(金) 08:35:10 

    >>2993
    どうして夫婦共に正社員なのに母親ばかりが子育ての負担大きいんだろうって。
    そうなってるから急な欠勤や早退、どうしても女性が多い職場の方が負担大きくなるじゃないですか。
    ご夫婦共働きでどちらも交代したりで欠勤早退されてるなら納得するんですけど、どちらかばかりが負担するのおかしくね?って話です

    +5

    -0

  • 3031. 匿名 2024/05/03(金) 08:35:21 

    >>2
    チー牛VSチー娘もだね

    +2

    -1

  • 3032. 匿名 2024/05/03(金) 08:35:23 

    >>3024
    精神弱いのは残れないのかもね自然淘汰だ

    +1

    -0

  • 3033. 匿名 2024/05/03(金) 08:35:27 

    >>3005
    定時までは残っただけマシな方なのでは?って思う
    残業あるのが当たり前の職場なんだろうけど
    それはそれで職場が良くない
    それに無理に残業させたとこで子どもが保育園なら保育園にも迷惑かかるし

    +5

    -0

  • 3034. 匿名 2024/05/03(金) 08:36:18 

    >>3
    うち男のこで喘息持ちなんだけど、体弱くて、冬なんてインフルAB 両方かかって、原因不明だけど39度とか出すし、月1くらいで風邪ひくし…。体質とかあるよね。体強い子が羨ましい。

    +8

    -1

  • 3035. 匿名 2024/05/03(金) 08:36:38 

    これは会社が悪いじゃん
    社員同士で解決させることが間違いで、記事にして対立させるのも悪質
    会社が対応すべき問題で問題提起するなら会社に対して書かなきゃ

    +1

    -1

  • 3036. 匿名 2024/05/03(金) 08:36:57 

    >>1832
    だから、会社が悪いんじゃなくて社会ね。

    +0

    -0

  • 3037. 匿名 2024/05/03(金) 08:37:04 

    >>362
    そう思う人がやれば?
    ちょいちょい休む人のフォローで自分の予定まで変えるなんて嫌です。

    +9

    -0

  • 3038. 匿名 2024/05/03(金) 08:37:10 

    みんな何歳くらいまで子供が熱の時一緒にいる?
    もし小6が熱出したらお母さん仕事行くから薬飲んでゆっくりしといてね!じゃダメかな?小学生はまだ見といた方がいい?

    +3

    -1

  • 3039. 匿名 2024/05/03(金) 08:37:28 

    こんな子持ち様って風評出ると政府が介入して
    政府的には要らない独身の排除にすすむ可能性あるよね

    +2

    -1

  • 3040. 匿名 2024/05/03(金) 08:38:19 

    >>1191
    何が嫌なの?

    私も育休の方の代替やってる(やってた)けど何が嫌なのか全然わからん…

    そもそも派遣ってそういう人が足らないとこで雇われるものでは?

    あと優秀なら、そのまま継続して雇ってもらえたりもあるし、普通の派遣となんら変わらないよ。デメリットなんて特にないけど。

    +7

    -6

  • 3041. 匿名 2024/05/03(金) 08:38:53 

    >>3020
    これが親かぁ

    +3

    -0

  • 3042. 匿名 2024/05/03(金) 08:39:09 

    >>2857
    暇人しか乗らないよこんな煽動
    こんなアホみたいなことに時間使えるということは、みんな幸せという事だよ。

    +5

    -0

  • 3043. 匿名 2024/05/03(金) 08:39:14 

    >>3028
    よこだけど今の日本で子供いて羨ましいってなる人どれだけいるんだろ?
    子持ちが旦那の愚痴言ったり、社会で子供育てるの辛い親戚付き合いやめたいって言ってるの横目に
    SNSで旅行だのオシャレだの趣味だので自分の為に生きて人生最高って楽しんでる若者が輝いてる時代で

    +7

    -4

  • 3044. 匿名 2024/05/03(金) 08:39:22 

    >>450
    その人最低だね。
    私は子持ち側だけど、普段フォローしてもらってる分、同僚には有給取れる時は取ってリフレッシュして欲しいわ。
    出来るだけ貰った恩は返したい。

    +9

    -0

  • 3045. 匿名 2024/05/03(金) 08:39:26 

    >>15
    こうやって謎にヘイト向けられるから管理職なりたがる人減ったんだよね
    管理職といったってお給料もたかが知れてるしお仕事頑張っても尊敬してくれる人なんて少なくむしろ疎ましく思われたりするだろうしそんな中で責任なんて負いたくないよね誰も

    +11

    -0

  • 3046. 匿名 2024/05/03(金) 08:39:42 

    >>3030
    その延長線上が本音を言えば女性を雇いたくない雇用主ですよね。

    +4

    -0

  • 3047. 匿名 2024/05/03(金) 08:39:50 

    >>2892
    反論しなきゃ勝手にランキングからは落ちるでしょ。

    +1

    -0

  • 3048. 匿名 2024/05/03(金) 08:40:20 

    >>440
    SNSは自由に投稿してもいいと思う
    でも一度投稿したのなら、その発言に対する
    自分にとって心地よい言葉だけではなく都合の悪い言葉や意見に対する反対意見も受け止められない人はそもそも投稿しちゃいけないと思う

    もちろんいき過ぎた人格否定や誹謗中傷は問題視すべきだけど

    +2

    -0

  • 3049. 匿名 2024/05/03(金) 08:40:31 

    うちの職場はシフト制だから急に誰かが休むと場合によっては
    残業になる事もあるけど、働き方改革で残業なくなって稼げなくなったから
    残業が逆にありがたく感じる
    残業代無いと給料安くてやっていけん

    +0

    -0

  • 3050. 匿名 2024/05/03(金) 08:40:48 

    >>3003
    騙されたんだよ
    産休代替なのに普通の長期案件って言われて入った
    そしたら産休の社員が指揮命令者に挨拶に来てた

    +6

    -1

  • 3051. 匿名 2024/05/03(金) 08:40:52 

    >>3009
    そういう人は昔からいてシングルで働いてきたじゃん
    それはそれでいいでしょ
    子供望んでないから会社休みません辞めませんって事で

    じゃなくて妊娠出産したなら子育て優先しなきゃならないのは当然だし
    子育てやっぱり無理だと思うなら
    養子に出すなりしたらいい

    +4

    -1

  • 3052. 匿名 2024/05/03(金) 08:41:30 

    >>443
    他所の子に対してなら言うでしょうけど、この話題の場合自分の子をお子呼びしてるからおかしいね、って話だよ

    +12

    -0

  • 3053. 匿名 2024/05/03(金) 08:41:34 

    >>277
    子持ち叩きしていたら労働人口も減るでしょうね。
    将来、税金負担も今より更に大きくなって生活が苦しくなる。
    子持ちは邪魔とかズルいとか言ってる人達は将来の自分達の生活が苦しくなると想像出来ないのかな

    +8

    -10

  • 3054. 匿名 2024/05/03(金) 08:41:46 

    >>2835
    子持ちは親の介護をしないんだ…。

    +13

    -0

  • 3055. 匿名 2024/05/03(金) 08:41:47 

    >>450
    ウチは欠勤までして休むのに「子供のいない人は有給を全部自分で使えていいわぁ。私は自分の都合で使った事なんてない」と言ってる子持ち様がいるw

    +19

    -0

  • 3056. 匿名 2024/05/03(金) 08:42:16 

    >>3028
    とくに羨ましいとは思ってませんごめんけど
    子供は好きじゃないので
    そういう多様性な時代とか言ってるのに
    子育てや結婚に厳しい人たちがうっとおしいだけです

    +9

    -0

  • 3057. 匿名 2024/05/03(金) 08:42:41 

    >>3053
    今いる子持ちと子供を優遇してもとてもじゃないけど追いつかない。全ては氷河期を切り捨てた時に手遅れだよw

    +10

    -2

  • 3058. 匿名 2024/05/03(金) 08:42:47 

    生理休暇や介護休暇を利用して推し活してる人がいるんだけどー
    そっちの方が私はイヤだわ

    +5

    -3

  • 3059. 匿名 2024/05/03(金) 08:42:49 

    >>3008
    田舎だったからかな?専業がメジャーだったよ
    私の母もだし

    +3

    -2

  • 3060. 匿名 2024/05/03(金) 08:42:54 

    非正規に求め過ぎなんだよ
    ボーナスもでない、退職金もない
    給与も安い

    +6

    -0

  • 3061. 匿名 2024/05/03(金) 08:42:56 

    >>519
    逆にそれ以外ないと子供のいない私でも思う

    +8

    -1

  • 3062. 匿名 2024/05/03(金) 08:43:04 

    >>2979
    独身子無しの方が国は必要としてない事に気づけたらいいね

    +3

    -4

  • 3063. 匿名 2024/05/03(金) 08:43:10 

    >>3038
    こういう時、自分の親はどうしただろう?って思うな
    一緒に働いてる人が子供が熱でって帰ったら、自分の父親母親もこうやって自分のところに来たんだろうなって思うか
    自分の親は会社優先だったから悲しかったけど、社会人になったらそうする他ないよなって理解できたと思うか

    その人の子供時代の在り方育ち方も意見に出てくる話題だね、親にどう扱われて他人の生活と自分の生活をどう重ねられるかって

    +1

    -0

  • 3064. 匿名 2024/05/03(金) 08:43:21 

    私もペットが具合悪いと急に休むから良いよー
    その為に責任ない仕事に転職した
    責任ある立場なら、リモートでもできる限り仕事しちゃうと思う

    +7

    -0

  • 3065. 匿名 2024/05/03(金) 08:43:29 

    >>3057
    さらに減らしてどうするんだ

    +8

    -3

  • 3066. 匿名 2024/05/03(金) 08:43:37 

    >>3058
    そっちも嫌だね

    +1

    -0

  • 3067. 匿名 2024/05/03(金) 08:43:45 

    働け働け専業は無職とか叩く割に子持ちで働いたら働いたで何かあると叩く独身の人のが独身様じゃない?
    政府も悪いけどやっぱりある程度子どもが大きくなって風邪も頻繁に引かなくなってから働くのが理想だと思う

    +2

    -4

  • 3068. 匿名 2024/05/03(金) 08:44:02 

    残業代稼ぎたい人はいるんだし、残業したくない人は帰ればいいだけじゃん

    +1

    -0

  • 3069. 匿名 2024/05/03(金) 08:44:12 

    いやいや、批判向ける先が違うよ。

    +1

    -0

  • 3070. 匿名 2024/05/03(金) 08:44:40 

    >>3065
    今いる子供の負担がやばいんだよ?

    +0

    -1

  • 3071. 匿名 2024/05/03(金) 08:44:59 

    >>3062
    国や会社や社会が必要としてるのは、スーパー兼業主婦一択でしょうね
    女性は輝いて生き生きして活躍してほしいって言ってるから

    +2

    -1

  • 3072. 匿名 2024/05/03(金) 08:45:46 

    >>3070
    そうそうだからこれ以上減らすとやばすぎる

    +4

    -1

  • 3073. 匿名 2024/05/03(金) 08:45:51 

    女性の社会進出って妊娠出産当たり前なんだからそこのフォローあっての制度
    無理ならやめてしまえばいい
    失策だったんだよ

    +6

    -0

  • 3074. 匿名 2024/05/03(金) 08:46:07 

    >>3043
    どれだけいるかなんて知らないよ。
    でも結局「子持ちが旦那の愚痴言ったり、社会で子供育てるの辛い親戚付き合いやめたいって言ってるの横目に
    SNSで旅行だのオシャレだの趣味だので自分の為に生きて人生最高って楽しんでる若者が輝いてる時代」ってただの虚構じゃん。自分の目でその現場を見たわけでもなく、本音を確かめたわけでもない。
    じゃあ前者に「嫌なら今すぐ離婚して自由になったら?」と言っても「うん!そうする!」なんて回答が返ってくるとも思えないし、後者に「輝いてるね〜!キミの人生最高だね!」と言っても「こんな低賃金重労働の時代で、バカにしてんのか?本当は家庭を持ちたいし子供だって欲しいんだよ!」と返ってくるかもしれない。

    +4

    -2

  • 3075. 匿名 2024/05/03(金) 08:46:15 

    >>3011
    子どもいる人は自分が体調不良でも休まないの?

    私は別に子供のために急に休むのは仕方ないと思ってるけど、自分が具合悪いのと子どもが具合悪いのは一緒じゃなくない?
    自分が具合悪かったら無理して出社しても仕事効率落ちるんだから

    +3

    -2

  • 3076. 匿名 2024/05/03(金) 08:46:42 

    >>1421
    無理なら仕事やめるか転職するしかなくない?
    土日休みとか自分の子育てのペースにあう時間の仕事とか

    +3

    -1

  • 3077. 匿名 2024/05/03(金) 08:46:42 

    >>3058
    どっちも嫌です

    +1

    -1

  • 3078. 匿名 2024/05/03(金) 08:47:22 

    >>3068
    やりたい仕事をやりたいだけできるような仕事ってあるの?

    +1

    -0

  • 3079. 匿名 2024/05/03(金) 08:48:05 

    >>3057
    しかも氷河期は子持ちでもあまり恩恵に授かれていない
    30代以下の人が育休とか手厚い支援ばかり

    +11

    -0

  • 3080. 匿名 2024/05/03(金) 08:48:13 

    >>3059
    逆にド田舎だけど専業主婦が少ないな
    田舎の旦那の稼ぎじゃやってけないのと、子供を進学就職させるのに上京させる資金も必要だから
    田舎は最低賃金は都会より低いけど、物価は別に全国共通で安くない
    安いのは土地くらい

    +4

    -0

  • 3081. 匿名 2024/05/03(金) 08:48:31 

    >>3072
    増えても焼け石に水なんだよ。

    +0

    -4

  • 3082. 匿名 2024/05/03(金) 08:49:03 

    よく、育児親に丸投げしてるみたいなこと言って叩いてる人見るけど、結局親に丸投げが最適解ってこと?

    今のご時世、働かないって選択肢が物理的に難しい人多いって前提で

    +2

    -0

  • 3083. 匿名 2024/05/03(金) 08:49:25 

    >>3070
    少子化促進尉かよ
    本当しつこいな

    +3

    -1

  • 3084. 匿名 2024/05/03(金) 08:49:26 

    >>3078
    残業は断る事はできるよ?

    +0

    -1

  • 3085. 匿名 2024/05/03(金) 08:49:36 

    >>3074
    横だけど
    理想と違った子育てのストレスか独身を羨んでるとしか思えない文章なんだけど


    +4

    -4

  • 3086. 匿名 2024/05/03(金) 08:49:37 

    まーた子持ち叩かせトピかよーw
    子なしだけどもう飽きた。
    連休中列車や新幹線乗って子連れに沢山出くわしたけど、ギャン泣きぐらいしか特に被害ないし、ギャン泣きとか乳幼児ならしょうがねーだろ。

    +3

    -2

  • 3087. 匿名 2024/05/03(金) 08:49:50 

    >>2832
    結局育児は女の仕事って日本人は思ってんだよね。
    産まれてから数ヶ月は母体休ませる意味で父親も育児休暇取得しても、本当に大変なのは就学してからなのにね。やれ子供会だPTAだ部活の保護者会だと出番はいつも母親。うちは旦那が平日休みだから、小中高の面談や通院関係はほぼ旦那にやってもらってる。それでも役員とかやる私に比べたら心労は半分以下だと思ってる。

    +5

    -0

  • 3088. 匿名 2024/05/03(金) 08:50:14 

    >>519
    >>559
    自分の主プロジェクトでミスをしたのが元ならそんな時くらいは夫にお迎えをして貰って仕事だと思う。
    ずいぶん無責任な事を許す管理職だね。

    +12

    -1

  • 3089. 匿名 2024/05/03(金) 08:50:30 

    >>3068
    むしろ稼ぎたいから独身してるな自分は
    タイムイズマネー、時給制においてお金と時間は等価交換
    稼ぐ時間を貯めておく為に独身やってるまである
    昔からずっとお金ないから

    +0

    -0

  • 3090. 匿名 2024/05/03(金) 08:51:32 

    >>279
    結局みんな叩かれてない?

    +2

    -0

  • 3091. 匿名 2024/05/03(金) 08:51:47 

    ネットは子持ちに無理ゲー押し付けてる隣で万博で税金溶かしまくってる政治家もいるそうな

    +1

    -0

  • 3092. 匿名 2024/05/03(金) 08:52:07 

    >>3081
    話し通じなさすぎ

    +2

    -0

  • 3093. 匿名 2024/05/03(金) 08:52:11 

    >>3089
    しかも残業代って1.25倍だからホクホクなるよねw
    家帰ってもどうせガルしかしないしねw

    +0

    -0

  • 3094. 匿名 2024/05/03(金) 08:52:20 

    >>3084
    自分の仕事がないって事かな
    責任のない立場で誰でもできる仕事だけやらされてる立場ってこと?

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2024/05/03(金) 08:52:35 

    >>1
    確かに最近では女性の中でも子持ちのほうが偉いという価値観が出てきている
    もちろん法律上は変わらないことになっているが、人々の感情はいかんともしがたい
    そして世の中は感情で動く

    +5

    -0

  • 3096. 匿名 2024/05/03(金) 08:52:51 

    >>3038
    インフルやよほどの高熱なら見てた方が良いと思う
    ちょっとした風邪なら留守番させてた
    職場が近いからお昼休みに帰って様子見てご飯作ってあげてまた仕事戻ってた

    職業柄吐いたら何が原因かわからないから出勤停止になるから吐いた時は休んで病院連れてく
    もしノロとか食中毒で出勤したら現場も停止してしまうような職種なので

    +1

    -0

  • 3097. 匿名 2024/05/03(金) 08:53:03 

    >>279
    子なしも叩かれんで
    争ってる場合じゃなくない?

    +3

    -0

  • 3098. 匿名 2024/05/03(金) 08:53:18 

    >>1813
    ほとんどの子持ち兼業主婦は生活のために働いているんだから、そりゃ欠勤して給料が減る以外にペナルティ課せられて更に減って行くなら無理してでも出勤しなきゃって思考になるのでは?

    +8

    -0

  • 3099. 匿名 2024/05/03(金) 08:53:45 

    >>3094
    子持ちパートの仕事ってそんなもんでしょ

    +0

    -1

  • 3100. 匿名 2024/05/03(金) 08:54:05 

    >>3070
    だからって増やさないとゼーローになる
    ゼロにしたくないから産むんだろ!
    働きすぎて脳が回ってないようだな有休取って休めよ!

    +3

    -3

  • 3101. 匿名 2024/05/03(金) 08:54:32 

    >>409
    同僚を犠牲にしてもいいとは思ってそう

    +13

    -6

  • 3102. 匿名 2024/05/03(金) 08:54:36 

    >>3073
    ほんとそうだよね
    無理矢理感満載でなんだそれ?!ってかんじだもん

    +5

    -0

  • 3103. 匿名 2024/05/03(金) 08:55:08 

    >>1151
    祝日って検査やリハやオペないから患者さんたちの状態が落ち着いていたら仕事量平日より少ないね。
    自分の若い頃思い出したわ。

    +9

    -1

  • 3104. 匿名 2024/05/03(金) 08:55:27 

    >>3085
    理想や想像と違っていたというのは正解だけど、独身に戻りたいかと言えば二度と戻りたくないし羨ましくもない。
    子育ては予想も想像もしていなかったイレギュラーの連続だし、ストレスのたまらない親なんてこの世に一人もいない。
    個人的な意見だけど、私は自分の家庭を持ちたくて結婚して子供も授かったし、独身として生涯自由で無意味に生きるという選択肢がない。

    +3

    -13

  • 3105. 匿名 2024/05/03(金) 08:56:01 

    選択子無しだけど、子供が発熱とか聞くと子供が心細いだろうし私が仕事引き継ぐから家に帰ってあげなよって思うよ
    ただ、これがしょっちゅうならまたか〜ってなるのは当然だし時給に差をつけて貰わないとちょっとこちらの体がきついなというのもあるから時給差つければ全然有り

    +7

    -1

  • 3106. 匿名 2024/05/03(金) 08:56:03 

    >>3100
    横、今から生んだら自分たちは良くても生まれてきた子がかわいそうだなあ

    +3

    -3

  • 3107. 匿名 2024/05/03(金) 08:56:10 

    みっともなくギャオってる人らの中に反出生主義者もいるんだろうな

    +1

    -0

  • 3108. 匿名 2024/05/03(金) 08:56:51 

    >>6
    独身の頃、同じ仕事してた人が子どもの発熱とかでよく休んでその分仕事カバーしてたけど全然苦じゃなかったよ〜もちろん残業しないといけなくなったけど、そこまで長時間じゃないし。
    ただ仕事内容によっちゃ残業代出ない時があったからそれが腹立ってその職場辞めた。これは当の子持ちの人のせいじゃなくてその会社と上司のせいだと思ってる。

    +9

    -2

  • 3109. 匿名 2024/05/03(金) 08:57:01 

    >>3052
    自分の夫を旦那様呼ばわりするみたいな違和感あるね

    +7

    -0

  • 3110. 匿名 2024/05/03(金) 08:57:01 

    >>3093
    趣味ってのもお金使うからあんまりあれこれ手を出さないようにしてる
    交際費もバカにならないから友人関係も最小限
    物もいっぱいあっても今の時代は移動や処分するにもお金がかかるのに大した財にもならない

    時間の貯金や余裕ってこのタイパだのコスパだの言って倍速視聴してるギチギチの夜ふかし時代で結構大事かもって思う
    寝るのも好きだしね、いつでも出撃できる時間と身体の余裕と引き換えに金貰ってる

    +0

    -1

  • 3111. 匿名 2024/05/03(金) 08:58:13 

    芸能人は、子供が体調崩した時とかどうするんだろう?学校からお迎えの連絡来たりとか ふと思う

    +1

    -0

  • 3112. 匿名 2024/05/03(金) 08:58:33 

    >>3106
    そうなんだよな。子供って親に望まれて生まれてきて欲しいから少子化が!とか納税者が!とか外野が言うのって可哀想なんだよね。

    +3

    -1

  • 3113. 匿名 2024/05/03(金) 08:58:39 

    子どもが高熱でも叩かれるなんて世も末すぎる

    +3

    -1

  • 3114. 匿名 2024/05/03(金) 08:59:12 

    >>3079
    でも子供は恩恵受けられる。今会社が死ぬほど甘いからね。

    +4

    -2

  • 3115. 匿名 2024/05/03(金) 08:59:21 

    >>3111
    シッターさんとかマネージャーとかいくらでも代理がいるじゃん

    +5

    -1

  • 3116. 匿名 2024/05/03(金) 08:59:59 

    >>3104
    生きる意味なんて宇宙規模で考えてないと思ってる
    死んだ後の未来まで心配して苦悩する生き方もしたくない
    と思えば自分の人生の安定と後片付けだけ出いいなって思う
    結婚には良くも悪くも未来がありすぎて考えただけで頭痛と吐き気を催す

    +4

    -3

  • 3117. 匿名 2024/05/03(金) 09:00:25 

    結局こういう不満の元凶って外国人参政権ゴリ押ししてる層のゴリ押し政策なんだよな
    育児休暇は生活保護と一緒で機能してないし
    で、国民が子どもを持つなって言われまくるって頭おかしい制度だよね

    +4

    -1

  • 3118. 匿名 2024/05/03(金) 09:00:53 

    >>3058
    それ不正やん!

    +4

    -0

  • 3119. 匿名 2024/05/03(金) 09:00:56 

    >>5
    自分で我が子を見てる専業主婦は寄生虫で、働けば会社のお荷物で迷惑なんだよね?
    産んだら、何しようと叩かれる。

    勝手なのはどっちなんだか…呆れるよ。

    +16

    -2

  • 3120. 匿名 2024/05/03(金) 09:02:57 

    >>3117
    日本人の子供がもっと減れば、移民大量に日本に入れる口実ができますもんね。
    そして、外国人の割合が高くなれば、選挙権も。

    対立煽りしてるやつらの目的って、それでしょ。
    それに、馬鹿な人間が焚きつけられてまんまと踊ってる。

    +3

    -0

  • 3121. 匿名 2024/05/03(金) 09:03:04 

    >>3106
    人の心配するより自分の心配しな
    こっちから言わせてもらうと独身子無しは可哀想な未来しか見えない

    +4

    -5

  • 3122. 匿名 2024/05/03(金) 09:03:25 

    >>3104
    最後の文で喧嘩売るなよw
    死んじゃえば子供残そうが残さまいが変わらんよ。
    人間なんて宇宙規模で見たらミジンコと大して変わらない、単なる塵でしかない。

    +4

    -1

  • 3123. 匿名 2024/05/03(金) 09:03:37 

    >>3104
    独身は生涯自由で無意味なの?

    +4

    -0

  • 3124. 匿名 2024/05/03(金) 09:04:40 

    >>3121
    夫と成人した子が2人いるよ

    +0

    -1

  • 3125. 匿名 2024/05/03(金) 09:05:43 

    >>216
    はいはい、残念な奴

    +1

    -0

  • 3126. 匿名 2024/05/03(金) 09:05:59 

    子持ちとか関係なく結局お互いに相手を思いやれるような職場環境かどうかじゃない?
    前に男の上司だけど、シフト制の仕事でめっちゃ自分の都合優先でシフト組むから忙しい日は出勤せず暇な日だけ来て、忙しかったって言う部下の愚痴とかにお前らこんなのもこなせないの?!とかって笑ってくるようなやつで本当に全員から嫌われてた。
    今は職場変わって子持ちとかもいるけど、みんなできる限りお互い様で助け合うって精神の職場だから超平和。

    +3

    -0

  • 3127. 匿名 2024/05/03(金) 09:06:31 

    >>22
    某国が日本を目の敵にさせるのと
    似たやり方だね
    対外ではなく国内で分裂・ギスギスするから
    これもこれでかなり嫌な手法

    +5

    -1

  • 3128. 匿名 2024/05/03(金) 09:06:35 

    >>3116
    なら独身で正解だと思う。
    人間生きてるだけで何かしら絶対にストレスは溜まるし、私にとっては独身でいるストレスの方が遥かに大きかっただけの話。

    +3

    -3

  • 3129. 匿名 2024/05/03(金) 09:07:08 

    >>3119
    金を稼ぐことが1番偉んだ!って言い出して家事育児してるのを暇人の穀潰しって言い続けた結果
    女性も働きたい稼ぎたいってなるのは目に見えてるのに

    産んでも邪魔で自業自得で養われてて女は頑張ってなくて家の所有物で育てた子供にさえババアウザいって言われたり金よこせの介護要員までやって全部当たり前の褒められる要素もない

    なら働いて稼いだ方が自由で気分いいのは道理だよね

    +8

    -1

  • 3130. 匿名 2024/05/03(金) 09:07:15 

    >>3123
    「個人的な意見」て文字見えない?

    +1

    -2

  • 3131. 匿名 2024/05/03(金) 09:07:38 

    >>3120
    今は棄権者50%だから日本人が選挙行けばひっくり変えるんだけど日本のために働く政治家はマスゴミに集中砲火されるからなぁ

    +5

    -0

  • 3132. 匿名 2024/05/03(金) 09:07:53 

    >>2762
    これはアプリでもでるよね?
    私の使ってるのはアプリじゃないのか??

    +2

    -0

  • 3133. 匿名 2024/05/03(金) 09:08:11 

    >>3073
    それよりも出産育児を経てから、正社員として再就職しやすくなる制度を作った方がいいのでは

    +2

    -1

  • 3134. 匿名 2024/05/03(金) 09:08:12 

    >>3122
    宇宙規模で考える意味がない。

    +0

    -2

  • 3135. 匿名 2024/05/03(金) 09:08:37 

    >>3101
    私が独身の頃出会った子持ち様は絶対そう思ってた。
    社長の妻(専務)と同僚だけど、社長夫妻が子持ち様だから子持ちファーストにしまくった結果私含めて独身は大量離職。
    それなら子持ちだけ雇って子持ち同士頑張っていこうとなった結果、現場が回らず結局会社畳んでたわ。

    +5

    -3

  • 3136. 匿名 2024/05/03(金) 09:08:38 

    >>3118
    そうなの
    みんな知ってるし上司も知ってるけど、本人はバレてないと思ってるから、しょっちゅうやってる

    +3

    -0

  • 3137. 匿名 2024/05/03(金) 09:08:55 

    >>2762
    アドブロックいれとけ

    +1

    -0

  • 3138. 匿名 2024/05/03(金) 09:08:55 

    >>3124
    はぁー?

    +3

    -0

  • 3139. 匿名 2024/05/03(金) 09:09:37 

    >>3041
    ほんと論点すり替えばっかりだな、がるちゃんは
    だからネット界隈でバカにされてる
    俯瞰的に考えたら?

    +0

    -0

  • 3140. 匿名 2024/05/03(金) 09:10:31 

    >>3
    パートの面接で、必ず言われるのが子供さんの急な時も対応出来ますのでって事。けど、それは他に変わりに出れる人自分で見つけてシフト変わってもらってから連絡してこいよって事。子供の熱とか本当仕方ないよね…面接での対応は建前だから、気持ちよく休めると思っちゃいけないよね…しょっちゅう熱出す子を持つ人から、シフト変更のLINE来るとまたか…と思ってしまってた。同じ子持ちでもしょっちゅう熱出されるとね…

    +5

    -0

  • 3141. 匿名 2024/05/03(金) 09:10:52 

    >>3136
    上司も知ってるなら絶対に辞めさせたくない戦力なんだろうね
    あなたが同じ事やったらすぐ辞めさせられそうなんでしょ?能力の違いは残酷だよね

    +0

    -3

  • 3142. 匿名 2024/05/03(金) 09:11:18 

    こども関係の欠勤にはヒスるけど介護での欠勤については何も話題にならないのが不思議
    うちの会社は介護欠勤や長期病欠もいるけどな
    従業員に余裕あるから子供関係の欠員含め誰も文句言っていないけど

    +2

    -1

  • 3143. 匿名 2024/05/03(金) 09:11:34 

    子供いない人だって自身の病気や親の介護で頻繁に休まなきゃいけないことあるんじゃない?

    って意見に

    子持ちは病気にならないし親の介護もしないんだ?

    みたいなコメントつくけど、さすがにそれは屁理屈だろと思う
    私は子供がもう大きいから子供のことで休まないし子持ちの欠勤をカバーする側だけど、なんでそんな子供じみた事言うんだろってほんと疑問

    +3

    -1

  • 3144. 匿名 2024/05/03(金) 09:12:02 

    >>2757
    アメリカなんて、育児休暇なんか取ってたら仕事失うから、産後3ヶ月未満で復帰するんだよ。
    それが社会問題になってるんだけど知らないのかな?

    +10

    -0

  • 3145. 匿名 2024/05/03(金) 09:12:25 

    >>787
    最近がるが定期的にトピを立ててPTAをなくそう運動してるのは何か意図があるのかな。

    +5

    -0

  • 3146. 匿名 2024/05/03(金) 09:12:30 

    >>3139
    自分も俯瞰できてないガル民ってこと自覚した方がいいよ笑

    +0

    -0

  • 3147. 匿名 2024/05/03(金) 09:13:03 

    >>2858
    赤ちゃんってめっちゃ普通だと思うけど。
    赤ちゃんって言わなかったら何て言うの?
    乳児とか赤ん坊?

    +4

    -0

  • 3148. 匿名 2024/05/03(金) 09:13:46 

    >>3128
    そういう意味で人には人の生活があるで終わりになればいいけど、人間は自分より楽そうなものを妬むからね
    その人が楽しなくなっても自分が楽になる訳でも取り分が増えるわけでもなんでもないのに
    仕事はやればやっただけお金貰えるから、子供のために頭下げて休まないといけない人は逆に大変だなぁって思う
    主婦やってる人なんて、男の人が仕事終わりにのんびり休憩室で同僚とコーヒー片手に談笑してるのを後目に、ロッカーに急いで行って着替えてすぐ帰って家事したり明日の準備したりしに行く

    仕事終わって家に帰っても全然休息じゃない、休日さえ休みじゃない暮らしよ、自分以外の要因で融通が効かないし側から見てて生きてる時間の差を感じる

    +1

    -3

  • 3149. 匿名 2024/05/03(金) 09:14:07 

    >>3145
    黄色い旗が邪魔で誘拐しにくいとか?

    +2

    -0

  • 3150. 匿名 2024/05/03(金) 09:14:13 

    >>3103
    お休みの日でも
    日曜日(翌日。月曜)とか、連休明けとかの前の日は
    翌日の検査準備で、全然暇ではなかったりするよ

    +0

    -0

  • 3151. 匿名 2024/05/03(金) 09:14:31 

    >>3130
    あなたの書き方だと自分の家庭を持ちたくて結婚して家庭をもった、独身として生きる選択肢がないって部分は個人的な意見
    独身が生涯自由で無意味というのは前提として語ってないか?

    +4

    -0

  • 3152. 匿名 2024/05/03(金) 09:15:19 

    >>3119
    専業主婦は働けでなくて社会保険料を払ってだから3号が無くなれば何も言われないと思う。

    +5

    -4

  • 3153. 匿名 2024/05/03(金) 09:15:21 

    >>3129
    それはある
    じがたりすると
    専業から今の会社に入ったけど忙しくなくてヒマだから余裕で有給使って休める
    今の若い子は使えない仕事しないのが普通だったみたいで
    氷河期経験してる身としては普通にこなすだけで評価高くもらえる
    楽すぎる

    +4

    -1

  • 3154. 匿名 2024/05/03(金) 09:15:30 

    1日休む程度ならまだいいけど

    産休(1年休む)→2,3ヶ月出勤→二人目の産休

    って繰り返した正社員の女がいたなぁ

    +8

    -0

  • 3155. 匿名 2024/05/03(金) 09:15:38 

    >>3144
    まあそもそも育児はシッターがするものという文化だし。

    +4

    -2

  • 3156. 匿名 2024/05/03(金) 09:16:23 

    >>3134
    だねw

    +0

    -2

  • 3157. 匿名 2024/05/03(金) 09:16:28 

    皆個人事業主の経験してから就職すればいい
    固定給と変動給の考え方が乖離してるのは仕方ないよ

    +0

    -0

  • 3158. 匿名 2024/05/03(金) 09:16:35 

    >>3144
    ということはアメリカも少子化問題抱えてるってことよね
    中国も少子高齢化が酷くて政府で恋愛や結婚を必死に叫んでたり
    韓国も首都一極集中や日本より出生率低いって
    世界的な問題なんじゃない?子供作らない作れない欲しくない人が増えてるって

    +4

    -0

  • 3159. 匿名 2024/05/03(金) 09:16:52 

    >>3119
    結局僻みですわ、根底にあるのは。

    +3

    -2

  • 3160. 匿名 2024/05/03(金) 09:16:55 

    ときどきモンスターみたいなのがいますよね。子持ちが2人いて、それぞれ急な休みでフォローしても「お互い様ですよね」と偉そうな態度で言ってくるモンスターとそうじゃない人がいます。モンスターは周りから白い目で見られていて、本人も気づいたらしくて「会社は仲良しこよしをする場所じゃない。仕事をする場所ですよ」と食ってかかられたんですけど、こんなに話の通じない人初めてで困惑しています。

    +3

    -0

  • 3161. 匿名 2024/05/03(金) 09:17:31 

    >>3154
    正社員の特権じゃん
    ルールの中でやってるんだから仕方ないよね
    文句あるなら会社か労働組合に言ったほうが良いよ
    批判の矛先間違ってますよ

    +3

    -3

  • 3162. 匿名 2024/05/03(金) 09:17:36 

    >>3141
    違うよー
    上司が私や私の周囲の席で愚痴ってるよ
    「〇〇さん、今日は生理休暇を取るんだって 昨日は介護休暇で今日は生理休暇 いつもいつもそんなに都合よく生理がくるはずないんだけどなー」って言ってた
    ちなみに上司は女性

    +4

    -0

  • 3163. 匿名 2024/05/03(金) 09:17:38 

    子どもいても、なるべく迷惑かからないように頑張っている人もいるし、子どもを免罪符にしてどんどん図々しい人もいるから正直個人差。カバーした人がお給料に反映できる制度とか有給を全員絶対消化義務化できる制度があるといいですよね
    うちの職場は有給は基本的に捨てる(介護)公務員みたいな福利厚生にしておくれ…

    +2

    -0

  • 3164. 匿名 2024/05/03(金) 09:17:54 

    >>3152
    社会保険料の仕組み分かってる?
    給与がない者は払わないじゃん
    年金のことを言いたいのか?

    +2

    -4

  • 3165. 匿名 2024/05/03(金) 09:18:00 

    >>676
    子って、うちの親(70代前半)は昔からよく使ってる。自分の世代(アラフォー)で使ってる人は聞かないかも。私も、うちの子とは使うけど、子 だけで使う事ないかな。子供って言ってる。

    +2

    -0

  • 3166. 匿名 2024/05/03(金) 09:18:28 

    女性の妊娠出産は当たり前
    育児休暇もあって当たり前
    女性の社会進出をゴリ押しするなら絶対必須制度
    それ使ったら差別の対象とかちゃんちゃらオカシイ

    +1

    -1

  • 3167. 匿名 2024/05/03(金) 09:18:42 

    >>3147
    赤ちゃんが聞き馴れてるから違和感ないんだろうけど、赤さんなら赤さんで定着すれば馴れるんでは?

    +0

    -1

  • 3168. 匿名 2024/05/03(金) 09:18:44 

    >>3161
    帰った時には居場所なくて辞めていったけどね

    +4

    -0

  • 3169. 匿名 2024/05/03(金) 09:19:04 

    >>2757
    日本の産前産後8週間の休暇って
    その昔に福祉の充実した北欧視察した(かつての)社会党が推し進めた
    恵まれた政策だよ
    アメリカは、産まれる前の日まで働いて1か月で職場復帰しなきゃクビ、というところが多い

    +3

    -0

  • 3170. 匿名 2024/05/03(金) 09:19:21 

    >>3143
    まじでそんなに休みが羨ましいなら休みなよってな

    +1

    -2

  • 3171. 匿名 2024/05/03(金) 09:19:28 

    >>1
    もう子育て中の人達だけの部署を作ればいいんじゃない?
    それなら本当の意味でお互い様になるよ
    子供が中学生になったら子持ち部署から異動、逆に子供がいなかった人が子持ちになったら子持ち部署に異動
    これなら平等

    そして育休後に復帰せずに辞める人には手当を返還させる制度を国が作れば良い
    不正なことしてる人達が多すぎるからペナルティは必要

    +6

    -0

  • 3172. 匿名 2024/05/03(金) 09:19:47 

    >>3154
    ようやくわかった
    人権侵害なんだ

    犯罪者より制度利用して賢く子育てする人を叩きたがる不思議

    +0

    -3

  • 3173. 匿名 2024/05/03(金) 09:19:52 

    >>3154
    これあるから正社員で女雇うのリスクあるよね

    +4

    -0

  • 3174. 匿名 2024/05/03(金) 09:19:59 

    >>3155
    それは貧富の差がある国の富の方だけね
    貧の方は赤ん坊背負って農作業したり幼児をそのへんに置いたまま店番してるよ、そして乳幼児が死ぬこともすごく多い、そういう文化なんだよ

    +3

    -0

  • 3175. 匿名 2024/05/03(金) 09:20:18 

    >>1
    子持ちが休んだら、その分周りも休むか手当がでるようにしたらいい。

    +1

    -0

  • 3176. 匿名 2024/05/03(金) 09:20:25 

    >>3169
    アメリカはシッター雇いやすいからねー

    +2

    -1

  • 3177. 匿名 2024/05/03(金) 09:20:27 

    >>3148
    仕事終わって家に帰っても全然休息じゃない、休日さえ休みじゃない暮らしよ、

    まあ子供は一生子供のままじゃないから笑
    手のかかる時期だけだね、公私ともに大変な生活は。

    +3

    -0

  • 3178. 匿名 2024/05/03(金) 09:20:55 

    子持ちは非正規パートにしないと肩身狭いこの国よ。
    まさに私が非正規パートなんだけどさ...


    +1

    -0

  • 3179. 匿名 2024/05/03(金) 09:21:11 

    乳幼児の子持ちなんて会社では底辺なのよ。
    急に休むんだから何日も何度も。
    大事な仕事ふれないよね?
    ペコペコして迷惑かけてすみませんすみませんってしてないと。
    私は辞めたよ。

    +0

    -1

  • 3180. 匿名 2024/05/03(金) 09:21:14 

    >>3169
    産前1ヶ月休むの意味分からんよね、それなら産後2ヶ月休んだ方が良いやろ

    +3

    -2

  • 3181. 匿名 2024/05/03(金) 09:21:25 

    >>580
    ガル民だってお浜さん、馬子鹿子、鬼子、皿婆言ってるやん笑

    +1

    -0

  • 3182. 匿名 2024/05/03(金) 09:21:28 

    >>3151
    語ってないが?

    +0

    -2

  • 3183. 匿名 2024/05/03(金) 09:22:24 

    >>3154
    人員を補充する等の対応しない上司が無能なだけじゃん
    不満をぶつける相手間違えるなよ

    +2

    -4

  • 3184. 匿名 2024/05/03(金) 09:22:31 

    >>3152
    よこ
    自分は2号なんで3号廃止は全く構わんのだけど、廃止になっても本人に収入がなければ免除申請できるんじゃないのかな

    +1

    -1

  • 3185. 匿名 2024/05/03(金) 09:22:53 

    >>3153
    少しそれるけど学校で無理矢理部活強制だったり委員会の面倒ごとや勉強や人間関係の悩み多かったから
    学校から仕事に就いたら黙々と仕事して多少の人付き合いすればお金が貰えるって凄いな!?って思った記憶がある
    部活とか委員会活動とかやりたくもないのにやる人いなくて放課後も残って休日も出てこい夏休みや冬休みもあるようでないのに人間関係は気を使って辞めることもできないってなってたから
    学校の方が私にとっては勉強だけしてたら駄目で居心地悪くてストレス溜まるのに報酬は無しの場所だったから
    仕事って最高では?って思ったな

    +5

    -1

  • 3186. 匿名 2024/05/03(金) 09:23:09 

    >>168
    もうお終いだと思った。

    +0

    -0

  • 3187. 匿名 2024/05/03(金) 09:23:12 

    >>2245
    だからといってそんな失礼なこと言っていいとは思わないよ

    +0

    -0

  • 3188. 匿名 2024/05/03(金) 09:23:39 

    >>3154
    子持ちからしたら
    すげー体力あるなその人って思うわ
    に三ヶ月で産休?まじ?

    +0

    -2

  • 3189. 匿名 2024/05/03(金) 09:23:59 

    >>1361
    私も昔、2歳の子供に熱さましの座薬を入れて保育園に連れて行ったなぁ…
    高熱で嫌がって泣いてるのに、むりやりお尻に薬入れてる私は鬼でしかなかっただろう
    死ぬまで許せないし忘れないわその頃の自分を

    +5

    -7

  • 3190. 匿名 2024/05/03(金) 09:24:31 

    >>3173
    それはもともと、残業は嫌がる出張は嫌がる客先の接待に出るのも嫌がる転勤も嫌がる、まともに仕事なんかさせられないって
    だから女は女の多い部署作って閉じ込めて子持ちの面倒は子無しの女にやらせるしかないんだよ
    子無し女に文句言う資格なし

    +0

    -2

  • 3191. 匿名 2024/05/03(金) 09:24:45 

    パンデミック条約のトピがなってないのなんでなの?
    こわい

    +0

    -0

  • 3192. 匿名 2024/05/03(金) 09:25:07 

    >>2757
    産休育休っていう当たり前の権利を侵害しまくってる活動家達
    スパイ防止法ないの日本だけじゃん
    昔から日本はスパイ天国だって皆わかってるのに変えられない社会
    水道管も老朽化ヤバいらしいじゃん
    あと30年放置するのかねぇ

    +1

    -0

  • 3193. 匿名 2024/05/03(金) 09:25:12 

    >>3177
    旦那や義理実家や孫もかかってくるからね
    自分の家族だけで精一杯の身としては、家族が助け合いできるとは到底思えない
    独身で暇だった人はいいねって感想はあるね

    +0

    -2

  • 3194. 匿名 2024/05/03(金) 09:25:53 

    >>3075
    自分が体調が悪くても休めばいいじゃん
    自他問わず休みや早退に値する事情があれば突発だってしていいんだよ
    労働者にはその権利があるんだから
    それに文句を言うのは自分の権利捨てても構わないんだねって話
    何かあったらお互い様の精神を忘れちゃダメ

    +1

    -1

  • 3195. 匿名 2024/05/03(金) 09:26:04 

    >>3134
    だって自分たちは宇宙の一部じゃん
    無関係でないし行き着くところは確定してるでしょ
    その大前提を思えばこそ無意味だと感じるわけ

    +1

    -0

  • 3196. 匿名 2024/05/03(金) 09:26:06 

    >>2131
    そういうのは子持ち同士でする話
    誰も嫌な思いしないし、盛り上がるよ

    +1

    -0

  • 3197. 匿名 2024/05/03(金) 09:26:28 

    フォローに回り疲労する独身
    仕事も子育てもキャパオーバーの子持ち
    どっちも頑張ってんねー!乾杯🍻

    +0

    -1

  • 3198. 匿名 2024/05/03(金) 09:26:46 

    >>17
    うちの会社もわりと自由に休暇取れるから子供のために休むことに対してはそれは権利だから何とも思わない。
    でもリモートワークはじまってから休暇とらずに出勤扱いで家で仕事しないで子供の面倒みてる人いてモヤる。上司に連絡とれなくて困ってるって言ってもパワハラ言われるの恐れて何もしてくれないし。

    +0

    -0

  • 3199. 匿名 2024/05/03(金) 09:27:42 

    >>3191
    たててきてよ

    +0

    -0

  • 3200. 匿名 2024/05/03(金) 09:29:30 

    なんとしてでも子持ちを叩き続けたい精神
    ガチで腐ってんな

    +0

    -1

  • 3201. 匿名 2024/05/03(金) 09:29:36 

    >>2854
    GW暇な人がこういう人たちなんだろうね

    +1

    -1

  • 3202. 匿名 2024/05/03(金) 09:29:55 

    >>3122
    死んじゃえば子供残そうが残さまいが変わらないって考えがまず違うかもね

    子供残さなければ自分が死ぬ頃には自分の大事な人はみんなもう死んでる
    子供が残れば大事な人を残して死ぬ、その先に自分は責任を持てない
    そこまで無責任にはなれないんだよね、産んだら一生面倒を見れて安定させられるように育てられるか

    それができないなら大事な存在はこの世に産まない、それだけ

    +0

    -2

  • 3203. 匿名 2024/05/03(金) 09:30:44 

    >>1
    子供産まれた人は割りきって一定期間休めばいいと思う
    小学校上がるまでとか
    旦那の一馬力じゃ食べていけない〜とかなら、申請すれば、お得意の政府がお金配るシステムにするとかさ

    正直仕事どころじゃないっしょ、常に子供が心配で
    いつ休むかも分からない子持ちに社員は振り回されるわけだよね?
    子持ちも気を遣いながらより、お互いその方がやりやすくない?

    +8

    -4

  • 3204. 匿名 2024/05/03(金) 09:31:17 

    子供いなくても、自分自身がインフルとか体調崩して休んだら誰かがカバーしてくれるわけだからお互い様だと思うけどね。
    頻度とか気にしだすと何も言えないけど、まぁ子供は体調崩しやすいから仕方ないよね

    +2

    -4

  • 3205. 匿名 2024/05/03(金) 09:31:42 

    >>3188
    嘘かもよ

    前の子持ち炎上トビで「私は新生児を夫に任せて海外に長期出張に行ったけど夫は新生児の育児が完璧に出来てたわ!」っていうコメあってさ、さすがに突っ込んだわよ 
    新生児って生後28日までだもんね、産後28日経ってない産婦が長期海外出張行くわけないじゃん笑

    産婦の事も新生児の事も一切知らない多分ことおじだと思うけど、そういう馬鹿男がめちゃくちゃ書いてるよ、こういうトピは

    +5

    -0

  • 3206. 匿名 2024/05/03(金) 09:31:44 

    >>1
    昭和のように子供生まれたら専業主婦できるなら
    こんなこと無くなるのに。

    +2

    -1

  • 3207. 匿名 2024/05/03(金) 09:32:52 

    >>5
    夫が子供の看病してもええんやで

    +8

    -0

  • 3208. 匿名 2024/05/03(金) 09:32:53 

    >>688
    かといって独身女が別に賢いとも思えない

    +1

    -3

  • 3209. 匿名 2024/05/03(金) 09:33:03 

    子供の体調不良は仕方がない。

    休みたくて休む訳じゃないし、
    具合悪くなりたくて具合悪くなってる訳じゃない。


    会社の方はまた休みかよーって思うはず。
    親のこっちもまた熱かよーって思うし。


    でもまじで頻繁なんだよね。食生活気をつけようが、
    何しようがすぐ熱あげる…


    免疫つくまでは仕方がない。



    でも本当に会社には申し訳ない気持ちでいっぱいだし、
    親もいっぱいいっぱいだから
    これは分かり合うしかない…(´;ω;`)

    +3

    -6

  • 3210. 匿名 2024/05/03(金) 09:33:24 

    企業努力で解決するのがなかなか難しいなら子供が熱を出してもお母さんが当日欠勤をしなくていいようにすればいいのでは?(これもまた難しいことではあるけど)

    病児専門の預かり所みたいな施設を税金投入して増やす方向の議論も進めればいいのに
    看護師、保育士の資格持ちで現在現場から離れてる人達の再雇用受け入れ先としても有効だと思う

    +0

    -3

  • 3211. 匿名 2024/05/03(金) 09:34:13 

    >>3188
    子供を妊娠して産むより仕事残業した方が楽かもしれないってのは女として思う
    普通に体調良くて働いてる状態より、休日でも生理酷いとか体調悪い時のほうが体力持ってかれてる

    妊娠出産なんてずっと体調悪い状態で日常生活しなきゃいけない上に産んだ後もハードスケジュールで病気の時のように休養して看護されることすらないんでしょ?
    無理

    +0

    -1

  • 3212. 匿名 2024/05/03(金) 09:35:08 

    >>3154
    私がいた職場にもいた
    4人の子持ち
    ただその人に文句言ってるお局の方がお喋りばかりで仕事してないのでお前はその無駄口産むのにいつまで産休使う気ですか?って思ってた

    +0

    -1

  • 3213. 匿名 2024/05/03(金) 09:35:27 

    >>409
    他人の時間や体力労力はいくらでも犠牲にしていいってことだよね?
    そういう子持ちばかりだから子持ち様って言われるんだよ

    +5

    -3

  • 3214. 匿名 2024/05/03(金) 09:36:58 

    >>3203
    いいの?それで久しぶりに出社した浦島太郎みたいなおばさんに新型機種の使い方から始まって毎日膨大な世話をし続けてくたくたに疲れるのは、あなたなんだけど

    +3

    -0

  • 3215. 匿名 2024/05/03(金) 09:38:09 

    今はAIがコメント書いてるかもしれないからね
    子持ちを叩いて少子化プログラム

    +0

    -2

  • 3216. 匿名 2024/05/03(金) 09:38:19 

    育休制度出来てから結構経つし
    もっと普及するといいね

    +0

    -1

  • 3217. 匿名 2024/05/03(金) 09:38:40 

    >>14それこそ国からちゃんと補助金が出れば良いのに
    変な事に子育て支援の予算を使いすぎ

    +2

    -1

  • 3218. 匿名 2024/05/03(金) 09:38:51 

    >>3050
    それは派遣会社経由で抗議して契約が途中であろうが辞めた方がいいですよ

    +4

    -0

  • 3219. 匿名 2024/05/03(金) 09:39:03 

    職場に幼子2人の子育て真っ最中のお母さんがいるんだけど
    子供の発熱で当結or早退を繰り返す度に気を使いながらでかなり大変そう
    この間なんか神経すり減らし過ぎて泣いてた時は何て声をかければ良いのか正直戸惑ったよ
    突然当日タスク増えて負担増、その結果嫌でも残業せざるおえない同僚達の苦労もわかるからね

    +1

    -0

  • 3220. 匿名 2024/05/03(金) 09:39:34 

    >>3195
    現実逃避の言い方を変えただけ

    +0

    -1

  • 3221. 匿名 2024/05/03(金) 09:40:07 

    >>3128
    さっきからあなたの独身でいるのがストレスだなんだって、、、本当にどうでもいいわw

    +2

    -0

  • 3222. 匿名 2024/05/03(金) 09:40:12 

    >>27
    友達の結婚式に、お子も一緒にくる?って言われて打ち間違いなだけかと思ってた。違ったんだね笑

    +3

    -0

  • 3223. 匿名 2024/05/03(金) 09:40:21 

    分断トピね。かつての韓国が目眩しのために日本叩きへ誘導していたのとそっくり。

    +2

    -1

  • 3224. 匿名 2024/05/03(金) 09:40:21 

    >>3213
    というかそれって会社が人員の管理悪いってことよな
    子供に限らず急なことで社員が休む可能性があるって把握されてるんだろうか?
    休みの多い人にはパート時間減らして別の職員入れてもらうとか、会社側の措置が必要じゃない?

    子供じゃないけど夫が入院して長期間仕事に支障出るって人は、店長や社長と相談して暫く休暇とって
    他の人が事前にその穴埋めや別のバイト募集して計画立てて埋めたよ
    上の人間が現場に人事やシフト任せすぎてきちんと会社回す努力してないのでは?

    +4

    -0

  • 3225. 匿名 2024/05/03(金) 09:40:26 

    >>178
    普通に、こちらがカバーして多少残業なっても給料増えるだけだし、子持ちは時短で給料少なくなって送り迎えも大変そうだし、別に何とも思わないわ

    子持ち側のが仕事できないし働いてる時間も少なくて実績も少ないのに、そちらだけ昇給してるとかだったら不公平で嫌にもなるけど、そもそもそれは会社の判断事態が不公平な会社なだけなんだろう

    +3

    -1

  • 3226. 匿名 2024/05/03(金) 09:41:01 

    >>3203
    じゃラキャリアも子育ても両方したい人は叶えたら駄目なの?
     
     冷たい世の中

    +0

    -4

  • 3227. 匿名 2024/05/03(金) 09:41:06 

    ここまで子持ちが邪魔なら政府がお金配って働かなくて済むようにしたらお互いにウィンウィンじゃんね

    +3

    -2

  • 3228. 匿名 2024/05/03(金) 09:41:11 

    >>2854
    単なる子持ち叩きではなくて、全ての労働者が尊重されるような制度設計を求めてる人が多いのでは?
    人は誰でも尊重されたい生き物

    +3

    -1

  • 3229. 匿名 2024/05/03(金) 09:41:41 

    >>2118
    なに、病児保育とかのこと?
    登録してても一つの施設で5人くらいしか預かれないから現実的じゃないよ。父が母どちらかが休むしかない。
    他になんかある?親遠方なら無理だし。
    職場がなんとか回るように上司がなんとかするしかないでしょ。終わり。

    +3

    -19

  • 3230. 匿名 2024/05/03(金) 09:42:46 

    >>2818
    じゃあもう独身にはフォロー頼まないで子持ち同士でフォローし合ってね

    +3

    -1

  • 3231. 匿名 2024/05/03(金) 09:43:13 

    >>3085
    なんで独身の人って子持ちの人が独身羨ましいと思ってると思ってるんだろうな。
    別に夫に預ければ自由な時間あるし
    独身で羨ましいことなんてほとんどないんだが。
    守りたいとも思わんが。
    羨ましがられる存在だと思わん方がええよ。笑

    +4

    -3

  • 3232. 匿名 2024/05/03(金) 09:43:19 

    >>3184
    横だけど
    免除申請したら、その分は将来の年金受給額が減るんじゃないのかな

    +3

    -0

  • 3233. 匿名 2024/05/03(金) 09:43:19 

    まーた叩きあい情報やってる
    煽られて叩いてる人より、こういうの報道するニュース媒体がうざい

    +1

    -0

  • 3234. 匿名 2024/05/03(金) 09:43:38 

    >>2857
    日本人よ。子供がいない人、独身さまが叩く

    +0

    -6

  • 3235. 匿名 2024/05/03(金) 09:44:10 

    急に休んだ日にフォローしてもらったお返しに自分が出勤した日にはその人のフォローするとかしてるのかな?
    それやるのとやらないのでは違いあると思うよ

    +3

    -0

  • 3236. 匿名 2024/05/03(金) 09:44:13 

    前のバイト先では子どもじゃないけど妹の介護を理由によく休む人がいた。
    実際に妹はいるし介護もしてるだろうけど、介護を理由にしてるけど実は違う理由で休んでたり。
    休むのも当然、仕方ないでしょという態度。
    それが嫌で辞めてく人もいたし、私もそうだった。
    介護も育児も仕方ないけどさ…当たり前みたいな態度はやめてほしいよ。

    +2

    -0

  • 3237. 匿名 2024/05/03(金) 09:44:18 

    >>3227
    稼ぎの良い旦那がいれば問題ないのにね
    安い男と結婚しないのが一番

    +1

    -1

  • 3238. 匿名 2024/05/03(金) 09:44:18 

    >>3214
    例え久々現場復帰でも全部一から新人教育するより、勝手知ってて顔見知りの方が扱いやすいのはあるかと
    変わったところはもちろん教え直しだけど、本当に物の置き場所から専門用語、職場の位置関係まで全て一から教えるよりは出戻りよりいいと思う
    自分の職場でも新人教える側や3ヶ月1年後復帰の人迎えたことあるけど、何も知らないより知ってる方が確実に楽

    +2

    -0

  • 3239. 匿名 2024/05/03(金) 09:44:26 

    >>3203
    新卒カードでいい会社入ったのになぜ同僚に忖度しなきゃいけないのか。時短で働いて子供との時間も作って資産も貯めてでええと思ってるよー。
    そのために受験も就活も頑張ったんです😚

    +1

    -2

  • 3240. 匿名 2024/05/03(金) 09:44:32 

    >>14
    いつも自分だけは当事者じゃないから簡単に言うのよ
    上手くやってくれと言う上司ほど全くフォローしない
    お互い様だからが口癖
    そういう奴に限ってたった一度自分に火の粉が降りかかっただけで倍文句言ってる

    +8

    -0

  • 3241. 匿名 2024/05/03(金) 09:44:42 

    >>505
    ね、ちゃんと「同僚に一時金」って書いているのにね。

    +3

    -1

  • 3242. 匿名 2024/05/03(金) 09:45:30 

    >>3189
    病児保育?

    +0

    -0

  • 3243. 匿名 2024/05/03(金) 09:45:31 

    >>3221
    どうでもいいなら何故わざわざアンカーをつけてコメントしてくるのか謎

    +0

    -1

  • 3244. 匿名 2024/05/03(金) 09:45:46 

    >>7
    別に子持ちじゃないけど、子供がすべての免罪符になるくらいメリット有るなら結婚して作ればいいのにって思ってしまう
    そういう感覚で生んでほしくないけどね

    本人がそちらのほうがとてもメリットあると思ってるなら、そうすればいいのに?と謎に思う
    私は人生で研究したりつきつめたいことがあるから、たくさん残業できて収入多い独身が好きでやってるし、子持ちの方がすみませんって言いながら子供が病気だから帰ってもいい?とか挨拶してる時、あとは全部やっとくから早く帰ってあげてください〜と言ってる
    仕事は代わりがいるけど、子供にとって親は一人だけだし

    +1

    -2

  • 3245. 匿名 2024/05/03(金) 09:45:56 

    >>3154
    でも戻ってきた時同期とはキャリア的にかなりの差が開いてるでしょ

    +3

    -0

  • 3246. 匿名 2024/05/03(金) 09:46:06 

    >>2
    休みの人のフォローを無償でして当然って世の中から、お互いに不満のない制度に変わっていくなら一石を投じてくれて私はありがたい。持ちつ持たれつではあるけど、仕事ってボランティアじゃないから。

    +2

    -0

  • 3247. 匿名 2024/05/03(金) 09:46:16 

    >>178
    文句言ってる人って、仕事遅いとか出来ない人多い。 
    職場で体制的に問題ある場合は上司に言って改善されていくし、改善されないってよっぽどブラックか、その人もしくは少数しか文句言ってないからのパターンが多い。

    +2

    -7

  • 3248. 匿名 2024/05/03(金) 09:46:25 

    人数カツカツの仕事で育休取ったら穴埋めしない企業に勤めてたら本当に地ごくかも
    ご自愛ください

    +0

    -0

  • 3249. 匿名 2024/05/03(金) 09:47:19 

    >>3236
    私の知り合いの所の子持ちが子供の熱で休んだはずなのにFacebookにランドに行ってる写真投稿してるのが見つかったけど、開き直ったらしいよ
    そういうの多いから嫌われるんだろうと思う

    +4

    -0

  • 3250. 匿名 2024/05/03(金) 09:47:48 

    >>3234
    国へお帰りなさい

    +1

    -0

  • 3251. 匿名 2024/05/03(金) 09:47:49 

    ここはもうビジネスライクに
    他人の仕事を負担した人には
    それなりの賃金を支払うってのでいくしかないよね
    日本人は特に欧米諸国とは違い「それはできません」て断れない人多いしね

    私は出来ないことは出来ないと断るからストレスないけど

    +7

    -1

  • 3252. 匿名 2024/05/03(金) 09:47:53 

    >>2270
    仕事できないやる気とかまでわからないじゃん。
    少なくともこれだけ周囲が嫌がってるなら対策しなきゃだよねー

    +3

    -0

  • 3253. 匿名 2024/05/03(金) 09:47:55 

    >>3227
    そうなれば働きたくない人が結婚するかもしれないね

    ただそれやって今度怒るのは男性だね、女性優遇だって産休育休や女性専用車両にも言ってる訳だし

    +0

    -0

  • 3254. 匿名 2024/05/03(金) 09:48:00 

    >>1053
    旦那が診ればいいのよ

    +10

    -0

  • 3255. 匿名 2024/05/03(金) 09:48:10 

    >>3246
    ただその財源の為に他の人の給料は減るんだよね、会社って利益団体だから
    そこでまた反発は生まれそう

    +0

    -0

  • 3256. 匿名 2024/05/03(金) 09:48:11 

    >>83
    こうやって対立なんだね 
    世代間の

    +7

    -0

  • 3257. 匿名 2024/05/03(金) 09:48:41 

    >>2918
    男なのを隠そうともしない荒らしとか増えたね。

    +3

    -0

  • 3258. 匿名 2024/05/03(金) 09:48:59 

    ブラック企業に入っちゃうと産むな!っていう無言の圧力がかけられてる訳か…もはや洗脳?!

    +1

    -0

  • 3259. 匿名 2024/05/03(金) 09:49:11 

    >>3254
    男はすぐ殺しちゃうからなあ

    +1

    -3

  • 3260. 匿名 2024/05/03(金) 09:49:19 

    >>3231
    羨ましい要素が一つもないんだよな、元独身だからこそ。
    何をしてても行き着く先に虚しさしかない。目的もなく生命維持活動をするだけの日々。

    +2

    -3

  • 3261. 匿名 2024/05/03(金) 09:49:50 

    >>3259
    きしょ

    +0

    -0

  • 3262. 匿名 2024/05/03(金) 09:50:14 

    >>3079
    それは政府が悪いのであって今の30代に八つ当たりするのおかしくない?

    +1

    -0

  • 3263. 匿名 2024/05/03(金) 09:50:15 

    >>1

    こういう論争が起きるのって、主婦の人の中でも2日おきに時短や休む人いるからだと思ってる。
    しかもそういう人ほど日常の勤務態度(何度も喫煙離席、仕事出来ない)から嘘だと思うし、「当たり前の権利」だと主張する。

    +2

    -0

  • 3264. 匿名 2024/05/03(金) 09:50:53 

    >>2448
    子持ち様とか以前に貴方が怖いよ、、
    轢かれればいいのにって思ってても言葉にしちゃうなんて

    +2

    -0

  • 3265. 匿名 2024/05/03(金) 09:50:55 

    >>3231
    まあお互い羨ましいなんて思ってないだろうしね
    それぞれ好きに生きるのが一番だよ

    +2

    -0

  • 3266. 匿名 2024/05/03(金) 09:51:04 

    >>2757
    働き方も文化も全然違うと思うけど?
    それこそ外資にでも転職すれば?

    +0

    -0

  • 3267. 匿名 2024/05/03(金) 09:51:25 

    >>3251
    その賃金をどこから捻出する?
    あなたの給料が減っても我慢できる?

    +0

    -0

  • 3268. 匿名 2024/05/03(金) 09:51:31 

    >>3229
    横だけどなんでそんなに偉そうなん?

    +11

    -1

  • 3269. 匿名 2024/05/03(金) 09:51:33 

    離婚も労力いるけどブラック企業から抜け出すのも労力いるんだよな
    辞めたらメンタルボロボロで復帰までスパンいるし立ち止まったらもう終わりって感覚がひしひしと伝わってくるわ

    +2

    -0

  • 3270. 匿名 2024/05/03(金) 09:51:54 

    不満なら各々が職場で「それは私がやるべき業務ではありませんので」て言えばすむのに言えないチキンどもがネットで子育てママを叩いてるの?

    +0

    -0

  • 3271. 匿名 2024/05/03(金) 09:52:21 

    >>3264
    これもネガキャン工作員のものだからね
    あなたもいちいち反応しない方がいいのでは?

    +0

    -0

  • 3272. 匿名 2024/05/03(金) 09:52:57 

    >>3247
    職場で急な休みだと確かに急な残業は増えるけど、会社側も残業させる時間の限度があるから逆にもっと稼ぎたい残業代わりたくてもできないってこともあったな

    休みが多くなる人にはいずれ上司から個人面談入って相談なったりするし、フルタイムからパートタイムに移行とかなる

    会社って辞める人は急に辞めることもあるから、その時に明日から1人足りない状態で仕事しますって時だって何回もあったし

    そういう時にも対応するのが上司や管理職の仕事だと思ってたんだけど、上の人は何しに会社来てるの?

    +0

    -0

  • 3273. 匿名 2024/05/03(金) 09:53:18 

    >>445
    団塊だってもう高齢だよ 
    そして次世代が厄介者扱いに 
    そしたらドッと移民がやってくる 

    +0

    -0

  • 3274. 匿名 2024/05/03(金) 09:53:43 

    >>3154
    それ2回やった人と3回やった人いて(合間の出社期間もない)、結局復帰しなかったので、それは復帰しないけど手当や保険の権利ほしかったんだなーと思ったけどw
    会社には不利益だけど社員にとっては害ないから知らんって思ってた

    +1

    -0

  • 3275. 匿名 2024/05/03(金) 09:53:48 

    >>2118
    そうそう、子供が体調崩すのは誰も悪く無いし想定内なんだよね。
    そうなった場合になるべく周囲に負担が掛からないための対策が必要だという事だよね。
    そしたら周囲が助かるのはもちろんの事、休む本人も心を痛めなくていいしね。
    まぁその具体的な対策というのが難しいんだけど💦

    +20

    -0

  • 3276. 匿名 2024/05/03(金) 09:54:08 

    >>3231
    よこ
    私結構羨ましい
    子ども二人いるけど、何歳になっても心配が尽きることがない
    ふたりとも社会人だけど、引かれる税金の多さに、この先のことを思って申し訳なくなる
    これからの人は産まないほうがいいと本気で思ってるわ

    +2

    -1

  • 3277. 匿名 2024/05/03(金) 09:54:44 

    >>3258
    だからこその産休クッキー配りなんでしょうねw

    +0

    -0

  • 3278. 匿名 2024/05/03(金) 09:54:47 

    >>3267

    産休してる人の分の給与って全額企業が払ってるところなんて稀だから
    その人がいたら払うはずだった分を元手にしたらいいんじゃないの?

    +3

    -1

  • 3279. 匿名 2024/05/03(金) 09:54:58 

    >>44
    >ただ、子供が理由で休んでも遅刻しても怒られなくて、
    赤の他人の交通事故で渋滞して遅刻して怒られるのは不思議だと思う

    そうかな?子供を理由に遅刻・早退・欠席よりも子供いない&独身者が常習的に寝坊・二日酔い遅刻、当日欠勤、習い事・飲み会等で残業出来ない(子持ちは言い訳許されないし)、旅行で10間位お休みしますって人達のが嫌味も言われないし怒られもしなかったケースのが多かったけど。

    今いる会社子持ち時短の人達より、数人の独身者・子供いない既婚者達のがぐうたらで信用されてないし、こういう人達のが権利ばっか主張して仕事もロクにしてないよ。勿論このトピにある「子持ち様」も一部いるけど皆から相手にもされてない。

    子持ち・子供いないじゃなくてその人達の勤務態度であって子持ちが全て「子持ち様」じゃないでしょ。こういうトピで子持ち批判してる人達ってその人の勤務態度や性格も見ないで頭ごなしに「子持ちだから」って騒いでるだけだと思う。そしてそういう人達って仕事もあんまりって人が多かった。

    +2

    -3

  • 3280. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:05 

    >>2977
    しわ寄せ受ける独身が一番差別受けてると思うけど。
    報酬もなく、仕事量が増えて、搾取されて。

    +1

    -1

  • 3281. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:09 

    >>3231
    だってもし家庭に満たされてるとすればこんな皮肉あるコメントを書いて憂さ晴らしするとはとても思えないですものね

    +2

    -2

  • 3282. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:10 

    >>2141
    結構皆同じ道辿ってきてると思うよー。私は妊婦になった途端、書類運んだりしなくなって、やってくれる子に全部押し付けてたやつ知ってる。元々面倒な仕事は忙しいフリ気づかないフリでやらない奴だったけど、産休あけたら子どもっていえ通るから。出勤時間変えろ時短にしろとやりたい放題。

    +12

    -0

  • 3283. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:21 

    >>137
    赤さんって言葉は赤ちゃんが大人みたいな行動した時に驚きと笑いをこめて使われてたから悪意はあんまり感じなかったけど最近は違うの?

    +1

    -0

  • 3284. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:23 

    >>3243
    だってしつこくずっと書いてるから

    +1

    -0

  • 3285. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:24 

    >>3273
    若者叩きしてたツケも出てきたかな
    昔の大人や高齢者や先生を敬えって文化も廃れてきてるのは
    その当の高齢者や先生や大人のやってることが言ってる教えてることと真逆だったりするしね

    子供や若者が大人に信頼を置かなくなった

    +1

    -0

  • 3286. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:25 

    >>3173
    これからは男も育休取るのが当たり前の時代だから、女が産休取ったぐらいで仕事が回らなくなるならその職場はどっちにしても終わりなんだよ

    +0

    -0

  • 3287. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:34 

    >>3242
    その時代はまだ病児保育はなかったのよ。
    公立の保育園だったから37℃を超えたら預かってもらえなかったの。
    とりあえず午前中だけでも預かってほしいと必死だったけど、子供はつらかったと思う。鬼だよ本当に。
    だから死ぬときは一人でこっそり死ぬと決めている。

    +5

    -3

  • 3288. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:36 

    >>2977
    工作員は出ていきな

    +1

    -1

  • 3289. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:39 

    >>1957
    そんなわけないのに子供に責任転嫁する親ってなんなん?

    +1

    -4

  • 3290. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:39 

    >>3237
    稼ぎがいい男、もれなくサイコパスだから困ったもんよ
    普通が一番

    +1

    -0

  • 3291. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:43 

    >>226
    そんなに社員数に予約をもってい経営しているような企業は、はいるのも簡単ではない。

    +3

    -0

  • 3292. 匿名 2024/05/03(金) 09:55:55 

    >>241
    じゃあ、どうすれば?

    +8

    -1

  • 3293. 匿名 2024/05/03(金) 09:56:02 

    いつも思うのだけど
    育休手当てって会社から出てないよね

    +0

    -0

  • 3294. 匿名 2024/05/03(金) 09:56:06 

    >>3276
    じゃあ、お子さんに子どもできたら「墮ろせ!」って言う?

    +0

    -1

  • 3295. 匿名 2024/05/03(金) 09:56:13 

    >>445
    氷河期が死んでからの話じゃないか?
    今50歳位の人

    +2

    -0

  • 3296. 匿名 2024/05/03(金) 09:56:43 

    子供の体調不良は仕方ないと思う。
    けど同僚側としては、事実は「急に休んでる」だけなんだよね。年休取得の理由は気にしないのと同じで、理由は知る必要もないし。

    なので「親も大変』とかは、同僚側には無関係ってなるのよね。

    +1

    -0

  • 3297. 匿名 2024/05/03(金) 09:56:46 

    >>279
    それを選んだのは自己責任

    +2

    -3

  • 3298. 匿名 2024/05/03(金) 09:57:04 

    >>92
    デモも署名集めもできないクレクレだから 
    文句は言うけどめんどくさいことはやらないのだろう 

    +1

    -0

  • 3299. 匿名 2024/05/03(金) 09:57:07 

    >>2818
    独身だけなら大変じゃないよね。
    交代で休めばいいだけだし、突発的な休みもほとんどは
    自身の体調不良だけじゃない?

    +1

    -0

  • 3300. 匿名 2024/05/03(金) 09:57:08 

    >>2152
    いや、結婚してたら、夫、子供、孫、と自分のお世話してとはいわないけど、死んだ後の手続きしてくれる存在はおのずと増える。夫が先立っても、子供が、子供だって人数いればその中の誰かが。全員から見捨てられるってかなり可能性ひくい。でも独身だと、自分の兄弟くらいでしょ?孤独死のリスクって独身とはレベルがちがうよ。、

    +2

    -1

  • 3301. 匿名 2024/05/03(金) 09:57:11 

    >>3280
    仕事量が増えたのに報酬がないのはむしろ会社のブラックさの問題では?
    プライベートなら一方的な押し付けがよく発生するけど、会社で労働契約してて不平等は会社側の問題

    +7

    -1

  • 3302. 匿名 2024/05/03(金) 09:57:32 

    >>3184
    当たり前のことだけど、免除申請は年金は満額もらえないよ

    +2

    -0

  • 3303. 匿名 2024/05/03(金) 09:57:33 

    >>517

    有給範囲超えたら減給にしたら納得かな?

    +1

    -0

  • 3304. 匿名 2024/05/03(金) 09:57:58 

    >>1
    争ってるとこが違うのよね。
    立場が違うとわからない事やズレがあって当たり前なんだし、ましてや子供っていう第三者の事でしょ?
    本来なら両方の立場を雇ってる会社が対策をしとかないといけ無い事だし、双方が一緒に会社に不満を言ってもいい事だよ。
    意味のない外国人の生活保護や政治家の天下り退職金、謎に消えてる税金をちゃんとクリアにして国民が有意義に働ける、暮らせるようにしてほしい。

    子持ちだろうが、子なしだろうが、兼業だろうが、専業だろうが、結局は同じ立場なのに、無意味にあらそわないでよ。
    思う壺だから。
    こんなメディアの煽りなんて、馬鹿じゃんってスルーできるように、矛先がより上に向くように、国民を馬鹿にするんじゃないってみんなで頑張って行こう。
    黙ってばかりは終わりにしたい。

    +2

    -1

  • 3305. 匿名 2024/05/03(金) 09:58:13 

    >>3254
    いつも奥さんに頼らず、3回に1度くらいは旦那さんに仕事休ませれば済むことだよね。

    +5

    -0

  • 3306. 匿名 2024/05/03(金) 09:58:26 

    独身ですがお子さんが園児の間は仕方ないって思ってる

    +2

    -1

  • 3307. 匿名 2024/05/03(金) 09:58:43 

    不平不満を抱えながらも結局フォローするから現状が変わらないんだよ
    誰もフォローしなければ解決策として企業側は重い腰を上げてその分の人員を増やすことになる
    お互い様とか思いやりとか腹の足しにならないからね

    +3

    -1

  • 3308. 匿名 2024/05/03(金) 09:58:44 

    >>3294
    そこは当人同士で決めることで、親といえど口出しすることはないな

    +0

    -0

  • 3309. 匿名 2024/05/03(金) 09:58:55 

    「子持ち様」なんて言ったこともないし聞いたこともないけどなあ

    +2

    -1

  • 3310. 匿名 2024/05/03(金) 09:59:12 

    >>3291
    そうなのよ、エリート様の会社だけだよねそんなの
    その下請けの下請けの下請けのブラック企業でしから働けないような人間は、そんな企業ではエントリーすらさせてもらえない

    +4

    -0

  • 3311. 匿名 2024/05/03(金) 09:59:27 

    >>3
    仕方ないから、子持ちの同僚への手当てを手厚くするしかないね。他人に仕事を押し付けられたら金で解決、。これしかないのよ、実際。

    +6

    -0

  • 3312. 匿名 2024/05/03(金) 09:59:30 

    >>3300
    まあそれ系の保険も出てくるんじゃないの?
    毎朝生存確認してくれる業者とか

    +1

    -1

  • 3313. 匿名 2024/05/03(金) 09:59:44 

    >>3308
    日和ったw

    +2

    -1

  • 3314. 匿名 2024/05/03(金) 10:00:02 

    >>3284
    お互い様だよね

    +1

    -0

  • 3315. 匿名 2024/05/03(金) 10:00:20 

    >>3299
    正直独身だけど、突発的な休みがないとは言えんわ
    インフルエンザにかかって5日休んだこともあるし、親の体調不良で電話連絡で休んだこともある
    逆に他の人の介護とか病気で急に休日出勤になって寝てたり他の用事してたり病院行ってたり遊んでた友人と分かれてそのまま仕事行ったこともあるし
    そんなもんじゃない?働いてたらいっぱいあるよそんなこと

    +1

    -0

  • 3316. 匿名 2024/05/03(金) 10:00:58 

    >>3210
    国も、3才まで一応在宅勤務を推奨となってなかったっけ?

    うちの会社は在宅勤務+フレックスなので、最低限の急ぎの業務を子供が寝てる時間にするとかみなさん工夫してるよ。
    その意識の高さに感心してる。

    +1

    -0

  • 3317. 匿名 2024/05/03(金) 10:01:04 

    >>3311
    だからその手当をどこから捻出するんだと
    自分の手取りが減っても許せるのかな

    +1

    -0

  • 3318. 匿名 2024/05/03(金) 10:01:09 

    >>3307
    増やそうにも求人に応募ないのが現状って企業も多いよ
    結局子育て一段落して介護にもまだ時間のあるアラフォーや若い独身が犠牲になる

    +1

    -0

  • 3319. 匿名 2024/05/03(金) 10:01:45 

    >>3314
    私はそんな自分語りしてないけどねw

    +0

    -0

  • 3320. 匿名 2024/05/03(金) 10:01:47 

    老いた世話の必要な家族の誰かが熱出したって同じように手厚い優遇はされないよね

    +1

    -0

  • 3321. 匿名 2024/05/03(金) 10:02:31 

    代わりがいない職業なら、無理があるよね。
    子持ちで働きたい人ってパートは嫌なんでしょ
    パートは代わりの人いるし、休んでもさほど問題にならない。
    仕事バリバリしながら育児バリバリきついよ

    +1

    -0

  • 3322. 匿名 2024/05/03(金) 10:03:14 

    >>3317
    会社から出す。国が出してくれるようになるのが一番いいね。
    少子化対策にもなるし。

    +2

    -1

  • 3323. 匿名 2024/05/03(金) 10:03:19 

    育休側もまさか自分が抜けた穴も埋めずに仕事回してるとは思いもしてないだろ

    +1

    -1

  • 3324. 匿名 2024/05/03(金) 10:03:23 

    >>3312
    毎朝生存確認する業者に勤めてる子持ちママの子どもが突然熱出したらどうする?笑

    +2

    -0

  • 3325. 匿名 2024/05/03(金) 10:03:42 

    >>142
    そう。トピがすぐ消えちゃう。
    コメントがのびない。
    つまんない。

    +4

    -0

  • 3326. 匿名 2024/05/03(金) 10:03:48 

    そもそも自分自身がタスクオーバーなんで
    どういう理由でも他人の業務抱えるなんて不可能
    だから子供の発熱だけじゃなく本人理由の当欠でさえもフォローはしない(頼まれたら即断る)を通してる
    やれない、やるとクオリティダウンとわかってて仕事引き受けるほどバカじゃない

    +1

    -0

  • 3327. 匿名 2024/05/03(金) 10:03:51 

    >>3099
    パート?
    このトピってパートの話題がデフォだったの?

    +1

    -0

  • 3328. 匿名 2024/05/03(金) 10:03:59 

    >>1053
    退職して育児専念した方が良いよ
    それが出来ないなら何故生活出来ないのに産んだの?

    +11

    -7

  • 3329. 匿名 2024/05/03(金) 10:04:29 

    自分の職場に子持ちなんだから仕方ないでしょ!って態度で休む人はいない。例えそういう人がいたとしてもその人個人の人間性の問題で子持ちの連帯責任とはならない。子持ち様なんて言葉を使うことが恥ずかしい

    +2

    -0

  • 3330. 匿名 2024/05/03(金) 10:04:32 

    >>3206
    堅実で有名なファイナンシャルプランナーさん曰く
    「皆さんお金使いすぎなんです」だそうです。
    生活レベルはバブル期以降上がっているよ。
    バブル期前くらいの昭和の暮らしに戻せば専業主婦出来る人も増えるかも。

    でも今の時代経済的理由だけで働いている人ばかりではないからね。
    いろんな理由で専業主婦になりたくない人達もいる。
    昔と違うのはここなんだよね。
    専業主婦が多かった時代と違って働く主婦が増えているから世帯間経済格差は生じやすい。
    パワーカップルが豪快にお金を使っているのを見ても「うちはうち」って思えれば、今でも気持ち一つで専業主婦になれるんじゃないかな。子育て支援も充実してきていることだし。

    +2

    -0

  • 3331. 匿名 2024/05/03(金) 10:05:09 

    >>3268
    いつも急に休む子持ち様だから

    +3

    -6

  • 3332. 匿名 2024/05/03(金) 10:05:10 

    >>3321
    パートだと子供育てながら食ってけないってのが闇だよね
    普通2馬力だと金銭的に余裕のはずが2馬力じゃないと子供を育てられないのがおかしい
    そうなれば金がある人か体力おばけしか子供産めないのはその通りとしか言いようがない

    +1

    -0

  • 3333. 匿名 2024/05/03(金) 10:05:17 

    >>3322
    会社から出すったってその会社の金は本来はみんなの給料として支払うための金なんだよね
    そこから出すならみんなの給料は減るよね

    +3

    -0

  • 3334. 匿名 2024/05/03(金) 10:06:28 

    >>3313
    なんで?
    あなたは親に子ども生むなと言われたら納得できるの?
    それは私が決めるわってならない?

    +3

    -0

  • 3335. 匿名 2024/05/03(金) 10:06:44 

    >>1906
    それアウトだけど、上司が許してるなら仕方ねえ。それが雇われリーマンの限界だよ。不満なら自分で会社経営してトップになるしかない。

    +6

    -1

  • 3336. 匿名 2024/05/03(金) 10:06:50 

    >>3319
    しつこさは認めてるの草

    +1

    -0

  • 3337. 匿名 2024/05/03(金) 10:06:56 

    >>3328
    優秀な人だけが結婚する/できる
    子供は贅沢品
    多様性

    誰もが結婚する/してた時代は終わりってことよな

    +10

    -2

  • 3338. 匿名 2024/05/03(金) 10:07:06 

    >>298
    生活習慣みなおしたら

    +2

    -1

  • 3339. 匿名 2024/05/03(金) 10:07:13 

    子どもを生みやすい社会構造をつくっていかないといけない
    育休制度とか使える制度は沢山あるけれど利用したらめっちゃ叩かれるイメージ
    自分たちで首を締めてる

    +0

    -0

  • 3340. 匿名 2024/05/03(金) 10:07:44 

    >>1
    子供と老人は直ぐ体調崩すの当然だから、別に何とも思わないけどコレでギャースカ騒いでる人は、アルバイトしたことないのかな?
    学生のバイト先でもいたじゃん。昔から。パートのおばちゃんが「子供が熱出して」「母の病院に付き添うから」
    私、喜んで穴埋めシフト引き受けてたけどなあ。給料増えるもん

    +1

    -0

  • 3341. 匿名 2024/05/03(金) 10:08:04 

    >>3313
    自分の意見があることと、それを他人に押し付けるかどうかは別よ

    +4

    -0

  • 3342. 匿名 2024/05/03(金) 10:08:04 

    >>3322
    国が出してくれるとか不正請求増えそう
    わざと休ませたり早退させて会社が取る

    +2

    -0

  • 3343. 匿名 2024/05/03(金) 10:08:17 

    >>3048

    後者のことを言ってるんですが

    保育士のことを思って子持ちが引継ぎなしで帰宅するのは子なしに関係なくないですか?
    それを人のことを考えられないって、引継ぎなしで対応する子なしのことを考えてます?
    よく言うわ
    あなたこそ人のことを考えたら?

    そもそも誰も引き止めたりなんてしてないと思うし、引継ぎなんてすぐ終わるわ
    重篤ならもちろん引継ぎなしでいいけど、あの焦り様は必要以上の保育士の圧があるんじゃないの?
    保育士の人数が少ないとか言うの子なしは関係ないから言ってこないでね

    +1

    -2

  • 3344. 匿名 2024/05/03(金) 10:09:02 

    >>3276
    あなたにとって産む産まないの判断を最終決定するものは「税金」なの?

    +1

    -1

  • 3345. 匿名 2024/05/03(金) 10:09:25 

    子持ち様をお餅様と勘違いしてる人にフフってなった

    +0

    -0

  • 3346. 匿名 2024/05/03(金) 10:09:29 

    >>3167
    まだ続けるんか笑

    +0

    -0

  • 3347. 匿名 2024/05/03(金) 10:09:32 

    >>3344
    モチ

    +0

    -0

  • 3348. 匿名 2024/05/03(金) 10:09:44 

    >>3305
    そうだよね
    夫婦で話し合って旦那さん側も協力すべきだね
    二人の子供で共働きなら平等に

    +1

    -1

  • 3349. 匿名 2024/05/03(金) 10:09:44 

    >>3339
    テレビの影響なのか、何にでも批判したり物申したり声上げると改善すると思ってやって
    結果自分の首を自分で締めてるのに個人間でも気付かない

    人に文句言う時は、自分も同じような文句つけられて受け入れなきゃいけない時が来るのを覚えておかないといけないのかもね

    +0

    -0

  • 3350. 匿名 2024/05/03(金) 10:09:53 

    お母さんの日頃の行いで周囲の受け止め方に違いあるよ

    +2

    -0

  • 3351. 匿名 2024/05/03(金) 10:10:03 

    >>3326
    まあそれだと給料は上がらないけどね
    会社で労働組合やってて決められた仕事以外ぜったいやらないって社員は40歳50歳になってもヒラのままヒラの給料のままだよ

    +1

    -1

  • 3352. 匿名 2024/05/03(金) 10:10:13 

    0歳児とか体調安定しないし
    育休制度使ってガッツリ育児に全振りした方がうまく回るところも多そうだよね

    +3

    -0

  • 3353. 匿名 2024/05/03(金) 10:10:30 

    >>1813
    有給超えたら減給になるんじゃない?
    私、親が立て続けに倒れて半月も仕事出られなかったけど、給料は出た分しかなかったよ。

    +8

    -0

  • 3354. 匿名 2024/05/03(金) 10:10:49 

    >>3194
    いやだから休めば良いって書いてるじゃん
    権利の主張は分かるって
    お互い様を押し付けてくるところは分からないけどね
    今まで子どもの体調不良とか仕方ないねでフォローしてきたけど、お互い様を押し付けるような考え方の人がいるって知るとフォローする気にもなれなくなったわ
    そんな人にフォローされたくないなあ

    +1

    -0

  • 3355. 匿名 2024/05/03(金) 10:11:27 

    >>1
    子持ちの方が社会に貢献してるからいいよ
    不妊じゃない子なしは文句ばっかり言って自縄自縛で子ども生まないし
    理由もくだらないのばかり
    酒弱い体質が遺伝するからとか、ママ友作りたくないとか。

    +2

    -14

  • 3356. 匿名 2024/05/03(金) 10:11:42 

    >>3098
    なんかインプゾンビみたいなコメント

    +3

    -0

  • 3357. 匿名 2024/05/03(金) 10:11:47 

    >>3309
    マスゴミがまた国民同士を争わせてんだよ
    スポンサーは悪く言えんやろ

    +1

    -0

  • 3358. 匿名 2024/05/03(金) 10:12:28 

    >>3340
    正社員の場合は給料変わらずあれこれ仕事だけ増えるし、パートでも決まった時間内で自分のやる仕事が増えたりする
    給料増えない人と、シフト増えて休めないって人が不満持ちやすい
    独身ばっかり土日や遅出のシフト多いとかも

    +1

    -0

  • 3359. 匿名 2024/05/03(金) 10:12:29 

    >>20
    現在1位w
    子持ち様トピは伸びるねえ

    +2

    -0

  • 3360. 匿名 2024/05/03(金) 10:12:36 

    私は子持ちで欠勤してしまう立場
    同じ部署で働く人が体調不良で欠勤して次の日謝られた時に「私も欠勤しちゃうし体調不良で苦しんでると思いますが休んでくれた方がこっちも気が楽です…」って思わず言ってしまったわ

    +1

    -2

  • 3361. 匿名 2024/05/03(金) 10:12:59 

    時給の人なら休んだ分給与もらえないって言うのがもうペナルティーでしょ
    月末に自分に返ってくる

    +0

    -0

  • 3362. 匿名 2024/05/03(金) 10:13:32 

    >>3
    私は親に子供で迷惑かけたりするのは順番だから今は支える側にまわれって教えられたけど、子供を持たない世帯が増えると順番は回ってこないから不公平に思うんだよね

    +3

    -0

  • 3363. 匿名 2024/05/03(金) 10:13:45 

    >>3309
    対立煽りしたい人がどちらもよく使ってるよ
    自作自演

    +0

    -0

  • 3364. 匿名 2024/05/03(金) 10:13:55 

    >>3351
    今上になっても図々しく生きられるヤバいやつしか楽していい給料叩き出せない
    上に行った方が責任だけ大きくて上からも下からもバッシングで病む時代だよ
    ヒラでヒラの給料貰ってゆるゆる生きた方が精神的にも肉体的にも安定できて急に病気に倒れて無収入になる可能性も低くて済む
    会社や部署だって終身雇用時代のように自分が定年するまで確実に潰れない無くならない補償もないんだからさ

    +1

    -0

  • 3365. 匿名 2024/05/03(金) 10:14:04 

    >>3355
    子なしなら不妊だろうが選択子なしだろうが同じじゃない?

    +4

    -1

  • 3366. 匿名 2024/05/03(金) 10:14:09 

    >>3359
    あっ、伸びる伸びるぅぅぅぅぅ!

    +0

    -0

  • 3367. 匿名 2024/05/03(金) 10:14:34 

    >>3357
    しかもニュースで分かりやすいように子供連れてる人にどう思いますか?とか聞いてて、わざとらしかった

    +1

    -0

  • 3368. 匿名 2024/05/03(金) 10:15:01 

    本当に熱ならいいけど、あきらかに仮病な人っているよね。同僚がよく休むけど、子供熱の日にラインの画像が子供と出掛けた画像に変更されていたり、休んで遊んでる人いるよね。

    +1

    -0

  • 3369. 匿名 2024/05/03(金) 10:15:10 

    >>14
    給料に反映されるなら頑張ってフォローするわ。
    というか、給料増えるならむしろやらせてくれって思う。
    結局、業務外の仕事までやらされて何も恩恵がないから
    不満がたまるんだよね。
    給料増えても残業したくない人もいるだろうけれども、
    私みたいに給料に反映されるならいくらでもやるわって
    いう人もいると思う。

    +5

    -0

  • 3370. 匿名 2024/05/03(金) 10:15:19 

    >>3315
    そう思います。

    世の中寛容性がなくなってきたよ。
    すべてにおいて。

    それに男も老親いたら休むでしょう?
    男女ともこれから親みる人もっと増えると思うよ。
    だって国は在宅介護を推奨してるんでしょう?
    人手不足なんでしょう?

    育児・介護と仕事の両立ができるよう働き方のシステムが変わらないとだめなんじゃ?

    +1

    -0

  • 3371. 匿名 2024/05/03(金) 10:15:31 

    >>3301

    そう思うし、会社側の人材の体制管理に問題があると思うよ
    私の職場には育休中や時短勤務中の人がちらほらいるけど、普通に仕事は回ってるよ
    回らなかったとしたら、それは会社側の責任だよね
    ワーママに八つ当たりするのはお門違いだと思ってる

    私も海外旅行とかで土日祝日含めて2週間とか休暇取ったりするし、コロナやインフルで突然休むこともあったし
    これに文句言われたらたまったもんじゃないわ

    っていうか、この少子化の時代に職場にそんなにたくさんの育休中の人や時短勤務の人っているの?って感じ

    +1

    -0

  • 3372. 匿名 2024/05/03(金) 10:15:40 

    >>3355
    もちろん子どもを産む事については貢献してると思うよ
    素晴らしい
    最高です
    世界はあなたのためにあるべきよね
    私は自分勝手なので、子ども産まないで社会に貢献できるような仕事を頑張るよ
    出産した人が追いつけないくらい頑張るわ
    だからこっち見ないで欲しいしこっち来ないで欲しい
    できれば子供のためにずっと家にいて欲しいって言うのが本音

    +6

    -1

  • 3373. 匿名 2024/05/03(金) 10:16:06 

    >>3347
    管理されてるなぁ、政府に。

    +0

    -1

  • 3374. 匿名 2024/05/03(金) 10:16:23 

    全員の仕事がそんなに増える位、1人の社員の仕事量が多いのかそれとも、この人が仕事できる人なのか。

    +1

    -0

  • 3375. 匿名 2024/05/03(金) 10:16:23 

    >>3342
    架空の社員とかがすっごい優遇されてたりね、しかもそれを次の年の就活で会社の売りにするんだよw

    +0

    -0

  • 3376. 匿名 2024/05/03(金) 10:16:43 

    >>3358
    ぼっちな独身としては土日シフトは願ったり叶ったりだな
    家庭持ちの人は土日で家族と合わせたりするのかもしれないけど
    平日の方が市役所や銀行や病院行きやすいし平日は店も空いてるしで
    土日休みたいひといてくれるの嬉しいんだけどね、私は平日がいいわ

    +1

    -1

  • 3377. 匿名 2024/05/03(金) 10:16:49 

    >>340
    飽きた 

    +0

    -0

  • 3378. 匿名 2024/05/03(金) 10:16:53 

    昨日はレストランで注意されて泣いた松が1位だったし
    ほんとによく伸びるな

    +1

    -0

  • 3379. 匿名 2024/05/03(金) 10:16:53 

    >>1
    うちは中小企業で、育休代替要員を採用したのでめちゃくちゃ忙しくなったりはしなかった。
    企業の規模に関係なく代わりの人を雇えば助成金が出るルールになればいいのにね。

    +0

    -0

  • 3380. 匿名 2024/05/03(金) 10:17:16 

    >>3369
    社長に言えよ

    +0

    -0

  • 3381. 匿名 2024/05/03(金) 10:17:19 

    >>3350
    これに尽きるわ
    冷たい対応された人は、普段の仕事や行いがそれなりなんだと思う
    いい人は辞めてほしくないから全力でフォローする

    +1

    -0

  • 3382. 匿名 2024/05/03(金) 10:18:05 

    >>3164
    非正規やフリーランスで社会保険に入れない人だけでなく全く給料がない自営業の専業の配偶者や独身の無職も国民年金を払う必要があるだけでなく、健康保険は国民健康保険になり保険料を払うし、40歳以上ならさらに国民健康保険料に併せて介護保険料も払っているよ。1号としてね。3号だけが何も払わないのよ。

    +4

    -0

  • 3383. 匿名 2024/05/03(金) 10:18:08 

    >>3362
    まぁでも全ての子供が優秀で社会貢献している訳じゃないし、社会で支えあってると思う方がいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 3384. 匿名 2024/05/03(金) 10:18:38 

    >>3360
    それは言ってくれると嬉しいです。

    +0

    -0

  • 3385. 匿名 2024/05/03(金) 10:18:42 

    子持ちだからって3時ごろ帰る人がいる
    残された人が大量の仕事をこなす
    子供がいるなら仕事辞めて欲しい
    周囲の迷惑を考えないで好き勝手に妊娠するなと言いたい
    もっと職場のことを考えて計画的に出産しろ
    この10年間は会社も忙しいんだよ?
    10年後に妊娠してくれ

    +2

    -0

  • 3386. 匿名 2024/05/03(金) 10:19:05 

    >>3375
    愛人秘書とか?
    本当に会社の問題ばっかだなー

    +0

    -0

  • 3387. 匿名 2024/05/03(金) 10:19:36 

    そもそも、子持ちに重要な仕事をさせる会社が悪い

    子育て期間中は時給制にして誰でもできる仕事に移動させれば問題ない。それが嫌なら潔く休職して貰う

    +2

    -0

  • 3388. 匿名 2024/05/03(金) 10:19:42 

    >>3368
    子供の部活の試合を見に行きたいとか、自動車学校への送迎を理由に休むオバハンが職場にいるわ。
    私も子供二人いるけど、この理由には流石に「は?」となった。

    +1

    -0

  • 3389. 匿名 2024/05/03(金) 10:19:48 

    >>3001
    私は基本別途でチップ(金)渡さないと何もしてくれないイメージだわ

    +0

    -0

  • 3390. 匿名 2024/05/03(金) 10:19:57 

    >>1
    こういうケースって子供をだしに休んでるのかわからないからなんとも言えないんだよね〜
    でも本当に体調がって話ならやむを得ないよ

    +1

    -0

  • 3391. 匿名 2024/05/03(金) 10:20:40 

    >>2
    安倍が死んで2週間程、5ちゃんで利用者数2位のカテゴリーで毎日1日1回は女叩きが立ってたスレがピタリと無くなった現象思い出したw
    ネトサポ、タDappi、壺のどれかが女叩き誘導してたんだなぁってなってたよ

    +2

    -1

  • 3392. 匿名 2024/05/03(金) 10:20:41 

    >>3387
    職場に有能な子持ちと無能な小梨しかいなかった場合は?

    +0

    -5

  • 3393. 匿名 2024/05/03(金) 10:22:00 

    >>2146
    そうなんだよね。私の元職場はシフト制の仕事なんだけど遅刻早退は有給を分割して使用だから全員平等。早退する人が遅番だったときは遅番以外の人が勤務延長するけど、残業代をもらうか、今後の遅番を一つ早退した人にもらってもらうか選べる。誰も残れないときは施設長などの管理職がやる。
    独身の若者なんかはお金ほしいから喜んで遅番もらって残業してた。
    子持ちは子どもの用事で有給使うけど独身の職員は使う機会がないから、来月どこか休めば~?とか、連休にくっつけて有給とってもいいよ~?とか定期的に上司が声かけて全員が同じくらい休めるようにしてた。 女ばかりの職場だから子持ちも多かったけど、それ関係での不満は特に出なかったよ。

    +3

    -0

  • 3394. 匿名 2024/05/03(金) 10:22:04 

    >>3374
    うちの場合は全員の仕事が増えると言うより、誰かに集中しやすい
    この人の仕事ならあの人に任せるのがいいよねみたいな感じで
    分散されればいいんだけど、フォローできる立場の人がそこまで多くない

    +0

    -0

  • 3395. 匿名 2024/05/03(金) 10:22:14 

    対立煽り飽きた
    日本国民の分断工作にはうんざり!

    大前提として子どもが熱あって大人が休まない方がおかしいありえない
    そしてそういう時お母さんだけに負担がかかってるのはおかしい
    子持ちが休んだ穴埋めを毎回独身がさせられるのもおかしい
    穴埋め要員にされてる社員の愚痴を心が狭い問題にすり替えるのもおかしい
    子持ちが休む問題は当たり前、想定内
    そのケアを現場に一任して人員を増やしてない、安上がりに社員こき使う会社が悪い

    +8

    -0

  • 3396. 匿名 2024/05/03(金) 10:22:33 

    >>1
    産休クッキーの次はこれですか?
    運営さん大概にしてくださいね

    +0

    -0

  • 3397. 匿名 2024/05/03(金) 10:23:01 

    >>1361
    インフルは休もうよ!
    側に付いてないと危ないよ
    インフルならみんな代わるよ!

    うちの職場なんて、子供微熱で休んでるよ

    +15

    -0

  • 3398. 匿名 2024/05/03(金) 10:23:11 

    >>3184
    世帯主に収入のある1号が免除申請を通らないので無理だと思いますが、3号の年金が免除申請で国から支給される分だけに減額されるなら不公平感はなかり減ると思います。
    そもそも専業さんは収入はなくても生活費がある以上お金がない訳ではないと思います。

    +2

    -0

  • 3399. 匿名 2024/05/03(金) 10:23:32 

    >>3350
    横だけど、ほんとそうなんじゃないかと思う

    実際子どもっていう理由を都合よく利用してる人は普通にいるよね。あと普段の仕事の仕方とかそういうのを見てたら、その人が分かるから

    +0

    -0

  • 3400. 匿名 2024/05/03(金) 10:23:45 

    >>3385
    時短勤務ってこと?会社の規定でそれがOKなら仕方なくない?

    +0

    -0

  • 3401. 匿名 2024/05/03(金) 10:23:46 

    >>3395
    プラス押したい
    反映されねぇ…
    少子化促進トピめっ!

    +0

    -2

  • 3402. 匿名 2024/05/03(金) 10:23:50 

    >>3355
    母ちゃんがいつもこのようだと子供は怖がるぞ

    +1

    -0

  • 3403. 匿名 2024/05/03(金) 10:23:58 

    >>8
    神聖かまってちゃんかな

    +1

    -0

  • 3404. 匿名 2024/05/03(金) 10:24:10 

    頻繁に休む人には段々と重要な仕事を任せられなくなる
    これは子供の熱がどうとかの前に職業人としての信用問題
    厳しいけど正直な意見です

    +10

    -1

  • 3405. 匿名 2024/05/03(金) 10:24:26 

    >>3392

    有能だと思ってるのは本人だけかも

    +2

    -0

  • 3406. 匿名 2024/05/03(金) 10:24:49 

    >>3378
    メディアがわざわざSNSから一般市民の生贄を選んできて、リンチ台に括り付けて何万という人間にリンチさせてるよね。
    本当にメディアの質が落ちすぎてる。そしてこういうのが表立つ後ろには、政府関係とか国関係のめちゃくちゃキナ臭いものを必死に隠してる時だってずっと前から言われてるし、実際日本はそう。

    +2

    -1

  • 3407. 匿名 2024/05/03(金) 10:25:28 

    >>7
    免罪符の意味辞書で調べてこいよ。免罪符にしてるのではない。急病で早退は避けられない事実があるだけ。

    +1

    -2

  • 3408. 匿名 2024/05/03(金) 10:25:38 

    >>240
    そもそも、自分で産んだなら自分達で解決しなきゃね笑
    他人からしたら他人のガキに興味ないし、頑張って育ててるとか言っても興味ないし響かない

    仕事を振られるメンバーが可哀想
    なぜかって?人は他人の家庭に興味ないから

    +11

    -6

  • 3409. 匿名 2024/05/03(金) 10:25:42 

    >>2715
    そう。同じ人が何度も何度も…やって来て、長時間滞在。ある日、支店にヘルプに行ったら、支店にも現れる!!マジで引いた。話し相手を求めて来てるのか知らないけど、本当に迷惑で目障り。
    育休中のそういう行いがあるから、復帰後も温かい気持ちでなんて関われない。


    +2

    -0

  • 3410. 匿名 2024/05/03(金) 10:26:13 

    >>3394
    そう考えると、仕事をよく休む人より仕事できない遅い、もしくは仕事しないサボる人のフォローを勤務時間内でする方が
    一緒の給料貰っても仕事量は自分のほうが増えるって意味で嫌がる人多いんじゃないかって思う
    できない側だからなんとも言えないけど、実際はっきり言われたことあるから

    よく休んでも来てる時に仕事できる人は会社側も同僚としても居てもらいたいって思われてること多いよ

    +0

    -0

  • 3411. 匿名 2024/05/03(金) 10:26:45 

    近いうちに、ちゃんとしたメディアがまたとんでもない裏金とか犯罪関係とか出してもっともっと大騒ぎになるだろうなあ。嵐の前の前夜祭かも

    +0

    -0

  • 3412. 匿名 2024/05/03(金) 10:27:28 

    >>3164
    学生さんも給与がないけど3号みたいな扱いにならないのに?
    そもそも専業主婦の給与は夫の給与を半分こだから無収入じゃないよ。専業主婦で稼ぎが無いからご飯を食べさせて貰えないなんてなったら炎上するのに、専業主婦で稼ぎがないから社会保険を払って貰えないは通るし専業主婦自らそこへ突っ込んで行くって理解できない。

    +1

    -1

  • 3413. 匿名 2024/05/03(金) 10:27:57 

    >>3287
    周りの子やもしかしてうつればその家族が気の毒だよ
    そんなことしちゃダメ

    +8

    -0

  • 3414. 匿名 2024/05/03(金) 10:28:00 

    >>3311
    お金のチカラだね
    昔つとめた会社は年中無休のシフト制で、祝日勤務はそれなりの手当が出た。だから祝日に休む人は急病急用以外いなかったな。
    みんなカネに目が眩んだねと、笑い話だった。

    +0

    -1

  • 3415. 匿名 2024/05/03(金) 10:28:06 

    パートしていた時にやたら子供が熱を出したと休む人がいて子なし扶養内パートじゃない私にばかりその皺寄せが来てたわ
    ある日その人にランチに誘われたんだけど「私子供ダシにしてたまに休んじゃうんだよね」と言い出した
    え?てなったら「稼ぎたいんでしょ?」て笑っていうから「いや贅沢しなければやっていけるけど?」と言ってやったら悔しそうな顔してたわ
    こういう人がいるから叩かられるんじゃない?
    こんな人ばかりではないけどさ

    +3

    -0

  • 3416. 匿名 2024/05/03(金) 10:29:09 

    >>127
    子供優先で仕事を辞めて。

    +10

    -0

  • 3417. 匿名 2024/05/03(金) 10:29:43 

    >>2140
    そういうとこなんだよ全くʅ(◞‿◟)ʃ

    +3

    -0

  • 3418. 匿名 2024/05/03(金) 10:30:45 

    >>918
    「お陰様で熱が下がりました」とかどーでもいいわ!て感じ。早退するときも「娘が熱だしまして」とか言ってくるんだけど、その後の私の「大変ですね」「お大事に」て言う労りのセリフ待ちでしばらく横に突っ立ってるのもイラつく。今はもう「了解でーす」としか返しとらん。

    +3

    -0

  • 3419. 匿名 2024/05/03(金) 10:30:55 

    >>1053
    子どもほしいなら、子どもが落ち着くまで仕事をセーブするしかない。
    それか子どもが落ち着くまで、それなりの身の丈に合った生活をするしかない。
    それも無理なら子どももつのあきらめるしかないよ… 

    あれもこれもなんて無理 
    それができるのはごく一部の人だけ 

    +8

    -2

  • 3420. 匿名 2024/05/03(金) 10:31:06 

    >>3405
    会社がこの人有能あの人無能と認めている場合は?

    +0

    -4

  • 3421. 匿名 2024/05/03(金) 10:31:14 

    >>3156
    自己レス自演乙

    +0

    -0

  • 3422. 匿名 2024/05/03(金) 10:31:16 

    >>6
    仕事代わるのはいい。仕方ないとも思う。
    ただ、うちの会社の場合、そうやって仕事しない(出来ない)子持ちが一番会社や同僚の文句言って、昼休みに若い子つかまえて愚痴聞きさせてるのがむかつく。
    せめて、快く仕事代わってあげたいなと思わせてくれ。

    +1

    -0

  • 3423. 匿名 2024/05/03(金) 10:31:35 

    >>2620
    それなら正社員の旦那さんがパートのママさんの急な休み代わりに出てあげてるってことだよね?
    正社員とパートじゃ雇用の立場が違うしちょっとお互い様の論点ズレてこない?
    さらに言うと正社員が「プライベートの予定キャンセルしてまで当欠の代わりに出勤する」のがお互い様で当たり前な職場環境にしてるなんてどうかと思う私なら
    旦那さんだけが当欠の代わりに出勤して回ってるなら好きにすればいいけど、他のパートさんにもそれをお願いしてるなら違うと思うな
    子持ち子なし関係なくプライベートの予定キャンセルして出勤させる会社・上司はやばい

    +4

    -1

  • 3424. 匿名 2024/05/03(金) 10:31:37 

    >>2994
    いや、全く押し付けてないよ。
    ただうちは、旦那も私もそういう考えだっていうことを単に書いただけだよ。
    どの辺が押し付けてる事になるのかよく分からないんだけど。

    +1

    -4

  • 3425. 匿名 2024/05/03(金) 10:31:52 

    >>3404
    それとは違うけど、正社員採用で数日で飛ぶってこともあったり
    パート採用でも長い年数働いて仕事もできる人もいたり
    長年働いて休まずくるけど仕事は全然できないお荷物って人もままあるし
    結構厄介なのが本人は仕事できるって思ってて何でもやるしいつもくるけど、実はミスや雑仕事が多くて周りが密かにフォローしていることもあったり

    その人の日常見ないとなんとも言えない

    +0

    -0

  • 3426. 匿名 2024/05/03(金) 10:31:58 

    >>1892
    自分が将来介護してもらうかもしれないのは今の子供世代だって事忘れんようにな。お金の問題じゃなく労働力の話ね。
    独り身の人が最後まで自分1人の力だけで生き抜くなんて不可能に近いよ。
    別にマウントとかじゃなくて現実を言ってるだけだからね。

    +2

    -3

  • 3427. 匿名 2024/05/03(金) 10:32:01 

    >>3410
    私がそうだ
    高齢独身の今までどうやって働いてきたんだ?という人のカバーしてる
    別にお金には反映されてない

    +1

    -0

  • 3428. 匿名 2024/05/03(金) 10:32:50 

    >>3406
    分断して統治する
    為政者の昔からのど定番ですよ

    +1

    -0

  • 3429. 匿名 2024/05/03(金) 10:33:13 

    >>3330 
    スマホとかが高すぎる
    あと、もうマインド的に難しそう
    SNSで他人の暮らしを垣間見れるようになってから悪化してる気がする
    インスタとかで他人の暮らしぶりを見て比べる人が多くなったように思う 
    本当に裕福で優雅な暮らししてる人なんて一握りで別世界の人達
    インスタの中には実際には生活苦しいのに無理して見栄張って自己顕示欲を満たしてる愚かな人もいるだろうし
    SNSのパッと見しか分からない不確かなものに影響される人が多いなって思う

    +1

    -0

  • 3430. 匿名 2024/05/03(金) 10:33:21 

    >>127
    子供を見殺しになんて思っていない。
    正直に言うと、お子さんが大きくなってから働いてください
    とは思っているけれども、

    +10

    -1

  • 3431. 匿名 2024/05/03(金) 10:33:29 

    >>2651
    子なしの主張は現状発生している無理な体制に対するものだから、世論となり国や会社を動かすために必要とも言える
    声を上げなければ何も変わらないから

    それなのに子なしが皺寄せを受けるのは当然というスタンスの子持ちはどうかと思うわ
    人格否定や誹謗中傷ばかりだし、民度が低すぎる

    +4

    -0

  • 3432. 匿名 2024/05/03(金) 10:33:38 

    >>3150
    科にもよるのかな。

    +1

    -0

  • 3433. 匿名 2024/05/03(金) 10:34:23 

    >>3416
    辞めろ、とは言わないけど夫婦なんだから協力して休んでほしい。パートナーは仕事休めないからってワンオペで看病で1週間ぶっ続けで休んでからの今度は自分が具合悪くなったって更に休まれるとさすがに腹立つ。

    +5

    -1

  • 3434. 匿名 2024/05/03(金) 10:34:33 

    >>3426
    介護必要ないように死ぬ覚悟も身につけてから独身やらないとっては思う時ある
    親の介護終わったら自分の終活に力入れて他人の子供たちにできるだけ迷惑かけない方向を見定めるのも考えた上での独身思考だよ

    +2

    -0

  • 3435. 匿名 2024/05/03(金) 10:35:18 

    >>3351
    そういう人は細く長く働きたいのだから別にかまわないでしょ
    会社が潰れない限り65歳までぼつぼつ働いて、厚生年金受給が目的
    当然地道に貯蓄もしておく

    +1

    -0

  • 3436. 匿名 2024/05/03(金) 10:35:36 

    上司の采配によると思う。私が前いた部署では子供いる人や持病ある人を必要以上に優遇して、いつ休んでもいいようにその人たちの極端に仕事を減らしてたからそれ以外の人がが毎週のように休日出勤や残業やらされて常に不満で爆発しそうだった。今の部署は誰かが休んだらその分他の人も強制的に有給とらせるとか仕事量も極力均等にしてくれるから不満無い。同じ会社でなんでこんな違うのか不思議

    +0

    -0

  • 3437. 匿名 2024/05/03(金) 10:35:44 

    お金じゃないよ
    人員補充してほしい

    +1

    -0

  • 3438. 匿名 2024/05/03(金) 10:36:36 

    >>41
    思った
    「仕組みで…」
    じゃあ、子持ち様じゃないじゃん
    会社や組織に向かいなよって話

    +16

    -0

  • 3439. 匿名 2024/05/03(金) 10:37:14 

    >>3228
    矛先が子持ちに向くところが何とも馬鹿というか阿呆というか。会社と政府でしょ、矛先は。

    +1

    -2

  • 3440. 匿名 2024/05/03(金) 10:37:22 

    >>3433
    それで旦那に相談すると、お前が仕事減らせかお前が辞めて家計は節約してって言われるパターンだ
    仕事しなくなったら今度は旦那にお前が働かないから小遣い増えない余裕ないって責められるやつ
    子供より旦那ってものがめんどくさって思える

    それで離婚してシンママやってる方が手当も貰えていいわって人何人かいた

    +1

    -1

  • 3441. 匿名 2024/05/03(金) 10:37:27 

    >>3428
    ホントだ
    こいつらほんとチョロいよねw

    +1

    -0

  • 3442. 匿名 2024/05/03(金) 10:37:27 

    >>3354
    仕事量を目で見て分る化できれば良いんだよね
    例えばお給料1カ月分の仕事量を一人一人分散する、毎日コツコツ終われば100%のお給料支給される

    子持ちだけが休むっていうけど独身でもよく休んだり、のらりくらりサボる人いるよね?
    わざと仕事が遅〜い人
    楽な簡単な仕事しかしない人
    ノルマと言われるかもしれないけど誰にでも見て分かるし平等だと思う

    稼ぎたい人は休んだり遅い人の仕事を引き受ければ100%以上の報酬が受け取れる
    休んでもフォローしても同じ給料だから不平不満が出るんだよ
    働く時間で換算するからおかしいんだよ
    時間じゃなくて仕事の質や量で計算して欲しい
    高齢者なんてただ来て、そこに居るだけで時給が発生してる
    会社も呆け防止やボランティアじゃないんだから
    そもそも国から補助金まで出てるのに
    どこから捻出するの?て、逆にそのお金どこに消えてるのよて思うw

    これから赤ちゃんからお年寄りまで国民一人当たり子育て支援金まで増税されるのに
    何に使われるのかも分からず増税されたよね
    また企業にバラ撒くつもりなんだと思う
    これが企業献金の成果だよ
    従業員から保険料として取り返して、会社に戻す
    それを子育て支援金とか言ってるのかなと
    きっとまた有耶無耶にされて何に使われてるのか分からず終いだと思うよ
    「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も

    +1

    -1

  • 3443. 匿名 2024/05/03(金) 10:37:56 

    >>3412
    学生も要件さえ整えば男女関係なく3号になれるよね。
    学生に関わらずだけど。
    結婚制度を支えるためのセーフティーネットだと思えば
    意味はあると思うけどね。
    維持が難しくなったから色々言われているだけで。
    実際現段階では夫婦でフルタイム勤務が難しいからこんなトピも立っのだろうし、
    フルタイムで働いても文句いわれ、パートや専業主婦になっても文句言われだとどうしたらいいんだよって感じ。


    +1

    -2

  • 3444. 匿名 2024/05/03(金) 10:38:14 

    >>3162
    生理休暇の日付ちゃんと生理周期に合ってないなら、産婦人科受診勧告してやればw

    +1

    -0

  • 3445. 匿名 2024/05/03(金) 10:38:49 

    >>3398
    免除申請って該当するくらい厳しい生活の人しか認められない
    世帯主に収入があるなら専業主婦の免除申請は無理だと思う

    +1

    -0

  • 3446. 匿名 2024/05/03(金) 10:39:31 

    >>3438
    ぶつかってみないとわからない人もいる
    相手の立場に立って考えられない人

    +0

    -0

  • 3447. 匿名 2024/05/03(金) 10:39:33 

    >>2832
    でもまあ、その母親が父親にやらせないから悪いとも言える。
    職場には無理を言うのに、父親には無理させないっていう
    日本の女性にも問題があるんだよね。

    +0

    -2

  • 3448. 匿名 2024/05/03(金) 10:39:46 

    >>3
    そうだね。でもそうしたら介護も体調不良もぜーんぶ仕方ないってことで何一つ文句を言わずに笑顔でサポートしあおうね。

    +2

    -0

  • 3449. 匿名 2024/05/03(金) 10:39:51 

    >>3414
    誰だって金のために働いてるのよ。金に目が眩むという表現はそのケースには不適切かな。

    +1

    -0

  • 3450. 匿名 2024/05/03(金) 10:39:55 

    メディアが煽ってくるから益々子持ち家庭はやりにくいだろうし子ども欲しがらないよね~。お先真っ暗。

    +0

    -0

  • 3451. 匿名 2024/05/03(金) 10:40:34 

    子持ちだけど、殆どの部署できるから
    いつも忙しい部署のフォローにまわる
    その代わり急に休ませて頂きます
    働きやすいっちゃ働きやすい
    何処の部署でも出来るってめちゃくちゃ武器だと思ってる

    +0

    -3

  • 3452. 匿名 2024/05/03(金) 10:41:05 

    >>3426

    自分の子供が社会貢献するか社会のお世話になるかなんてわからないのになんでそこまで強気なのか謎

    +2

    -4

  • 3453. 匿名 2024/05/03(金) 10:41:11 

    >>3333
    みんなの給料から少子化対策してると思えば、仕方ないよね。
    みんなの給料から子持ち対策をする。今の時代はこれが当たり前。

    +2

    -2

  • 3454. 匿名 2024/05/03(金) 10:41:26 

    >>3430
    ブランクある人は雇わないしまあ厳しいこと言ってんだよね、それ

    +2

    -0

  • 3455. 匿名 2024/05/03(金) 10:41:54 

    >>14
    そこだよね。結局やりがい搾取とかみんな仲良く助け合い~搾取がいやなんだよ。
    時間、労働力、お金。
    全部負担したんだからちゃんと対価を払いなよ、ってだけ。
    そこさえしっかり等価交換なされていたらお子様だろうがなんだろうが興味もないよ。

    +6

    -0

  • 3456. 匿名 2024/05/03(金) 10:42:06 

    >>2831
    でも今現在負担をかけられているのに、いつか来るかもわからない
    日のために我慢しろは無理じゃない?
    お互いさまは今現在、お互いに助け合うことができる場合に言える
    んじゃないかと思う。

    +3

    -3

  • 3457. 匿名 2024/05/03(金) 10:42:23 

    >>3442
    そういう意味では時給制って仕事できる人にもできない人にも不公平で不満溜まりやすい制度だよね
    工場とかなら出来高による歩合制でもいいなと思ってる
    リーダーや店長は手当は微々たるものでやることは数十倍ってのもやる気削がれるよね

    単に時給上げろ上げろってなるより、もう少し人間として余裕ある生活を標準化できればいいのにって思うな

    時給や給料良くてもずっと働かされるより、給料そこそこで休みの方が欲しい若者だって結構多いんじゃないのと

    +0

    -0

  • 3458. 匿名 2024/05/03(金) 10:42:59 

    >>22
    愚民どもは分断して統治せよ!ね。自分たち支配層の方が人数少ないから国民が団結すると恐怖なんだよねー

    +4

    -0

  • 3459. 匿名 2024/05/03(金) 10:43:23 

    >>75
    むちゅこなら、むちゅめかと思った

    +0

    -0

  • 3460. 匿名 2024/05/03(金) 10:43:41 

    >>3457
    社内テスト設けて昇給性になればいいね
    長く仕事してる方が有利な試験にしてさ

    +1

    -0

  • 3461. 匿名 2024/05/03(金) 10:43:56 

    >>3395
    >大前提として子どもが熱あって大人が休まない方がおかしいありえない。そしてそういう時お母さんだけに負担がかかってるのはおかしい。子持ちが休んだ穴埋めを毎回独身がさせられるのもおかしい。

    夫婦の子どもだから父親も半分は担うべき。妻側の職場のみ疲弊する。母親側の会社と父親側の会社との間で中立ちをする公的機関が監視をし子ども理由の母親側の休みが父を上回る場合は父親側の会社に父に休みを取らせるよう是正勧告をしてそれでも母の方が休みが多いのなら休みの分を父親側の会社から母の会社に補填金をとれるようにすべき。父親側の会社は補填金は父の給料から差引、勤怠面で母親の代わりに休みを取らなかったことに対しマイナス評価をすべきだよ。子どもが生まれて小さいうちは男性も女性も閑職部署への配置するのも必要。持病や障害、介護がある社員もね。

    +1

    -0

  • 3462. 匿名 2024/05/03(金) 10:44:26 

    >>104
    みんな働いた方がひとりあたまで税金搾取できるからね。
    専業だのは政府自体がやめさせたいんだよ。

    +1

    -0

  • 3463. 匿名 2024/05/03(金) 10:45:24 

    >>3162
    管理職のくせに平と一緒になって愚痴るだけでなんもしない人いるよね。めんどくさいからやりたく無いんだろうね。クビなんて余程のことしないとできないし。うちの会社なんて年功序列だけでこの手の無能ばかりでマジでやだ。

    +0

    -0

  • 3464. 匿名 2024/05/03(金) 10:45:26 

    そこまで社員がきつくならないように、会社がきちんと人を雇うようにするべき。
    その余裕も無いとこだと先がないんだろうね。

    +2

    -0

  • 3465. 匿名 2024/05/03(金) 10:45:30 

    >>2854
    マスゴミがこんな女性を煽る不安な報道してんだもの
    子供を産もうとは思わないよね
    子持ち様を叩け!叩けー!
    悪口言ってんのは独身や小梨だぞ!
    と誘導してる

    うちの会社でそんなこと言う女性いないけど
    理解してないのは経営者や男だよ
    小さなお子さんいるのに中々休めなくて従業員同士がフォローしてる
    こっちの方が現実だよ
    ネットやテレビの報道は異常

    +3

    -0

  • 3466. 匿名 2024/05/03(金) 10:45:36 

    >>3228
    単なる子持ち叩きではなくて、全ての労働者が尊重されるような制度設計を求めてる人が多いのでは?

    子持ち叩きをすることでその願いが叶うと思ってるところが愚かな集団心理だよね。

    +0

    -1

  • 3467. 匿名 2024/05/03(金) 10:46:22 

    >>3220
    うちの実家の墓が実家の裏山にあって、自分の墓周りの雑草抜いたりしてる。
    その周囲のもうお参りする人も居ない、子孫が途絶えたんだか何だかわからない荒れ果てた墓の周りの雑草もついでに抜いたりしてるけど、そんな感じの墓が増えてるんだろうな。
    うちの実家の墓も今世紀末にはもうそうなるかもしれないけど、もうしょうがないなと思うようになった。

    +0

    -0

  • 3468. 匿名 2024/05/03(金) 10:46:25 

    >>3455
    パートは楽な業務だから安いってのが今そうじゃないのも変だしね
    正社員か派遣パートアルバイトかって選べるのは、正社員は責任あって大変だけど給料多くて社保もあって安定、パートアルバイト派遣は給料低くて社保ないけど責任持ってなく楽で休みも取りやすい…のはずだったのに

    その垣根を取り壊されてごっちゃにされてしまったのがこんなはずじゃって不公平が出て良くない

    +2

    -0

  • 3469. 匿名 2024/05/03(金) 10:46:28 

    >>3462
    少子化対策を掲げてる意見とは思えないよね

    +0

    -0

  • 3470. 匿名 2024/05/03(金) 10:46:31 

    >>146
    うん、本当にそれ。
    前の職場で先輩が立て続けに産休と子供小さいで早退を繰り返してた時、好きな先輩だしフォローする気満々だったけど。実際その人のフォローをするのは自分の仕事を早く終わらせてできる人だけ。時間内にやらないと間に合わない仕事だったから、残業とかできなくて本当にきつかった。
    自分の仕事しかやらない人が【お子さん可哀想だから気にせず早く帰ってあげてくださいね】とか言ってたときは本当にむかついた。社内のシステムが対応できるようになればそういうストレスもなくなるのかなと感じた

    +7

    -0

  • 3471. 匿名 2024/05/03(金) 10:47:07 

    独身時代と子供いない時は終電までほぼ毎日働いてたよ。子供できてからは保育園入ると熱とか色々もらって呼び出しが多くてどうにもならず休んでた。
    でも、仕事辞めるわけにもいかないし、辞めたら辞めたで私まで育ってる人を失う職場も困るでしょう。
    そもそも子供できても働き続けないといけない日本って。そこ改善しないと難しい。一回やめても、子供いると再就職はできなくなるし。キャリア全て捨てるのも勇気いる。
    かと言って子供産まないと担い手は減るし、日本も終わるよ。それに子供のいる家族になりたい。
    難しいよね…男は休まないで女ばっかりっていうのもすごく言われる。

    +0

    -0

  • 3472. 匿名 2024/05/03(金) 10:47:08 

    私独身で今まで子持ち主婦のカバー沢山してきたけど(内心いい気はしなかった)
    上層部が変わって、会社のシステムが簡素化されたり、子持ちも独身も休みやすいような人員補充と、1人にだけ負担がいかないような仕組みに変わって、今は不満ない。
    子持ちが悪いんじゃなくて会社だよ。

    +3

    -1

  • 3473. 匿名 2024/05/03(金) 10:48:21 

    >>3312
    他力本願すぎるよ
    こんな少子化なのにそんな人員確保出来るわけないじゃん

    +4

    -0

  • 3474. 匿名 2024/05/03(金) 10:48:52 

    >>2686
    少子化対策と、子なしが無償で子持ちの穴を塞いで搾取されていることは別問題だよ
    ごっちゃにしないでね

    労働して対価を得るのは当たり前の話
    少子化は別途適切な対応をすればいい話

    +0

    -0

  • 3475. 匿名 2024/05/03(金) 10:49:08 

    >>3286
    それって障がい者の受け入れと一緒で、強制的に導入されてる制度なだけじゃん。意識は変わってないよ

    +0

    -0

  • 3476. 匿名 2024/05/03(金) 10:49:17 

    嫌なら辞めたらいいのでは。
    会社の方針だから。

    子供は社会の宝だから子持ちに優しい会社をめざすのは企業として望ましいことで企業のアピールでもあるのよね。
    だけどそれがいやだって言うのなら、そういう方針じゃない会社に転職すればいいんじゃない?

    その代わり転職先だともし子供ができたら辞めざるをえないかジジババをかなり頼るとかシッター雇うとか育児放棄(小さい病気の子を一人で留守番させるしかないならそうなりますよね)に近い育児しないと会社では働けないだろうね。

    もしくは育児で大変な人のぶん働いた人にはそれ相応の報酬を出す開始に転職すればいいじゃない。

    +3

    -0

  • 3477. 匿名 2024/05/03(金) 10:49:18 

    >>156
    そうそれね!
    私も生涯未婚決定に近い人だけれど、別に家庭がある人やお子さんいる人をきらいでもないし、その生き方に否定もない。
    ただ、なかに、むだになぞのマウントしかけてくる人や子供産まない女なんてーだの独身なんてーだのこちらがなにもしていない段階でこちらの人生観を全否定してくるから腹が立つだけよ。
    干渉しなければされない、そもそも子持ちが先に独身にマウント干渉してくる、それを自制でもしてくれたらいいだけ。
    なんで自分を下に見て舐めて調子に乗って傷つけて否定してくる人に、
    快く助けてあげましょう、なんて思える人がいると思う????
    まともな人、みんなそれぞれいいね、頑張ってるね、って人にならふつうに調整してるわ。
    だけど、最初から当たり前のやつ、
    最初から独身をバカにしながら上目線で人傷つけて頼みごとするやつ、
    そんな人嫌いで当然でしょ。誰だってそうだし、人間だものそういうもの。
    お互い様、対等、人間同士、というマナーもない人なんか助けたくもない。

    +8

    -0

  • 3478. 匿名 2024/05/03(金) 10:49:32 

    >>24
    同意
    ワーママをファッション化させた弊害
    都市部の一部仕事大好きワーママの
    結婚しても出産しても仕事を諦めたくない!
    中には一部VERY気取りで覚悟が足りなく
    そういう人は現場のお荷物になってるかもしれない
    バブル期は良かったんだけど
    貧しくなり嫌でも働きに出ないとならなくなった。
    からの専業や時短叩き
    しまいにワーママが叩かれる事態
    父親の給料だけで家族がしっかり養えるなら
    多くの課題が解決に向かうと思う
    勿論主婦が働くのは自由

    +3

    -0

  • 3479. 匿名 2024/05/03(金) 10:49:44 

    >>3467
    実際に田舎は無縁仏だらけだね
    今震災で墓ボロボロになった人達ももう墓守もいないからそのまま墓じまいや永代供養や集団墓地を考えてる人も多い
    別に墓なくても家の小さめの仏壇にお骨置いといたらいいかなって考えてる

    +1

    -0

  • 3480. 匿名 2024/05/03(金) 10:50:36 

    >>3458
    「あのこは貴族」とかいう映画で、そんなとこにちょっと触れてたよね
    とかく日本の女は何かにつけて分断されやすいとw

    +1

    -0

  • 3481. 匿名 2024/05/03(金) 10:50:46 

    >>2328
    子持ちがいらないのでは?会社側の本音はそうでしょ

    +4

    -0

  • 3482. 匿名 2024/05/03(金) 10:51:05 

    >>3420
    横だけど
    空想でコメントしてるの?
    育児中の時短勤務の人がいくら有能でも重要なポストは任せられないよ
    いつ休むかわからないもん
    私の部署では雑務を任されてるよ
    それも助かってるよ
    誰かがやらなきゃいけないし
    突然休むけど重要な仕事もやりたい、は違うと思う
    本人だって困るはずだよ
    子どもに手がかからない年齢になるまで仕方ないじゃん

    でも私はワーママは応援してるよ
    子どもに手がかからなくなったらまたバリバリ仕事して欲しい
    それまでは雑務で我慢してね、って思ってる

    +4

    -0

  • 3483. 匿名 2024/05/03(金) 10:51:50 

    >>3344
    税金は一例として書いた、就職したばかりの子どもが見せてくれた明細に、自分たちの若い頃と比べて引かれる額多いなって改めて実感して、その印象が強かったので
    最終決定というか私自身は生んでるから、判断も何もなくて単なる現時点での考えだよ
    生む側はいいけど、これから生まれる子はかわいそうだなあと思ってる
    今生まれた子が二十歳になる頃、人口の多い氷河期が60代半ば〜70代になる

    +2

    -0

  • 3484. 匿名 2024/05/03(金) 10:51:51 

    >>3477
    それは腹立つわー
    大変だったね

    +6

    -0

  • 3485. 匿名 2024/05/03(金) 10:51:59 

    >>3467
    そうなる家系とそうならない家系、後者の物語が続いていくだけの話。前者は家系が存在していた事実すら風化していく。

    +0

    -0

  • 3486. 匿名 2024/05/03(金) 10:52:07 

    >>3464
    国の制度や会社が悪いのにね
    女性が全て悪いような報道

    社会保障が充分ではないのは3号のせい
    少子化なのも女性のせい
    職場の不平不満も子持ちのせい

    これ全部男の言い分だよね
    与党らしい、口では対策とか支援とか言ってるけどやってることは増税だけ
    「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も

    +2

    -1

  • 3487. 匿名 2024/05/03(金) 10:52:40 

    >>2893
    それができないことを子持ちのせいにしてる人がいるのが理解できないんだよね。
    会社の体制の問題じゃん

    +8

    -6

  • 3488. 匿名 2024/05/03(金) 10:52:41 

    >>3433
    パートナーを無傷にしたいから自分が休むしかないって決めつける人にはフォローする人の立場の人の事を考えてと思う。
    そういう人に限って自分ばかり休まなきゃならなくて辛いやら有給を子供理由で消化してしまって辛いやらいって被害者ぶるし。

    +1

    -2

  • 3489. 匿名 2024/05/03(金) 10:53:05 

    >>3482
    元コメがそもそも実現不可能な空想理論だからね。

    +1

    -0

  • 3490. 匿名 2024/05/03(金) 10:53:18 

    >>2686
    独身というか温暖化然り人間の怠慢の結果だと思うから
    破滅するならしてしまえばいいよねって人類の為に贖ってやる気も失せてる
    努力したり頑張ってる人への皺寄せがどうせ行ってそうじゃないものがそれにぶら下がって生きようとしてるのであれば
    人間なんて自業自得で破滅してその時になって嘆く馬鹿みたいな生き物だって証明できる

    +0

    -0

  • 3491. 匿名 2024/05/03(金) 10:53:21 

    >>3487
    だから女は雇わないって職場が出て来てるんだよ。

    +4

    -4

  • 3492. 匿名 2024/05/03(金) 10:53:53 

    >>3423
    休むのは、パート主婦以外でも子持ちの社員の場合もあるよ。独身の場合もあるし。
    トピタイが子持ちに関してだから、そこまで書かなかったけど、お互い様だなと言いたかっただけなので。

    +1

    -2

  • 3493. 匿名 2024/05/03(金) 10:53:58 

    >>930
    がるちゃんは少子化・晩婚化を促すトピ、子持ち叩きや専業主婦叩きを扇動するトピも運営がよく立てている。専業になりすまして兼業を叩き対立煽り。
    日本の祝日に、日本人同士をいがみ合わせて対立を煽るのにも意味があるから、GW中は工作員もフル稼働させるだろう。
    「男女共同参画」「ジェンダーフリー」は男女分断工作の一環で、日本の「家族」を解体し、男性を貶め、男性の権利を蔑ろにして、男性を弱体化・無力化・女性化させ、女権拡大する目的、日本の国力低下を図る意図がある。
    がるちゃんが男性叩きトピや性、ジェンダートピばかり立てるのも男女分断工作。ミスリード誘導やネガキャンやコンプ煽りもよくしている。同一の工作員が、ごちゃんねるでは女性を軽視したスレを乱立させ男女分断。
    がるちゃんでは、叩く矛先をそらして目くらましをしたり。でたらめな陰謀論やミスリードを意図的に紛れ込ませたり。敢えて嫌韓日本人を装って書き込んでいる。
    対立扇動(扇動者)・分断工作を意味する造語として、OOppogitator略してオポジという言葉があるんだよね。
    がるが行っている男女分断工作や地域分断工作、老若(世代)分断だけでなく、日本人分断工作は多岐にわたる。
    がるでも、ガル男と呼ばれる仮想敵を作り、男性叩きトピを立て続けている。
    日本人になりすまして、嫌韓煽りやヘイト煽り。
    メディアは、一見耳障りのいい、「ジェンダーフリー」「多様性」「コンプラ」「配慮」「LGBT」「SDGs(ジェンダー平等)」を盾に、「人権」を振りかざし売国。
    保守層への悪印象を植え付けるための自演工作とレッテル貼りをするネトウヨ工作員。
    日本人の価値観や文化を破壊するツイフェミ工作員とポリコレ工作員。
    男女分断工作はテレビではNHKが主に行っていて、日頃から性やジェンダー、フェミ関連の番組ばかり作っている。
    紅白では多様性やらボーダーレスを掲げ日本人の性別までぐちゃぐちゃにして日本を貶め楽しんでいた。
    こどもの日もEテレが仕掛けてきた。
    朝から、一日中、性とジェンダーの番組を放送し、男らしさ、女らしさ、母親らしく、といった概念を否定し、平等や共生や人権といったイデオロギーを刷り込みし、気持ち悪い性教育で子供たちを洗脳する予定だそうだ。
    これも男女分断工作、日本人弱体化計画の一環。

    +4

    -0

  • 3494. 匿名 2024/05/03(金) 10:54:24 

    この時期のママさんを最初から雇わない会社もあった

    +0

    -0

  • 3495. 匿名 2024/05/03(金) 10:55:05 

    >>3486
    割とね、国の子育て支援は色々あるのよ
    特にお金に悩んで産めない人はちゃんと勉強した方がいい
    本気で少子化対策してるんだってわかるから

    +1

    -0

  • 3496. 匿名 2024/05/03(金) 10:55:09 

    >>3443
    学生も無職も三号になれないよ。20歳になれば三号以外は国民年金は支払う必要がある。学生特例や収入が少ないや収入がないなら免除申請をすれば払わなくてよいけどあとから追納をしないと学生特例や免除期間分は老齢基礎年金から減額されるよ。健康保険はバイト代が扶養の範囲なら親の健康保険に入れるけどね。無職は20代前半なら親も定年前だから親の健康保険にはいれるけど親が定年を迎えたら国民健康保険よ。兄妹の健康保険の扶養にはいるのは同居か兄妹が仕送りをして生活がなりたっていることの証明がないと無理だからね。

    +2

    -0

  • 3497. 匿名 2024/05/03(金) 10:55:19 

    >>2
    ほんとそれ。
    それに気付かず、産休クッキーガー!子持ち様ガー!って騒いでる人ださい。

    +2

    -3

  • 3498. 匿名 2024/05/03(金) 10:55:29 

    >>3485
    名を残したい人なら知らんけど
    生きてた事実すら黒歴史で無かったことにしたい場合は喜ぶとこだな
    汚点や消したい消えて欲しい事実ほど残ってしまうけどね

    +0

    -0

  • 3499. 匿名 2024/05/03(金) 10:55:55 

    みんなが嫌いなのは、
    『子供がいる人が子どもの体調不良で頻繁に休むこと』
    じゃなくて、
    『自分は子供産んでて偉いし頑張ってるんだから、そのくらい大目に見てやってくれて当然でしょ~?あんた独身で楽なんだからさーw』という傲慢で上から目線で自分は特別だっていう幼児の誇大妄想から脱却できていない自己愛性人格障害者みたいなタイプの人々やその言い分、
    だと思うわ。

    私は別にわけわかんない上目線や違う生き方への人格否定してくるような頭おかしい人じゃなければ、子持ちのフォローはします。お互い様ですし、自分は子供はいませんが介護があるのでやはり力を借りますので。
    でも、自分だけが頑張ってる!私の方が!優遇されて当然!というテイカー気質は大嫌いです。


    +1

    -0

  • 3500. 匿名 2024/05/03(金) 10:56:10 

    徴兵制さえしないんだったら何言ってもいいよ
    実際周りに迷惑かけないで育てるの無理だし
    代わりに徴兵は年寄り独身から順番に行けよ。若い世代に迷惑かけんなよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。