ガールズちゃんねる

宅建の勉強の仕方について

71コメント2024/04/17(水) 22:13

  • 1. 匿名 2024/03/30(土) 15:18:50 

    今年、初めて宅建の受験をしようと勉強中です。
    大学を出てからちゃんと勉強するのが7年ぶりで脳みそをフル稼働してるのが分かるくらいです。笑
    問題集を解いて、わからない単語は調べてを繰り返していますがこれで合格できるのか不安になってきました。
    宅建に受かった方、どんな勉強法で何ヶ月くらい勉強しましたか?

    よろしくお願いします!

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/30(土) 15:19:39 

    過去問あるのみ。
    間違うのが近道でしたよ☺️

    +64

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/30(土) 15:19:41 

    素晴らしい

    +5

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/30(土) 15:20:13 

    >>1
    とにかく過去問。私は勉強二か月で一発合格しました。まじで過去問しかしてない。

    +68

    -5

  • 5. 匿名 2024/03/30(土) 15:20:18 

    過去問何周もする。
    YouTubeなら宅建宮崎塾がおすすめ。

    +19

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/30(土) 15:20:24 

    ひたすらに過去問!
    問題覚えるくらい過去問!

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/30(土) 15:20:50 

    勉強しなくちゃ受からないならやめた方がいいよ
    向いてないよ

    +1

    -20

  • 8. 匿名 2024/03/30(土) 15:20:54 

    過去問だけで受かるよ

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/30(土) 15:22:38 

    ゆーき大学 ユーチューブ
    だったかな、テキスト本屋で買ってユーチューブ授業受けたらわかりやすくていいと思う

    他にもユーチューブ授業色々あるから合うの探してみて

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/30(土) 15:23:02 

    >>4
    テキスト読むより問題解くほうが効果的?

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/30(土) 15:24:02 

    >>1
    後に引けないようにお金かけて3ヶ月学校通った
    アウトプットは過去問一択
    3ヶ月、一気に勉強したら勢いで受かったよ

    +40

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/30(土) 15:24:05 

    >>1
    とにかく過去問
    色んな本じゃなくて
    同じ問題集を5周くらいしました。

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/30(土) 15:25:31 

    >>4
    1日にどれくらい勉強しましたか?

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/30(土) 15:25:39 

    +29

    -6

  • 15. 匿名 2024/03/30(土) 15:25:57 

    過去問で正解を選べなら間違ってる選択肢のひっかけパターンを理解する。どの部分の何が間違えてるのか

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/30(土) 15:27:21 

    >>1
    宅建受かったらどんな所に有利なの?

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/30(土) 15:29:34 

    宅建って誰でも合格できる簡単な資格

    +9

    -24

  • 18. 匿名 2024/03/30(土) 15:29:47 

    >>1
    問題集で覚えていくのが基本だよ
    何回も繰り返してどんな問題の出し方するか、ひっかけをどう出してくるかを問題集で学ぶ
    分からない事があれば教科書を読む
    よく問題集だけで受かるとか言われるけど、教科書読むのも大事だよ
    ネットで受けられる模試とかたまに入れると自分のレベルが分かったりするよ

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/30(土) 15:29:52 

    平野ノラも宅建資格ある

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/30(土) 15:30:12 

    私も過去問
    問題集を使って間違えたところ重点的に3ヶ月で3〜4回は回した。
    頻出度も載ってる問題集だったから、頻出度高い分野をより繰り返し復習したよ。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/30(土) 15:31:50 

    >>18
    ごめん、問題集連呼してるけど過去問のことです

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/30(土) 15:32:04 

    >>1
    高卒で37歳で取りました。時間ができた時だったからよかったんですが。。。
    通信教育のテキストとオンライン講義に語呂合わせの市販参考書を添えて、、、
    自分で語呂合わせも作って壁に貼りまくって、400時間かけました。。模試では全国11位、本番も48点でした、、あれから勉強嫌いです

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/30(土) 15:34:47 

    ガル子は落ちる!
    受かりたければガルやめる!

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/30(土) 15:34:53 

    1回目はあと1点足りず不合格、2回目で合格点+6点で受かりました。

    1回目はひたすら過去問。苦手なところを何となくの理解で終えてしまったのがダメでした。
    2回目もひたすら過去問。ただ苦手なところはテキストやYouTubeで深くきちんと理解しました。

    勉強期間はどちらも2ヶ月ほどでした。
    主さん応援してます!!

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/30(土) 15:35:06 

    >>7
    あなた日常生活で宅建学べてるの?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/30(土) 15:35:10 

    他の人も書いてるけど過去問。
    全ての選択肢をみて、なぜ違うのか、どこが違うのか、どこがどうなってたら正解なのかを確認しながらやるのが良いよ。
    あと最後の方にある統計問題は、本番数日前にYouTubeで対策を配信してる人の動画を見たらほほ同じのが出たよ。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/30(土) 15:35:25 

    >>4
    どのテキスト
    問題集おすすめなの
    分厚いテキスト多いよね。
    アプリとかもあるのかな

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/30(土) 15:36:22 

    >>14
    画像のセンスよ

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:23 

    >>14
    しばらく「この人そういう勉強してたんだっけ…」と真剣に考えてしまった

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:27 

    学校通って3ヶ月で取れました
    独学は絶対サボっちゃうから学校行って良かった

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:58 

    宅建は3回目で受かったw
    それでも今より受験者数が少ないころだった
    今もっと大変なのでは

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/30(土) 15:44:13 

    >>1
    去年合格しました。基本は過去問を解いて、ある程度解いたら自分の苦手分野が見えて来ると思います。そしたらそこを勉強しつつ理解を深めてさらに過去問、、って感じでやってました。YouTubeで動画をあげてくださってる方もたくさんいるので、引っかかりやすい問題とか、特に権利関係は図に書いて関係性などを理解できないと解けないものもあると思います。でも基本的には暗記です。
    私は7月くらいから勉強を始めてとにかく毎日少しでもいいから問題を解いてました。1日もあけず。頑張ってください!

    +5

    -4

  • 33. 匿名 2024/03/30(土) 15:48:43 

    >>4
    すごいなあ
    私今年3回目

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/30(土) 15:56:32 

    過去問、オススメ教えてください

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2024/03/30(土) 16:00:05 

    >>16
    不動産、建築、銀行、不動産扱うタイプの商社とかも
    結構多岐にわたる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/30(土) 16:07:10 

    >>27
    YouTubeの先生がどれも一緒だけど迷ったらtacから出てるのでいいって言ってたよ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/30(土) 16:07:15 

    >>35

    今年40だけど宅建取って就職に活かせるかな?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/30(土) 16:09:02 

    過去問だけでなく直近の知識も頭に入れておいた方がいいと思う
    例えば法律の改正とか

    私は過去問1本で試験に望んだけど過去問にない問題に足を引っ張っぱられて合格点ギリギリで受かった

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/30(土) 16:09:04 

    >>37
    活かせるよ
    私、宅建取って専業から正社員になったよ

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/30(土) 16:09:31 

    テキストと過去問ひたすら繰り返した。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/30(土) 16:09:33 

    >>33
    私も

    旦那に「とうとう3回目だね。。。」って言われた。
    ちなみに旦那の名前はヒトシ。

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/30(土) 16:10:39 

    うちの夫が受かったけどYouTubeで棚田先生のを見てたよ。

    +4

    -5

  • 43. 匿名 2024/03/30(土) 16:15:49 

    過去問道場ってサイトで過去問解き続けただけだった

    テキストをブックオフで買ってたけど、結局読まなかったな

    過去問だけだったけど、税の分野が毎年交互に出てるから今年はこっちが出るはずってヤマ張ったら見事に外れて丸々点落としたけど何とかなるぐらいはできたよ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/30(土) 16:21:17 

    >>25
    わたしは法学部出身だったから参考書チラ見で1週間で受かりましたよ

    +1

    -10

  • 45. 匿名 2024/03/30(土) 16:21:43 

    >>41
    会社から
    そろそろ受かれと言われてる

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/30(土) 16:44:07 

    一瞬何で三宅健?と思ったけど納得!
    思いついた人凄いな

    宅建持ってる人周りにいるので私も取りたいです

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/30(土) 16:55:13 

    テキスト:わかって合格る宅建士
    問題集:出る順宅建士ウォーク問過去問題集と吉野塾の出るとこ10分ドリル

    テキスト読む→問題集説く→間違えたところや分からないところはテキスト読み直す→それでも分からなかったら吉野塾の動画を見る

    て感じでした。模試も受けましたよ。
    吉野塾の出るとこ10分ドリルは穴埋め問題なのである程度過去問を解いてからやってみると意外とここ覚えられてないや~と再確認出来ます。苦手なところはコピーして何度も穴埋め問題してました。

    テキストと動画のやる気出ないときは吉野塾や棚田行政書士の動画ダラダラ流してました。
    4月から勉強したから約半年かな。



     

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2024/03/30(土) 16:59:07 

    >>39

    すごいです!
    ちなみに何のお仕事に就きましたか?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/30(土) 17:06:44 

    ひたすら過去問をしてたら受かりましたよ!
    まだまだ時間はあるので頑張って下さいね😊

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/30(土) 17:17:07 

    昔の宅建だったら過去問回すだけで良かったけど今は一問一答でちゃんとやった方がいいよ。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/30(土) 17:30:55 

    >>48
    不動産です
    資格手当もついてるし宅建は取ってほんとよかったです

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/30(土) 18:01:46 

    >>23
    わたしは両立したよ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/30(土) 18:12:44 

    過去問ならどの年のでも合格の状態で受けたけど
    その年に初めて追加になったことがあり
    それ関連で何問か出ててサラッと動画見た程度だったから知識足りなくてその数問で落ちた
    それ以外は自信あったから悲しかった

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/30(土) 18:16:05 

    >>1
    私も今年受験予定!
    一緒に頑張りましょう♪

    今はひたすら問題集をやって、分からない所はテキスト見て問題集に知識を書きこんでます
    これで勉強方法合ってるのかな 笑

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/30(土) 18:50:34 

    >>50
    同意
    理解しないでいくら過去問やっても問題や選択肢の意図を読み解けない

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/30(土) 18:51:14 

    >>14
    宅建のイメージキャラクターのお兄さんかと

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/30(土) 19:59:49 

    >>17
    本当にそう思ってるなら算数できない人

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/30(土) 20:01:19 

    >>44
    やっぱり法学部って強いですね
    私は文学部出身なので半年勉強して受かりました!
    隙間時間に宅建ドットコムやり込むのがオススメですよ
    主さん頑張って!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/30(土) 20:11:14 

    >>23
    2時間勉強しても3時間スマホいじったら勉強した分がパーになるらしいね

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/30(土) 21:23:25 

    >>4
    何年分しましたか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/30(土) 21:30:31 

    >>55
    過去問だけ何回も回したら答えを覚えてるだけで理解はしてない可能性があるから一問一答できちんと理解して試験目前は色んな出版社が出してる予想問題を解いた方がいいよね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/30(土) 21:47:45 

    教科書よんだあと、理解できないところはYouTubeでくりかえしみて理解した。
    そのあと、決まった時間で多くの四択をとく。テスト対策にとても重要。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/30(土) 23:53:18 

    >>1
    宅建って持ってたら何の役に立つの?稼げるの?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/31(日) 09:56:05 

    主です。
    みなさんアドバイスありがとうございます!
    やはり過去問を解くのが1番の近道ですね!
    教材も少なくて良いのが少し安心しました。
    過去問集と一問一答集を何回も回して勉強してお風呂、家事の時間などはYouTubeで聞き流そうと思います!
    今年受験する方は一緒に頑張りましょう!!!

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/01(月) 14:12:27 

    業法や法令上の制限も権利関係と同じように、法的思考を問われる問題が出始めている。
    応用できるまで何年かかるのかw
    私は水野先生の講義を聴いているけれど、なんでここまで難しいんや?ってイライラする。
    賃貸専門の不動産屋で重説するのに、なぜここまでって。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/05(金) 17:12:13 

    >>22
    最近ですか?
    それなら素晴らしいです!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/05(金) 17:24:03 

    >>1
    今年受験の者です。
    一問一答→過去問(LECペンギン)→神問題集(KADOKAWA)を繰り返しています。
    参考書は入門ならTACでしょうね。
    見づらいけれどいちばん詳しいのは、神テキスト(KADOKAWA)。民法の考え方もガッツリ入ってきますし。
    私は水野塾にも入っているので、鬼特訓をこなすのが大変。
    息抜きに吉野先生のワンコインを利用したいと思います。優しげな雰囲気が良いなぁと。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/05(金) 23:35:07 

    >>4
    1月から勉強してるけど間に合うかどうか不安を感じてる。2カ月なんて信じられない。頭いいねぇ。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/08(月) 22:48:47 

    >>43
    過去問はスマホで解きましたか?
    それともサイトの問題を、紙に書いて解答しましたか?
    なんかスマホだけで解いてると、手を動かさないので身になってるか不安で...

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/17(水) 18:40:12  [通報]

    今年初めて受けます。
    全くの異業種から転職したてで、用語も全く分からないので思い切って学校にも通っています。
    40歳オーバーですが、この歳から新しいことをはじめるのも新鮮で、不安もありますが楽しいです

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:16  [通報]

    頑張りましょう!
    ここに仲間が居ると思うと心強いです。
    私も今年受けます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード