ガールズちゃんねる

6歳児をひとりで買い物に行かせたら「児童虐待では」とご近所から注意されたけど… 児童虐待の法律上の定義を弁護士が解説

354コメント2024/03/06(水) 00:05

  • 1. 匿名 2024/02/20(火) 11:34:36 

    6歳児をひとりで買い物に行かせたら「児童虐待では」とご近所から注意されたけど… 児童虐待の法律上の定義を弁護士が解説 | マネーポストWEB
    6歳児をひとりで買い物に行かせたら「児童虐待では」とご近所から注意されたけど… 児童虐待の法律上の定義を弁護士が解説 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    【相談】 私には6歳になる息子がおります。たまに息子には社会勉強だと思い、近くのスーパーに買い物に行かせています。しかし、ご近所さんから、ひとりで買い物に行かせるのは「児童虐待ではないか」と注意を受けました。息子を家から100mも離れていないスーパーに行かせるのは、虐待になるのでしょうか。


    近所のスーパーに買い物に行かせても、途中で交通の危険がないような場合、怖い思いはしませんし、買い物に困っても、怒られたりする心配もありません。たいていは店員さんから褒められ、本人も気をよくして帰宅し、親も成長を実感します。時間帯も人通りが少ない夜間に買い物に行かせれば、6歳の子供では不安が大きいかもしれませんが、日中であれば、その恐れもありません。

    近所へのお使いは、道中が危険だったり、店の応対が極めて乱暴である等の特別な条件がない限り、児童虐待と解されることはないはず。虐待だと注意する、ご近所さんの心配は、あなたのお子さんを思ってのことでしょうから、感謝して聞き流せばよいのです。

    +59

    -90

  • 2. 匿名 2024/02/20(火) 11:35:44 

    早生まれの子でも6歳ならまだひとりにさせないよ
    ちゃんと7歳になったら学年で一括りはよくない

    +17

    -72

  • 3. 匿名 2024/02/20(火) 11:35:50 

    虐待ではないよ

    +412

    -23

  • 4. 匿名 2024/02/20(火) 11:35:51 

    アメリカだと虐待らしいが

    +244

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/20(火) 11:35:56 

    6歳でも年長?小1?

    +125

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/20(火) 11:35:57 

    ちょっとでも自分の常識から外れると虐待とか毒親とか
    息苦しい世の中だよ

    +401

    -26

  • 7. 匿名 2024/02/20(火) 11:35:59 

    虐待ではないかもしれないけどロリペド男に狙われる危険性あるし怖いわ

    +324

    -7

  • 8. 匿名 2024/02/20(火) 11:36:12 

    私は7歳の時に1人で買い物とか行ってて
    駐車場に連れ込まれて性被害にあった。
    真昼間です。
    できる限り守ってやってほしい。

    +403

    -12

  • 9. 匿名 2024/02/20(火) 11:36:16 

    6歳はまだまだ危ない

    +172

    -6

  • 10. 匿名 2024/02/20(火) 11:36:20 

    色々、外野がうるさすぎ

    +49

    -30

  • 11. 匿名 2024/02/20(火) 11:36:46 

    >>1
    子供を親の付き添いなしで外に出す年齢の基準が今と昔と全然違うよね?
    法律は何も変わってないから混乱するのは仕方ない
    私が子供だった30年前は幼稚園児の頃も普通に子供だけで公園で遊んでたからね
    当時変質者に触られたこともあったから、それが良かったとは思わないけど

    +240

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/20(火) 11:36:47 

    周辺の状況も時間も何も判断できない
    馬鹿はほっといていいのでは?

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/20(火) 11:36:48 

    小学校に1人で行くのは虐待じゃないのに?

    +166

    -16

  • 14. 匿名 2024/02/20(火) 11:36:49 

    自分が6歳の頃1人で出歩いてたような

    +133

    -7

  • 15. 匿名 2024/02/20(火) 11:36:49 

    虐待ではないけど危ない奴もいるから気をつけてね

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/20(火) 11:37:05 

    虐待とは思わないけど怖くない?攫われたらどうしようとは心配で行かせられない。

    +118

    -5

  • 17. 匿名 2024/02/20(火) 11:37:11 

    >>5
    学年は関係ないよ

    +37

    -15

  • 18. 匿名 2024/02/20(火) 11:37:23 

    未就学か小学生かによると思うけど、年長さんという意味の6歳ならまだちょっと早いんでないかしら
    送り迎えが必要な年齢は1人で出歩かせるべきじゃないと思う

    +99

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/20(火) 11:37:32 

    しんちゃんなんて5歳で1人で公園いってるしね

    +49

    -6

  • 20. 匿名 2024/02/20(火) 11:38:25 

    >>8
    とか?

    +3

    -48

  • 21. 匿名 2024/02/20(火) 11:38:36 

    >>14
    私なんて年長さんでチャリ乗って1人近くの公園とか行ってた記憶あるよ。

    +63

    -5

  • 22. 匿名 2024/02/20(火) 11:38:52 

    >>4
    アメリカは銃社会だから仕方ないね
    大人も自分の身を守るの大変だもの

    +93

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/20(火) 11:38:52 

    >>1


    TVでやってる 初めてのおつかい OUTじゃん

    しょげないでよベイベー♪

    +21

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/20(火) 11:39:03 

    この間身長が低い3年生の娘を自宅裏にある薬局におつかいに行かせたら、パトカーの警察に止められて
    「1人なの?大丈夫?お母さんと喧嘩してない?」って確認されたみたい。

    3年生だって言ったらすぐ返してくれたそうw
    でも、ちゃんと見守ってくれて助かりますね。

    +187

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/20(火) 11:39:06 

    なんでもかんでも虐待っていうのはどうかと思う
    6歳で一人で買い物できるなんてえらいね
    ただ私ならまだ心配かなという年齢だからスーパーの中までは一緒に行くと思う

    +26

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/20(火) 11:39:33 

    どんな街とかにもよる。まあただ自分の子供が同じ年齢で同じことさせられるかといったらちょっと怖いから無理かな。心配過ぎる。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/20(火) 11:39:42 

    >>4
    ツアーで旅行に行くとホテル内でも一人歩きや部屋で留守番させないように重々注意される
    子供の頃、初めての海外で親がやろうとしたらすぐに厳重注意されてシッターつけられた

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/20(火) 11:39:50 

    じゃあはじめてのおつかいって公開虐待なん?

    +47

    -6

  • 29. 匿名 2024/02/20(火) 11:39:54 

    >>23
    あれは1人で行ってるていの現実大人だらけのお出かけだから

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/20(火) 11:40:04 

    >>16
    昔とは違うからね
    怖いよね

    +23

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/20(火) 11:40:26 

    親の判断だよね
    行かせられると思ったら行かせても良いし
    まだ怖いと思ったらやめたら良い

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/20(火) 11:40:27 

    >>20
    要らない文字入っちゃいましたねすみません
    とか要りません

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/20(火) 11:40:30 

    >>4
    アメリカだと子供の場合は誘拐が怖いもんね。大人の女性だって夜の一人歩き危険だし。

    +74

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/20(火) 11:40:34 

    >>7
    自宅から100mもない距離でも?

    +0

    -31

  • 35. 匿名 2024/02/20(火) 11:41:08 

    いやいや6歳は危険じゃない?虐待ではないけど単純に心配。
    車も通らない田舎道なの?しかも買い物?お金持たせるってこと?

    +39

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/20(火) 11:41:13 

    めんどくさい世の中ね
    他人に干渉しすぎだしいざというとき構わなすぎだし本当に極端だわ

    +12

    -6

  • 37. 匿名 2024/02/20(火) 11:41:28 

    なにも信用しないなにも経験させないのは
    虐待じゃないのかな?

    +11

    -13

  • 38. 匿名 2024/02/20(火) 11:41:37 

    >>28
    アメリカから見たら異常らしいからね。
    治安の問題もあるが、そもそも本人の意思が確認できない年齢の場合はさせないっていう認識。アメリカとかならたとえ赤ちゃんでも幼児でも子供は個人だから。

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/20(火) 11:41:43 

    >>4
    アメリカだけじゃないよ。
    子供を1人にしたら違法の国はけっこう多い。

    +72

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/20(火) 11:41:53 

    >>14
    全然出歩いてたし友達はさらに小さい弟も連れて公園来てた

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/20(火) 11:42:02 

    もうすぐ小3の子供をいまだに一人で遊びに行かせるのが怖い
    過保護だと分かってても家の前の公園以外はやめてと言ってしまう…
    友達付き合いもあるだろうし、子供の行動範囲も徐々に広げていかないといけないんだろうけど…

    +76

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/20(火) 11:42:13 

    スーパーで働いてますが駄菓子とか普通に買いに来るよ。未就学児も。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/20(火) 11:42:22 

    >>1
    虐待じゃないと思うけどまだ危険だとは思う

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/20(火) 11:42:23 

    >>1
    社会勉強としておつかいを経験させてあげてるのと、家の用事をやらせてるのとはまた違うよね。
    マヨネーズ切れてる、買ってこいよ!ならアウトでしょ。
    親の意図がどこにあるのかも関係してくる。難しいね。

    +2

    -13

  • 45. 匿名 2024/02/20(火) 11:42:33 

    虐待ではないけど、男児も変質者から狙われてるから安心はできない世の中

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/20(火) 11:42:50 

    虐待はないけど
    子供を極端に嫌ってる男女はいるから
    気をつけてねとは言いたくなるかな?
    見える範囲ならいいのかも

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/20(火) 11:43:18 

    >>4
    アメリカだと15歳まで親が見守るんだっけ??

    治安の悪さが桁違いだからしょうがないね

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/20(火) 11:43:21 

    >>37
    何も一生ひとりでおつかいさせないわけじゃないし

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/20(火) 11:43:24 

    年長の6歳息子いるけど1人で外に出すなんて無理
    心配
    事故もだけど、子供の行方不明って何でこんなところで?ていうの多いし
    まだまだ目を離せない
    過保護かな

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/20(火) 11:43:25 

    一時揉めた埼玉県議みたい。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/20(火) 11:43:33 

    アニメの世界はやっぱりファンタジーなんだね
    タラちゃんは一人で三輪車で近所うろついてるし、コナンたちは夜中でも子供たちだけでつるんでるし。
    日中の買い物くらい別によくない?とは思うけど

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2024/02/20(火) 11:43:34 

    >>1
    社会経験ならいいけど家事としてなら可哀想だとは思う

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/20(火) 11:43:44 

    >>34
    家族でスーパーに来てた子がトイレ行ったら、トイレで殺害されてリュックに入れて外に捨てた犯人いたよね

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/20(火) 11:43:49 

    >>14
    近所の公園とか、友達の家に行ったり自由にしてたよー今じゃありえないのかな。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:04 

    >>18
    小学生になっても集団下校でしょ、10歳になるまでは1人にはさせない

    +4

    -11

  • 56. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:12 

    自分が子供の頃歩いてすぐのそれこそ3、4分で行けるようなお店におつかいや公園は一人で行くこともあったけど、現代の子にそれをさせたからと言って単純に虐待とかは思わないかな
    育児とか教育方針は家庭によって違うし

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:14 

    はじめてのお使い の番組は世界では驚きらしいからね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:18 

    >>51
    アニメの時代設定と現代が違うからね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:29 

    はじめてのおつかいみたいに後ろ距離開けてついていく

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:29 

    危険が少ないなら虐待ではないと思うけど、頻度や行かせる時の言い方や買う量や内容によって子供も負担が大きかったり傷つく事もありそう。よっぽどないと思うけど酷い親もたまにいるのでケースバイケースだと思いました。
    近所の目から見て良くないと思ったら口を出す意識も悪くないと思うな。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:32 

    >>53
    私もその事件思い出したよ
    ちょっと目を離した隙を、狙ってる変態がいるって考えなきゃいけなくなった

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:42 

    変なやつ多いから怖い!!男の子狙うやつもいるし

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:43 

    >>19
    タラオなんて3歳で一人で公園よ!

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:50 

    >>14
    時代だよ

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/20(火) 11:44:51 

    娘が小1、息子が小4の時2人に近くのスーパーにお使いを頼んていかせた時に、偶然2人で外歩く姿を見た義理母が息子の嫁が虐待してると近所に言いふらされていた。
    近くのスーパーは歩いて15分くらいの場所だし、買い物するのも勉強のひとつだと思って行かせたのに変な噂を流されて子供だけで出かけるのがしばらくできなくなった。義理母曰く子供だけで買い物に行かせるのは中学生からだそうで旦那も義理姉もそうだったらしい
    過保護すぎて引いた

    +3

    -8

  • 66. 匿名 2024/02/20(火) 11:45:14 

    横断歩道では手を上げ、
    わからないことは店員に聞き、感謝を伝える
    大人顔負けのしっかり者もいれば

    開始1分でお金落としそう、
    目的地で目的忘れそうな子もいる。

    「6歳」では括れないよ。
    うちは上の子はできたしやらせたけど
    下の子はできないからやらせてない。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/20(火) 11:45:16 

    一人で買い物に来てる子供を確かに見ないな

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/20(火) 11:45:25 

    >>63
    しかも三輪車乗ってw

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/20(火) 11:45:38 

    >>6
    プラス事なかれ主義で声の大きい方に流れるしね。

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2024/02/20(火) 11:45:43 

    人それぞれだけど、
    私は心配性だから6歳で1人で外を歩かせられない。買い物って、スーパーなら駐車場もあるし怖い。

    ここは日本だけど、でも欧米でそうしてる価値観があるのなら日本で同じようにしたってそれは1つの価値観で、過保護ではないと思う。
    誘拐の怖さは日本は少ないけど、道で言ったら向こうの方が車道が広くて歩道もちゃんとあって遥かに安全。

    ちなみに自分がそうなだけで、皆がそうすべきとは思ってない。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/20(火) 11:45:48 

    >>23
    ものすごい数の大人に囲まれて守られて行なっている

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/20(火) 11:45:49 

    別にいいとは思うけど実際には小学校は目の前だから見送ってるし3年生まで学童だからそんな機会がない(子は小3から5歳)

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/20(火) 11:45:52 

    >>51
    コナンはわからないけどサザエさんは昭和20〜40年代の話だからなぁ 父がその世代だけど1人で3輪車でどこへでも行ってたらしい。田舎だから踏切の遮断機もないけど渡ってたみたい、危ないよね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/20(火) 11:45:55 

    >>8
    そうなるともう登下校も怖いよね
    集団じゃないと

    +159

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/20(火) 11:45:58 

    六歳はまだ幼稚園児と一緒くらいだと思ってる。お金の感覚もわからないだろうし。
    何でも早ければ良いってもんではない

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/20(火) 11:46:35 

    >>52
    社会経験で6歳を一人でスーパーも迷惑だわ。

    +6

    -4

  • 77. 匿名 2024/02/20(火) 11:46:44 

    >>16
    でもそれを人に押し付けて、虐待では?と責めるのはちがう。

    +8

    -4

  • 78. 匿名 2024/02/20(火) 11:47:12 

    >>68
    凄いよねw
    昭和でもありえんくない?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/20(火) 11:47:20 

    >>64
    横。時代だよね
    自分も田舎で結構小さいうちに1人で外遊びに行った記憶あるけど、
    それが今の時代に通用すると思わない
    不審者情報とか結構入ってくるし、実際変質者の事件とかもたまに区内である
    今は全体的に人の気持ちに余裕がない時代だから、いつそういうストレスを小さな子供に向けられるかわからん

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/20(火) 11:47:35 

    >>55
    今は集団登校も下校もない学校も結構多いと思うよ。
    子供の学校も近隣の小学校もないよ。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/20(火) 11:47:45 

    >>4
    アメリカは誘拐や◯犯罪の為の拉致多いから。
    日本もあるけど、アメリカは銃を持ってるから「顔を見せてしまったら生かしてはおけない」って思考で生きて帰ってくる事も少ない。

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/20(火) 11:47:56 

    >>6
    あのさぁ、ベビーサークル内に放置されて家族はUSJで遊んでる時に熱中症で死んだ女児の事件でも同じこと言えるの?

    +4

    -21

  • 83. 匿名 2024/02/20(火) 11:48:20 

    ガルは子供嫌い多いからね

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/20(火) 11:48:23 

    >>28
    あれは山ほど大人が監視してるからむしろ安全
    泣きながら行かせる必要があるのかっていう声もあるけど今回の話題はそれとは別問題だし

    +11

    -2

  • 85. 匿名 2024/02/20(火) 11:48:24 

    私が熱でたとき1年生のこどもが近所のコンビニでポカリ買ってきてくれて死ぬほど助かった。
    し、こどもも人の役に立って誇らしげだった。
    下の子が高熱のときもそうしてくれた。

    おつかい行かせない親はこういうときどうするんだろ

    +4

    -11

  • 86. 匿名 2024/02/20(火) 11:48:24 

    >>23
    あの番組子供の周りに子供見守ってるふりしてる変態どもがどの場面にも沢山映り込んでるじゃん

    +2

    -5

  • 87. 匿名 2024/02/20(火) 11:48:44 

    近所の小一の子が、スーパーでたくさん買い物をして、かなり重たそうな袋をせっせと抱えて歩いてた。
    挨拶したら、「お手伝いしたの!」と言ってママの書いた買い物リストを見せてくれたんだけど、4000円分くらいあって牛乳や卵もあって、
    うちの子は絶対できないからびっくりした。
    信号のない横断歩道を通る時、こわくてさすがに遠目で見守ったわ

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/20(火) 11:48:52 

    でも小学1年生なら一人で集団下校じゃなかったら登下校は一人の場合も多いし‥
    小学校より近くのスーパーとかならいいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/20(火) 11:48:55 

    知り合いの9歳の子が家族で居たのにちょっと親のそばから離れたタイミングにスーパーかホームセンターのトイレに連れ込まれた事ある。
    あと、2年生の子が駅のトイレに連れ込まれた話も聞いた。
    うちは絶対に1人で買い物とか行かせない。
    ショッピングモールのトイレも絶対一緒に行く。

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2024/02/20(火) 11:49:12 

    >>4
    ここは日本ですし

    +23

    -12

  • 91. 匿名 2024/02/20(火) 11:49:14 

    >>6
    こどもを病院に連れて行った時に、待ち時間が長いからって暇つぶしにと言って子どもがドリルし始めたんだよね。
    親の私は周囲から教育虐待に思われてないか凄い不安だった…。

    +2

    -15

  • 92. 匿名 2024/02/20(火) 11:49:40 

    >>28

    たまに2才ぐらいの子どもにやらせたりすんじゃん

    あれは親のエゴだし虐待だと思う

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/20(火) 11:49:41 

    >>1
    2つのまなこでうちの子ちゃんと見ててくれたんか、ツンデレ具合も有り難え

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/20(火) 11:49:50 

    6歳なんてまだまだ未熟。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/20(火) 11:50:04 

    >>89
    逆に何歳からだと1人で行かせられるんだろう…

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/20(火) 11:50:54 

    >>1
    お友達が公園に遊びに行ってるのを横目に家の用事で本人は遊びたいけど遊べないって状況なら可哀想だと思うし、宿題も終わったて退屈そうにしてる時に家の目の前のスーパーにお使い楽しい〜とかなら全然いいと思う

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/20(火) 11:50:55 

    >>8
    >>11
    変質者多かったよね
    今より何倍も被害に遭う子供がいたと思う

    +132

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:00 

    >>53
    じゃあ学校も
    1人は無理だね

    +2

    -12

  • 99. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:06 

    >>89
    それぞれの考えがあっていいと思う。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:08 

    >>85
    ポカリは粉末の買い置きがあるし、お粥なんかも備蓄として常に切らさないようにしてる。
    風邪で動けないのに子供がお使いからなかなか帰って来ないなんて事になったら逆にどうするの??

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:10 

    >>1
    家から100mも離れていないスーパー…

    このケースで虐待なら家から2000m離れてる学校へ通わしてるうちは猛毒親やん。

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:18 

    >>1
    >>5
    うちの保育園、
    就学前にお使いさせるって項目があった。
    私はビビリだからその時はやらせなかったけど、させてた親も居て凄いと思ったし、出来た方が子どもも自信つくと思う。

    +5

    -15

  • 103. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:20 

    >>23
    あれ完全に1人じゃないよね
    周りにスタッフたくさんいる

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:27 

    >>63
    あんな落ち着いてて聞き分けのいい3歳児って本当にいるのかな?(昔のタラオは口悪かったみたいだけど)

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:39 

    >>33
    日本が安全だと思ってるの?
    社会経験と言うなら、こっそり様子を見て安全だけは確保してやるほうが良いと思う。
    万が一何かあった時に後悔しないように。

    +14

    -3

  • 106. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:46 

    >>86
    え、近所のおじちゃんおばちゃんのこと?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:54 

    >>19
    5歳児がそれぞれ公園行って集まってるからね

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/20(火) 11:51:57 

    おつかいはなかったけど、駄菓子買いにスーパーいってきたいって言われてそのくらいの歳のとき小銭握らせて近所のスーパー行ったことあるかな。
    たまに小銭だか小さい財布握りしめて買いに来てる子見るようなごく小規模スーパーだけど。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/20(火) 11:52:16 

    >>82
    横だけど極端な人だな
    その事件と6歳の扱いの是非の問題を並べる感覚がわからない

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/20(火) 11:52:26 

    元警察官だったかな。まあ、その辺の職だった人が、誘拐はすごく多いから自分の子供はトイレは必ず一緒に行くし目を離さないって言ってたよ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/20(火) 11:52:39 

    >>91
    思わん思わん
    教育熱心とは思ったとしても虐待とは思わんよ
    私は時間の有効活用だなって思う

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/20(火) 11:53:05 

    >>100
    うん、普通は備蓄してあるものだと思う。

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2024/02/20(火) 11:53:22 

    >>19
    あれはファンタジーだよ

    +7

    -8

  • 114. 匿名 2024/02/20(火) 11:54:26 

    >>55
    集団登校はある地域だけど、集団下校はないな。

    一人でトボトボ歩いてる子結構みかける。
    朝でも集団時間ではなく一足遅れて歩いてる子がいるけど、朝のほうが目立つからまだいいのかな。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/20(火) 11:54:31 

    >>98
    ヨコだけど、登下校付き添ってるよ

    地域の見守りの人もいるけど、学校前の交差点だけだし犯罪者は狙った子供が1人になるタイミングも知ってるはずだしね
    子供の未来を運任せにするのは嫌だわ

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/20(火) 11:54:34 

    >>5
    小1だとしたら登下校で親なしで歩いてもうすぐ1年だもんね。通学路にある店なら迷子にもならない。とはいえ1年生でひとりで買い物に行かせたことないなあ。家から見通せる位置に店があるならともかく

    +85

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/20(火) 11:55:14 

    >>1
    じゃあ何歳からいいの?
    過保護すぎて中高生で親無しで買い物行けない🥺とか言ってたらキモすぎ

    +8

    -7

  • 118. 匿名 2024/02/20(火) 11:55:16 

    >>76
    学生時代スーパーでアルバイトしてたけど、別に6歳の子が一人で買い物に来ても「偉いね〜」とは思えど迷惑だとは思わないよ

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/20(火) 11:55:23 

    >>4
    その分、アメリカは子供の自立心を育てるのが難しい

    買い物も友達と遊びに行くのも習い事に行くのも車で親に送り迎えしてもらって当たり前
    そもそも放課後、家に帰宅したら友達と遊ぶことがない
    家の庭で兄弟で遊ぶ

    +5

    -9

  • 120. 匿名 2024/02/20(火) 11:55:39 

    >>8
    買い物関係無い
    それだと1人で歩くのがダメって事になっちゃうね

    +116

    -6

  • 121. 匿名 2024/02/20(火) 11:55:44 

    >>101
    一回だけなのか頻繁になのか、本人が望んでるのか嫌がってるのかとか状況にもよると思う

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/20(火) 11:55:52 

    >>85
    ポカリなくてもなんとかなるよ
    どうしてもってなら塩と砂糖溶かせばいいし
    大抵、必要なものは夫が帰りに買ってくる

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/20(火) 11:55:53 

    >>85
    旦那がいるなら旦那に、友人や親がいるなら誰かに頼む
    あとはUberやネットスーパー使うって手もある
    自分がすぐ動けない状況でのおつかいはさすがに怖い

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/20(火) 11:56:08 

    >>89
    多目的でリュックに入れられて亡くなった事件あったし警戒するよね
    多目的には入るなと教えてるけどそれでも心配だわ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/20(火) 11:56:23 

    日常的に子どもが暴力振るわれたり、ご飯も食べさせてもらえなかったりとかだともう一刻も早く強制的に引き離した方がって思うけど
    微妙な虐待の対処が1番難しい
    親戚が子どもを放置したり、目の前でDVをしたりしてて
    どうにかしたいけど、他の親戚が恥ずかしいことだって隠し違ったりしてるし、そこまで口を出せる立場でも無いしって

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/20(火) 11:56:37 

    >>116
    親はいないけど小学生の登下校集団じゃないの?
    1人には出来ないよ

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/20(火) 11:57:05 

    >>1
    その子のしっかり具合にもよるし、その近所のスーパーの大きさにもよるし(近いけど大きい複合施設みたいなスーパーだとダメと思う)
    そこが田舎か、わりと街中か、とか6歳ひとりで、だけの条件以外にも色々あると思うから一括りに考えるのは何においても危険。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/20(火) 11:57:24 

    私の頃は6歳のときにひとつ年下の子を連れて駄菓子屋に行って、お金の使い方教えて一緒に買い物していた

    もう時代が違うね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/20(火) 11:57:43 

    >>5
    小1だったら1人で歩いて通学もみんな虐待じゃんね…

    +43

    -2

  • 130. 匿名 2024/02/20(火) 11:57:54 

    >>115
    そういう人もいるだろうけど、普通の家庭でも現実的な行動ではないからね。

    +2

    -7

  • 131. 匿名 2024/02/20(火) 11:57:58 

    >>117
    なわけないじゃん極端なんだよ

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/20(火) 11:58:11 

    >>86
    仕事で変装してるスタッフを変態だと思ってるの?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/20(火) 11:58:46 

    >>102
    子供に自信が付くのはすごくいい事だけど、ロリコン犯罪者からしたら良いカモだよね

    夏に公園の水遊びエリアとか行くと、誰の父親でもなさそうな人が着替えてる小さな子を見てたりカメラ向けたりしてる。通報した事もあるよ。
    子供を狙った犯罪って事件として公になるより遥かに多いよ。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/20(火) 11:58:57 

    >>126
    集団登下校ある小学校と集団登下校がない小学校、学校によって違ってどっちもあるよ

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/20(火) 11:59:22 

    一人で買い物は中学生ぐらいじゃない?
    別に過保護とか言われても何かあって後悔するよりマシ

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/20(火) 11:59:36 

    昭和感覚が抜けてない親が多くて頭抱えるわ
    今やパヨクが中韓人と協力して日本国内で誘拐事件、人身売買が多発してんだよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/20(火) 11:59:48 

    >>85
    ポカリって簡単に手作りできるんだよ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/20(火) 11:59:57 

    >>128
    私も初めてのお使いはテレビ番組じゃなくて自分たちのテーマだった。やりたい人はやるやらない人はやらない。うちは私たち子どもがやりたがったからやった。冒険だった。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/20(火) 11:59:58 

    いくつなら1人で買い物しても虐待って言われないんだろう?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/20(火) 12:00:49 

    うちは目の前にコンビニがあって2回の窓から見たらコンビニの駐車場に入るとこまで見守れるから一人で活かせてる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/20(火) 12:00:51 

    >>133
    本人にバレないよう
    後ろから着いて行けば良くない?

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/20(火) 12:01:18 

    >>135
    うち、結局それに近い。でもすぐ馴染んだから。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/20(火) 12:01:29 

    >>121
    100mほどしか離れてないなら、本人が慣れたら頻繁に行くようになると思うよ。ちょっと喉乾いたとか、お菓子買いに行ってくる〜とか。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/20(火) 12:01:32 

    >>135
    小学校6年生近くまで一人で買い物させないの?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/20(火) 12:02:10 

    うち5歳の年中の子だけど、コンビニで商品を1人でレジに持って行かせるだけでビビりまくり
    おつかいデビューなんてまだまだ絶対できないや

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/20(火) 12:02:42 

    >>139
    イギリスだったか、13歳からじゃなかったかなフランスかな。丁度小学校卒業ぐらいなんだよな。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/20(火) 12:03:10 

    私はおつかい好きだったな
    学校の通学路にあったとこだったし、駅にひとりで行くのは禁止だったから、条件次第だよね

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/20(火) 12:03:32 

    >>144
    何があるか分からないし、田舎だから
    都会ならすぐ近くで買い物できるから良いかもしれないけど
    でも都会なら都会で心配じゃない?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/20(火) 12:03:47 

    >>85
    無事におつかいできて良かったね。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/20(火) 12:04:08 

    うちは6〜7歳から徒歩5分のドラストとコンビニに
    おつかい頼んでるよ。

    大抵は牛乳と調味料なんだけど
    生姜チューブ頼んだらどれか分からなくて
    チューブコーナーでウロウロしてたら買い物に
    来てた知らない女性が教えてくれたそう。
    (助かりました!)

    逆に男性店員さんに場所聞いた時は
    場所教えたらすぐ行ってしまい、背が足りなくて
    商品に届かなかった時があるんだけど
    その時は女性店員さんが助けてくれたみたい。

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2024/02/20(火) 12:04:33 

    >>4
    州によって違いますわ

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/20(火) 12:05:36 

    >>4
    アメリカは登下校に親ついてかないだけでも驚かれるからね

    +5

    -3

  • 153. 匿名 2024/02/20(火) 12:05:57 

    お使いじゃないけど近所に未就学児の兄妹が100mくらい離れた家に回覧板を回しに行ってるんだけどそれも虐待になるのかな?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/20(火) 12:06:10 

    >>148
    まぁ地域や家と店の場所等で色々違うんだろうね

    お店が見える位に目と鼻の先で近ければ一人で買い物のデビューも早くなるんだろうな

    何歳でとかじゃなくて条件によって臨機応変でいいのかも

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/20(火) 12:06:38 

    >>6
    ほんとそれ。
    少しでも子供に我慢させたりすると親ガチャハズレとかね。子育てしづらい世の中だよ。

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/20(火) 12:07:08 

    >>119
    でもアメリカとか欧米ってファミリーの仲が良いってか絆が強くない?ドラマや創作だから?

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/20(火) 12:07:29 

    >>1
    誘拐が怖いよね。
    あの子いつも一人で買い物してるなと目をつけられるのが怖い。

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/20(火) 12:09:22 

    >>126
    うちの学校は新一年生でも集団登校じゃないよ
    引っ越したてで友達もいなかったし、なんなら入学式前の4/1から学童だったから最初は仕事前に学校見えるところまで着いてってた

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/20(火) 12:09:42 

    >>11
    まぁサザエさん見てると、タラちゃん三輪車で1人でも遊びに行ってるもんねー

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/20(火) 12:10:02 

    虐待とまでは言わないけど
    毎日のように買い物行かされていた身からすると、正直苦痛だったな…
    葉物野菜とかまだ違いがよく分からなくて間違えて買っていくと、交換してもらってこいって言われて。
    引っ込み思案な性格だったので、大人に話しかけるのも怖かったし嫌だった

    +4

    -2

  • 161. 匿名 2024/02/20(火) 12:10:30 

    >>28
    あれって撮影の時はカメラも大人もめちゃめちゃ居るからいいけど
    1回成功したから
    またおつかい行きたい!!ってなる子もいるよね。
    2回目はどうするんだろう。
    親がこっそり尾行するのかな。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/20(火) 12:11:48 

    >>1
    生きづらい世の中

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/20(火) 12:12:07 

    >>115
    私も登下校付き添ってる。いまは珍しくないんじゃない?
    近所の人もわりと付き添いしてるよ。

    朝8時台から通勤や働いてる人は難しいだろうけど、私は付き添いしたいから10時からの仕事にしてるもん。
    さらに学童はお迎え必須だから、小3だけど近場しか1人で外歩いたことないよ。車が危なくない道で100mとかなら大丈夫だけど

    +9

    -4

  • 164. 匿名 2024/02/20(火) 12:12:31 

    夜行かしてたらどうかと
    思うけど昼間ならええやん、

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/20(火) 12:12:55 

    昔は、地域で子供を見守りましょうっていう風潮が今より強かったから、小さい子供でも出歩けたんだと思う。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/20(火) 12:13:21 

    >>143
    本人が望んで本人の用事なら全然いいと思うよ
    そうじゃない場合もある
    状況によるよ

    +1

    -3

  • 167. 匿名 2024/02/20(火) 12:13:33 

    >>28
    私からしたら虐待に見える。テレビ局スタッフなんて当てにならないし。事前に同意書かかなきゃいけないし。

    みんなの常識はちがうみたいだから口には出せないけど、なんで親はあれ平気なんだろう…って思ってる。

    +17

    -3

  • 168. 匿名 2024/02/20(火) 12:14:49 

    >>1
    今は親にも子供にも求められるものが多すぎる

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/20(火) 12:15:32 

    >>119
    自立心を育てるのが難しい、の根拠はどこから?データとかあるのかな?イメージ?
    日本人もそこまで自立してるように見えないけど

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/20(火) 12:15:50 

    >>13
    息子、上靴やら給食セット
    よく忘れるから取りに行かせるけど、虐待じゃないよね?笑

    +4

    -9

  • 171. 匿名 2024/02/20(火) 12:17:15 

    虐待ではない
    でも店員が褒める云々のくだりはちょっと気になるな

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/20(火) 12:18:03 

    >>115
    新潟の女の子のニュースとか覚えてると怖くて1人では歩かせられないよね
    同じように考える人が多いみたいで、女の子の場合、掃除当番とかで下校が遅くなるときは学校まで迎えに行くお母さん結構いた

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/20(火) 12:19:18 

    >>126
    学校によるでしょ

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/20(火) 12:19:36 

    >>117
    じゃあ何歳からならいいの?ってどういう意図の質問なの?
    中高生まで買い物行かせない人なんているわけないし極端だよー
    家庭によって小2から、小4から…って小学生のうちで考えてるでしょ。
    その子の性格や地域性とかで

    +6

    -3

  • 175. 匿名 2024/02/20(火) 12:21:50 

    >>126
    少子化だし、専業主婦少ないし、近隣付き合いも面倒なご時世だから、
    昔より集団登校って少ないよ。
    時間合わせて待ち合わせるの大変だし。
    だから最初は親と行く子が多かったよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/20(火) 12:22:20 

    >>7
    ペドは女もいるけど

    +0

    -6

  • 177. 匿名 2024/02/20(火) 12:22:43 

    「はじめてのおつかい」ってテレビ番組は罪深いと思う。あれ真似して事故にあったケースもあったよね。

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2024/02/20(火) 12:22:43 

    >>11
    1回でもそんな目に遭ってるんやったらそれはもうあかんやん
    (遭遇したのは)運が悪かったけど(殺されなかったのは)運が良かった

    +24

    -2

  • 179. 匿名 2024/02/20(火) 12:28:02 

    >>3
    その人にとっては虐待では無いかもしれないけど、実際ネグレクトで小さい子供が買い物に来てってことはあるからね。
    しかも何度かあったなら、通報されても仕方ないかも。

    >>1
    子供が褒められて成長を実感する程度の話なら、他の体験でもいくらでも出来るのになぜ、6歳の1人買い物に拘るのかわからん。

    +4

    -9

  • 180. 匿名 2024/02/20(火) 12:28:41 

    >>14
    年長さんとかで普通に出歩いてたw
    自転車で結構遠くまで行ったりしてた
    でも自分の子供は心配で無理だ…

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2024/02/20(火) 12:28:59 

    それが出来るのが日本だったのにね
    通報者がアメリカかぶれよ

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2024/02/20(火) 12:29:03 

    >>114
    どっちかというと下校のほうが心配だよね
    朝は全校生徒同じ時間に行くけど帰りはバラバラだし

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/20(火) 12:30:39 

    >>166
    無理やりおつかい行かせる親なんている?
    子供っておつかい行きたがるんだよね、お手伝いしたがるのと同じで

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/20(火) 12:30:40 

    >>6
    前に旦那と子供が出かけた時に子供がアイスが食べたいってシクシク泣いたらしく、旦那がスマホで近くにアイスクリーム屋さんが無いか検索してたら、虐待だかネグレクトだかと勘違いされたらしく「僕、大丈夫?この人は誰?」と旦那を指差して鋭い眼光向けてきたって出来事思い出した

    +2

    -6

  • 185. 匿名 2024/02/20(火) 12:35:48 

    治安とか人の目がどのくらいあるかとか車がどのくらい通るかとかにもよるけど、あんまり虐待ってイメージじゃないかな…犯罪とか事故とかのリスクからどのくらい保護するかのバランス感覚ってご家庭それぞれだし…
    今はスマホとかドラレコとかコンビニの防犯カメラとかもあるし、昔の方が不用心だったとは思う

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2024/02/20(火) 12:36:25 

    >>13
    そこなのよね。お買い物を虐待とするならば、それをフォローする社会の体制が必要だよね。
    登下校をバスにするとか、、、
    手伝えないなら口も出せないのよ。

    ただ、それと子どもが抱える危険性は別の話ではあるんだけどね。学童、放課後デイとか、少子化対策とか子ども支援ってお金だけじゃないのよね

    +21

    -2

  • 187. 匿名 2024/02/20(火) 12:40:02 

    >>183
    残念だけどいる

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/02/20(火) 12:41:16 

    >>4
    すぐ海外を出すのなんで?
    なら大麻合法の国があるから日本も合法じゃないとおかしいよ?

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/20(火) 12:43:10 

    私立、国立小学校の子はどうなるの?1人で電車、バス通学してるよ。そのうち、そういう子にも虐待って言いそう

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2024/02/20(火) 12:45:05 

    >>32
    あなたとても優しい人ね

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/20(火) 12:46:07 

    1人で歩かせてる親に対して虐待とか言わないし、批判もしてないのだから、
    心配で付き添ってる親のことも非難しないでほしい!

    こっちは心配でそうしてるだけなんだから。逆にそれも放っといてほしい

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2024/02/20(火) 12:49:07 

    >>1
    周りの人達や変質者が変わって来てるから怖いよね
    6歳くらいなら人通りの少ない住宅街とかでサッと車に押し込まれたら終わる

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/20(火) 12:52:39 

    >>8
    私はその経験がまったくない。
    それを言い出したら交通事故の確率とか云々の話にならない?

    +7

    -27

  • 194. 匿名 2024/02/20(火) 12:53:12 

    >>126
    うちのところは集団登下校だけど…子供の数が年々減って登校班の集合場所が遠くてあまり意味がない

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/20(火) 12:56:34 

    >>4
    すぐ雑学をひけらかす人っているよね

    +1

    -6

  • 196. 匿名 2024/02/20(火) 12:57:49 

    >>4
    家に1人で居させるのもダメだしね。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/20(火) 12:58:50 

    この番組の存在意義がわからない。
    スタッフ達が隠れて撮影、なんかあれば飛び出して行く。カットされてるのでしょう。無事成功とは微塵も感じん。
    まぁ視聴率取ってるからOKなのかね?

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/20(火) 13:01:38 

    >>197
    貼り忘れました
    6歳児をひとりで買い物に行かせたら「児童虐待では」とご近所から注意されたけど… 児童虐待の法律上の定義を弁護士が解説

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/20(火) 13:05:34 

    >>193
    交通事故も性犯罪も
    親と一緒に居たら防げるケースがあるから
    出来るだけ守ってあげてほしいってことが言いたいだけ。私は日常的に1人で居ることが多かったから
    被害に遭いやすかったんだと思う。
    もちろん外に1人で居る子が全て犯罪にあうなんて思ってないよ。

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/20(火) 13:10:03 

    >>120
    1人で出歩かせるにはまだ早いんじゃないかと思ってます。登下校中はまだ人目があるけれど、それ以外の時間帯だと子供が1人で歩いてるのが目立ってしまう可能性があるので。
    各ご家庭事情があると思うので、1人で外に出すな!とは思いませんが、可能ならば送り迎えしてあげたほうが被害に遭う確率を下げられると思います。あくまで私の意見なので生意気言ってすみません

    +28

    -2

  • 201. 匿名 2024/02/20(火) 13:11:03 

    え?でも6歳児の小学一年生は1人で電車に乗って私立の学校通ってね?
    それも虐待なん?
    近所のスーパーよりよっぽど危ないけど

    +10

    -3

  • 202. 匿名 2024/02/20(火) 13:13:51 

    >>55
    新一年生は最初の一週間だけ集団下校だけど、朝とその後は集団じゃねぇよ。

    +4

    -3

  • 203. 匿名 2024/02/20(火) 13:15:09 

    >>39
    オーストラリアもそうだった

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/20(火) 13:17:58 

    >>202
    うちの息子の小学生は5月まで先生が家の近くまで着いて来てくれてた
    朝は家近い子供たちで班作って登校

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2024/02/20(火) 13:18:52 

    >>201
    虐待とは思わないけど心配だわ

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/20(火) 13:20:12 

    >>153
    未就学児に行かせる意味が分からない

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/20(火) 13:20:46 

    >>74
    登下校はランドセルに防犯ブザーあったり似た時間に他の生徒が通ったりするのでまた少し違うかも
    お買い物はお金狙いもいるだろうからカツアゲやひったくりなど、危険な目にあう要素は多そう

    +22

    -1

  • 208. 匿名 2024/02/20(火) 13:21:44 

    >>7
    昭和から痴漢とか変態いたし泣き寝入りも多い
    令和のいまは住宅地も増えて死角も減ったとはいえ、気をつけて見守ったりしてるわ
    自分みたいな辛い思いしてほしくない
    性犯罪者に甘すぎる日本
    せめて勇気だして訴えた場合は、性犯罪者を必ず死刑にしてほしい

    +14

    -2

  • 209. 匿名 2024/02/20(火) 13:23:26 

    >>201
    電車混んで潰されそうになったり降りれなくなったりするから、低学年のうちは朝だけ保護者が学校最寄駅まで着いていくケースあるよ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/20(火) 13:24:38 

    自分の経験だけどおつかいの帰り道に車に乗って陰部を丸出しにしていたおじさんに話しかけられたのが怖くて1人では外に出れなくなった。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/20(火) 13:25:44 

    >>119
    アメリカって添い寝とかしないで0歳から子供部屋で寝るよね。あれは何のためなんだろう。
    家から出たら犯罪に遭うし、公園も子供だけで行けないから全部車で送迎するのが当たり前っていう国だよね。家の中だけでも自立心を養えるように赤ちゃんの頃から1人で寝かせてるのかな。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/20(火) 13:26:35 

    >>13
    6歳だもんね

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/20(火) 13:28:45 

    >>113
    ファンタジーというより昭和、平成初期のリアルなのかな

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/20(火) 13:29:08 

    >>163
    うちの小学校も、3.4年生でもお母さんとかおばあちゃんとか迎えに来てる人いるよ。毎日5人は門の前で待ってる。市内で子供の事件があった時とかはみんな怖がっててお友達の家に先に送ってあげてから帰ったよ。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/20(火) 13:31:55 

    >>208
    うちが田舎だったからかもしれないけど、見守られてる一方で、病気とか何か事情がある大人に嫌なことされても無罪みたいな空気があるのが嫌だった。そばを通っただけで理不尽に大声出して威嚇されたり、追いかけられたりしても、あそこの家はかわいそうだから…と放置。子どもに同じような経験してほしくない。

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/20(火) 13:33:40 

    >>1
    昨日、小6の息子が帰宅後からあまりにもひどい態度で、何かあったの?と聞いても答えない、それならそういう態度は控えてと伝えたら、は?と。
    ここ数ヶ月そんな感じで、こちらも頭にきて今すぐ外に出なさい!と言って、30分追い出したんだけど、これって見る人が見れば虐待なんだろうなと思った。
    (見たら玄関の前で座ってたので、ほらご飯冷める!と迎えに行き、夕食後に話し合えました)

    +0

    -11

  • 217. 匿名 2024/02/20(火) 13:34:46 

    >>4
    はじめてのおつかいがかなり奇妙な番組に見えるらしくてネトフリだったかで人気なんだよね。
    1人で電車通学してる小学生なんかもびっくりするって。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/20(火) 13:35:38 

    >>215
    そういう家あったな
    うちは移住してきてよそ者扱いだったけど、それでもあの家には近づかない方がいいとかの情報は教えてもらえたな

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/20(火) 13:45:07 

    近所の五歳児が夜七時に外を走り回ってて保護した事ある。
    親が不在(病院に行ってたらしい)で家で寝てた所目が覚めて自分で家の鍵を開けたらしい。
    他人の家の事だから注意とかはしなかったけど、五歳で留守番は常識的にオッケーなのかどうなのか未だに分からない。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2024/02/20(火) 13:45:09 

    >>216
    自分が追い出したのに「ほらご飯冷める!」と息子に言うのがよくわからない

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/20(火) 13:49:45 

    >>219
    五歳は寝てても抱っこして一緒に病院連れてくのが当たり前だと思う。
    旦那が夜中に苦しみだして病院連れていったことがあって、子供二人は熟睡してたけど未就学の下の子は心配で置いていけなかったよ。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/20(火) 14:00:55 

    >>221
    やはり変ですよね。ギャン泣きして外を走ってたので変だなと思ったんです。
    モヤモヤしてたので良かったです。
    あまり関わらない方が良い感じの家庭なんで距離置こうと思います。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/20(火) 14:12:54 

    通報はしないけど、うちは8歳女児だけどまだ一人では買い物も遊びに行くのもさせてない。

    公園見てると3歳位の子が7歳位のお姉ちゃんと二人だけで遊んでたりするけど。


    +1

    -1

  • 224. 匿名 2024/02/20(火) 14:15:28 

    >>33
    いや普通に日本も危ないですよ。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/20(火) 14:28:58  ID:heXiRzDVoB 

    >>170
    学校に忘れたりしたときは、距離あるから学校まで車で取りに連れてくよ。そのまま習い事送ってくよ。あまり忘れ物してこないけど。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/20(火) 14:32:45  ID:heXiRzDVoB 

    >>216
    追い出すのはないな。

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/20(火) 14:35:07 

    >>13
    低学年だと通学団にもいれずに一人で通学してたら若い世代だと「えっ」て思ってるよ。常識はどんどん変わっていってる。

    +14

    -5

  • 228. 匿名 2024/02/20(火) 14:35:18 

    私も小1の時にはおつかいに普通に行ってたし、留守番もしてたし、ひとりで電車乗って習い事にも行ってた
    今ってなかなか息苦しい世の中よね……

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/20(火) 14:38:18 

    >>216
    叩かれてるけど、私も小2の頃に「出ていきなさい!」で出ていって、近所のコンビニで時間つぶしてたことがあったよ
    普通に普段思いやりある親だと思ってるし、1回くらいなら昔は全然よくあることだったと思うけどね
    現代だとなかなか難しいね

    +6

    -5

  • 230. 匿名 2024/02/20(火) 14:39:58 

    >>220
    多分216的には、「ほらご飯冷める!」は言い方は無視して優しさのつもりなんだと思う。「ご飯は食べさせてくれるんだ」って息子が嬉しく思ってると思ってるんだと思う。
    息子からしたらご飯の嬉しさより「なんで追い出した本人(親)がご飯冷める!とか僕のせいにして家に上げる口実にしてるんだろう」って思われてるのが現実なんだけどね。

    なぜ素直に「ごめんね、ご飯一緒に食べたいから中にはいって、あとで話し合おう。」と言えないのか。喧嘩してるときに一歩でも引いたら負けだと思ってるタイプの人かな。

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2024/02/20(火) 14:44:02  ID:heXiRzDVoB 

    >>216
    玄関前にいてくれたからまだいいけど、どっか行ってしまってたら心配。スマホあっても電源切ってたりしたらとかさ。色々心配してしまうから、追い出さない。

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/20(火) 14:46:45  ID:heXiRzDVoB 

    >>228
    私もしてた。子供達には心配で仕方ない。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/20(火) 14:51:14 

    >>133
    いるよね、明らかに遊んでる子たちの親ではない人
    いくら小さい子とはいえ人前で普通にパンツ脱がせて着替えさせたりする親もいてびっくりする

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/20(火) 14:55:51 

    変質者と交通事故はあり得るからね

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/20(火) 14:56:24 

    >>19
    昔は本当に普通に行ってたよ、私も園児同士で普通に公園行ってたよ

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/20(火) 15:10:33 

    >>4
    たしかホームアローンが6歳

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/20(火) 15:17:00 

    >>222
    5歳の子が事故に遭わなくてよかったけど、ネグレクトっぽくて可哀想ですね。
    病院に行っていたというのも本当かどうか怪しい気がします。
    匿名で児相に通報だけでもしてあげてください

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/20(火) 15:26:46 

    虐待ではないし、私の娘がそのくらいの時はおつかいしたがって行かせてたな。(20年前くらい)

    でも言われてみれば、今スーパーでひとりで買い物してる子ども見たことない。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/20(火) 15:30:44  ID:heXiRzDVoB 

    >>238
    今は、また違うよね!

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/20(火) 15:31:06 

    あえて子供一人てお買い物させようとは思わん

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/20(火) 15:34:51 

    >>227
    うちの校区は通学班もないし、グループで行く子や保護者の送迎もいれば一人の子もいる
    お使いしてる子はまったくといっていいほど見ない

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/20(火) 15:42:28 

    >>3
    いま小さい子への犯罪も増えているから、私はお使いに行かせたことはない。親の判断でいいとは思うけど、危険を承知してほしい。

    +7

    -4

  • 243. 匿名 2024/02/20(火) 15:48:29 

    >>211
    自立心とかより、大人と子供の区分けがハッキリしてるからだよ。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/20(火) 15:51:57 

    >>216
    どうして外に出すの?
    そんなに口ききたくないなら部屋にこもってなさい!って閉じ込めればいいのに。

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2024/02/20(火) 15:59:51 

    >>241
    子どもだけで買い物しにきても店員さんも困るだろうしね。私が店員だったら上司に相談すると思う。

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2024/02/20(火) 16:09:09 

    >>8
    私13歳の頃に100均で茶髪のオッサンに前から胸を揉まれたことあるわ。
    ギャルが流行っててタンクトップ着てた私が悪いのか?と当時は思ったけど半泣きして震えた。親には言ってない。
    親は常に気にかけて声かけてほしいわ。

    +57

    -6

  • 247. 匿名 2024/02/20(火) 16:17:04 

    4歳位の子が一人でマクドナルドのモバイルオーダーの受取にきていて、フラペチーノみたいな飲み物を床に落としてこぼしちゃったんだよね
    本人は棒立ちでフードコートだから、周りもお母さんは??みたいになっていた
    しっかりした子ならいいけれど、向き不向きもあるよね

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/20(火) 16:26:40 

    >>37
    子どもを信用してわけではないやん
    この場合
    あと経験は小さくなくても出来る
    もし何かあったらあなたは責任とれるの?って聞いたらとれないでしょ
    各家庭で決めるしかないと思う

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/20(火) 16:27:49 

    >>243
    シッターさんが当たり前で大人だけで出かけるのが普通だし、お風呂は一緒に入らないのが普通っていう国だから日本とはけっこう違うよね

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/20(火) 16:31:28 

    >>229
    昔はあったよね
    今は虐待に見られると思う

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2024/02/20(火) 16:40:45 

    はじめてのおつかいが虐待の番組になっちゃう

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/20(火) 16:57:45 

    >>49
    過保護じゃないよ
    住んでる市や地域の不審者情報わかるものない?
    あれば多分入学したら登録するように言われると思うんだけど、不審者が出ると通知が来るんだよね
    もうほんとしょっちゅうその辺に出てるよ
    男の子も高学年の子も関係なく遭遇してる
    うちは登校班ないからずっと付き添い続けてるよ

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/20(火) 17:04:34 

    >>132
    ネタにマジレスするのか...

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/20(火) 17:10:51 

    >>216
    それは大部分の人にとって虐待でないまでも間違ってるね
    自分の部屋に行け、じゃダメなの?
    今回はたまたま玄関前にいたけど、叱ったらどこかに飛び出して行ってそれっきりってあるじゃない
    平常心でない子どもを親が外に出しちゃダメだわ、危機管理出来てない

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2024/02/20(火) 17:12:39 

    >>183
    3歳の頃うちから500メートル離れた商店にママレモンや週刊誌を無理矢理買いに行かされて、出来なかったら怒鳴り散らされた。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/20(火) 17:13:40 

    >>74
    今は集団登校じゃない?
    帰りも住所が近い子同士で帰るように指導されてる
    6年生でも

    +7

    -8

  • 257. 匿名 2024/02/20(火) 17:15:29 

    >>3
    どんなにいい環境下でも買い物させる親も親…

    +8

    -3

  • 258. 匿名 2024/02/20(火) 17:16:30 

    >>13
    テレビで小学生の登校風景見たら常に集団よね?
    ここ年寄り多くて今の常識と違ってるかも

    +7

    -8

  • 259. 匿名 2024/02/20(火) 17:30:19 

    >>254
    アパートで他の部屋がなかったら?

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2024/02/20(火) 17:31:36 

    >>244
    自分がそうされたからそれしか分からないんじゃない?

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2024/02/20(火) 17:40:22 

    >>1
    そうなると、校区外の学校に小学校から行っててバス乗り継ぎとか電車登校とかしてる子は虐待なんかって感じよね。
    最近は児童への性犯罪をよく耳にするけど、私が小さい頃は聞かなかったなぁ。取り上げられなかっただけなのかわかんないけど。
    でも、今でも小学校からバス通してる子いるから買い物くらい虐待ではないでしょ。
    というか、そもそも虐待ではない。

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2024/02/20(火) 17:42:46 

    >>209
    でも結局帰りの電車は1人でしょ?

    確かに心配だしこのご時世だからわかるんだけど
    なんでもかんでも親が一緒ってなると子供側も自立が遅くなりそう

    私立小学校に限らずだけど幼いうちから色々1人でやってきた子と差ができそうじゃない?

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2024/02/20(火) 17:46:28 

    >>55
    うちの学校、集団下校は月1しかないよ。
    他は学年下校だから、その学年に同じ班の子がいなかったら一人で帰る。そして今少子化だからか年々子供減ってて一人で帰る子も多い。
    うちは二年生だけどまだ途中まで迎えに行ってる。
    田舎だから人通りないし狭い道も車びゅんびゅんで危険が多いから。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/20(火) 17:50:20 

    >>259
    自分が出ていく

    +3

    -2

  • 265. 匿名 2024/02/20(火) 17:56:25 

    >>261
    昔だって児童への性犯罪多かったよ
    小さい頃のニュースなんかいちいち覚えてないだけでは

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2024/02/20(火) 17:57:19 

    >>264
    なんか違うなぁ

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/20(火) 18:07:43 

    1人で出歩いてる子どもを見守るのが地域の大人の役目やろ。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/20(火) 18:11:16 

    >>253
    ネタのつもりならつまらなすぎるし本気で言ってるなら頭悪すぎ

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/20(火) 18:18:57 

    >>49
    都内だけどちゃんとした家庭は小2までは公園まで送迎してるよ
    もしくはアフタースクールとかできっちり大人の目のある場所で遊んでる

    一方で過保護だなんだと馬鹿にするような大時代的な家庭の子は公園のルールも守らないし、道路で遊ばせて事故になったり迷惑ばかりかけるよ

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/20(火) 18:33:15 

    >>261
    私立だけどバス停や最寄り駅の改札から自宅までは保護者の送迎必須だよ。
    公共交通機関の利用はあくまでサービスを受ける側だから常に大人の見守りがある状況だからね。
    通学させるという目的と買い物では訳が違うよ。

    子供を守るためには「虐待」と言わないと一人歩きの危険性を理解しない保護者がまだ多いのも事実。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/20(火) 18:44:06 

    >>1
    慣れた店で距離も短く、品物も重くないなら虐待とは思わないけど、
    “社会勉強”としてお使いを頼むっていうのはよくわからない。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/20(火) 18:44:59 

    >>219
    結局は虐待ではと通報されるような家庭ってこういう前科があるんだよ
    うちの近所の通報された家も19時まで道路で子供遊ばせてる家だもん

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2024/02/20(火) 18:45:52 

    >>6
    少子化の原因の一つだね
    何もかもハードルが上がった

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2024/02/20(火) 18:47:38 

    >>261
    アラフォーの私が子供の頃から小学生への怪しい声掛けとか触られただとかの事件はあったよ。
    年に数回学校から通知が来てたと思う。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/20(火) 18:47:41 

    >>264
    私もこれだな。 お互い冷静になれない、そして他に部屋もないなら自分が出ていく。

    そんな態度でいられたら私も腹が立つから少し出るわ。後で話し合おう
    と、小6ならそう伝えるかな。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/20(火) 18:52:02 

    このトピ見てると少子化になるの理解できるわ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/20(火) 18:52:12 

    >>201
    多分都会では当たり前の景色かもしれないけど、田舎民からしたら都会で驚く景色の一つではある。
    近所の小学校は家の近くで同じ時間に登校する子が何人もいるからこそ成り立つのであって小学生が1人で路線バスに乗ったり電車に乗っているのは心配になっちゃう。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/20(火) 18:56:00 

    >>74
    うちの地域は集団登下校だよ
    親の付き添い当番ある。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/20(火) 18:57:50 

    >>211
    添い寝は危ないから絶対するなってキツくいわれるよ
    そして実際に添い寝で亡くなったら日本みたいになあなあにはならずに添い寝した親が逮捕される
    同じベッドで寝る親はほぼいないだろうけど、新生児期はかなりの割合で家族同室じゃないかな
    離乳食始まるくらいから遅くとも話し始めるくらいまでには別室になって親の寝室は勝手に入らない、リビングは散らかさない、子供部屋は自分で管理って躾が徐々に始まる

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/20(火) 18:59:17 

    >>1
    6歳でも60歳児でも最低限整数の足し算引き算理解してから来て欲しい。あと買い物メモはざっくり書くな。なるべく商品名具体的に書いて欲しい。あとで返品効かないものはとくに!
    それと一人でお買い物なんか誰も褒めてやらないけどな。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/02/20(火) 19:00:54 

    昨日スーパーに行ったら小学校低学年位の子が1人でレジに並んでいて、店員さんに「お母さんは?」って聞かれてたな、「おつかいだよ」ってハキハキ答えるしっかりした子だったけど、
    やっぱり店員さんからしても通報までしなくても、この子どうしたのかな?って気にかける存在だし、
    私もおつかいしてる子を見たのは久しぶりでちょっと驚いたから
    近くなら気軽におつかいOKな時代ではないのかなって思ったよ。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/20(火) 19:06:28 

    >>49
    うちも6歳年長の子いるけど、
    庭以外1人で外出さないよ。けっこうな田舎に住んでいてもその感覚だよ。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/20(火) 19:24:52 

    >>245
    それ今は虐待の可能性もあるもんね
    しっかりしてる子にはやらせたらいいけど、通報されても「心配してくれてありがとう」と心から思わないと

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2024/02/20(火) 19:29:39 

    >>14
    失礼だけどいくつ?
    年齢によってはそんな昔のこと言われても、だよ
    今の6歳は1人では出歩かないと思う

    +7

    -4

  • 285. 匿名 2024/02/20(火) 19:33:02 

    >>258
    小学生の子がいるけど集団登校も下校もないよ
    地域によるよ

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/20(火) 19:34:39 

    >>284
    今6歳の子がいる親の子供の頃は入学前から子供だけで遊んだりおつかい行ってたんじゃないかな

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/20(火) 19:55:35 

    >>1
    急に女の子が「お花〜!」って詰んだお花を見せてくれて「かわいいねぇー」となったけど「あれ?1人?」ってきくと、「うん、アイシュ買いに行くー」みたいな感じで、車バンバン走るところだし歳聞いたら3歳。

    さすがに3歳はあかんやろと思ってその子引き留めて警察呼んだ。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/20(火) 20:09:48 

    買い物は一人で行かせたらいいけど、その前にちゃんと付き添って一人の買い物ができるようになってからが良い。店員が助けてくれる前提は厚かましい。しつけや教育は親がやりましょう

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/20(火) 20:12:16 

    ウチは小1がいるけど、最近おつかいしたがるから、子供のリュックに「おつかい中。親は後ろにいます」って書いたカードをぶら下げて行かせてる。
    店員さんも気づいてくれるし、レジでもたもたしてても後ろの人はそれ見て理解してくれてたり、声もよくかけられてる。
    もちろん私は後ろからこっそり尾行してて完全に1人ではないけど。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/20(火) 20:24:54 

    >>258
    今小1で
    なるべくお友達と帰りましょうみたいなプリントは配布されてるけど
    集団生活登校ではない
    バラバラ

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/20(火) 20:32:15 

    >>11
    今だと10歳台ぐらいじゃないとやっぱ危ない気がするなあ。何歳だから安心なわけでもないけど10歳超えてくると足も多少は早くなるし機転もききはじめると思うし他人を疑う事も大人に助けを求めるという判断も少しは出来ると思う。
    スーパーで働いてるけど低学年ぐらいの子が1人で買い物きてたら保護者は?とちょっと見ちゃうと思う。あんま外でも一人で歩いてる姿は見かけないしなあ。友達やきょうだいでお菓子買いに来たりってのはたまに見るかな。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/20(火) 20:54:03 

    >>276
    このレベル感で子育てさせられるの正直きついよね
    金貰いたくなる

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/20(火) 20:56:51 

    >>280
    実際のところ人数比からいっても60歳児の方が厄介ではある

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/20(火) 21:08:26 

    >>49
    未就学児はまだ一人にさせない方がいいと思う

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/20(火) 22:01:19 

    虐待とは違うけど、今昭和じゃないよ?とは思う。
    スーパーのバイトした事あるけど
    その歳の子が1人で来るなんて見かけた事ないし、
    店側からしても、保護者どこって感じだと思うし。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/20(火) 22:06:45 

    うちにも6歳児(年長)がいるけど、1人では行かせられないなー
    100mないにしろ、単純に帰ってくるまでこっちが不安だわ
    近くにスーパーがないから、駐車場まで車で行ってから小学校高学年の姉とおつかいしてもらうことはある

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/20(火) 22:11:33 

    保育園に行ってた時、たまに一人で帰ったけどよく事故に遭わずに生きてたなと思う

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/20(火) 22:37:55 

    子供達が小さい時、はじめてのおつかいを見て、おつかい行きたがって困った。

    おつかい行かせるのが心配だから、一緒にスーパー行って、子供だけで買いに行かせて私は店の入口で待ってたなぁ。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/20(火) 23:00:19 

    近所の駄菓子屋だけは子供達で行かせる。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/20(火) 23:13:49 

    >>4
    「はじめてのおつかい」を見て驚愕してたは聞いたことある
    親でも3歳だっけ?超えたら全裸でお風呂一緒はあり得ない国だし誘拐もある国だからなぁ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/20(火) 23:16:01 

    私立小学校の子は親なしで帰ってるように見える
    小学生になったからといきなり1人で電車とバスを乗り継いで通学しろとはならないだろうから入学前から1人で行動出来るように訓練してるんじゃないのかな?

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/20(火) 23:31:15 

    >>3
    我が家も6歳の息子がおつかいに行きたいと毎日うるさいから信号一つも渡らない徒歩1.2分のコンビニ行かせたら警察に通報されたよ。突然警察と家に帰って来た。警察にはお留守番させようがおつかい行かせようが虐待にはならないしその子の成長速度にもよるから大丈夫と言われたよ。本当時代だなーって思う。私幼稚園の時普通に近所の商店におつかい行かされてたのに。

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2024/02/20(火) 23:33:28 

    人それぞれだろうけど、6歳では、私はまだ一人で買い物には行かせないなぁ。

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/20(火) 23:34:30 

    >>1
    昔は保育園で友達の家に遊びに行ってたよ

    今じゃ怖いわ。

    それに、小学校から子供だけで、
    スーパー行くの禁止なんだよね

    だから、初めてのおつかいは小3くらいにしたよ

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2024/02/20(火) 23:35:05 

    スウェーデンとアメリカで産んだから6歳1人はちょっと無理って感覚
    商店街の店から店くらいならまだギリギリわかるけど……
    海外の話題出すと銃社会がーとか治安が〜とか言われるが、日本もPTA会長が子ども殺したりトイレで性加害したりしてるじゃん
    なぜ我が子は安全と思えるのかがわからない
    6歳が買い物に1人でいく必要がないでしょ

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/20(火) 23:36:33 

    >>8
    私中学3年の時ですら昼間に知らない人にトイレに無理やり連れ込まれかけたよ。
    口押さえられたし殴られた。
    けどたまたまおじいちゃんが近くにいて
    警察呼んで助けにトイレ来てくれたから
    大丈夫だっただけ。何歳だろうが被害に遭うよ。

    +45

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/20(火) 23:36:52 

    >>13
    距離や道路の状況によるけど、低学年は親の送り迎えがあってもいいと思う
    運転しててヒヤッとすることあるし

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/20(火) 23:38:48 

    昔のトピで、娘さんを1人でお使いに行かせて交通事故で亡くされた方がいました。
    性被害もあるし、小2だけどまだ行かせてない。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/20(火) 23:42:03 

    >>14
    習い事も友達と二人で通ってた
    10分くらいの距離

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/20(火) 23:49:12 

    はじめてのおつかい

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/21(水) 00:10:22 

    母親と2人で100均に行った時、近くに母親が居るのに変なおっさんに後つけられた事あるよ。あいつら保護者が居ても標的に夢中なんだよ。周りをそこまで見てない。本当に怖いし気持ち悪い。安全な場所なんて無い。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/21(水) 00:13:03 

    昭和の価値観のままの父が、5歳になったら新幹線で1人で遊びにおいでと私の子供に言う
    そんな怖い事出来るわけない

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/21(水) 00:25:23 

    徒歩圏の習い事とか公園って何年生から1人でいかせますか?
    女の子なので永遠続けてしまいそうですが、
    公園にお迎え来る同級生の親をあまり見かけないので
    そろそろ嫌がられるのかなとも思ってます。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/21(水) 00:25:40 

    >>9
    日本でも毎年1000人の9歳以下の子供が行方不明です。
    性別関係なしに今は危険だと思うよ。
    学校にも防犯ブザーランドセルにつける様にとなっているけど、買い物には待たせてるのかな、

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2024/02/21(水) 00:26:40 

    >>220
    自分のしたことを打ち消そうと必死なんだよ、うちの親と一緒。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/21(水) 00:27:52 

    >>229
    出ていきなさいと怒られ出ていったら何故出ていったと怒られた。理不尽すぎる。それでも子どもの立場としては謝るしかなかった。私は子どもにそんなこと絶対しない。

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2024/02/21(水) 01:15:35 

    >>261
    私は私立に通ってたけど電車通学は本当に嫌だった
    チカンにも何回かあった
    やっぱり公立に行きたいなんてもう今更言い出せないから頑張って通ったけど

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/21(水) 01:57:47 

    >>4
    1年生になったばかりの頃(6歳)から1人で通学させてるの日本が異常なんだよね。
    日本だって最近は治安が良いとはいえなくなってるし。

    +3

    -2

  • 319. 匿名 2024/02/21(水) 02:18:52 

    >>313
    行ける限り行ってもいいと思う

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/21(水) 02:21:51 

    >>317
    辛かったね
    普段電車乗ってて私立の子達を見かけると心配になるよ
    性別関係なくあんな小さな子達が毎日被害無く通学できる方法他にないのかなと思う
    女性子供専用車両、どの鉄道にもあればいいのに
    それでなくても駅は死角になる場所が多い、スクールバスとか無理だもんね
    どうにかならないのかな

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/21(水) 02:26:29 

    >>49
    過保護でいいよ、何かあってからでは遅い

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/21(水) 03:55:18 

    >>21
    幼稚園から先生が途中まで送ってくれて、そこから親が迎えに来て帰るシステムだったけど、私はそこから1人で結構市内では交通量多い国道の横断歩道渡って10分くらい歩いて帰ってた。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/21(水) 04:14:17 

    >>261
    昔も子供に対する性犯罪たくさんあったと思うよ
    近所の子が変質者にイタズラされて、あそこの家のお兄ちゃんは近所の子にイタズラして噂になったことが…、なんて表現まかり通ってたし

    子供だった当時は誘拐なんて実在すると思ってなかったけど防犯講習とかで誘拐に気をつけましょうってのは散々習ったし、子供に性を隠しすぎてて性犯罪目的での誘拐があるって部分を伏せて講習やるから、結果やたら深刻そうな雰囲気で「身近な危険」を説いてるけどモデルは身代金誘拐で、子どもたちにリアルな危機感が伝わらないって結果になってただけだと思う

    あと子供がいっぱいいたから孤立してる子、放置子の存在がより軽くて、子供ら同士だと絡み無ないから意識しない存在、社会からは見て見ぬふりになってただけかと

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/21(水) 05:34:13 

    >>284
    今は甘やかしすぎ

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2024/02/21(水) 06:19:31 

    昔は今みたいにロリコンも出てこないし
    おばあちゃんがやってるお店みたいのがあちこちにあって小さい子も小銭もって買いに行けてた気がする

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/21(水) 07:45:46 

    >>170
    集団登校、みんな同じ時間に下校だから割と安心してるけど、1人きりで取りに行かせるのは不安かな。
    虐待とまでは思わないけど、私なら仕事とかじゃない限りついていくと思う。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/21(水) 07:47:20 

    >>284
    私は30代後半だけど、5歳の時にはおつかいに行ったり、スーパーに行ったお母さんを三輪車で迎えに行ったり、公園で遊んだりしてた。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/21(水) 07:57:09 

    >>324

    甘やかしすぎじゃなくて、自由に子供が出歩いてた時代にいろんな事件があったから、親がだんだんと子供を大事にするようになったんだよ。
    このトピ見てても、小さい頃こんな被害にあった、って報告たくさんあるじゃん。
    ある程度大きくなっても被害に遭うことはあるけど、5歳の子供と15歳じゃ、力も判断力も違うしね。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/21(水) 08:00:40 

    >>325
    いや、昔からいっぱい犯罪あったと思うよ。今みたいに情報共有されてなかっただけで。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/21(水) 08:05:58 

    >>1
    法律は別として、わが家は昼間なら小学生は1人で出かけてもOK、未就学児ならダメかな。小学生にはGPS持たせてるけど。

    うちの幼稚園は「年長さんでも 1人では遊びに行かせないでください」って指導だったよ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/21(水) 08:31:23 

    >>4
    ここ日本ゆーてな。

    その国の成り立ちも文化も違うからね。
    その平和に感謝したいね。

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/21(水) 08:42:58 

    >>216
    ベランダ含めて閉め出しって昔はあるあるだったよね
    公団だったから自分も含めよく「ごめんなさい入れてー」みたいな声が聞こえたw
    今は確かに何があるか分からないから怖いししないけど
    小6でもちょっと頭冷やしてきなさいも難しいのか…

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/21(水) 08:42:58 

    >>268
    こういうレスの方がよっぽどつまらない

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/21(水) 08:57:59 

    >>199

    日常的に1人で居る子って狙われやすいんだよね
    私も1人で留守番、買い物行ったりしていて近所の中学生に嫌な目にあったことある
    子供の頃にそういう経験してる人が子供を1人にしたくないと思うのは自然な流れだと思うよ

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/21(水) 09:11:12 

    >>126
    集団登校ないよ
    帰りは学年で下校時間違うし、他のクラスの子待つのはダメらしい
    同じ方向の子で帰った方がいいのにね

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/21(水) 09:14:16 

    >>193

    歩行中の交通事故も1人行動が増える7歳が一番多いよ
    それ以降減っていき10歳で大人と同じ位になる
    子供の視野は大人の2/3

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/21(水) 09:24:49 

    >>120

    実際その年齢の交通事故多い

    “魔の7歳”
    そう言われるほど7歳は突出して車にはねられやすいんです。
    「車に気をつけて!」「よく見て!」
    つい言ってしまうその言葉、実は子どもに伝わりません。
    背景には“もう小学生だから大丈夫”という大人の思い込みがあるようです

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/21(水) 09:28:28 

    >>1
    最初の2回は尾行すればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/21(水) 09:51:06 

    自分が行かされた初めてのおつかいが
    家から数キロ離れた大宮の南銀座という細い繁華街にある耳鼻科
    小学校3年くらいだったと思う。
    キャバレーやパチンコやが乱立していてサンドイッチマンがプラカード持って呼び込みやっていたような所。
    後ろからこっそりつけてきたけれど
    「すごい癜風菌センスだよな」と今でも恨みがましく親に言っている。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/21(水) 10:03:11 

    >>3
    虐待ではないけど、時代の変化に疎いなとは思う。年々治安は悪化してるし、保護者が子どもを守る姿勢も変化してる。10年前は普通だったことが今でも普通とは限らない。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/21(水) 10:04:53 

    >>13
    日本もスクールバスが必要になるんだろうな

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/21(水) 10:09:58 

    >>14
    クレしんの世界観だね

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/21(水) 10:24:18 

    >>1
    友達が旦那と夜に見守りカメラを設置して飲み行ってます(上 小4、下 年中)わたしはその子と友達ですが、このことに関しては眉をひそめるというか。でも注意できません、これは世間的に見ても虐待に当たると思いますか?

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/21(水) 10:38:39 

    >>13
    うちは登校班だなぁ
    遅刻とかする時は保護者が連れていかなきゃいけないし

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/21(水) 10:52:59 

    >>41
    うちは現小5女子ですが、見えない場所まで1人で出るようになったのは小4の終わり頃からでした。
    行き先は自転車で5分の校庭や、お友達の家です。
    最近校庭以外の公園で遊ぶことも出てきましたが、まだまだ心配です。
    同じ学年でもしっかり度の差は大きいし、周りとの兼ね合いもあるから難しいけど、子どもの様子を見ながら徐々にやっていくしかないですよね

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/21(水) 10:59:53 

    >>3
    虐待ではないけどその年の子供を1人で
    おつかいや習い事に行かせるのは
    親の危機感が薄いなとは思う。
    うちは平和な住宅街だけど高学年になっても
    1人で買い物してる子は見かけないなぁ。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/21(水) 11:00:32 

    >>14
    私も園児の頃1人で近くの商店でジュースとかお菓子を買いに行ってたわ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/21(水) 11:28:38 

    >>241
    そのパターンだと低学年なら近くまで送っていくわ。
    3年生くらいからは一人でも大丈夫かもしれんけど。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/21(水) 11:35:09 

    >>41
    低学年だからいいと思います。
    もうすぐ4年だけどまだ一人で近所の友達の家以外は行かせてない。
    そろそろ練習させないとと思うけどね。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/21(水) 11:37:17 

    虐待ではないけど、私は子供が心配だし後悔したくないから1人では行かせないかな。
    だって狙われるとしたらそういう1人でいる子だろうから。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/21(水) 11:52:51 

    >>13
    危ないから集団登校なんだろうね。
    登下校の時間帯は見守りボランティアの人が立ってるし、町内に下校放送も入って見守り体制ができる。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/21(水) 14:37:06 

    >>313
    うちの娘は3年生から行かせてる
    学区内なら自転車も許可してる
    でも親が行きたくて子供も嫌がってないなら送迎続けたほうがいいと思う

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/21(水) 22:00:43 

    >>313
    親働いてる場合どうすんの?
    1人で行かせるしかないよね

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/06(水) 00:05:54 

    毎度のパターン。
    ネットで日本に来た外国人がこれすご~い、日本治安良いーと文化や色々発信する。
    テレビやアニメに出てくる日本文化や生活も話題になる。
    しばらくすると、逆に日本遅れてる、アメリカを見習えという勢力が出てきてバッシングされ始める。
    並行して日本なら犯罪やりたい放題だと犯罪者に目をつけられる。
    結果、日本の良いところが侵され始め、アホな企業や政治家が変なキャンペーンを始める。
    この流れをここ15年で何回も見た。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。