ガールズちゃんねる

「エホバの証人」の輸血拒否、児童虐待として弁護士らが厚労省に通報へ

856コメント2023/03/17(金) 22:47

  • 1. 匿名 2023/02/27(月) 12:52:33 

     宗教団体「エホバの証人」が、児童虐待防止に関する厚生労働省の指針に反し、子どもに輸血を受けさせないよう信者への指導を続けているとして、弁護士らが27日、厚労省に通報する。弁護士らは取材に「子どもの命に関わる重大な問題だ」としている。
    エホバの証人の輸血拒否、児童虐待で弁護士らが厚労省に通報へ : 読売新聞
    エホバの証人の輸血拒否、児童虐待で弁護士らが厚労省に通報へ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

     エホバの証人はキリスト教系で米国に世界本部があり、信仰上の理由で輸血を拒否することで知られる。


    関連トピ
    エホバの証人「輸血拒否」の実態…現役幹部が証言
    エホバの証人「輸血拒否」の実態…現役幹部が証言girlschannel.net

    エホバの証人「輸血拒否」の実態…現役幹部が証言 「S55」と呼ばれる内部文書。タイトルには、「子供を血の誤用から守る」と記されています。 【内部文書】 「子どものために輸血を拒否しなければなりません」 「親は決して確信を弱めてはなりません」 信者...

    +429

    -6

  • 2. 匿名 2023/02/27(月) 12:52:56 

    輸血禁止ってすごいな…

    +1023

    -5

  • 3. 匿名 2023/02/27(月) 12:53:34 

    エホバって婚前交渉がダメなんだよね?

    +369

    -9

  • 4. 匿名 2023/02/27(月) 12:53:37 

    命より重い宗教って何なんだろうね…

    +994

    -3

  • 5. 匿名 2023/02/27(月) 12:53:38 

    血を食べてはならない

    +10

    -8

  • 6. 匿名 2023/02/27(月) 12:53:45 

    すごい前に北野武さんが出てたドラマであったよね
    子供ながらやばいって思ったの覚えてる

    +361

    -2

  • 7. 匿名 2023/02/27(月) 12:53:47 

    血は命である、だっけ?
    輸血拒否した話を聞いたときは仰天したわ。

    +256

    -4

  • 8. 匿名 2023/02/27(月) 12:53:50 

    なんつーかあれだな

    宗教狩り、魔女狩りが始まったなーっつって

    人間って愚かだね〜

    +12

    -180

  • 9. 匿名 2023/02/27(月) 12:53:54 

    エホバ信じるのは勝手だけど、子供の輸血拒否するような奴は子供作らないでほしいと思うよ
    迷惑だから

    +1061

    -4

  • 10. 匿名 2023/02/27(月) 12:54:01 

    献血してるアピールって効果あるの?

    +6

    -57

  • 11. 匿名 2023/02/27(月) 12:54:03 

    周りにエホバいる人いますか?もしくはエホバ本人

    +278

    -5

  • 12. 匿名 2023/02/27(月) 12:54:11 

    これって昔から言われてたけど
    宗教だから取り上げるのタブーなんだなと思ってた。
    考えたらタブーなのがおかしいんだけど。

    +271

    -1

  • 13. 匿名 2023/02/27(月) 12:54:20 

    この際新興宗教は全て解体してもいい

    +398

    -7

  • 14. 匿名 2023/02/27(月) 12:54:27 

    輸血しないと死ぬとしてもそれを受け入れろってこと?
    変な宗教だね

    +286

    -3

  • 15. 匿名 2023/02/27(月) 12:54:53 

    うちの病院にもエホバの人が運ばれてきて、宗教的に輸血拒否とかあって受け入れられないからってことで、エホバの人向けの病院に搬送したことある。

    そんなに大きくない病院だけど、院長がエホバ信者だからきちんと考え方に合った治療をしてくれるってことで信頼されてるらしい。
    ただ、知らずに運ばれてきた一般の病院は迷惑だろうな…。

    +392

    -1

  • 16. 匿名 2023/02/27(月) 12:54:55 

    まあそうだよな。
    宗教だからって何でも許されるわけない。

    +79

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/27(月) 12:54:56 

    親が宗教にどっぷりなんて子供が可哀想だから、エホバの証人の人達は絶対子供産まないで欲しい。

    +328

    -4

  • 18. 匿名 2023/02/27(月) 12:54:59 

    本当に危険な時には強制的に出来るんじゃなかったっけ

    +7

    -3

  • 19. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:06 

    輸血拒否して子供死なせると日本では親は殺人罪になるんでしょ
    放っておけない問題だよ

    +233

    -4

  • 20. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:07 

    >>4
    宗教なんてそんなもんやで

    +132

    -7

  • 21. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:08 

    やっとか
    近所の人もいつの間にか入信してたわ
    創価とエホバ少しって感じ

    +67

    -4

  • 22. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:15 

    そもそも与党がカルトまみれだからね。

    +62

    -2

  • 23. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:15 

    >>10
    え何の話だ?献血じゃなくて輸血の話をしてるんだよ

    +103

    -3

  • 24. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:27 

    近所の人でがんになったけど宗教上手術できないからとしないで亡くなった人がいたけどどの宗教だったんだろう

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:27 

    近所にエホバ住んでるけど、やっぱり異常だよ
    人付き合いの仕方も独特だし

    +136

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:27 

    もうエホバの子ども全員保護したほうがいいんじゃない?
    昨日?テレビで見たけど「愛情があるなら子どもをムチで叩け、叩かないのは愛情がない印だ」みたいなこと言ってたよね

    +271

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:42 

    親がムチで子供を叩く教えだと知って驚いた。

    +87

    -2

  • 28. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:48 

    >>11
    実家の向かいの家が旦那さん以外エホバ
    日曜にスーツ着てみんな集会行く

    +188

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:49 

    >>2
    イタリアでは信者の方が手術を受ける時に血液の代わりに
    生理食塩水を輸液しながら行ったケースがある
    ちなみに手術は成功

    +83

    -5

  • 30. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:51 

    >>4
    バカなんだよ

    +165

    -11

  • 31. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:55 

    加入してる親は好きにしろって思うけど、子供に強制するのは本当に虐待

    +129

    -3

  • 32. 匿名 2023/02/27(月) 12:56:00 

    きのうテレビで見たのは、子供をムチで躾けるというやつ。
    「みみずばれ」ができてたというのを聞いてヒェ~~と思ったよ。
    どうやってムチで子供に言うことを聞かせるかとか話し合ってるとか。

    +132

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/27(月) 12:56:05 

    口で命あったもん食ってるのはいいのか

    +56

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/27(月) 12:56:08 

    街頭で新聞配ってる親子がいた。ママと、5歳くらいの女の子が2人。
    私を見て、女の子が新聞もって駆け寄ってきた。
    悲しくなった。

    +139

    -2

  • 35. 匿名 2023/02/27(月) 12:56:42 

    >>12
    昔から言われてたよね。私が子どもの頃だから、もう20年以上前から結構有名だったけどな。信者でもない私が聞いたことあるくらいには

    +77

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/27(月) 12:56:51 

    子供をベルトで叩くんでしょ?そっちも言及してほしい

    +102

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/27(月) 12:56:58 

    >>8
    様々な宗教がある中で自分で選び望んで入信した大人が輸血を拒否して死んでいくのはどうでもいい。
    宗教家庭に生まれてしまったために宗教の自由が実質ない2世が輸血拒否させられるのは虐待だと思う。

    +277

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/27(月) 12:57:00 

    >>25
    近所にいるとか最悪やん笑

    +67

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/27(月) 12:57:13 

    大人が信仰して拒否するのは勝手だけど、
    自己判断ができない子供まで信仰させるのは違うよね。

    +126

    -1

  • 40. 匿名 2023/02/27(月) 12:57:16 

    こういう意味不明なことを強いてくるのに、信者は一体何を信じて入信してるの‥?

    +67

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/27(月) 12:57:21 

    >>4
    別に本人が勝手に信じて勝手に輸血せずそのまま死ぬのは勝手だけど、子供とか周囲の人を巻き込むのはとても良くない。

    +326

    -2

  • 42. 匿名 2023/02/27(月) 12:57:31 

    宗教上のルールに口を出してはいけない

    +2

    -37

  • 43. 匿名 2023/02/27(月) 12:57:33 

    >>4
    宗教って現生の命はあまり重要じゃない、みたいな考え多くない?
    現生は修行の場で幸せは望んではいけないみたいな。

    +192

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/27(月) 12:58:02 

    >>38
    そこらじゅうにいるよ

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/27(月) 12:58:18 

    >>25
    ああ言う風になってはいけないって学習になるね。
    うちの近所にもいるし勧誘にくるけどあんな様子見てたら絶対入らへんてwと思う。

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/27(月) 12:58:18 

    >>10
    家にエホバが来たとき
    「私は献血頑張って協力してます」(事実)
    って言ったら怯んで帰ってったよ。

    +134

    -3

  • 47. 匿名 2023/02/27(月) 12:58:22 

    2世3世の子は輸血拒否の意思表示カードを肌身離さず首からぶら下げさせられてるらしいよ。
    輸血拒否で亡くなった子は英雄扱いされるらしい
    狂ってる

    +160

    -2

  • 48. 匿名 2023/02/27(月) 12:58:25 

    宗教とマインドコントロールって何が違うんだね

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/27(月) 12:58:34 

    近くにエホバの施設があって、たまたま通りかかった時に娘の友だち家族が入っていくところで驚いた。
    何信仰しててもいいしうちに影響ないけど、大きな怪我とか病気しないといいなって思ったよ。

    せっかく何があっても発達した医療を受けられるのに、受け入れないのは自由でもまだ信仰してない子どもたちに押し付けるのは違うと思うな。
    まぁ親が信者なら赤ちゃんから信者なのかもしれないけど。

    +81

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/27(月) 12:58:35 

    >>4
    宗教のために命を落とすのはよくある事じゃん。

    まあ、生きてる事が絶対的な正解という考えもあまり好きじゃないけど。

    +56

    -7

  • 51. 匿名 2023/02/27(月) 12:58:38 

    我が子の命がかかってる時に適切な(輸血)方法を判断誤る程の信仰心って怖い
    親心<信仰

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/27(月) 12:58:51 

    弁護士会もたまにはまともなことするんだな

    +53

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/27(月) 12:58:55 

    >>12
    相手が子供ってのが問題だよね。
    判断つかない年齢で親の都合で勝手に入会させられて言うこときかなきゃいけないって洗脳だもんね。
    18歳未満は宗教の入会禁止にして欲しい。

    +163

    -2

  • 54. 匿名 2023/02/27(月) 12:59:03 

    従兄弟がいつの間にか入信してて、祖父の葬式にも来なかった。何かエホバはそういうものとかで。
    親族の葬式に出てはいけない宗教ってなんだよ

    +47

    -1

  • 55. 匿名 2023/02/27(月) 12:59:13 

    >>2
    エホバは鳥居もくぐるの禁止だったはず!

    +65

    -3

  • 56. 匿名 2023/02/27(月) 12:59:21 

    最近ニュースでやってたのはことことかな
    テレビチラ見しかしてないけど、「輸血拒否は強制はしていない」みたいなこと言ってる団体関係者がうつっててうわぁって思った

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/27(月) 12:59:22 

    >>42
    その国の法に触れるレベルなら口出すでしょそれは

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/27(月) 12:59:35 

    >>4
    なんか刺さった
    確かにそうだよね

    +31

    -2

  • 59. 匿名 2023/02/27(月) 12:59:53 

    いままでエホバの商人だと思ってた(マジ)

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/27(月) 13:00:40 

    >>2
    生理食塩水で助かった例があるとかで、家に置いてる人もいる。それで助かると言い張る😭
    エホバ以外の全ての人の血は「穢れてる」らしい…
    そんなの輸血されるのおぞましいそうです😭

    +96

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/27(月) 13:00:40 

    >>9
    子供もかわいそうだし周りの人間だって堪らないよね。
    助かる命を助けられないなんて。

    +149

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/27(月) 13:00:48 

    >>4
    子供よりも宗教を取るよ
    正しい情報より宗教の機関誌や冊子家にあるからね、学べない環境だよ
    それ系の学校や物品には、無理してでもお金は積極的に出すからね、、、あと献金などの組織への寄付
    子供へ負の連鎖が引きっがれる
    お金もそこに使うから子供に残さない
    むしろ子供にお金の無心をすることもある
    どうにかならなものか

    +50

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/27(月) 13:00:49 

    >>26
    2世でやめたって人でも、子ども時代に「ソレ」で育ってるから
    いざ抜けて、無事大人になって、無事結婚して、無事子育てになった時
    同じような連鎖がまた始まる。

    親の子育てって、良くも悪くも同じように連鎖していく。

    すぐ近くにそんな人がいるけど、いつもは何でも与えて見栄っ張りな性格だけど
    お食いはじめはしなかったし、七五三ってやるの?必要なの?って聞いてきた。
    神を信じてなくても写真位は撮るんじゃない?って言ったら
    すんげぇ嫌な顔してた。

    +68

    -5

  • 64. 匿名 2023/02/27(月) 13:00:50 

    >>1
    自分で作った子供なら自分の好きにすればいい
    他人に兎や角言われる筋合いはない

    +0

    -30

  • 65. 匿名 2023/02/27(月) 13:00:55 

    >>56
    統一もだけど、「強制はしていない」って本当に無理
    「強制してましたごめんなさい」より段違いで無理

    +46

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/27(月) 13:01:02 

    >>44
    いるよね。
    訪問して出ないと冊子をポストに入れていくよね。

    めざめよ!みたいなやつ。

    +56

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/27(月) 13:01:09 

    >>26
    そんなの信じるなんてよっぽど頭悪いんだなと思う。普通の人なら愛する子供を平常心でムチで叩けるわけないもの。

    +46

    -3

  • 68. 匿名 2023/02/27(月) 13:01:16 

    >>4
    自分たちは敬虔な信者で忠実に守ってるかもだけど上層部は肥え太ってたり裕福だったりする事実はどう思ってるんだろう?

    +99

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/27(月) 13:01:26 

    最近隣町でエホバの施設で聖書について学んでいるものですっていう人が勧誘に来る。
    何度断ってもくるし、なんなら最近チラシだけ入れていく。
    そしてたまに子連れ。

    うちに小さい子たちがいるってことを知ってるんだと思うけど、子育てサロンや育児相談会、ママたち向けのお茶会とかやってるらしくて、無知な人がフラッと立ち寄って勧誘されてたりするのかな。
    ちょっと怖いな。

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/27(月) 13:01:38 

    >>4
    タヒんでも復活出来るという宗教だから。
    タヒんでも復活出来ると信じてる。

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/27(月) 13:01:43 

    >>11
    高校の同級生に居たけど頭良くて大人しく穏やかだった
    参加出来ない行事が結構あったようだ

    +175

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/27(月) 13:01:44 

    ビートたけしさんのスペシャルドラマを観たことがありますが、あれば実話をもとにしたドラマで事故にあって運ばれた少年は意識もはっきりしていた。
    親が宗教上の理由で輸血を拒否。この結果、失血で亡くなってしまった。
    息子の命よりも大切なことなんてあるのか?ドラマのようなことが起きないためにも、病院の判断で輸血できるようにして欲しい。

    +46

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/27(月) 13:02:14 

    >>66
    お前らが早く目覚めろよって感じだね

    +101

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/27(月) 13:02:25 

    >>4
    宗教で戦争も起こるし

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/27(月) 13:02:26 

    夫側の親戚に1人いてもう成人してる子どももエホバ
    前に輸血のことを聞いたことがあるんだけど、代替血液(白い血液と呼ばれてる)があるから大丈夫、輸血しない=死ではないって説明された
    医学の知識が無いから本当かな?と思いつつそうなんですねと返事したんだけど
    10年位前の話

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/27(月) 13:02:46 

    >>57
    だよね。
    国によっては子供は動物と同じように叩いてしつけると言ってる。
    そういう国が発祥の宗教なのかな。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/27(月) 13:02:52 

    >>11
    友人に二世がいるけど(その子は脱会済み)、輸血については信者それぞれの考え方次第だから別に禁止されてるわけじゃないって言ってたなぁ。

    +80

    -16

  • 78. 匿名 2023/02/27(月) 13:03:03 

    >>1
    病院勤めだけど、たまーーに居る。
    輸血できないから鉄剤を何週間も投与してる。

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/27(月) 13:03:36 

    >>60
    じゃあエホバ内で献血→輸血したらいいんじゃない?(名案)

    +98

    -3

  • 80. 匿名 2023/02/27(月) 13:03:37 

    たまに勧誘来てうっかり出ちゃう時もあるけど、
    「うち親族が別な宗教なんで(嘘ではないが別に私は入ってないし勧誘もされない)」
    で断ってる

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2023/02/27(月) 13:03:37 

    >>12
    昔は宗教への介入や話題はタブーな雰囲気強かったよね。
    今は色々あってタブー感が薄まった。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/27(月) 13:04:05 

    基本信教の自由は認めないといけないと思う
    それがイスラムの様に女性の人権を制限するものであっても。

    でもさ、これはもうカルト認定していいんじゃないかと思う
    普通に助かる命が助からないっておかしくないかな

    代替品のある、豚肉や牛肉食べられないっていう次元じゃないもん

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/27(月) 13:04:10 

    >>78
    自分の血なら大丈夫ってこと?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/27(月) 13:04:11 

    近所にいたよ

    ・週何回か集会があるから旦那が早く帰ってきて
    家族全員正装して会館に
    ・食べる前のお祈り
    ・クリスマス会禁止
    ・騎馬戦禁止
    親は信じてるからいいけど子供が可哀想だった

    +37

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/27(月) 13:04:16 

    >>8
    エホバの輸血問題を今始まったことだと思ってるのか

    +62

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/27(月) 13:05:25 

    >>11
    学生時代のクラスメイトが今思えばエホバ2世だった
    日曜に私の家に布教に来た
    お互いすごく気まずかったけどそれ以来その子と話すようになったんだけど物心ついた頃から親に参加させられて嫌だ辞めたいって言ってた
    学校行事(運動会とか)もあんまり参加しないから単純にそう言うのが好きじゃないタイプだと思ってたけど宗教の方針で昔から参加しなかったらしい
    見た目も大人しくてエホバっぽかったよなと今になって理解できたわ

    +169

    -1

  • 87. 匿名 2023/02/27(月) 13:05:40 

    東海オンエアの虫さんは子供の頃に白血病になったけど親がエホバで輸血禁止で大変だったんじゃなかったっけ?
    もしかしたら間違ってるかも

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/27(月) 13:06:01 

    >>4
    輸血で命が助かっても、本人が一生苦しむことになる、と聞いたよ。エホバの患者さんの代理人から。

    +8

    -4

  • 89. 匿名 2023/02/27(月) 13:06:23 

    >>54
    偶像崇拝の禁止があるからだね
    キリスト教から派生しているくせに十字架すらもNG
    カンパイするのも校歌を歌うのも禁止
    子どもの結婚式は人前式オンリーになるので、(本人が抜けていても)2世との結婚式は自由がない。

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/27(月) 13:06:41 

    >>55
    鳥居は異教のもの。異教を禁ずることに違和感はない。禁じられたからといって命にも関わらない。輸血を禁ずることと並列には語れない。

    +14

    -6

  • 91. 匿名 2023/02/27(月) 13:06:49 

    日本には昔からある仏教と神道の多神教で教義ゆるゆる宗教だけでいいのでカルトは全部追い出して欲しい
    セクト法を作って新興宗教や分化した新しめの宗教は全部追い出して

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/27(月) 13:07:03 

    >>54
    うちも近い親戚が参列しなくてびっくりしました。他の宗教の葬式に出ることの何がいけないのか理解できませんね。失礼だし。

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/27(月) 13:07:17 

    >>87
    どうやって直したの!?今も生きてるからyoutuberなんだよね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/27(月) 13:07:33 

    >>26
    元二世だけど本当にぶっ叩くんだよ。ぶっ叩くという表現がぴったりで力いっぱい叩く。真っ赤になってずっと痛い。あれだけ痛めつければ大人しくなるに決まってる。
    で今になって、自分たちの解釈が間違ってたとか言い出してる。www
    「懲らしめと精神の規制を持って育てなければならない」この聖句を根拠にしてたくせに。

    +105

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/27(月) 13:07:48 

    >>53
    日本って子どもへの虐待も罪軽いし宗教も簡単に2世にさせるし、子どもは親の所有物というかまだ未熟で判断力が無いから~を名目に子供の意思を軽く扱いすぎるよね。

    +44

    -1

  • 96. 匿名 2023/02/27(月) 13:07:56 

    >>8
    昔から迷惑な存在だったのが今やっと話題に出せるようになっただけだわ
    オウムの時に一斉に潰せばよかったんだ

    +96

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/27(月) 13:08:05 

    >>1
    エホバの証人という名の宗教団体はないよ。宗教団体「ものみの塔聖書冊子協会」があるんだ。
    その団体でバプテスマを受けた人をエホバの証人と呼ぶんだって。マスコミ勉強不足。

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/27(月) 13:08:39 

    >>95
    まるで外国だと違うみたいな言い方するね
    二世の問題外国のが深刻でしょ
    変なコミューン作って変な集団で暮らしてる本場じゃん

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/27(月) 13:08:41 

    >>3
    じゃあ勧誘が来た時婚前交渉してますって言えば帰ってくれるかな。

    +294

    -4

  • 100. 匿名 2023/02/27(月) 13:08:42 

    最寄りの救急病院
    内科外来の婦長さんがエホバ
    一緒にPTAの役員やって知った。
    数年前同様の記事を見て内科とはいえ緊急時には輸血もやむなしって事態あるだろうに彼女の立ち位置だとそこんとこどうなんだろうと思ってた矢先に隣町の病院に移ってしまった。信者と知らぬ患者さんたちは残念がってた。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/27(月) 13:08:48 

    >>15
    エホバ向けの病院とかあるんだね。
    エホバって常に首から「エホバなので輸血NG」みたいな札でも下げてるの?
    もし事故とかで搬送されても必要ならそのまま輸血しちゃいそうだけど。

    +126

    -1

  • 102. 匿名 2023/02/27(月) 13:08:48 

    阿佐ヶ谷姉妹の「玄関開けたらいる人のネタ」みたいに、まさにオバサン二人組がピンポンしてきた。
    ちょうど外出するタイミングだったのでうっかり出たらエホバだった。

    夫婦間の“許し”がどうのとか言って冊子渡してきてムカついたw
    そんなアホらしいもんを学びにするほど、お前らみたいに不幸な人生歩んでないわw

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/27(月) 13:09:28 

    ある新興宗教の人がエホバからの勧誘にあったらしくて「こわい!迷惑!」と私の前で大袈裟に怯えていて、おまいうだった
    その人が入っている宗教の人から幾度か勧誘を受けたことがあったから「・・・」となった
    もし、自覚とか無いならこわい

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/27(月) 13:09:48 

    DQN親の元に産まれるより親ガチャ失敗だと思う
    革のムチで子を叩くとか、児相は動かないんだろうか

    +53

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/27(月) 13:11:01 

    >>29
    しかしイタリアなら先祖代々のカトリックでやっていればいいのに。キリスト教ですらない変な異端カルトに入信するバカがいるのね。

    +82

    -2

  • 106. 匿名 2023/02/27(月) 13:11:13 

    子供が輸血が必要なシチュエーションで、親が宗教的な考えで輸血を拒否して、結果として子供が命を落としてしまう、なんていうのは許されないのは当たり前。
    でもそういう狭いところだけから考えて賛否を考えるのも考えものかな。

    輸血に限らず、自分で意思決定できない子供への医療行為に関しては基本的に保護者が決定するのはやむを得ないので、それでは今後はすべての医療行為に関して子供自身が決める様にするんですか?という話になる。
    しかも3歳の子供を行為の要否を聞くんですか?という話になる。

    ぜひ弁護士の偉いセンセイには、どういう医療行為は保護者が要否を決定すると虐待に当たるのか、明確な基準を示して欲しい。

    断っておくけど、決して子供への輸血拒否を肯定しようってわけじゃ無いよ。

    +3

    -10

  • 107. 匿名 2023/02/27(月) 13:11:15 

    >>1
    信者って病気だね
    人のことを気遣えない
    自分の考えが間違ってないと人を攻撃して
    自分がそこに属する時に反省する場を失う
    盲信は自己喪失

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/27(月) 13:12:03 

    >>104
    ほんとこれぞ親ガチャってやつだよね。
    子どもからしたら命かかってるし。

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/27(月) 13:12:11 

    >>33
    ベジタリアンになるエホバの証人もいる

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/27(月) 13:12:22 

    >>26
    ペットも一緒に保護してくれ

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2023/02/27(月) 13:12:50 

    >>8
    本丸はそうかかもね

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2023/02/27(月) 13:13:11 

    >>27
    ムチって一般家庭にないよね

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/27(月) 13:13:19 

    >>34
    新聞ならものみの塔聖書冊子協会というより、富士大石寺顕正会かと。

    +17

    -2

  • 114. 匿名 2023/02/27(月) 13:13:31 

    >>83
    自己輸血はokだけど、血液製剤もいろんな種類があって、宗教によってはあれはだめでこれはいいとか色々あるみたい。だから、何はいいのか丸つけてくださいみたいな同意書にサインしてもらってたわよ。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/27(月) 13:13:52 

    >>4
    子供の命より、親の主張が通るのがおかしくない?
    医師が死にそうで危険だから輸血しないとって言ってるのを親ってだけで拒否できるなんて。しかも、子供はそんな状態だから意識もないからもしれないのに。
    命より親の権利の方が高いなんておかしい。

    +63

    -2

  • 116. 匿名 2023/02/27(月) 13:14:26 

    >>54
    元二世だけど冠婚葬祭は出ない方がいい。下手に出るとおかしな雰囲気になる。
    本人は信仰の戦いᕦ(ò_óˇ)ᕤ(キリッ)とか思っていても周りを気まずくさせてるだけ。
    一度、結婚式で三本締めで乾杯しないから変な空気になってしまいその後二度と誘われない。最初から出席しない方が絶対にいいよ。

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/27(月) 13:14:50 

    >>101
    その時はご家族も一緒にいて、手術や輸血の同意書とりながら処置始めますねって感じで説明したら、うちはエホバだから無理!って言われたよ。
    それで〇〇にある△病院なら先生も仲間だからそこに行きたい!って言われて繋いだ感じ。
    噂では割とどんな患者さんでも受け入れてくれるらしい。

    もっと緊急性が高くて治療第一で手術始めてたら訴訟問題だし、早い段階で教えてくれて助かった。

    +102

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/27(月) 13:15:06 

    >>2
    死に直結するんだよね。宗教が医療行為にまで踏み込むってどうかしてる。

    +72

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/27(月) 13:15:07 

    >>11
    母が熱心信者で私は今ほぼ幽霊部員的な存在・・・・・やめるタイミング見計らってる

    +107

    -1

  • 120. 匿名 2023/02/27(月) 13:15:36 

    >>74
    そういう宗教ほど、世界の平和「平和」「勝利」をかかげてるよね
    排他的という特徴だし、他の宗教は仏敵扱いにしてる、それが争いや戦争の原因になってるのにね

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/27(月) 13:15:39 

    >>46
    そんなんで怯む人たちじゃないよ。

    +34

    -1

  • 122. 匿名 2023/02/27(月) 13:16:22 

    >>54
    異教の葬儀に参列しないのは、ものみの塔聖書冊子協会だけの専売特許じゃなく、プロテスタントの新興宗教でもあるけどね。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/27(月) 13:16:36 

    >>93
    親戚のおじさんかなんかが保護者になってくれて治療が出来たとかだったような

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2023/02/27(月) 13:16:47 

    宗教って搾取してナンボなところがあるからね
    安倍総理みたいに偉い人が心配だわ
    下っ端の信者がどうなっても大して取り上げないしね
    偉い人、権力者、メディア経営者とか金持ちや権力ある人ほど

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/27(月) 13:16:49 

    >>109
    植物も命なんだけどねぇ

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2023/02/27(月) 13:17:18 

    ばっっっかな宗教団体だわマジで

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/27(月) 13:17:19 

    >>106
    医療行為は命を助ける為だから、医師が命を助ける為に必要と判断した治療より宗教を優先したら虐待でしょ。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2023/02/27(月) 13:17:37 

    昔同僚がエホバだった、アルマゲドンが来るから私は絶対賃貸でいく、ローン組んでアルマゲドンきたら勿体ないから
    とサラッとアルマゲドンがナチュラルに会話に出て来るからそこにいた数人がそうなんだ…へぇ〜…って流したのを思い出した

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/27(月) 13:17:39 

    >>55
    創価のような日蓮正宗系と同じなんだわ。ついでにいえば婦人部でもっているところもよく似てるし。

    +37

    -2

  • 130. 匿名 2023/02/27(月) 13:18:36 

    エホバの縛りも人権侵害で訴えればいい
    運動会禁止(争いごとを好む)
    イベント参加禁止
    クリスマス禁止
    流行りの曲 漫画 アニメ禁止
    偶像崇拝禁止はいい。
    スポーツ観戦禁止
    流行りの服 アクセサリー ブランド品禁止

    結婚 恋愛も信者だけOKはかわいそうすぎる
    文科省!頑張れ

    +22

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/27(月) 13:18:40 

    エホバの一番偉い人が大病か大怪我しても輸血しないんだろうな!?

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/27(月) 13:18:45 

    海外だけど昔エホバの証人の信者の妊婦さんが輸血拒否して母子共々亡くなった事があったなあ。
    裁判になって病院が負けた事例もあるし大変な宗教だと思う(病院の件は入院しなきゃいいじゃんと思ってしまったが)
    こういう人達に入信断って心配されてもしらけてしまう。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2023/02/27(月) 13:19:06 

    >>20
    新興宗教がだよね
    一般的な普通の宗教でそういうの聞かないし

    +16

    -5

  • 134. 匿名 2023/02/27(月) 13:19:16 

    >>62
    まさしく創価の親がこれだからね

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/27(月) 13:19:23 

    >>99
    悔い改めれば大丈夫

    +147

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/27(月) 13:19:40 

    >>104
    DQN親相手でも親から子供を取り上げるのかって叩かれまくるのに
    信仰の自由ガーがプラスされるから動けないでしょ

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/27(月) 13:20:08 

    >>20
    普通の宗教でそんなんないわ

    +12

    -3

  • 138. 匿名 2023/02/27(月) 13:20:32 

    >>101
    エホバの証人の精神病院もあるくらいだからね……

    +57

    -2

  • 139. 匿名 2023/02/27(月) 13:20:46 

    >>130
    今の与党では無理なのでは…。やっぱり新興宗教を与党に置いては絶対に駄目だと思った

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/02/27(月) 13:20:52 

    知人がどこのかわからないけど宗教施設の工事は独特なルールが多くてかなり慎重にならないといけないから大変って言ってたわ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/27(月) 13:21:05 

    知り合いで元エホバの人がいる。
    ものすごく真面目で頭も良い人だからか、異常に気付いて
    数年して脱会したけれど、引き止められたりして
    大変だったみたい。
    ノルマみたいなのはないけれど、色々と活動に忙しくて
    最後の方はノイローゼみたいになったって言ってた。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/27(月) 13:21:06 

    >>128
    アルマゲドンっていうか終末思想自体はキリスト教系の人達みんなない?
    ユダヤもイスラムも

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/27(月) 13:21:09 

    >>101
    首にぶら下げてるよ。服の中で見えないけど?

    +34

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/27(月) 13:21:29 

    >>2
    高校生の時の友人がお財布に「輸血しないでください」って書いてあるカード入れてたわ

    +60

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/27(月) 13:22:01 

    カルトは宗教という名の選民思想だから一カルト一民族だと考えた方が良い。だからカルトが政治に関わると一般的な日本人は排除されてしまう。カルト政治は日本を滅ぼす。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/27(月) 13:22:18 

    エホバの輸血NGってどういう理由なの?
    ウィグルほっとかれてるのはハラール的にイスラム教徒の周辺国に都合良いからみたいな説あるけど
    エホバはエホバ同士なら輸血OKにならないの?

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/27(月) 13:22:38 

    >>2
    看護師として働いていると、少ないけどいますよ。自己血でもだめだって言っていました。

    +78

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/27(月) 13:22:38 

    >>104
    正社員も禁止されるし、将来の夢なんて持たずに成長するからね。

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/27(月) 13:22:43 

    >>130

    キリスト教系なのにクリスマス祝うのNGっておかしくない?
    運動会禁止だったら、体育会系の部活とか、
    文科系でもコンクールとか優劣を競うのはダメってこと?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/27(月) 13:23:27 

    >>149

    イエスさんの所から分化したはずなのに確かにおかしいね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/27(月) 13:23:43 

    >>106
    前提として、それでは今後はすべての医療行為に関して子供自身が決める様にするんですか?という話になる。
    しかも3歳の子供を行為の要否を聞くんですか?という話になる。

    はないよ。
    医師には緊急時には、救命処置することが認められるんだから。本件は、3歳児に要否とかそういう意味じゃない。
    エホバに向けた裁判だから。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/27(月) 13:23:53 

    >>15
    私が20年以上前に働いていた病気も院長がエホバ信者で他県からも患者さんが来ていました。

    +17

    -2

  • 153. 匿名 2023/02/27(月) 13:23:56 

    >>131
    うん、絶対しないと思うよ。そういう組織。神とイエスキリストを恐れてる。だからこそ、他の人にもそれを求めるし規律を守らない人の気持ちを理解できない。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/27(月) 13:24:02 

    >>112
    よこ
    代用品としてゴムホース使うって聞いた

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/27(月) 13:24:10 

    大学の友達の従妹がご家族で信者だったそうで、
    私は大学進学できたけど、従妹はできなくて可哀そうって言ってた。
    子供の将来の道を閉ざすような宗教ってやっぱりおかしいよね。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/27(月) 13:24:11 

    >>90
    鳥居を嫌うのは日蓮正宗系やプロテスタントの新興宗教に多い戒律

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2023/02/27(月) 13:25:50 

    >>149
    小学校で転校してきた子、エホバだったけど、音楽の授業歌ってなかった
    なんかおどおどした子だったなあ
    革でひっぱたかれてたのか…全然知らなかった

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/27(月) 13:25:54 

    >>148
    何のために産まれて何のために子を生むんだろうね
    虐待以外の何物でもないし真っ先に児相が動くべきやつじゃないの…?
    人権無いじゃん

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/27(月) 13:26:42 

    問題は輸血だけじゃないのよね。
    子供に言うこと聞かせるにはどう懲らしめるのが有効なのかを議論するだってね。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/27(月) 13:27:21 

    >>154
    よこ
    違うよ、ベルトを使うのよ。虐待に関する仕事してたから知ってる。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/27(月) 13:27:25 

    >>96
    オウムの時というより、親泣かせの原理運動の時に新興宗教撲滅運動やればよかった。

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/27(月) 13:28:02 

    >>139
    エホバは関係ないと思たいけど。お金ない世帯は炊き出しでご飯もらってるレベルだよ、、知識が乏しいからネットワークビジネスにハマってしまうし、貧困世帯を作るには政府にとってはもってこいの宗教だよね、、

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/02/27(月) 13:28:13 

    だいちゃん事件だよね

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/27(月) 13:28:15 

    >>94

    今や体罰は傷害罪に問われるようになったね。
    聖書のその箇所の「懲らしめ」=体罰って解釈なんだ・・・。
    おててをぺちん、とか、おしりペンペン、みたいな軽いもんじゃ
    ないんだね。

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/27(月) 13:29:54 

    看護師してますが、おばあさんが救急来た時、本人意識なく家族の意向で輸血しなかった。
    高齢者はどうなるんだろ。。。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/27(月) 13:30:42 

    >>101
    エホバ向けというか、「エホバの証人の無輸血治療に対応します」という病院ね。無輸血治療をしてあげるという病院が各都道府県にいちおうあることはあるんだよ。
    それでバプテスマを受けてエホバの証人になると、「私を無輸血をやる〇〇病院に運んでください」と書いたカードを常に携帯することになるの。

    +74

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/27(月) 13:31:25 

    これも山上君のおかげだな。

    +5

    -5

  • 168. 匿名 2023/02/27(月) 13:33:09 

    >>83
    看護師ですが以前信者の患者さんに聞いた時は自己血もだめだと言っていました。
    何年も前なので今は変わったのかもしれませんけど。

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2023/02/27(月) 13:33:15 

    >>122

    私はプロテスタントなんだけど、普通に仏教のお葬式に
    参列するしお通夜だとかなんなら親戚の法事も行くよ。数珠持って。

    でも、同じくプロテスタントの伯父は通っている教会が
    厳しいらしくて、葬儀の時には別室で待機していた。

    プロテスタントは特に細分化しているから、
    教会というか、牧師の考え方によって違うのかな。
    うちの牧師は信徒にその辺の判断は委ねますって
    スタンスなので緩い方かも。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/27(月) 13:34:06 

    >>11
    いるよー
    遠い昔にその家族の息子が学校で事故に遭った時、マジで輸血を拒否ったらしい
    幸い輸血が必要なほどの怪我ではなかったけどね
    詳しくはわからないけど、輸血すると復活できないとかっていう理由かららしい

    +44

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/27(月) 13:35:35 

    >>11
    学校の先生がエホバで家に勧誘に来て、母親が先生とは知らず冷たく追い返したら、次の日から妹が学校で先生に虐められたらしい笑

    +125

    -6

  • 172. 匿名 2023/02/27(月) 13:36:13 

    >>158
    ですよね……。私は元二世ですが未だに信じてる若い子たちがすごく可哀想。
    エホバの証人は女性の方が圧倒的に多いから、男の人はどんなにブサイクでもある程度組織内の立場が上だったら、それだけで魅力的に見えるからか綺麗な若い女性と結婚する。
    30、40代の未婚の女性が多いからか、誰かが結婚すると空気がざわつくしどんよりしてるよ。

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/27(月) 13:36:31 

    >>130
    偶像崇拝禁止はいい・・・この部分がひっかかるね。プロテスタントの新興宗教もそうだから。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/27(月) 13:37:22 

    >>115
    そうそう、それを「おかしい」って思わないからアタオカなんだよね。
    命にかかわることは頑張って早く法整備してほしいね。

    +36

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/27(月) 13:37:32 

    >>169
    人間のお付き合いとか社会生活考えたら数珠もって葬式位行きたいし行くよねえ
    知人の葬式に知人の宗教に合わせるのなんてマナーだしそこで我を通しても浮かばれないし嫌だわ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/27(月) 13:38:22 

    >>77
    いや禁止だよ!元コテコテの信者だけど、一部成分は個人的な決定で受け入れられるけど、輸血はNGだよ。てか、そうじゃないとこのニュース自体おかしいでしょ

    +54

    -2

  • 177. 匿名 2023/02/27(月) 13:38:24 

    >>27
    居眠りするとゴムホースやベルトですぐに見えないようなおしりとか叩いてたよ。
    3、40年前くらいはそれが普通で.先輩ママがそういう風に躾なさいって教えてた。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/27(月) 13:39:07 

    >>142
    キリスト教で終末思想を強調するのはプロテスタントの新興宗教くらいしかない。
    それ以外の宗派はぜーんぜん。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2023/02/27(月) 13:39:12 

    >>98
    ごめんなさい言い方が悪かったです。
    日本を貶めるつもりはありませんでした。

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2023/02/27(月) 13:40:25 

    >>128
    ハルマゲドンだと思うよ

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/27(月) 13:41:02 

    >>149
    クリスマスを祝わないのは、ものみの塔聖書冊子協会だけではなく、プロテスタントの新興宗教でも祝わない宗派がある。

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2023/02/27(月) 13:42:16 

    >>55
    小学生の時同級生でエホバの子がいたんだけどさ、七夕集会みたいなやつも校庭でやってたのに不参加で1人教室に残ってた
    七夕もダメなんか

    +69

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/27(月) 13:42:25 

    >>158
    信仰し、奉仕してエホバの教えを広めることが私たちの役目だと教わるらしいね

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/27(月) 13:43:25 

    >>154
    時代によるね。ミシンのベルト(70年代まで)→ゴムホース(80年代)→アクリル棒(90年代の後半から)と進化した。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/27(月) 13:43:42 

    >>112
    私は縄跳びをよりよりにしたものをムチとして使われていました。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/27(月) 13:44:55 

    >>160
    元2世信者だから知ってるけど笑、ゴムホースもベルトも布団叩きも定規も使うよ。
    そして、どれが1番効くとか、アザが残りにくいとか、音が静かとか親同士が便利な家電探しのように子供達の前で情報交換してる。
    ちなみにガスコンロのギザギザ?のゴムホースが1番痛い。ベルトは音の割にまし。
    どのみち全部すごいアザになる。おまけに、一回だけじゃない。うちは50回くらい叩かれてたし、泣いたらもっと叩かれた。おかげで感情殺すの得意。

    +41

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/27(月) 13:45:29 

    >>159
    それで会衆の中でリーダーシップをとるのはサディスティックな傾向を持つ人。どうやって子供をいたぶるか様々なアイディアを出す。鞭で打てないときは風呂の水に頭をつけるとか。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/27(月) 13:46:37 

    大人はいいの?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/27(月) 13:47:23 

    >>183
    広める事が役目なら尚更ちゃんと働いて金稼いだ方で組織でかくした方が広まるだろうに
    そっちにはいかないのがよくわからん

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/27(月) 13:48:29 

    >>169
    >普通に仏教のお葬式に参列するしお通夜だとかなんなら親戚の法事も行くよ。数珠持って。
    これは伝統宗教。カルト化もしていない安全な宗派。

    >通っている教会が厳しいらしくて、葬儀の時には別室で待機していた。
    これは新興宗教。戒律が厳しいのはカルト化している危険な宗派。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2023/02/27(月) 13:48:40 

    >>11
    以前働いてた職場で、飲み会での乾杯や周囲の誕生日のお祝いに参加しない、健康診断は女医じゃないと診察受けないという人がいた。
    「キリスト教系の宗教の関係で出来ない」と言ってたからエホバなんだろうなと思った。

    +74

    -3

  • 192. 匿名 2023/02/27(月) 13:48:41 

    小学生の時、音楽の授業で歌わない子がいたんだけどあれは何の宗教?
    歌っちゃダメだと親が言ってたらしいけど

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/27(月) 13:48:44 

    >>72
    私もそのドラマ思い出した。
    子供が緊急手術が必要でも輸血しないなんて。小学生の時に見たけど、子供より宗教が大事ってなんなんだ?とかショックでした。
    蛇足だけど、たけしは演技が下手とか言われるけど、葛藤する父親役はハマっててあのビートたけしなの?とか思いました。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/27(月) 13:49:02 

    >>4
    昔から命より信仰対象を大切にしてない?
    踏み絵するくらいなら死ぬとか。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/27(月) 13:49:25 

    >>186
    あなたが子どものころ大変な目にあったのを想像したら涙が出てくる。

    +42

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/27(月) 13:50:03 

    >>166
    周り含めて、大災害に巻き込まれたときに現地の医療スタッフがめんどいやつだね。
    ほんと、電車事故でもあって、ともかく、この人たちを全員緊急に治療!ってなったとき、後からカード発見されて「輸血は希望してない!」って裁判起こすやつよね。

    +54

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/27(月) 13:50:31 

    >>177
    赤ん坊が集会でぐずっただけで、、おしめはずしてお尻たたいたって話。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/27(月) 13:50:46 

    >>32
    ガスホースだの物差しだのベルトだの何でもありだよね…

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/27(月) 13:50:52 

    エホバから勧誘されてる。
    断っても無視しても、丁寧な手紙くる。
    どうしたら…
    ポストインしてくる。名指しで。
    なんなの?なんで目をつけられたの?

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/27(月) 13:51:30 

    >>177
    居眠りって、家で!?
    うかうかお昼寝もできんやないの…

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/27(月) 13:51:54 

    >>182
    七夕・端午の節句・桃の節句・お月見も禁止

    +37

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/27(月) 13:52:58 

    >>11
    昔、数人のエホバ信者と一緒に仕事してた。
    仕事は真面目にしてるし、普通に会話はするんだけど、全員変わった人という印象。
    エホバ信者というのを隠してなくて堂々としてた。

    +70

    -2

  • 203. 匿名 2023/02/27(月) 13:53:21 

    >>11
    前のコールセンターの職場にいたわ。
    コールセンターって時給いいし、手足が汚れることなく短時間でも長時間でも働けるから。
    親がいない昼間に隠れて働いてたの。親は学費は出さないし結婚させられるから、逃亡資金を貯めてたんだって。

    +135

    -1

  • 204. 匿名 2023/02/27(月) 13:53:25 

    >>199
    なんで名前バレたの
    ポストインはよくあるけど名指しはさすがに無いし無視しとけばいいよ

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/27(月) 13:53:37 

    >>158
    そもそもこんな終末に子供産むなんて災いだみたいなこと言われて、それでも性欲が抑えられない人は結婚したら?みたいな聖書の句がよく説教されていたような。
    独身でアルバイトで貧乏で、人生のほとんどを宣教と教団の文書を勉強することに費やしてる人が1番立派!みたいな風潮はあった。
    あと、教団の中でのヒエラルキーあって、宣教時間とか集会での発言回数とかで序列があって、そのレベルに合った男女しか結婚できない感じもあった。
    私は当時大学生で、大学行くなんて教団の中では不良だし、教団の男たちからは相手にされてなかった笑

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/27(月) 13:55:11 

    >>87
    前「家着いて行っていいですか?」か何かで未成年の時に眼球の癌になって摘出手術をしないと命が助からないと言われたのに,親がエホバで手術の許可をしてくれなかったので当時交際中の人と入籍して夫の許可という形で手術をしてもらった,という人がいた。

    +36

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/27(月) 13:55:40 

    >>200
    王国会館での集会で居眠りするとやられる

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/27(月) 13:56:54 

    >>4
    神に見捨てられて、死後救われないことのほうが怖いんだよ。
    というか、宗教って基本的に命より神様のほうが大事なんじゃない?

    なんでもWELCOME、なんでもありの宗教に関する日本の自由さは、世界的にみれば、逆に「日本ってなんなんだろう…」って思われてる。

    +24

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/27(月) 13:57:04 

    >>195
    私は涙も出ない。こな過去をどう捉えていいかわからない。
    それにしても、あなたのような人が、教団の外にもたくさんいるってもっと早く知りたかった。
    教団の人以外は「世の人」と読んでて、悪魔側の人だから邪悪って教えられてた。

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/27(月) 14:01:17 

    >>2
    いざ手術って時に、親が輸血拒否で亡くなった子いたよね…。

    +70

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/27(月) 14:02:27 

    >>209
    なぜ新興宗教って自分達以外を悪とか刷り込むんだろう

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/27(月) 14:02:50 

    神様仏様エホバ様に何を期待してるの? 赤の他人だよ?何もしてくれないよ。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/27(月) 14:03:46 

    >>206
    うわ、本当に毒親だね。

    +28

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/27(月) 14:03:56 

    >>26
    そうやって服従させて洗脳するんだよ
    子供からみたらたまったもんじゃあない。

    +34

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/27(月) 14:04:24 

    >>8
    全国津々浦々の立派な宗教施設見てると「何でそんなに儲かってんだよ」って腹立ってくるよ。
    転勤族だからマップとかストリートビューであちこち見るけど「この立派な建物なんだろう?体育館のある公民館とかなら子供と遊べて良いな〜」って調べると8割は宗教施設(関西関東は特に多い気がする)。

    +38

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/27(月) 14:05:12 

    >>211
    自分たちは絶対善だから。

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2023/02/27(月) 14:05:23 

    >>5
    これの解釈の違いらしいよね。
    聖書って抽象的な詩みたいな部分があって、それをどう解釈するかはキリスト教の中でも派閥に別れるとか。

    血を食べてはいけない→平和や病気の蔓延防止に殺人や人食を禁じると捉える宗派が 多いなか、エ○バは血を食べる→輸血、臓器移植、って解釈なんだっけ

    +17

    -1

  • 218. 匿名 2023/02/27(月) 14:06:08 

    >>182
    世の中の楽しいこと全て思い浮かべてごらん。
    その98%は禁じられてると思って良いです。
    誕生日、ファッション、デート、SFやアクション映画、漫画、進学、学校の友達と遊ぶな、卒入学の校歌や国歌は歌うな、金を儲けたいと思うな、贅沢はするな、ピザのサラミは食うな、いただきますの時手を合わせるな、ハロウィン正月クリスマス祝うなバレンタインはダメだ母の日父の日ダメだ、還暦祝いもだめだだめだだめだ

    +73

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/27(月) 14:06:10 

    >>199
    最初に少し会話をして名前がバレたりしちゃったのかな。あと表札があるとか。
    うちは夫が嫌がるから表札を出してないのだけど、最初に品の良いオジサンオバサンが「お名前はお聞きしても?」とか聞かれたけど、「名乗るほどの者ではありませんよーwww」と冗談で言ったら帰って行った。
    その後何回かポストインとかよく来てたけど、「うちは先祖代々浄土真宗なので結構です。」と夫がハッキリ言ったら来なくなりました。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/27(月) 14:06:37 

    >>129
    嫌がらせやってるのは婦人部

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/27(月) 14:08:14 

    親が信者だからって子供に強制するのは間違っている
    子供だって信教の自由はあるのだから

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/27(月) 14:08:23 

    昔エホバの研究生だった。
    辞めた後に輸血NG、つまり赤血球、白血球、血小板などの血液の主要な部分はダメだけど「それ以外の血液分画の輸血については個人の良心にゆだねる」つまりOKにいつの間にか戒律が緩和されたのよ。

    血液からとった部分ではあるけれども、もうそこまで行ったら血液じゃないと統治体=組織が変更したけど血液は血液だよね?
    多分、信者が少なくなったから改変したんだろうけど聖書のどこにも血液分画は良いと書いてないのに統治体の考えでコロッと手のひら返しだから不信感しかない。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/27(月) 14:08:32 

    >>182
    2世の人の漫画、試し読みしたけど、運動会とかもダメだったはず。 もちろんクリスマスも。

    そこまでガチガチじゃない家もあると思うけどね。

    高校の同級生が布教活動に重点をおきたいと、進学せず、アドレスにもエホバと入ってて相当ガチなんだと感じたよ。

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/27(月) 14:08:53 

    >>211
    そうしないと、「これってほんとなのかな?」って調べちゃうでしょ?
    調べちゃったら怪しさ満点なんだから、まずは調べさせない、考えさせないってのもあると思う
    調べようにも、相手が悪魔なら「私を騙そうとしている 神様から引き離そうとたくらんでる」と思ってしまうから

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/27(月) 14:09:32 

    >>217
    臓器提供は血を食べることにならないのでやってもいいんだよエホバは。

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2023/02/27(月) 14:09:32 

    >>15 院長先生今まで血を扱う治療せずに医師として腕上げたのかな?

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/27(月) 14:09:34 

    >>204
    表札に名字はかいてあ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/27(月) 14:09:53 

    >>3
    ためだけどしてたよ、友人とかそのまわりとか。
    不倫もしてた

    +131

    -3

  • 229. 匿名 2023/02/27(月) 14:10:29 

    >>1
    キンドルで親が信者のコミックエッセイ読んだけど壮絶だったわ。たまに勧誘に来てたけど、コロナで見なくなった。このままアタオカカルトは消えて欲しい。

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/27(月) 14:11:11 

    薬害が懸念されてるコロナワクチン接種済みの人が多いから、今は子供に輸血するのは抵抗ある
    それを虐待と言われたら困る
    輸血以外に治療法が無いなら受けるけど
    有るなら回避したい

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2023/02/27(月) 14:13:23 

    >>93

    親が輸血するのを許さなかったから、抗がん剤で治療したみたい。
    髪の毛抜けたり、成長期なのに背が伸びなくなったり、他にもとにかくしんどい治療だけど、それが「当たり前」として育てられたからすんなり受け入れたと。

    詳しくはYouTubeで「虫眼鏡 エホバ」とかで検索すると動画出てくるのでぜひ。

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/27(月) 14:20:18 

    わたしも元二世なんだけど訴えられるの?
    輸血禁止だけじゃなくて、集会や奉仕への強制連行や鞭も虐待に指定して

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/27(月) 14:21:14 

    >>17
    この間テレビで見たんだけど、輸血拒否だけじゃなく子供に鞭打ちとかもするらしいよ、びっくりしたわ
    痛みを与えれば与えるほど愛しているとかなんとか
    マジでアタオカ!

    +42

    -2

  • 234. 匿名 2023/02/27(月) 14:21:47 

    >>206
    周りに助けてくれる人がいて良かった。
    でもそれも年齢が結婚できる歳じゃなかったら大変だっただろうね。

    +28

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/27(月) 14:21:58 

    >>187
    え。わたし二世だけど、さすがに風呂の水はないと思うよ。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/27(月) 14:24:04 

    >>3
    みんなこっそりやってた
    婚前交渉ダメ→性教育の必要性をちゃんと考えてないからか、高校生でできちゃった子とかもいたよ

    +143

    -3

  • 237. 匿名 2023/02/27(月) 14:25:21 

    >>217

    旧約聖書時代に書かれた律法だから、ってのもある。
    昔のことなので、キレイな水がどこででも手に入るわけじゃなし
    衛生面を考慮したものらしい、というのを聞いた事がある。
    安全衛生のため、家畜を屠殺したら血抜きをしっかりしなさい、
    と解釈する派もあるって。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/27(月) 14:25:29 

    >>233
    あったよ
    鞭のやり方は家庭それぞれだと思うけど、うちはコンセントのコードをガムテープでぐるぐる巻きにしたやつで生尻ぶっ叩かれてた

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/27(月) 14:26:05 

    >>211
    自分たちが一番の正義で他は邪だと自分の子供に言うよ
    ネットの悪い噂はデマであり、妬みだと言ってた、それが常套句
    他を下げることで、更に自分たちが持ち上がるんだよね……
    確かに中にはデマもあるけど、正しい情報や実際の被害の状況も見えてくるし、多くが共通するものもあった

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/27(月) 14:27:21 

    >>105
    どこの国にも新興宗教に走る人はいるものだよ

    +23

    -1

  • 241. 匿名 2023/02/27(月) 14:27:47 

    >>168
    自己血については、結構昔から各々の自己決定に任されていたような気がするけど。血液製剤についてもね。信仰の強すぎる人は全部拒否しそう。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/27(月) 14:27:49 

    宗教ってその時のメンタルでどっちにでも転ぶから危ないのよ
    新興宗教はさらに身体的、精神的な縛りが多すぎて厳しければ厳しいほど自分が特別になれると信じてる

    宗教を通して己を知り豊かに生きる、それだけの事
    宗教で破滅しちゃ駄目

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/27(月) 14:28:08 

    >>199
    家主の名前が書いた地図待ってるんだよ
    どこから入手してるのか知らないけど

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/27(月) 14:29:36 

    絶縁した糞毒母このニュース見てたらいいな。
    見てないだろうけど。
    誕生日祝い不可、クリスマス祝い不可、節句の祝い不可、同級生との遊び不可
    学校行事に口出しして強制未参加、週3回の週会出席、布教活動に暑くても寒くても強制連行され、
    ゴムホースによる体罰、顔の原型がなくなるほどの暴行、思い出すと変な汗と動悸が止まらない。
    あの糞親同じ苦しみに悶えながら死ねばいいのに。
    2世である私も訴えに参加したいぐらい。

    +30

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/27(月) 14:29:55 

    >>210
    たけし主演でドラマ化してたよね

    +31

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/27(月) 14:31:25 

    >>244
    わたしも元二世だから分かるよ
    今は自分の人生を手に入れられたけど、恨みは消えないよね
    二世の苦しみをもっと取り上げられてほしい

    +22

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/27(月) 14:32:15 

    >>1
    中学の時の友達にエホバの子がいた
    その子は輸血しませんって書いたカード持ってて見せて貰ったことがある
    「万が一事故とかで輸血しないと死んでしまうってなっても断るの?」って聞いたら普通に「うん」って答えてた。「〇〇ちゃんがもしそんなことになったら悲しいし嫌だよ」って言ったけど「しょうがないよね」って言われた
    今どうしてるのかなぁ

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/27(月) 14:33:11 

    >>11
    元二世だよ
    18のときになんとか離れられたけど

    +46

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/27(月) 14:33:37 

    >>122
    プロテスタントを新興宗教扱いすんなし
    そらカトリックや正教系の旧教側から見たら新興だが

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/27(月) 14:34:10 

    >>177
    折檻の道具持ち歩いてるんだね…

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/27(月) 14:34:28 

    >>219
    うちの実家お寺なのに来たよ
    おばさん二人ふわふわした感じでめちゃくちゃ笑顔だし怖かった

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2023/02/27(月) 14:38:25 

    >>223
    運動会がダメなんじゃなくて、騎馬戦とか戦いが起源になってるものがダメなんよ。あと柔道とかを体育の授業で受けるのもダメ。

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/27(月) 14:38:30 

    >>243
    名前が書いてるかは分からないけど、詳しい地図はお役所で閲覧コピーできた気がする。
    あと昔の田舎の電話帳には名前付きの地図のってたりしたよ。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/27(月) 14:40:33 

    >>217
    でもキリスト教徒の多いヨーロッパや韓国にはブラッドソーセージの食文化が根付いていたりするけどね

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2023/02/27(月) 14:47:31 

    >>14
    輸血したら死んだ後に楽園にいけないとのこと
    あたおか

    +59

    -1

  • 256. 匿名 2023/02/27(月) 14:52:49 

    >>15
    産院のアンケートでエホバの証人ですか?っていう項目あってビックリした
    そんなに浸透してる宗教なのね

    +66

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/27(月) 14:57:53 

    >>249
    プロテスタントは伝統宗教系の宗派と新興宗教系の宗派に分かれる。
    エホバのように狂信的な戒律を持つ宗派は新興宗教系に分類される。
    伝統宗教系の宗派は狂信的ではない。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/27(月) 15:02:47 

    >>29
    どれくらいの規模、出血があったオペなのかは分からないけど…。出血量が多かった場合って生食いれて水分はカバーできても血球は足りないよね?創傷治癒過程に影響出ないものなのかなあ。
    エホバの方々は自己血も嫌なのだろうか

    +54

    -1

  • 259. 匿名 2023/02/27(月) 15:03:34 

    >>256
    医療系なら学校で習うレベルよ。いろいろと大変だもの…

    +49

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/27(月) 15:03:58 

    >>11
    息子がお友達のお家に泊まりに言って、帰ってきたら、楽園とかエホバとか言ってるから、え、これはヤバいやつでは?
    とあちらのお母さんに聞いてみたらやはりエホバだった。まさかこんなに身近にいると思わなかったのでビックリした。
    「心の拠り所があるっていうのはとても良いことだとは思うけど、ウチは代々仏教なので、息子にそう言うことを教えるのはやめてね^_^」とやんわり言って疎遠になった。学校別で良かった。

    +188

    -1

  • 261. 匿名 2023/02/27(月) 15:07:20 

    >>133
    高校の友達の家が浄土宗のお寺さん。本堂でクリスマスパーティーしたよ。今思えばカオスよね、、

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2023/02/27(月) 15:09:37 

    >>256
    揉めるからね

    +37

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/27(月) 15:10:12 

    >>261
    私の知るお寺さんは、正月に神社に行って合掌し「南無阿弥陀仏」と唱えるそうなw。

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2023/02/27(月) 15:12:25 

    そう考えると、虫眼鏡さんてよく白血病から助かったよなぁ
    輸血出来なくても、小児でも抗がん剤だけで乗り切ったということなんだろうか

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/27(月) 15:18:56 

    中学の同級生が信者でした。
    泊まりにおいで!って友達本人と、そのお母さんに誘われて日程を決めていざ行ったら、夕方集会みたいなのに連れてかれた。
    誰?みたいなのも無く、逆に凄い歓迎されたな

    集会中司会者が何か質問して、信者が挙手すると
    「〇〇姉さん」「〇〇兄さん」と呼ばれて指名されてた記憶。
    集会終わって友達の家で夕飯をご馳走になったんだけど、食べる前に一緒にお祈りさせられた
    特に勧誘という勧誘をされたわけじゃないんだけど、翌日帰宅後親に話したら今後関わらないように。と言われた。
    友達は校歌歌わないとか応援合戦出れないとか色々制約があったなぁ

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/27(月) 15:19:22 

    海外で多数起きてる幼児への性的虐待も日本では隠蔽してるようだからもっと広まってほしい‼️
    「エホバの証人」の輸血拒否、児童虐待として弁護士らが厚労省に通報へ

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2023/02/27(月) 15:20:09 

    >>70 チン次郎構文かと思ったw

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2023/02/27(月) 15:20:35 

    >>182
    多数決もダメみたいで、先生が手を挙げなくてもいいから顔をふせてといっても頑なに拒否してたよ。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/27(月) 15:20:59 

    >>68
    もっと忠実になって得を積めば自分もああなれるって教えられているのかも。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/27(月) 15:22:10 

    >>15
    受け入れた病院に失礼だし正直迷惑だよね。最初からエホ専用病院に運んでもらえば良いじゃないの

    +52

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/27(月) 15:27:19 

    >>244
    顔の原型なくなるほどの暴行?!何があったの?
    元信者だけど、顔は目立つからムチはお尻って鉄則だったけど。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/27(月) 15:28:24 

    >>256
    エホバの人も診なきゃいけないのか
    輸血すれば助かる母体を助けられなかったら医師としては相当歯痒いだろうな

    +38

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/27(月) 15:30:50 

    >>246 大人になって離れても未だに悪夢見るわ…

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/27(月) 15:31:49 

    中学の時の友達がエホバの証人だった。
    輸血禁止で、もし輸血しないと今すぐ死ぬって時はどうするの?って聞いたら「その時は死ぬしかない」とか言ってた。
    家に遊びに行った時、お母さんにハルマゲドンの話とかされたなぁ。
    布教活動に専念するために高校に行かなかった。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/02/27(月) 15:33:07 

    >>147
    自己血も駄目なの!?謎教義だ

    +58

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/27(月) 15:36:42 

    >>265
    兄さん姉さんというの?ふつうは兄弟姉妹じゃないかと。
    バプテスマを受ける前はさん付けで、バプテスマを受けてエホバの証人になると、兄弟姉妹と呼び合うはず。

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2023/02/27(月) 15:38:21 

    >>270
    だからそのために「私をどこそこ病院に運んでください」カードを身に着けているわけ。

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2023/02/27(月) 15:39:09 

    >>133
    エホバって新興宗教なの?
    イスラム教は戦争までしてるし、昔ながらの宗教もやばい

    +5

    -3

  • 279. 匿名 2023/02/27(月) 15:40:20 

    >>258
    横だけど自己血もダメらしい
    でも血液製剤はよかったりして
    部外者としては「え?」って感じ
    個人差もあるみたいだしね

    +44

    -1

  • 280. 匿名 2023/02/27(月) 15:41:04 

    >>261
    それくらいのゆるさがいいね

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/27(月) 15:42:05 

    >>99
    結婚してたらもうだめだよね?

    +9

    -7

  • 282. 匿名 2023/02/27(月) 15:42:12 

    >>278
    エホバはキリスト教では新興宗教というよりも、異端なのでキリスト教ですらないという感覚。

    +18

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/27(月) 15:46:53 

    >>256
    私も全身麻酔手術の説明の際に聞かれましたよ
    エホバの名前は出さずに「宗教上の理由で輸血が出来ないなどありますか?」でしたが

    +50

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/27(月) 15:47:53 

    >>55
    そこまでなら、日本に何故エホバがあるんだろうって思うわ

    +37

    -1

  • 285. 匿名 2023/02/27(月) 15:50:02 

    >>79
    いやホントにそれよ
    なんなら親子とか兄弟の間で輸血したらいかんのかね?

    +53

    -1

  • 286. 匿名 2023/02/27(月) 15:50:04  ID:2IL4eGgqR8 

    >>1
    もし自分の子供が目の前で事件や事故に合い今すぐ輸血しないと命が助からないってなってもするなよ!って事?他人の血が入ると汚れるとか?殺〇じゃん

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/27(月) 15:53:46 

    【虫眼鏡】正直死を覚悟しました…なんか結構ねまぁいっかぁって感じでした。輸血禁止の宗教であるエホバの証人だった虫眼鏡の白血病治療について語ります…【虫コロラジオ/切り抜き/東海オンエア/宗教2世】 - YouTube
    【虫眼鏡】正直死を覚悟しました…なんか結構ねまぁいっかぁって感じでした。輸血禁止の宗教であるエホバの証人だった虫眼鏡の白血病治療について語ります…【虫コロラジオ/切り抜き/東海オンエア/宗教2世】 - YouTubewww.youtube.com

    ※当チャンネルは東海オンエア虫眼鏡さん所属のUUUM様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。180「ちなみに僕は奇跡の生還してます」より抜粋させて頂きました。その動画はこちら→https://youtu.be/bzESW0R3kJs【関連動画】【虫眼鏡】実は僕が●●教だったこと...

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/27(月) 15:57:59 

    >>283
    検査入院のときに同じ質問された。もちろんその答えはNO!

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/27(月) 15:59:55 

    >>256
    出産なんて危ないのにエホバの信者なんか来てほしくないわな
    そもそも宗教やってる人は子供産まない方がいい
    生まれた時から酷い目にあうの確定なんてありえない

    +55

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/27(月) 16:06:42 

    >>59
    絶対悪徳商法じゃんw

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/02/27(月) 16:20:29 

    >>11
    いる
    身近にいる
    「大会があってー」とか「集会でー」とか「(宗教の)お友達と出掛けてきてー(たぶん布教活動)」とか、うちに来るたびに話してる
    ちなみに田舎で土地持ち山持ち不動産持ち
    子供ながら「なんでおじさんとおばさんは仕事してないんだろう」って思ってた

    +17

    -1

  • 292. 匿名 2023/02/27(月) 16:21:54 

    >>236
    ウチの従姉妹もそんな感じだった。
    小さい頃から叔母さんの偏った考えで、早くからグレちゃって。10代でデキ婚からの離婚・シングルマザー。その子供はエホバの叔母さんに押しつけてそのまま3年くらい消息不明。その後、外人の彼氏連れて帰って来てた。もうはちゃめちゃで、宗教で誰一人幸せにならなかった。
    そのエホバの叔母も心労からなのか?若年性アルツハイマーになって施設入居、姉妹と語ってたエホバ仲間は誰一人寄り付かずだよ。
    結局外国人彼氏とも別れて従姉妹は一人で子供育ててるけど、その子供ともギクシャクだよね

    +57

    -0

  • 293. 匿名 2023/02/27(月) 16:28:08 

    >>4
    自己犠牲を尊い行動と考えてるとこあるよ。
    あと自己責任とかね。ある程度はそれでもいいけど命に関わったり犯罪行為に近かったりするところが多いかもね。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/02/27(月) 16:29:18 

    >>263
    違う!そうじゃないww

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/27(月) 16:30:14 

    >>280
    阿弥陀様の前でチキンとか食べてるのよ。カオスやん!
    その前にちゃんとお勤めもしたよ。

    +10

    -1

  • 296. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:26 

    >>288
    私も検査入院の時にきかれた。
    でも、宗教に入っていますか?みたいな言い方だった。

    イマイチ趣旨にピンとこなかったので
    「○○寺って、何宗だっけ?なんか親鸞のやつだったはず!」って、焦ってスマホで検索
    ふつーの仏教だったら、別になんでもOkだったみたいで看護師さんが調べなくていいですよーってかんじだった。
    カルテには、仏教(親鸞のやつ)って書いてあるのかな?

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/02/27(月) 16:46:18 

    >>236
    ウチの従姉妹もそんな感じだった。
    小さい頃から叔母さんの偏った考えで、早くからグレちゃって。10代でデキ婚からの離婚・シングルマザー。その子供はエホバの叔母さんに押しつけてそのまま3年くらい消息不明。その後、外人の彼氏連れて帰って来てた。もうはちゃめちゃで、宗教で誰一人幸せにならなかった。
    そのエホバの叔母も心労からなのか?若年性アルツハイマーになって施設入居、姉妹と語ってたエホバ仲間は誰一人寄り付かずだよ。
    結局外国人彼氏とも別れて従姉妹は一人で子供育ててるけど、その子供ともギクシャクだよね

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2023/02/27(月) 17:06:21 

    >>1
    輸血しなければ死ねのに、輸血拒否で子供が死んじゃった場合は親による「未必の故意」で殺人罪を適用すればいいのに。

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/27(月) 17:27:16 

    >>218
    何それ、生きてて楽しいの?

    +68

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/27(月) 17:29:26 

    >>11
    うちの息子の親友が
    親がどっぷりエホバ。
    早く大人になって縁切りたいって
    言ってたよ。

    +60

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/27(月) 17:30:30 

    >>131
    昔、

    「輸血は行なわない。」

    から、

    「全血・赤血球・白血球・血小板・血漿の輸血は行なわない。が、血液の小分画に関しては個人の良心上の決定。」

    に変更されたきっかけは、

    [当時の統治体の成員とギレアデ同期生だった兄弟が輸血不可避の状態になったこと]だった。


    結局、自称奴隷級のおじいちゃんたちの自己都合に振り回されているんですね。

    かわいそうに。

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/27(月) 17:38:44 

    >>133
    C教だってI教だって、他の神を信仰する事が人殺しより悪い事ってなっとるがな
    だから昔からずっと戦争で人を殺し続けてる

    +11

    -1

  • 303. 匿名 2023/02/27(月) 17:40:25 

    昔同じ小学校でそれで亡くなった子がいる
    田舎だから当時うちうちではすごく話題になった
    子供ながらやばいな…って思った記憶

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2023/02/27(月) 17:45:06 

    >>69
    本当そう。子育てサロンとかコミュニティにイベント…子育てに不安な母親や友達が欲しいって母親が集まるところに来て布教すんのマジでやめて欲しいわ。
    宇宙パワーだ○さんの言葉のおかげで幸せになれました〜みたいのをガチでタイムラインでダラダラ語ってる保育所のママさんが子育てマルシェみたいの主催して開催してるよ。
    パッと身はインスタラブみたいなオシャレママなんだけど頭ん中宇宙パワーだからね。
    知らないママはオシャレな子育てイベントだ!っていくんだろうなぁ…。

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2023/02/27(月) 18:02:44 

    >>9
    自分たちが輸血拒否すんのは自己責任で済むけど、子供は輸血してでも生きたかったかもしれないのに…人殺しじゃん
    宗教って自分たちの考え押し付けだから嫌だわ

    +108

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/27(月) 18:04:18 

    緊急オペでエホバの家族が輸血の同意書にサインしたのに、術後にあの時はよく話を聞いてなかったって言ってもめたことあったなー

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/27(月) 18:05:27 

    >>222
    >>301に書いてあったけど、統治体に輸血が必要な人が出たから変更したんだって。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/27(月) 18:20:11 

    >>210
    亡くなった子はエホバ内では英雄扱いされた、とテレビでやってた。
    本当に狂ってる。

    +58

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/27(月) 18:22:00 

    子供は作るべきじゃないね

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2023/02/27(月) 18:30:20 

    >>293
    あとキリスト教系だと生まれ持った罪があるみたいな考え方あるよね

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/02/27(月) 18:31:42 

    >>302
    天国行くのは自分達の宗教の人だけだしI教に至っては今現代においても宗派ごとに宗教理由で殺し合ってるもんね
    Cの方はもう戦い終えてるけどIはまだまだこれからも続く

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/02/27(月) 18:35:02 

    >>218
    ピザのサラミは食うな?

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2023/02/27(月) 18:36:20 

    >>304
    同僚のママも「○○マルシェ」を信頼できなくなったって言ってた。
    アロマのマルチに、反ワクチン自然派とかそんなんばっかりだって。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/27(月) 18:37:52 

    >>11
    私の母。

    +25

    -1

  • 315. 匿名 2023/02/27(月) 18:37:56 

    >>238
    うちはベルトかホースだったよ。
    えげつない跡が残るから、プールの授業とか出なかった。お尻だけじゃなくて太ももまでミミズ腫れが酷くて。
    親は子供のためだと本気で信じてるし、輸血しなくて亡くなっても楽園で復活するとか言ってるんだよね。
    二世で辛い思いたくさんしたから、もう二度と関わりたくない。

    +29

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/27(月) 18:42:51 

    >>149
    元2世だけど、エホバってのがイエスの送り込んだ本当の神様みたいな考えだから
    イエスを神と崇めたり、誕生を祝うクリスマスはNGという考えだったはず

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/02/27(月) 18:47:36 

    信者は心の底から本当に幸せなのか?家族を不幸にしてないか?家族を愛して大事にしてるのか?
    客観視して冷静に立ち止まって自問自答した事はあるのか?
    他人を不幸に追いやった上に幸せは成り立たない。
    いつか壊れる

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/27(月) 18:50:39 

    >>186
    うわーわかる笑
    うちの定番は、ベルトとスリッパ定規だったな〜
    でも50は無かったかな
    痛かったよね、ホント。。
    これが普通なんだと思ってたもんなぁ。

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/27(月) 18:54:18 

    小学生の時いた。
    クリスマス会禁止とか、クルマが来てなくても横断歩道以外は絶対渡らなかった。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/27(月) 18:55:32 

    >>89
    プロテスタントも偶像崇拝禁止だよ。
    聖公会(英国国教会)の学校で毎日礼拝して育ったけど、偶像崇拝ダメだよって言われ続けたよ。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/27(月) 18:56:38 

    ムチって、この2023年にまだあるのかな?
    1980年代はあったけど、普通にムチしない家族もいるし
    全員が全員じゃないのにね。
    私はもう抜けてるから、どっち派でもないけど
    輸血!ムチ!そればっかりだね。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2023/02/27(月) 18:58:01 

    >>310 それは原罪のことかな。
    正教会のように原罪をいわない宗派もある。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/27(月) 18:58:35 

    >>186
    その会衆やばいね。
    そこカス親会衆だけじゃない?
    うちも、回りもそんなのなかったよ。

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/27(月) 18:59:29 

    >>186
    大変だったね
    今の子供だけでも救いだせたらいいのに
    おかしいよそんなの

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2023/02/27(月) 18:59:40 

    >>303
    うちも兄の同級生が親が信者でやっぱり輸血してもらえなくて亡くなりました。当時まだ小学五年生でした。兄はその友達と仲が良かったので電話で亡くなった事を聞いてショックで膝から崩れ落ちて一日中大泣きしてたのを覚えてます。輸血さえしてれば助かったはずの子供命より大切な宗教なんて無くなればいいのに。同級生の子たちが大人になって結婚して子供がいたり、社会人になってる姿を見て、亡くなった友達の親が後悔してればいいのにと思ってしまう。

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/27(月) 19:00:14 

    >>69
    断ってください。
    そしたら行かないリストになるから。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/02/27(月) 19:06:51 

    >>3
    エホバだった友達誰より早く、交渉してたわ。ダメだとは知らなかった。

    +62

    -0

  • 328. 匿名 2023/02/27(月) 19:09:36 

    >>1

    親がしてたので2世にあたるけど
    ムチで叩たかれたのは30年くらい前で今は無いはず

    「ムチを与えなさい」と言う言葉をそのまま叩くことだと思われてたそうで
    途中から見解が変わってその子にあった躾を意味する教えとなり
    20年前には子供に手を挙げることは悪いことされてた

    なので今も叩かれてるこがいると言うのは疑問
    叩いていたら上から指導受けるし反省しなかったら破門されるはず


    多分大人になって恨みを持ってる2世だった子たちや
    教団を嫌いな人達が訴えてるのかな?と思ってる


    +1

    -13

  • 329. 匿名 2023/02/27(月) 19:11:33 

    >>186
    うちは定番は父の革のベルト
    回数は最低でも10回
    怒られる内容や反抗具合によって回数が増える

    兄がいたけど兄の方が年上の分言い訳うまくて、兄妹ケンカとかでも私の方が余計に叩かれたと思う

    革ベルトからより痛いものを、との考えから針金とかも試されたことある

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/27(月) 19:11:55 

    ここで輸血拒否されて亡くなったお子さんの話何人も出てるけど、子どもが輸血必要な事態ってそんなにある?
    うちの子も疾患で手術2回したけど輸血した話聞いてない
    自分も自分の子の同級生も輸血した話聞いたことない
    なんでエホバの子に輸血必要な、輸血しないと死んでしまう状況がそんなに起きるんだろう…

    +0

    -7

  • 331. 匿名 2023/02/27(月) 19:13:50 

    >>11
    私の母と姉

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/27(月) 19:15:06 

    >>3
    それで男女関係に関して厳しく抑圧されて育ったから、成人してから歪んで性に奔放になってしまった。

    +78

    -0

  • 333. 匿名 2023/02/27(月) 19:15:55 

    エホバの証人って正社員になったらダメって本当?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/27(月) 19:18:06 

    エホバの人って出産はどこでするの?その時に輸血が必要になったらどうするの?

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2023/02/27(月) 19:20:25 

    アラフィフの婆だけど、私が小学校のときにエホバの証人の子どもが輸血拒否されて死んでしまったとか拒否親に病院側が親権停止を申し立てたけど無理だったとかって話はあって、エホバ=ヤバい宗教って空気だったけど、それから何十年も信者が耐える事が無かったってすごいね…

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/02/27(月) 19:32:17 

    こういう親エホバが子供の輸血拒否するケース、昔々裁判所が即日親権剥奪して強制的に輸血させた事なかったっけ?

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/27(月) 19:38:04 

    >>43
    本当だよね。なんで現世で幸せ願ったらだめなんだろう。
    現世で幸せになりたい。
    来世なんてあるかもわからないし、幸せになったか不幸になったかもわかるすべもないのに。

    +50

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/27(月) 19:45:14 

    なんか、親に恨みのある二世以降たちの
    ムチ種類と叩き回数マウントになってきてるよここ。
    うちは、そんなのなかったもの。
    言葉で諭して躾されてましたよ、

    +0

    -13

  • 339. 匿名 2023/02/27(月) 19:46:53 

    >>328
    なんのためにここ見てんの?20年前私は中学生だったけど、ムチは🆖なんて言われてなかったけど。

    まさか「組織に不満を持つ元関係者のコメントのみに基づいて歪んだ報告や誤った結論が出されていることに心を痛めてる」張本人ですか?

    なに被害者ヅラしてんの?

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2023/02/27(月) 19:47:16 

    >>11

    叔母がエホバだった。
    言ってる事が意味不すぎて全く理解出来なかった。親が亡くなった時も1番後ろの隅っこにいて絶対焼香しなかった。そのくせお布施代に回す為らしく遺産含め売ってお金になりそうなものはあさましく追い剥ぎの様にかっさらって行った。
    叔母はとっくに無くなったけど、生きてる時も没交渉状態だった。

    +65

    -1

  • 341. 匿名 2023/02/27(月) 19:48:58 

    >>338
    あなたが1番マウントしてるよ。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/27(月) 19:50:11 

    >>78
    これを理由に分娩断っている病院もあるよね。
    出産なんて何が起こるかわからないし、ただでさえ出血多くて場合によっては大量出血して亡くなる人もいるからね。病院は怖いよね。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/27(月) 19:50:28 

    >>338
    きっしょ

    あなたのご家庭は幸せなことに体罰もなく、信仰を矯正されることもなく、理不尽な規則もなく自由に育ててくださったのでしょうけれど。

    これだけたくさんの人が証言していても事実と認めないばかりか、被害者を叩く始末。

    こんなところ見てて良いんですか?サタンの集まりですよ〜!

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/27(月) 19:50:51 

    >>112
    うちは物差しだったな。あと大会とか集会とか、やっぱり子供だからもぞもぞすると手の甲をつねられてた。大人になった今でも、動いたらいけない場面では何時間でもじっとしてられるし、正座も超得意。ある意味自分をこ、すことに長けてる。

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/27(月) 19:52:17 

    >>338
    マウントじゃなくて事実を書いてるだけだよ。
    それに対してマウントだなんて言い方するあなたは性格が歪んでるよ。

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/27(月) 19:53:43 

    >>338
    言葉で教えてもらっても思いやりのかけらも育たなかったんだね。
    あなたは。

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2023/02/27(月) 19:55:33 

    >>3
    まあキリスト教が基本だめだよね?

    +12

    -6

  • 348. 匿名 2023/02/27(月) 19:57:34 

    >>306
    エホバであって緊急オペっていう一大事なのにそんな事ある?
    輸血同意書ってのが必ず書面で病院用、患者控え用二部あるのに…
    子ども可愛さで輸血したんだと思う
    表向きは「聞いてなかった!ひどい!私らは被害者!」としたんじゃないかな
    信仰心が薄いとも言えるけどね

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/27(月) 19:57:42 

    ついでに剣道禁止もやめさせなよ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/27(月) 19:57:50 

    >>323
    世代の差もあるかも?ゴリゴリの昭和世代は、熱中症限界まで夏も連れ回されてたし。
    キティーちゃんがダメとかドラえもんが禁止とか、訳わからない禁止令がたくさんあったのもこの世代。いまアラフォー以上の世代だよ。

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/27(月) 19:59:40 

    >>341
    ありがとうございます。
    親を恨んでません。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/02/27(月) 20:01:10 

    >>343
    きっしょ。
    そのまま返すね。

    事実として認めてるよ。
    そういう毒親もいたんだなって。
    可哀想だね。

    +0

    -2

  • 353. 匿名 2023/02/27(月) 20:02:01 

    >>316
    そうそう。エホバ=父、イエス・キリスト=子っていう考えなんだよね。
    父が子を犠牲として人類に送り込んだっていうことになっていて、それが人間に対する愛だとかいう教えだった。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/27(月) 20:03:08 

    >>11
    元二世です。
    高校入学してから離れました。

    +34

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/27(月) 20:04:04 

    >>338
    あなたは若い人なんじゃない?
    または親が不良信者ね。長老とか開拓者の子供じゃなかったんじゃない?
    昔はほんとにあったんだよ。
    けど、宗教なのに流行に合わせて言うこと違うのってどうなのかね。
    現役の人なのかな?ガル見てる時点でもうすぐ洗脳がほんとの意味で溶けてくると思うから、その時になって気づくことがあると思うよ。
    離れても本当に解脱できるまでに10年くらいなんだかんだかかる。辛いことたくさんあるけど、解放された先には必ずあなたの人生があるから、頑張って前に進んで行ってね。
    先の未来で気をつけないといけないのは、子育て。うまくやってるつもりでも、どこかズレてるから、行き詰まったらすぐカウンセリング受けて。

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/27(月) 20:05:38 

    >>345
    私はベルトで!私はゴムホースで!って
    そればっかりじゃん。
    凄い事されたって、そこだけ力が入ってるよね。

    +0

    -7

  • 357. 匿名 2023/02/27(月) 20:06:25 

    >>312
    サラミって血抜きしてないからダメだって名古屋では言われてましたよ。地方ルールかな?笑
    サラミとクジラは給食残せって。

    +29

    -0

  • 358. 匿名 2023/02/27(月) 20:08:29 

    >>321
    輸血、ムチ、それが大問題なんでしょ。
    信者の方ですか?
    普通じゃないですよ?子どもが物で殴られたり、輸血を受けられず死んでいくのは。

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2023/02/27(月) 20:10:20 

    >>8
    へぇ、達観しててカッコいいね

    +2

    -3

  • 360. 匿名 2023/02/27(月) 20:12:23 

    >>2
    昔、病院で医療事務やってた時に先生が言ってたけど、少なくとも昔はエホバの人達が手術室に同席?してたんだって。
    ちゃんと輸血しないかどうかを見てるって。で、患者さんが予期せぬ出血多量で亡くなったりする時があったらしいんだけど、亡くなった時にエホバの人が『最期まで輸血しなかった‼︎尊厳を守った‼︎』とかって拍手して亡くなった人を讃えた?みたい。

    さすがに今は違うと思うけどすごい世界だよね。

    +59

    -0

  • 361. 匿名 2023/02/27(月) 20:13:18 

    エホバって手紙入れるの好き?大迷惑

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/27(月) 20:16:37 

    >>352
    横だけど、そういう毒親もいたんだなって認めるだけならマウントなんて言葉使わないでしょ。
    人を傷つけバカにした言葉をそちらが先に使ったんだよ。謝りなさいよ。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2023/02/27(月) 20:16:56 

    極端なルールや偶像がいないと精神安定しない系の人たちって揉めると厄介。

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/27(月) 20:19:35 

    >>356
    当たり前でしょ。
    虐待されてたんだから。
    アザができるほど鞭打たれて、泣き叫んでもやめてくれなかったんだから。
    自分が鞭打たれないと辛さが分からない人なのかな?

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2023/02/27(月) 20:20:58 

    輸血拒否して死んだらヒーローになれるらしいね?怖すぎる

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/02/27(月) 20:24:05 

    自分がムチ打たれなかったからと、鞭打たれて苦しんでる2世にマウントだとかそればっかりじゃんとか、書いて、何しに来てるの?
    悪魔みたいな性格の人なんだね。
    苦しんで傷ついた人を否定しにバカにしに来てるの?
    最低だね。
    もつ来ないでよ。

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/27(月) 20:31:10 

    虐待や鞭を肯定するカルトの思想に染まった人が来たら通報しましょう。
    虐待の事実を書く人をバカにしてエホバの証人を肯定してますから。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/02/27(月) 20:37:49 

    輸血禁止は虐待じゃなくて殺人
    故意に必要な治療を受けさせないことは殺人です
    教義を盾にすれば保護責任者遺棄致死で罪に問われるべき

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/27(月) 20:39:58 

    >>217
    そもそもキリスト教が成り立った時代に輸血という発想なかっただろうに
    イスラムだと豚はダメって言うけど、あれ肉の保存方法も乏しかった昔の人の考えた疫病防止対策だし、それも「生肉食ったらあかんで、お腹壊すから」くらいのノリだったりして

    +13

    -1

  • 370. 匿名 2023/02/27(月) 20:41:33 

    >>34
    うちの子6歳の女の子だけど、それをやってママに褒められたらすごく頑張るし嬉しいと思う。
    その姿が容易に想像できるからほんと切ないよ。。
    それくらいの歳の子はママが喜んでくれたらって頑張っちゃうもん。。

    +32

    -1

  • 371. 匿名 2023/02/27(月) 20:41:37 

    >>338
    へえー、信仰心溢れる家庭で育ってガルちゃんで私は殴られなかったってマウント取って被害者叩くレベルの人生とはエホバってやっぱクソねw

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2023/02/27(月) 20:45:05 

    >>176
    なんで信じてたの?何を信じてたの?

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/02/27(月) 20:45:56 

    二世で脱退済みだけど、自分がない。自分がしたいこと、これからどうやって生きたいのか、どうしても叶えたい夢など、何もない。自分の人生が何ものにも代えがたいとは思えない。世間の人は自分の生に貪欲だなあ、とまぶしいような、宇宙人を見てるような。向こうからしたら私が宇宙人だな。

    +16

    -0

  • 374. 匿名 2023/02/27(月) 20:46:14 

    創価学会もとことんつめていこう

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/27(月) 20:46:46 

    >>2
    うちの婆さん(103歳)もエホバだよ
    輸血なんてとんでもない!って人だから何かあったらおしまい

    でも死なないんだよなー…
    色んな人を不幸にしておいてピンピンしてやがるわ

    +61

    -0

  • 376. 匿名 2023/02/27(月) 21:03:37 

    なんか今更じゃない?看護師だけど患者に書いてもらう書類に普通に「宗教により輸血を拒否する・しない」とか書いてあってこれ見逃すとこっちが訴えられるんたけど

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/02/27(月) 21:06:30 

    >>325
    ね。
    一生後悔して苦しんでくれって思うね

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/02/27(月) 21:07:33 

    >>203
    その子が無事親元(宗教)から離れて
    幸せに暮らしているといいね

    +80

    -1

  • 379. 匿名 2023/02/27(月) 21:08:28 

    >>1
    弁護士のバックに違う宗教があるんじゃないのって思ってしまう

    +0

    -2

  • 380. 匿名 2023/02/27(月) 21:10:50 

    >>372
    親にそれが正しいと教えられていたし、全てを信じてたよ。
    あなたはなぜ地球は丸いと信じてるの?
    エホバの証人にとっての真のメディアは、教団の出版物だけなので、そこにそう書いてあれば真実と刷り込まれてしまう。あなたがニュース番組で宇宙飛行士が宇宙から見た地球の映像を紹介するように、輸血は悪だとそこに書かれていて周りの信者たちみんなそう言っているのだから。(教団以外の存在は悪魔側とされていたので、それ以外のものは基本信用できないとも振り込まれていた)
    解脱してもしばらくは、自分が悪いと思ってたし、聖書捨てられなかった。正直20年は教団関連の悪夢にうなされてた。

    +37

    -4

  • 381. 匿名 2023/02/27(月) 21:11:13 

    >>333
    正社員になるのがだめというより、宗教活動が激しいので正社員なんかできないという・・・
    普通に働くより宗教を優先しろという考えだから

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2023/02/27(月) 21:11:50 

    >>11
    叔母の家族が熱心なエホバ。祖父は大反対してたから、従兄弟とはもう30年近く会ってない。
    祖父母の葬式も欠席だったし、海外に奉仕活動で何年か行ってたみたい。 
    従兄弟の結婚相手ももちろんエホバで、今は3世がいるかな。

    +21

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/27(月) 21:12:11 

    >>379
    それはあり得るね!目眩しのためにスケープゴートにしてる可能性はある。そもそもの統一教会とかね

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/27(月) 21:15:53 

    子供の頃母親がエホバに入信未遂したんだけど
    お母さんキリスト教の研究してるの~♡キリスト教すばらしいの~♡
    と語る母の目が狂ってて怖すぎた。マジでクソカルト滅べ。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/02/27(月) 21:24:17 

    >>375
    今も訪問伝道に出ているの?

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/02/27(月) 21:26:31 

    >>384
    つまりバプテスマは受けなかったってことかね?研究生で終わったのか。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/02/27(月) 21:31:02 

    >>14
    いや、輸血しないで助けろって騒ぎたてるから、オペの時は執刀医が本当に大変

    +33

    -0

  • 388. 匿名 2023/02/27(月) 21:36:45 

    >>207
    指遊びとかね。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/02/27(月) 21:39:18 

    >>338
    信者はこういうところ見るのは悪だと言われてましたが、大丈夫ですか?
    信仰心に乱れがあるのかもしれないので、長老兄弟に相談する場を設けてもらったほうがいいですよ😊

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2023/02/27(月) 21:40:28 

    >>373
    同感です。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/27(月) 21:40:50 

    >>3
    昔付き合ってたエホバの彼氏やりまくりやったよ笑

    かっこよくて側に居て楽しかっただけの彼氏で
    結婚は無理だから別れた。

    人類はみな兄弟?とかいい出して気持ち悪かった

    +76

    -4

  • 392. 匿名 2023/02/27(月) 21:44:09 

    私は破門(排斥はいせき)されて縁切られたから親とは12年会ってないよ。
    2世でエホバの中ではエリート、
    父は長老で地域大会っていう何千人が集まる大会で話をするいわゆる偉い人。その父がなくなった時すら母は私を避け会わなかった。
    あの人達は自分の子どもより神様を選ぶ狂っている人達。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2023/02/27(月) 21:46:27 

    >>43
    いかにもトップの人間が会員に命懸けで働いてお金寄付しろって感じだよね
    それを遠回しに神様が〜修行が〜来世で〜って笑える
    病んでも宗教に頼って依存しない自信しかない

    +29

    -0

  • 394. 匿名 2023/02/27(月) 21:48:53 

    >>15
    エホバ向けの病院ってものにも驚いたわ
    医師が患者に輸血が必要な場合でも輸血しないってことだよね
    本人だけならいいのかもしれないけど、子供が運ばれて公にならないうちに輸血なしで事故死扱いとかにはなってないよね

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2023/02/27(月) 21:57:01 

    >>171
    笑うしかないぐらいひっどい先生だね。
    妹さん気の毒に。

    こういう話を聞くと、宗教って別に高潔な人間を育てる訳じゃないんだな、と思う。

    +86

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/27(月) 21:58:25 

    統一教会ガーが、飽きたらエホバガーか。
    やっぱりそうかは叩かれないね
    ある意味怖い

    いかにマスゴミ、芸能界、政界に多い宗教かわかる

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/02/27(月) 22:01:31 

    >>295
    新興宗教の方ですか?
    家がお寺ならチキンとか普通に食べそうだけど

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2023/02/27(月) 22:02:21 

    >>6
    そうそう、子供の頃にドラマ見てて、刻一刻と子供の命の火が消えそうになっていくのに、グタグダと親が信仰を捨てきれない姿をイライラしながら見た記憶に残るドラマだった。
    ビートたけしは好きじゃないけど、あのドラマでは迫真に迫る演技でドラマの内容と合わせて凄いなって思う。あのドラマは見たことない人もいるだろうから今こそあのドラマを再放送するべきだと思う。

    +73

    -1

  • 399. 匿名 2023/02/27(月) 22:04:21 

    新興宗教の人は、別の新興宗教の人の事をどう思ってるんだろう?
    気になる

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/02/27(月) 22:11:31 

    ウチの地域にエホバの証人の王国会館とかいう施設があるけど、休みの日になると凄い数の信者が集まってるよ。
    ホントどんな宗教でも熱心に信じる人はいるんだなーって思う。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/02/27(月) 22:13:50 

    今ここに書き込む2世が多いことを複雑な気持ちで読んでます。
    友だちの家の近くを奉仕する時は隠れるように歩いたよね。エホバだって知られるのが恥ずかしくて仕方なかった。
    みんながこうして声をあげられるようになったのが、あんな事件がきっかけだなんて。
    もっと早くにこの苦しみを知ってほしかったよね。
    自分たちの置かれたヒドい環境さえ隠されていた。

    +45

    -0

  • 402. 匿名 2023/02/27(月) 22:14:57 

    我が子を救えるのに救わない親を犯罪者意外どう考えたら良いのか理解に苦しむよ
    我が子を救えるなら宗教なんてクソ喰らえだと思うけどね

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/27(月) 22:16:26 

    クリスマスパーティー行きたかった
    友達の誕生日会行きたかった
    自分のお誕生日お祝いも一度もしてもらえなかった
    。むしろお誕生日会の存在を知ったのは小学校に入学してからだった。
    誕生日ケーキなにそれ美味しいの状態だった
    将来の夢は花屋さんだと言ったら信仰が薄いと罵られ、次は開拓者と言いなさいとなじられた
    夏休みはプールなんていけず伝道活動
    冬休みも伝道活動
    日曜日は毎週週会参加
    週会の為に予習の時間
    週会に行きたくないなんて泣こうなら罰
    週会で眠りこけたら裏で殴られ
    そんな週会も火曜日と木曜日も。
    親の希望に応えたかったから
    小4でバプテスマ受けた。
    そんなに頑張っても、
    大好きな祖父が亡くなっても葬式はおろか
    最後まで会えなかった。
    お年玉なんて王国会館で秒で本に変わった。
    祖父が買ってくれた雛人形も捨てられた
    反抗したら、サタンがいると小6で精神病院にぶちこまれた。

    +35

    -0

  • 404. 匿名 2023/02/27(月) 22:16:29 

    「エホバの証人」の輸血拒否、児童虐待として弁護士らが厚労省に通報へ

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2023/02/27(月) 22:17:34 

    >>338
    未だに洗脳下にいますって事なんだろうな
    可哀想に

    +7

    -1

  • 406. 匿名 2023/02/27(月) 22:17:37 

    >>1
    エホバを信仰してる家に生まれたら、普通の生活送れなさそう
    以前、エホバ信者に押し付けられた本読んでみたら、服一枚にしても買ったものではなく手縫いのもので流行に流されないものにすべき、とか市販のお菓子は駄目、手作りが健康にも情緒にも良いとか
    エホバ2世の子が学校にいたんだけど、体育で武道は見学、騎馬戦も駄目、たまに学校休む時は宗教行事とか勧誘とか
    修学旅行も京都は寺や神社巡りが多いからという理由でその子は行かなかった
    いくら両親が信仰してても子供は巻き込むなよ
    大人になってから入信させるかどうか自分で選ばせるべきだ

    +27

    -1

  • 407. 匿名 2023/02/27(月) 22:19:59 

    まるで北みたいに全て外界と遮断されて教祖が正しいと思い込んでるんだろうな 宗教法人とか無くしたら良い。もう自民と統一もズタボロなんだし

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/02/27(月) 22:22:53 

    何よりも尊い人の命を救える可能性あるのにそれを拒否するって、そして死を待つなんてまともな宗教な訳ないと気づかないのがそもそもアタオカだよ

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2023/02/27(月) 22:22:55 

    >>11
    義母がエホバ。旦那は違う。でもワクチン打つのって全く関係ないんだね?コロナワクチン一回しか打ってないって話したら、義母がインフルエンザも全部、コロナもちゃんと4回打った!ってすごい自慢げに言ってきて、むしろ輸血よりそちらがこわくないのかって話と、身体に入れるものでも血液はダメってことなの?なんか都合良いんだなぁと理解不能、、、

    +92

    -1

  • 410. 匿名 2023/02/27(月) 22:22:59 

    宗派の教義に正解など無く
    「なぜ豚肉を食べてはいけないのか?」に関しても
    そう決めたから という他にこれといって理由など無いのがほとんどです。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/02/27(月) 22:24:10 

    >>397
    浄土宗のお寺さん。クラスメイトのクリスマスパーティの会場を探してたら、友達がうち広いからにいいよ。と
    行ったらお寺さんの本堂だった。という話。

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2023/02/27(月) 22:24:17 

    >>43
    「エホバの証人」もハルマゲドンが来た時にエホバを信じなかった人はみんな死んで、エホバ信者だけが楽園に行けて永遠の命を手に入れるみたいな思想だよね
    ハルマゲドンが来る前に寿命が来たエホバ信者が山ほどいるはずなんだけど、おかしいな?とか一ミリも思わないのかな
    そのために現世は犠牲にして80年も我慢を重ねて生きて何が楽しいんだろう

    +20

    -0

  • 413. 匿名 2023/02/27(月) 22:24:21 

    >>128
    保険に加入するのもハルマゲドン来るから意味ない、加入するもの信じない空気。
    今現在来ないし要介護になって医療費掛かっても保険入ってないから金銭的にきつい。
    日々の活動中心で仕事は二の次、信者は活動時間の取れる非正規低収入の仕事してる人ばかりだから蓄えもない。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/27(月) 22:26:00 

    輸血だめってことは、出産で大量出血しても輸血は断るんだよね?
    私、出血が酷くて死にかけたところを輸血で救われたから、輸血と命の有難みを理解できるんだけど
    エホバ信者の産婦はもし自分が死んでしまって子供を抱けなくなっても良いのかな

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/02/27(月) 22:27:28 

    >>271
    反抗したのが許せなかったみたい。
    もちろん顔の腫れが落ち着くまで、
    家にいれたよ。あの時は逆にほっとしたな。
    今週は行かんでいいみたいな
    腫れといっても青タンとかのレベルで
    今思い出すと日曜日の朝の集会だけ
    おやすみした記憶が。

    エホバに熱心になるぐらいの糞親だから
    色々とアタオカで、自分のコントロールが効かない人間性だったなって。
    長々と失礼しました。

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2023/02/27(月) 22:27:41 

    >>172
    元二世だけど、男尊女卑だよ。女の頭(カシラ)は男です。と聖書に書いてあるから。だから男は気分良いだろうよ。前に普通に意見したらはっきり言うね〜と言われたわ。その後は要注意人物みたいな目で見られたよ笑。
    静かで大人しそうに見えるけど選民意識とプライド半端なく高いよ。

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2023/02/27(月) 22:28:09 

    会社の元同僚で病気になっても病院に行って薬をもらって飲んだり、治療したりしないで悪い部分に生肉を貼ったりして治すって言ってた人がいた。
    とにかく現代の医学的なものは一切受けないと。
    今思えばあの人はエホバだったのか他の信者のかな分からないけど…

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/02/27(月) 22:29:34 

    >>412
    よこ
    エホバの人はいつ来るか(もしくは来るかわからない)ハルマゲドンを恐れながら生きているのか…
    ハルマゲドンが来ても自分は助かりたいから、今頑張って伝道活動やら子供に鞭打ちやってるのか
    それって人生を無駄遣いしてない?

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2023/02/27(月) 22:30:47 

    >>218
    ウチは母の日と父の日はオッケーだったwww
    クジラは血抜き出来てないからダメでサラミは初めて聞いた

    +26

    -0

  • 420. 匿名 2023/02/27(月) 22:34:12 

    >>1
    バカな親持つと終わりだね

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2023/02/27(月) 22:34:45 

    >>418
    エホバの人はハルマゲドンを恐れてるんじゃなく、みんなが死ぬのを尻目に自分達だけが楽園に行けることを楽しみにしてるんだと思う

    +24

    -0

  • 422. 匿名 2023/02/27(月) 22:36:16 

    >>205
    その貧乏アルバイトの人たちが年取ってナマポ受給者になってるんだよね。世の人とは違う、と言ってるけどその世の人が必死に働いて払った税金で生きてる。それで奉仕活動しても聞くわけないよねw

    +9

    -1

  • 423. 匿名 2023/02/27(月) 22:36:34 

    >>218
    体育祭に出るのもダメ、体育の武道も不参加、漫画もダメ、婚前交渉もダメ、自慰もダメ

    +18

    -1

  • 424. 匿名 2023/02/27(月) 22:38:11 

    何かにつけ世の人がするお祝いごとは
    ダメとか言っていた親

    結婚記念日だけは祝っていいらしいとか言って
    これ見よがしに祝いよったなあ
    マジでバッカじゃね

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/02/27(月) 22:38:58 

    >>14
    私出産時に大量出血して輸血したんだけど、もしエホバだったら 生まれたての我が子残して死ねってことなのよね?恐ろしすぎるわー

    +23

    -0

  • 426. 匿名 2023/02/27(月) 22:39:14 

    >>1
    やっとか、、昭和から言われてたよ

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2023/02/27(月) 22:40:46 

    >>3
    同い年の女の子が高校出たてでデキ婚したわ。長老の娘でバプテスマ受けてたけど。でも長老の父親も排斥されてたからやらかし一家と見られてた笑笑

    +47

    -1

  • 428. 匿名 2023/02/27(月) 22:41:06 

    >>166
    そうそう。叔母が癌になったとき、そういうエホバ専門の病院に入院しました。

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2023/02/27(月) 22:41:48 

    >>211
    カルトは孤立させるんだよね。

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2023/02/27(月) 22:41:54 

    >>261
    信仰がどうであっても、子どもには一般的な経験をさせてくれるって素敵なことだと思う

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/27(月) 22:42:03 

    ラマダンで子供に断食させるイスラム教徒は?

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2023/02/27(月) 22:43:13 

    >>414
    人の命よりも宗教なんてそんなの信仰してる人って人間では無いと自覚すべきだと思うな

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2023/02/27(月) 22:43:41 

    小学生の頃運動会に出れないって子がいたけどこの宗教??

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/02/27(月) 22:44:14 

    カルトにハマる大人なんて
    だいたい発達に難ありな人でしょ

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2023/02/27(月) 22:44:58 

    >>53
    今統一二世の小川さゆりさん(仮名)や、幸福長男の宏洋が頑張ってるよね。そーかの長井秀和さんも。ひろしは、渋谷区からカルトをぶっ潰すで、しゅつば予定でYou Tubeでかなり暴露してる。応援してる。

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2023/02/27(月) 22:47:15 

    仏教だろうがクリスマスパーティーするんだから何でもいんじゃね?ただ子供を救えるのに救わない親を犯罪者として扱うのは当たり前だよ。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2023/02/27(月) 22:48:06 


    宗教虐待で心を病んだ兄が親から絶縁される残酷 | 宗教を問う | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    宗教虐待で心を病んだ兄が親から絶縁される残酷 | 宗教を問う | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    世界平和統一家庭連合(以下、統一教会)をめぐる被害者救済新法は2022年12月の臨時国会で成立し、2023年1月5日に施行された。安倍晋三元首相を銃撃する事件を起こした山上徹也容疑者が統一教会の「宗教2世」だっ…


    この記事、一月ほど前のものだけど、エホ証の闇をよく取材してあると思います。体罰や輸血は言うまでもなく大問題なのですが、極端な例です。日常的に二世がうけるのは、もっとポジティブな洗脳です。これが最も怖い。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/02/27(月) 22:48:13 

    >>147
    看護師してたら出会いますよね
    輸血出来なくてそのまま亡くなって何とも言えない気持ちになりましたが本人はそれで良かったんでしょうね

    +32

    -0

  • 439. 匿名 2023/02/27(月) 22:49:44 

    >>11
    義母がエホバの証人。
    夫も小学校低学年まで入ってたけど、どうしても野球がしたくて部活に入りたくて義父にお願いして貰って脱会したらしい。
    どの宗教もそうだけど二世以降の子供達は自分の意思で入ってないから色々可哀想だなって思う。
    夫も休みの日に近所の友達の家にも勧誘に付き合わされて本当に嫌だったって言ってたもんなー。

    +64

    -0

  • 440. 匿名 2023/02/27(月) 22:50:41 

    >>254
    だから解釈の違いだってば

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/27(月) 22:50:45 

    >>11
    元カレの母親がエホバって言ってた。別れてよかった〜

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2023/02/27(月) 22:51:21 

    >>218
    二世の方かな?
    サクッと書いてるあたりがリアルで。
    ご苦労されたのだな、と。

    +36

    -0

  • 443. 匿名 2023/02/27(月) 22:52:31 

    宗教なんてどれも矛盾だらけで胡散臭いのばっかり。人の弱みに漬け込む詐欺と言って良いと思うよ
    神社だって賽銭とか金取るし、金取らない宗教なんて存在しないんだし、結局金儲けで税金取られない最高のビジネスだよ

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2023/02/27(月) 22:53:00 

    今ごろ
    戦争に疫病(コロナ)、宗教に対しての迫害が起こってきているから
    終わりの日(ハルマゲドン)が近い!!今こそ踏ん張るべき時だ!!
    って感じで講演でもしてるかもしれないですね。

    私は家出して逃げられたけど
    親に連れられて集会とか奉仕してる子を見ると 心が痛む。

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2023/02/27(月) 22:53:31 

    近所のお母さんも輸血すれば助かったのに断って亡くなったな、中学生の女の子残して。
    宗教って何なんだろうと考えさせられたよ。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/02/27(月) 22:54:42 

    >>39
    そうですよね。

    正常な判断能力のある大人が自由意志で輸血拒否するのは自己責任の範疇ですが、子供の代理判断としてそれをするのは間違っていると思います。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2023/02/27(月) 22:57:35 

    >>321
    もうやってる人いないよ
    今の子どもはのびのびとやってる
    時代は変わったよ

    +1

    -3

  • 448. 匿名 2023/02/27(月) 23:01:26 

    >>446
    命を救えるのに救わない宗教を認める事が異常だと思う。アタオカ以外の何者でも無い

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/02/27(月) 23:04:15 

    親が一時期見習い?みたいな感じで入信しちゃってたからこのニュース流れると気まずいw

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/02/27(月) 23:06:47 

    >>228
    私の知り合いもそう
    娘さんは出て行ってもう結婚して子どももいるみたいだけど会ってくれないって言ってた

    物凄く信仰強いのに
    12人以上の人と不倫してて、とにかく凄かった
    夫婦関係は破綻してて、旦那さんも土曜日帰ってこないけど、見て見ぬふりしてるって言ってたよ

    信仰心と自分さえ良ければいいって考えとバランス悪い人だった

    +43

    -0

  • 451. 匿名 2023/02/27(月) 23:08:31 

    >>11
    元彼がエホバだった
    輸血しないでくださいって書かれたカード持ってたなぁ…
    柔道の授業は見学、生徒会の選挙は白紙で出す、とか色々あった

    +16

    -1

  • 452. 匿名 2023/02/27(月) 23:10:27 

    そもそも何で人が作った宗教なんて信じるんだかイミフなんだわw宗教してりゃ不幸にならんのか?えっ?w くだらない 

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2023/02/27(月) 23:11:27 

    判決が楽しみだわ

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2023/02/27(月) 23:12:31 

    親がエホバで一生の心の傷を追いました
    ほんとに辛い子供時代でした
    消したいけど消えない記憶

    +19

    -0

  • 455. 匿名 2023/02/27(月) 23:12:47 

    >>11
    はーい!
    私の親がエホバです
    私も小学校卒業まで無理やり学ばされてました。
    うちの親は今はそこまで熱心ではないが昔は酷かったです。
    集会中に眠ってしまったり兄と小声で会話しただけでお尻を棒で何度も叩かれ、痛すぎて手でガードしたら肩が外れて〜っていうのが日常的にありました。
    日常生活での制限も沢山あり反動で小学校卒業と共にグレました。笑
    最近兄と2人であの時叩かれまくったのは今でも許せない!って言ってやりましたが、手を出すのは間違えてた。聖書にもあるけど、人間は不完全だからごめんね〜と言われました。
    じゃあ不完全だから〜で自分の身内が誰かに殺されても文句言わないんだな?って言い返したら黙ってました。笑

    +94

    -1

  • 456. 匿名 2023/02/27(月) 23:13:24 

    >>451
    元彼になって良かったね。もし子供が産まれて怪我でもしたら助かる命も助からないからね。ある意味救護義務違反

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2023/02/27(月) 23:14:15 

    >>411
    優しいね

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/02/27(月) 23:14:24 

    職場に何人かエホバいるけど、やばい人ばかりだよ。
    大人しいんだけど、社会性が低すぎるしみんなで働くって事にむいてない。まさに公共の秩序を乱すような人達。 表ではすごく穏やかでいい人!ってかんじなんだけど裏はドロドロのまっ黒だよ。。まぁうちの職場のエホバの人は。だけど。エホバの人みんながそうではないとは思うんだけどね…

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2023/02/27(月) 23:14:28 

    >>147
    てことは、看護師や医師にエホバの人は居ないのかな???

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2023/02/27(月) 23:14:56 

    >>454
    今、脱会できてるなら良いのよ

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/27(月) 23:14:56 

    >>409
    私は元二世、姉とかは現役だけどコロナワクチンめちゃ勧められる。
    私は打たないってハッキリ伝えてるのに、心配だからワクチン打ってほしいなとか何度も言われて怖い。

    +16

    -1

  • 462. 匿名 2023/02/27(月) 23:16:52 

    >>296

    親鸞のやつって可愛い
    うちは「宗教上の禁忌なし」って書いてます

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2023/02/27(月) 23:17:27 

    基地害だね!!!マジで宗教って馬鹿くせぇwwww
    人の生死に関わる(食べ物もそう)部分でしょうもないくだらねぇ決まりがある宗教は滅びろwwww
    馬鹿みたいwwwwしょーもないことに囚われて生きてるの馬鹿馬鹿しくならないのかな?頭悪いんだろうねwww

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2023/02/27(月) 23:17:32 

    >>147
    そんな宗教統一並みのキちGAい以外無いわ〜
    その時点で気づかないのがヤバいけどね

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2023/02/27(月) 23:19:36 

    >>459
    医師もいるよー、無輸血治療してくれるって全国から信者が押しかけるよ。

    +21

    -0

  • 466. 匿名 2023/02/27(月) 23:20:00 

    >>455
    賢いまともな兄妹で良かったわ
    これからも愚かなで馬鹿な母親を嘲笑ってやりな

    +80

    -1

  • 467. 匿名 2023/02/27(月) 23:20:55 

    >>455
    全く同じです。
    親も不完全だから〜で終わり当時愛の鞭だと叩かれていた自分は何だったんだと未だに納得出来ません。悲しいですよね。

    +51

    -0

  • 468. 匿名 2023/02/27(月) 23:21:09 

    うちにエホバの勧誘来てケチョンケチョンにしてやったよwこちらの質問に答えられなくて、それで何の教えをしたい?って聞いてみたら二度と来なくなった。もちろんそのあと何でもなく幸せに私は暮らせておる

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2023/02/27(月) 23:22:10 

    絶対バプテスマなんてうけるものか!って思っていたよ小学生のとき。大会で色んな人がバプテスマをうけている時の映像みながら思ってた。だってうけてしまったら後戻り出来ない気がしたから。
    バプテスマをうけた兄弟姉妹たちは褒められてたね。なんともいえない気持ちだった。

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2023/02/27(月) 23:23:03 

    >>460
    子供の頃の記憶は全部ムチでみみず腫れだった自分のおしりしかない 辛いですよ トホホ

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2023/02/27(月) 23:24:12 

    >>4
    それが宗教

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/02/27(月) 23:24:20 

    >>12
    昔、治療の必要な子供の献血断って
    それでかなり問題視されたよ
    ドラマもつくられてた

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2023/02/27(月) 23:24:51 

    仏教もキリスト教もイスラム教も全ての宗教って宗教法人とかやめたら良い お寺も神社もそもそも人が作った物だし、何が御利益だってーのwくだらない。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/02/27(月) 23:25:18 

    じゃあ保険証にエホバマークつけてくれ。
    で、エホバマークの奴は死にそうでも誰一人と輸血すないように徹底してください。
    そういう法律にしてください。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/02/27(月) 23:25:30 

    >>469
    バプテスマってなんですか?

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2023/02/27(月) 23:26:36 

    昔は親に従順じゃないと私は愛の鞭だと言われ靴べらや布団たたきでお尻を叩かれてました。
    ミミズ腫れになります。
    怖くてお尻を手でガードした時が骨がある分一番痛かったです?

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2023/02/27(月) 23:27:14 

    >>451
    でもエホバって男女が2人きりになるのは禁止じゃなかったですか?
    結婚前ならデートにも第三者が同伴とか聞きましたが…
    元カレさんはそこまで入れ込んでない信者だったのかな?

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2023/02/27(月) 23:28:06 

    >>458
    裏はドロドロのまっ黒って
    陰口がすごいとか?

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2023/02/27(月) 23:30:08 

    親との関係性を絶って、10年以上も経つのに
    このトピック見たら
    辛かった過去がびっくり箱みたいに
    思い出されてきた。にしても、
    ただ辛い記憶に蓋してたってだけで
    キッカケは何でも起こりうるよぬ。

    辛い過去にもう一度蓋しよう。
    思い出してもしょうがない。
    過去も親もカルトも変わらない。

    +15

    -0

  • 480. 匿名 2023/02/27(月) 23:31:06 

    >>3
    知り合いの親、家に信者何人か呼んでら○交してたって。だから輸血ダメって話は知ってだけど婚前交渉ダメなのはネット発達してから知ったのでびっくり。

    +21

    -2

  • 481. 匿名 2023/02/27(月) 23:31:34 

    >>477
    マジ?www喪女フェミじゃんwww
    ブスで男性経験ないからってやたら男性敵対しているゴミクズの糞女の思考じゃんwww

    +2

    -9

  • 482. 匿名 2023/02/27(月) 23:31:39 

    >>457
    もちろん、掃除もしたし、夕方のお勤めもさせていただいた。確かに広いしパーティーするにはもってこいの場所だったよ

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2023/02/27(月) 23:32:39 

    >>478
    信者同士ってみんな兄弟。って感じで言われてるんだけど、
    そんな感じなのに、エホバ同士裏では陰で馬鹿にしあってる。お互い見下してる感じですね…
    どうどうと悪口言う方がまだましで。なんていうか陰湿。って言葉がぴったりです…

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2023/02/27(月) 23:33:41 

    >>238
    うち靴ベラと木の棒
    痛いよね

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2023/02/27(月) 23:35:11 

    富士山の新聞配ってる宗教?
    それとも電子パネルみたいなの出して清楚な服装で立ってるだけの宗教?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2023/02/27(月) 23:35:45 

    輸血が必要=生命の危機
    そんな時に命を絶つ行為をするなんてただの基地◯
    親以前に人じゃない
    ただの基地◯
    滅びろ

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2023/02/27(月) 23:35:53 

    >>352
    洗脳状態のハッピーなお花畑な脳みそでどうぞ今後もお幸せに。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/02/27(月) 23:37:08 

    ハロウィンのとき、変なポスター入れられて怖かった
    ハロウィンは悪魔のイベントですなんたらかんたら書かれてた

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/02/27(月) 23:37:58 

    >>135
    ほんと都合良いよねー
    ダブスタの親玉だわ宗教って

    +89

    -0

  • 490. 匿名 2023/02/27(月) 23:37:58 

    >>351
    エホバ神とご両親に感謝して、お幸せに生きてくださいな。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/02/27(月) 23:39:07 

    >>475
    よこだけど洗礼のことだよ

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/02/27(月) 23:39:11 

    >>11
    同級生に2人いる

    小学校と中学校の同級生なんだけど、2人とも家が割と貧乏な感じ(親子3人で1Kのアパートとか、20平米くらいの借家とか)

    お布施的なものでお金がなくて、そんな感じなのか
    それとも貧しいからエホバに頼ってしまったのか
    どっちなんだろう

    +17

    -0

  • 493. 匿名 2023/02/27(月) 23:39:11 

    エホバじゃないんだけど、反ワク狂の親戚のおばちゃんは、ワクチン打った人からの献血をうけたくない!!と大騒ぎ。じゃあ大事故にあってもうけないんだ〜もうめんどくさいからそのままうたずにどうぞって感じ。輸血受ける人の気がしれないらしいよ。その人も、その人の子供も輸血で命を助けられたことがあるのにね。

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2023/02/27(月) 23:40:19 

    >>337
    私は今生きてんだよ!
    永遠に生きるとかどうでもいい!って言ったことある〜笑

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2023/02/27(月) 23:40:53 

    医学雑誌に一番載ってる宗教名
    通常なら輸血をするところを輸血拒否でイレギュラーな対応をするからどのような治療をしたかってのが宗教名とともによく載ってる

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2023/02/27(月) 23:44:34 

    >>380
    親が子供の世界の全てですよね。
    母はエホバに加えて自然派だったから、スーパーの大手の製パン会社とか味の素とか目の敵にしてて、いまだにそういう食品を食べたりすることに罪悪感を覚える。

    +15

    -0

  • 497. 匿名 2023/02/27(月) 23:48:15 

    >>416
    なんか聖書研究のとき、女性が司会する場合(?)司会者は帽子を被らなきゃいけないとかいう謎儀式あったような気がする
    うろ覚え

    +15

    -0

  • 498. 匿名 2023/02/27(月) 23:49:15 

    >>477
    ガチガチの信者でした!
    そういえば、2人きりなるのは一緒に学校から帰ってた時くらいでしたけど、同じ信者に見られたからしばらくは帰れないみたいなこと言われたような…
    信者って面識あるの?って聞いたら面識なくてもお互い分かるもんだとかなんとか…

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2023/02/27(月) 23:53:08 

    >>455
    不完全大好きなワードよねwww
    黙れよって思う、今なら

    体罰のこと数年前に謝られたけど、組織の教えではなく自分が不完全だから解釈を間違えた、みたいな言い訳してたなー

    ほんと不完全なら何してもいいんだったらさぁ、子供が失敗しても居眠りしても、反抗しても不完全ならいいじゃんね?

    ハルマゲドン生き残った人たちは完全な人になるんだから、どんなに叩いたって今の世の中では不完全だもんね?

    +61

    -0

  • 500. 匿名 2023/02/27(月) 23:53:43 

    オペ看してた時に時々居たわ
    人によってはアルブミン製剤とかならオッケーって人がいたり、全く使ってくれるなって人がいたり、色々パターンがある

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。