ガールズちゃんねる

【独自】30人も出席した総務省キャリア課長の「道後温泉」愛媛県庁送別会の全貌 厚労省に続き大失態

186コメント2021/04/18(日) 23:36

  • 1. 匿名 2021/04/08(木) 17:51:31 

    【独自】30人も出席した総務省キャリア課長の「道後温泉」愛媛県庁送別会の全貌 厚労省に続き大失態 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    【独自】30人も出席した総務省キャリア課長の「道後温泉」愛媛県庁送別会の全貌 厚労省に続き大失態 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    3月下旬に深夜まで行われた23人が参加した厚生労働省老健局の宴会に出席していた3人を含む6人が新型コロナウイルスに感染した問題で、田村厚労相が国会で火だるまとなっている。



    関西で変異株が猛威を奮う中、大規模な送別会が開かれたのは、愛媛県松山市の道後温泉の超有名旅館「A」だ。

    愛媛県では送別会が開催された前日の3月23日、松山市内の歓楽街でクラスターが発生し、23人もの新規感染者が出ていた。

    愛媛県庁では県職員への「飲み会の場での注意事項」として、<大人数、長時間とならないように年度明けの歓迎会等は、おおむね10人以内に留める>などと周知していた。

    「出席者の多くが、最初はマスクをつけていたが、送別会が始まり、乾杯があった後はほとんどの人がマスクを外していた。ビールを注ぎ合ったり飲食や大声で会話をしていた」(前出・愛媛県関係者)

    道後温泉のある旅館に勤務する従業員はこう話す。

    「県庁が30人が参加した送別会をコロナクラスターの真っ只中に、豪快にやった話は噂になっています。どの旅館でも従業員はマスク、フェイスシールドで厳重に接客、サービスしています。常識で考えれば、これだけ新規感染者が急増しているので、キャンセルでしょう。実際、うちの旅館でもコロナ急増でキャンセルばかりです。県庁がこんな時期に豪勢な送別会をした神経がわからない」

    関連トピック
    厚労省 送別会開催部署の複数職員コロナ感染 参加かは明かさず
    厚労省 送別会開催部署の複数職員コロナ感染 参加かは明かさずgirlschannel.net

    厚労省 送別会開催部署の複数職員コロナ感染 参加かは明かさず 新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは厚生労働省老健局の職員たちです。 厚生労働省によりますと、このうち複数の職員は先月24日に23人が参加して都内の飲食店で送別会を開いた老人保健課に...

    +2

    -72

  • 2. 匿名 2021/04/08(木) 17:52:08 

    いい加減にしろ

    +231

    -1

  • 3. 匿名 2021/04/08(木) 17:52:08 

    何でもありだな世も末終了

    +101

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/08(木) 17:52:14 

    ふざけるな!

    +88

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/08(木) 17:52:15 

    やっぱりコロナって大した事ないんだろうな

    +68

    -28

  • 6. 匿名 2021/04/08(木) 17:52:33 

    メチャクチャだな

    +58

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/08(木) 17:52:56 

    あちらだらけ

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/08(木) 17:53:44 

    官僚、馬鹿ばっかりなのか
    考えられない

    +195

    -3

  • 9. 匿名 2021/04/08(木) 17:53:56 

    道後に超有名旅館なんかあるの?
    どこも似たり寄ったりじゃない?

    +8

    -32

  • 10. 匿名 2021/04/08(木) 17:54:04 

    まず重症化したら助からない。
    後遺症も怖くないんかな。

    +87

    -6

  • 11. 匿名 2021/04/08(木) 17:54:13 

    すぐ隣の松山市でクラスターがどんどん膨らんでるその時に送別会なんて言語道断!
    どう処分出すの!?

    +100

    -20

  • 12. 匿名 2021/04/08(木) 17:54:46 

    厚労省のと同時期にしてたんだね。厚労省の報道を見て真っ青だっただろうな。

    +138

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/08(木) 17:55:07 

    豪快な人たちだな

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2021/04/08(木) 17:55:49 

    バカらしくて自粛なんてしてられない

    +19

    -8

  • 15. 匿名 2021/04/08(木) 17:56:06 

    官公庁って、一般企業以上に上の人間に逆らえない空気がある。
    これさ、上の人間が一言言えば、こんな宴会やらなくて済んだんだよ。

    と思う。知らないけど

    +116

    -2

  • 16. 匿名 2021/04/08(木) 17:56:32 

    もはや憲法改正でコロナ対策するしか無いな。 人権国家"日本"もここまでか。

    +4

    -3

  • 17. 匿名 2021/04/08(木) 17:56:39 

    セカチューのロケ地になった所だね。

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/08(木) 17:56:40 

    国立感染症研究所の医師ら21人も会食してるし、コロナは大したことないんじゃないの笑

    +119

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/08(木) 17:56:47 

    官僚さんたちはコロナになっても優先的に入院出来そうだもの。

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/08(木) 17:57:10 

    >>15
    でも実際ありそう

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/08(木) 17:57:14 

    死刑

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/08(木) 17:57:23 

    総務省とNHKの癒着はよう

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/08(木) 17:57:38 

    >>15
    無理矢理参加させられた人がかわいそう

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/08(木) 17:58:17 

    >>11
    すぐ隣っていうか道後も松山市なんだけど

    +124

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/08(木) 17:58:47 

    これ以上不安や怒りを煽る報道を規制した方がまだ精神的に良いな

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/08(木) 17:58:48 

    >>5
    コロナは大したことないよ
    メディアが煽ってるだけ
    本当にやばいウイルスだったら送別会なんて絶対やらないよ
    政府もだけど

    +64

    -24

  • 27. 匿名 2021/04/08(木) 17:59:58 

    >>16
    法改正しても無意味、バレるまで半月もかかるんだからもみ消されて終了

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/08(木) 18:00:02 

    >>8
    お厄人って言われてるのみたよ
    ピッタリだと思った
    正義ヅラした災厄

    +24

    -5

  • 29. 匿名 2021/04/08(木) 18:00:31 

    >> 乾杯があった後はほとんどの人がマスクを外していた。ビールを注ぎ合ったり飲食や大声で会話をしていた

    この書き方で煽り耐性ない人はすぐ過敏になる。

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/08(木) 18:00:42 

    メラッメラ!!(国守る気ねぇだろおめぇら!!息もくせぇし!!クソガァ!!ざけんなぁー!!)←Adoの声www

    +0

    -6

  • 31. 匿名 2021/04/08(木) 18:00:47 

    飲み会なんて一年やってないよ〜
    そういう人がほとんどなのに、指導しなきゃいけない側がやるのはね...

    +75

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/08(木) 18:00:55 

    上の人の認識がつまりこの程度ってことだよね。つまりコロナを収束させる気もないし、大したことないって思ってるんでしょ。そのくせ国民には我慢しろ我慢しろとと言って。上の人がこれじゃぁさ説得力もないし誰も言う事なんて聞くわけないよ。だって私達ばかり我慢強いられてバカみたいじゃん。国民を馬鹿にするのもいい加減にしろよと言いたいわ。

    +70

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/08(木) 18:01:08 

    >>1
    むしろコロナになればラッキーくらい思ってるよ
    休みたっぷりだし給料は変わらない
    税金でほくほく安泰だもの
    日本の支配者たる公務員様は腐り具合が一味違うね

    +20

    -6

  • 34. 匿名 2021/04/08(木) 18:01:32 

    でも結構みんな飲んでるよね
    帰り飲み屋さんの前通るけどサラリーマンいっぱいいるわ

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/08(木) 18:01:49 

    >>15
    へぇそれが優秀な人間なんですかね

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/08(木) 18:02:24 

    キャリアたちが楽しめるように一般市民は自粛生活続けて黙って食事してろですかね?

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/08(木) 18:02:51 

    よぉーし花見に繰り出そうぜぇーー🌸🍶✨🌸🍺🌸
    マスクなんてしてこなくていいよーー😆

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/08(木) 18:03:01 

    >>8
    天才だよ
    こんなことしてても美味しい思いできる地位を手に入れたんだから
    上級国民側の公務員の中でも上の方にいるわけだからね

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/08(木) 18:03:05 

    愛媛ずっと減らないなって思ってたけど、なるほど道後温泉か。。

    +73

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/08(木) 18:03:26 

    >>8
    勉強はできても人間としてバカなんだろうね

    +44

    -3

  • 41. 匿名 2021/04/08(木) 18:03:34 

    なぜ例年通りにしなきゃならない?アホか!Withコロナ
    時代に合わせて暮らせや

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2021/04/08(木) 18:03:51 

    >>33
    週休3日も導入するよ!

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/08(木) 18:04:03 

    松山の繁華街、例年より全然人出てないのにクラスター200人だよ

    何やっとんマジで

    +74

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/08(木) 18:04:25 

    >>9
    あそこかなと思うところはある
    お年寄りはあそこ格上的な扱いするなーって所

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/08(木) 18:05:08 

    >>37
    平民がコロナに罹っても入院どころか療養ホテルにも入れないの忘れたの?

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/08(木) 18:05:21 

    外出たら結構な数が外食してるのに彼らだけ的にされて相当与党潰しがしたいんだな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/08(木) 18:05:58 

    >>44
    さるお方が泊まられたところかしら?食事は美味しかったよ。温泉はいたって普通

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/08(木) 18:05:59 

    >>1
    こんな言うこと聞かないもんなの!?
    子供よりひどいね。
    減給にしたほうがいい。今までの人たちも全員ね!
    何も罰がないから次から次へとやるんだよ。

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/08(木) 18:07:08 

    >>1
    上級国民は何をしてもいいんですね。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/08(木) 18:07:50 

    >>9
    ふなや かなぁ。

    +23

    -4

  • 51. 匿名 2021/04/08(木) 18:08:54 

    舐めてんの?

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/08(木) 18:10:25 

    いいなー。いろいろと。我慢しない生活

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/08(木) 18:10:38 

    皆自粛無視しようぜ

    +3

    -8

  • 54. 匿名 2021/04/08(木) 18:10:39 

    こういうバカは無人島にでも隔離したらいい

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/08(木) 18:13:43 

    今日会見で県民にあんだけ言ってたのに

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/08(木) 18:17:57 

    ボンクラどもが(怒)

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/08(木) 18:18:40 

    愛媛県民ですが、最近感染者多くて知事も連日呼び掛けてるのになんだこれ。
    恥を知れ。
    出向してきたお役人なんか送別会なしで叩き出せ。

    +69

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/08(木) 18:20:18 

    道後の旅館と関わりある仕事なので大変腹が立ってます
    なにやってるのマジで
    道後温泉も明日から閉館だしこっちは収入に影響ありまくりなのに
    参加した人は処分してもらわないと納得できない

    +64

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/08(木) 18:21:36 

    >>38
    同意

    なんか、富豪達を調べてると力抜ける
    あの努力も全て水の泡なんだと
    悪党でも金あるヤツが正義なんだと

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2021/04/08(木) 18:21:44 

    いい気なもんだね。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/08(木) 18:25:23 

    ちくショーーー!!

    全くいいおもいもできずに
    亡くなる人がいるというのに!

    ちくしょーーーめが!!

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/08(木) 18:25:41 

    >>1
    どんどん懲戒免職にすればいいのでは。
    こんな人たち公務員で、いない方がいいでしょ。

    +40

    -6

  • 63. 匿名 2021/04/08(木) 18:27:27 

    >>59
    昔から、暴力と他人を騙して盗ることが富裕層への道なんだけど。偉そうにしてる財閥系だって高利貸しだったり、歴史みたらあやしいもんだよ。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/08(木) 18:27:38 

    総務省だとトピの伸びが遅いね…

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/08(木) 18:28:35 

    キャリアは地方から本省戻ると激務が待ってるからね。地方の役人がいい思い出作ってあげるのが慣習なんだよね‥。
    まぁ、今の時期は自粛すべきだけど。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/08(木) 18:31:10 

    官僚は長時間労働だからね。
    時給換算すると500円だよ。
    40代になると知り合いの知り合い位の関係の仲間が自殺や過労死してるのはよくある。
    上級国民は天下り出来たごく一部だよ。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2021/04/08(木) 18:31:52 

    >>5
    色々私のような一般の人が分からない情報も得ているのだろうから、そう思う。
    私の周りはコロナに感染した人や濃厚接触者があまりに多い。最近は対策はとりつつも慣れてきてしまった。

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/08(木) 18:35:26 

    ざけんな!!ゴラァァ!!!!
    なんの為の政治だよ!
    解決しようとする気全くねえじゃねえか!!

    許さねー

    こんな時は国民と力を合わせて567をなんとかするべきやろ
    菅アア!!まとめろや!

    +7

    -4

  • 69. 匿名 2021/04/08(木) 18:35:48 

    >>9
    有名建築家
    多分黒川紀章設計のところかな

    エントランス洒落てた
    接客と食事は一級品
    しかし、温泉泉質重視派としてはスーパー銭湯並みでしたが

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/08(木) 18:37:28 

    県民として恥ずかしいわ
    県民にはあんなに自粛って言っておいてこれかよ

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/08(木) 18:47:18 

    >>53
    とは思わない。
    だってコロナになって苦しい思いするのは自分だもん。
    家族にもうつるだろうし、知ってる人知らない人大勢に迷惑かけることになるもん。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/08(木) 18:47:41 

    >>63

    金稼ぐのって、いい人じゃ無理やね
    この世の中



    シビアな世界だと知った
    弱い奴は負けるよやっぱ
    感情が入ると
    泣けてくるよ…

    望んでいた世界と違うし!

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/08(木) 19:02:56 

    愛媛のニュース番組ではこの件に触れてません

    狂ってるわ

    +63

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/08(木) 19:05:42 

    平等は上級国民が下々を操るために考えた桃源郷。理不尽な世の中が現実。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/08(木) 19:06:30 

    いいね、税金で豪遊できて

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2021/04/08(木) 19:07:14 

    >>73
    私もここ見て知った!
    忖度してんのかな?

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/08(木) 19:07:16 

    >>43
    これでまた愛媛に帰省できなくなった。
    松山市の飲み屋街の民度考えると仕方ない気もするが、まじで大概にせぇよと思うわ。バカしかおらんのかよ。

    +9

    -6

  • 78. 匿名 2021/04/08(木) 19:08:12 

    愛媛県庁内にスマートオフィス開設とか言って6500万もかけたというのが自慢げにニュースで流れててビックリした。
    いろいろ感覚狂ってる

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/08(木) 19:09:23 

    荒れてんな

    川の流れのように聴けよw

    昭和の曲いいよね🤗

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/08(木) 19:09:32 

    >>76
    愛媛のテレビは県庁の広報になり下がってる

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/08(木) 19:10:00 

    >>76
    おかしいよね
    知事に止められてんのかな、だとしたら余計に狂った世の中だわ 

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/08(木) 19:10:44 

    >>77
    自粛してる人もいるんだからバカとか言うなよ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/08(木) 19:10:49 

    >>69
    四国に源泉はないよ。火山無いからね。

    +1

    -22

  • 84. 匿名 2021/04/08(木) 19:11:12 

    >>65
    なんで地方がポストを用意してあげて、ヨイショしてあげなあかんのやと思うわ

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/08(木) 19:12:02 

    高知県もやってたよー

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/08(木) 19:12:21 

    クズが感染しまくろうとどうでもいいわ
    どんどん感染すればいい

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/08(木) 19:12:50 

    >>66
    官僚の長時間労働は気の毒だが、コロナ禍のどんちゃん騒ぎとは全く別問題

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/08(木) 19:14:33 

    なんやねん中村、えらそうに県民に指示しといてこれかよ

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/08(木) 19:15:23 

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/08(木) 19:15:53 

    >>15
    その上の人間がやりたがったんじゃない。
    相手が官僚だから。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/08(木) 19:18:52 

    多分抱えてるもの多い人ほど自粛した方が良いから政府は本当に何もしてないと思う

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/08(木) 19:20:38 

    諸行無常

    金持ちも貧乏人もいつか死ぬんや

    好きに生きたらええんやで

    毎日楽しーー!

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2021/04/08(木) 19:25:19 

    >>1
    >大人数、長時間とならないように年度明けの歓迎会等は、おおむね10人以内に留める

    10人でも多いでしょ。

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/08(木) 19:25:39 

    そもそもコロナはおさまらんやろwww

    人を延々と不快にさせる兵器を作ったんだよ奴等は

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/08(木) 19:27:11 

    以前、非正規ではありますが愛媛県庁で働いていました。
    何がまじめ愛媛だよwっていうようなところです…

    +31

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/08(木) 19:27:42 

    1度きりの人生だし後悔ないように生きたいと思った人は多いはず
    お世話になった人達に恩返しとか

    +0

    -5

  • 97. 匿名 2021/04/08(木) 19:29:51 

    >>96
    まぁどう生きようが本人の自由だよ
    でも人に迷惑かける人は叩かれても仕方ないよ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/08(木) 19:34:06 

    情けない
    愛媛がコロナ増えるのも納得してしまった
    地元だから余計情けない

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/08(木) 19:34:08 

    うちの親戚は愛媛県で教員やってますが、よりによってこの時期に30人集まる法事をしようとしています。止めない回りも本人もバカなんだと思うわ。職場でも集まらないように喚起されてると思うのに。私は絶対参加しない。

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/08(木) 19:35:09 

    >>95
    愛媛といえばまじめ!じゃないのかね。みきゃん。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/08(木) 19:36:04 

    愛媛のクラスターといいこれといい
    のんきだなーって感じ。

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/08(木) 19:38:43 

    >>97
    私は人に迷惑かけたことないよ
    むしろかけられてきた方だからそう思うだけ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/08(木) 19:39:54 

    >>100
    「まじめ」って褒めてないよね。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/08(木) 19:40:43 

    いくら頭いい人集めても意見言えない環境じゃ意味なくない?何してんの?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/08(木) 19:45:02 

    ひろゆきも言ってたけど日本はオワコン、そろそろ若者が…ってはじまってそう

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/08(木) 19:46:51 

    >>83
    残念ながら温泉は現役の噴火火山周辺だけにあるワケではありません
    四国を東西に貫く中央構造線沿いには天然温泉が昔から各地にあります
    道後温泉は聖徳太子が訪れたと日本書紀にも書かれているくらいです
    まさかとは思いますが当時から沸かし湯だったとでも?

    あと、石鎚山は1500万年前の火山跡
    讃岐屋島は溶岩流で出来ています

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/08(木) 19:49:46 

    いい加減にしてしろよ!ボケが!
    何を考えてるんだ
    クビにしろ

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/08(木) 19:51:29 

    >>18
    感染研の医師は結構遊びまくってるよ
    しかし、ホストは取り締まる
    ウケるよね

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/08(木) 19:51:37 

    >>8
    自分たちだけは大丈夫と思ってる連中+行かなきゃハブられると思ってる中学生レベルの連中+本当に何も考えてない連中

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2021/04/08(木) 19:52:56 

    >>18
    感染研の医師 緊急事態宣言中に遊んでたのを知っている
    ほんとのことだから

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/08(木) 19:55:21 

    愛媛県民です
    年末年始にコロナを経て落ち着いて
    みんなが予防しながら安心してたのに
    こんな奴らのせいで
    また自粛を強いられて悔しくて
    怒りが湧いてきます

    +38

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/08(木) 19:57:02 

    >>103
    褒めてないと思うよね。県がPRしてるのがなぞ。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/08(木) 19:58:11 

    >>1
    まさかこれ税金じゃないよね?自腹だよね?
    それちゃんと公表して、毎度の○○費?

    +13

    -2

  • 114. 匿名 2021/04/08(木) 20:03:39 

    愛媛なんて田舎で内向的だから
    県職員なんてすぐ見つけて袋叩きだよ!
    今頃参加した人達真っ青よ
    その家族すら何言われるやら

    +18

    -4

  • 115. 匿名 2021/04/08(木) 20:03:51 

    中村くん、お得意の記者会見頼んだよ!
    記者もしっかり質問しろよ!!

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/08(木) 20:04:55 

    >>1
    ひたすら努力して東大入って天下の厚生省入って超ブラック残業して身を粉にしてる職員が多いのに
    一部の馬鹿達のおかげで毎度全体で印象最悪だよね
    でもなんで一定数やらかすアホがいるなかが不思議

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/08(木) 20:05:23 

    >>18
    ただの風邪だって、わかってるをじゃない?

    +12

    -5

  • 118. 匿名 2021/04/08(木) 20:06:31 

    省庁の労組は立憲を支持してる。
    わざとらしい宴会の様子を画像公開したり、出入りの様子をわざと遠くから撮らせている。内通者がいるんでないの?

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/08(木) 20:07:17 

    >>1
    >>2
    >>4
    別に飲み会くらい良くない?
    なんでいちいち取り上げて叩いてんの
    性格悪いね

    +3

    -22

  • 120. 匿名 2021/04/08(木) 20:08:37 

    >>114
    お前みたいなやつらが自粛警察やって自殺者出してんのまだわかんないの?
    自分勝手な人間だね本当に
    もうコロナは怖い病気じゃないって認識になってるよ
    いつまでも騒いでんのは情弱

    +4

    -12

  • 121. 匿名 2021/04/08(木) 20:09:43 

    >>111
    勝手に自粛しておいてそれ言い草は無いわ

    +1

    -16

  • 122. 匿名 2021/04/08(木) 20:12:23 

    >>26
    本気で言ってる?
    兄が重症化して死にかけたから、怖くて会食なんかでけへん。
    因みに大阪です。

    +33

    -5

  • 123. 匿名 2021/04/08(木) 20:13:36 

    タダの風邪ならば世界中に及ぶ大騒ぎを説明できません
    世界中の航空路が大打撃をうけています
    現状を認識できないヤカラの行動だけを取り上げても証明にはなりません

    ただの風邪より死亡率9.5倍~44.5倍との研究もあります

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/08(木) 20:15:04 

    >>96
    一度きりの人生で、職場の飲み会をわざわざやりたくないな

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/08(木) 20:16:39 

    いちいちいちいち飲み会をしないと祟りにでもあうのか?w
    毎日30人も感染者出てるんだよ
    状況を考えろや

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/08(木) 20:20:18 

    >>119
    お前がな!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/08(木) 20:27:10 

    >>116
    ひたすら努力して東大や京大行ってもニートって人達も沢山いるのが日本ですから

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/08(木) 20:30:12 

    中村知事があれほど「県民の皆さん、どうかくれぐれも大人数での会食は避け感染予防に努めて頂きたい」って何度も頭下げてるのに、県職員がやってたんじゃシャレにならない。
    何やってんだよ。情けない。
    @愛媛県民

    +51

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/08(木) 20:51:50 

    >>116
    身を粉にするのを選んだのは本人でしょ
    優秀ならそういう環境であることを知らないはずがない
    そんなこと知ったこっちゃない
    事実なのは官僚たちは倫理観も主体性もないやりたい放題に走ることも自分らで止められない集団だということ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/08(木) 20:52:15 

    きっと安っぽい店なんだろうけど、たった5万円程度の謝礼金でベラベラとよく喋る店だね。
    (マスコミの覆面座談会で謝礼金の目安が書いてあった)
    昔、料亭の女将が「最近は政治家が会合で使ってくれなくなった、困ったなぁ🤔」みたいな事をこれまた週刊紙にベラベラと喋ってたけど、そんな安っぽいファミレスみたいな料亭をワザワザ政治家が使うわけないだろ?って頭の悪さに呆れた事を思い出したよ。

    +2

    -5

  • 131. 匿名 2021/04/08(木) 20:54:43 

    名前出さないと治らないな

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/08(木) 21:01:39 

    >>120
    でもこれが田舎の現実よね
    だって本当に一部の人以外は自粛して
    みんなの健康を守ってるのに
    好き勝手してコロナ撒き散らした奴らが
    全く責められないというのはおかしい
    もちろん特定して酷いことしたりは違うけど

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/08(木) 21:01:52 

    >>121
    は?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/08(木) 21:03:58 

    飲み会に関しては当時のルールを守っていたらしい。
    …は?30人も集まってよく言うよ。

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/08(木) 21:11:46 

    >>134
    ルールは守っていたので問題ないとか言ってるね
    自分たちで決めただけのルールじゃんね。
    そもそも県民が納得できる内容のルールだったのか?

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/08(木) 21:19:04 

    >>134
    アクリル板もなかったらしいのにね

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/08(木) 21:50:53 

    >>73
    テレビからの
    情報なんてもう当てにしてないよ。
    ここ最近テレビ全く観てないけど、
    情報は十分得られる。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/08(木) 21:53:49 

    >>122
    インフルより弱毒だから

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2021/04/08(木) 21:57:00 

    愛媛の恥!!
    出て行け!!!!

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/08(木) 22:12:26 

    ここまできても職場の飲み会って文化は無くならないんだね...

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/08(木) 22:29:13 

    >>140
    まじでいらん
    私の職場も、ちょっとコロナが落ち着いたら飲み会したいみたいな話が出る
    やりたがるのばおっさんとおばさんばっかり

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/08(木) 22:31:48 

    保守王国(自民党強い)愛媛でこれだからな〜
    総裁選を控えてるから、中村知事怒られてそうw

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/08(木) 22:34:17 

    >>15
    どこの会社でもそうだけど、コロナじゃなくても若い人は上司と飲みたがらないよね…。
    「宴会やるぞ!」と言い出した人が、職場では上の立場である可能性は高いなw

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/08(木) 22:36:10 

    >>141
    おばさんは自分は行かずに、若い人行かせようとする事が多い。
    上手にスルーするスキルがあるわw

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/08(木) 22:37:37 

    >>144
    おばさんは子供を理由にうまく断りがち

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/08(木) 22:45:48 

    官僚とか政治家は上級国民だからとっくにワクチン接種してるんじゃない?
    だから平気で宴会なんかするんでしょ。
    逆にワクチンも打ってないのにこんなバカやるんだったらいよいよ救いようないわ。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/08(木) 22:46:38 

    愛媛県、警戒を最高レベルに 道後温泉本館は休館へ [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    愛媛県、警戒を最高レベルに 道後温泉本館は休館へ [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     愛媛県は8日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3段階ある県独自の警戒レベルを最高の「感染対策期」に引き上げた。県民に対し、特に感染が広がっている松山市との往来の自粛や感染防止対策の徹底を要請。…



    地方のコロナは東京由来というのは本当ねw

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/08(木) 22:48:45 

    >>146
    官僚はしらんけど、県職員はしてないと思うよ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/08(木) 22:54:17 

    >>145
    いや、「おばさんがいたら楽しめないでしょ」って言って、上手に参加しないよ。おじさんども引き止めないし。
    子どもを理由にするのは30代くらいまでが多いな。実際子どもに手がかかる年齢ではあるが。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/08(木) 22:55:03 

    >>73
    それよ。
    地方局は忖度のかたまりなんだな。
    全国ネットのワイドショーに期待してる。
    ぼこぼこに叩かれればいい。

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/08(木) 23:09:50 

    >>103
    愛媛県民たけど、まじめが本当に褒め言葉だと思ってるんだよ…

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/08(木) 23:27:42 

    >>93
    愛媛県民です。
    会食が発覚した事より、県民には会食は4人以下、歓送迎会は自粛と言いながら、県庁職員だけ県公認で10人までなら歓送迎会が認められていた事に怒ってます!!

    中村さん、ちゃんと説明して!!!

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/09(金) 01:33:00 

    >>63
    財閥がみんな高利貸しだったのかは知らないけど
    何で高利貸しってそんな悪く言われるんだろう?
    ベニスの商人とか、ユダヤ人もそうだったよね
    返さない人が悪いし、貸して貰えるだけ有難くないのかな

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2021/04/09(金) 01:34:32 

    >>40
    いやいや、官僚は賢い人達ばかりよ

    +3

    -3

  • 155. 匿名 2021/04/09(金) 01:37:51 

    >>18
    その人達がどうかは分からないけど
    医者って体育会系ぽいし上下関係厳しいから、若い人は断れないだろうと思う

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/09(金) 01:38:22 

    >>35
    仕事とは別だから

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/09(金) 01:41:02 

    >>28
    そんな事言って喜んでるのもイヤだわ

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2021/04/09(金) 06:39:37 

    >>134一愛媛県民です。
    最初、10人ずつのグループ(←県民には、会食は4人以下のグループと呼びかけてたから、それですら納得しづらいけど)が3つほどあって、合流したとか?
    で?どう納得しろと??
    県民を馬鹿にしないで頂きたい。
    公務員が示しをつかない行動を取った以上、企画者には厳罰を、参加者にはそれ相応のペナルティを科すんですよね?

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/09(金) 07:17:09 

    今日の会見
    もちろん謝罪はあるよね????
    県民にあれだけ守ってくれないとみたいなおねがいしてたくせに

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2021/04/09(金) 12:03:13 

    >>159
    さっきやっとニュースになってた
    中村知事は給料1ヶ月返上
    さらに繁華街クラスターの後にも職員の20人以上での飲み会が16件発覚
    愛媛の恥晒しもいいとこだし県民の怒りは頂点に達するだろう

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/09(金) 12:41:43 

    >>49
    国民を偽のパンデミックで騙して、危険なワクチンをすすめる。この犯罪、一生かかっても償えない。
    そう、何をしても許されるのだ。
    目を覚ませ日本人!!

    +0

    -5

  • 162. 匿名 2021/04/09(金) 16:03:17 

    >>1
    そりゃマンボウだーなんだー言ってもみんな言う事聞かんわ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/09(金) 16:09:05 

    『県職員が20人以上で開いた会を調査した結果、3月23~24日に9件、25日以降に7件を確認。
    知事自身の管理監督責任として給与1カ月分を返納、副知事2人を給与10%カット1カ月の処分にする』

    らしい。
    ほとんどの県民は歓送迎会を控える中、県職員20人以上の会食が16件もあったなんてね。
    「飲食店にキャンセルが続き悲鳴をあげているので経済救済も必要なわけで」とか記者会見で言ってたけど、一部の飲食店だけ救済するの?って思った。
    いろんな飲食店からテイクアウトして持ち帰りした方が幅広く経済救済になるでしょうに。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/09(金) 16:13:40 

    今日の感染者の中に霞ヶ関から愛媛に配属になった官僚は含まれてないそうです。(東京にカウント)
    出勤してたのでしょうかね?

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2021/04/09(金) 16:29:55 

    >>50

    ちがうよ。
    ふなやに訴えられるぞ。

    有名建築家のとこって記事に書いてある。
    地元民なら結構知ってるし、ググればすぐわかるよ。

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/09(金) 16:30:53 

    また子供の部活が休みになった
    去年も我慢して頑張ってきた子供達の事どうお考えですか?

    +6

    -3

  • 167. 匿名 2021/04/09(金) 16:40:34 

    「10人以内」の飲み会を呼びかけてたのに、発表したのは「20人」以上の飲み会だけ
    発表できないくらい10人以上20人未満の飲み会が多かったんですか?

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/09(金) 16:46:29 

    またか…。厚生労働省の多くの職員達が「コロナはただの風邪です。」と思い込み、深夜までどんちゃん騒ぎ🍶✨🍻しました。コロナを甘くみてはいけません。厚生労働省の多くの職員達は本当に大バカです。
    全ての厚生労働省の職員達に対してこそ、早々に海外製のコロナワクチン💉を無理矢理2回接種させるべきです。接種後、早々に副反応が発症して厚生労働省の職員達がバタバタと倒れて次々とロスト(LOST)⚰していきます。いっその事、厚生労働省の職員達が霞が関から全滅⚰してほしいです。

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2021/04/09(金) 16:53:03 

    >>167
    日ごろ顔合わせてる同僚の場合は良し、みたいなこと言ってたねー。
    数人での会食はあったんだろうね。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/09(金) 16:55:13 

    >>168
    いやいや
    国の機関が全滅すると路頭に迷うの国民だから
    しっかり自粛と感染予防の手本になってもらわないと

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2021/04/09(金) 17:00:21 

    >>163
    経済救済?は?そんなこと言ってたの?
    繁華街の飲食店には協力金たらふくあげてんのに?
    飲食店だけが悲鳴あげてるわけじゃないしだからといってなんで県職員がこんな時に?
    クソみたいな言い訳見苦しいわ

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/09(金) 17:10:36 

    愛媛に住んでいます。コロナのせいで、今週末の試合が無くなった。
    こうやって送別会やるんだったら、試合させてよ。いい加減にしてよ。

    +7

    -5

  • 173. 匿名 2021/04/09(金) 17:17:05 

    >>166
    私も同じ意見です。
    高3の娘の部活の試合も無くなった。
    いい加減にしろ。

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2021/04/09(金) 17:27:30 

    >>173
    勉強したらいいよ。

    +7

    -8

  • 175. 匿名 2021/04/09(金) 19:58:49 

    愛媛の若者(学生さん)は頑張っていると思う。リモートとか自粛とか。
    愛媛の社会人の若者や大人が好き放題しているんだよなぁ。

    +11

    -2

  • 176. 匿名 2021/04/10(土) 07:31:27 

    >>113
    自腹だとしても、元をたどれば税金ですよ・・・

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2021/04/10(土) 10:27:34 

    >>151
    不倫多くない?
    田舎で他にやることないんだと思う

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2021/04/10(土) 11:39:52 

    >>176
    ボーナス無くしたらいいよね、公務員。
    国全体で貧しくなってるのに、あげる必要なくない?
    税金から給料貰うってそういうことやと思うんやけど

    +9

    -5

  • 179. 匿名 2021/04/10(土) 16:08:19 

    恥ずかしいわ

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2021/04/10(土) 16:17:41 

    >>177
    横だけど多くはない。地域ネットワークですぐひそひそされるから普通の人はしない。

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2021/04/10(土) 20:03:46 

    >>180
    県外から来たんだけど愛媛の男性に魅力感じなくて、愛媛の女性はよくこんな男性で満足出来るなと思う
    愛媛の女性はきれいな人や明るい人が多い
    男女が釣り合わない感じがする
    街も栄えてなくてコロナ前は県外に出掛けた話ばかりされて、すごく冷めてしまう
    まじめとか人がいいとかなんだかなー
    ろくでもない職場がアットホーム売りにしてるのに似てる
    恥ずかしくないのかな?
    もっといい場所にしようという意欲もない
    今回の件も周りに流された男性が引き起こしたクラスターだと思う

    +5

    -8

  • 182. 匿名 2021/04/10(土) 20:18:05 

    >>180
    なんか冴えない人多いよね。男女問わずだよ。
    でもそれは仕方ないと思う。街がお洒落じゃないんだもん。街に見合った人間になるんだよ。

    愛媛の人が街っていうと、大街道なんでしょ?つまんないよね!

    +7

    -4

  • 183. 匿名 2021/04/10(土) 22:39:15 

    >>166
    部活に関してはうちの子はラッキーっていってる
    スポコン親もほどほどにして

    +6

    -2

  • 184. 匿名 2021/04/12(月) 09:56:46 

    愛媛は結婚するの早いから、30過ぎてもしてない人は少数じゃない。イケメンはほぼ結婚していないよ。高校大学で知り合ってそのまま結婚してる。
    地元の友達紹介が多いから職場や婚活で探すのは難しそうだね。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/15(木) 01:26:19 

    北海道物産展やってるよね今
    行ってる人の気がしれない

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2021/04/18(日) 23:36:07 

    >>184
    未婚女性が多いとニュースになってたね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。