ガールズちゃんねる
  • 216. 匿名 2024/02/20(火) 13:33:40 

    >>1
    昨日、小6の息子が帰宅後からあまりにもひどい態度で、何かあったの?と聞いても答えない、それならそういう態度は控えてと伝えたら、は?と。
    ここ数ヶ月そんな感じで、こちらも頭にきて今すぐ外に出なさい!と言って、30分追い出したんだけど、これって見る人が見れば虐待なんだろうなと思った。
    (見たら玄関の前で座ってたので、ほらご飯冷める!と迎えに行き、夕食後に話し合えました)

    +0

    -11

  • 220. 匿名 2024/02/20(火) 13:45:09 

    >>216
    自分が追い出したのに「ほらご飯冷める!」と息子に言うのがよくわからない

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/20(火) 14:32:45  ID:heXiRzDVoB 

    >>216
    追い出すのはないな。

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/20(火) 14:38:18 

    >>216
    叩かれてるけど、私も小2の頃に「出ていきなさい!」で出ていって、近所のコンビニで時間つぶしてたことがあったよ
    普通に普段思いやりある親だと思ってるし、1回くらいなら昔は全然よくあることだったと思うけどね
    現代だとなかなか難しいね

    +6

    -5

  • 231. 匿名 2024/02/20(火) 14:44:02  ID:heXiRzDVoB 

    >>216
    玄関前にいてくれたからまだいいけど、どっか行ってしまってたら心配。スマホあっても電源切ってたりしたらとかさ。色々心配してしまうから、追い出さない。

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/20(火) 15:51:57 

    >>216
    どうして外に出すの?
    そんなに口ききたくないなら部屋にこもってなさい!って閉じ込めればいいのに。

    +10

    -2

  • 254. 匿名 2024/02/20(火) 17:10:51 

    >>216
    それは大部分の人にとって虐待でないまでも間違ってるね
    自分の部屋に行け、じゃダメなの?
    今回はたまたま玄関前にいたけど、叱ったらどこかに飛び出して行ってそれっきりってあるじゃない
    平常心でない子どもを親が外に出しちゃダメだわ、危機管理出来てない

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/21(水) 08:42:58 

    >>216
    ベランダ含めて閉め出しって昔はあるあるだったよね
    公団だったから自分も含めよく「ごめんなさい入れてー」みたいな声が聞こえたw
    今は確かに何があるか分からないから怖いししないけど
    小6でもちょっと頭冷やしてきなさいも難しいのか…

    +0

    -0