ガールズちゃんねる

「5000円以内の服は着潰したほうが安い」クリーニング店の倒産件数が過去最高ペース 在宅勤務とエネルギー高騰に加え衣料品の価格低下も原因か

166コメント2023/08/26(土) 23:40

  • 1. 匿名 2023/08/25(金) 12:27:55 

    街の人の声を聞くと「(クリーニングには)出さない。洗濯機で自分でやれば十分」という厳しい声が。物価高、在宅勤務、節約志向と、これまで経験したことのないさまざまな理由が、次々とクリーニング店に襲い掛かっている。

    帝国データバンク藤井俊氏は「衣料品の機能が家で洗濯できるものに変わってきていたり、(衣料品の)価格が安くなってきたりしているのも大きい。この値段で買ったものをあえてクリーニングに出して使うより、使い切って買い替えたほうがいい」と解説した。
    「5000円以内の服は着潰したほうが安い」クリーニング店の倒産件数が過去最高ペース 在宅勤務とエネルギー高騰に加え衣料品の価格低下も原因か | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    「5000円以内の服は着潰したほうが安い」クリーニング店の倒産件数が過去最高ペース 在宅勤務とエネルギー高騰に加え衣料品の価格低下も原因か | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    コロナ禍で生まれた新しい生活様式、そしてウクライナ侵攻を受けたエネルギー価格の高騰の影響で、クリーニング店の倒産が過去最高ペースとなっているという。  クリーニング業界の関係者は「ワイシャツとかスーツ類を着る人がかなり減っているという状況があります。一番(需要が)大きかったときとくらべて3割か2割ほどしか市場規模がない」と実態を語った。

    +106

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/25(金) 12:28:35 

    辛いねー
    大変だねー

    +14

    -8

  • 3. 匿名 2023/08/25(金) 12:28:56 

    そういえば、クリーニング出さなくなったな

    +408

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/25(金) 12:29:02 

    クリーニング高いよね。
    ちょっといいワンピースで3000円とかだった

    +419

    -6

  • 5. 匿名 2023/08/25(金) 12:29:06 

    喪服や礼服ぐらいかなクリーニングに出すのは

    +410

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/25(金) 12:29:12 

    クリーニングに出すような高い服を着なくなった
    冬のコートぐらい

    +391

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/25(金) 12:29:13 

    コロナで結婚式とか減ったし、クリーニングに出すような服着る機会自体減ったかも

    +158

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/25(金) 12:29:21 

    洗濯屋?

    +0

    -10

  • 9. 匿名 2023/08/25(金) 12:29:31 

    クリーニング出さなくなった。前はダウンコートとか出してたけど家で洗えることに気が付いた。

    +219

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/25(金) 12:29:34 

    確かにコートぐらいしか出さない
    それも季節に一回だし

    +92

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/25(金) 12:29:43 

    父さん、倒産だよ

    +7

    -18

  • 12. 匿名 2023/08/25(金) 12:30:05 

    大事に着ようという服を買う機会も減ってるからね。そりゃプチプラの服をクリーニング屋に持ってかない。

    +162

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/25(金) 12:30:15 

    クリーニングに出してもあんまりきれいにならないしなあ。

    +273

    -4

  • 14. 匿名 2023/08/25(金) 12:30:22 

    > 次々とクリーニング店に襲い掛かっている。

    ホラー映画の宣伝みたいだな

    +71

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/25(金) 12:30:33 

    >>6
    コートも家で洗う。意外と大丈夫。

    +130

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/25(金) 12:30:36 

    昔実家に出入りしてたクリーニング業者はすごかった。どんな汚れでも落とす!って感じだった。そういう技術があるクリーニング店は今も需要ありそう。

    +187

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/25(金) 12:30:59 

    >>1
    家で洗濯できるもの多いからね、
    考えたら夫のスーツとか喪服、コートくらい。
    毛布や布団も自宅で洗ってるし、
    自分の喪服は家で洗濯OKなの買ったけどすぐに洗えて快適。

    +41

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/25(金) 12:31:15 

    夫のワイシャツは毎週出してる…正直家で洗ってもいいじゃんって思ってるが嫌みたい。。

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/25(金) 12:31:36 

    冬の防寒着でみんな安いダウンを着るようになって、あんなのが家で洗えるってみんな分かりだしたからなぁ…

    +90

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/25(金) 12:31:53 

    昔、父のワイシャツだけはいつもクリーニングだったな

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/25(金) 12:32:17 

    待たされたりするのが嫌。
    他の人のものと一緒に積まれてたり。
    そこまでするほどの服はもう着ない。

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/25(金) 12:32:18 

    クリーニングって、店に持って行って引き取りに行く手間が結構めんどくさい。
    もうちょっと箱につめて送れますよ的なサービスが主流になって欲しいと思う。

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/25(金) 12:32:19 

    GUの300円で買ったスカート、クリーニング代が300円以上と言われて出さずに持って帰ったわ。

    +20

    -13

  • 24. 匿名 2023/08/25(金) 12:32:39 

    >>1
    高いんだよねー。1万円ちょっとのコート出したら5,000円超えてビックリした。染み抜きやってもらったからかもしれないけどさ。

    +97

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/25(金) 12:32:41 

    家族葬が増えてお葬式行かなくなったので、クリーニング利用する回数がめっきり減っちゃった
    転職活動した時に買ったスーツも家で洗えるやつだったし

    +40

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/25(金) 12:33:19 

    コロナでスーツ着る機会減ったりとか、クリーニング店にとってはマイナスなことばっかりだったもんなあ。最近は自宅で洗えるものも多いし。あんま高級な服も買わないし。

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/25(金) 12:33:33 

    クリーニングに出したからと言って綺麗になる気がしない
    染み抜きしてもらったけどシミあるし、
    コートもデラックス価格で出したのに毛玉で帰ってくる

    徹底的に調べて自分で洗う方がいい気がしてしまう

    +129

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/25(金) 12:33:35 

    需要が減ったのだからしょうがない

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/25(金) 12:34:02 

    >>5
    それすら洗濯機で洗えるやつも今あるよね

    +96

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/25(金) 12:34:03 

    >>5
    私はそれらすら安物なので家洗いしてる。

    +67

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/25(金) 12:34:13 

    喪服ですらウォッシャブルだもんね

    +46

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/25(金) 12:34:33 

    5000円のコートでもクリーニングに出せば1500円はかかるしね。セールで半額になってたら、新しいの買った方が良いと思うだろうね。
    そもそもポリエステル主のウールもどきはドライクリーニングでたいして綺麗にならないし。ダメ元で洗濯機に入れちゃう気持ちはよくわかる。

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/25(金) 12:34:37 

    >>1
    「5000円以内の服は着潰したほうが安い」

    まあそれで今海外ではこんな事になってるんだがね…
    「5000円以内の服は着潰したほうが安い」クリーニング店の倒産件数が過去最高ペース 在宅勤務とエネルギー高騰に加え衣料品の価格低下も原因か

    +27

    -13

  • 34. 匿名 2023/08/25(金) 12:34:47 

    スーツとコートはクリーニングに出す
    どんどん値上がりしてるから、お店が大変なのもわかるけどあんまり出したくない

    繊細そうな生地はネットに入れて
    ほとんどの服は洗濯機で洗ってるな

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/25(金) 12:34:56 

    >>18
    値上がりして1枚110円×5×4週間で月2200円。アイロン大嫌いだから仕方ないと思ってる。。。

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/25(金) 12:35:12 

    クリーニングに持っていくのも引き取りに行くのもめんどくさすぎて無理ゲーすぎる…喪服なんてそれが嫌すぎてわざわざ家庭で洗濯可能なものに買い替えちゃったよ

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/25(金) 12:35:25 

    >>16
    おじいさんが1人でやってるクリーニング屋さんにずっと通ってて、本当になんでもシミ落としてくれて綺麗に仕上げてくれるから好きだった。
    おじいさんが引退してチェーンの工場に大量に送る系のお店になってから、シミも落ちず折り方も雑だったりして、何かあったらお任せしようと言う気になれない。

    +149

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/25(金) 12:35:33 

    近くにあったクリーニング店閉店してしまった。わざわざ電車で行くのめんどいし、今までクリーニング出してたアウター安いしだめになったらだめになったでいいやくらいのつもりで洗濯機入れたら全然大丈夫だった。洗えなさそうなやつとか高いやつは最近全然買わない。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/25(金) 12:35:53 

    >>3
    出しに行くのも取りに行くのも面倒。。

    +71

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/25(金) 12:36:05 

    普段、数千円の服しか着てないから「クリーニング代で服買えるじゃん…」って思っちゃうのは確かなのよね…
    でも、コートとかはクリーニングじゃないと洗えないから無くなったら困る…

    +50

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/25(金) 12:36:17 

    洗い方、シミの種類ごとの落とし方、ネットで調べたら出てくるもんね

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/25(金) 12:36:18 

    >>5
    安い喪服でも高い喪服料金取られるのがすごく嫌。普通のクリーニングでいいのに。

    +87

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/25(金) 12:36:37 

    >>13
    あるある
    何にも汚れ取れてないじゃんと思って家で石鹸で水洗いしたら簡単に汚れ取れたし
    ドライクリーニングって何やってんだろう

    +133

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/25(金) 12:36:39 

    冠婚葬祭の時と冬のアウターだけ

    昔は、親が絨毯とか制服とかもクリーニングに出してたけど絨毯は安物にして 制服は普通に洗濯してる

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/25(金) 12:36:45 

    >>1
    伯母は、ユニクロで買ったものもクリーニングに出してるよ。だからなのか、10年くらい前のものも型崩れなくとても綺麗に着てる。しかも白洋舎。ためらったらしいけど、「このような服こそ出してほしい」と言われたとか。

    +4

    -16

  • 46. 匿名 2023/08/25(金) 12:37:01 

    リモートワークと脱スーツが思いのほか進んだからね

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/25(金) 12:38:15 

    外出減って洋服自体買わなくなったし、すぐ洗いたいから家で洗える服しか買わなくなった。
    けっこう家で洗える。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/25(金) 12:38:34 

    >>16
    うちの近所にも幸いそういうお店がある
    いつも綺麗に仕上げてくれる
    ボタン取れそうだったからと言って直してくれたこともあった
    制服やちょっと良い服は高くてもそこでクリーニングしてる
    あのお店がなくなったら困るわ

    +58

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/25(金) 12:39:09 

    クリーニングって何目的なのかよくわからず出してる笑
    基本のドライクリーニングってシミ落ちなくない?とりあえずシワとるために出してる…

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/25(金) 12:39:17 

    >>42
    それが嫌だから洗える喪服買った

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/25(金) 12:39:38 

    毛布洗いたい時だけ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/25(金) 12:39:49 

    コートは次使うまで預かってもらってる!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/25(金) 12:40:27 

    今の毛布ってフリース素材だからクリーニング出せれないんだよね
    だからと言って家で洗うと配管がワタで詰まるし
    どうすりゃいいのさ

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2023/08/25(金) 12:40:38 

    >>3
    コロナ禍で洗える服に全て変えてしまった

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/25(金) 12:41:07 

    >>16
    そういうところならお金払う意味もあるけど、大抵のチェーン店だと、全部事前にチェックされてこことここにシミがあるから落ちませんよって事前了承させられるよね。
    自宅で検索して汚れに合う洗剤使ったらあっさり落ちたりするし。
    クリーニング屋の意味がない。

    +76

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/25(金) 12:41:12 

    今はちょっと良い服でもホームクリーニングできる服が多いよね。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/25(金) 12:42:50 

    >>6
    私もコートくらいだ。
    ペットいるし毎日洗えて毛がつきにくくてシワになりにくくて楽に着られるっていうのが服選ぶ基準になっちゃった。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/25(金) 12:44:10 

    >>1
    汗かくし、一回着たら洗うから
    洗える素材を選びがちなのもある

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/25(金) 12:44:55 

    >>55
    そうそう、ただ洗ってアイロンしただけ?みたいな感じ。意味ないよねー

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/25(金) 12:45:15 

    >>18
    凄い稼いでて金銭的に余裕があるなら良いけど違うなら年間で計算すると地味に凄い金額だよね。
    サラリーマンとしてのプライドなのかな?相応の形状記憶シャツで充分って思っちゃう。

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/25(金) 12:45:44 

    >>13
    あーわかる
    ピンポイントで落としてほしい汚れがあるから出してるのに、あっさり「落ちませんでしたタグ」ついて帰ってくるのが続いて、もう出さなくなった

    +112

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/25(金) 12:45:59 

    最近クリーニングに出したのは、絞り染めの浴衣と学生服ぐらい。
    しかも年に数回のキャンペーン期間しか行かない。
    ほつれ直しとかもプチプラ服じゃ頼まないもんね。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/25(金) 12:46:33 

    スーツで1900円くらいだった、、
    高いよね。
    でも洗濯出来ないし、クリーニング一択だわ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/25(金) 12:46:34 

    >>45
    そりゃあ商売だもん。日常使いの服まで出してほしいでしょうよ。
    ユニクロなら万が一傷つけても弁償費用も安いからローリスクだしそういう服預けてほしいだろうね。

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/25(金) 12:46:51 

    イオンで買ったジャケット4800円くらいのやつを
    クリーニングに出そうとしたら
    「これはウサギの毛のファーがついてるからクリーニング代7000円くらいになりますがいいですか?」
    と言われて辞めたことあるよ

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/25(金) 12:46:52 

    古着が好きでヴィンテージで何万もする古着しか持ってないけど基本ぜんぶ手洗い。
    クリーニング出すの逆に怖いわ。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/25(金) 12:47:51 

    「洗濯屋の娘なのにしまむらやGUみたいな安い服ばっかり買ってクリーニング出さないんだもんなぁ」
    と実家の母に愚痴られた。

    仕方ないじゃん、昔と違ってサラリーマンのお給料が上がらないんだよ。「クリーニング屋の娘が見窄らしい格好してたら信用に関わるし、高くても質の良い服買った方が手入れ次第で長く着られるからお得」と言って良い服着せてくれたけど結婚して移り住んだ街には私がクリーニング屋の娘って知ってる人は一人もいない。

    両親も業界が斜陽なのは何年も前から気づいてたからかえって良い時期に悔いなく店をたためるって言ってた。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/25(金) 12:48:03 

    いいダウンとモヘヤ系のニット、プリーツのあるスカートは出してる。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/25(金) 12:48:28 

    そういえば昔革ジャンの内側の布の部分の首元の汚れが気になるからダメ元で相談して出したのに5000円もかけて全然変わらなかった。
    良くあれで5000円取ったなって思った。
    自分なら無理なら無理で受けないと思った思う。

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/25(金) 12:48:48 

    >>59
    テレビで作業工程みたけど洗濯かごにぶち込まれたやつそのまま専用の洗濯機に入れて回してるだけなんだよね。
    一つ一つの汚れなんて見てないからこれじゃあシミなんて抜けないだろうなと思った。

    +42

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/25(金) 12:49:07 

    >>56
    増えたよね、良いことだけど
    (比較的富裕層の多いと思われる)小学校受験用の紺スーツですら、最近はウォッシャブルを売りにしてる商品見かける
    まあそういう層はクリーニング代節約というより、店に持って行ったりする手間がかからないことが支持されているのかな

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/25(金) 12:49:15 

    >>63
    最近スーツ洗ってる、、、
    クリーニングと交互にしてる

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/25(金) 12:49:17 

    >>3
    冬物しか出してないや

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/25(金) 12:49:39 

    しかも脱スーツになってきてるよね?
    余計に利用しなくなるな

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/25(金) 12:49:55 

    >>13
    ダウンの袖口の汚れ取って欲しいって頼んだのに全然取れてなかった
    出した意味ないわ

    +54

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/25(金) 12:50:06 

    お家洗濯で済んじゃうよね
    うちはかっちりスーツじゃないから、ジャケットもパンツも全部家洗濯だよ
    夏はマメに洗濯したいし、申し訳ないけどクリーニング店よりきれいになると思う

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/25(金) 12:50:22 

    >>61
    染み抜きお願いしても生地が痛むので無理ですと断られたりね。あるあるだわ。

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/25(金) 12:51:48 

    激安チェーン店だから仕方ないけど、ビックリするくらい愛想がない店員さん。
    つっけんどんで感じ悪い。おばちゃんも若い子も全員。
    当日仕上げを間違えて当日仕上げにしてくれなかったミスもあるし、
    変な折りしわがついて返ってきたこともよくある。
    他県の同じチェーン店の時は店員さんが人懐っこくて話しかけてくれたりしたので、
    お店によって雰囲気は変わるのかな。
    行く度に嫌な思いするんだけど、店のすぐ隣に車が止められる便利さについついまた行ってしまう。

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/25(金) 12:52:18 

    >>5
    しまむらだからいいやと洗濯機で洗ってみたら意外に大丈夫だった。
    ニットは家では面倒なので、ユニクロでもクリーニング

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/25(金) 12:52:28 

    >>33
    大抵の人は着潰すんではなく
    クリーニングも家で洗うのも大差ないから自宅で洗濯して大切に服を着てるよ。

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/25(金) 12:52:40 

    素人目にはよくわからない汗染みとかの染みとりをオプションでお願いしても
    生地を痛める可能性がありとりきれませんでしたとかで戻ってくるから意味ないじゃんと思った。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/25(金) 12:52:43 

    >>60
    自分の父の習慣とか美意識を継いでるのかね。
    正直昔とクリーニングの費用も全然違うし、それ全く気にならない2000万オーバーぐらいの年収じゃなかったらうまく自宅ケアで折り合いつけてくれよって言いたい

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/25(金) 12:52:45 

    基本的に礼服とコートしか出さない
    高いもん

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/25(金) 12:54:05 

    >>65
    ファー付きはファーを外して、本体だけクリーニングに出してるよ。外せないのは買わない様にしてる。

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/25(金) 12:54:44 

    >>3
    冬のコート出すだけになった

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/25(金) 12:55:33 

    今も1500円のしまむらの服着てるわ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/25(金) 12:56:28 

    >>13
    襟汚れとかね。結局ウタマロで落ちた

    +52

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/25(金) 12:57:02 

    クリーニングは冬に使った布団ぐらいしか利用していないなぁ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/25(金) 12:57:30 

    >>33
    Tシャツとかカットソーは最後雑巾がわりに掃除に使って燃えるゴミに出しちゃう
    なのでこういう場にすら行ってないと思う

    +48

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/25(金) 12:57:50 

    買うときはなるべくクリーニング、アイロンいらずの商品を選ぶなぁ
    いまやスーツですら洗濯機で洗える

    クリーニングするほど上等な服を持っていない

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/25(金) 12:57:53 

    >>87
    ウタマロ最強だよね!

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/25(金) 12:58:34 

    >>42
    それなら買い替えた方がよさそうよね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/25(金) 12:58:34 

    >>82
    クリーニング止めるなら毎日シャツにアイロンしてくれるなら止めても良いよって言ってきそうw
    自分でアイロンがけするなり、もっと稼いでこいって感じ

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/25(金) 12:58:36 

    クリーニングだしに行って取りに行くのめんどくさいんだよな…クリーニング屋さん家の隣だけど。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/25(金) 12:58:45 

    20年ぐらい前かな?いっとき手洗い不可表示の服がやたら増えたけど、最近は手洗いOKの服が増えたよね。
    クレーム対策なのか、安い綿とかポリエステルの服すらも手洗い不可表示になってたりして意味不明だった。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/25(金) 12:59:40 

    >>3
    スーツは?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/25(金) 13:00:07 

    >>19
    公立の小中のママさん、ほぼ全員ダウンコートだったよ。暖かいしね

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/25(金) 13:00:45 

    >>13
    染み抜き依頼しても、これ以上やると記事が痛むからできませんとかいって、ほぼ落ちてない状態で返却された。
    痛むより汚れを落としたかったから再クリーニングお願いしたら落ちたし生地も痛んでなかった。
    染み抜きのプロみたいのが減っちゃってるのかなあ。

    +76

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/25(金) 13:01:11 

    >>3
    学校の制服も今はみんな洗えるしね
    冬服のジャケットすら洗濯機で洗えるのはありがたい
    夏もワイシャツやブラウスじゃなくてポロシャツだから、洗濯機で洗ってアイロンいらず
    昔の制服は汚かったな、セーラー服とか衣替えの時にクリーニング出すだけだった

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/25(金) 13:03:13 

    >>1
    昔は値段関係なく大事に着たいからってよくクリーニングに出してたりしたけど
    今のものは例え5,000円以上でもそこまで大事にしようと思わないんだよね
    材質の変化もあるけどアパレル業界自体が右肩下がりだから
    質も売り方も変化してるしそこまで服に執着してない人も増えてる気がする

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/25(金) 13:04:40 

    >>13
    ネットでお願いしたら、お風呂入ってない人の悪臭になって戻ってきた。だから臭い取るためにまた家で水洗いしたり、大変だった。

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/25(金) 13:04:51 

    >>5しかも、三点まとめて半額とかのチケットがあるときのみ出してるよ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/25(金) 13:06:33 

    クリーニング屋も二極化の時代だよね。
    ちょっといいお出かけ服を受け付けるような街のクリーニング屋さんは無くなっていくと思う。
    お金がかかってもどうしてもきれいにしたい思い出の服とか、貴重な服の染み抜きをするような、全国から依頼がくるようなお店は生き残ると思う。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/25(金) 13:06:39 

    >>99
    クリーニング屋さんには申し訳ないけど
    ほとんどの物が洗えるように進化して助かるよね。
    あとコインランドリーも進化して助かる

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/25(金) 13:11:59 

    >>43
    ドライクリーニングって、汚れを落とすんじゃなく型崩れさせない洗い方だよ。
    再汚染もあるし、臭いも取れないし、適当な仕上げだと化学やけどもある。

    +48

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/25(金) 13:12:52 

    >>33
    これゴミ屋敷のリサイクルで寄付したり、店頭にある不用品の寄付じゃない??

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/25(金) 13:13:41 

    >>6
    バブル~平成初期ぐらいの人ってクリーニング必須だったよね。OLはもちろん、制服がある人でもちゃんとしてる服を着てた印象。
    でも、お金かかるよね?とか、汗かいても一週間ためて出すの?と不思議だった。

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/25(金) 13:14:53 

    給料が上がらないからクリーニングのお世話になるような高い服なんて買いにも行けない

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/25(金) 13:20:28 

    近所のクリーニング店、コスト削減の為に工場休みの日が増えたから服が返ってくる日が延びてかえって不便になっちゃった。毛布はどうにかなるけど夫のスーツや制服だと困るわ。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/25(金) 13:21:23 

    独特のにおいが嫌で家で洗ってる
    置き干し用ネットも持ってるし、漂白とかでもキレイにできるし、年々洗いの腕が上がってる気がする。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/25(金) 13:24:15 

    >>60

    事務職ならノーアイロンシャツでもって思うけど、営業とかフロント出るタイプなら印象も変わるからクリーニングでもいいんじゃないかな。
    実感として、服がパリッとしてるのとしてないのとじゃ、やっぱり気持ちは変わるよ。

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/25(金) 13:24:19 

    コロナで冠婚葬祭の規模縮小したからね
    田舎なら家族総出のところを代表者1名になったらクリーニング店にも影響あるな
    でも最近は徐々に緩和されて規模大きくなってきてる

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/25(金) 13:27:52 

    >>11
    斎藤さん?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/25(金) 13:28:19 

    >>9
    ユニクロさんとかも、洗えるダウンとかっていい仕事してるもんね
    企業が伸びるのは素晴らしいけどその裏で淘汰される側もいるのよね〜

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/25(金) 13:33:54 

    >>9
    ダウンは元々家で洗えるよ。
    ただ洗濯機の転倒事故が危ない。
    クリーニング屋が儲かるから○○専門店みたいに煽っているだけ。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/25(金) 13:37:48 

    クリーニング屋さん利用しない人って自分の家でアウターとか洗ってるの??
    アウターと布団はクリーニング利用してる

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/25(金) 13:38:56 

    >>9
    ダウンコートだしたら割引しても3000円超えてた
    来年からは自分で洗う

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/25(金) 13:42:13 

    >>1
    クリーニング屋とコンビニは
    捨てるくらいあるような気がする

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/25(金) 13:42:23 

    時代の流れ。出しに行ったり引き取りに行ったりするのも面倒だしコスパ悪い。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/25(金) 13:42:41 

    >>9
    子供のダウンは家で洗ってたけどめちゃくちゃ面倒だよね
    エマールかダウン用の洗剤使ってお風呂でひたすらもみ洗いして洗濯機で軽く脱水して日干ししてまた乾燥機でフカフカに仕上げて
    自宅で洗った方が綺麗になるというけど子供のだけでも大変だったから大人のはクリーニングだす方が楽だな

    +6

    -5

  • 121. 匿名 2023/08/25(金) 13:45:11 

    >>9
    安いダウンコート2~3回クリーニングに出すとクリーニング代のが高かったりするから家で洗うか着潰すことにした

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/25(金) 13:45:23 

    ちょっと変わったのだそうとすると、金額が読めないからなぁ。
    仕事の白衣、趣味で使う袴、バック…同じ店でも聞く人ごとに違う上に工場に持って行って金額が決まるから、この前頼んだバックはとりあえずの内金4000円→引き取りで差額2500円精算で予想以上になった。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/25(金) 13:48:17 

    アラフォーになると喪服くらいしか出すことなくなったなぁ
    結婚式もないし

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/25(金) 13:58:14 

    >>35
    安い
    うちの近所はその倍だわ。うらやましい

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/25(金) 14:03:01 

    >>13
    わかる!自分にしては高めのコートを某有名クリーニング店に持ってったらなんかホコリみたいなのがパラパラとあちこちについててクリーニング出す前より汚くなって返ってきてすごくショックだった
    誰のどんな汚い服と一緒にクリーニングされてるか分からないし生地がダメになっても自分で洗うほうが安心だなと思ってる

    +48

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/25(金) 14:07:26 

    >>1
    洗濯機ダメって書いてあるものも全然いけることが分かったから全部洗濯機放り込んでる。
    ダウン、シルク、カシミヤは洗濯機で洗っても全然平気だったよ。クリーニング店儲けさせるための嘘表示なんじゃないかと思ってるw

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2023/08/25(金) 14:07:54 

    会社の制服がクリーニング業者さんにお願いしてやってもらうところだったけど、ボールペンや襟汚れ全く取れてないからなんのためにやってるんだろうって思ってたな。
    ただ糊付けされて帰ってきただけみたいな。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/25(金) 14:16:25 

    以前はお気に入りの高い服はクリーニング出してたけどクリーニング高いし勿体無くて好きなのに着なくなってしまった
    ある時それじゃ本末転倒じゃない?ってなってダメになったらそれまで、タンスに入ってるのと変わらんって気持ちで洗濯機で洗ってみたら全然いけた
    最近はアクロンとかも面倒だからネットに入れるだけでガンガン洗ってる
    ドラム式だとそんなに傷まないのかな

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/25(金) 14:17:41 

    >>5
    学校の制服も洗濯機OKのものがあるもんね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/25(金) 14:26:30 

    出す時に、もともとのほつれとか穴とかボタンの欠けとかチェックされるやん?
    「ココとココとココは初めから傷ものですよね」ってお互いに確認するの、
    もちろん必要な工程ではあるけど、
    ダメ出しされまくってるようでションボリします。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/25(金) 14:27:49 

    クリーニング、高いですよねー。
    何枚か持っていくと1万超える。
    お店のおじさんに「これ汗抜きした方が良いよ」とか「おしゃれ着洗いにしようか」とか「純白洗いで出す?」とか色んなオプションを提示されて断るのが大変。
    で、安いチェーン店に持っていくと服を見ただけで「これ落ちませんよ」ってあっさり言われておしまいだったり。
    難しいだろうけど、もう少しお手頃価格にしないとクリーニング店に行く頻度も減ってしまう。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/25(金) 14:30:50 

    もともとクリーニング滅多に使わない。
    時代が追いついてきたわ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/25(金) 14:31:04 

    >>3
    服買う時に素材を必ず見るようにしてる
    洗濯絵表示で水洗い×でも素材的に洗えそう(ポリエステル100とか)だったら買うけど、絵表示で水洗い×で素材的にもアウトそうな服はどれだけデザインがドンピシャ好みでも絶対に買わなくなった

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/25(金) 14:31:12 

    夫は独身時代汚部屋だったがスーツとワイシャツは毎週クリーニングすることで外では清潔なサラリーマンのテイを保っていた
    今はリモートワークで全くクリーニング出さなくなった

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/25(金) 14:32:44 

    ニットも洗えるもの増えたもんねー

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/25(金) 14:42:44 

    >>3
    クリーニング店勤務ですが
    コロナでリモートワークが増え、ワイシャツ、スーツなどが出なくなり、
    ホテルなどのリネンも減り

    コロナが終わったら物価上昇でクリーニング出す客が減り
    売り上げヤバイです。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/25(金) 14:42:51 

    メルカリで安い毛のコートかってしまったけど少し後悔
    手洗いするか

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/25(金) 14:46:00 

    >>105
    汚れが落ちないなら出す意味なくない?
    型崩れなら当然出さない方が崩れない訳だし。

    水で縮む服はもう綺麗にする方法がないのかな。
    今季また繊細なレースの服が流行ってて、一着買ったけど洗濯どうしようって悩んでる。

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/25(金) 14:49:49 

    >>16
    一駅隣だけど、あえてそういうお店に持っていく。
    店頭で状況や汚れた経緯きいてお店の奥の作業場でキレイに仕上げてくれる。難しい素材の場合でも引き受けてくれるし。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/25(金) 14:57:28 

    >>70
    しかも汚れた石油の中に色も素材も金額も汚れ具合も関係なくネットにも入れずに突っ込むんだから恐ろしくて出せない。

    最近カシミアも家で洗えるからね。
    水に浸けると縮むニットだけどうしようと頭抱えてる。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/25(金) 15:13:29 

    安い服なんてわざわざクリーニング出さないもんなぁ。
    仕方ない、これも時代の流れよ。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/25(金) 15:22:53 

    >>13
    これ
    仕上がりに満足できなくて
    めったに出さなくなった
    口コミで悪い所は避けてるのに
    出す前よりなんかくすむというか

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/25(金) 15:23:06 

    仕事辞めるとき制服クリーニングに出すよね
    パートなのに作業着たくさんあり過ぎて辛い

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/25(金) 15:26:38 

    >>115
    水鳥の羽根だものね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/25(金) 15:33:55 

    旦那のゴアテックスのジャケットやユニクロのウルトラライトダウンをクリーニングに出しに行ったら、クリーニング店の店員さんに「うちで洗うと高いから(ゴアテックスは6000円もかかる)おうちでやった方がいいですよ」って言われてからは家で洗ってる。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/25(金) 15:49:23 

    >>89
    私も。
    でも掃除用の端切れ入れ箱を彼氏に見られてふられた事がある。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/25(金) 16:18:31 

    結婚式参列用のドレス、総レースで2着で7000円だった。
    ドレス購入費にクリーニング代考えたら毎回レンタルするよって友人も増えてきたから、需要減ってそう。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/25(金) 16:28:05 

    SDGsには反してるよね
    ゴミが増えるばかり
    私は秋冬物はクリーニングにも出さないような服はあんまり買わなくなったけど

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2023/08/25(金) 16:42:39 

    >>96
    私は着ない。
    旦那はシーズンごとに出してるのかな?旦那のクリーニング事情にあまり興味なく関与してない。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/25(金) 17:08:39 

    >>96
    横だけど、私は礼服含めほぼウォッシャブルのにした
    あと、そうでなくてもポリエステル素材なら家で洗っちゃうかな

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/25(金) 17:10:00 

    >>145
    そのクリーニング屋さん親切だねー

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/25(金) 17:30:31 

    >>8
    けんちゃん?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/25(金) 18:24:50 

    >>96
    夫のスーツは夏物は洗えるスーツにした
    汗すごいかくから一度洗えるスーツにすると気持ち悪くて洗わないスーツ着たくないって
    冬は数回来たらクリーニングだしてる

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/25(金) 18:37:23 

    近所のクリーニング屋さんも閉店したな、確かにクリーニング出さなくなったなぁ。
    おばちゃんが良い人で子供連れて行くと飴ちゃんくれたり、大きくなったねってプチ交流あったのに残念だわ。
    うちもシーズン終わりに1万ぐらい出してたけど、最近は喪服ぐらいだもんな。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/25(金) 18:46:04 

    >>65
    高っ!!
    それなら家で手洗いする。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/25(金) 19:01:16 

    >>151
    ね、良心的なおばちゃんに当たってよかったわ。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/25(金) 19:20:31 

    >>43
    あれって石油系の溶剤に漬けて汚れを浮かせたのを乾かすだけだから水洗い出来るものは、自分で水洗いした方が遥かに綺麗になるからね
    汗系の汚れは全く落ちなくてむしろ臭くなるし、クリーニングの溶剤の変な臭いがいつまでも消えなくて服を捨てたこともあったわ
    今は昔と違って家で水で洗える繊維も色々出てるし、家で洗うおしゃれ着洗いの洗剤も良くなっているから、クリーニングが儲かるビジネスモデルの時代じゃなくなっただけだと思うわ
    喪服礼服スーツを時々出すだけの店
    でもワイシャツはだけ毎回出してる、ワイシャツは家でやるより遥かに綺麗に仕上がるから(クリーニング出すとすぐボロくなるけど)

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/25(金) 20:00:56 

    >>5
    喪服のワンピースだったら、ネットに入れて自宅で洗濯したよ。
    おしゃれ着用洗剤を使ってね。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/25(金) 20:37:11 

    >>5
    今日出したら、ジャケット、ブラウス、パンツの3点で四千円でした…

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/25(金) 21:36:30 

    ジャケットもコートも毛布もカーテンも洗濯ネットに入れてエマールで洗えばOKだと思ってる。エマールは黄色派。クリーニング屋に反比例してエマールの売上上がってるのかな?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/25(金) 21:46:14 

    クリーニング工場で働いてるけど、ユニクロのシャツいっぱい出されてる。自分で洗わない人も一定数いるんだなと実感した。
    工場の中身知ったらクリーニングなんてもう出したくない。

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2023/08/25(金) 22:04:11 

    >>9
    モンクレとかヘルノもいけるのかな?
    勇気が出ないが実際は…?

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/25(金) 22:37:04 

    ネットで買えるようになってから 3年に1回ぐらい10万円分ぐらい服買ってダメになったら捨ててる
    服選んだら試着したり もともと面倒だったから すごい楽
    クリーニングは本当に利用しなくなったなぁ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/25(金) 23:55:26 

    私の自宅の最寄り駅付近はコロナ前にはクリーニング店が全部潰れてた。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/26(土) 10:56:28 

    >>45
    そういえば、加藤茶が下着以外のすべての服をクリーニングに出してるって言ってたな。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/26(土) 23:40:57 

    子供の制服がクリーニングのみなので、おうちクリーニングしてみたいけど縮んだりするのが嫌でクリーニングに出しにいってる。
    クリーニング代もそうだけど、出しに行ったり取りに行くのが本当に面倒くさい!
    今時の制服って家で洗濯できるのが当たり前ときくのになぜ?!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。