ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2023/08/25(金) 12:30:15 

    クリーニングに出してもあんまりきれいにならないしなあ。

    +273

    -4

  • 43. 匿名 2023/08/25(金) 12:36:37 

    >>13
    あるある
    何にも汚れ取れてないじゃんと思って家で石鹸で水洗いしたら簡単に汚れ取れたし
    ドライクリーニングって何やってんだろう

    +133

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/25(金) 12:45:44 

    >>13
    あーわかる
    ピンポイントで落としてほしい汚れがあるから出してるのに、あっさり「落ちませんでしたタグ」ついて帰ってくるのが続いて、もう出さなくなった

    +112

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/25(金) 12:49:55 

    >>13
    ダウンの袖口の汚れ取って欲しいって頼んだのに全然取れてなかった
    出した意味ないわ

    +54

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/25(金) 12:56:28 

    >>13
    襟汚れとかね。結局ウタマロで落ちた

    +52

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/25(金) 13:00:45 

    >>13
    染み抜き依頼しても、これ以上やると記事が痛むからできませんとかいって、ほぼ落ちてない状態で返却された。
    痛むより汚れを落としたかったから再クリーニングお願いしたら落ちたし生地も痛んでなかった。
    染み抜きのプロみたいのが減っちゃってるのかなあ。

    +76

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/25(金) 13:04:40 

    >>13
    ネットでお願いしたら、お風呂入ってない人の悪臭になって戻ってきた。だから臭い取るためにまた家で水洗いしたり、大変だった。

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/25(金) 14:03:01 

    >>13
    わかる!自分にしては高めのコートを某有名クリーニング店に持ってったらなんかホコリみたいなのがパラパラとあちこちについててクリーニング出す前より汚くなって返ってきてすごくショックだった
    誰のどんな汚い服と一緒にクリーニングされてるか分からないし生地がダメになっても自分で洗うほうが安心だなと思ってる

    +48

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/25(金) 15:22:53 

    >>13
    これ
    仕上がりに満足できなくて
    めったに出さなくなった
    口コミで悪い所は避けてるのに
    出す前よりなんかくすむというか

    +19

    -0