ガールズちゃんねる

【疲れた】イヤイヤ期の子育て

254コメント2023/08/28(月) 20:49

  • 1. 匿名 2023/07/31(月) 16:45:39 

    もうすぐ2歳の男の子がいます
    一日中やっちゃダメということをして一日中叱っています
    いくら対策をしても剥がしたり倒したりイタチごっこでこれ以上やりようがありません
    触っては危ないものを触りたがりもらえるまで奇声をあげてギャーギャーと大騒ぎ
    本当に頭がおかしくなりそうです
    親は頼れませんし週に1度は一時預かりで離れる時間を作っていますがそれでももう限界です
    もういなくなって欲しいとまで思うしいくら言ってもわからないので顔を近づけて怒鳴ったり手を思いっきり叩いたり突き飛ばしたりしてしまいます
    みんなちゃんと我慢できているのでしょうか?
    親になってはいけなかったと毎日後悔しています

    +347

    -52

  • 2. 匿名 2023/07/31(月) 16:46:31 

    一時預かりの人はアドバイスくれないの?

    +10

    -17

  • 3. 匿名 2023/07/31(月) 16:46:49 

    +38

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/31(月) 16:46:52 

    子どもが可哀想だな

    +15

    -85

  • 5. 匿名 2023/07/31(月) 16:47:21 

    お隣のもうすぐ2歳になる男の子、一日中泣いてるんだけどあれはイヤイヤ期もあるだろうけど、エアコンをつけない家庭だから暑くて泣いてるんだろうな。気になるけど、何も言えない。

    +274

    -6

  • 6. 匿名 2023/07/31(月) 16:47:33 

    >>1
    まず、触られたくないものを触れないようには出来ない?

    +149

    -5

  • 7. 匿名 2023/07/31(月) 16:47:41 

    子供によるからプロに相談

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/31(月) 16:47:56 

    何で親になったの?
    まずは子供に謝ってあげて。

    +2

    -103

  • 9. 匿名 2023/07/31(月) 16:48:05 

    >>1
    市の子育て相談とかで聞いてみたら?少し楽になるかもよ。

    +89

    -9

  • 10. 匿名 2023/07/31(月) 16:48:32 

    わかる。大変だよね
    私は泣き喚くのは平気なんだけど、叩いたり髪を引っ張ったりされるとイライラしてしまう。
    やめて!!って大きな声で怒るっていうかもう怒鳴ってしまうよ…

    +263

    -4

  • 11. 匿名 2023/07/31(月) 16:48:41 

    サークルはないかな。そこに少し放置してあなたはしばらく別室にこもるとか。

    +73

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/31(月) 16:49:10 

    いや~疲れる
    疲れてない日なんてない
    疲れたけど外で疲れたってあんまり言えない

    +180

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/31(月) 16:49:22 

    >>6
    見えないところに隠すのもありだよね
    隠す期間はいっときだし

    +104

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/31(月) 16:49:26 

    うちも今2歳出イヤイヤ期真っ最中
    イヤイヤするものと思ってかかわってるよ
    イヤイヤしなかったらラッキーぐらいに考えてる
    『するよね!イヤイヤするよね、ほらしたー!!』ぐらいの感じで心の中でゲーム感覚にしてる
    じゃないと、もたないから
    あと、時間は1時間ぐらい早目に行動するぐらいでちょうどいい
    全部「じぶんでー」とか言い出すから

    +186

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/31(月) 16:49:41 

    >>5
    この暑さでエアコンなし?!
    それは虐待に入らないのか?
    どっちにしても可哀想

    +269

    -5

  • 16. 匿名 2023/07/31(月) 16:49:45 

    突き飛ばすはやめた方が良い。
    打ちどころが悪くて怪我をしたら警察沙汰になるよ。

    +157

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/31(月) 16:50:00 

    >>1
    危ないこと以外はやらせてた。
    危ないことはいくら泣いてもダメ。自分でダメなんだって思わないと何しても泣き止まないから人の迷惑にならない時は見守りつつ泣かせておいたよ。
    あとはなるべく出かけるようにしてた。今は暑いから児童館とか水族館とかモールなど自由に遊べたら歩けるところに連れて行ったら?

    +109

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/31(月) 16:50:18 

    >>1
    危ない物や壊れそうな物泣こうが騒ごうがダメなものはダメだし、ひたすら無視。
    イヤイヤ期に全部付き合ってたキリがないよね。

    +46

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/31(月) 16:50:22 

    >>1
    まず危ないものは全撤去。安全な空間を作るのがいいと思う。そしたら、いちいちダメよって言わなくてもいいし、お互いストレス減ると思うよ。もうすぐ2歳にダメよは通じないよ!

    +124

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/31(月) 16:50:30 

    >>8
    そういう時期なんだよ。
    知らないの?

    +17

    -15

  • 21. 匿名 2023/07/31(月) 16:50:35 

    >>1
    人の親であるあなたでさえ、やって良い事と悪い事の判断がついていないのに、2歳の子供が理解できるとでも?

    +10

    -31

  • 22. 匿名 2023/07/31(月) 16:50:37 

    イヤイヤ期って難しいよね
    昨日まで平気だったのに今日はイヤイヤ
    2週間サイクルでイヤイヤの内容が変わってたな…

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/31(月) 16:50:39 

    >>1
    危ないもの触って怪我とかすせればいいとおもう。
    命に関わることじゃなければ多少は放置。

    +0

    -17

  • 24. 匿名 2023/07/31(月) 16:50:57 

    >>5
    立派な虐待だと思う。

    +106

    -13

  • 25. 匿名 2023/07/31(月) 16:51:03 

    一緒にイヤイヤする

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/31(月) 16:52:09 

    >>1
    2歳から4歳前半くらいまでが1番辛かった。
    外出先で自分の要望が通らないとわかるとすごい声で泣きつづけて周りの目も痛くてでも5歳に近づくにつれなくなっていった。

    +143

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/31(月) 16:52:10 

    >>1
    顔を近づけて怒鳴ったり手を思いっきり叩いたり突き飛ばしたりしてしまいます

    これ、もう虐待案件だと思いますよ。
    まだ今の時期でこの様な接し方をしていると取り返しのつかない悲しいことになるので児童相談所や福祉サービス等に一度相談して下さい。

    +66

    -78

  • 28. 匿名 2023/07/31(月) 16:52:24 

    子供の手の届く所に物を置かない
    オモチャとかを台にしてよじ登って取ろうとするから、そのオモチャや椅子なんかも全部捨てた
    大変だよね
    うちも今まさにそう
    誰にも頼らないしね
    頼むから10秒じっとしてて!って、お皿洗いながら怒鳴りたくもなる
    1日で何度リビングとキッチンを往復してるかわからない
    勿体ないけど、色々と捨ててとにかく安全な部屋になるようにしてるよ
    1番危険なのが母親にならないようにしないと
    あと、ご飯はお弁当とか散歩がてらに買いに行ってるよ(大人の)

    +66

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/31(月) 16:52:25 

    >>1
    叩いたり突き飛ばしたりはやめろ、虐待やぞ

    +76

    -29

  • 30. 匿名 2023/07/31(月) 16:52:29 

    危ないことをしたがってギャーギャー騒いでも無視。
    家なら耳栓やイヤホンでもして別の部屋へ行き気持ちを落ち着ける。
    叩くよりかはマシかと思う。
    服装や食べ物などの許容できるイヤイヤはスルーしてやりたいようにやらせてたな。
    一過性のものだと思うので。

    +17

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/31(月) 16:52:29 

    >>6
    その時期はしょうがないよ。
    諦めてそれを触らない様にするしかない。
    うちの息子が2歳前後は家中の椅子が登れないように全部ひっくり返ってて、実母が遊びに来てびっくりしてたもの。

    +87

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/31(月) 16:52:42 

    本当に辛くて限界なら施設に入れましょう
    あなたが犯罪者になる前に

    +14

    -4

  • 33. 匿名 2023/07/31(月) 16:52:44 

    >>5
    通報したら?

    +97

    -3

  • 34. 匿名 2023/07/31(月) 16:52:51 

    >>1
    危ない物は隠せないかな?
    手をあげてしまうくらいなら、一時保育の日数増やせませんか?
    イヤイヤ期も我慢ならないレベルってありますから。

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/31(月) 16:53:18 

    うちは3歳で知的障害があるので、会話が出来ずあまり意思疎通が取れない。

    知的発達が遅いぶん、1歳後半〜2歳代はまだまだ赤ちゃんと言った感じで
    イヤイヤ期らしきものはなく育てやすい子だなと思っていた。

    最近成長したようで
    自我が芽生え、やっとイヤイヤ期かな?と思う。

    こだわりもあるので、発達障害もあるのかなー?という感じがするけど
    イヤイヤ期の時ってみんなこだわりというか
    思い通りにならないと発狂するから
    様子見るしかないなって思ってる。

    ダメなものはダメ、とぶれないようにしている。

    家など安全な場所なら、自分はキッチンなどにいて、少し落ち着くまで放っておくこともある。
    抱っこを求めてきたりして、そばにいてあげた方がいいと思う時は落ち着くまで抱きしめる。

    +55

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/31(月) 16:53:18 

    何かのトピで読んだけど、サングラスするとか
    あとは軽く耳栓してもいいかも
    どうせずっと見てるんだし、耳くらい休めてもいいでしょ

    +49

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/31(月) 16:53:20 

    イヤイヤ期大変だったけど、思春期はもっと大変だった。イヤイヤ期はまだかわいいと思える。

    +3

    -32

  • 38. 匿名 2023/07/31(月) 16:53:45 

    好奇心の塊の時期だからねえ
    なんでもダメダメ言ってると反抗的になってパワーアップしていくと思う
    死なない程度になんでもやらせてるなウチは
    結構やらせてるとすぐ飽きてやらなくなるし

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/31(月) 16:53:47 

    >>1
    もういなくなって欲しいとまで思うしいくら言ってもわからないので顔を近づけて怒鳴ったり手を思いっきり叩いたり突き飛ばしたりしてしまいます
    みんなちゃんと我慢できているのでしょうか?
    親になってはいけなかったと毎日後悔しています
    ↑もう限界きてると思うよ。
    まず夫、次に行政、とにかく外に助けを求めて。

    +225

    -3

  • 40. 匿名 2023/07/31(月) 16:53:49 

    >>11
    うちの子たちはサークル登ったり鍵開けたりするから撤去。ドアも開けるまで泣き叫びながら「イヤー」「開けてよ」ってずっと叩いてた。泣きすぎて嗚咽してた

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/31(月) 16:54:08 

    >>1
    ベビーサークル使ってる?
    とりあえず触られたら困るものは徹底排除か少しでもいいからベビーサークルに入れちゃいな
    んで、子育て支援センターとかいって子供遊ばせたり相談しなよ
    何なら仕事初めて本格的に子供と距離とった方が気持ちに余裕が出来ると思う

    +51

    -3

  • 42. 匿名 2023/07/31(月) 16:54:14 

    1人の時間ないよりは良いけど、離れても終わるわけでも解決するわけでもないもんね
    なるべく物は出さずに触って良い状態心がけて、
    怪我や人としてやってはダメなことはずっとブレずに言い続け、時には虚無になったり怒りすぎて落ち込んだりしてるうちに、
    園はじまって小中高大いってこの前社会人になった
    我が子が大人になって子育て終わりが来るとは思わなかった
    策がなくてすみません、そんな感じです
    大変ですよねご自愛ください

    +59

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/31(月) 16:54:25 

    しんどすぎたせいかイヤイヤ期の頃の記憶殆どないやw

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/31(月) 16:54:28 

    虐待さえしなければ何でもいい。簡単には死なへんって。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/31(月) 16:54:47 

    まずどんなことをやっていて主さんが何が許せないのかによるけど…一日中叱ってばかりはお互いまいっちゃうよね。
    うちはとにかく触ってほしくないものや危ないものは全て見えないところにしまう、ギャーギャーなってしまった時はとりあえず落ち着くまで口出さない、ティッシュ無限に出したり新聞破るのが楽しかったみたいでそういうのは怒らずに好きなだけやらせて見守る、家にいるとしてほしくないことばかりするから児童館に結構通ったりしてました。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/31(月) 16:54:51 

    自治体の保健師さんに相談だ
    結構主辛い状況じゃないかな?電話だけでもできるし、子供センターで会う予約もとれるよ!
    イヤイヤ期すごい子はほんとにすごい。親の対応とかテクニックとかあまり関係なかったりする(上のこと下の子イヤイヤ期の大変さ全然違った)

    +80

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/31(月) 16:54:54 

    >>1
    毎日本当にお疲れ様です。
    うちも2歳3ヶ月の息子がいますが、自我が強く、日に日に手が追えなくなってきました。
    ご主人は頼れないですか?
    うちはどっちかがイライラしたりしんどくなったら互いに声かけあって交代するようにしています(それでもママがいいーーと泣き叫ぶ時もありますが、、)。

    あとは、危険行為以外は目を瞑るようにしています。おかげで冷蔵庫はシールまみれ、部屋は散らかり放題の事も多々です。。

    あまりダメダメ言いすぎてもお互いしんどいですし、時には美味しいもの食べたり、エステや美容院予約して出かけたり、自分で自分のご機嫌取ってあげてくださいね。

    +60

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/31(月) 16:55:24 

    >>10
    私も1度本気で「うわーん!」って感じで自分が大泣きしてしまった事があった。
    子どもはきょとんとしてしまっていたけど、自分が思いっきり泣いたのは20年以上ぶりで、何だかすっきりした。w

    +116

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/31(月) 16:56:20 

    >>6
    炊飯途中の炊飯器とか、コンロの上のお味噌汁とか隠せないものをママの真似して触りたがるのかも。ベビーガードでガードしても怒るだろうし。
    この時期は菩薩顔になって解脱修行のつもりで乗り切るしかないのよね。

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/31(月) 16:56:39 

    >>1 育児疲れで心を病まれていると思います。
    お子さんは児童相談所にお預けしてお母さんは少しの間お子さんから離れて心の治療が必要です。

    +36

    -3

  • 51. 匿名 2023/07/31(月) 16:56:41 

    >>1
    自分で児相に相談するもありなんだよ。

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2023/07/31(月) 16:56:44 

    しんどすぎて支援センターによく行ってた。あそこならおもちゃあるし危険が少なくて涼しい

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/31(月) 16:57:16 

    児童相談所に一度行ってみたら?
    話聞いて貰って、ママも泣いてきな
    それだけで少し楽になるよ

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/31(月) 16:59:02 

    >>10
    髪の毛はやり返してやりたくなるよね
    痛いことはするなって教えないといけないし難しい
    だから実親じゃないと無理なんだよとうちの両親は言うわ
    子供は容赦ないから笑ってられるのは産んだ親達だけよーって

    +58

    -2

  • 55. 匿名 2023/07/31(月) 16:59:08 

    >>11
    2歳くらいだとサークルから脱走されちゃうかも
    うちの子がそうなんですけど、無理矢理よじ登ろうとするから結構危ないです

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/31(月) 16:59:46 

    >>9
    働いてたけど、保健師によってはとんでもねぇアドバイスする人いるからなぁ…まぁそんなん言ってたら誰に相談しろとと言われるだろうけど。
    とりあえず、合わない人のアドバイスは自分や子には合わないなとスルーで良いよと伝えたい

    +72

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/31(月) 17:00:00 

    >>37
    辛くて悩んでるのは今現在だからさ
    思春期の辛さと比べられてもね

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/31(月) 17:00:11 

    >>17
    うちも。
    危ないことも「ダメ」って言うと癇癪スイッチ入るから「こっちを〇〇してごらん」とか、別のものでAとBどっちにする?とか、代替案を見せてたな。

    イヤイヤが強い子は意欲が強い子で、ダメダメと否定するのではなく意欲を伸ばしてあげると将来は長所として活躍してくれるって話を聞いて、それを望みに日々頑張ってた。

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/31(月) 17:00:34 

    限界が来た時は安全確保した上で同じ部屋で無心になってスマホスッスしてた

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/31(月) 17:00:36 

    >>37
    わかるんだけど今まさにその最中にいる人にそれ言っても何の解決にもならないクソバイス。
    「責任ある仕事するようになったら新人の頃の苦労なんてあってないようなもんって思うよw」とか意味わからんマウントとるお局と同じことしてるよ。自覚して。

    +65

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/31(月) 17:00:39 

    私毎日のように児童館行ってたよ。児童館では電気のスイッチ押して消したり、絵本の読み聞かせの時間とか全然座って聞かない子だったw
    2歳半ぐらいで保育園行くようになってから色々学んだみたいで少しずつやりやすくなった。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/31(月) 17:00:45 

    触られて困るものは隠すか撤去。
    一度ダメと言った事はどんなに泣かれようが叫ばれようが絶対に折れない!泣き叫べばれるとイライラするし焦るけど、家なら窓を閉め切って、外なら人の迷惑にならない所に抱えて移動して「無」になってたな。下手に声かけるとヒートアップするし兎に角「無」。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/31(月) 17:00:57 

    >>1
    私はイヤイヤ期でノイローゼからの鬱気味になったのでもう保育所に預けたよ!認可外で!そこからすっごく余裕が持てた。
    働くのはどうかな?難しいかな💦

    +50

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/31(月) 17:01:10 

    質問なんですが、イヤイヤ期が早めにきたらその分早く終わるとかあります?
    うちの子が1歳半ぐらいからイヤイヤ期に片足突っ込んでて、もちろん今も絶賛イヤイヤ期なんですがこれ3歳ぐらいまで続いたら私のメンタル持たないw

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/31(月) 17:02:42 

    やっちゃいけないこと、剥がしたり、破いたり。どんなことだろ。
    コンセントいじるとか?家の壁紙?出かけた先でポスターとか?
    外出は控えたほうが良さそうだね。危ない物いっぱいだし。ネットで買い物して。
    家は押し入れに色々しまうとか。壁紙とかなら止めてもやるようならもう諦める。賃貸でもあとでお金払えばなんとかなるし。
    後ティッシュなんか安くて安全なものは好きにイタズラしてもいいかなと思うよ
    おもちゃなんかはたくさんある?YouTube見せたり何とか乗り切って欲しいな。

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2023/07/31(月) 17:03:32 

    子育てほんと辛いよね
    離れたりちゃんと考えてて頑張ってる
    ただ、今は母親の立場強いから突き飛ばしてしまったりしてしまうってことだよね、甘えと衝動性なんだと思う
    いつか親子の立場逆転して介護されてイラつかれて突き飛ばされたり想像してみるとかは?
    イヤイヤ期もそのうち抜けると思うし、小学生ぐらいから少し話合いできるようになってくると面白いし頼もしくなるよ、
    その時親として嫌われない恥ずかしくないようにひたすら理性なんだろな
    難しいけどね

    +10

    -4

  • 67. 匿名 2023/07/31(月) 17:05:03 

    >>1
    危険な物は、置かない 見せない
    安全な空間で、オモチャを数種類与えて好きに遊ばせる
    録画した子供番組を見せる
    本の読み聞かせでゆったりと落ち着かせる
    今の時期なら、お風呂に浅く水を張って水遊びさせる
    そのうち遊び疲れて静かに寝てしまう

    喚いたりギャン泣きをさせないように、子供が楽しくなるような工夫をする
    その積み重ねしかない




    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/31(月) 17:05:05 

    >>1
    一日中は大変だ
    児相に相談して働いた方が楽になりそう

    +3

    -4

  • 69. 匿名 2023/07/31(月) 17:06:10 

    本当しんどいよね
    1歳6ヶ月頃から今3歳3ヶ月ですがまだまだしんどい…
    ここに色々書きたいけどもう書くのもしんどい
    早くイヤイヤとか天邪鬼なくなって欲しい

    +45

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/31(月) 17:06:28 

    >>37
    こういうこと言い出す人が一番嫌だったわ
    あと「一生イヤイヤ期な訳じゃないから〜」とかもそんなん知った上で辛いんだわって思う

    +56

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/31(月) 17:06:32 

    一人目は、ご飯溢すだけで、もー最悪ってなってたけど、
    二人目、もう外で転がっても、ご飯粒ベッタリでも泥だらけでもティッシュ全部出しされても、いいやと思えるようになったっていうか日常化してしまった
    危ないものと大切なものだけは気をつけてしまってる
    それでも生理前なんて泣きそうなくらいイライラして
    怒ったり疲れる時がある。
    主さん、これ叩かれるのわかってでも本音でどこかぶちまけたかったんだと思うし、気持ち凄くわかる

    +31

    -4

  • 72. 匿名 2023/07/31(月) 17:06:46 



    親は大変だろうけど肉体的な疲れは取れるからとにかく熟睡する事だね。
    自分はお猪口にホンの少しだけ日本酒口にして寝てたよ。夜はスマホは見ない方が良く寝られる。授乳中はお酒は駄目だけどね。それと煩いくらい元気な子供で良かったと考える事。大人しいのも心配なんだし色々なんだよ。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/31(月) 17:07:17 

    >>63
    認可外なら働いてなくても預けられるんじゃない?お高いけど、主さんには必要経費って感じだね。

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/31(月) 17:07:21 

    お疲れ様です。
    本当に疲れますよね。
    私も2歳1ヶ月の娘がいます。
    出来ることが増えて嬉しい反面、やってほしくない事もいっぱいしますよね。
    私も叩いた事もあるし、泣いても怒鳴り続けたこともあります。
    後で落ち着いてから後悔します。
    子供は悪いことをした事より、叩かれた記憶が残ると聞いたことがあります。
    今も怒る事は怒りますが、手を出さない様に、子供の両肩や両腕をグッと掴み、言い聞かせる様に叱ります。
    手に多少力は入りますが、叩く事はせずに、口で注意してるうちに叩きそうになる気持ちを抑えられる様になりました。
    一旦深呼吸し、子供の目を合わせ、時間をかけて話すこと…私は意識して叱るようにしています。
    叱った後はぎゅーってして仲直りします。

    +26

    -11

  • 75. 匿名 2023/07/31(月) 17:09:13 

    イヤイヤ期大変ですよね

    うちも今日のお昼はま寿司で暴れた、、
    立ってほしいのに足に力いれてくれないし、
    抱っこしようとしたら怒るし
    疲れた、、

    でも上の子4歳だけどだいぶ楽になったから今だけだと思って乗り切りたいですね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/31(月) 17:09:18 

    ウチも同じです。
    暖房の上にのったり、窓開けたり、戸棚漁ってみたり…(チャイルドロックつけました!)ありとあらゆるところにベビーゲートもあるし、家の中がどんどん暮らしにくくなってます。笑
    まだ言葉も完全に伝わらないし、難しいよね。
    早く4歳くらいにならないかなー。。笑

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/31(月) 17:09:22 

    我が家はナイナイ期だよ、つかれた

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/31(月) 17:10:17 

    >>64
    うちの子は11ヶ月でとにかく毎日泣き喚いてて、イヤイヤだと気づくのに2週間くらいかかった。早すぎるよー!って嘆いてたけど、来たら仕方ない。

    毎日選択肢を提示して、イヤイヤスイッチが入らないように否定語は封印。
    とにかく気持ちに名前をつけてあげて横でアテレコ。
    2歳くらいには自分で感情に名前をつけつつ癇癪起こすようになり(クッキー食べたい!クッキー!〇〇ちゃん、食べたくて悲しいよ!とか)、
    その頃にはかなり気が楽になった。

    自分のメンタル保つために可愛い言い回しを教え込んでたのもある(拍手しながら「ちょーだいなっ」ってアテレコしてたら、自分から手をぱちぱちしながら「〇〇ちょーだいなっ」とおねだりするように)

    3歳までは感情に名前をつける、アテレコする、を意識してたから毎日楽しかった。
    イヤイヤスイッチ避けるようにしてても入った時は「ここにスイッチあったのかー!」みたいにややテンション上がった。

    3歳でかなり落ち着いて、3歳半から違う種類のイヤイヤと癇癪が芽生えて、初めてカウンセリングを受けた。
    個人的には3歳半の方が2〜3歳までよりしんどかった。
    代弁してると「私の気持ちを話さないで!」「今、自分で言おうと思ってたんだから!」って怒る。
    ただ、4歳になったら相当楽。
    自分の気持ちをしっかり伝えてくれるから、突然泣き出しても対処できる(私が寝違えて首が痛くて眉間に皺寄せながら話すと「怒ってる」とシクシク泣いたり)

    +20

    -3

  • 79. 匿名 2023/07/31(月) 17:10:21 

    >>37
    ジャンルが違うじゃん

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/31(月) 17:10:48 

    >>64
    1歳の終わりから始まって2歳半で終った…と思ったら4歳でまた始まった
    しかもパワーアップして

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/31(月) 17:11:09 

    2歳頃のイヤイヤも大変だったけどなんて言うかまだごまかせたし、可愛いが勝ってたんだと4歳になった息子を見て今はそう思う。今本当にブチギレてしまう。叩いたりはしないけど、もういい加減にしろーうるさい!てなる。成長なんだろうけどわざと意地悪言うたり怒り返してきたり。。これからまだまだ続く子育て。その時々で大変さは色々あるんだろうな。母がんばろ、、

    +18

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/31(月) 17:12:27 

    >>1
    うちも2歳4ヶ月の男の子がいます。自分でやりたいという意志がでてきて、(お茶をコップに注ぎたい、ヨーグルトの蓋を自分であけたいなど)自分で思い通りできずに怒り→ぶん投げる。泣
    ほんと2歳パワフルだし大変。お昼寝も最近拒否されることが多いし。ほんとしんどいよね、まともに受け止めるとしんどいからもう笑い話にして、いろんな人に聞いてもらってるよ!

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/31(月) 17:12:40 

    >>37
    いますぐ必要なアドバイスじゃないでしょ
    まるで他人事だね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/31(月) 17:12:40 

    イヤイヤ期つらいよね
    いま妊娠中なのに、ここ最近マンションのエレベーター拒否され階段使ってるんだけど本当にきつい…

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/31(月) 17:14:16 

    >>6
    これ大事
    怒らなくていい環境にするだけでかなり気が楽だしそもそも本人は興味があってやってるのを叱るってやっぱり違うよ
    やりたい知りたいって要求を満足できるようにしてあげたらいいと思う
    本当に部屋のレイアウトを考えるってことしない人、そんなのできないって言い訳しまくる人多いけどそこは大事なところなんだよ。

    +65

    -7

  • 86. 匿名 2023/07/31(月) 17:14:28 

    >>5
    うちもイヤイヤ期の2歳娘が発狂してる横で敷地内の実母が家に来てはエアコンつけるな、汗の線が育たないとかグダグダ言ってる。正直、こんなクソ暑いのにエアコンつけないほうが虐待だし、朝からエアコンつけてたら可哀想とか言われるけどそうなのかな?まあ無理だから聞き流してガンガンつけてるけど。別に電気代負担してくれるわけでも子供預かってもらえるでもなし。

    +148

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/31(月) 17:16:07 

    >>6
    思い出すその頃って、ほぼオモチャ以外届かない上や入らない部屋の押し入れに仕舞いきってた。台所は仕切って。
    物もあんまり置いて無かったし。
    家事はややこしいから寝てる間か機嫌が良い時。育児は時間通りには中々いかないししんどいけど、毎日のやる事、時間決めてる方がやりやすく結局ラク。子供の体内時計。
    まあ、それでも無理な場合あるんだろうけど。それがイヤイヤ期だしね。その時期だけど永遠に続くと思うしね。大変だよね。

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/31(月) 17:16:07 

    イヤイヤというかこの前外で「ぎゃー!」って癇癪みたいに泣き叫んでて周りの人引いてたと思う...

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/31(月) 17:16:45 

    >>74
    2歳相手にその叱り方って早くないですか?悪気があってやってることなんてほとんどないだろうに。。

    +4

    -13

  • 90. 匿名 2023/07/31(月) 17:17:25 

    うちは1歳3ヶ月だけど1.2ヶ月くらい前から自我がつよまり、後追いも出てきて、色々しんどい。
    つねったり髪引っ張られたりするとつい感情が出てしまって大きな声で「痛い」とか「やめて」って叫んでしまう。
    あれこれやられて「ダメ」ばかり言うのも良くないとわかってるし、本当に困ってる。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/31(月) 17:18:22 

    >>70
    だよね~
    今が大変だから今参考になるアドバイス欲しいのにさ
    そういう所がわからない人のコメントって本当に疲労感増すよねw

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/31(月) 17:18:23 

    >>1
    もう保育園探してあなたは働きに出よう!

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/31(月) 17:18:29 

    とにかくこの時期をやり過ごすのじゃ
    成長でマシになることもある

    東京都なら、ベビーシッター代がすごく安く補助されてたりする区があるよ!
    1時間250円とかで100時間分くらい利用できる区もある
    他の地域でも何かあるかもだし、なければ児童相談所に駆け込んでもいい

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/31(月) 17:19:09 

    >>37
    産後めっちゃ寝不足でキツかったときに〇〇期の方が大変だよーってわざわざ言う人リアルにいたな
    二人育てただけだけど、そんなのホント人それぞれ。子供それぞれ。なぜわざわざ先の辛さのほうがキツイと予告するのか

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/31(月) 17:20:01 

    >>94
    もう12歳だけど、産後が一番キツかったわ…
    ほんと人によるよね

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/31(月) 17:22:49 

    >>5
    雪国でエアコンあんまりない地域あるよね。
    うちも取り付ける穴?もない。。
    一つ窓用エアコン自分で付けたけど、
    キッチンと居間にないから暑い。
    扇風機のみの家庭はまだまだある地域。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/31(月) 17:25:12 

    しんどいと思うわあ。すごいわかるよ。やっちゃいけないってわかってても虐待まがいのこと衝動的にね…誰かがやってるから私も大丈夫っては思わないで。私は当時しんどすぎて長期的に預けられる一時保育に頼りパートしたよ。仕事のほうが楽だったし離れたかったもん。

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/31(月) 17:26:15 

    大人や世間の常識は全く通じないので、それ通りにやらない事が悪いって概念はかなぐり捨てる
    そして2歳でそれが分かってなくてもなんら問題ない(知能的に無理があるしそれをここから根気よく教える)と自分に暗示かけるレベルで刷り込む
    子どもには善悪の概念がなくあるのは好奇心と興味だけ

    私もとんでもなくイライラして壁に穴開けそうなくらい追い詰められてた
    私のイライラの原因はそこで、大人のルール通りにやらないことがまずい、こっちの都合通りにいかないのが我慢ならない、てのが大きかった

    でも逆で、いい意味で子どもに合わせにいってうまく誘導する方がイライラが減る
    子どもの行動原理をよく観察して理解する
    危ない物を触りたがるなら、多少不便でも全て物置の奥にしまい込む
    それでも触りたがるなら、大人のもので壊れてもいい危なくないものをかしてみる
    食べ物散らかすなら床一面に新聞ひくとか安いカーペットにして大きくなるまてシミのないカーペットは諦めるとか、とにかく子どもに合わせて工夫と諦めを徹底する

    よっぽど危険でなければ制限せず好きなようにさせる方がイヤイヤタイムの終わりは早いと思う
    親がイヤイヤを止めようとするほど、子どもは反発してヒートアップするし、子どもが飽きるほどイヤイヤさせられる位がうまくいくのかもと思っていた

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/31(月) 17:26:45 

    >>1
    触ったら危ないものは、手が届かないところにのけておくか、隠しておく。
    そして、危なくないけど触って欲しくないものは、諦める。
    部屋が汚れても、洗い物が増えても、気にしない。
    無心になる。

    あと、一時保育の時間増やせそうなら増やしてみる。
    児童館やプールに連れて行って家にいる時間を減らす。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/31(月) 17:27:55 

    >>8
    現実を知らずにアドバイスしてみた感じだね。
    親になってから言いな…

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/31(月) 17:28:50 

    >>90
    わたしは、そういう時大袈裟に泣いたりしてる。
    困るよね…。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/31(月) 17:30:47 

    親戚の子がこんなんだった
    今も癇癪凄くて
    我が子と遊ばせたく無い
    ゲームのコントローラー投げられ
    額に怪我した。

    +9

    -4

  • 103. 匿名 2023/07/31(月) 17:31:19 

    >>9
    私は児童館みたいなところの子育て相談の予約を取って相談したことがある。1ヶ月前に予約が必要だし特別凄いアドバイスを貰えるとか療育に繋いで貰えるとかではないけど、相談時間の1時間は無料で子供を託児して貰えて大人と話がゆっくり出来たのが精神的に救いになった。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/31(月) 17:31:26 

    私は触って欲しくない物は全部近くに無い環境にした。言葉がある程度理解できるようになるまではね。でもうちの子は聞き分け言い方だったかもなぁ。大変だね…。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/31(月) 17:32:32 

    >>1
    サークルに入れたら?
    それなりに広いやつ

    叩いたりするよりマシ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/31(月) 17:34:02 

    >>1
    何回言っても剥がしたり倒したりはイヤイヤ期じゃなくて、発達なんじゃない?
    そんなギャーギャーなる所も分かんないけど。
    お互いに何かあるんじゃない?

    +3

    -14

  • 107. 匿名 2023/07/31(月) 17:35:55 

    >>27
    ギャーギャー言う2歳に怒鳴る突き飛ばす手を叩くって全くもって逆効果だと思うけど、、、
    どちらかと言うと主さんに異常がありそう。

    +6

    -35

  • 108. 匿名 2023/07/31(月) 17:38:02 

    >>21
    どう見ても疲れ切って病んでる人にそんな言い方ないわ
    なんで追い詰めるかな

    +34

    -2

  • 109. 匿名 2023/07/31(月) 17:38:37 

    2歳半。
    自分でやって欲しいことはやってくれず(ご飯もまだ食べさせてる)やらないで欲しいことは自分でやりたがるのがしんどい😭

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/31(月) 17:42:03 

    >>1
    もう10年前になるけど私は推しキャラのイラストを拡大コピーして家中に貼ってたよ
    これ意外に効果あってイライラしないの
    「推しに見られてる!!!」と思うと見かけだけでも温和な母でいられた

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/31(月) 17:42:33 

    >>108
    疲れ切って「病んでる」のを理解した方がいいと思うよ。
    慰めて終わりじゃないよ。
    2歳でお手上げなら今後も子育てなんか無理でしょ。
    暴言暴力で抑えつけていいわけ?

    +1

    -21

  • 112. 匿名 2023/07/31(月) 17:43:04 

    次男がもうすぐ4歳なんだけど全然イヤイヤおさまらないー。こっちがイヤイヤだわー。でも3歳なりたての頃の一番酷い時よりはマシになってきてる…かも…?もうちょいの辛抱かなぁ…。
    長男はイヤイヤがほとんどなかったからラクだったなぁ。8歳の今も穏やかだし。性格だよね…

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/31(月) 17:43:10 

    >>21
    言っていいことと悪いことの判断するのは難しいかな?

    +15

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/31(月) 17:44:26 

    うちと全く同じです!息子は2歳4ヶ月ですが、怒鳴りまくってしまう。。疲労困憊。トピ主さんと現実で話せたらいいのに!笑

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/31(月) 17:47:16 

    >>26
    横だけど今2歳半だけどこれ四歳とかまで続くのか、、、

    +53

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/31(月) 17:47:18 

    一時預かりを増やすのは難しいのかな

    あとはわかる〜って大変さを共感し合える人がいるといないでもストレス度合い変わってくると思うんだよなー
    解決はできなくても、自分だけじゃない、がんばろって思えるかも

    児童館みたいなことろに入り浸っても良いかもね
    2人で家にいるより我慢できると思う
    顔見知りもできるし

    ここで批判的な意見(まぁそれも仕方ないと思うけど)見て、しんどくならないか心配

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/31(月) 17:47:20 

    今、3歳なんだけどイヤイヤ期や反抗期やら色々で本当に疲れる。叩かれたり髪の毛引っ張られるとイラつくし。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/31(月) 17:49:32 

    >>1
    叱ってばっかでイライラしてるから自分で楽しいこと探してやってるんでしょ。
    やったらやったで怒鳴られてまた一人にさせられていじける。
    悪循環じゃん。
    わ!だめ!って怒り狂うより、きゃー!何?ダメよ?って笑ってさっと片づけてブロックでもやってわー!楽しいー!っニコニコしなよ。ヤバいよ?

    +1

    -13

  • 119. 匿名 2023/07/31(月) 17:49:50 

    >>31
    うちテレビ台に乗るから撤去して今だけ床に置いてる。特に不便もないけどね

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/31(月) 17:50:04 

    子育ての本からしたら間違いなんだろうけど、もうその時期は完全に子供のご機嫌を取って過ごしてた

    傍から見たら逃げてるとか甘やかしてるとかだろうし、自分でもこんな奴隷みたいな母親の元で育ったら一体どんな子になってしまうだろうって考えてたけど、怒鳴ったりキレてしまうのが本当に嫌だったから何とか1時間、1日を少しでも平和に過ごせるようにご機嫌取りばかりしてたな

    でもわが子には合ってたみたいで、4歳過ぎた頃とかからきちんと我慢も出来る様になったし、大きくなった今も私を敬ってくれてる

    乗り越え方はそれぞれだけど頑張れ主さん
    嫌でも時は過ぎるから、、、いい方法が見つかりますように

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/31(月) 17:51:21 

    菩薩か女神か!ってくらいの支援センターのスタッフさんがいるんだけど、
    その人曰く「知能が高くて、好奇心が旺盛で、意欲的な子は幼児期激しいのよー」だって。
    意欲を押さえつけて、エネルギーを消そうとすると余計に疲れちゃうから、子どものエネルギーを何かに向けて発散してあげるといいらしい。
    上記に更に「体力」が加わるとお母さん大変だけど、とっても将来有望な子だから伸ばしてあげて、と。

    そのスタッフさんが過去一大変だった子は、高校で自分で課外活動しまくって、勝手に海外受験して、奨学金獲得して外の大学に行っちゃったって。
    やっぱり子供の頃からすごい意欲だったもーん、だってさ。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/31(月) 17:51:56 

    外に出て癇癪で落ち込むならあれだけど紛れるなら、親子スイミングや地域の無料親子イベントや一回数百円のリトミックなど予定入れてた、
    外に出て何かに注目そらして、午後は疲れてお昼寝コースになるように
    スイミングは泣いて採暖室で寝て終わった日もあったけど、泣いてスッキリしたのかその後ご機嫌でまあ良いかぐらいな感じで行ってた
    あとは今暑くて無理だけど、家事適当に終わらせて、バナナやパンと飲み物と着替えもって疲れるまで公園
    夕方ぐずぐず始まったらお風呂入れちゃって遊ばせたり、近くの公園までまた散歩したり、庭先にプール出して水遊びさせたり
    人付き合い得意じゃないけど、親子サークルいって同じような苦労話して分かち合ったり
    園始まるとそこまで嫌々なくなって離れるからまた感じ変わるよ
    通園で違うストレスもあるけど魔の2歳児の第一段階は突破できる

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/31(月) 17:52:16 

    >>21
    悪いことと判断がついてるから相談してるんじゃないの?
    少しでもいい方法はないか助けを求めてるとは感じないの?

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/31(月) 17:55:23 

    >>111
    疲れ切って「病んでる」のを理解した方がいいと思うよ。
    暴言暴力で抑えつけていいわけ?

    自分へのメッセージ?

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/31(月) 17:56:16 

    >>123
    頼れなくても両親に育児の悩みや相談はできるでしょ?

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2023/07/31(月) 17:57:22 

    >>124
    私にコメントされても。
    思いっきり手を叩いたり突き飛ばしたりは虐待。

    +1

    -4

  • 127. 匿名 2023/07/31(月) 18:02:01 

    3歳半の男児
    何でもかんでもイヤイヤで、最近は叱ると「ママはイヤ!ママはいらない!パパがいい!」って言うようになった
    母親やめたくて仕方ないよ、ほんとに。最低とか勝手とか言われるんだろうけど

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/31(月) 18:03:22 

    >>1
    お疲れ様です
    我が家は1歳半がいますが
    まー一日中家キーキーお元気に騒いでます
    私も預け先は無くずーっと一緒お気持ちお察しいたします
    上の子が八歳なのでママ頑張ってるよえらいと言ってくれるのが救いです。

    引き出しには全てロックかけています、磁石でロックが外れる物で見た目にも響かずいいですよ
    手が届くところに置かないようにしていますが
    テーブルの上に足場を作ってよじ登りコーヒーを浴びたり保湿剤のポンプを押しまくったり
    野生動物みたいですよね、なにか無い?!なにか無いのか自分が楽しめるもの!って常に目と耳を澄ませて

    安息の地はキッチンゲートの中だけです
    私も限界になりそうになりますよ
    そんな時はワイヤレスイヤホンです
    2.3曲大好きな曲きくだけでも違います

    今日はリモコンで殴打されて起きました。
    外が暑くて外遊びに行けないもの良くないですよね
    お互いにがんばりましょう!

    +40

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/31(月) 18:03:32 

    いやー、辛い
    毎日修行だよね
    既にかいているけど危ないこと以外は結構妥協している。
    危ないことは毅然としてダメですと言うしかないよね。
    うちは順番待ちとか守れなくてダメとか言うと暴れたりひっくり返るからそこが大変…
    主さんは簡単にできるストレス発散とかないかな?
    私は甘いものとか食べていかないとやってらんないから甘いもの食べたりしている。。
    あとは子育てセンターに行ったり子連れウェルカムのお店にいくとかで気晴らししているかな

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/31(月) 18:05:16 

    >>126
    いやあなたに言ってるから

    貴方がやってることってまさに疲れきって病んでる人に暴言はいて押さえ付けてるだけだからさ

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/31(月) 18:07:28 

    >>130
    我が子に手上げてる事実は虐待に入るとまず自覚した方がいいよ。
    病んでようが病んでなかろうが知ったこっちゃないけど。
    我が子なら何言っても何してもいいって思ってる親いるみたいだけど。

    +6

    -16

  • 132. 匿名 2023/07/31(月) 18:08:12 

    イヤイヤ期、辛かった気がする…
    子供が10歳になった今、辛かった気がするだけでよく思い出せない…
    その時期は辛くて記憶から消したのか、大変過ぎて脳がバグっていたのか…
    イヤイヤ期育児真っ只中のお母さん、大変だと思うけどどうせ時間が解決してくれるから今は耐え忍んでくれ!!
    お疲れ様です

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/31(月) 18:08:25 

    >>6
    結局これしかなかった。あと、見えると騒ぐので極力見えないように。足場になりそうなものも撤去してた。友達や親が遊びにきたら驚かれる家の有り様だったけど、ストレスを減らすにはこれが1番だった。かわりに危なくないものは、好きなだけやらせてた。

    でも、好奇心旺盛な子ってその後数年は大変なままだよね‥やりたい放題触りたい期のあとは、なんで?これ何?なんのためにあるの?の怒涛の質問期がやってきて一日中頭が休まらなかったし、納得しないと動かないとか、親にとっては余計なこと(本人にとっては好奇心を満たすための行動)がすっごい多いとか。
    友達の子供は正反対で、何事もスムーズにいくのを目の当たりにした時はこんなにも違うものなのかと愕然とした。

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/31(月) 18:10:39 

    >>125
    よこ
    親じゃなくて、知らない何の関係もない育児経験者にただ話を聞きたかっただけじゃないかな
    普通に、その気持ちは分かるけどな。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/31(月) 18:12:07 

    >>1
    わかるー。うちのこもダメなことばっかりやりたがった。
    だから叱ってばっかだったんだけど、ある日めちゃくちゃ疲れちゃってさ。障子やぶりだして、壁に落書きしだして、私の大事にしてた料理本破りだして。他にも色々。私はもう座り込んでさ、あーもういいよ、上手ねーわーすてきねーすごいねーって無感情で誉めまくったの。1日誉めてたと思う。
    そしたら次の日からちょっと収まったよ。その日から私も誉めるようになったのもあると思うけど。
    誉めるのいいかもしれないよ。
    ダメって言い聞かしてるぶん一回満足いくまでやらせて、無感情で誉める。無感情が大事だと思う。

    たまたまかもだけど経験談として試してみて。ほんと疲れるよね。

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/31(月) 18:13:41 

    イヤイヤ期ってどのくらいの期間続くの?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/31(月) 18:14:48 

    >>27
    ほんとにそう
    いくらなんでも突き飛ばすなんてしないよ
    もちろんイライラすることはあるけど
    早めに福祉施設とかに連絡した方がいい。
    旦那さんはどういう状態なんだろう

    +14

    -22

  • 138. 匿名 2023/07/31(月) 18:16:22 

    インスタとか見ると小さい子いてもおしゃれでスッキリインテリアだったりするよね。
    「え?その観葉植物、ゲートもしてないけど危なく無いの?」って思っちゃう。大人しい子だったら平気なのかな。

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/31(月) 18:17:06 

    親の髪の毛引っこ抜いたり食べちゃうのはなぜなの?って寝る前にめっちゃ考えたり検索しちゃう
    髪引っ張るのが1番のストレス

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/31(月) 18:18:01 

    >>1
    多少暴れてもOKのところにお出かけするとかは?
    暑いから朝早くに郊外の広い公園に行って体力使わせてる
    あと市民プールとか

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/31(月) 18:19:36 

    私もその頃は朝が来るたびに
    またこの子との1日が始まるのか〜ってゲンナリしてたな
    逃げ出したかったし、ぶん殴りたくもなった
    幼稚園に行き出したらラクになるよ
    あと少しがんばれ!

    +39

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/31(月) 18:21:48 

    イヤイヤ期大変ですよね。
    うちの子も激しかったからわかります。
    ダメと言われたらわざとご飯をこぼしたり、旦那の親戚がいる時にやられてみんなからの視線もいたくて私も病んでました。
    家では危ないものは閉まったり、ロックかけて別室に少し避難したりしてましたよ。
    短い時間でも離れると少し落ち着けました。
    2歳児と本気でケンカしたり、私が泣いたり。
    見てない隙にチョコをつまんだり。
    今思えばあんまり真剣に向き合わずに子どもの安全だけ確保して適当に過ごせば良かったなと思いますよ。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/31(月) 18:26:07 

    イヤイヤギャーってなったらテレビ付けてる
    テレビさえつければ落ち着くから
    で自分は頭冷やすために別室に避難

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/31(月) 18:26:11 

    >>5
    それは通報かも
    高齢者亡くなってるよね暑さで

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/31(月) 18:31:03 

    >>1
    それ限界きてますよ!

    日中は、プロを頼って外で過ごすのがいいですよ。
    お昼はコンビニのおにぎりやパンでいいので。

    保健センターの保健師さんたち、
    子育て支援センターの保育士さんたち、
    公民館の子育てボランティアさんたち、
    プロ目線のアドバイスくださいます。

    泣きながら話を聞いてもらうだけで、何度も救われましたよ。

    私は一人焼肉も一人ディズニーも、
    まったくもって平気なタイプですが、
    子を持つと、別でした。
    孤独は、母子には毒のようです。
    今が一番大変なときだと思います。
    ためらわず、外部に助けを求めましょう。

    +35

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/31(月) 18:31:06 

    >>43
    私もだ
    どう乗り越えたのか思い出せない

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/31(月) 18:32:44 

    >>1
    それはまずいね
    3歳になるともっとひどくなるよ。
    自分で189に電話しても良いよ。それはもう虐待レベルだしかなり追い詰められてるようだし自分だけで対処できる範囲を超えてる。
    ガルに相談したのが良いきっかけと思って、電話してみて。

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/31(月) 18:34:23 

    支援センターに行くのはどうですか?
    うちの地区はですけど、午後からは空いていて他の子どもさんとおもちゃ取り合っちゃったなんてことが避けられて、よく午後イチで行ってました。
    涼しいし、おもちゃたくさんあるし、無料だし。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/31(月) 18:34:51 

    >>133
    わかるー!!えっこんなにスムーズに事が運ぶものなんだ?と思うことよくあります。4歳の男の子です。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/31(月) 18:35:38 

    頭突きされて(私が)鼻血出たり口から出血したり、いっぱい叩かれたり、力任せに贅肉捕まれたり、髪引っ張られたり、耳元で泣き叫ばれたり、散々されてもこっちが少しでもやり返すと虐待になっちゃうもんね…頑張って耐えてるけど辛いよね。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/31(月) 18:41:15 

    2歳後半に始まった遅めのイヤイヤ期だったけど、3歳過ぎてイヤイヤ&あまのじゃく期が来てて本当にイラつく。これいつ終わるんだろう。
    5歳の中間反抗期もすごくて毎日怒ってる。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/31(月) 18:41:18 

    >>138
    うちの子大人しかったけど、植物はさすがに置けなかったw
    故意orそうじゃなくても無事で済む可能性低いと思う…

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/31(月) 18:41:42 

    >>1
    全く同じもうすぐ2歳の男の子がいます。もう同じすぎて私が書いたのかと思いました泣
    朝から晩までずーーっと何かしら注意してて、出かけても1秒も気が休まらないし、でも体力使わないと夜も寝てくれないし、だからと言って預ける先もないし、一時保育も高いし、、で毎日白目で剥げそうだしヒゲ生えそうです。
    なのに子供は「パパは嫌ー!」で泣きまくるからわたしばっかり負担がのしかかってくるし。
    思いっきり突き飛ばしたくなる気持ちわかります、、昨日も発狂しそうだったので夜な夜な大人気なく号泣してました。
    何の解決策も言えないんですが、主さんと同じ状況で同じ気持ちでいるって事をお伝えしたくて書きました!
    わたしも主さんの投稿で1人じゃないと思えました!
    本当に本当にしんどすぎる毎日ですがお互い何とか耐えましょう、、😭

    +87

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/31(月) 18:42:56 

    >>5
    うちの隣もだわ。窓開けて子供ぎゃーぎゃー泣いてたから暑いんだと思う。確か小型犬もいるのに。しかも今日私が水やりしてたら丁度父親が子供(幼児2人)連れて車で出かけるところでエンジンかけてない車に先に子供乗せて父親だけ家に戻って数分戻ってこなかった。勿論子供はギャーギャー。やっぱり通報案件?

    +102

    -2

  • 155. 匿名 2023/07/31(月) 18:44:35 

    >>1
    我が子はもう落ち着いたけど主の気持ちが痛いほど分かる
    子供も気持ちを言語化出来ないから、イライラがピークに達すると外でも服を脱ぎだして(親が嫌がるのわかってる)、叫んで危ない方に行こうとするし、何度も噛みつかれたり顔面引っ掻かれたりして
    抱っこして避難しようとしても暴れて噛み付くし
    「悪魔なの?」と思うことも何度もあった
    本当しんどいよね
    主は自宅保育がメインみたいだけど、私は保育園に預けててお迎えの度に先生から「今日もちょっと..」って園でのイヤイヤの話をされて疲れた体に精神的にも追い詰められてた

    子供によって何が地雷か違うと思うけど、ある程度適当で大丈夫!子供の言うことに付き合ったほうが楽だったりする
    3歳過ぎたら落ち着いて4歳手前には話がわかるようになって自分で気持ちの整理とか切り替えもできるようになってあの時「悪魔?」って思った子は本当に居なくなるから

    +22

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/31(月) 18:48:35 

    とにかく思い通りならないとすぐ激怒、ギャン泣きよね。
    いくら諭そうが説明しようが無駄。
    床にひっくり返ったり、おもちゃ投げたりしてひと暴れしながら近所に通報されそうな声でギャン泣き。

    自宅でも大変だけど、私は一人で子供と出かけなくなったよ。
    興味あるもの見つけると帰宅拒否で通路にひっくり返ってギャン泣きするから、買い物行く時は夫に預けて行く。
    私一人の時は子供と家に引きこもり。(普段は保育園)

    +17

    -2

  • 157. 匿名 2023/07/31(月) 18:50:13 

    >>1
    うちの子1歳過ぎからイヤイヤが酷くなってきた。私自身キャパが小さいから、毎日イライラ疲労困憊。虐待などあったら大変だと思い、慌てて仕事探してとりあえずパート始めて保育園に預ける事にした。
    日中離れられるだけで、気持ちが本当に楽になったよ。夕方から夜のイヤイヤも大らかな気持ちで見守れるようになった。
    私は親族なし夫激務でワンオペだから、保育士さんが私の子育てのパートナーだわ。
    周りにも、子供と2人っきりより働いてた方が楽って理由でお仕事してるお母さん他にもいるから、みんな同じなんだなぁって安心した。

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/31(月) 18:57:55 

    >>1
    たった2歳の幼児相手に言ってわからせようとするあなたが異常。
    しかも思い通りにならないからって癇癪起こして思いきり叩いたり突き飛ばしたりするなんて、イヤイヤ期の幼児よりよっぽど酷い。
    どうしても自分を押さえられないなら、家の外で子供怒鳴ったり暴力振るったりすれば?
    そしたら通報されて子供から引き離してもらえるかもよ。

    +0

    -23

  • 159. 匿名 2023/07/31(月) 19:00:36 

    イヤイヤ期、ネットや本で見る対策とかまるで無意味だったな

    これとこれどっちが良い?と洋服を選ばせる
    自分で選んだから嫌がらずに着る

    と本に書いててやってみたら「どっちもいやぁぁぁぁぁ」って泣き叫ばれて挫折した
    フルで働いてて保育園預けてたからまだ何とかなった
    家で一日中相手してたら多分どっちか死んでた

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/31(月) 19:04:54 

    うちも2歳いるけどイヤー!ってされたら「はいはーい了解でーす」とか言って受け流してる。まともに取り合ってても親が疲弊するだけ。うちは2人目だからできるけど、1人目の時は主さんみたいだったよ。あとで後悔したから、イヤイヤをなんとかするのは諦めよう!大丈夫、周りはみんな「大変な時期よねー」ってわかってくれてるから!

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/31(月) 19:05:28 

    >>159
    「どっちがいい?」→ぎゃあああああああん!!(聞いてない)

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/31(月) 19:09:49 

    >>141
    自分の言葉かと思うくらい。本当にそうだった。涙出そうになった。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/31(月) 19:11:56 

    娘のイヤイヤがヤバい時、ふりかけが気に入らないってキレてたからもう好きにしなって開けさせ続けたら9個も開けてて逆に笑った
    自分の余裕ある時にしか出来ないけどそれ以来少しイヤイヤおさまった気がする

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/31(月) 19:12:24 

    うちも1歳半でずっと発狂してます。ご飯ものけぞって食べないし、気に食わないとひっくり返って暴れます。
    頼れる親も近くにいないし、旦那も全然みてくれないし。
    高くつくけど、近いうちに一時預かり利用して少し離れてみようと思います。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/31(月) 19:13:23 

    子ども自身に記憶は残らないけど3歳頃までの接し方って大事らしくて、怒鳴りつけたり叩いたりして後々愛着障害や引きこもりになったらもっとめんどくさい、と思って耐えたよ。
    息子は発語が2歳8ヶ月と遅くて悩みまくってたし、お互いコミュニケーション取りづらくて辛かった。
    道路に飛び出すとか熱湯さわりたいとか危険な事は絶対ダメだけど、ハサミや包丁使いたいとかなら一緒にやらせちゃった方が楽かも。切るもの少量だけ出して全部やったからおしまいて感じで。
    食事は色々用意して食べるものあげてたわ。ごはん嫌ならアンパンマンパン、かにパン、うどん、バナナみたいに。躾としてはダメかもだけど、成長と共に我慢覚えれば、わがまま減るよ。

    +8

    -12

  • 166. 匿名 2023/07/31(月) 19:22:42 

    >>27
    私、2歳児に熟睡してるとこ思いっきりジャンプして飛び乗られて肋骨骨折してから、飛び乗られそうになったら本気で応戦してる。
    あっちの勢いによっては突き飛ばしてるみたくなる時もあるよ。
    あと、目潰しとかも本気で応戦してる。

    +34

    -4

  • 167. 匿名 2023/07/31(月) 19:24:06 

    掃除機かな?何を倒すのかわからないけど、もう横に置いといたら良いよ
    掃除機なら触ってもいいでしょ
    本当に掃除出来る年齢には掃除機しないけどね笑

    剥がすのはプレイマット?うちも1歳半頃買ったけど、よく剥がしたし噛んでぼろぼろにしたよ
    トミカ風ラグはよく遊んでた

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/31(月) 19:28:08 

    イヤイヤ期しんどいですよね
    うちは2歳半の娘の偏食が酷くて心が折れそうになります
    うどん、ラーメンなどの麺類とふりかけご飯、ロールパン、アンパンマンパンしかまともに食べません
    おかずはたまーに食べてくれる程度でうどんに野菜や肉を入れてもきれいに避けられる…
    気に入らないものしかなかったら泣き叫ぶし栄養足りているか心配だけどどうすればいいか分かりません
    私の料理が不味いのかなと悩んだ時期もあったけど、料理上手な母の料理や外食でも同じような感じなので料理のせいではなさそう?です

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/31(月) 19:29:45 

    本当分かる…

    家ならまだしも外でイヤイヤされたらと思うと怖くてスーパーにもいけない。


    こないだあまりにも酷すぎて、大声で怒鳴りつけてしまった。
    寝顔見て、たった2年しか生きてないのにね、本当にこんな親でごめんね、って胸が締めつけらるんだけど、また次の日イヤイヤされたらキーッてなる。。。
    自分が未熟すぎて嫌になる

    +49

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/31(月) 19:40:42 

    >>168
    うちの子給食は食べるのに、自宅や外食では全然食べません
    野菜と肉は綺麗に捨ててます
    あれこれ考えて手作りする気力もなくなったので、うどんも具なしで出すし何ならアンパンマンポテトとご飯だけとかありますよ…

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/31(月) 19:45:45 

    子育ては高校生になっても疲れます

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/31(月) 20:07:26 

    >>89
    早いかもしれませんが、自分の為にそうしてます。
    言い聞かせる様に言ってももちろん同じことを繰り返します。
    「やめて」って言ったらその場だけやめてくれるのですが、私はやられた事に対してのイライラは残ってしまうので、その気持ちを発散する為のようなものです。

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2023/07/31(月) 20:22:13 

    >>115
    同じ事思った笑

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/31(月) 20:26:28 

    児童館ではいっつも帰りを渋ってギャーギャー泣く
    周りにそんな大声で泣く子全然いなくて辛い

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/31(月) 20:26:44 

    >>120
    なるほどなぁ。なんか私は基本緩いんだけど、ここを譲っちゃったらその後がなし崩しになってしまうかもしれないって意地になって深みにハマって疲弊するってことがけっこうあって、イライライライラすることも多くて下手だったな、もっと上手くやれなかったのかなってよく思う。
    育児書通りみたいなやり方は追い詰められて返って悪循環なことあるよね。
    機械じゃないんだから色んなやり方あって当たり前だよね。

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/31(月) 20:28:06 

    >>166
    私も自分の体が危ないときは押し返したりよくする。

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/31(月) 20:32:05 

    >>1
    こういう人が小梨ずるいとかいうのかな?
    勝手

    +0

    -9

  • 178. 匿名 2023/07/31(月) 20:45:26 

    >>1
    同じです。私かと思った。この前2歳になったけど、毎日怒ってる。外に行きたいと泣くし、この服は着ない、抱っこ抱っこ、外に行かなければジョージつけろ、暑さも伴ってもう疲れた。
    私のキャパが狭すぎて、二人目を夫は熱望してるけど、一人目でこんな育児してたら2人とか無理だ。ちなみに、今育休中でもうすぐフルタイム仕事復帰なんだけど…大切な子どもとの時間もほぼ楽しめてなくて、そんな自分が情けなくなります。世の中のお母さんたちすごい!

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/31(月) 20:49:11 

    今思うと2歳くらいの頃が一番キレ散らかしてたかも
    言葉話してこちらの話が通じるようになってからはマシになった

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/31(月) 20:55:52 

    >>56
    そうですね、保健師さんも合う合わないありますよね。私が初めて相談した方は丁寧すぎる方で、余計に落ち込みました‥。
    例えば子育て辛い時、「子供が将来どんな大人になるか想像しながら‥楽しみじゃない?」←それは心が元気な時に思うことでは?!
    子供がギャン泣きで暴れている時、「時計を指差しながら長い針がここになったら‥って言ってみて」←イヤイヤ暴れてるのにそんなん見向きもしない(・_・;

    その方のアドバイスも間違いではないんだろうけど、全然自分の中に入ってこなかった‥。しかも違う人に相談したいなんかも言いにくいし、どうしたもんかと迷いましたが、もう限界で別の方に相談してます。申し訳なかったけど仕方ない。

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/31(月) 20:56:48 

    >>178
    うちもめちゃジョージ言う‥絶対内容わかってないやろ‥って思うけど

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/31(月) 20:59:57 

    うちの2歳児もイヤイヤ期。
    仕事終わって迎えに行く時ため息出る。
    逆にスムーズに帰れる日は嬉しい!

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/31(月) 21:08:52 

    >>180
    時計を指差しながら長い針がここになったら‥って言ってみて

    …これ保健師さん言ったんだ。すごいね…シールとか貼ってたとしても2歳児にはまだまだ時間の進み具合や概念わからないし、せめて砂時計見せるとかだわ。
    保護者の相談乗るのが仕事で、人間同士だから合う合わないはあるし、保護者が話しやすい担当ができるならそっちの方が絶対良いから気にしなくていいよ。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/31(月) 21:20:32 

    2人目2歳、やっぱり1、2歳が1番ややこしい。
    赤ちゃんの時期が短すぎる。1、2歳が長すぎる

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/31(月) 21:22:42 

    >>6
    基本、危ない触って欲しくないものは見える届く場所に置かない。触りたい!ダメ!のやり取りがお互いのストレスをうむとおもう。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/31(月) 21:27:55 

    私も後悔何度もしてる。

    始まったら動画撮ることにした。
    そんな雰囲気じゃないんだけど、後で見直したりしてたら段々イヤイヤしてる時も怒りよりもっと第三者的な目で見れるようになった。当人にも見せてた。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/31(月) 21:29:35 

    私はイヤイヤされたら
    自分も奇声あげて泣き喚いて怒鳴り散らして子供と同じことするようにしてる
    そうすると子供が冷静になってごめんねとか言ってくる
    ずっとこれの繰り返し

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/31(月) 21:32:40 

    >>1
    うちの子は、一歳半から、年長まで、イヤイヤ期っぽかった。病院で相談したらもうすぐイヤイヤ期終わりますよーと言われたんだけど、ちょっと長かった。
    友達もイヤイヤ期なかったらしいし、困った。
    車に乗せると、いやーーー!ってエビゾリ。
    ベビーサークルに入らないから、荷物をベビーサークルに全部入れた。
    年長はかなりマシになったけど、ママ!〇〇でしょ!と怒ってくる。
    ハイハイ、ママが悪かったねー、ごめんなさいねーと言ってるから、他のママさんに笑われた。
    肯定してあげると納得することが多かった。
    市の時間給で預かってくれるのとか、頼んでた。
    少しお金かかるけど、気が楽になった。
    友達には働いて、保育園預けるのもいいよ。と言われたよ。
    保健センターとかで相談してみるといいかもしれないです。

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/31(月) 22:00:20 

    188です。
    追記

    年長までずっとあの反抗期の状態ではないので安心した下さい。

    レジャー施設のプールに高いお金払って
    行って、更衣室で旦那が着替えさせられなくて、
    諦めて帰ろうとしたこともあったくらいひどかったけど、
    3歳くらいから、マシになって行ったよ。

    今は子供は中学生。
    反抗期だけど、そんなには酷くない。

    外でイヤイヤ期の子いると、
    微笑ましい。懐かしい。可愛い。
    ママと一緒のスリッパはきたい!とか
    ママのことが好きなんだなぁって感じ。
    ママさんは疲れてるので、ずっとギャーギャー言われて、
    大変そうだった。

    いまの世の中だと、見ず知らずの私が
    声をかけるとかえって迷惑だろうから、
    声かけられなかったけど、
    頑張ってって思ってる人もいるよー。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/31(月) 22:03:47 

    お気持ち分かります。
    毎日夜泣きで夜になるのも怖かったし、
    朝になって夫がいない、2人きりになる時間も怖かった。
    とにかく凶暴で。。
    母や友達が来てくれても、帰ったら、この世の終わりってくらい大泣き大暴れし続けるので、逆にこんなに暴れられる位なら最初から来ないで貰ったら、、と考えてしまうほどでした。

    イライラしたら、動画撮るのがいいと聞いて、よく動画撮ってました。もちろんスマホ向けたら凄く怒ってましたが。少しは気持ちが落ち着いた気がします。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/31(月) 22:11:13 

    >>160
    あーわかるかも

    子供なりに駆け引きも出来るようになってきて、ちゃんと母親をみてるよね

    私が神経質になってダメダメ!やめて!ってなってる時はしつこく繰り返すけど、イタズラ発見しても、あらぁ〜そんなこともできるのぉ〜おいで〜抱っこしよ〜みたいなテンションだとパッとやめてくれてた

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/31(月) 22:29:11 

    スプーンやフォーク、お家プールでのおもちゃも投げたらダメと何度か言っても笑いながらポイポイ落とす。
    イヤイヤ期だからなのか、発達障害的なのがあるのかわからなくてやられる度にしんどいです。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/31(月) 22:35:31 

    >>74ですけど、

    マイナス付けばつくほど死にたくなりますねぇ~…
    追い込まれてく。
    自分の育児に自信なんてないし、毎日手探りだし育児書もネットも参考にはならないし…

    幸せだと思える時間の方が断然長いのに、一時の怒りの感情で逃げたくなる。
    育児から逃げられないのに。

    覚悟があって親になったけど、理想と現実はかけ離れていて、
    こうやって同じような気持ちかもしれないと思っていたら、否定的な事書かれて。

    いっそ、終わらせたいです。

    +28

    -2

  • 194. 匿名 2023/07/31(月) 22:45:00 

    思春期の反抗期になると、イヤイヤ期も可愛く思えるよ。
    ただ、真っ最中はしんどいよね。
    乗り越えて行きましょ。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/31(月) 22:45:36 

    >>1
    なんでもイヤイヤ言ってるんやなくて、子供がしたい事を止めるからイヤイヤ言うんだよね

    広い公園とか連れてって、ダメと言わなくて良い環境に連れて行くのも大事だと思う

    我が子は2〜3歳から公園に6時間とかいたよ
    同年代のお友達とお弁当持って行ってた


    あとは剥がしたり、こぼしたり、邪魔されたり。
    私の気分は害すけど、対処すれば元通りになるような事はダメダメ言わなかったら、イヤイヤ期が改善されたりしたよ

    洗濯物干す端から引っ張って落とされても怒らないし、洗濯物持って逃走しても怒らなかったとか。
    口からお茶を床にわざと溢しても怒らなかったとか。絨毯なら怒るけどねw

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/31(月) 22:58:11 

    >>1
    突き飛ばしてしまう程に精神的にキツくなってるならお互いの為に離れた方が良いと思う
    主さんは仕事見つけて、お子さんは保育園に預けましょ

    暑い時にイヤイヤされるとイライラしちゃうだろうし、日中だけでもプロに任せた方が良いよ

    預けてやっぱり自分で日中も一緒にいたいって思ったら退園すれば良いだけだし、一度入ってみなー

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/31(月) 23:22:05 

    >>6
    どこにでも行くから無理だな

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/31(月) 23:34:59 

    今日は全然ご飯食べてくれなかった。
    朝のサンドイッチも残した。
    昼も大好きなアンパマンのラーメンあげても残した。
    結局お菓子食べた。
    夜もは餃子やいても食べないから納豆ご飯を別であげたり、豆腐料理別であげたけど食べなかった。
    結局ドーナツあげてお腹を満たした。
    毎日好物が変わるし、なんとか栄養あるもの食べさせとうと思って何食も作っても結局残されたらたまらない。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/31(月) 23:36:45 

    >>1
    私も危ないこと以外はやらせてた。というよりもう、怒る気力が残ってなかった。どうしても無理なことをぐずりだした時はもう20分くらい泣きてるのを無で、待ってるか、ムービーとか撮っといて、“いつか思い出になるんだ”と思ってた。
    子供がぐずるのは30分以上は無理てことと
    夜中も3時までには絶対寝るから

    てのを糧にいつか終わりが来ると
    呑気に過ごすように心がけてた

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2023/07/31(月) 23:49:17 

    >>141
    幼稚園は神様

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/31(月) 23:54:45 

    >>193
    まぁ色んな考えがありますよ、みんな同じ考えの方がおかしい。ここだけで決めつけないでほしい。
    主さんもだけど、ここの意見も参考にしつつ、やっぱり専門家に相談しましょう。向こうはやっぱりプロ、色んな方法を知ってます。私も何度も助けてもらいました。

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/31(月) 23:59:59 

    >>1

    2歳1ヶ月の子がいます。
    うちは1歳半〜2歳直前くらいが特に酷く
    実家でベビーゲートや扉カバーも使えないので大変でした。
    昼寝の時に布団に押し倒したり、頭を叩いてしまった事も何度もあります。

    今は少しずつ単語ですが意思疎通ができるようになってきて少しだけマシになりました。
    でも、イヤイヤと騒がれると「いなくなればいいのに、産まなきゃ良かった」と考えてしまいます。

    +14

    -6

  • 203. 匿名 2023/08/01(火) 00:16:32 

    >>1
    自我が強い子のイヤイヤ期は本当に大変だと思う。うちは上の子がすごくて、テクニックとか色々あるけど何も効かなくて、危険じゃない限りやりたいようにやらせてその間はひたすら無になるしかなかった。お陰でうちは家中ペンで描いた跡とシールだらけです…30分に2回は癇癪みたいになってて、旦那頼りにならないし追い詰められてもう無理と思って区役所とか児童相談所に電話したり、あまりにこだわり&癇癪があるので発達も疑って心理士さんに繋いでもらったりしたよ。
    4歳過ぎたくらいから、そういば今日癇癪なかった!って思える日が増えてきて、今は話せば分かってくれるお兄ちゃんです。
    今は本当に大変だと思う…とりあえず自治体の窓口に電話してみるといいかも!

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/01(火) 00:23:34 

    >>1
    自我の芽生え(イヤイヤ)は成長の証でしょうが、毎日毎時間は精神的に参りますよね。
    自分でやりたい→できない→泣き喚く→見かねて手伝おうとすると「じぶんでやる!」とさらに怒り泣く…のループ。いつになったらイヤイヤ期が終わるのか出口が見えず、しんどかったのを思い出しました。

    当時、私は子どものイヤイヤにつき合えず、キャパオーバーの放心状態で何もできませんでした。
    命にかかわる危険なことでなければ、気の済むまでやらせました。やってみてかすり傷程度の痛い経験をすれば、危ないことだと理解するでしょうし、やってできれば自信になって機嫌良くなるかも。あと私の場合、同じストレスならイヤイヤを制するより、後片付けの方がラクなのもありました笑
    今は3歳半になり、いつの間にかイヤイヤ期も落ち着き、言葉で伝えて理解してくれたり、イヤイヤ期同様にやりたがることはありますが、できることが増え、できないことへの癇癪も少なくなりました。

    主さんは、きちんとお子さんと向き合って伝えようと頑張っていて、私なんかより、よっぽどいいお母さんだと思いますよ!
    適度に手を抜きつつ、一緒に育児がんばりましょう!

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/01(火) 00:30:09 

    >>108
    あなた、主の子供だったとしたら同じこと思う?言える?

    +0

    -3

  • 206. 匿名 2023/08/01(火) 00:30:44 

    >>170
    うちも同じ。家族といたら基本は野菜食べない、基本具なしのうどん。保育園では残さず食べてるようで、家での様子から全く想像できない。ただ成長に必要な栄養不足だけ心配なので、気休めに子ども用の鉄分のタブレット与えてる…

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/01(火) 00:44:56 

    >>1
    どうして、この場合、主が擁護されるのだろう。
    子供を作ることは、義務では無いのに。

    書いてる事は立派な虐待なのに。

    主は望んで産んだ、そして今がどうしようもなく辛いなら逃げることも出来る(責められるけど)


    でも、子供は望んで産まれて来たわけでも無い。
    唯一の人に、怒鳴られ、突き飛ばされ、その場所から逃げることも、助けを求めることも、通報する事も出来ない、、なんて、、


    +0

    -13

  • 208. 匿名 2023/08/01(火) 00:45:34 

    >>154
    だな。

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/01(火) 01:11:40 

    >>26
    今4歳なんだけどイヤイヤ期が一向に終わる気配がない
    いつまで続くんだ

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/01(火) 01:49:04 

    >>207
    追い詰めないようにって人と、本気で擁護してる人の両方いると思うよ

    自分は子が手がかからないタイプだったから、正直理解はできない。ただそれって生まれ持った気質のようなもので、ぶっちゃけ運だと思うし、だから自分が逆の立場になってた可能性もあるなって思ってる

    だから主さんが今のような状況になってしまったこは責めたくない(ってか責めても意味ないと思うし)

    でもやっちゃいけないことって理解ができてるなら、児相なり精神科医なり何でもいいから、行動してとは思う。何がしっくりくるかはわからないから「即改善」はしなくても良い、でも「改善につながる努力」はしてほしいと思う

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/01(火) 01:51:00 

    >>1
    ベビーカー嫌がるし手はつないでくれないし抱っこは暑いし重いしどうやって移動したらいいの?!ってなる。
    いつか終わるとはわかってるんだけどさ。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/01(火) 03:50:45 

    >>1
    うちも2歳半の娘がいます。
    ちょっっとでも気に入らないことがあると、どこでもかんでもすぐ寝転んでイヤイヤイヤ…
    イオンのど真ん中とかスーパーでされると恥ずかしいのもあって本当腹たつ。泣いてる最中に、人の邪魔にならないところに連れて行ってもなぜかど真ん中に戻って寝転ぶ…
    これでも最近はマシになってきて、徐々に落ち着いていくのかなと期待を込めて我慢してる。私も家の中だと腹たって足叩いたり、手をあげるフリを脅すような素振りを見せてしまい自己嫌悪に陥りました。
    主さん一緒に頑張りましょう😭

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/01(火) 07:17:27 

    >>1
    近くに支援センターとかない?
    子供用に安全確保した部屋になってると思うし、施設の人も何人かいるから相談したりしながら子供遊ばせられるよ。人の目があると自分の手が出るのも抑えられるし。

    あとね、電話相談も良いよ。私は何回も電話相談に助けられてる。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/01(火) 09:03:12 

    3歳に近い2歳だけどイヤイヤ期真っ只中…。
    外に連れ出すと走るし地べたに寝転がるし思い通りにならないと癇癪起こす。
    でもこの暑さだから公園も厳しいし、室内の施設は怖くて連れてききたくない。

    必然的に家遊びでそのうちYouTubeになっちゃうんだけどこれでいいのかな…。いつイヤイヤ期って終わるのかな。

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/01(火) 11:41:20 

    >>193
    わたしも2歳3ヶ月の娘がチャイルドシート完全拒否でスーパーにも行けず、30分くらい車の中で押し問答して、諦めて帰ってきました。
    イライラするし、食べ物も買ってこれないし、泣きたいです。2歳児がこんなに大変だったとは。保育園も行っていないので、1日中一緒です。

    +27

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/01(火) 11:52:54 

    >>181
    でもさ、子供に見せるものの中でジョージってかなりまともな方じゃない?私YouTubeのヒカキンやらゲーム実況やら大嫌いなんだけど4歳の息子が好きなんだよね。2歳前頃ジョージにハマってた頃は良かった。私もジョージの世界好きだし大人が見ても楽しかったし、YouTubeがついてるのとジョージがついてるのとではこちらの気分全然違う。

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/01(火) 12:08:01 

    子供がまさにイヤイヤ期で、泣いてると笑っちゃう
    イヤイヤ言ってる理由もそれで泣いてるのも理解出来なすぎて面白くて笑っちゃうんだけど、やりとりを見た妹が「お姉ちゃん怖い」と言い出した
    (子どもが泣いてるのに私が笑ってるのが怖いらしい)
    なんか怖いもの見たり、痛い思いして泣いてるなら対応するけど。

    子供がワーワー言ってる時ってどうしてるのが正解なのかわからない

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/01(火) 12:12:08 

    >>36
    耳栓いいですよね!私、子どもがイヤイヤ期の頃から7歳になった今もする時あります。色んな音がひっきりなしに聞こえてくると頭がおかしくなります…。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/01(火) 13:34:36 

    イヤイヤプラス赤ちゃんの頃からショートスリーパータイプで全然寝なくて私はフラフラ。
    昨日やっと昼寝して5分だけコーヒー飲んで上の子の迎えで23時まで子供の相手。毎日死にそう。
    自分の時間なんてほぼない。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/01(火) 13:38:43 

    車乗ってて急にイヤイヤ始まるから、いつもヒヤヒヤ。
    いつ地雷を踏むかヒヤヒヤ。ご機嫌とりのお菓子やDVDの準備をして、どのタイミングで与えればいいか考え、出かけるにもどこが1番穏やかに過ごせるか、私の心身の疲労も考慮しながら色々考えて…
    みたいな毎日。常になにか考えてる。
    男の人って育児にこんなに頭使うことないんだろうな〜そりゃ疲れないし、すぐお菓子YouTube与えてればいいから分かり合えないよね〜ってふと思ってしまったよ。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/01(火) 13:54:31 

    >>1
    めちゃくちゃ気持ち分かります。痛いほどにわかります。
    私もそうなんです、今まさにイヤイヤ期。2歳半の男の子がいます。三兄弟の末っ子で、上2人は割と聞き分けが良い感じでこんなに大変じゃなかったのですが、末っ子はレベルが違って体力もあるし遊び方が全て私のやって欲しくないことをやられます。
    ダメ!と言ってばかりで悲しくなるし泣きたくなります。
    そうならないようにダメと言わなくて済むようにと、色々対策しても違うことをやって困らせます。
    頭がおかしくなりそうです。
    一時預かりしたいけど高くて一度も使えてません…
    どうしたらいいの、と年の離れた上の子たちに相談してるくらいです。夏休みで3食作らなきゃいけないストレスと相まって心が病んでます。
    怒鳴ってしまって自分にガッカリし泣けてきます
    もうなんとかしてほしい、1時間でもいいから離れたい、毎日そう考えてしまう自分にも悲しいです。
    すごく可愛いのに。

    +19

    -1

  • 222. 匿名 2023/08/01(火) 13:58:19 

    >>115
    その子によるよ!大丈夫!!!うちは3歳前には終わってた

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/01(火) 14:04:42 

    一時保育週2とかに出来ないかな?
    支援センターで預かってくれるところもあるし、可能なら3日間くらい連続で一度休んだほうが良いと思う。
    実家に帰ったり、義実家が預かってくれたりしないかな?

    イヤイヤ期でもないのに毎日限界突破ヘタレママより

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/01(火) 14:13:29 

    >>1
    お疲れ様です
    ウチは上が男の子2人下が2歳の女の子です…イヤイヤすごいですよね…暑いしイライラしますよね…!
    自分でやりたい気持ちが強いのに出来ないからの癇癪
    毎日子供に振り回されてクタクタです。
    私はイライラした時はイヤホンで好きな音楽聴きながら家事してます…毎日少しの気分転換、ご褒美が自分を落ち着かせるのにいいですよ。

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/01(火) 15:22:52 

    >>214
    うちとまったくいっしょだね!
    とにかく無理のないようにゆるくやろうよ

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/01(火) 15:47:54 

    >>1
    うちは一歳半で、時々イヤイヤが激しくなります。イヤイヤ期って、お母さんと一体になっていた乳児の時期から、自分はお母さんとは違う生き物で、自分ってものに存在に時期なんだとききました。最初の自立ですよね。周りの言うことにノー!という事で周りと自分を切り離して、自己意識に気づいているのだと。イエス!では、自己発見はできないんですね。

    うちは、ダメなものは部屋に置かないようにすること。それから、なるべく肯定します。怪我をしても、大丈夫泣かないよと言わないで、痛かったね、びっくりしたな、と代弁しながら飛んでけーとしたり。嫌!って言われたらそうか嫌か〜と言ったり。それで代替え(違うおもちゃや遊びを提案したり。)を、これいいよ!と渡してみます。

    人を傷付けることと危ないことに関しては、嫌と言われてもダメですと言います。一歳だと理由までは理解できないから、とにかく真剣にダメだと伝えます。気迫です。普段しっかり関わり合っていると、聞こうとしてくれます。聞かないときもあるけど…。

    あと、やたらイヤイヤが多いのは、寂しい裏返し(叱られてもいいから関心が欲しい)なこともあるので、激しいなと思ったら他の事はしないでそばにいてあげます。ただ優しくみてるだけでも嬉しそうです。

    佐々木正美さんの本とか、お母さんも癒されるかもしれないので、よかったら読んでみてください。
    長くなってしまいました。
    お母さん、がんばろう。



    +4

    -2

  • 227. 匿名 2023/08/01(火) 15:54:57 

    うちの子今日幼稚園の体験みたいなので
    1人だけ我が道を行くで全然みんなと一緒の事やらないし、指示も聞かないしでその間地獄だったよ。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/01(火) 16:12:50 

    近所の公園連れて行こうとしても道中色んなものに気をとられたり思う方向に歩いてくれなかったりで時間がかかって、暴れるのを押さえ込むのに汗びっしょりで途中で引き返すことが続いてもう嫌になっちゃった
    ショッピングモールとか涼しくて広いところにせっかく行っても大人しくカートになんか乗ってくれないし、歩いたらあちこち商品触ろうとするのを抑えるのが 大変だし
    同い年くらいの子が大人しく親と手を繋いであるいてるの見ると羨ましいよー

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/01(火) 16:19:33 

    >>193
    ただ叩いた事だけじゃなくて、そのあとお母さんが必死に話して抱きしめている事も、ちゃんとちゃんと感じてます。いつか大人になったとき、お母さんは精一杯やってくれていたんだと理解します。親も完璧じゃないんだ、でも親のやり方で一生懸命愛してくれたと伝わるんではないかと。
    私自身が親にそうでした。

    親子関係は長期戦でもあります。
    長い目でみて、今はそういう時期なんだと頑張ってる自分を褒めてほしいです。

    叩いたら謝る、喧嘩したら仲直りする、すごいと思います。
    よくわからない根拠のない理想の優しい母性溢れたお母さん像なんかないと思います。一生懸命だけどへなちょこでかっこいいお母さん最高です。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/01(火) 16:27:30 

    >>1
    うちの子はまだ1歳4ヶ月ですが着実にイヤイヤ期に突入し始めてます

    危ないことばかりするから本当に目が離せなくて、ダメって言ってもこの月齢じゃ理解できないだろうし、思い通りにできないとすごい勢いで怒って泣きます

    触らせないよう取り上げる→ギャン泣きの繰り返しだといくら親でも疲れてしまいますよね💦

    私の場合は、子供が遊ぶリビングは触られたくないものは置かないor全て撤去しました

    家具もよじ登るローテーブルやテレビ台は撤去して、必要最低限の物は全て壁掛けにして、子供が好き勝手してOKな空間にしました

    その結果、以前より目が離せないって事が減り気持ちに余裕も出来ました

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/01(火) 16:46:27 

    >>227
    あーうちも一緒です。
    月に数回のプレ保育、だいたいちょっとした工作やら読み聞かせ、ダンスとかだけど、静かに横に座って絵本聞く、とかできない。
    ばーーーーっと広い室内を走りたい!絵本触りたい、ダンスなんかしたくない!自由に動きたい!
    …という感じで、うちの子だけ走ったり、それを私に阻止されて泣き喚いたり…しんどいです
    早生まれだから尚更、まだまだみんなと一緒にお話を聞く、とかできない…でも場に慣れるため通ってます。毎回地獄です

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/01(火) 16:53:59 

    イヤイヤ期に重なり、経済的なこととか自分の病気のこととか相まって毎日死にたくて自殺の方法ばかり調べてる。
    愚痴りたいし誰かに聞いて欲しいけど、打つのも話すのも説明するのもしんどい

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/01(火) 17:11:28 

    >>1
    子供以上に嫌々言ってみるのはどうかな?
    子供以上にうわあーーーーんって泣いてみるとか
    お母さんも嫌だあーーー!って
    ちゃんとやりすぎようとするとパンクもするので、母親だって辛いんだ、人間なんだっていうの子供に見せてもいいし、弱いところ見せてもいいと思う
    子供を自分が面倒みる!っていうのではなく、子どもにも協力してもらえばいいんだと思う
    私は小さい頃母親がムリをしすぎては爆発するタイプだったから、子供ながらにもっと弱みを見せてくれたらいいのにって思ってたよ
    完璧にお母さんやらなくていいし、もう疲れちゃったよって弱音吐いてもいいと思う

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/01(火) 17:14:43 

    まともに受け取らないのも大事かも
    あーイヤなんだねえそーだよねえみたいな感じで自分の中でも受け流すようにするというか
    なんでイヤっていうの、上手くいかない!って思うとストレスになるし

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/01(火) 17:15:28 

    >>232
    市役所とか保健所の相談窓口あるよ
    話聞いてもらうだけでも違うし電話してみるのもありでは

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/01(火) 17:16:51 

    >>214
    これだけ暑かったら大人でも外行くのしんどくて家に居るんだからいいと思うよおうちで過ごしたってさ

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/01(火) 17:27:39 

    >>232
    児童相談所でもいいし、市役所の総合案内でもいいから、電話してみてほしい。119でも警察でもいい。繋がればあなたに必要なところに案内してくれる。児相は無理に子どもを引き取ったりしないし、お母さんの希望があれば1日とか預かってくれるよ。産後うつかもしれないし、病があるならなおさら助けがいる。1人で抱えたらあかん。育児や病やお金の問題は保健師やケースワーカーが一緒に考えるし、援助金など段取りもしてくれる。
    いいから、どこかに連絡して下さい。
    生きて。

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2023/08/01(火) 18:20:50 

    >>36
    ヘッドフォンもおすすめよ!

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/01(火) 19:51:30 

    今さっき怒鳴るというかほとんど絶叫してきちゃった。2歳と3歳で毎日大したことじゃないことで喧嘩喧嘩…
    お風呂入っても全然リラックス出来ない。むしろイライラ爆発しそうになる。子供のためにやってるのにとにかくイヤイヤやめてやめて!!が多いし高音で叫ばれると精神えぐられる。ストレスで胃腸炎になったし、最近は子供の体調不良で保育園にも行けないから余計ストレス

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/01(火) 20:31:12 

    >>11
    抜け出す、追いかける…ドアバンバンギャァーで、犬よりタチが悪いなってめっちゃイライラしてる時内心思ってます。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/02(水) 01:40:24 

    4歳の男の子が1人いるんですが、今は今の大変さがあります。言うことなんて聞かないし言い返してきたり屁理屈こねたりで。
    でも私はやっぱり一緒にいてしんどすぎたのは1歳2歳頃だな。あの頃よりか食べるようになったし、今は↓のようなことはなくなってやっぱり楽になったんだなと思うよ。外なんかでは車道に飛び出したりしないように、本当に本当に思い出すと自分で自分が気の毒なほど気を張ってたし。今もまだまだ安心できないけど。同じくらいの子が手繋がず親の後ろ歩いてたりするのビックリしてた。うちはいつも公園なんかでも走って好きなとこに逃げようとする息子をピッタリ後ろに張り付いて追いかけてた。
    かなり追い詰められて胃がすごく痛い時期が続いて胃カメラすることにもなったし実家に3ヶ月帰省した。
    色々悩んで悩んで色々な人に相談したりアドバイスを聞いて実践したり、気持ちが楽になる言葉やマインドをネットで漁って読んだり色々したけど、解決ってすることはなかった。本当に時間が経つのをやり過ごす、これしかなかった。
    まだ完全に抜けてはないと思うけどね。
    【疲れた】イヤイヤ期の子育て

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/02(水) 05:45:43 

    >>10
    痛いのは嫌だよね、でもこれしたら痛いんだなって幼いながらにそういうのでも学んでいくんじゃないかなと思う。やめてって強く言っても良いと思うな
    私も叩かれたり踏まれたりしていたいときは言ってしまうよ
    うちは物に当たるというか投げるから本当に嫌

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/02(水) 05:49:57 

    >>232
    私もしばらくそうしてたな
    ずっと朝目覚めなければいいなとか誰か◯ろしてくれないかなと思ってた(もちろん自分をね)
    そのうち区市町村のメールの子育て相談みたいなのに相談したりどうしてももう無理ってときは泣きながら電話したこともあったよ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/02(水) 07:56:17 

    >>120
    今まさに同じように機嫌とって育てていて、でもこれじゃあ…と悩んでいたところなのでとても救われました。涙

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/02(水) 23:57:22 

    >>174
    2歳5ヶ月ですが、うちの子も児童館の帰りは地獄です。すんなり帰ってくれたことがありません。ものすごい声量で泣き叫ぶので、連れていくのが億劫でごくたまにしか行ってません…

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/03(木) 11:25:14 

    >>202
    マイナスついてるけど分かるよ
    イヤイヤが半端ない子の対応は本当に神経削られる
    要求が通らないと道端で突然ひっくり返ったりするし、私も頭おかしくなりそうになったよ
    3歳目前くらいになったら言葉が増えて意思疎通出来るようなり、だいぶ楽になったよ
    誤魔化しが効かなくなってくるけどイヤイヤされるよりはマシだし
    頑固な性格だった分、幼稚園では先生に褒められるくらいしっかり頑張ってる
    あの頃が嘘みたいだよ
    あともうちょっとだけファイト!

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/03(木) 12:29:42 

    >>246

    返信ありがとうございます。
    経験者の方の言葉は心が少し軽くなります。
    頑張ります。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/05(土) 17:40:28 

    「これ買って!」ではないけど、売り物を私とか夫に持たせたがるのってどうしたらいいの…?本人的には気に入ったおもちゃをみんなに渡したい!みたいな様子なんだけど。「お店のものだからね」「ほかに欲しいお友達がいるかもよ」と言ってるけどなかなか伝えるのもやめさせるのも難しくて…。結局怒ってしまって反省の繰り返し…。ものすごく悪いことをしてるわけでもないので伝え方が難しい…

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/06(日) 23:58:19 

    もう少しで2歳。何かとイヤイヤ!か抱っこー!でくっついてきていつ地雷スイッチ踏むかで毎日ピリピリして疲れた。偏食、生まれた時からショートスリーパーで最近は辛くて辛くて泣けてくる。夫は戦力外で少しでもグズグズしてたり泣いてると、何が気に入らないの?とか今日もわめいてうるさいねーと他人事。クソが。上の子が穏やかなので余計にイヤイヤに対応しきれていない気がするし、遂には余裕なくて一人っ子にすればよかったと思ってしまった。こんな最低なこと思う自分に一番イライラする。可愛い瞬間だって山ほどあるのに。どうかイヤイヤしないでと祈るように毎日過ごしている。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/10(木) 00:56:01 

    >>133
    女の子だけど男の子みたいに好奇心旺盛でイタズラ好きでヤンチャで怒鳴ってばかりで、他の女の子見たら大人しくてびっくりします。
    夫曰く自分の子供の頃そっくりなんだそうで…「なんで、どうして」ばかり言ってたらしいので、きっとうちの子もそうなるんでしょうね。
    怖いです。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/10(木) 01:39:43 

    >>209
    2歳半でもう精神的に限界が来ているのに4歳まで続くなんて恐怖でしかない。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/10(木) 01:42:35 

    こんなに世の中色々進化していると言うのに、子供は全く進化しないのね。
    こんなに子供に手がかかって子育てが過酷なのって人間だけじゃなかろうか。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/14(月) 21:59:36 

    2歳3ヶ月、イヤイヤの山頂にいると思いたい。いつがピークなのかわからないので辛い。
    起きてる間は着替えイヤ、おむつ替えない、お鼻吸うのイヤ、お昼寝イヤ、おやつ食べる、野菜いらない、お風呂入らない...。
    大人気なく「ああそうじゃあやらなくていいよ」と何度返したことか。

    本やネット記事読んでも「受け止めて保護者が言葉にしてあげて」ってウルセー!ばか!できりゃ苦労しないんだよ!と逆撫でされるから余裕のない時は目にするのやめた。

    とてもよく笑うしかわいいし、私にはもったいないくらいのいい子が生まれてきてくれたと思う。
    自分のキャパがないせいで寛大な対応ができなくて申し訳ない。
    でもさ、無理なもんは無理だわ。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/28(月) 20:49:27 

    >>1
    1歳10ヶ月イヤイヤ期の男の子育ててます!
    主さんの投稿を見て自分だけではないのだと涙が出そうになりました。
    突き飛ばしたくもなる、逃げたくもなる、ちょっと黙ってくれとも思う、叩きたくもなる、私もです。
    家で1対1で向き合うのは耐えれません。
    毎日猛暑の中ですが、支援センター、スイミング(習い事)、実家、家にこもる日はありません。
    そうする事によって少し抑えれています。
    着替えたくない、そんな日はどこであろうと寝巻きのまま出かけます。何時間後かおむつ変えタイミングで着替えれてます。
    一緒に頑張りましょう。
    いつか必ず終わりが来ます。
    いつか今日のことを笑って話せる日が来ます。
    20年後、我が子にあの時はほんまに大変やったと笑い話に花が咲いてると思います。

    腹が立った時、考えてみてください。
    自分だってお腹空いてないのにご飯はいらないよな等、立場を変えて考えてみたりもしてみてください。
    私もそんな感じで毎日闘ってます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード